【ゲーム】ソニー、ゲーム事業が過去最高益見込み 僅か11日でサ終した「Concord」に言及「早いタイミングで検証を重ねるべきだった」 [ネギうどん★]at MNEWSPLUS
【ゲーム】ソニー、ゲーム事業が過去最高益見込み 僅か11日でサ終した「Concord」に言及「早いタイミングで検証を重ねるべきだった」 [ネギうどん★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:02:17.55 lUpAUIhi0.net
損切りの観点ではお見事だよ

3:
24/11/10 10:02:52.88 FIbjRYkd0.net
株主のワイ、にんまり

4:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:03:08.31 sPXOgP9O0.net
問題はポリコレだろ
素人でも出る前にわかる

5:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:03:26.22 qyLw8Xli0.net
11日で判断下せるのが凄いわ

6:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:04:36.40 9eba9aTD0.net
利益率はあんまりよくないな。イオンみたい。

7:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:04:48.18 PBtFN7DZ0.net
中国で発売した新作ヒットってなんだ?
そんなに売れるゲームあったっけ?

8:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:05:59.87 lUpAUIhi0.net
>「(サードパーティなど色々なウインドウがあるが)最適なウインドウを選んで、できるだけ自分たちのプラットフォームでカニバリゼーション(共食い)が起きないように、マキシマイズ(最大化)できるような形でタイトルローンチをやっていきたい」

意識高い構文の見本みたいだな

9:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:07:32.71 iSNZBO+00.net
11日で終わったのはイレブナイズなのか?

10:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:07:48.88 WbN1EGMY0.net
>>1
1台がお高いですからねw

11:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:08:09.30 reII61nB0.net
ポリコレで終わった奴か

12:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:08:11.21 9eba9aTD0.net
>>1
>最適なウインドウを選んで、できるだけ自分たちのプラットフォームでカニバリゼーションが起きないように、マキシマイズできるような形でタイトルローンチをやっていきたい

藪からスティックにトゥギャザーしてて何言ってるか分からん・・・。

13:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:10:19.23 aMhCeVZn0.net
中国でヒットした奴って黒神話:悟空かな

14:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:11:28.12 K0sEurXl0.net
タイプ1タイプ2

15:
24/11/10 10:12:53.04 Dt8+t0K00.net
パッケージ版プレミアついてるらしい

16:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:13:29.21 7iGuvSBj0.net
馬鹿の一つ覚えでFPS、オープンワールドばかり
Switchのほうが多岐に渡ったゲームを出して支持されてるイメージ
PSはもう国内だとXboxみたいに堕ちていくんだろうな

17:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:13:51.00 UipZPC+b0.net
>>7
悟空ってのが大ヒットしてて

PS5バカ売れしてるってのは見た

18:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:13:52.55 RxsGXFqZ0.net
日本軽視だとずっと思ってたけど欧州の方が酷いよね
やっぱり北米が一番重要なんだろうな

19:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:14:32.58 uNJ5qp+60.net
トランプ勝ったからポリコレの終焉やな
問題は次世代のトランプを早々に世に出さないとポリコレ気違いが復活すること

20:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:14:59.88 q/cgl0XT0.net
>>16
ヒットしたアストロボットも悟空もFPSでもオープンワールドでも無いけど

21:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:15:17.34 iPNekIDK0.net
ポリコレに負けたやつか

22:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:15:33.20 dk2abUb90.net
>>7
「黒神話:悟空」ってやつ
今までCSゲーと縁が遠かった中国人が作ったのに出来が良いらしい
あとポリコレ無視したのが良かったんだとか

23:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:15:42.52 gwyD7iEe0.net
やっぱりあの値上げは不当な値上げだったんだという結果が出た

24:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:15:43.36 eT5nbpgH0.net
世界のSONY🤗

25:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:16:17.88 ZijJiMyL0.net
> 中国で発売した新作ヒット

これなんてゲーム?
黒神話:悟空はソニーじゃないしね

26:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:17:03.62 aOjAkSd/0.net
PS5減収w要するに失敗?
何で成功したのかって知られたようなもんもないな

27:
24/11/10 10:19:22.50 PHmEYVjg0.net
スレの五毛党が必死に中華ゲーを宣伝してて草w

28:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:19:32.96 uHj2RA5D0.net
値上げとProの想定以上な価格はコンコード税のせい

29:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:20:07.14 NhARXzP/0.net
なにで儲かってるのソニー?
PS5も売れてないんじゃないの?

30:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:20:20.41 1lHNegqQ0.net
ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある

つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである

日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい.

31:
24/11/10 10:21:15.94 PHmEYVjg0.net
ゲハ厨の脳内じゃps5が売れてないことになってるわけねw

32:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:21:26.77 AdAf32Oh0.net
PSはIPが弱い
もう30年もやってるのに任天堂のマリオ、ゼルダ、マリオカート、スマブラ、スプラトゥーンの様な絶対ハズレのないタイトルが出来てない

33:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:23:47.03 mQwI+fvu0.net
>>25
悟空で合ってる
そもそも中国人は家庭用ゲーム機で遊ぶ人が少なかったが、悟空で売れた
動くPC買えない層は当然いるので

34:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:24:13.36 ET3mSRGQ0.net
ドラクエ3もps5じゃなくスイッチ版予約したわ
もうps5は無理だろう

35:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:24:17.88 2fBF18GQ0.net
負けハードで出すハードもゲームも数売れてないけどボッタくりをやってて少ない客からカネ巻き上げてるから会社は儲けてます
こうか?

36:
24/11/10 10:25:35.60 PHmEYVjg0.net
世界の売上みれば
プレステが負けハードだなんて誰も思わんてw

37:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:25:38.41 LzdiDsEW0.net
>>31
臭いキモオタはゲハに帰れよ

38:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:26:11.86 9eba9aTD0.net
>>35
やさしい人間は出世できないんじゃよ・・・。

39:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:26:32.36 LP8G5JNY0.net
中国市場はデカいな
中国を押さえれば大きく儲かる

40:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:27:40.71 t77Sqv/w0.net
>>33
日本のアマゾンだと150本くらい売れてるゲームだな
イベントシーンのグラは細かいだけで戦闘してるグラはフロムゲーとかみたいなPS4タイプでアクションも従来のPS初期型もちろんフロムもそう

聖剣も中国外注だし海外メーカーがゲームを出すことには文句はないけど海外外注は情けない物があるスクエニ
URLリンク(i.imgur.com)

41:
24/11/10 10:28:02.66 PHmEYVjg0.net
五毛党&ゲハ厨 必死w🤗

42:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:28:04.13 Qc9Q/foU0.net
>>34
PS5版じゃなくてSwitch版予約したわ!(PS5持ってない)

43:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:29:06.53 ruEe2Vgh0.net
ゲームを実行する手段に過ぎない専用ハードが値上げされ
インパクトのあるソフトがあまり出てこない上にソフトは他のハードとマルチ展開が増えてる
ハードが高いと新規のゲーマーを獲得しにくくなると思うんだがどうなんだろう
コンコードはポリコレ問題もあったかもしれないがPSVR2も需要とマッチしないものの一つだと思う
今がピークに見えるんだが

44:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:29:08.24 3ehyc9gR0.net
PS5proで久々にプレステ買ったけどコントローラ気持ちよすぎて笑った。デュアルセンスやばいわ。プレステ舐めてましたすまんこ

45:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:30:05.42 t77Sqv/w0.net
なんか専門用語使いまくってレスしてる奴いるけど意味わかる奴何割くらいいるの?

46:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:30:47.24 gwyD7iEe0.net
>>44
買ったアホ発見w

47:
24/11/10 10:31:59.65 PHmEYVjg0.net
ここがゲハだw

48:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:33:00.34 simUtDgS0.net
ハードが2倍の価格になったからユーザーが半分になっても問題ない
問題は、これからソフトの価格が上がるかどうか

49:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:33:43.53 gSjY3TuB0.net
悟空は転売ヤーさんが中国に流すのか

50:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:34:17.50 nkWxlWRZ0.net
コロナあたりから最高収益毎年更新してねーか?すげーな
ステラーブレイドでは大変お世話になりました。これからも反ポリコレゲーム出せよ。それだけだ望むのは

51:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:34:49.13 k9xL1Ak90.net
>>44
なんで急にps買おうと思ったwしかもプロというゴミをw

52:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:35:45.20 h2WaTQE+0.net
>>1
>PlayStation 5等ハードウェア関連の減収はあったとしつつも

↑これが重要なんじゃないのか
なに軽く流そうとしてるんだよw

53: 警備員[Lv.25][苗]
24/11/10 10:36:11.71 PHmEYVjg0.net
ゲハ厨さん
ps5proを親の仇のように叩くの巻w

54:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:36:25.68 t77Sqv/w0.net
しれっとシコリ報告すんなよ・・・性描写ないゲームで…

55:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:36:29.40 AYMOjLzb0.net
売上げ1兆715億円に対して利益が1,388億円
ソニーグループの売上げ5兆9172億4600万円
最終利益5701億3400万円

56:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:36:56.00 6oR5i0630.net
エルデンリングのDLC落ち着いたから、早く次のビッグタイトル欲しいだろうな
フロムの一本柱みたいになってる状況をなんとかしたいと思ってるはず

57:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:37:17.93 Nv3spAUD0.net
どんだけプレステが高性能化、高額化しても、
本格的にやりたければPC組まないといけないんでしょ?
じゃあ最初からPC組んだほうがよくね?

…という認識だけど、今でも結局はそんな感じ?

58: 警備員[Lv.25][苗]
24/11/10 10:38:16.34 PHmEYVjg0.net
次はモンハンワイルズ需要なんじゃねーの?

59:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:38:18.91 mdUoyoeL0.net
貧乏な日本人はもはや相手にしていない

60:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:38:53.16 GrzFAARs0.net
次世代のハードは変なタイミングに重ならないといいけどな
PS5は半導体暴騰と転売屋の餌食になっていきなりつまずいたし

61:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:39:31.73 A1XgdBVT0.net
プレステの売り上げが激落ちしたら営業利益が爆上がりしましたとさ

62:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:40:50.04 L8jReRj60.net
わかってないやつ多いけどPS5全然売れてなくて世界的にバカにされてるんだぞ
そんなに利益あるかよ

63:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:41:42.77 uMqoRFhb0.net
>>57
それはパソコンガに騙されてるけど
最初は同額でできるとか言ってたし
大体TGSのモンハンでPC版とPS5版の区別つかなかったやつほとんどだぞ?
PS5版なのにPC版と勘違いしてPC版すげぇ!
って絶賛してんだから

64: 警備員[Lv.25][苗]
24/11/10 10:42:05.91 PHmEYVjg0.net
そこそこのスペックが必要なゲーム遊ぶなら
24万以上のPCで遊ぶか
12万のps5proで遊ぶか好きにすればエエやんけw

65:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:42:22.18 +RA6C3YY0.net
ps+の収益がエグいんだっけ
うまく中国取り込めたのか

66:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:43:00.03 wUoZ3jvt0.net
ネットではPS爆死のはずだけど
あいつら金貰ってネガキャンしてたの?

67:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:43:27.46 AYMOjLzb0.net
プレステ本体の逆ざやが解消するって発表は嘘だったのかな
発表は1年以上前だな2年経ったかな

68:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:44:30.67 9eba9aTD0.net
記事を読めない人が多いな。
ゲームをやりすぎるとこうなっちゃうのか?

69:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:45:11.11 Qc9Q/foU0.net
>>66
ネガキャンして恥を繰り返してヘイトを溜めてるだけ
最近だとパソコンガ騒動

70:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:45:11.76 PuPQw9e10.net
ゲームも中華に負けて終わりだよ日本

71:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:45:20.40 L8jReRj60.net
>>66
実際爆死なの知らんのか?
証拠も数字ででてるぞ

72:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:45:21.44 qQu3+0PK0.net
>>66
中国で売れたんじゃないの
持ってる奴が少なければ一気に売れる

73:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:45:30.40 simUtDgS0.net
ps5proもなぁ、gta新作のために性能頑張っちゃったんだろうなぁ

74: 警備員[Lv.25][苗]
24/11/10 10:46:02.87 PHmEYVjg0.net
>>66
ネットはハード信者が大声出して足のひっぱりあいをしてるだけだぞw

普通にゲームが好きならPCも任天堂ハードもソニーハードも全部買う
(xboxは知らん)

75:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:47:01.43 +B7JDbPk0.net
>>57
PCゲーマーの俺から言わせてもらうと
PCとPS5の性質の違いがハッキリ分からず君みたいにふわっと考えてる人なら絶対PS5の方が良い
PCはゲームが起動しなかったりグラがバグって表示されたり、コントローラーが反応しなかったりみたいなの普通にあるし
そういう不具合解決するために全部自分で調べて修正しないといけないから

76:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:47:23.00 GrzFAARs0.net
>>63
コンシューマとPCはそもそも用途が違うからな

PC必要ないならゲーム機買えばいいし
PC作業に加えてゲームもやりたいなら普通のPC買う選択肢もある
ゲームの為にゲーミングPC買うような人はPC周りにも興味ある人が多い

77:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:47:27.87 rIMQ532C0.net
>>73
ソニー規制があるからps版回避するのは基本

78:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:48:53.11 AYMOjLzb0.net
車の板はエアプしか居ないし車を持ってるのが分かると、お前は出て行けと命令されるからな、命令だぞ 地獄だよ

79:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:48:54.98 7qwy+zB00.net
バイオシリーズ
フロムゲー
グランツーリスモ
小島ゲー

辺りしかやってないおっちゃんは選択肢ないんよ

80:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:52:00.98 r35z6vrt0.net
>>75
SRPGで中断セーブしたら復帰できなくて
本スレでそれ訴えてもおまかん扱いされて叩かれたネガキャンするなって
本当にそうならもっと被害者多いって
そしたらやっぱ不具合でアブデで直った
PCはまじ面倒だなって思ったわ

81:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:52:17.07 PaOlNPka0.net
>>77
シンプルにCSの方がリリース早いやろ

82:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:54:18.43 QIjlMc5C0.net
>営業利益が3,550億

ゲーム事業主体でこれは相当凄くない?車メーカー並じゃん

83:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:55:48.06 ljUmTBsZ0.net
円安のせいもあるんだろうけど日本だけps5バカ高いよね

84:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:56:16.52 4i+35rt50.net
ソニーはなんだかんだで盛り返すな

85:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:56:38.00 /jaTxVJA0.net
>>16
任豚さん悔しそう

86:
24/11/10 11:03:06.78 sOA5U0++0.net
>>22
確かポリコレコンサルの申し出を断ったから、IGN(コンサルとズブズブ)からボロクソに叩かれたんだったよなw

87:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:05:10.41 R3FEEUcu0.net
任天堂もポケカのアプリが売れてるしSwitch2も投入するからこれから盛り返すだろうね
でもそれでもソニーの業績には及ばないだろうね
それだけソニーの海外重視戦略は大成功している

88:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:06:19.56 XlF2vyuV0.net
ベストなウインドウをチョイスして、できるだけ自分たちのプラットフォームでカニバリゼーションが起きないように、マキシマイズできるようなスタイルでタイトルローンチをやっていきたい

89:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:10:17.93 zywXY/+T0.net
新規IPは難しいのはわかるけどそんな一か八かで出されてもなぁ、他に予算回した方がいいんだしもうちょっと考えてから出せよ

90:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:13:24.33 A9NazStA0.net
>>83
普通に所得も増えてる海外から見たら何で騒いでるの?って感じだろうね
日本は貧乏になり過ぎた

91:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:14:55.88 d0BGlf6E0.net
そもそも今のソニーってゲーム事業以外、何かあったけ?家電とか今でも出していたっけ?

92:
24/11/10 11:15:08.53 sOA5U0++0.net
スカイツリーの建設費よりかかった開発費www

93:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:16:29.07 q3LL4/DT0.net
これに懲りずにまたポリコレまみれのゲーム出してきそうなのが今のソニー

94:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:16:54.97 chkLjLu10.net
サクライグノラムスみたいだな

95:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:17:57.94 YG1iQ0VG0.net
確かに中国人は貧乏過ぎるからなあ

96:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:23:11.56 4YFz8/qN0.net
FF16は?

97:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:23:27.78 OT+9I3tF0.net
ハード買い替えを検討したくなるような魅力あるソフトを出してほしいんだけど
サイレントヒル2リメイクと聞いてちょっと食指が動いたけどキャラデザが明らかに改悪されてて見送らざるを得なかったしw
ドラクエとか回顧ものにばかり頼るのもどうかと思うけどね

98:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:25:12.91 qfUO2oUa0.net
損切りは大事

99:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:29:30.37 eiH/WG0h0.net
ハードが売れるまでもなく堅調なら万々歳だろうね
そもそも良いなら良いで構わないぐらいのもんだろ
ゲームなんてソニーの一部門にすぎない

100:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:29:50.97 q7YmUMn60.net
コンコード製作者たちは最初からゲームの売上を求めてない
ポリコレ団体の目的はゲームビジネスを終わらせるため
自分達は金をゲーム会社から巻きあげるのを正義としてるだけ

101:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:30:03.08 a+pdZ4RJ0.net
そういやスマホのエクスペリアってまだあんのかな

102:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:36:06.02 XQmYfKIV0.net
どんな判断だ?

103:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:37:13.86 DauJY4cx0.net
つまり、プレステ高いと泣いてるジャップが貧乏なだけだったと

104:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:48:32.80 QIjlMc5C0.net
>>79
いい年だろうによく今のバイオで3D酔いしないな

105:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:49:24.19 YGD2c75W0.net
>>35
豚をいじめるのやめなよ壺ウヨ

106:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:53:17.12 YGD2c75W0.net
>>103
これな
結局ジャップが中国人様より貧しいだけだった

107:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:04:13.75 EWNWogWM0.net
シナ豚ウヨホルホルw

108:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:05:28.69 HSSnm2HX0.net
ポリコレはゲーマーから拒否られてるってはっきりわかったろアホなソニーも

109:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:07:03.86 vNSk3x3u0.net
コンコードってポリコレ以外でも開発自体が難航してたって話もあるから中身もメタメタだったのかな

110:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:08:52.48 mZJPFyM00.net
吐き気がするぐらい意識高いー!

111:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:10:42.24 mXCYsD/L0.net
正にコンコルドってことねw

112:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:12:13.61 VHIP3/960.net
中国人が嫌いな日本語使ってるわ

113:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:20:31.04 Doi1YM0X0.net
80年代の世界を席巻してた時より遥かにブランド力は地位は低いよね

114:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:26:05.87 1lsn4+gq0.net
>>49
海外の実況配信者は最初は案件なので(金かなにか優遇?)の為に
やってたが今はほとんどがやってないwこういうの最近増えてきたな

115:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:30:12.94 qrRrxrmZ0.net
>>29
アホは騙される
ソニーお得意の情報操作だよ
純利益は減ってるからな
販売数じゃなくて出荷数で売れてる詐欺するいつものやつを決算でもやってるだけ

116:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:33:29.94 3kYsgWlu0.net
トップが言ってくれよ
ポリコレなんかクソ喰らえだと

117:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:34:03.56 6RkUW8jb0.net
俺が逆転検事買ったおかげ

118:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:39:14.53 Y8k2AYlx0.net
>>106
ゴキブリは祖国に帰れよ

119:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:39:54.57 Y8k2AYlx0.net
>>113
その時代より遥かに大きな利益を叩き出してるよ

120:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:40:28.97 sGzERcZB0.net
>>103
キチガイはチョンモメンの巣に籠ってろ

121:
24/11/10 12:47:47.30 iLkzIGrU0.net
ソニーの損切りの速さは見事だなww

122:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:48:54.89 qhacc2yv0.net
へー売れてるんだねえ

123:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:59:24.03 UB3i9qPV0.net
>>92
損益取り戻すのにスカイツリーもう一塔分!

124:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:11:44.34 clX4RZLF0.net
もう日本人には関係のないハード

125:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:18:15.13 OB7jfHR60.net
わざわざ買収して大損したの?
なんかすごいね

126:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:26:02.43 QGy31e4s0.net
コンコルド効果無さ過ぎて草

127:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:27:02.13 eXTBv3C60.net
>>8
財務畑だから割と普通

128:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:29:03.61 dia3iLlP0.net
>>91
スマホとか音楽関係の物とか

129:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:35:48.51 7T30W7FH0.net
日本でプレステはもはや終わった
もはや᙭boxと変わらん

130:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:43:50.86 9jmWKxNX0.net
ゲームメディアとかゲームオタの主張だとPS爆死でソニー瀕死なのに

131:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:44:30.08 mlFprESn0.net
売上より利益の伸びすげえ

132:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:50:22.92 L2fN9Y4k0.net
理由なんてわかってることだろ
ポリコレのせいだろ

133:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:59:24.93 sGzERcZB0.net
>>91
以外と半導体

134:名無しさん@恐縮です
24/11/10 14:01:47.21 wKM9HQUU0.net
>>91
モバイル向けイメージセンサーがiPhoneや各社フラッグシップモデルに採用されて絶好調
近年スマホのカメラがどれも増加傾向にあるし自動車用途なんかも増えてるから

135:名無しさん@恐縮です
24/11/10 14:08:19.47 RoAdW3n40.net
ドラゴンボールとかPS4切らされて可哀想よな

136:名無しさん@恐縮です
24/11/10 14:08:46.42 RMRzX8X+0.net
ソニンの株って一時期は150円くらいまで落ちてたのか。
いまは2800円だからけっこう頑張ってるのね。

137:名無しさん@恐縮です
24/11/10 14:16:02.38 +RNzYOVJ0.net
>>104
だよな 30分もプレーしたら気分悪くなって額から汗が噴き出した 軽減モードで。
10年近く前に成るMGS5が全く酔わない仕様だったのに劣化しか感じん

138:名無しさん@恐縮です
24/11/10 14:20:58.90 g1/+qJNQ0.net
>>88
ルー大柴

139:名無しさん@恐縮です
24/11/10 14:22:12.69 Khl1XEcp0.net
一時的なPS5の売り上げを過大評価してそう

140:名無しさん@恐縮です
24/11/10 14:35:45.87 07V49DIw0.net
エロ規制がスイッチより厳しいのほんまくそ

141:名無しさん@恐縮です
24/11/10 14:42:06.55 DX1tRO5P0.net
なんという無駄金

142:名無しさん@恐縮です
24/11/10 15:22:02.11 6O7WMoY40.net
中国人が中国でしか売れなかったクソゲーを愛国心で買ってくれたのがデカかったんだな

143:名無しさん@恐縮です
24/11/10 15:22:47.17 6O7WMoY40.net
ドラクエもポリコレで終わったし
団体ごとロシア兵にでもしたほうがいいな

144:名無しさん@恐縮です
24/11/10 15:33:45.70 0MTzhRyI0.net
>>44
扉こじ開けたり弓を引き絞る感じの重たくなるコントローラは本当に良い

145:名無しさん@恐縮です
24/11/10 15:41:32.21 +HIzGh1I0.net
お前らまた負けちゃったなあw

146:名無しさん@恐縮です
24/11/10 16:11:23.91 dTErC1xx0.net
>>139
それ以外ないだろ
公共事業でGDP上げ底してるのと同じだよ

147:名無しさん@恐縮です
24/11/10 16:19:43.41 kp1zeGmw0.net
儲かってるならVITAの後継機出せや

148:名無しさん@恐縮です
24/11/10 16:20:33.44 LQqaNy2h0.net
ツシマ2として発売する予定だったゲームがソニーの知らないうちに主人公が変わってポリコレ入りゲームに変わったらしいな

149:名無しさん@恐縮です
24/11/10 16:23:02.72 gjFGmSSX0.net
>>148
また弥助かよウンザリだわ

150:名無しさん@恐縮です
24/11/10 16:29:18.88 U4oj7YQR0.net
行きすぎたポリコレはほんまやめて
文化が無くなってるよ

151:名無しさん@恐縮です
24/11/10 16:31:48.02 8gnijwor0.net
ルデクヨー コンコルードー
URLリンク(youtu.be)

152:名無しさん@恐縮です
24/11/10 16:38:04.60 ETty2Nm50.net
転売ヤーのおかげ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch