24/11/10 11:05:12.25 jGSqIlli0.net
(∪^ω^)わんわんお!
3:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:08:14.50 5eV/uup70.net
ウインビー国民的アイドル化計画
4:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:09:42.70 KPgXI7zl0.net
知らん
5:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:09:45.95 sK9zIZmN0.net
まあadoもVTuberみたいなもんだし
6:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:12:14.94 RoAdW3n40.net
うまぴょいみたいな曲じゃないと無理だろ
vって意識高くてしっとり歌いあげますみたいなのばっかで無理
7:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:12:55.00 YG1iQ0VG0.net
ジャニーズ大好きおばさん
8:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:13:14.58 DZ4OlGzU0.net
ホロライブ
エース さくらみこ
一軍 宝鐘マリン 星街すいせい 大空スバル
二軍 兎田ぺこら 白上フブキ 戌神ころね
9:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:15:54.38 g4lttnO90.net
>>1
グロ
10:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:17:06.83 XFTBPM400.net
Adoの亜種か
11:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:18:11.55 n7WnARZ20.net
>>1
絵がナイト途中飽きるかもしれんな監督が怒ってるからパワハラの時代的にそれほどパーフェクトな作りでもないが
12:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:19:05.10 n7WnARZ20.net
>>11
絵の中の実写のフィクションの監督
13:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:24:35.44 udU4lR/b0.net
今年は大晦日にイベントでるから来年以降か、まあ現地から映像出せば問題ないが
14:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:29:27.47 PPrS8XOP0.net
顔が知りたい
15:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:36:00.72 XpG2WPBB0.net
You Tubeのノーブラ散歩のAI達は
16:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:43:21.78 J8e7lVZ/0.net
私はアニソン歌手じゃないって言いだした人がすぐ消えたな
17:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:48:16.27 ylj0verr0.net
音痴じゃん
18:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:53:08.32 Tx7DL2nC0.net
VTuber
ジャニ
Kポ
声優
↑げんなりする
19:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:55:51.46 aWo5m4od0.net
すいせいちゃん好き
20:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:57:39.48 gzXmwHEI0.net
町田ちまぐらいの圧倒的な歌唱力じゃないとVtuberの歌は聴く気にならないな
21:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:03:40.52 IKdmvtRi0.net
紅白ってそんなに出たいものか?
夢は同接1000万とかの方がバーチャルの夢っぽいのに
22:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:05:52.00 UzNvjZd80.net
Nornis聴いてからホロにハマりました
23:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:08:45.33 3zHkjV0r0.net
花譜ちゃんでええやん
24:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:25:49.05 2/TgeGS40.net
昨日の新人も元AKBとかNMBいるし顔出すよりVの方がやりやすい時代なのかもな
25:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:29:38.22 V8BFCNed0.net
>>20
いくつか聞いてみたけど全然上手くなくてワロタ
26:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:32:14.84 kp06mZu+0.net
まふまふやすとぷりは勿論adoですら微妙だったのに
何で出たいのか全く分からんな
27:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:35:17.10 NhARXzP/0.net
今年の紅白出場は無理か?
大晦日に別のイベントに参加予定みたいだし
でもVTuberの場合別に現地に行く必要無いから出演時間さえズレてればいくらでも別のイベントに参加することはできるのかな?
28:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:41:57.52 N6Ojjy9U0.net
バーチャルアイドル?
Adoとどう違うのかわからない
29:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:54:11.32 mRXs/K3e0.net
こういうado系の声と歌い方が苦手だ
まったく聞く気にならない
30:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:04:57.33 wg4pVw8B0.net
国内市場は女の歌手のセールスが男と比べると弱すぎて、紅組は白と比べてずっと出やすいんだよな
31:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:06:43.35 pBnnxMXk0.net
フブさんみこさんが好き
32:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:10:28.79 H9RdpkmN0.net
>>25
悔しそう
33:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:12:00.93 obYfK4ro0.net
悪魔みたいな尻尾生やしてるのは何ての?
この二人の輪姦ものが最近一番のおかずです
34:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:19:18.16 xmc+2IUr0.net
>>5
でもVじゃないからツアーが打てるって圧倒的アドバンテージがあるんだよな
35:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:21:48.83 RY78WYQt0.net
バーチャルシンガーとしてなら花譜の方がいいと思うけどな
この人はホロライブだから人気なんだろって感じが
36:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:22:50.39 a/bHfaex0.net
おっさんが聴いても曲は悪くないね
37:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:23:22.57 wg4pVw8B0.net
Vチューバーでライブって、画面で映像流しながら、会場のどこかで中の人が歌ってるんじゃないの?
ツアー組めるんじゃないの
38:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:24:03.29 IHojUrqL0.net
>>24
はあ?
やりにくいだろ
常識的に考えて
39:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:24:14.06 g84K5YWF0.net
ラジオによく出てるけど絵がなければ誰だかわからんw
40:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:32:50.96 6UxCP/jG0.net
去年ので十分変な空気になったからもうええてw
41:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:40:33.07 gS/MxGU10.net
伊達杏子
42:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:47:42.57 HXed8eGB0.net
案外「中の人」は元々売れないアイドルだったりするかもな
顔出ししてた時は売れず、顔を隠したら売れる皮肉
もうこれから売れないアイドルは一度VTuberとして活動させてから“再デビュー”させたらどうかね
43:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:58:34.88 1X2/GR8Z0.net
矢倉楓子紅白出てるから出てもホロ初Vじゃ無くなったな
あくまでキャラクターとしてなら知らんが
44:名無しさん@恐縮です
24/11/10 14:15:33.53 p4DtF9kg0.net
初めて聴いてみたけど
これAdoじゃね?
45:名無しさん@恐縮です
24/11/10 14:29:13.96 WtF3IDHS0.net
きも
46:名無しさん@恐縮です
24/11/10 14:33:27.44 tnDAry2K0.net
すいせいの最高傑作ライブ聴いてみたらわかる
URLリンク(youtu.be)
47:名無しさん@恐縮です
24/11/10 14:43:01.59 m7jgEah80.net
>>21
この人外国にルーツのある人だから紅白だと親戚にも見てもらえるとかあるんじゃない?
48:名無しさん@恐縮です
24/11/10 14:49:39.09 OCvFd0/u0.net
>>42
大体がショタジャニと秋豚のせいだろうな
そんななか定期的に実力派アイドルを世に出す広島アクタースクールを俺は一定量評価している
最近だと石野理子
49:名無しさん@恐縮です
24/11/10 14:50:20.32 OCvFd0/u0.net
>>47
この人って
50:名無しさん@恐縮です
24/11/10 14:54:56.34 sHZswmJu0.net
>>47
V豚連中は例のフェイスブックの件は無関係だと言い張って全く認めようとしないけど、あれやっぱりガチなのかw
51:名無しさん@恐縮です
24/11/10 15:01:38.45 OCvFd0/u0.net
>>50
w使えば境界知能なこと言って良い訳じゃねえぞ
2次元売りしてんだから中身のプロフなんて全く価値がない
52:名無しさん@恐縮です
24/11/10 15:05:49.34 9EOlUJEk0.net
ちゆ12歳
53:名無しさん@恐縮です
24/11/10 15:06:53.56 PJS6SU+H0.net
バーチャルアイドルはミクさんみたいな存在だろ
お前らは人間臭くてかなわん
54:名無しさん@恐縮です
24/11/10 15:17:57.84 987jxGSl0.net
キラキラ光るらららららららら
水星でもらららららー
55:名無しさん@恐縮です
24/11/10 15:21:26.31 bZzv9YFu0.net
adoのおかげでハードルさがったからな
56:名無しさん@恐縮です
24/11/10 15:23:31.81 K0OoQy380.net
アイドルみたいな歌い方しないから割と好き
57:名無しさん@恐縮です
24/11/10 15:28:29.30 pXRV4qgh0.net
声加工してるな
これなら初音ミクの下位互換
58:名無しさん@恐縮です
24/11/10 15:30:11.38 KwdyQi8P0.net
adoもイラストをVチューバーにしちゃえばいいのに
59:名無しさん@恐縮です
24/11/10 15:36:01.59 fNynlwrv0.net
>>34
わけわかんね
ただの映像のない欠陥vtuberやんけ
どっちも同じ活動できるやろ
映像出せるだけvtuberのがマシまである
どっちも嫌いだが
60:名無しさん@恐縮です
24/11/10 15:40:08.18 OCvFd0/u0.net
まずは生歌を聴かせろ
話はそれからだ
ていうかいい加減ボカロ出身のクソ曲には飽き飽きしてんだよ
音楽を聞かせろ
61:名無しさん@恐縮です
24/11/10 15:41:10.58 fNynlwrv0.net
>>1
ラップが無理
ラップは性加害組織がダサいのに流行ってることにし続けてるゴミだってディディ&エプスタイン問題でバレちゃったじゃん
62:名無しさん@恐縮です
24/11/10 15:44:43.27 OCvFd0/u0.net
歌を作る「作曲者」なら、イタリア古典歌曲からオペラアリアまでは最低限必修科目だと思うけどねえ
好むと好まざるとに拘わらず
絶対勉強してないよね
63:名無しさん@恐縮です
24/11/10 15:44:59.27 OpOlCPIM0.net
>>60
一応
星街すいせいの楽曲を最も多く手がけててユニットも組んでる井上拓はボカロPを通って無いミュージシャンだぞ
元々はバンナムで鉄拳シリーズやリッジレーサーの楽曲作ってた人
64:名無しさん@恐縮です
24/11/10 15:48:55.03 bS0wZ9780.net
ネットアイドルTERUMIを思い出した
65:名無しさん@恐縮です
24/11/10 15:49:36.61 ++4xJt3O0.net
紅白確定してるだろ?NHKで仕事してるし
66:名無しさん@恐縮です
24/11/10 15:49:38.12 OCvFd0/u0.net
>>63
ゲームの人はフュージョンでは良い仕事するけども…
67:名無しさん@恐縮です
24/11/10 15:50:05.40 biGckxGd0.net
NHKでラジオをしてるのも紅白狙いもあるんだろうな
68:名無しさん@恐縮です
24/11/10 15:53:48.52 OpOlCPIM0.net
>>66
星街すいせい始め楽曲提供受けたVtuber曰く「無理って言いたくても言い難いギリギリ限界の難しい曲を作ってくるサディスト」と言われてるね
69:名無しさん@恐縮です
24/11/10 15:59:55.92 OCvFd0/u0.net
>>68
そういうのはボカロ系とか商業だとMrs.とかでもそうだけど、こっちは耳が疲れるだけで何も残らんのよね、聴いた後。
70:名無しさん@恐縮です
24/11/10 16:02:25.03 OpOlCPIM0.net
>>69
個人の感想の範疇だねw
まあそういうので有名アーティストのVtuber提供楽曲をボカロPのゴミみたいな曲とこき下ろした人が前に居たから、アテにはしないようにしてるw
71:名無しさん@恐縮です
24/11/10 16:06:45.96 OCvFd0/u0.net
>>70
ひとつ勘違いしてるようだけど、有名アーティストが何かに寄せて、この場合はボカロPに寄せて曲作ることは全然あるからねぇ
誰のどの曲なのかちょっと興味あるけど
72:名無しさん@恐縮です
24/11/10 16:07:55.61 W54cto8i0.net
テトリスで我慢しとけ。NHK紅白とか出ても白ける
73:名無しさん@恐縮です
24/11/10 16:09:16.34 dP7tvljt0.net
尖った才能持ってる人はVtuberやる時代なんやな
74:名無しさん@恐縮です
24/11/10 16:11:11.26 n/BOHn3r0.net
藤崎詩織から来た残暑見舞いまだ持ってるわ
ちな差出人はファミ通
75:名無しさん@恐縮です
24/11/10 16:12:17.86 OCvFd0/u0.net
>>73
一生「加工でしょ」って言われ続けるけどな
76:名無しさん@恐縮です
24/11/10 16:21:03.93 OpOlCPIM0.net
>>71
角巻わためのfinsって曲
どこからどう聞いたらボカロだよと馬鹿にされてた
アーティスト知ってる人なら一発で分かるぐらい特徴的な曲だよ
77:名無しさん@恐縮です
24/11/10 16:22:57.11 cvrXVP4S0.net
バーチャルシンガーは初音ミクさんだけだろ永久的に
78:名無しさん@恐縮です
24/11/10 16:26:33.07 OCvFd0/u0.net
>>76
ふーん、じゃあその歌だけ後で聴いておくわ
ありがとう
79:名無しさん@恐縮です
24/11/10 16:30:56.73 DY7woa2j0.net
>>75
生配信のいわゆる歌枠で何回も歌ってるから
80:名無しさん@恐縮です
24/11/10 16:33:20.02 OCvFd0/u0.net
>>79
それ、顔出ししてんの?