【野球】巨人・阿部監督「米食べて寝る前にペヤング。飲み物はコーラ、週4焼き肉」 若手に“巨大化”推奨★3 [冬月記者★]at MNEWSPLUS
【野球】巨人・阿部監督「米食べて寝る前にペヤング。飲み物はコーラ、週4焼き肉」 若手に“巨大化”推奨★3 [冬月記者★] - 暇つぶし2ch471:名無しさん@恐縮です
24/11/12 19:25:21.83 USWrYLVS0.net
サッカー選手は一日4500カロリーで成長期の中学生もそれくらいらしいな
大谷もそれくらいらしいけどこれ言ってるアホどこで知った知識で知ったかぶってるんだろうw

472:名無しさん@恐縮です
24/11/12 19:29:19.39 mCdwutKT0.net
まぁ今の読売巨人軍は二軍も三軍も若手選手は皆プロテイン飲んでるしキチンとした食事は摂ってるわな
それでも他の選手が寝ている間まで素振りしたり練習する奴は居る訳で本当に計算された食事量だけじゃ痩せて行く奴が少なくないんだよ
一軍定着した選手が前提じゃない話だからな

一軍定着した選手を前提に書き込んでる奴はバカにも程が有るだろうw

473:名無しさん@恐縮です
24/11/12 19:35:26.68 uzJpBmdI0.net
>>471
サッカーと野球の運動強度の違い知ってていってるのか?
サッカー選手と同じだけ野球選手が食ってたらデブるだけだよ

474:名無しさん@恐縮です
24/11/12 19:58:29.52 x2q1NAZw0.net
>>473
横だが何故プレーや一般的な試合の内容と練習量だけで話をしているんだ?

鎬を削るじゃないが、正に身を粉に削って生き残り合戦をやっている若手の話なのだから競技種目で比較するならば競争倍率が正しい
プロ野球は確実に三軍まで有る
さてサッカーの場合は三軍まで有るのか?

それから、サッカーは当たり負けをしない程度に筋肉武装する必要は有ると思うが大抵の若手も強い球を蹴れるだろう

野球の場合は体重差で打球の飛距離が確実に数mは違って来る
同じ人物の比較で...
デーブ大久保が痩せたら飛ばなく成ったから敢えて体重を戻した話も有名

475:名無しさん@恐縮です
24/11/12 20:24:18.53 FilBwHqs0.net
三軍自慢は草

476:名無しさん@恐縮です
24/11/12 20:25:43.27 qHB6V3/N0.net
仲間を増やそうとすんな

477:名無しさん@恐縮です
24/11/12 21:06:08.76 +DUC/M8L0.net
体をでかくすることは良くないってイチローも言ってたな
松坂もでかくしてから故障が多かったし、米俵20キロを腹に抱えてプレーするようなもの
そもそもスポーツ科学の最先端では過食は筋力も判断力も瞬発力も落ちる
食えぱパワーが付くって短絡的な思考なんだろう

478:名無しさん@恐縮です
24/11/12 21:07:42.91 9HPMzcrW0.net
浅野やオコエがこれを真に受けてさらに20キロほど増量を

479:名無しさん@恐縮です
24/11/12 21:16:04.07 WYQ6TX980.net
>>118
実際に昭和生まれだから平成令和ぶるよりは良い

480:名無しさん@恐縮です
24/11/12 21:17:05.88 +DUC/M8L0.net
サッカーは体をぶつけてボールを奪いに行く格闘技
常に走り回ってポジショニングを確認する
体力も頭脳もコンビネーションも必須

野球はベンチに座ってテキトーに出番が来たら棒を持って丸いボールを叩く競技

そりゃあ野球選手にはデブしかいないだろ

481:名無しさん@恐縮です
24/11/13 06:14:32.22 mMHdjvm30.net
>>473
確かに運動強度って大違いだなw
練習90分で終わって昼前からモデルにDMするほど暇あるサッカーは楽だよね

482:名無しさん@恐縮です
24/11/13 07:33:45.85 /B0RMzBV0.net
まぁ、どんなストライカーも150km超の球を9回まで放って完投する投手には適わないと思うし、それに付き合って絶えず牽制球を放って更に屈伸運動しまくってる捕手には適わないだろうな

483:名無しさん@恐縮です
24/11/13 07:39:24.96 /B0RMzBV0.net
実際に150km超の球を放る運動強度は凄まじいから脚の腱を肘に移植する手術がポピュラーなのが野球
それがトミージョン手術

484:名無しさん@恐縮です
24/11/13 08:22:25.62 fFIieha/0.net
>>1
なんで炭水化物過多なんだよ

485:名無しさん@恐縮です
24/11/13 09:43:24.52 c9SvrpjJ0.net
>>449
一昔前だったら
TDN「ノンケ食って寝る前に淫夢。夜食はオレ、週4新宿2丁目な」若手に男道指導 だったのにな

486:名無しさん@恐縮です
24/11/13 09:48:20.44 9yu+6GWq0.net
>>445
いや~まともに受けとるあんたが馬鹿よ

487:名無しさん@恐縮です
24/11/13 09:53:05.41 gs/3iE070.net
最近はやきう不人気の影響出てきて甲子園の選手が
ヒョロガリばっからしいからそいつらにペヤング食わしたらええやんw

488:名無しさん@恐縮です
24/11/13 10:07:27.48 OFP7X5yL0.net
>>482
今は完投したら壊れるからやらなくなったけどw
90分10キロという早歩き娯楽のサッカーが強度が強いw
流石練習90分の玉蹴りは言うことが違うよねw

489:名無しさん@恐縮です
24/11/13 10:08:41.25 OFP7X5yL0.net
>>487
最近だと女子人気皆無で関心すら無い玉蹴りw
臭い臭い武道系よりも競技人口が少ない玉蹴りw

490:
24/11/13 10:09:32.24 VhQfKLYx0.net
>>1
老害

491:名無しさん@恐縮です
24/11/13 10:10:29.35 cwu2xHub0.net
一試合の野球選手の運動量は、4人家族のご家庭が布団を干す時と同じくらい

これ豆な

492:名無しさん@恐縮です
24/11/13 10:12:57.61 l3jMefUs0.net
この名言思い出したわ

「食うことは才能だ」
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

493:名無しさん@恐縮です
24/11/13 10:14:52.02 d2wmg0+H0.net
時代錯誤

494:名無しさん@恐縮です
24/11/13 10:16:19.63 gs/3iE070.net
>>489
ほんとの事書かれたからって怒るなよジジイw
しかも反対の嘘ばっか並べて恥ずかしくね?
そんなに悔しいか?やきうの不人気ww

495:名無しさん@恐縮です
24/11/13 10:46:45.61 9yu+6GWq0.net
>>445
いや~まともに受けとるあんたが馬鹿よ

496:名無しさん@恐縮です
24/11/13 10:54:53.92 4v3fPgq+0.net
>>484
きちんと蛋白質を摂っても痩せる訳だから糖質が必要に成る
全く炭水化物過多じゃねぇよ
これこそ合理的な指導だな

497:名無しさん@恐縮です
24/11/13 10:57:37.34 OFP7X5yL0.net
>>494
本当のことは女子人気が全くない以前に女子に興味を全く持たれていない玉蹴りですよねw

498:名無しさん@恐縮です
24/11/13 10:57:51.97 L1GZPYBV0.net
>>496
野球ってキャンプ以外は消費カロリーは球技の中でも少ないよね

499:名無しさん@恐縮です
24/11/13 10:59:06.50 enTeKFjX0.net
プロテイン摂取すればいい
運動しなけりゃデブにになる

500:名無しさん@恐縮です
24/11/13 10:59:35.10 OFP7X5yL0.net
>>498
それは、陸上の100メートルが10秒以内で終わるから楽な競技ってのと同じだぞw
90分で10キロという早歩き娯楽の玉蹴りじゃないんだからw

501:名無しさん@恐縮です
24/11/13 11:10:51.61 kiINBU6O0.net
若手「大谷さんかダルビッシュさんに聞こうぜ」

502:名無しさん@恐縮です
24/11/13 11:15:45.64 mZF4Opu80.net
サッカーの稲本潤一選手は「水飲んでも太る」「空気吸っても太る」と言われたぐらいだけど
逆に全く太れない体質の人もいるからね。お相撲さんでも元関脇の寺尾はいくら食っても体重が増えずに苦労した

503:名無しさん@恐縮です
24/11/13 11:18:09.99 QllCIRec0.net
そもそもプロ野球選手になってる時点で一般人とは基礎体力から球技レベルがバケモノの集まりで素人の栄養論が通じる連中じゃないんだよ
ダルビッシュみたいに自分の身体で人体実験しながら確認していくしかない
それほどプロ野球選手のフィジカルは異常

504:名無しさん@恐縮です
24/11/13 11:20:43.26 aSlrkssS0.net
糖尿病になるだけ

505: ハンター[Lv.157][木]
24/11/13 11:21:06.05 iJ+Ub47Z0.net
>>500
サッカー一試合で1300kcal消費するのに楽とは?
調べればわかるけど野球は一試合で200kcalしか消費しないよ?
ハッキリ言って専業主婦の1日の家事より動いてないのが野球

506:名無しさん@恐縮です
24/11/13 11:30:48.15 4v3fPgq+0.net
>>498
>>474

507:名無しさん@恐縮です
24/11/13 11:39:29.13 L1GZPYBV0.net
>>506
俊敏性とか持久力必要ないから
ただ体重増やせばいいってことか

508:名無しさん@恐縮です
24/11/13 11:40:48.27 L1GZPYBV0.net
>>500
大谷は1試合で何メートル?

509:名無しさん@恐縮です
24/11/13 11:53:26.70 4v3fPgq+0.net
>>507
>>472

510:名無しさん@恐縮です
24/11/13 11:55:08.11 4v3fPgq+0.net
>>504
>>472

511:名無しさん@恐縮です
24/11/13 11:56:12.02 OFP7X5yL0.net
>>505
10キロ歩いたらそれぐらいカロリー行くよねw
普段の練習も90分で終わって楽でいいよねw
100メートル走は楽でいいとか本気で思っていそうだねw

512:名無しさん@恐縮です
24/11/13 12:34:58.11 mZF4Opu80.net
育成選手なんだから試合だけしてるわけじゃない
毎日ずっと練習してるからカロリー消費するし
ハードなウェイトトレーニングは糖尿病予防に最適

513:名無しさん@恐縮です
24/11/13 12:38:34.53 urcuQsHZ0.net
>>511
こいつもしかしてサッカー選手は一日の摂取カロリー4500で成長期の中学生レベル!
とか言ってるアホじゃね?
10キロ歩いたら1300カロリーいくとかいうソースは?
調べたら半分以下らしいがお前の妄想以外でちゃんとしたソースくれ

514:名無しさん@恐縮です
24/11/13 12:39:11.00 nUwmBvB10.net
立浪憤死

515:名無しさん@恐縮です
24/11/13 12:46:38.78 p0iHif1i0.net
美味しんぼであったな。調子の悪いプロ野球スター選手が、焼肉ざんまいですり下ろしニンニクをオブラートで包んで食べてたのが悪いみたいな回。

516:名無しさん@恐縮です
24/11/13 12:56:03.13 QiEz5oWE0.net
>>499
お前は一体どういう了見で書き込んでるんだ?
プロ野球選手を前提としているのに頓珍漢も甚だしいなw

しかし他の奴等も同様だな
線の細い若手を前提とした話なのに一軍でのプレーを前提としたカロリーの話をしてるとかw

豆腐の角に頭をぶつけて死んでしまえ!

517:名無しさん@恐縮です
24/11/13 13:00:17.63 OFP7X5yL0.net
>>513
まあまあ、カズでさえ税リーグよりも格上のヨーロッパでMOM取れるお遊戯に真剣になるなよw
サッカーて楽ちんだよな?
それとも八百長?

518:名無しさん@恐縮です
24/11/13 13:11:01.02 OZmv8Adz0.net
インキャデブコミュ症でも出来ちゃう野球
丸坊主でチャラ

519:名無しさん@恐縮です
24/11/13 13:13:54.28 OFP7X5yL0.net
還暦でもできる玉蹴りへの悪口ですか?
還暦近くでもヨーロッパでMOM取れるお遊戯玉蹴りへの悪口ですか?
それとも玉蹴りの伝統八百長ですか?

520:名無しさん@恐縮です
24/11/13 13:51:16.72 a4ZBbwaQ0.net
相撲部屋ですらジャンクフード禁止のところがあるのに
栄養ゼロで脂肪にしかならない食べ物大量摂取するとかアホだろ

521:名無しさん@恐縮です
24/11/13 13:53:03.42 Nmb/zc+m0.net
>>519
八百長って円陣の事かな?

522:名無しさん@恐縮です
24/11/13 13:55:39.88 OFP7X5yL0.net
>>521
2002年日韓WCも知らないニワカ?
カタール大会のホルモンにWC優勝させようとした八百長知らなないニワカか?
サッカーなんか見たことないんだねw
サッカー嫌いだとカミングアウトしてるねw
サッカー好きは八百長あること前提で話するんだけどw
知ってるか?サッカーって博打の駒なんだぜww

523:名無しさん@恐縮です
24/11/13 13:57:20.03 pvDBpt340.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア




イアンツ

524:名無しさん@恐縮です
24/11/13 14:00:18.04 Nmb/zc+m0.net
>>522
野球は八百長なんて無いよね
円陣だからね

525:名無しさん@恐縮です
24/11/13 14:12:37.44 OFP7X5yL0.net
>>524
サッカーなんか知らないニワカってバレて悔しかった?
サッカーは博打だから八百長とセットなんだよw

526:名無しさん@恐縮です
24/11/13 14:41:33.63 XUE/GtV60.net
焼き豚&大谷信者の特徴はこちら↓wwwwwwwwwwwwww

猫飼い
反わく
ナマポ
N国れいわ維新支持者
舌打ち
陰キャ
誹謗中傷
前科者
高卒
龍が如くが好き
ラーメン好き
大麻
ロリコン
二軍
猫背
嘘吐き
オカマ
無職
パチンカス
ヘタレ
黒縁眼鏡
いじめられっこ
女子供には強い
マッチングアプリ
虐待
クレーマー
偉そう
膵炎
詐欺師
安酒
青春なし
体型がジャミラ

527:名無しさん@恐縮です
24/11/13 14:54:39.06 DIHXZKst0.net
炭酸ぬきコーラ

528:名無しさん@恐縮です ころころ
24/11/13 17:09:13.28 F8r8BLkG0.net
>>520
>>516

529:名無しさん@恐縮です
24/11/13 17:10:03.54 F8r8BLkG0.net
>>520
>>472

530:名無しさん@恐縮です
24/11/13 17:11:18.52 F8r8BLkG0.net
>>520
>>512

531:名無しさん@恐縮です
24/11/13 17:24:11.36 F8r8BLkG0.net
>>520
>>250

532:名無しさん@恐縮です
24/11/13 17:28:55.75 F8r8BLkG0.net
>>520
どこが栄養ゼロなんだよ?
言って見ろバカw

元記事な

暴飲暴食だけを推奨しているわけではない。高卒の育成選手は線が細い選手が目立つ。将来的に140試合を越えるペナントレースで主戦となるためには、常人離れした体力が必要となる。「やっぱり何か一芸がないと生き残れない。その1つとして、体重を増やしてパワーをつけるとかは大事になる」と付け加えた。  他競技の取り組みにも目を付けた。「テレビで見たんだけど、東海大のラグビー部は部屋で“マイ炊飯器”で米炊いてさ。五合なのかな。それごといってたよ」と驚きの光景だった。同時に食べる量を増やすための工夫として「白飯だけで飽きたら、いろいろなアレンジをして食べればいいからね。いま、ネットで調べれば簡単にできるから」。好みの炊き込みご飯レシピも提言した。体もプレーもスケールの“デカい”選手を待望した。

533:名無しさん@恐縮です
24/11/13 19:05:51.72 urcuQsHZ0.net
>517
うわあ…お前ってサッカーに限らずカロリーに関する全てのことに嘘付いてるだろ
アホな上に人間性もゴミクズだな

534:名無しさん@恐縮です
24/11/13 20:09:03.23 a4ZBbwaQ0.net
>>532
ペヤングだのコーラだのが栄養ゼロなのがわからねえのがまず馬鹿すぎる
カロリーと栄養とは違うぞ?
それに炭水化物のみをまとめて摂っても脂肪しかつかん
せめてプロテイン飲んでから食えならある程度正しいんだがなあ

当たり前のことがわからねえ馬鹿は黙ってろよw

535:名無しさん@恐縮です
24/11/13 20:24:59.95 F8r8BLkG0.net
>>534
お前は本物のバカだなw
先ずはコーラだが確実に糖質を含むから栄養ゼロという事が大間違いだ
そしてペヤングの場合は三大栄養素の糖質、脂質、蛋白質が揃い踏みだが更に食物繊維まで網羅している
どこが栄養ゼロなんだ?

栄養ゼロという事を証明して見せろ
お前は小学生より脳足りんだぞw

536:名無しさん@恐縮です
24/11/13 20:33:01.29 F8r8BLkG0.net
>>534
>>472

炭水化物のみを纏めて摂ってるとは誰が言ったんだ?
お前の勝手な妄想だろw

改めて頭わりぃ~な!w

537:名無しさん@恐縮です
24/11/13 20:35:25.20 GEe/urUH0.net
このスレ見ると芸スポのジジイって本当に人の言ってる事が読み取れない社会不適合者なのがよく分かるw
このスレタイ自体煽っててゴミなんだよな
死ねよお前>>1

538:名無しさん@恐縮です
24/11/13 20:51:24.45 a4ZBbwaQ0.net
>>535
栄養って言って三大栄養素のことを言ってるんじゃ噛み合わねえわ
そりゃあどんな飲み物食べ物も切り分けりゃあ要素はその3つに分かれるんだよ
俗に栄養がないと言われるものでもなんでもそうなる

>>472はペヤングなんかを食うのとは違うタイミングにたんぱく質を採ってるって話だろ?
そうじゃなくてペヤングと一緒にタンパク質を摂れと
炭水化物のみをまとめて摂っても脂肪しかつかん
すげー簡単な話だけどこれがわからんのだろ?
糖質をガッツリ摂ればアナボリックな状態になるが
そのときに体を作る材料であるたんぱく質がないと筋肉は作れられずに脂肪のみが蓄えられる

539:名無しさん@恐縮です
24/11/13 20:55:10.62 a4ZBbwaQ0.net
>>1の記事見りゃペヤング、コーラとしかないんだから
そのタイミングではそれのみを摂っていると取るのが当然なんだがなあ
それで妄想とか言ってること自体が馬鹿としか言いようがねえわ

540:名無しさん@恐縮です
24/11/13 21:12:55.76 a4ZBbwaQ0.net
エネルギー, 544kcal. たん白質, 8.9g. 脂質, 27.6g. 炭水化物, 64.9g. 食塩相当量, 3.6g

試しにペヤングの栄養成分をぐぐってみたがやはりバランスは最悪だな
塩分も多すぎる
たんぱく質は少ない上に小麦粉由来のものがほとんどではその少ない中でも筋肉とならずロスになる部分が大きい
脂質はホルモン分泌と体の部品となる量以上はストレートに脂肪となるから必要量の糖質以上にダメ
体作りをする上で当たり前のことが全くわかってねえだろw

541:名無しさん@恐縮です
24/11/13 21:27:37.08 Tuwt4iOF0.net
>>534
早く栄養ゼロを証明しろよバカw
つべこべ言ってんじゃねぇ!

先ず阿部は焼肉の食べ放題にも週4日以上行け!米を沢山食え!と言っている
その上で寝る前にペヤングやコーラも付け加えろ!
と言ってる訳だ

お前がバカ過ぎて小麦由来ばかりと勝手に解釈している事を猛省しろ!w

自分が言った栄養ゼロをキッチリと証明してから御託を並べろバカ!

542:名無しさん@恐縮です
24/11/13 21:33:48.85 Tuwt4iOF0.net
>>540
グダグダ言ってるが、お前自身の口で栄養ゼロと言っといて今度はバランスは最悪か?w

栄養ゼロは何処へ行った?w
早く栄養ゼロを証明しろよ!

543:名無しさん@恐縮です
24/11/13 21:40:35.76 CEUDzK620.net
ID:a4ZBbwaQ0
お前の様なバカには理解できない事だが蛋白質が絶対的に足りていても糖質と脂質が不足していたら絶対的にカタボって痩せて行くんだ
理論的にも蛋白質だけで必要十分なカロリーを満たせる訳が無いからな

本当に頭わりぃ~な!w

544:名無しさん@恐縮です
24/11/13 22:14:38.26 a4ZBbwaQ0.net
低能すぎるやつとは会話できないってやつ
アンカーつけるのはやめて独り言にするわw
カロリーがあるってことは三大栄養素のどれかに分類されるってのは当然のことなんだがなあ
栄養がゼロってのはビタミン・ミネラルなんかの栄養素がないってことなんだよ
栄養がないってのはどんなときに使われるか
まあもしわからないやつが存在するならエンプティカロリーでぐぐってみろと

545:名無しさん@恐縮です
24/11/13 22:16:12.07 a4ZBbwaQ0.net
あるタイミングで糖質だけを摂っても筋肉はつかずに脂肪のみがつく
糖質をガッツリ摂るならタンパク質も同時に摂れと
当然の知識も思考力もない馬鹿がどうして……と思うものの馬鹿すぎてそれが認識できんのだろうな
まったく読解力のない馬鹿もわいてるしマジで低能のすくつ

546:名無しさん@恐縮です
24/11/13 22:16:48.06 a4ZBbwaQ0.net
マジで無駄すぎるからこれで独り言もおしまい

547:名無しさん@恐縮です
24/11/13 22:53:08.98 bIj63Ea+0.net
>>533
相手がサッカーなら何言っても正義だよな

548:名無しさん@恐縮です
24/11/13 22:54:18.73 bIj63Ea+0.net
>>533
あと、サッカーは八百長だよなw
カズが証明してるよなw

549:名無しさん@恐縮です
24/11/13 23:08:54.34 urcuQsHZ0.net
虚言癖の無職老人とか救いようがないな…

550:名無しさん@恐縮です
24/11/14 02:36:09.27 61nLxoRQ0.net
栄養ゼロに大草原

551:名無しさん@恐縮です
24/11/14 05:31:02.45 S/GHWhg50.net
お遊戯のサッカーがハードとかw
確かに虚言癖だなw

552:名無しさん@恐縮です
24/11/14 07:29:19.53 Uw3Q95MW0.net
野球vsサッカーより栄養ゼロの先生の方がジワジワ来るだろw
病院で衰弱した患者に点滴で糖分を処方するし食べ物を口で咀嚼できない老人の胃瘻はカロリー重視で蛋白質の割合なんかペヤングより低い
更に弱った病人に行う中心静脈なんか思いっ切りカロリー重視で数年も延命するのに...
そういう観点ならペヤングの栄養価は比較的には優秀
塩分は多いけどな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch