24/11/17 20:33:09.10 p9NSSjMd0.net
>>941
バスケ人気になかなか火がつかず活動費もままならない状況でやってたんだから金になる案件があれば全力で活用するに決まってるだろ
協会の運営費すら加盟団体からまともに得られない状況でやってたんだぞ
946:名無しさん@恐縮です
24/11/17 20:55:46.93 l4aJslyh0.net
>>945
あえて意味を取り違えてんのか?
バスケ協会の過去知ってれば分かると思うが協会としての金儲けじゃなく役員個人の金儲けに走るんだよこいつらは
どれだけ浄化されたか知らんが八村が苦言を呈するならそういうことなんだろ
947:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:03:36.99 IODJm4+Y0.net
オリンピック時、ホバートは八村をリクエストしたいなかった それを無理やり協会がレイカーズに交渉 レイカーズ側の条件のなかに「練習は1日一回まで」それを協会は認めて八村を呼んだ 1日一回練習の約束を知らなかったホバートは会期中1日二回練習をする レイカーズから聞いていた話と違うのを確認する八村 ホバートはそれを反抗ととらえ激怒 八村とホバートの関係は最悪な状況に これが先週末生島淳がラジオで語った顛末 全ては協会の根回し不足って話
948:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:44:06.21 pza1Da6t0.net
なるほど八村を現場の意向を無視して無理矢理代表にねじ込んだこと指してを金儲けに走ったと言ったんだな
ホーバスに対してはNBA選手のコンディションニングも知らずになに切れとんのってとこかな
949:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:09:45.38 OjW7PdTY0.net
>>939
予選での相手で一番弱いのはブラジルだったしね。なのにブラジル戦は善戦すらできなかった