24/11/15 20:19:57.92 3DBEykyW0.net
いようがいまいが大差ない
八村なしでチーム作るべき
どうせ弱いんだし
305:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:25:15.00 1v6MwabU0.net
リーグメインが挑戦企業なんだから
成果主義なんだから
306:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:32:18.07 RcFqlk+X0.net
>>61
問題点を指摘するのはハッチーの役目でも義務でもない
こうやって問題提起してくれただけで偉い
後はみんなで考え判断を下せば良い
307:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:43:57.81 1ZiX+33j0.net
スラダンブームもスルーしたしBリーグの発足理由なんて夢や希望に満ち溢れたなんてものじゃなくて恥ずかしすぎて黒歴史だもんな
バスケ界隈は人材がいないどころか害悪なのが多すぎるんだろ
308:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:45:45.39 +8qXvkd10.net
>>146
観客200人とか300人で何を巻き上げるのか
と思ったら日本のテレビ局はしっかり巻き上げられてるなw
309:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:49:10.51 NKty0QHK0.net
日本が呼べる監督であれ以上はないだろ
310:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:53:05.16 LBYAqVWX0.net
>>31
www
311:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:54:31.89 3jA9flr+0.net
代表よりもレイカーズのほうが楽しいやろ
312:名無しさん@恐縮です
24/11/15 20:59:41.72 LBYAqVWX0.net
ホーバスはWCとフランス戦で負けたけど結果を出し、そこに八村がほぼ関わらなかったのもお互いの亀裂を深めたよな
313:名無しさん@恐縮です
24/11/15 21:01:45.14 +FB2Y4uq0.net
ホーキンソンが帰化したのはBリーグができたおかげ
帰化には時間がかかるからラマス前HC時代には間に合わなかった
ホーバスHCは美味しく頂いたけど
314:名無しさん@恐縮です
24/11/15 23:10:41.77 Pio08Fvl0.net
ちょっと気持ち悪いな
315:名無しさん@恐縮です
24/11/15 23:39:38.99 vjeFzjiE0.net
二流コーチにいかにも女子の指導者とかリポストはヤバい
もう批判じゃなくて侮辱してる
今のコーチを支持する選手もいるだろうに
八村の言う事聞いて解任したらコーチや協会より八村が偉いことになって
他の選手との溝が致命的になるだろ?
八村はこの発言でなにか得するの?ただのアホでは?
316:名無しさん@恐縮です
24/11/16 00:00:27.25 GG/oyIGt0.net
NBA>>>>代表だから別に選ばれなくても問題ないしな
317:名無しさん@恐縮です
24/11/16 00:03:15.92 29zMYIcs0.net
バスケやってる人って意外とスポーツマンの爽やかさとは無縁だよね
318:名無しさん@恐縮です
24/11/16 00:10:08.26 mFusw1Fv0.net
>>315
中途半端なコメント出して核心を自分で発信しないところが陰湿なんだよな
319:名無しさん@恐縮です
24/11/16 00:14:08.93 IS4U5mBP0.net
プロなんだから儲けなきゃ続けられないだろ
八村は年何十億ももらってるからそんなの気にするなっていうんだろうけど
320:名無しさん@恐縮です
24/11/16 00:37:57.15 wjbvaWUG0.net
>>315
これは一理ある
321:名無しさん@恐縮です
24/11/16 00:45:16.55 op9QjY0H0.net
ここまでとはね
322:名無しさん@恐縮です
24/11/16 02:01:54.12 //Wm/Q7I0.net
松本タイプ
323:名無しさん@恐縮です
24/11/16 02:40:43.46 oq9rkRk+0.net
>>315
ちょっと誹謗中傷入ってるね。
政治家が言ったら大炎上するレベル。
324:名無しさん@恐縮です
24/11/16 02:41:31.90 oq9rkRk+0.net
>>315
ホーバスへの中傷って意味ね。