24/11/11 17:32:37.25 sjyDRbnS0.net
>>365
今年7月
アメリカ最大のスポーツメディアESPNが選んだ2000年以後のアスリートトップ100
1位 マイケル・フェルプス(水泳)
2位 セリーナ・ウィリアムズ(テニス)
3位 リオネル・メッシ(サッカー)
4位 レブロン・ジェームズ(NBA)
5位 トム・ブレイディ(NFL)
6位 ロジャー・フェデラー(テニス)
7位 シモーネ・バイルズ(体操)
8位 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
9位 ウサイン・ボルト(陸上競技)
10位 コービー・ブライアント(NBA)
11位 ノバク・ジョコビッチ(テニス)
12位 ラファエル・ナダル(テニス)
13位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
14位 ステフィン・カリー(NBA)
15位 ケイティ・レデッキー(水泳)
16位 ティム・ダンカン(NBA)
17位 シャキール・オニール(NBA)
18位 パトリック・マホームズ(NFL)
19位 ルイス・ハミルトン(F1)
20位 アーロン・ドナルド(NFL)
大谷62位
388:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:32:42.92 roWxsroh0.net
野球自体がアメリカじゃオワコンだから有名は無理がある
389:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:32:43.23 70RSk75f0.net
何をそんなに躍起になって大谷を嫌う必要があるのか分からない
企業がそのスポーツのアイコンとして宣伝に起用したアスリートに文句つける意味もわからない
390:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:33:08.72 O/2W4AO50.net
>>376
それな
素直に日本誇らしいと喜べば良いのにw
どの国の人だって、自分の国の選手が看板に起用されたら、誇らしいって反応になるだろうね
391:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:33:30.71 gtm3kOL20.net
さすが世界のショウヘイオオタニだわ
392:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:33:49.28 5fhJoXbK0.net
>Beats(ビーツ)はアメリカの人気ブランドで、iPhoneで有名なApple傘下
米企業だって
アンチはなんでも日本企業と思ってそう
393:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:34:22.42 XMp9H+As0.net
>>387
今年の活躍で順位あがりそう
394:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:34:53.77 bBxxiznp0.net
>>391
こういう無思考でホルってるやつ見ると吐き気がするな
395:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:34:55.38 49qwhBO20.net
>>370
同格じゃなくてメッシを超えてんだよ
三笘は清宮抜かせるように頑張れやwwww
清宮レベルの三笘雑魚wwww
396:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:34:55.43 70RSk75f0.net
>>382
思うんだけど、日中仕事してたらそんな事を感じることがないと思うんだよね
帰宅してもテレビつけたらどの局も全部大谷報道してるならまだしも
397:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:35:15.49 oLxb/hbZ0.net
4割くらい一平のおかげだろ
あれで全米クラスになった
398:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:35:17.85 F/5Fst920.net
>>390
早朝に大谷
朝に大谷
昼に大谷
夕方に大谷
夜に大谷
月~日までニュースでも大谷
見るな?youtubeでも大谷
買い物行くとスーパーで大谷なんだよね
イカれてる
399:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:35:28.95 nUrgGL410.net
大谷はフジ出禁にしてるだけでスラダン好きだしサッカーもしてたぞ
今度時間空いた時来てもらえよサッカー協会
視聴者上がる
400:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:35:36.03 ffY9AcX80.net
ぷq
怪我しただけで丸一日以上
米ABCニュース一覧のスポーツトップだぜw
URLリンク(i.imgur.com)
雑魚ッシとか
八百長パンダと一緒にしないようにw
401:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:35:44.76 yhkKxJMQ0.net
松居一代も野沢雅子もアメリカでは~とか言ってたけど
一平スキャンダルも含めて流石に今年は知名度がグンと上がったよ
今年一年いろいろありすぎた
402:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:36:05.15 E/2O++h50.net
野球がマイナースポーツって無理があるんよな
年間何十億も稼げる選手が何十人もいるスポーツがマイナースポーツなわけがない
スポーツのメジャーマイナーを分ける要素はやってる国や競技人口だけではないよね
そりゃその二つだけみたら野球はマイナーだけど、圧倒的な市場規模を無視したらアカン
やってる国や競技人口が多くてもトップ選手の稼ぎがショボいスポーツの方がよほどマイナーよ
403:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:36:18.68 +vp520j90.net
MLBを見てないとしても契約金や水原でもニュースになってるだろうし有名じゃないって事はないと思う
404:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:36:25.11 49qwhBO20.net
>>396
坂井輝久は保土ヶ谷の引き篭もりジジイだから
2ちゃんねる初期からの野球叩きスクリプトwww
無職自慢の生活保護
これマジの話よ
405:
24/11/11 17:36:27.73 cK32V80w0.net
>>398
テレビ見過ぎじゃね
1日1時間ぐらいにした方がいいぞ
406:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:36:27.95 wnrhiucn0.net
見事にオッサンばかりだな🥴
407:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:36:33.28 O/2W4AO50.net
>>398
アルゼンチンでも連日メッシメッシ、サッカーサッカーなんじゃないの?
知らんけどw
408:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:36:36.09 ySC1wBeQ0.net
大谷さすがッスね
409:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:36:38.85 E/2O++h50.net
>>376
まず間違いなくサッカーオタクが敵視してるだけだろね
410:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:36:44.18 3iBKPu8o0.net
大谷有名じゃないは流石に逆張りじゃないか?
411:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:36:55.77 70RSk75f0.net
>>398
それはもはや自分で選んで大谷を見てるのでは?
大谷のファンだよ
412:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:36:58.90 sjyDRbnS0.net
>>1
つまりこの広告は大谷がレブロンやメッシと同格だから並んでいるわけではなく
「メッシやレブロンと並んでいるあれ誰?」というMLBとスポンサー企業の大谷猛プッシュ戦略知名度浸透戦略だろ
413:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:37:05.25 qBYpf0x20.net
>>389
大谷翔平のために日本から何百億円ものスポンサー料や放映権料を支払ってアメリカを潤わせているからじゃないか
414:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:37:24.62 0E8PAIqo0.net
そもそも有名じゃないと言ってたのって
野沢直子とキチガキのあの人だろ?
415:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:37:51.27 ZL4eVqUE0.net
今世界のスーパースターは大谷翔平だからね
416:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:37:55.87 49qwhBO20.net
>>387
62位か、いいね!
イギリスでやったら三笘なんてクソ雑魚はランキングにも入らない雑魚www
現状プレミアリーグ400位とかだろwwwww
417:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:38:12.57 3+STmQjN0.net
ジャパンマネーの回収力がすごいだけで世界では無名のマイナーローカルアスリートだからな
418:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:38:15.71 PuwlJiYP0.net
アンチは全力で大谷なんて誰も知らないっていってるよね
この前もベッツのパーティーにも一人だけ呼ばれてないっておおはしゃぎしてたけどなぜか急に黙ったのはなぜかな?
419:
24/11/11 17:38:19.20 D9+htzPK0.net
大谷は有名じゃないよ
この前もアメリカ人にDo you know Otani?って聞いたら
Who are you?って吐き捨てられたわ
大谷の知名度なんてそんなもの
420:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:38:23.51 F/5Fst920.net
大谷に対してだけ
あれだけやってるのに電通電通全く沸かないんだよね
421:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:38:27.77 t3etSl7s0.net
レブロンメッシ大谷は頭がクラクラするw
422:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:38:35.28 70RSk75f0.net
>>404
それが誰か知らないけど、野球と他スポーツを比較にするならまだわかるけどどっちかを貶す意味は全く無いよ
サッカーも素晴らしいし野球も素晴らしいし、それで良いじゃない
423:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:38:37.82 E/2O++h50.net
>>389
大谷を嫌ってるんじゃなくて、大谷に熱狂してる人々を嫌ってるんだよその手の層は
424:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:38:38.00 PZ1LQXaJ0.net
世界の的のは大谷よるをソンフンミンのほかゆう名なるそ?
日本人その知るか?
425:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:38:57.89 hYeZxJ8K0.net
ドジャースは大谷翔平の年俸1000億円を余裕でペイ出来るくらい日本から儲けたから笑いが止まらないだろう
426:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:39:26.81 5fhJoXbK0.net
>>397 その前に、一千億円契約、しかもほぼ後払いで話題になった
427:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:39:30.84 G1UEgjwj0.net
>>1
完全にアジア向けだし、アジア枠だよね
アホすぎるわこの記事
428:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:39:31.40 lhv3ppZS0.net
それなら東京のあらゆるところにある看板の人物が誰なのか把握しているのか?
429:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:39:31.41 FW6CCNnn0.net
むしろ
レブロン・ジェームズ って・・・・
誰? って世界観
430:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:39:42.56 jeaFSg/I0.net
>>416
アメスポ有利なランキングで野球のトップが62位
野球どんだけオワコン扱いされてんだって話や
431:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:39:48.33 sjyDRbnS0.net
スポイラの最も影響力のあるスポーツのアイコン50人で圏外だからな大谷
432:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:39:53.47 wnrhiucn0.net
アメリカもスター不足やな
オッサンばかりやん🥴
433:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:40:24.88 vNsVcni+0.net
まずメッシ認知されないとなw
格下すぎてwww
434:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:40:30.78 9hCwNNSX0.net
>>417
たった1ゴールでレギュラーと7億円貰ってるジャパンマネー電通三笘さんの話?
サッカースレでやってよ
435:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:40:35.13 2Y4Vd8TO0.net
>>427
アメリカにおけるアジアの代表として大谷を選んだって事か
436:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:40:47.78 DUCxfbwx0.net
反日マスゴミが情弱を翻弄してるんでしょ
437:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:40:49.79 ZL4eVqUE0.net
タイムズスクエアだからすごい
438:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:40:52.52 6KuuPS5c0.net
>>1
通訳に溶かされたのはいくらなんだろう
公表されているのは初期の問題化時に証拠が出た分だけ
100億以上盗られているだろう
439:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:41:08.01 0DwVBgXM0.net
サカ豚どうすんのこれ
440:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:41:08.36 O8XfgOPb0.net
>>1
なにこの不自然な記事?
また、「大谷を大きく見せかける選手権」が開催されてるのか?
441:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:41:20.49 8zD3kw+w0.net
>>402
御託はいいよ
マイナースポーツはマイナースポーツ
昨日世界一の侍ジャパンが試合してた相手は小国の草野球チーム
試合する相手すらいないから草野球とやるしかないマイナースポーツなんだ
442:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:41:40.49 49qwhBO20.net
>>422
誤魔化さなくていいぞ坂井輝久w
三笘はアルゼンチンでも大谷にボロ負けのクソ雑魚ww
443:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:41:44.88 E/2O++h50.net
>>432
なんかサッカーはメッシクリロナの後、テニスもビック4の後の若いスーパースターが出てきてないのはなんなんだろうな
444:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:41:46.72 ok4pQopZ0.net
残念ながらアメリカでも無名です
445:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:41:53.31 tRiNwOIB0.net
>>419
お前誰?wwwwwwwwwwwww
面白いなお前w
446:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:41:55.99 70RSk75f0.net
>>413
経済効果で言えばドジャースは大谷で潤ったし、スポーツの面で言えばWSを制したことでFAで有能な選手が代理人通して移籍する最有力候補にもなってる
テレビ付けたら暗いニュースばかりの中だし、大谷含めたスポーツ情報は光明だよ
447:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:42:09.67 iwypPyka0.net
野沢や松居がなぜ大谷下げをやっているのか謎
アメリカ在住であることをアピールしたいだけかな
448:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:42:16.25 wnrhiucn0.net
松居一代は歯ぎしりしとるだろうな🥴
449:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:42:16.98 F/5Fst920.net
>>435
正確にはアジア向け商品なんじゃない?
日本のマスコミが大金払ってくれて
日本人が金だしてくれるんだから
1番打ってるのも1番打順が回ってくるからでしょ?
450:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:42:34.32 +4rgS0kE0.net
必死にスポンサーが金使ってデカく見せようとしてるだけで現実は..
451:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:42:49.15 49qwhBO20.net
>>430
三笘は何位なの?
日本人サッカー選手で歴代1位なんだろwww
三笘は何位?
坂井輝久お爺ちゃんww
452:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:42:50.20 QNfm5LlX0.net
ポリコレでアジア人も起用しないと駄目なだけじゃん
453:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:42:51.82 vNsVcni+0.net
インテルマイアミのインスタ
メッシ加入で1500万ふえて
一瞬でドジャースのそれこえちゃいましたw
454:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:42:57.51 5fhJoXbK0.net
>>418 妻同伴で、仲良くベッツ邸のバスケコートで楽しんでたようだぞ
そのアンチって、大谷は行かないという願望が先走ってた?
455:
24/11/11 17:42:59.25 WrPCpcIE0.net
>>92
日本人に対してはあるだろ
456:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:43:02.49 ERbeSBg80.net
>>443
NFLもブレイディの後、スーパースターが出てないのでは
457:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:43:12.70 49qwhBO20.net
>>433
メッシは三笘知らないもんなw
458:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:43:17.85 ZL4eVqUE0.net
大谷はマジのスーパースター
459:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:43:47.43 k5QGLLJH0.net
日本や台湾みたいなアジア向けのマーケティングのためだよ
そんなのも分からずに騙されてホルホルしてるバカはいるかな?
460:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:43:52.40 E/2O++h50.net
>>441
その御託に正面から反論出来ない時点で君の負けやで
「トップ層が数十億稼げるスポーツのどこがマイナースポーツやねん!!w」という指摘に正面から反論してみよう
できるのならばね
グダグダ論点ずらし等をした場合はもうスルーするね
461:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:44:21.06 49qwhBO20.net
>>444
イギリス、フランス、ドイツ、アルゼンチンでも
大谷>>>>>>>>>>>三笘なんだけどwwww
462:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:44:28.47 KqyKWAMC0.net
で、あのヘッドホンは凄いのかぇ?
463:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:44:29.71 4unn+q0F0.net
大谷に限らずMLB自体が大人気スポーツじゃないんでしょ
464:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:44:30.41 70RSk75f0.net
>>442
何と戦ってるかわからないけど、サッカーも野球もどっちも好きだし今も仲間内でやるよ
今は大谷のおかげでバット振る機会がボール蹴るより増えたけどね
465:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:44:31.78 fDlvbYkH0.net
サカ豚、お前と煽り合いたかった。
これじゃあもうイジメや、
466:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:44:39.68 ySC1wBeQ0.net
大谷翔平選手はアメリカで高い人気を博しており、次のような特徴があります。
「ドジャースのオオタニ」というブランド力が強い
アメリカでプレーするようになってから人気に拍車がかかった
米識者から「唯一無二で、生涯に一人の選手」と絶賛されている
大谷選手は、ロサンゼルス・ドジャースに移籍して以来、その影響力やマーケティング価値で唯一無二の存在となっています。また、大谷選手はホームランを打つパワーと盗塁を成功させるスピードの両方を兼ね備えており、大リーグ史上初のシーズン50本塁打、50盗塁の「50‐50」を達成しました。
467:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:44:43.77 KdBU6Isj0.net
日本での大谷の過剰報道で勘違いが増長してるみたいだな
468:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:45:17.05 E/2O++h50.net
>>456
NFLは知らんがそうなのか
陸上もボルト以降のスーパースターが出てきてない気がする
全スポーツ共通の話なのかもな
469:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:45:18.84 iSE92uAR0.net
今月3日の日本経済新聞に大谷マネーがどれだけMLBを潤したか特集されてた
MLBにとっては神様仏様大谷様だろw
その翌日に有吉が日経を大谷を持ち出してdisるコメント記事が電通ヤフーから出たがあれまさか日経に対する電通ヤフーの報復?
470:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:45:29.78 nNIeqcKE0.net
メッシ「この棒振りデブ誰」
471:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:45:36.30 70RSk75f0.net
>>456
マホームズは有名な部類に入ると思うよ
472:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:46:16.36 ZL4eVqUE0.net
レブロンは大谷すごいとか言ってたからね
473:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:46:19.66 9GmLbAel0.net
松居だっけ言ってたの
474:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:46:20.66 49qwhBO20.net
>>464
いつもの坂井輝久お爺ちゃんwww
アルゼンチンでも三笘は大谷にボロ負けwww
さすが戦犯三笘 永遠のワーストイレブンwwww
監督にもゴールしろと言われる雑魚野郎wwww
s://i.imgur.com/oVnhCq1.png
475:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:46:39.87 bD2NQ6Hq0.net
アメリカ人の友達3人いるけどみんな野球見ないから大谷知らないって言ってたな
野球知らない一般人はこんなもんじゃね?
476:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:46:41.73 5fhJoXbK0.net
>>447 日本では長らく、野球が学校などでも特別扱いされやすいスポーツだったから
米はそうじゃなくてアメフトが1番人気とか、やきうの注目度が近年落ち気味 というのは
日本人に言っておかないと、って所があるからじゃない?
若い世代に力士の名前とか聞いても、よくわからないみたいなもんつーかね
477:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:46:44.27 AGFykfiA0.net
KPOPと同じ売り方
478:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:47:27.78 vNsVcni+0.net
>>446
WS制したw
存在感なしw
あいついなけれりゃ4連勝だったのに
479:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:47:32.55 mt3QFDe/0.net
もっとこっち向いてくれないと顔がよく見えない
480:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:48:01.26 49qwhBO20.net
>>472
レブロンは大谷のこと好きすぎるからな
481:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:48:06.39 8zD3kw+w0.net
>>463
そゆことね
NBA 8900万
MLB 1189万
482:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:48:17.34 xVI4Kfjo0.net
>>398
爺はテレビしか見るものないのかよ(笑)
483:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:48:20.36 YVLiHPK40.net
>>474
アルゼンチン人が日本語の漢字で検索するのか
面白い脳みそしてるね
484:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:48:22.60 Sz+Xpuz10.net
アメリカではワールドシリーズですら視聴率が一桁なんだぜ?
そんな不人気スポーツの選手知ってるわけねーだろw
日本でもNPBのMVP誰か答えられる日本人ほとんどいねーからwww
485:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:48:34.35 Hc8TXnkM0.net
>>17
広告効果が期待されると思われてるから起用されんじゃないの
486:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:48:57.47 70RSk75f0.net
>>475
見ないスポーツの選手をよく知らないのは当然だと思うよ
有名でもマホームズやカリーの名前聞いたことあっても何のスポーツかどのチームに所属してるかまで知らない人もいるしね
487:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:49:06.93 mt3QFDe/0.net
イチロー人気だった頃もアメリカで当時フィギュアスケートブームが
すごかったからあっちで活躍してたユカサトー(佐藤有香)の方が
知名度上だったってのあるからw
日本でユカサトーってアンタダレ状態なのに
488:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:49:11.64 GUXdKx2x0.net
やってる事がK-POPみたいで痛々しい
489:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:49:17.02 TL3hqinv0.net
>>17 広告にまったく出てない日本のサッカー選手を有名とか言ってるサッカーファン馬鹿にしてんのか?本田も中田も日本以外の広告に起用されたこと一回もないぞ
490:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:49:20.98 JfFpLr5p0.net
>>477
電通三笘のことか
電通マシマシでスポンサー付き契約しかできない三笘
だから活躍できない
実力なんてゼロ
491:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:49:31.64 xVI4Kfjo0.net
>>477
大谷は実力
チョンポップはゴリ押し(笑)
492:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:49:44.95 6OuUZmRe0.net
>>441
200カ国やってるサッカーは
日本10位で韓国が20位
サッカーなんて実質5カ国でやってるようなもんだろ
税金返せよクソ税リーグ
493:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:49:45.18 s8XE3t3z0.net
こういう記事に騙されて大谷信者の現実と認識が乖離していくわけだな🤣
494:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:50:10.71 dIjOqQMk0.net
サッカー豚の姫野沢直子赤っ恥w
495:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:50:21.29 JfFpLr5p0.net
>>483
はあ?お前はグーグルトレンドのシステム理解してない馬鹿だwwwww
坂井輝久お爺ちゃんはグーグルトレンドの仕組みもわからない馬鹿ww9wwwww
496:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:50:48.46 fDlvbYkH0.net
王「キミと会うの初めてだね」
野茂「調子良さそうですね」
松井「僕にはあんな志がなかった」
イチロー→逃げる
497:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:50:49.99 JfFpLr5p0.net
>>483
話にならないほど馬鹿な坂井輝久お爺ちゃんwwww
498:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:50:54.25 Hc8TXnkM0.net
>>21
小林尊は大谷よりずっと前からアメリカで活動してるしな
499:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:50:57.96 IRL2YZe50.net
WSで活躍できなかったのは痛い
500:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:51:15.78 TL3hqinv0.net
>>377 ワールドシリーズチケット数百万したけどあれみんな日本人が買ってたの?ヘディング脳?
501:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:51:30.56 mt3QFDe/0.net
>>491
まぁそりゃそうだw
502:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:51:32.49 +4kJIdqh0.net
トランプでも大谷は知ってるだろ
503:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:51:38.55 iSE92uAR0.net
>>456
意味不明
今年のスーパーボールは過言最高の1億3000万人が見たとあれだけ話題になったじゃないか
トラビスケルシーとテイラー・スウィフトは今アメリカ最大の話題のカップル
テニス全米オープンを観戦しただけでアメリカ中の話題をさらった
一方PSやWSにブラピが来た!セレブが来た!と電通マスコミがキチガイのように宣伝していたが全米では全く話題にならずw
504:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:51:41.50 3+STmQjN0.net
日本人がプロ野球のMVP選手を知らないようにアメリカ人もメジャーのMVPなんて知らんよ
広告出してるのだってジャパンマネーへのマーケティング目的だしな
505:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:51:45.45 vNsVcni+0.net
>>480
何年か前に大谷がレイカーズ戦見に行ったとき
八村とのツーショットはあったけど
レブロンとのそれは見なかったけどなあw
506:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:52:42.74 nUrgGL410.net
是非この三人で写真を
507:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:53:05.90 tPJpAVsk0.net
エンゼルスとは影響力が違うな
508:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:53:23.51 70RSk75f0.net
>>478
試合見てたか分からないけど、大谷がオーダーにいた事で何が変わったかそこから説明しようかな
まず、大谷が居ると対左投手を監督は考えて起用する必要があるわけ、名前出すとロドン、コルテスやヒルだね
それを試合があるたびに出してブルペン陣を疲弊させたのは居た意味が大いにあったよ
509:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:53:40.60 iSE92uAR0.net
>>500
日本人が殺到するから争奪戦になって値段が爆上がりするんだよ
510:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:53:41.42 f2Gb6Ibq0.net
サカ豚涙目カズダンス
511:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:54:10.86 87u2ZTuN0.net
>>487 一応世界女王でしょ 浅田真央や荒川静香のコーチしていた、佐藤信夫コーチの一人娘で
米国でショースケーター、コーチ業
一応ていうのは、オリンピックの翌月に行われる世界選手権は
五輪メダル組が不参加だったりして、ちょっと難易度下がるから
512:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:54:16.33 JfFpLr5p0.net
>>483
中学生でも理解してるグーグルトレンドのシステムを理解できない保土ヶ谷の引き篭もりジジイwww
それが坂井輝久お爺ちゃんww
朝鮮国籍の立憲民主党支持の反日サカブタ爺ちゃんwww
513:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:54:23.86 Fz7XPYxK0.net
>>294
US
36% 渡辺謙
34% 大坂なおみ
33% 大谷翔平
33% イチロー
31% オノ・ヨーコ
31% 宮崎駿
30% 志村喬
29% 安倍晋三
27% 黒澤明
25% 松山英樹
22% 近藤麻理恵
ps://today.yougov.com/
なんか違う
514:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:54:34.94 YVLiHPK40.net
>>509
ワールドシリーズの視聴者数はアメリカより日本の方が多かった
ハゲ散らかした昭和ジジイしか見てない
515:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:54:35.06 oPl95BaO0.net
在日朝鮮人がいつもの火病
バカだな~
516:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:54:50.44 Fwn+8VQV0.net
韓国人「誰も知らないニダ!」
517:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:54:57.19 vNsVcni+0.net
世界「メッシすごいレブロンすごい だれこいつ?どこの国な人なのかな」
518:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:55:06.93 4cbgV0bD0.net
メッシマイアミにいるんだろ
全く話題にならないから無名なんだろな
519:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:55:12.77 JfFpLr5p0.net
>>483
腹いてーwwww
馬鹿な坂井輝久お爺ちゃんwww
引き篭もりジジイの末路wwww
520:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:55:43.81 oz+9WBIf0.net
高身長で適応できたのってランディ・ジョンソンくらいだな
バスケ崩れが野球やっても通用しない。マイケル・ジョーダンみたいに
521:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:55:53.19 Jy8I7nqL0.net
現地のアメリカ人が大谷は無名だって言ってるのに遠く離れた日本から大谷は有名だと吠えても見苦しいだけ
522:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:56:00.70 nbLb3vSM0.net
日本のマスコミは大谷を大きく見せるために必死の努力してんな
523:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:56:04.69 JfFpLr5p0.net
>>514
馬鹿なサカブタの坂井輝久お爺ちゃんwwww
グーグルトレンドのシステムをも理解できないチョンwww
524:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:56:16.30 vfCOJ/v80.net
大谷がアジア人の代表
525:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:56:24.86 BUhk28+J0.net
レブロン メジャースポーツバスケの王
メッシ メジャースポーツサッカーの神
大谷 マイナースポーツ野球のタコ
金で持ち上げられてる大谷だけ浮いてますね
526:
24/11/11 17:56:30.13 cK32V80w0.net
>>456
実力的にマホームズ>ブレイディなのはアメフトファンのコンセンサスだろ
527:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:56:47.99 KJUiIHFN0.net
広告価値が他スポーツのスーパースターと並ぶ存在って評価をされてるだけだな
528:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:57:32.27 oz+9WBIf0.net
>>525
メジャーとかマイナーの言葉がベースボールからきてる悲しさよ🥹
529:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:57:36.05 I/e+0V020.net
変態アニメの広告もやってるニュヨークタイムズスクエア
URLリンク(video.twimg.com)
530:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:58:04.74 JfFpLr5p0.net
>>513
あれ?世界の三笘は?
世界の久保は?
世界でもその二人は知名度抜群とサカ豚の坂井輝久お爺ちゃんが言ってたのに圏外かw
531:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:58:05.86 3+STmQjN0.net
>>527
中身はジャパンマネーがほとんどの大谷
532:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:58:14.07 HMO7F5BQ0.net
レブロンって誰だよ
普通の奴はメッシ以外知らんだろ
533:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:58:27.25 TL3hqinv0.net
>>509 レギュラーシーズンは日本の有名人よく見に行ってたけどワールドシリーズは有名人でも買えない
玉蹴りのチャンピオンズリーグなんかよりはるかに高いし
ヘディング脳の脳内では観に行ってるやつほとんど日本人なん?
534:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:58:40.36 iSE92uAR0.net
とにかくドジャースは20年払い1000億を順調に回収しているらしい
他の球団 MLB全体も潤ってまさに神様仏様大谷様
さらに今MLBがターゲットにしているアジア市場 日本市場拡大になくてはならない人物
大谷様
まさに神様仏様大谷様w
535:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:58:41.93 Jy8I7nqL0.net
日本でのイニエスタみたいなもんだろ
大型契約で一瞬話題になっただけ
536:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:58:46.04 xB3IPXrK0.net
まあ野球やスポーツにまったく興味ない層もいるからね
537:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:58:53.50 KJUiIHFN0.net
レブロン、メッシまで下がる訳には行かないからバカにとって苦しい展開続いてるな
538:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:59:11.18 JfFpLr5p0.net
>>525
アイコロ坂井輝久お爺ちゃんwww
グーグルトレンドのシステムが理解できない雑魚www
雑魚だから戦犯三笘応援してるの?
539:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:59:14.21 HG0240nQ0.net
>>1
大谷ゴイゴイスー
540:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:59:28.96 BUhk28+J0.net
>>528
ベースボールが語源じゃないんですが笑
541:名無しさん@恐縮です
24/11/11 17:59:29.24 70RSk75f0.net
>>521
無名の野球選手がメッシやレブロンと肩並べて同じ媒体の広告に居るって凄い事じゃない?
担当者は先見の明があると思うよ
542:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:00:01.43 t2ic+cHX0.net
アメリカで1番知名度あるのは昭和天皇
543:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:00:07.41 BUhk28+J0.net
>>538
糖質かな?
544:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:00:13.75 JfFpLr5p0.net
>>535
そいつは何年間の契約だ?
大谷は100億 10年だよ
そいつの年俸いくら?wwww
545:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:00:17.97 TL3hqinv0.net
>>535 あんな地下鉄乗ってても神戸市民が誰も気付かないハゲと一緒にすんなヘディングハゲ
546:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:00:26.76 Kj89VYd10.net
σ(゚∀゚ )オレ
547:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:00:38.91 f2Gb6Ibq0.net
アメリカでは、どのスポーツファンもアメフトも野球もバスケもみんな楽しんでる。
サッカー以外の他のスポーツを罵倒しまくる日本のサカ豚おじさんは異常だよ。
548:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:00:54.05 Jy8I7nqL0.net
>>529
「サラダボウルは全米で有名!」って言ってるようなもんか
549:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:01:16.71 3+STmQjN0.net
>>548
やめたれw
550:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:01:28.41 JfFpLr5p0.net
>>543
アイコロ坂井輝久お爺ちゃんwww
イライラwww
三笘は雑魚過ぎるwww
アルゼンチンでも大谷のが遥かに知名度あるwww
三笘は戦犯三笘のイメージしかねーよwww
551:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:01:35.58 GNbjreVA0.net
>>543
同一嫌悪か
552:
24/11/11 18:01:36.37 Ij3qybgL0.net
NY市民的には親の仇とかそういう意味での知名度かも知れんがなw
553:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:01:45.71 KpwUi2Bh0.net
>>292
焼き豚みたいにウソや捏造でデマ流してる?>>77
なんでいつも話をヅラしてばかりなの?
554:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:02:04.76 Jy8I7nqL0.net
>>545
大谷もシカトされて寂しいらしいぞ
555:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:02:46.34 nVj2/Vse0.net
一平も呆れとったわ
556:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:02:46.93 BUhk28+J0.net
>>551
なにその単語?
同族嫌悪だろアホ
557:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:02:51.45 Vt0YaCPg0.net
tiktokerがロサンゼルスで知名度調査したらめっちゃ低かったぞ
野球人気低迷でドジャースファンすら少ないんだな
558:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:03:06.81 aapu7Ki10.net
メッシがサッカー界で有名なのは知ってるけど顔がわからん
559:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:03:08.32 70RSk75f0.net
>>552
NY的にはフリーマンやエドマンの方が悩みの種だったと思う、今回のPSやWSは
560:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:03:16.30 Jy8I7nqL0.net
なぜ焼豚は事実を突きつけると逆ギレしてしまうのか?
561:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:03:26.87 xmL4ONA70.net
ベイビーメタルでもこの手法でマジでアメリカでも人気があると騙されてたアホが結構おったからなw
562:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:03:31.63 GNbjreVA0.net
なぜ日本一のスポーツ選手を貶そうと必死なんだろうな
563:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:03:32.44 Kj89VYd10.net
>>558
タトゥーだらけだからな
564:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:04:04.85 eoMWJzqS0.net
全ての需要がこの日本人スターに集まるのは必然的
世界はアジアンのスターを作らなきゃいけないとこに本物がいるわけだから
565:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:04:06.23 JfFpLr5p0.net
>>553坂井輝久お爺ちゃんはグーグルトレンドのシステム理解したのかよwwww
還暦過ぎて働きもしない穀潰しの朝鮮ヒモドキwwww
三笘は雑魚www
ゴールできないから監督にまでゴール決めろと言われる始末wwwww
藤浪レベルの雑魚wwww
566:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:04:29.82 KJUiIHFN0.net
>>562
それがどうしても許せないって人もいるんだろ
567:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:04:59.60 9Q3Za0cv0.net
日本人に向けての広告じゃないの?
568:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:05:14.85 TL3hqinv0.net
>>557 大企業が広告に使うことよりtiktoker信じるのが境界知能ヘディング脳らしいわ
569:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:05:17.78 nUrgGL410.net
日本一、世界でも3本の指にはいる大谷さん
570:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:05:28.80 wMaCRHEa0.net
>>398
大谷スレにも来なきゃいいのに
571:
24/11/11 18:05:29.35 Ij3qybgL0.net
>>545
有名な地下鉄の写真は神戸在籍前やで
572:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:05:51.29 70RSk75f0.net
>>557
ちなみに、フリーマンの逆転満塁弾をNFLやNBAの会場にあるスクリーンで流してたけど結構盛り上がってたよ
LAパレードにもレイカーズやラムズ、キングスのユニ着て参加してる人もわりといた
573:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:06:02.83 K33jBkuR0.net
日本人 凄い
朝鮮人 ゴミクズ
574:
24/11/11 18:06:13.15 qPOfolNv0.net
この前のワールドシリーズはロサンゼルスで視聴率30%近くあったらしいからな
エンゼルスの頃ならいざしらず今知名度がないというのは厳しいな
575:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:06:20.22 u05a4Tmp0.net
アメリカでの経済効果言われてもなあ
バカなんだろうな
結局Xでネット工作するのが関の山なんだろうな日本に向けて
576:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:06:22.31 eoMWJzqS0.net
>>567
アジア全域でしょ
577:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:06:36.08 2NBGeluq0.net
大谷翔平
578:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:06:55.72 HUlgX0V00.net
>>513
無名のイチローと大差ないってことはガチで無名じゃん
渡辺謙なんてラストサムライの一発屋だし
579:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:06:59.73 TL3hqinv0.net
>>561 日本のサッカー選手もこの手法使ってもらったらいいのに
日本のサッカー選手って日本の玉蹴りオタクが騒いでるだけでまったくCMにも出てこないよね
580:
24/11/11 18:07:36.77 Ij3qybgL0.net
>>513
真田はおらんのか
581:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:07:46.73 5XrwkJfe0.net
てか普通に日本のヒーローとして誇らしいけど
なんで否定したがるやつがいるのかわからん
朝鮮人やシナ人すら大谷好きなんだろ?
582:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:08:03.90 Kj89VYd10.net
>>578
お前が映画大してみてないからじゃね(笑)
583:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:08:32.93 yvNdIqrp0.net
アメリカ住んでるけど日本人が思ってるほど知名度ないよ、大谷さん
584:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:08:56.33 pgpyBhUe0.net
サカ豚どうすんの?これ
585:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:09:05.87 9ojyo6vQ0.net
>>579
棒振りのエセサムライと違い、フットボーラーは真の侍だからな
黙って己の業をなすだけで、CMなどで顔を売ろうとは思わんのだよ
586:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:09:18.21 +ln09/790.net
道行くあのコも大谷の話題。世界が虜
587:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:09:18.65 JfFpLr5p0.net
坂井輝久お爺ちゃんゴリ押しのイニエスタって無名な奴調べたら税リーグの時が1番貰ってる雑魚じゃんwww
しかも最高年俸たった33億とかwxwww
588:
24/11/11 18:09:29.79 Ij3qybgL0.net
>>581
シナは知らんが韓国台湾では下手すりゃ日本より人気
589:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:09:33.39 70RSk75f0.net
>>578
ゴジラに出たり、ノーランのインセプションに出たりしてるからわりと有名だよ
590:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:09:42.43 Q/ysKEFD0.net
>>584
こういう記事にまんまと騙されてホルホルする焼き豚を笑うのまでがセット
591:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:09:46.75 Hc8TXnkM0.net
>>47
そんなん分かってるんだけどな
ただこの発言の時はまだエンゼルスの時じゃなかったか?
592:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:10:16.83 feE4Fxsf0.net
>>4
これをニューヨークで出したことに意味がある
593:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:10:37.87 f2Gb6Ibq0.net
世界一のスポーツ大国のアメリカは、アメフト野球バスケ、いろいろなスポーツをそれなりに楽しんでいる。
他スポーツを全方位に罵倒する序列意識のやたらと高い日本のサカ豚のおっさんは気持ち悪い。
594:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:10:40.82 3+STmQjN0.net
>>589
チョイ役なんて大して印象にないだろ
595:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:11:09.52 JfFpLr5p0.net
イニエスタってバルセロナ時代は最高で11億wwww
野茂以下じゃねーかよwwww
596:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:12:03.31 5KXzWxz40.net
ゲル「大谷に国民栄誉賞を与えるウリは人気者ニダ!」
597:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:12:11.29 datGQ5vx0.net
サカ豚の工作に無理が出てきたって事か?
598:
24/11/11 18:12:13.65 oWfJ27FA0.net
レブロンもメッシもほぼ20年ぐらい第一線で活躍してるやろ…大谷さんは正直まだ早いよ
599:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:12:26.68 70RSk75f0.net
大谷、レブロン、メッシの3人が起用されてるのに、バスケ分からないからメッシと大谷で対立させてる構図なんなんだろう…
アメリカで言えば圧倒的にレブロンの影響力の方が他の2人より大きいのに
600:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:12:29.86 a2dAZvW10.net
現地民の書き込みまだか
601:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:12:30.76 8oyySZNK0.net
しょせんアジア人だからな
602:
24/11/11 18:12:39.73 pea3F6IK0.net
一平事件で有名になったし
5050でアメリカの一流アスリートから一目置かれてるよね
603:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:12:49.44 5fhJoXbK0.net
>>581 中国は知らんが、韓国系のSPOTVてとこは大谷取材のやりすぎ
春キャンプで着替え中のアンダーシャツ姿を盗撮して、無期限出禁とか
その後どうなったか知らんけどw
604:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:12:57.07 O/2W4AO50.net
>>581
それなw
韓国人、中国人選手がレブロン、メッシと並んだ巨大広告に登場したら、思いっきりバカ騒ぎするだろうねw
日本人?はなぜか日本人選手を叩きに回る不思議な民族ですw
605:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:13:27.44 irv1tUUq0.net
K-POPの連中も同じやり方だぞ
タイムズスクエアに広告出してアメリカで売れてるって日本でステマ繰り返すやり方
606:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:13:32.39 JfFpLr5p0.net
>>597
そう言うこと
坂井輝久でも数日に1回は大谷は凄いと言ってるほど
本心は大谷にはさっかぁは勝てないとwwww
607:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:13:50.99 eTabdgpj0.net
電通が買い取っただけじゃんキンモー
608:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:14:11.28 jdspskl/0.net
くっそかっこいいな
609:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:14:24.23 o2h7yp2b0.net BE:156062993-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
変な閉経ババアらのスレ見たことあるけど謝らねえの腐れババアは
昭和生まれってどうしようもないバカしかいないよね
610:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:14:33.07 datGQ5vx0.net
LAで有名なのはもう事実だがNYで大谷は敵だけどな
611:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:14:38.05 oUMjziz70.net
大谷選手はすごいと思うけどメディアとファンのわけわからない持ち上げ方が嫌い
612:
24/11/11 18:14:43.54 Ij3qybgL0.net
>>601
マグワイヤが初めて大谷に会った時にウホッいい男!って言ってたから
向こうの人から見ても普通にいい男なんだろう
613:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:15:03.06 70RSk75f0.net
>>594
ノーランで言えば、バットマンもだし気に入られて作品に起用されることに意味があるから
今回、真田広之が賞取ったけどアジア人の地位向上に繋がると良いね
ハリウッドにしろスポーツにしろ、日本人が注目される事は素晴らしい
614:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:15:21.54 JfFpLr5p0.net
>>605
三笘と違ってそんなことし無くても結果出してる大谷だからwww
三笘は結果出せないから電通手引きのスポンサー付き契約でやっとこさブライトンと契約wwww
615:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:16:09.27 l3kE9OkM0.net
レブロンはわかるが、大谷やメッシより有名なアメフトのスターいないのか?
あんま知らんけどマホームズとか
616:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:16:13.76 dIjOqQMk0.net
>>611
大谷をサッカー日本代表に変えればおk
617:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:16:19.39 7LVGwE9m0.net
>>610
LAでのワールドシリーズのローカル視聴率も低かったしパレードも25万しか集まらなかった
LAの野球熱は低いから有名ではないよ
618:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:16:24.83 LrRTiVBb0.net
なんか大谷だけでマウントとってるのがダサいw
サッカーの足元にも及ばないって話なのに……
619:名無し募集中。。。
24/11/11 18:16:53.25 1k7iy0wy0.net
有名かどうかは知らんけどこれはなかなかやな
すごい所まで行っちゃったって感じ
二度とこんな人出てこんやろ
620:
24/11/11 18:17:12.15 wayNO50l0.net
逆にレブロンとかいう誰かわからん無名の人と同じレベルって事だろ
621:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:17:42.45 3+STmQjN0.net
>>619
バカだなぁ
スポンサーが日本へのマーケティングのために金出してるだけなんだよ
622:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:17:59.22 70RSk75f0.net
>>610
このスレで異端者が言ってる無名の日本人野球選手がNYで畏怖されてるって誇らしい事だよ
肘も肩も負傷して手負の状態なのに対専用左投手を当ててくるくらい警戒されたんだから
623:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:18:02.31 pTXBQQJm0.net
誰が上か下かはおいといて、そのスポーツの第一人者には敬意を持たないとな
624:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:18:32.15 DZKFqdQf0.net
NYでは何十人に聞いても誰一人知らないとオタクの姫が言ってたのに
625:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:18:33.57 datGQ5vx0.net
エンゼルスのままだったら大谷は有名じゃ無い工作は非常に使える煽りだったがドジャースで工作通用しなくなってしまったって感じか?
626:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:18:49.17 70RSk75f0.net
>>615
マホームズ、ケルシーあたりは有名だと思うよ
627:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:19:11.38 3+STmQjN0.net
>>622
ニューヨーカーの1割も大谷のことなんて知らんし畏怖もされてないけどな
628:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:19:20.27 JfFpLr5p0.net
>>621
坂井輝久お爺ちゃんはまた馬鹿晒したwwww
629:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:20:06.86 O/2W4AO50.net
>>621
アメリカ4大スポーツのMLBで今年最も活躍した人の1人
普通に広告になってもおかしくないやん
630:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:20:21.22 dpqRpcGj0.net
有名(インスタフォロワー860万人、うちほとんどが日本人)
631:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:20:23.99 datGQ5vx0.net
そもそも世界アスリート長者番付上位に大谷が入ってる時点でもう有名になるの当たり前じゃん‥
632:
24/11/11 18:20:40.31 8AFD4FQ+0.net
>>1
認めたくないんだろ
633:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:21:07.30 JfFpLr5p0.net
>>627
その根拠は?坂井輝久お爺ちゃんww
ブライトンで知名度ゼロの鈍足三笘www
大谷より鈍足な三笘はブライトンで知名度ゼロwwww
634:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:21:10.68 aapu7Ki10.net
メジャーリーグって30球団あるんだろ
アメリカでベースボールが不人気って言うのは無理がある
635:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:21:49.75 70RSk75f0.net
>>627
ヤンキースを応援してたニューヨーカーが無名の日本人選手に毎回コルテスやヒルを当ててたらブーン監督に対してブーイングしなきゃならないね
彼は無名だしおまけに肘も肩も故障してるんだから
636:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:21:53.83 dpqRpcGj0.net
>>631
世界アスリート長者番付2位のジョンラームは無名だけどな
637:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:22:04.43 Hc8TXnkM0.net
>>505
八村レイカーズに行く前じゃなかったか?
638:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:22:09.49 tGMuJYSV0.net
翔やんカッチョイイ!
639:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:22:13.28 nCIIiTjS0.net
>>4
やっぱ韓国系だとそういう考えになるのか?
640:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:22:18.83 JfFpLr5p0.net
>>634
三笘じゃ全く追い付けないから悔しいニダwwww
641:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:22:52.45 3+STmQjN0.net
>>630
やめたれってw
642:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:23:06.75 Hc8TXnkM0.net
>>607
アメリカの会社なんだが
643:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:23:15.77 5fhJoXbK0.net
大阪なおみみたいに、米国育ちの英語ペラペラハーフでもなく
普通の日本育ちの日本人男子選手でこんな人気、知名度になるのはイチロー以来か
松井はヤンキースファンには愛されてるし、WSMVPだけど、向こうでシーズンのタイトル取ってないしな
日本サッカーは、並ぶ人いないからって海外サッカースターと比較されてもね
644:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:24:27.17 bAKwFMA90.net
アメリカ人の留学生に
大谷って知ってる?って聞いたら
Who are you?って言われた
大谷の知名度なんてそんな程度
645:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:24:27.72 IA6cGa/q0.net
黒人と白人を選んでしまったからベースボールからはアジアン選んどきました
646:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:24:28.03 9zD9XyDw0.net
アメリカで有名な日本人BIG3
小林尊
石破茂
北野武
647:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:24:38.82 Hc8TXnkM0.net
>>615
ドジャースが優勝したばっかりだし今回は大谷を推したかったんじゃないのか
648:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:25:05.31 JfFpLr5p0.net
>>505
レブロンはレジャータマケリの戦犯三笘について何か答えたことあんの?wwwww
無名過ぎて相手にもして貰えないワーストイレブン三笘wwww
649:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:25:15.27 DjYRL+Ml0.net
サッカースゲー俺スゲー
650:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:25:30.72 me5O4MPs0.net
こないだのインタビューでデンゼルワシントンも大谷の名前言ってたよ
651:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:25:53.21 vUeJ/EhH0.net
>>643
中田は?
ローマでリーグ優勝
あれ以来優勝なし
652:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:26:04.11 aapu7Ki10.net
渥美清はアメリカで有名だってデーブスペクターが言ってたな
653:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:26:04.15 74Dm26iv0.net
サカ豚「で、でも松居一代先生が言うにはー」
654:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:26:26.76 SBRIKGNV0.net
jリーグ…もっと放送したら人気でると思うんだけどな
655:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:26:28.39 JfFpLr5p0.net
>>651
中田って芸人中田か
そんなに有名だったのか?
656:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:26:30.61 O/2W4AO50.net
>>645
今年ワールドシリーズ制覇のドジャース所属でシーズンMVP級の活躍
文句ないやん
657:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:26:41.23 datGQ5vx0.net
「大谷は有名じゃない工作」をサカ豚が使えなくなったって致命的な大事件じゃね?
658:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:26:43.76 1I1CeH8q0.net
むしろメッシに違和感
昔だったら考えられない
時代は変わったな
659:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:26:44.91 F/5Fst920.net
>>570
めちゃくちゃ立って目障りなんだよね
大谷ハラスメントするやつは
そこが理解できないんだよね
660:
24/11/11 18:26:45.31 29dvNBFP0.net
アメリカ人はびっくりするほどMLBに関心ないからな
それでも多くの人が名前だけは聞いたことがあると思う
661:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:27:12.43 JfFpLr5p0.net
ちなみに三笘はイギリスでCMに出たこともありませんwwww
662:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:27:12.36 r6KhwTMt0.net
まーた大谷ハラスメントか
663:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:27:26.03 70RSk75f0.net
>>505
レブロンはPSで遠征試合あったのにスタジアムで試合みたくで十数分出てとんぼ返りでスタジアムで観戦したくらい今はドジャースが好きよ
664:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:28:02.03 vUeJ/EhH0.net
なんか基地外にレスされたわ…
665:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:28:05.27 9zt3K4S80.net
>>520
MLBにバスケから野球に転向(高校から)した奴がいるぞ。過去にもHR40本くらい打つ奴で似た境遇の奴がいた
どちらも同じパターンで高校のバスケのチームに入れなかったから野球に変えたみたいな感じ
666:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:28:14.99 JfFpLr5p0.net
>>662
サカハラ広めろよwww
不人気過ぎてテレビからも追放wwwww
667:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:28:26.65 14QUPm6P0.net
大坂なおみは大谷より遥かに知名度は上だけどな。
668:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:28:34.91 bx7sSais0.net
世界野球プレミア12強化試合日本×チェコ共和国
11/10(日)19:00-21:00 TBS 6.0%
大谷翔平スペシャル
5.6%
669:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:28:40.38 T3JLv48V0.net
今日河村勇輝が敵地でも大歓声受けてた現地ニュースでアメスポでこんなに愛されるアジア人選手は初めてじゃないかみたいなこと言われてたな
670:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:28:42.60 Hc8TXnkM0.net
>>621
そりゃ広告なんだからアジア市場狙ってとかあるのは当たり前だろw
671:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:28:52.55 datGQ5vx0.net
ドジャースにさえ移籍しなかったら「大谷は有名じゃない工作」をずっと使えたのにな‥
672:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:29:03.78 70RSk75f0.net
>>659
「大谷」をワードNGに入れたら一切表示しなくなるのにそれをしない理由はあるの?
673:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:29:07.48 JfFpLr5p0.net
>>668
ルヴァンカップ決勝
2.6%wwwwww
674:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:29:15.58 5Yno+M/B0.net
大谷大谷大谷大谷
化粧品ブランドにまで大谷
大谷ハラスメントいい加減にしろ
675:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:29:58.62 bx7sSais0.net
メッシに寄生してる時点でお察し
676:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:30:08.00 UDHR44cy0.net
>>674
三笘みたいなハゲで髭は化粧品メーカーには合わないし、無名過ぎる雑魚だからなwwww
677:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:30:37.84 kJwfB7un0.net
アメリカ人メッシ知らんやろ
678:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:30:46.85 F/5Fst920.net
>>657
でもさ、この倍タイムズスクエアの広告にでたさくらみこは知らないんだろ?
しかも2023年の話だし
679:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:31:34.93 pgpyBhUe0.net
>>590
レブロン、メッシと並んで扱ってもらえるなんて本当にありがたい話だよね
まだ大谷を神と呼ぶ人はいないけど
でもそんな日が来るかもって思わせてくれることが日本人として誇らしい
まんまと騙されてって、おまえ何の夢もない人生だな
680:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:31:34.98 5fhJoXbK0.net
>>651 中田グッズが飛ぶように売れて、スタジアムをかなり埋めていたとか
スタジアムの広告料金が加入で跳ね上がったとか
GOAT(史上最高)までチヤホヤとかあるん?
グレイテスト・オブ・オール・タイムの略
これをくっつけて、英語でゴータニとか書かれてるのよ… 大谷の最近のつべ動画
681:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:31:58.46 /u8xE+Oq0.net
ほんとこの選手は
いわゆるアンチの言い草を
ことごとく打ち破っていくな(笑)
682:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:32:06.48 datGQ5vx0.net
大谷はアメリカで有名じゃないってのがサカ豚の生命線だったのにマジで可哀想‥
683:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:32:11.27 aapu7Ki10.net
タイムズスクエアの広告に日本人が出たんだから素直に喜べばいいのに
日本人が嫌い反日なのかな?
684:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:32:12.35 rEjGM2Jx0.net
アジア人だと孫興民>大谷翔平>パッキャオ>俺という順らしいな
685:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:32:42.28 3MTY071B0.net
大谷は間違いなくMLBのトップスター
ただのそのMLBが不人気ってだけ
686:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:32:54.74 pvoDLODs0.net
>>680
あるわけないだろ
中田こそ電通が全てやった洗脳だし
あんなベンチが人気のわけないだろ
687:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:32:55.17 datGQ5vx0.net
これじゃもうサカ豚の完全敗北じゃん‥
688:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:32:59.74 vItlulVO0.net
大谷は有名なんだアピールが必要ということ
689:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:33:56.49 pvoDLODs0.net
しかし、ニューヨークならヤンキースのジャッジと思うが大谷と契約してるからな
凄いよな大谷は
690:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:33:57.45 datGQ5vx0.net
>>688
必死に大谷は有名じゃない工作してたサカ豚さん可哀想‥
691:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:34:10.23 RqbM+own0.net
>>574
アメリカ全体の視聴率はアメフトレギュラーシーズンより低かったよ
NY対LAという最高のカードなのにね
692:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:34:20.04 Hc8TXnkM0.net
>>685
それでも観客は戻ってきてるらしいぞ
693:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:35:28.64 quKKas7R0.net
イチローも最初の頃タイムズスクエアにペプシの広告でデカデカと出てたぞ
でも野球ファンしか知らないだろ
694:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:36:18.55 +ln09/790.net
世界三大アスリートだね
695:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:36:19.16 f8ZaH1Qh0.net
日本でも大谷は飽きられてるのにw
696:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:36:28.22 46RDc/Hi0.net
Instagramフォロワー数
世界のスーパースター
6.4億 ロナウド
5.0億 メッシ
2.7億 ヴィラット・コーリ
1,5億 レブロン
6,864万 ヴィラット・コーリの嫁
6,400万 ロナウドの恋人
4,017万 メッシの嫁
MLB選手トップ3
860万 大谷
227万 トラウト
187万 タティス
やきう選手がゴミ過ぎて話にならんw
697:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:36:40.22 fs5AerRy0.net
大谷はアメリカで人気あるって言ったり、人気無いって言ったりマスコミって嫌だわ
698:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:36:46.13 0wKOlPA80.net
>>690
× サカ豚
○ 無能朝鮮人
699:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:36:51.82 pvoDLODs0.net
日本人選手が観客動員数上げるなんて今まで聞いたことないからな
あーフィリピンやタイ、台湾で高橋藍くらいか
サッカーじゃまずないわ
三笘なんて凱旋試合でも超絶ガラガラだし
700:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:36:51.98 aapu7Ki10.net
ブッシュ大統領が昨夜は野茂のノーヒットノーラン見て興奮したよって言ってたことはある
701:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:36:56.78 rEjGM2Jx0.net
アジア人だと孫興民>大谷翔平>パッキャオという順の評価。
でも孫興民を来年中に大谷が抜く可能性が高い。
702:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:37:02.86 xPV+CBCr0.net
そら有名だろ
日本で言えば大相撲の横綱みたいなもんだ
703:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:37:07.25 nUrgGL410.net
同じ日本人として実に誇らしい
704:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:37:12.88 RqbM+own0.net
BTSが大谷より先にタイムズスクエアの広告に出てたよ
これはBTSがアメリカで大人気ってこと?
705:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:37:33.27 pvoDLODs0.net
>>696
三笘は139万
しかも半年で10万激減wwwww
706:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:37:56.58 141lzaNe0.net
>>1最近の芸スポ恒例電通のステマか?
707:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:37:57.25 Cr8CDeoL0.net
>>695
日本で大谷以上に人気ある人いないけどな
708:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:38:24.73 LmZfjEHW0.net
>>701
パッキャオのがソンフンミンより上
709:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:38:24.80 YVLiHPK40.net
>>696
世界の誰もヤキウに興味がないwww
710:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:38:27.76 jmiN6sEr0.net
>>11
共演ならレブロンやメッシを利用した売名だとか場違いだとか叩けたのにこれじゃ叩けないね
711:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:38:30.48 RV7FekpA0.net
日本人サッカープレイヤーは?
712:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:38:42.08 oF9INTUn0.net
>>696
いかに野球がマイナースポーツか分かるよな
713:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:38:54.68 0T6Pa5rh0.net
ジョーシンのCMや看板やのぼりに出てる阪神の選手も日本人でも知らん奴のが多いやろ
714:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:39:06.85 YYTBAQiz0.net
>>709
イギリスでも三笘より遥かに知名度ある大谷wwx
715:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:39:16.75 datGQ5vx0.net
>>704
大谷はヘッドホンの会社の関係で広告出てるがBTSは自分達の音楽の広告だから金払って広告出しただけだろ‥
716:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:39:34.77 RqbM+own0.net
BLACKPINKがタイムズスクエアの広告に出てたんだが
これはBLACKPINKがアメリカで大人気ってことでいいの?
717:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:39:49.82 BD7pXUBi0.net
韓国人のBTSより大谷の方が有名人だよ
K-POPブームはもう終わってるし
718:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:39:55.36 RV7FekpA0.net
日本人サッカー選手は?まだ中田?
719:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:40:09.74 qsVuapsO0.net
レブロンだってほとんどの日本人は知らないぞ?
だからレブロンが有名じゃないって言うと、ギャオオオオンする奴らがいっぱい位あるだろ?
720:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:40:18.09 3+STmQjN0.net
>>682
こんな記事を鵜呑みにしてんのかよお前w
721:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:40:27.27 RqbM+own0.net
>>715
FILAの広告だが
722:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:40:31.52 sFlwcerN0.net
>>680
当時はまだジャパンマネーがあったからかなりのスポンサー収入はあった
優勝に導いたユベントス戦での活躍が有名
ローマはそれ以来リーグ優勝なし
723:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:40:33.76 eLvYyhgI0.net
>>704
海外でのK-POPの最大のスポンサーは韓国政府だからな
文化侵攻のために金だしてる
724:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:40:52.72 RV7FekpA0.net
ねぇサカ豚どんな気持ち?
ねぇねぇサカ豚どんな気持ち?
🤭
725:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:41:25.53 aP1IqQRX0.net
>>12
エラ、頬骨、ツリ目
726:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:41:27.84 6rB61akF0.net
メッシがアフリカ歩いたら騒然となるが大谷が歩いても何が起きる?
727:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:41:32.75 05VsFAan0.net
>>529
サラダボウルと同レベルってことかw
728:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:41:36.78 RqbM+own0.net
King Gnuもタイムズスクエアの広告に出てて草
King Gnuもアメリカで大人気だな
729:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:41:46.24 0wKOlPA80.net
>>724
× サカ豚
○ 無能朝鮮人
730:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:42:20.71 aP1IqQRX0.net
>>14
君は米国gdpの外側で生きなさい
731:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:42:30.20 +4kJIdqh0.net
本物のスーパースターになったわ
732:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:42:41.98 QfqfIzcA0.net
野球興味ないと知らんよ
733:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:42:45.13 NW9x08AW0.net
大谷への対抗馬として、昔サカ豚がゴリ押ししていた久保とか三笘とかいうのはもう消えたけど、最近は誰をゴリ押ししてるの?
734:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:42:46.22 datGQ5vx0.net
>>721
FILAって知らない内に韓国企業になってたのマジで謎だ
735:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:42:48.86 3+STmQjN0.net
>>724
ジャパンマネー向けのマーケティングってことで結論ついてるから煽っても無駄だよ🤭
736:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:42:52.41 aapu7Ki10.net
大谷叩いてるのはサッカーファンなの?信じたくないわ
叩いてるのはゴキブリじゃないの?
737:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:42:53.43 TYdOLPr50.net
大谷だったらサッカーやっても優勝できるだろ
ポジションはDFかな?
738:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:43:09.32 70RSk75f0.net
>>721
思うんだけど他業種を引き合いに出してどっちが有名無名とか気にするところ間違えてると思わない?
広告出すんだから企業側が利益見込んでる部分があるんだからどっちも凄いでいいでしょ…
739:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:43:11.58 srhCWuBo0.net
収入からは納得できますよ?
大谷は世界13位なんだけど、給料後払い。
給料を今貰えるなら5位になるらしい。
クリスチャーノ、知らないゴルフの選手、メッツ、レブロンの後よ?
740:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:43:25.98 nxZv0Qq50.net
ヘディング脳バカサカ豚は嘘つき(笑)
741:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:43:28.68 +nicOsk50.net
企業思いじゃなくてアメリカなら契約上の仕事だろw
742:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:43:34.37 IdOnAaZf0.net
喜ばしい事なんだろうけど大谷銭ゲバ出しゃばりだなとしか思わない
743:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:44:05.22 oyIs6cGN0.net
>>733
焼き豚は知らないだろうけど
三笘はマンCを久保はバルサを撃破したばかり
744:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:44:10.53 Hc8TXnkM0.net
大谷単体ではタイムズスクエアに広告何回も出てるんだけどな
ニューバランス、BOSS、伊藤園とか
ただ今回はレブロン、メッシと一流選手と並んでというところが違う
745:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:44:35.29 PciUuf1n0.net
ロスで「大谷さんの日」制定だからな
746:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:44:47.79 4z4MqYeA0.net
野球ファンだけどおかしいなあ
747:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:44:52.34 datGQ5vx0.net
>>735
エンゼルス時代日本向けだったのに徐々にアメリカ向けにも使われ始めてるのドジャース様様やな
マジでエンゼルスとは何だったのか
748:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:45:07.65 eLvYyhgI0.net
>>743
さすがサカ豚だけあって詳しいなw
749:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:45:21.34 yHubo+nv0.net
タイムズスクエアに載っただけで有名って(笑)
いかにも短絡的な低脳で草
750:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:45:35.96 RqbM+own0.net
>>723
BTSクラスだとアメリカでスタジアムツアーやれるから補助金なんかいらないけどな
BLACKPINKがワールドツアーで180万人動員したばかりだし
751:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:45:44.89 YVLiHPK40.net
焼き豚は提灯記事に踊らされる知能しかないからな
地上波でヤキウが世界一だと思ってた少年時代を過ごした哀れな洗脳被害者
752:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:46:15.69 Nvi3rU9G0.net
大谷より一平のが有名だろ
753:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:46:29.90 xCefgsUj0.net
大谷よりメッシのほうが優しそう
754:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:46:40.71 hDKXzh2T0.net
洗脳の餌食なのに何故か喜んでて草
755:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:46:45.31 EVfd436m0.net
これやるならサッカーいらねえだろ
アメフトメジャーバスケでないの
756:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:46:59.78 o30aB0Gz0.net
BeatsてAppleの子会社なんだな
かっこよ
757:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:47:26.62 eLvYyhgI0.net
>>750
動員数とかだしてくるのワロタ。そんなのドジャースに負けまくってるだろw
758:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:47:26.89 Hc8TXnkM0.net
>>717
流石にBTSの方が有名でしょ
759:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:47:30.31 RqbM+own0.net
>>745
5月はアメリカでアジア系の功績をたたえる月ですよ
760:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:47:34.18 VTEdYvsD0.net
こうして日本人を洗脳していくマスコミこえー
761:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:47:55.78 oyIs6cGN0.net
>>748
しかも久保はMOM
大谷ならものすごくメディアが騒いでるところ
762:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:48:01.74 YYTBAQiz0.net
>>751
三笘は提灯記事しか無いけどなwww
ノーゴール三笘は起点、躍動wwww
情け無いね、日本の恥
763:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:48:05.72 ifOA9I8k0.net
大谷って日本人向けのコンテンツだからな
アメリカ含め世界ではまるで興味持たれてない
764:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:48:13.21 46RDc/Hi0.net
今年アメリカで行われたコパアメリカで
メッシのファンがニューヨークのタイムズスクエアを占拠
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
765:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:48:18.09 eLvYyhgI0.net
K-POPを必死に擁護してる時点で
大谷ディスってる奴らが、どんな層かよくわかるね
766:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:48:20.26 aapu7Ki10.net
大谷の顔はわかるけどBTSはわからんわ
日本で有名な韓国人はヨン様だよ
767:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:48:46.36 Nvi3rU9G0.net
SONYがアホだからAppleに出し抜かれた
アディダスにしろ日本企業のほうが大谷を軽く見てるよ
768:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:49:00.98 YYTBAQiz0.net
>>764
ニューヨークの三笘女子は?
電通工作バレてもう止めたなあれwwww
769:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:49:06.23 RqbM+own0.net
>>757
ドジャースは大谷がいなくても集客力あるんだわ
野茂の頃から満員
770:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:49:09.25 0U4TNyTd0.net
>>761
久保や三笘は需要がないだけ
インスタのフォロワー数からしてバレーやバスケの人気選手にボロ負けだし
771:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:49:18.88 f8ZaH1Qh0.net
大谷に熱狂してるのは
大阪と韓国だけやろ
772:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:49:48.71 Hc8TXnkM0.net
>>767
前まで大谷SONY使ってたのにな
773:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:50:33.18 +4kJIdqh0.net
アメリカでも大谷が話題になってるからな
774:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:50:35.24 77Twr2+p0.net
日本の金じゃん
775:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:50:37.92 wN+V5KhU0.net
エンゼルスの時は無名だったんだろ
名門ドジャース行って活躍したから有名になったってだけ
エンゼルス時代は田舎のチームだけど選手の価値はあった
ドジャースファンの付加価値が上がって有名人になった
松居一代もビックリ
776:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:50:39.30 datGQ5vx0.net
>>763
エンゼルス時代わな、ドジャースに移籍したら本当に有名になってしまってサカ豚の工作が使え無くなってしまった
777:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:50:56.97 70RSk75f0.net
大谷賛美すると反発してこき下ろす謎の勢力が襲ってくる大谷スレ
まともに進んでるスレ見た事無いや
778:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:50:58.23 VM0W1ntG0.net
>>718
中田よりソン・フンミンの方が有名
779:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:51:00.33 XwULXr+s0.net
テイラースウィフトとかと比べたら全然無名だよ大谷
780:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:51:03.75 3+STmQjN0.net
>>769
エンゼルス時代からハッキリしてるけどアメリカ国内での大谷単体に数字はないからな
あくまで日本人ブースト、ジャパンマネーありきの大谷
781:名無しさん@恐縮です
24/11/11 18:51:05.50 oyIs6cGN0.net
>>770
バレーやバスケの選手なんてサッカーよりニュースでやってる?
テレビ見ないから知らない