24/11/12 17:11:02.31 KUE1N0nc0.net
宮崎のなんじゃこりゃ饅頭
412:名無しさん@恐縮です
24/11/12 17:12:29.65 m1fCX5l70.net
>>389
唐人町のは平成になってから
長崎のは昭和60年にはあったよ
413:名無しさん@恐縮です
24/11/12 17:27:02.67 a24ukxqv0.net
通りもんが一番喜ばれるかな…
414:名無しさん@恐縮です
24/11/12 17:33:34.39 Vj+iFS6k0.net
陣太鼓じゃないのか
415:名無しさん@恐縮です
24/11/12 17:37:38.18 Vj+iFS6k0.net
あくまきが美味しいよ
きな粉つけて食べるの好き
アンテナショップ以外で大阪で売ってるとこない
奈良の吉野にあったけど閉業した
416:名無しさん@恐縮です
24/11/12 18:30:39.41 9K2eEonE0.net
あく巻きは家で作ってたな
417:名無しさん@恐縮です
24/11/12 18:31:52.69 ta5SMuz80.net
自分は佐賀のボウロが好きだわ
高いお土産品じゃなくともスーパーとかにいろんな種類が売ってるからそれを買って帰る
人へのお土産にもできるし
418:名無しさん@恐縮です
24/11/12 18:38:11.84 1kDKNg5q0.net
>>417
佐賀はしましまのヤツしか知らん。名前も知らん
419:名無しさん@恐縮です
24/11/12 19:04:10.87 M6HQGSq10.net
ざびえるは買う
小さいサイズがあって買いやすい
420:名無しさん@恐縮です
24/11/12 19:31:19.56 1yifKFE70.net
>>419
テレ東の「世界ナゼそこに日本人」という番組でお菓子が出て
MCのユースケ・サンタマリアと杉崎美香が
「大分のざびえるって知ってる?」
「知ってますよ」
「あの味に似てるね」
と会話してた
421:名無しさん@恐縮です
24/11/12 19:59:17.82 pkdhwnlY0.net
全国どこでも買えるうまかっちゃん
422:名無しさん@恐縮です
24/11/12 20:03:24.63 f/RBZozW0.net
>>195
顔のあるかわいいお菓子は食べられないから、どんな味だか知らないんだ
確かに東京でも足立区から川隔てた向こう側の埼玉県草加市に工場があったような
423:名無しさん@恐縮です
24/11/12 20:14:58.45 9K2eEonE0.net
>>324
でもちんこ団子って呼ぶ人多いよね
俺もそう呼んでる
というか年配の人ほどちんこ団子と呼ぶ確率が高い
424:名無しさん@恐縮です
24/11/12 20:25:22.90 5fBL+xHh0.net
>>411
なんじゃこら大福となんじゃこらシューな。
425:名無しさん@恐縮です
24/11/12 22:11:52.18 yP6P1rl90.net
>>4
鹿児島ならかるかん(饅頭)
426:名無しさん@恐縮です
24/11/12 22:13:16.83 yP6P1rl90.net
>>12
博多通りもん、南蛮往来、博多ぶらぶらの方が好き
427:名無しさん@恐縮です
24/11/12 22:15:58.21 yP6P1rl90.net
>>238
めんべいなんかより餅吉のノーマル醤油煎餅のが好きだわ
お土産でも売れ行きが良い
住んでた愛知に持って帰ったが豊田市でも買えるんだけどね
428:名無しさん@恐縮です
24/11/12 22:29:45.30 md7E9KJh0.net
九州の差し入れは朝鮮飴やろうもん
429:名無しさん@恐縮です
24/11/12 22:31:39.35 L2TBSZ0+0.net
勝手に千葉出身だと思っていたのは俺だけじゃないはずw
430:名無しさん@恐縮です
24/11/12 22:32:37.56 L2TBSZ0+0.net
>>418
間違いなく佐賀錦
431:名無しさん@恐縮です
24/11/12 22:37:29.72 +GzEivlN0.net
>>423
川内あたりではそう言うらしいね