TBS福澤克雄氏の「堺雅人の長男を入れた」発言が再び注目 慶応幼稚舎「現役教員に現金バラマキ」報道の衝撃 [ネギうどん★]at MNEWSPLUS
TBS福澤克雄氏の「堺雅人の長男を入れた」発言が再び注目 慶応幼稚舎「現役教員に現金バラマキ」報道の衝撃 [ネギうどん★] - 暇つぶし2ch50:名無しさん@恐縮です
24/11/08 11:49:42.97 Igc+X0kR0.net
>>26
レストラン潰れてビール売ってる

51:名無しさん@恐縮です
24/11/08 11:49:43.69 8XaeqdkO0.net
>>34
岸信介のすすめ
岸信介の先祖は吉田松陰に兵要録をさずけ、萩の乱で前原一誠を逮捕した佐藤信寛

岸信介は松下村塾のイメージを成蹊学園に重ねていたと言われる
親戚も成蹊で教員をしていた

52:名無しさん@恐縮です
24/11/08 11:50:21.70 4N6CUeKM0.net
>>48
この頃の大宮開成はFランだったね

53:名無しさん@恐縮です
24/11/08 11:50:50.06 9D+DiliX0.net
>>25
よくもあんな格好して、DO-して歌ってたな

54:名無しさん@恐縮です
24/11/08 11:52:10.73 lYzuh1Pf0.net
アメリカだとOBの子息だとか、高額寄付した人の関係者が優遇されるみたいな話もあるし
日本でもスポーツ推薦みたいな話は普通にある
現状そういう不公平な制度になってるのは間違いないだろうな
なんせ東大ですら推薦とか不透明な制度を導入しはじめたし
そういうものが不公平でなくすべきものだと思うなら
政党にそのための法律を求めることだね

55:名無しさん@恐縮です
24/11/08 11:53:21.79 6wfh/QRG0.net
フジなんかコネ入社だらけやん

56:名無しさん@恐縮です
24/11/08 11:58:42.05 h848+j0/0.net
公立なら大問題だが私立なら別に
名前書くだけで合格する学校があるんだし金払えば合格できる学校があって当たり前

57:名無しさん@恐縮です
24/11/08 11:58:45.08 BS7ym3eW0.net
辞めない限り大学まで進学できるけど留年厳しいからな慶応
清原の息子も高校留年

58:名無しさん@恐縮です
24/11/08 11:59:39.40 LPs5FNyg0.net
別にええやろ私立なら
元々早稲田とか慶応の寄付なんか裏口の裏金みたいなもんやし

59:名無しさん@恐縮です
24/11/08 11:59:41.89 QR1MFPGB0.net
某皇室も今現在東大に無理やりねじ込もうと…ゲフンゲフン

60:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:01:52.80 BS7ym3eW0.net
海老蔵は青学留年で堀越に転校
勘九郎も青学から堀越に転校
松岡修造は慶応から柳川高校に転校

61:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:04:26.67 lrdJkLZ70.net
赤坂の病院で慶応病院の医者大量派遣してもらってるところの
息子が慶応医学部に入った
たぶん付属で寄付金億単位でやってるだろうと踏んでる

62:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:06:16.07 5x2bbSB20.net
奥さん枕したのかなぁ…

63:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:06:16.23 cqnJcjRw0.net
民間の私学で司法と医師会で無双
無敵の学閥だからなんでもありよね

64:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:07:49.96 aavDKljb0.net
>>30
何いってんだ
100パーだよ阿保

65:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:08:19.60 KaQe2seY0.net
>>58
私学助成を80億以上も受けてなければな

66:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:08:24.91 AY1P3p4Y0.net
プロ野球のFA絡みも
闇が深そう

67:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:08:35.37 qJvTyWFH0.net
>>60
周三はテニスに専念する為だろ

68:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:09:05.30 ZcuDP7Jw0.net
コネを全く否定する人は、違った意味で世間ずれをしているので、
もしそういうのが親だったりすると子どもは困る

69:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:09:11.15 W4gYNy0F0.net
>>35
凄いな
中学から芸能活動してたはず

70:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:09:44.70 hrmolhY/0.net
あんだけ犯罪者出せばねえ

71:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:09:46.21 Y23DhJCf0.net
>>45
そら総合病院の娘だからな
小中時代のあだ名は姫

72:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:10:07.63 hrmolhY/0.net
見極めないとブランドが

73:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:10:41.51 RGsF3OAR0.net
最低だなサカイ

74:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:11:03.84 mbPPyxZy0.net
岸田も福田も早稲田だけど息子は慶應
堺雅人も早稲田でしょ
やっぱり慶應じゃないとダメだって身にしみるんだろうね

75:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:12:06.58 hnp5r/Bn0.net
金で入れます、でも特に問題ない。
そもそも金じゃない事も自ら証明できないんだし。

76:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:12:49.87 D9jjEv2j0.net
高 卒 親

チ ン パ ン だ か ら

中 受 無 理

77:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:13:40.00 dY6KCnfn0.net
>>74
慶應じゃないと金とコネの効力が効かないからでは?

78:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:15:19.09 VrTRs96y0.net
俺の親なんて大学行かす金なんてねえから勉強すんなが口癖だったな
その代わり高校卒業したら男になる金はやるって
何のことかと思ってたら刺青入れるのに50万包んできたわ

79:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:15:32.21 fDnZe4HV0.net
こんなゲスい人間を信用してコネ入学を頼むほどのおバカさんだとすれば残念なことだね

80:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:16:16.08 cPtjmyQ+0.net
>場を盛り上げるためのリップサービス

これで盛り上がる民度とは?
ブラックジョークにしては笑えないし

81:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:16:59.51 fc6GsIB60.net
>>78
ワロタ

82:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:17:00.51 zmSEJhfG0.net
O組

83:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:17:06.33 F1EHTjs60.net
立教小学校も芸能人の子供だらけ

84:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:18:42.40 9Qw+5Q8s0.net
>>78
墨ってそんなにかかるの?

85:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:18:48.91 oW/FL7Uj0.net
幼稚舎を幼稚園だと思ってる馬鹿は今すぐスレ閉じろ

86:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:18:52.55 E5BGBAr10.net
国立でそれだと大変だけどな
東京だと私学の授業料は都が払うの?無料になるよね?これはおかしくないか?

87:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:19:18.78 tHD33CMt0.net
京王出の議員とか歌舞伎役者見ればゴミ大学て言っていい

88:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:20:39.22 +FtLNxdt0.net
>>4
蓮舫もだよな

89:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:22:00.65 kTPyXQTD0.net
東大出の議員が最も酷いだろ

90:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:22:34.98 lTxh6nMv0.net
諭吉「我輩の玄孫は屑である」

91:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:23:22.68 E5BGBAr10.net
図書館寄付するとかまであるから

92:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:23:33.58 Sk6MMA330.net
「栄養代」だからセーフ

93:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:23:55.41 zmSEJhfG0.net
小さい頃から親戚筋の爺さんに
お前はワシの地盤継いで町会議員になれってよく言われてたな
大きくなってもそんな気はサラサラ無くて結局娘婿が継いだけど
2回目は落選でそれっきり
爺さん亡くなる前に見舞い言った時言われました
お前が継いでくれれば安泰じゃったのにって後悔させたまま逝ってしまいました

94:
24/11/08 12:27:14.01 b4dghZzb0.net
>>18
そうじゃないのも居るけどバカが多数だなw

95:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:27:47.01 lTxh6nMv0.net
合格しそうな子を持つ親に受験話を持ちかけてるんだろ

96:
24/11/08 12:28:27.09 X5UIOv1d0.net
まぁ別にいいんじゃね?リーマンの子供が無理して入るようなとこじゃなし。

97:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:28:49.65 zHkR+DUo0.net
慶応幼稚舎の親は東大や京大やもっと上の学歴の親がゾロリといる

98:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:29:00.94 nF1TSgb60.net
見返りは倍返し

99:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:29:02.02 E5BGBAr10.net
寄付に走る親もいるけど大切な事はそういう大学から特待貰える力かな、
子供の資質

100:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:29:02.25 d8T9HbFv0.net
あいつ
頭わるいと思ってたけどコップの水が遂に溢れたようだな

101:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:29:17.26 zG59K0gg0.net
私学なんだから別にいいだろ。誰を入れるか学校が独自基準で決めても。

102:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:29:50.59 CUA0l2qo0.net
>>29
口利きできないわけがないだろ

103:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:30:25.82 e0HOJdBY0.net
人は環境が作るからね
2000万円で買えるなら安い

後々何倍にもなって返ってくる

104:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:30:30.91 QxZp+qGv0.net
慶應幼稚舎に通える距離に住める人たちなら
2000万なんて端金だわな

105:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:30:31.55 CUA0l2qo0.net
>>95
堺から相談を受けたと言っているだろ

106:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:31:11.24 CUA0l2qo0.net
>>74
早稲田に小学校ないだろ

107:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:31:26.43 3Y5k+gDo0.net
福澤の発言はリップサービスに決まってんだろ笑 そんな力あるわけない
そもそも両親離婚前は山越さんだし

108:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:32:07.62 S/2vKEc60.net
私立のお受験なんてそんなもんだろ。

109:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:33:56.10 CUA0l2qo0.net
>>71
それデマだったんだよ
菅野病院とは関係ないってさ

110:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:34:55.43 w1jhaorI0.net
これー
いつか問題なりそうと思ってた
それと堺夫婦の子だから入れられたんだろうけど、ちょっと足らなそうな子だったらどうしてたんだろう

111:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:36:38.45 SutIDcbS0.net
>>106
早稲田実業には初等部があるよ

112:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:36:46.51 Ue1qRwrK0.net
???「ワイや!清原や!」

113:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:38:18.35 LiEtB9CO0.net
>>1
裏金放送局やんけw

114:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:38:19.51 BC1TR/H50.net
すっかり慶応もこんなんか

115:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:38:22.04 45mHKWXo0.net
早稲田慶應なんか卒業してもOBコネ祭り大好きよな
それで終わったのがウジテレビな

116:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:38:48.19 KaQe2seY0.net
ここで私立だからいいだろって書いてるやつら、慶應は大学だけで私学助成金を80億以上も貰ってるから「公教育」なんだよ。じゃないと憲法89条違反。人の学歴に口出す前に少しは自分が世の中のこと学んだほうがいいぞ

117:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:39:02.73 3Y5k+gDo0.net
>>67
それは表向き笑

118:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:40:11.98 QR1MFPGB0.net
>>64
無知乙
ggrks

119:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:43:52.00 JTAb4A3S0.net
村西とおるの子供もここなんでしょ
東海銀行に騙されたとか言ってても有るところには有るのね

120:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:44:04.04 Y18UAdTQ0.net
異様に芸能人の子供いれてた前の前の校長割と首に近いカタチで退任してたな

121:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:48:18.83 2c67I/290.net
慶応が二世の溜まり場なのは今に始まった事じゃ無い
芥川龍之介は東大を出たけど、息子は慶応なり東京芸大なりだったしな

122:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:49:09.63 ELTseKhd0.net
moumoonのYUKAさんは幼稚舎

123:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:50:19.65 6eH+tcOL0.net
>>58
無認可でやればいいだろ
国家認定なんぞなまじ受けるなやw

124:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:51:00.78 MjoCc/LW0.net
つまりお受験ママが身体張ってる系のやつも、あながち嘘ではないということですか?

125:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:53:14.30 E5BGBAr10.net
私学の助成金は政党交付金の正当化のための捨て金とかかな

126:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:54:51.23 8PhDhkBx0.net
芸能人の子どもや有名人の子どもけーおーのよーちしゃに入学しますたって事は、
みーんなこいつらコネ使って入りやがったって事ですかねえ。

てか、諭吉のひ孫?のコネとかちょー強力だよなあ、堺ってもうそういうイメージ付いたわ。

127:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:56:05.91 oEdvj51z0.net
別に私立だからどんな入学も学校の自由じゃね
私立は好き勝手に自分達が学校の入れたい人を入れればいいよ
スポーツ推薦とかまさにそうだしな問題あると思うならまずはそっから禁止すれば?

128:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:56:26.05 yZutv9rz0.net
>>105
堺雅人が早稲田で菅野美穂が淑徳与野なら遺伝的に子供も頭良くて見込みあると思うわな

129:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:58:25.13 8PhDhkBx0.net
>>111
早稲田もけーおーの真似で小学校を初等部とか言ってんの?
やだねえ、自分達は下々のものと違う、おまえらとは違うんですよ感。

130:名無しさん@恐縮です
24/11/08 12:59:31.89 C9GC9iIM0.net
>>127
私立も助成金もらっとるよ

131:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:00:21.30 8PhDhkBx0.net
>>127
私立でも補助金入ってるんじゃねえの?全く補助金貰ってないで全部自前の金
入学金とかでやってるなら勝手にやってだけど、国の金貰ってたら自由にはいかねえ。

132:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:02:06.44 tpkCvE7o0.net
>>119
村西とおると元AV女優の息子ね

PTAが大反対して週刊誌でも騒動になったけど、教授会が法の元の平等を理由に押し通したって話だね
寄付金払えるかどうかで合否決めてるのに、法の元の平等って何って思ったわ

133:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:06:11.05 ETUe/gca0.net
慶應なんか地帝よりも下ですよ

134:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:06:39.10 tpkCvE7o0.net
News Zeroでは取り上げることもないんだろうな
報道しない自由ってやつで

135:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:11:45.68 4l4h43/S0.net
コネはあるだろうね

136:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:14:19.60 1ChI5SOK0.net
清原の息子が二人とも慶應の幼稚舎に入れるなんて普通あり得ない!?

137:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:21:26.16 7eZhKTV40.net
慶應ってそういうところだろ?
大学から入った一般組は疎外感や感覚のズレから辞めちゃうのもいるぐらい

138:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:21:30.59 QDvNoOmI0.net
私学だしコネ入学があったところで何とも思わんね

139:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:22:25.96 xxxeJxsy0.net
私立なんだからいいやろ
学校側も児童の親のステータスが売りなんだからよ

140:
24/11/08 13:22:38.61 zLJFST3o0.net
いいんじゃないの?
そうやって自分から腐っていけばいいよ
慶応なんてロクでもない人材しか世に輩出してないんだから

141:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:22:38.76 wZO3o2kU0.net
バラまかれた金を堺が福澤に倍返しすれば問題ない

142:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:25:42.85 KsowABjA0.net
ジャニーズといっしょですね

143:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:25:44.02 jVpc3Byq0.net
>>101
私学といえども、多額の補助金(税金)が投入されているけど。
マンモス私大だと特にな。

144:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:25:56.81 pPOe4xCP0.net
慶應幼稚舎ってそういう所というか
ごく普通のサラリーマンの子供とかの方が珍しいんでないの

145:
24/11/08 13:27:55.99 zE24v7OF0.net
>>144
ごく普通の金持ちで家柄の良い慶應出身のサラリーマン家庭ばかりだよ

146:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:28:15.83 v1gsyPEk0.net
だって慶応だろw

147:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:30:04.53 dUqU/Jz70.net
しゃーない慶應やし

148:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:30:51.52 FdnFwZYD0.net
>>61
医学部は国家試験と言う壁があるからまぁ

149:
24/11/08 13:32:58.44 zE24v7OF0.net
>>148
そもそも医学部とかガチ頭良く無いと留年するしなあ(それなりに頭良くても何人か留年してる)

150:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:35:14.15 S7EH34KR0.net
別に私立だしいいんじゃね
ただ補助金云々は私立にはいらんと思うけど

151:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:38:28.91 PyZ9334M0.net
>>10
上級同士のコミュニティあるから親も何がなんでも慶応入れたがるんだしね

152:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:45:51.05 YEX41c2s0.net
その辺の一般人よりは身元が明らかだし受け入れてもらいやすいんじゃない?

153:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:46:37.31 A8OWRDzi0.net
私立にコネが横行するのは当たり前だろ?
裁量の範囲内なんだから。
慶應の幼稚舎なんて、
お前らには何の関係もないんだから黙ってろw

154:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:47:26.38 Gxzq7G+z0.net
創始者の一族ならそのくらいの権限あるだろ

155:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:47:36.07 omsVAcgr0.net
>>15
天は作らないけど人は作るよって話

156:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:49:54.85 Emb+SxBK0.net
ワイも大学は裏口入学

157:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:51:58.56 BOg5hZsV0.net
この件は爆問太田でも突っ込めない

158:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:54:19.16 0rRBfcZ00.net
私立は寄付額が物を言うんだからコネなんて当たり前じゃん
何を問題視してるのかが分からん

159:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:57:31.88 6PUM+QdO0.net
幼稚舎なんか全コネでいいだろ
どうせ2世しか行かないんだ

160:名無しさん@恐縮です
24/11/08 13:58:07.19 AyxaSbad0.net
稼がせてやったという意味ではないのか

161:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:00:40.95 wCERtFSi0.net
>>159
完全プライベートスクールならまだしも一応国から補助金出てたり優遇を受けたりする公認の教育機関なので

162:
24/11/08 14:02:44.13 zE24v7OF0.net
>>157
日大は縁故枠ある(同窓会HPにもちゃんと明記してる)から、そもそも大田が金払って事前にホテルで試験問題見せて貰うとかあり得ない。
しかも学部長がそんなことのために出てくるとかも無い。
あれは日大のこと何も知らない奴のデマってすぐ判る。

163:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:03:06.86 R34SBeR20.net
幼稚舎ってペーパーテストじゃないんだよ
そういう意味では最初から「実力」じゃないよね

164:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:03:52.07 /pG9oAts0.net
学歴絡みのスレって伸びるよね

165:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:05:38.87 8oNFs54e0.net
私立がコネで入れて何が悪いの?
ちゃんと説明できる人いる?
金銭が介在してなきゃ別にコネでもいいっしょ、私立なんだし

166:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:05:59.08 Sm6312m40.net
コネ縁故でもいいんだけど

だったら国立の学費を150万にしろとか
偉そうに提言するなよ

クソレイプ軍団

167:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:07:16.42 667xJRRk0.net
芸能人とかスポーツ選手の子供が大量に入ってる時点で分かるだろw
何を今更

168:
24/11/08 14:10:32.40 zE24v7OF0.net
>>167
芸能人やスポーツ選手の子供ってだけじゃ無理
あの辺は金あるから小さな頃からガッツリお受験教室に通わせてる。

169:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:11:01.59 lZHHrTwN0.net
>>35 昭和のころは50ちょっとくらいだったのではないでしょうか。また専願だったらもっと低くても入れたでしょうね笑。しゃべり方を聞いても頭が良い感じはしませんね笑。

170:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:16:46.28 SSGnIkvu0.net
いっそのこと幼稚舎は親のランキング形式で合格者を決めれば良いじゃないか
一般家庭は受験資格無しって事にして

171:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:18:24.62 BC1TR/H50.net
>>164
5ちゃんは学歴とハゲ、ヅラのネタが伸びるね

172:
24/11/08 14:18:51.66 zE24v7OF0.net
>>169
「笑」とか語尾に付ける人久々に見たわ

173:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:22:24.35 E5BGBAr10.net
幼児教育とか嵌まる親多そう

174:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:30:07.39 WzU0wR3/0.net
上京カッペって面白いよな
田舎の学閥を揶揄しても都会の学閥にはダンマリ
ケチつけたら都会コンプレックスがバレるから
今日も故郷の進学校を嘲笑う事しかできない
信大コピペとか大好物だもんな

175:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:32:06.78 667xJRRk0.net
まあ私学はこういうの認めちゃえばいいんじゃないですかね?

もちろん私学助成は廃止だけど

176:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:33:29.55 If3H43lF0.net
ジョークのつもりでも品が無さすぎたね

177:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:33:52.57 lZHHrTwN0.net
60以上あったら、川短ではなく理科大あたりに行っていたのではないでしょうか笑

178:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:39:51.77 lZHHrTwN0.net
長子で50は最低くらいじゃないですかね笑

179:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:42:42.27 vgmf1InR0.net
サッカーの宮本会長の息子が灘中って本当か?

180:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:43:06.03 eFjTAUXR0.net
中等部から留年あるからな慶応

181:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:44:48.29 J9/O+8Ki0.net
カネは悪じゃない
持ってる人はどんどん使えよ
日本人がカネ使わなくなって
貧乏な国になったのだから
アメリカじゃカネこそパワーだから
何しても許される
そして成長し続けている
社会主義や共産主義には未来はない
そんなものはロシアや支那も捨て去ってる

182:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:46:26.95 pKy5sAOz0.net
でいて大学入試では予備校英語教師でも時間内に解けないような英語長文問題を科す慶應

一般入試で慶應/SFCに大学から入る奴等がコスパ悪すぎてアホらしく思えてくる、このギャップな

183:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:48:18.93 lZHHrTwN0.net
50程度で私学に進学させるとなると、親御さんは娘さんへの教育費を惜しまない方だったのかもしれませんね笑。公立に行けないなら高校なんていかなくてもいい、そんな親御さんもまだまだ多かった昭和でした笑。

184:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:48:25.36 tpkCvE7o0.net
>>138
国の助成金という名の税金貰ってなかったらね

185:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:48:43.45 J9/O+8Ki0.net
>>182
へ?
逆やろ
一般入試で入ってくる奴らほど
コスパがいいしかない
周りは金持ちやコネ吉ばかりなんだからね
SFCはもう悲惨だからダメだけどw
偏差値80から60へだもの

186:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:52:25.46 JRq/OFNE0.net
私立の持参金(寄付金)付き入学なんて昔からじゃね?

187:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:54:32.32 HBmRn4lb0.net
10年前に慶應医学部OBの医者が自分の子供の幼稚舎合格を合格発表前にお漏らしして炎上した件を思い出したわ
その話題自体は今でも検索したら引っかかる

188:名無しさん@恐縮です
24/11/08 14:57:13.57 lZHHrTwN0.net
専願ならもっと低くても入れてもらえたんじゃないでしょうか笑

189:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:03:49.09 rigYFKej0.net
コネで入る方が面倒起こさないのは事実

190:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:05:40.55 lZHHrTwN0.net
身近に「高い子」がいなかったことから、50くらいの学力でも「頭がいい」と親や弟から称賛されて育った可能性は考えられます笑


191:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:05:48.69 aqQ0QdGD0.net
金だしゃ入れるのがK.O
幼稚園~高校まで一律200万、大学が300~500万

192:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:07:06.19 SMUSJQBW0.net
>>191
そんな安くねえよガイジ

193:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:13:01.89 lZHHrTwN0.net
長子が女児で、その下に男児がいる場合、男児の方に教育費用や期待を注ぐ家庭は多いため、第三子であっても男児であれば、長子である長女の高校偏差値を10以上上回るケースはいくらでも見られます。

194:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:16:11.19 lZHHrTwN0.net
これはなんとなくですが、弟さんについては、長男(次男)はまだしも、次男(第三子)はお姉さんを絶対に上回っていないのではないかと想像します笑。

195:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:17:13.41 mOG0tp+x0.net
山本耕史は堺雅人によく育児や教育の相談をしてると言ってたが子供はどこに通ってるんだろう
たしか山本の長男は堺の長男の1学年下

196:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:18:08.90 I1w+SGHc0.net
馬鹿の一つ覚え=私立なんだから自由にやればいい

いますぐ助成金を返上しようよ税金泥棒集団

197:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:18:10.11 lZHHrTwN0.net
お姉さんは成績優秀?なのに、どうしてお前は~みたいに言われて育ったのかも知れませんね笑。第三子は笑。

198:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:18:16.77 7OSjbPJn0.net
>>195
成蹊

199:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:26:10.46 ddY81Wne0.net
>>4
黒木瞳の娘も

>>28
地方支社勤務向き

200:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:28:01.18 iV3QITXj0.net
一時コネ一切なしのガチ入試をやったら揉め事も多いし三田会も怒るしで散々だったと聞いたことがある
30年くらい前の話

>>179
そこは奥さんが学業優秀な方だからそうであっても驚きはないがな

201:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:33:53.19 aX7A5y1k0.net
シェイムレスのフランク役の人もこんなんで問題になってなかったっけ
奥さんのデスパのおばちゃんと

202:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:34:54.58 lZHHrTwN0.net
弟さんたちが、長男(次男)、次男(第三子)いずれもお姉さんとまったく同じ高校偏差値だったのなら、先頭を切ってリーダーシップを発揮するお姉さんだったものと思われます笑。

203:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:35:37.37 lZHHrTwN0.net
お姉さんの偏差値よりも弟さんたちのほうが10高かったとしたら、親御さんがやはり男児に期待をかけたのかもしれません。そして、お姉さんの偏差値より10低かった場合、親は特に戦略もなく、姉は日照権を独り占めするだけみたいな、放置放任ドキュソ家庭だったのかもしれません笑。

204:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:39:25.59 zuq2AMBe0.net
>>8
私立文系のワイは物理のテストが100点満点中10点でビリを覚悟したら、国立医大教授の娘が8点、私立病院理事長の息子が5点を叩き出しワイはブービー賞すら取れなかった。
私立病院の息子は8000万円の寄付金で某私立医大に合格し、今は親の後を継いでいるが病気になっても奴の病院には絶対に行かない

205:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:40:05.70 pxfhuynO0.net
福澤諭吉は縁故や家柄で人生が決まる封建社会を批判して個人の能力=学問によって身が立つ世の中を目指して慶應義塾を創ったのに、子孫と学校がこの有様ではなぁ

206:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:42:25.14 cYFatO8r0.net
>>179
デマ
R正社高校サッカー部だって

207:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:43:31.29 lZHHrTwN0.net
本人だけを見ていてはわからないことも、兄弟の関係性を見ればわかることがあるように思いますね

208:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:45:35.56 vCSWaYTf0.net
もう第二堀越だろ

209:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:47:19.80 6io9UzJY0.net
私立なんて昔からこんなもんだろ
金とコネがなければ公立でいいのよ

210:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:47:19.70 zPT0w3aV0.net
大学くらい自力で入ってみろよ
4浪早稲田社学やぞ、俺は

211:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:47:55.75 lZHHrTwN0.net
身近に「高い子」がいなかったことから、50くらいの学力でも「頭がいい」と親や弟から称賛されて育った可能性は考えられます笑

212:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:48:55.08 Gu5LgKXd0.net
>>204
言ったほういいよ
自分じゃ無理なのわかっているのでそれこそコネで優秀な医大の先生紹介してくれるよ

213:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:50:12.04 lZHHrTwN0.net
長子が芸能人になるなんて、弟さんにとっては迷惑極まりなかったでしょうね。喜ぶ弟さんも中にはいるかもしれませんが笑。

214:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:53:24.76 G/xnlf6X0.net
>>199
地方でももっと金持ちは都内の学校近くに別宅買って母子を住まわせるからな
どことは言わないが、某お金持ち学校はそうだった

215:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:54:01.57 D7PjU0rC0.net
>>1
まあ、小学校受験なんて当人は5,6才だしな

216:名無しさん@恐縮です
24/11/08 15:55:26.18 lZHHrTwN0.net
まだ年端の行かない娘を芸能界に預けた親御さんは、きっとテレビを信じている方だったのでしょうね笑。

217:名無しさん@恐縮です
24/11/08 16:00:43.84 J6PbshcS0.net
菅野美穂必死だったもんね
何故か神田うのやNHK青山裕子のグループにいて
つてを狙ってたのかね

218:名無しさん@恐縮です
24/11/08 16:06:55.29 cE07ooTg0.net
コネ=コネクション=人脈だから

219:名無しさん@恐縮です
24/11/08 16:08:54.74 U1sxdhE50.net
菅野美穂ってなりふり構わずママチャリで子育てしてるとかで庶民派って事で記事になってたけど、
まぁ芸能人だから当然金あるし庶民派な訳ないんだよね

220:名無しさん@恐縮です
24/11/08 16:17:29.38 G5CdSKML0.net
>>59
同級生の多数がSNSで普通に頭いいと反論してるけどな
それより出席日数不足なのに学習院卒業できた皇女はどんだけお金積んだんだ?

221:名無しさん@恐縮です
24/11/08 16:18:15.75 U1sxdhE50.net
>>151
芸能人は馬鹿にされて上級コミュニティには入れてもらえないって聞いたけど

222:名無しさん@恐縮です
24/11/08 16:18:51.28 lZHHrTwN0.net
長子が率先してリーダーシップを発揮し、兄弟全員がだいたい同じ高校偏差値に収まっているような家庭は、円満な家庭です。
親が計画的に築いた家庭の二人兄弟は、二人ともほぼ同じ高校偏差値(誤差±5以内)に収まるケースが多いものと思われますね。

223:名無しさん@恐縮です
24/11/08 16:21:21.73 U1sxdhE50.net
>>158
学校に寄付ならいいけど、現役の教師に直接高額の賄賂はまずいでしょ

224:名無しさん@恐縮です
24/11/08 16:29:27.83 lZHHrTwN0.net
「長子の長男は医者で、末っ子の次男が犯罪者というような兄弟関係は、とにもかくにも早い者勝ちという環境だったのでしょう笑。

225:名無しさん@恐縮です
24/11/08 16:29:53.08 /w0cQXuq0.net
>>15
娘が選んだ結婚相手が身分下だって大激怒して別れさせたじゃん

226:名無しさん@恐縮です
24/11/08 16:41:14.78 SRBMUjH40.net
↓なべおさみ・やかん親子が

227:名無しさん@恐縮です
24/11/08 16:42:41.64 /Nhcjsl90.net
慶應も堕ちたね

228:名無しさん@恐縮です
24/11/08 16:47:13.63 lZHHrTwN0.net
長子が弟や妹に対して物事をシェアしないタイプだと、弟や妹は家庭内に「入ってはいけない紛争地域」(長子の縄張り)が存在するという、不穏な環境で育つことになります。

229:名無しさん@恐縮です
24/11/08 16:48:11.86 lZHHrTwN0.net
その結果、物心がつくころから恐怖や怯えを感じやすい性質を示すようになり、成長とともに不安症の傾向が強まり、最終的に犯罪を犯すようになることも珍しくありません笑。

230:名無しさん@恐縮です
24/11/08 16:49:02.44 lZHHrTwN0.net
長子なのにおとなしい人は純粋に生まれつきです笑

231:名無しさん@恐縮です
24/11/08 17:04:34.97 lZHHrTwN0.net
シェアしないタイプの兄姉が家庭内の重要な施設を寡占的に支配し、実質的にそれらを「オレの縄張り」として設定している場合、弟妹はその状況に適応するために、いずれ「犯罪を犯す」ことを覚えざるを得なくなるかもしれません。

232:名無しさん@恐縮です
24/11/08 17:09:44.89 lZHHrTwN0.net
トイレに行くためにも、兄姉が「この線からこっちは俺の縄張りに付き、立ち入り禁止」区域として睨みをきかせている場所を無断で通らなければならないことがあり、また、兄姉が必要最低限の情報さえ教えようとしない場合、弟妹は「無断使用」や「盗み見」「盗み聞き」をする必要が出てくるのでしょう。

233:名無しさん@恐縮です
24/11/08 17:10:56.64 lZHHrTwN0.net
そして、物心がつく頃にはすっかり「犯罪体質者」になっているのです笑。

234:名無しさん@恐縮です
24/11/08 17:13:17.00 69VI0vLK0.net
堺雅人は親と喧嘩して大学中退してまで役者になったのに自分の子どもはお受験か
子どもをお受験させた芸能人は全員政治家の世襲批判は禁止にするべき

235:名無しさん@恐縮です
24/11/08 17:15:17.29 /Nhcjsl90.net
中卒や高卒の芸能人が子供に一流私立やインターにお受験させるとか本当笑えるけどねw

236:名無しさん@恐縮です
24/11/08 17:18:17.95 mOG0tp+x0.net
>>198
金があれば入学可能だな
セキュリティはしっかりしてるから芸能人はそのほうがいいだろうけど

237:名無しさん@恐縮です
24/11/08 17:32:31.72 ddY81Wne0.net
>>235
キムタクの娘は姉妹共に学歴失敗w

238:名無しさん@恐縮です
24/11/08 17:34:52.26 ddY81Wne0.net
>>214
公立進学校は体育系校風だから営業向き

239:名無しさん@恐縮です
24/11/08 17:38:47.56 emvBlG4R0.net
>>234
中退してるから早稲田じゃないのか

240:名無しさん@恐縮です
24/11/08 17:53:33.25 G/xnlf6X0.net
>>219
金のない事務所のためにヌード写真集を出さざる得なかったから、貧乏暮らしは嫌なんだろ

241:名無しさん@恐縮です
24/11/08 17:53:53.21 kHdwBLYC0.net
幼稚舎は寄付とコネですと認めればいいのに
中学も同じか

242:名無しさん@恐縮です
24/11/08 17:55:43.99 XnUGuBmn0.net
清原の息子

243:
24/11/08 18:16:11.04 3Uw0XCz10.net
>>238
体育会系というか藩校上がりが多いから文武両道なんだよな。

244:名無しさん@恐縮です
24/11/08 18:35:11.32 RtU1MEpe0.net
>>165
みんなの税金がコネ入学者の経費に使われているんどよ

245:名無しさん@恐縮です
24/11/08 18:40:13.65 NapGuH8M0.net
クソみてえな政治家
クソみてえな学者
クソみてえな実業家
だいたい慶應

246:名無しさん@恐縮です
24/11/08 18:44:13.72 lQgz0iPT0.net
>>97
PL学園すら居る

247:名無しさん@恐縮です
24/11/08 18:45:56.12 lQgz0iPT0.net
進次郎「だから僕は関東学院にした」

248:名無しさん@恐縮です
24/11/08 18:48:08.26 9YENolRI0.net
堺雅人はどのドラマでもどのCMでもずっと半沢直樹の演技してるな

249:名無しさん@恐縮です
24/11/08 18:56:48.64 89Ih8I5/0.net
>>1

清原のガキを入学させた

慶應 wwww

250:名無しさん@恐縮です
24/11/08 19:19:45.80 kHdwBLYC0.net
原×1バカ
清原×2バカ
石原×3バカ

幼稚舎上がりって、バカ屑勘違いばかり

251:名無しさん@恐縮です
24/11/08 19:24:58.67 FUGJLMxB0.net
福沢と慶応なんだからそれくらいやるよな

252:
24/11/08 20:01:40.57 zE24v7OF0.net
>>233
この人意味不明なんだけど頭病んじゃってるのか…

253:名無しさん@恐縮です
24/11/08 20:03:34.13 ix/WcYIe0.net
カネもコネも才能ということで

254:名無しさん@恐縮です
24/11/08 20:11:49.44 lZHHrTwN0.net
ほんと、阿部捏造カルテは人殺しですよ

255:名無しさん@恐縮です
24/11/08 20:14:05.38 Tm6MnUZ90.net
堺と菅野の子供なら福沢が何もしなくてもウェルカムだろう。

256:名無しさん@恐縮です
24/11/08 20:16:53.64 lZHHrTwN0.net
医者の娘とか偏差値70近かったとか匂わせが凄い笑

257:名無しさん@恐縮です
24/11/08 20:19:19.10 2IFxT9K00.net
ま、現代では慶応はチョンBの巣だからなw

猿之助もそうだが河原古事記から一般人もチョンBだからな

肉屋B嫁の蛆のカトパン旦那もそうじゃんw

過去には在日学生の集団レイプ事件もあったしな

ま、B落民はコンプレックスがあるから行たがるのよw

258:名無しさん@恐縮です
24/11/08 20:20:48.72 odZNKxAz0.net
>>256
医者の娘ではないのにな

259:
24/11/08 20:22:57.66 qgvL5cqw0.net
スノーマンの偽堺雅人は
自分から寄ってきて
元ネタを葬りたがるから

小説のモデルの半沢頭取は
気を付けたほうがいいかもな。

260:名無しさん@恐縮です
24/11/08 20:26:11.69 UmPY/lIu0.net
これは裏切り行為だな
早稲田出身のくせに堺は息子を慶應に入れてたのかよ

261:名無しさん@恐縮です
24/11/08 20:30:59.23 lZHHrTwN0.net
阿部捏造カルテ真理教の協力者

262:名無しさん@恐縮です
24/11/08 20:34:21.93 ttJm4g5n0.net
>>7
石田純一とリコの子も幼稚舎
芸能人御用達で入学基準ゆるゆる

263:名無しさん@恐縮です
24/11/08 20:37:38.53 N915ZEaW0.net
村西とおるの息子は実力で入ったけどな

264:名無しさん@恐縮です
24/11/08 20:38:11.23 ttJm4g5n0.net
丸川珠代夫妻の子も慶応幼稚舎なんだね
こんなのが大学までエスカレーター

265:名無しさん@恐縮です
24/11/08 20:42:37.20 P4MAqcZl0.net
時代はどんどん変わって子供はどんどん減っていく現状
果たして15年後に慶應卒になることが確定することが果たして最適解なのかどうかは微妙特に文系
優秀な子ならやはり上位国立大か海外大を目指さないと

266:名無しさん@恐縮です
24/11/08 21:20:44.10 NOoeHz1A0.net
馬鹿が馬鹿な発言するから、なんも関係ない人が迷惑被る

267:名無しさん@恐縮です
24/11/08 21:47:25.21 DKua3v/p0.net
>>1
でも医学部は胡散臭かったな

268:名無しさん@恐縮です
24/11/08 22:18:17.96 E49OPd1D0.net
AV 関係者が入れるんなら名門も試験もないわな
女性あてがわれて合格させたと疑われてもしゃーない

269:名無しさん@恐縮です
24/11/08 22:26:01.53 c0/rD2d80.net
民間にも贈収賄罪つくるべき
公正な競争が害される

270:名無しさん@恐縮です
24/11/08 23:55:53.08 aLdW8Mnc0.net
コネクションとお布施の額で合否が決まる上級国民用の学校って開き直ればいいのに

271:名無しさん@恐縮です
24/11/08 23:57:06.83 ofz6TKKE0.net
私立だし金払いが良い家庭が歓迎されるのは当然
子供も余程馬鹿じゃなければ親の言う通りに動くし

272:名無しさん@恐縮です
24/11/09 00:11:33.12 F86aYBBp0.net
>>93
N国でも受かるのに町会議員って

273:名無しさん@恐縮です
24/11/09 00:28:15.28 FiL2AV2h0.net
いや別に義務教育でも無いし金持ちがカネで入るの当たり前でしょ

274:名無しさん@恐縮です
24/11/09 00:44:50.29 FCHmwxCC0.net
>>1
一番気になるのは福澤諭吉の誕生日会

275:名無しさん@恐縮です
24/11/09 00:51:33.55 ddClEO7W0.net
今さら衝撃はないなー
昭和のNHKで橋田寿賀子脚本のお受験ドラマやってなかったっけ
主人公がお受験ブローカーのマダムに口利き代を巻き上げられる話

276:名無しさん@恐縮です
24/11/09 02:48:37.09 3xqQc1F20.net
慶応は私学助成を自ら辞退して、こういうのを大っぴらにやればいいんだよ

277:名無しさん@恐縮です
24/11/09 06:45:20.63 0IVmYDyQ0.net
私立なんだからあたりまえだろ

278:名無しさん@恐縮です
24/11/09 08:01:05.34 y2oJfGE70.net
慶應ブランドが地に落ちていくわ…

279:名無しさん@恐縮です
24/11/09 08:10:32.77 kFUXMDGp0.net
慶應クラスの幼稚舎と公立だが泰明小学校のような名門はある意味選ばれた人間しか入れない
特に親の教養と資産力が重視されるので、カネはあってもヤクザの子供は入れない
泰明小は公立のため、かつてブランド力を付けたい貧乏人が越境入学をさせていた
本来銀座周辺に土地を持つ自営業の子供が通えなくなる可能性があったので
制服を指定のアルマーニにしていわゆる「足切り」を行った

280:名無しさん@恐縮です
24/11/09 08:48:42.13 wdMttVf10.net
>>279
芸能人なんて金持ってるけど教養なんて無いやろ

281:名無しさん@恐縮です
24/11/09 09:07:40.54 GCysNeUa0.net
本当に公平なら、親の職業に応じたクラスなんか
作れないんだがな
医者の子供なんてレア中のレア。都合よくクラス分になるのかよ
公平さをアピールするから問題になるんだろ

282:名無しさん@恐縮です
24/11/09 09:07:56.27 +34QipdO0.net
俺が若いころ 青山学院だったと思う。不正入学があったと言われて青山学院の理事長が記者会見をした。
たしか「コネで入学させて何が悪い」と開き直ったはず。

まあ今はコネで合法的に入学させるシステムができているので不正入学をさせる必要がないともいえる。

283:
24/11/09 09:10:08.90 9Qw+pT6q0.net
>>275
そういや福澤克雄もDなりたての頃にスウィート・ホームっていうお受験のドラマ演出してたな。
山口智子、布施明が出てたやつ。

284:名無しさん@恐縮です
24/11/09 09:27:12.92 /EOHutCM0.net
福澤克雄の叔父、武は三菱地所元社長
結核療養のため大学卒業時には28歳になっていた
就活はほぼ全滅で、唯一内定が取れたのが三菱地所のみ
武は三菱地所に感謝し必死に働いて社長にまでなった

ちなみに三菱財閥の岩崎久弥は親戚である

285:名無しさん@恐縮です
24/11/09 09:34:24.54 4FZUty2I0.net
門閥制度は親の仇でござる

286:名無しさん@恐縮です
24/11/09 09:54:07.53 e0kwRd2q0.net
大人の事情だろうね
親の威光はゼロではないと思うし

287:名無しさん@恐縮です
24/11/09 09:56:02.97 v0y5GG6m0.net
>>279
過去に住吉会の組長のガキが幼稚舎に入ってる

288:名無しさん@恐縮です
24/11/09 10:03:40.59 P1KDAcn60.net
わいが早実講師しとる時も
初等部お受験で試験官が寄付金どのくらい出せるか聞いててニュースになってた
友達の週刊誌編集長が俺の情報流して軽いパニックになった記憶

年収億の友達に初等部入れて欲しい言われたがそんなんごくごく一部の関係者しか知らん話しやし普通の教員は無力やからこの15人は何者なんだろ

289:名無しさん@恐縮です
24/11/09 10:09:13.02 xjIugOxh0.net
児童ポルノ嬢とかオカマとかと同じ枠なんでしょうね芦田さんも笑

290:名無しさん@恐縮です
24/11/09 10:15:37.69 U5G4pdLA0.net
>>265
中学受験は必須

291:名無しさん@恐縮です
24/11/09 10:56:32.17 1cZkbSSI0.net
>>287
高校からだけど、安部譲二さんも入ってるよね
そのあと早稲田の学生16人を3人でぶちのめして放校されたけど

292:名無しさん@恐縮です
24/11/09 13:45:45.75 U5G4pdLA0.net
>>291
その後、JALに株主コネ入社
後年力道山の未亡人と成る人と共にCAとして乗務してたとか

293:名無しさん@恐縮です
24/11/10 07:36:28.93 UQrhadm/0.net
>>137
真面目に狭き門の一般入試をくぐり抜けて入学するのが一番損だわな

幼稚舎上がり>>AO入試、推薦組>>>>一般入試

一般入試は高偏差値を維持して
ボンクラ幼稚舎上がりやAO入試推薦組の箔付けに利用されるだけ

294:名無しさん@恐縮です
24/11/10 07:46:52.33 wx+4HxR70.net
>>2
寄付金が欲しいからな

295:名無しさん@恐縮です
24/11/10 08:02:47.09 o4P4AklJ0.net
元々そんなクリーンなとこやないやん

296:名無しさん@恐縮です
24/11/10 08:03:38.94 o4P4AklJ0.net
>>255
芸能人的にはちょっと弱い

297:名無しさん@恐縮です
24/11/10 10:57:15.23 o4P4AklJ0.net
>>235
エスカレーターの方がその後楽やからやでw
インターは親が知られてないから楽

298:名無しさん@恐縮です
24/11/10 11:47:06.12 Fh1q+v0s0.net
エスカレーターは大学受験がないから楽って言うけど、中学から落第が有るからな
そのために家庭教師つけたり、大学の授業についていけなくて海外留学したりした政治家もいたし

299:名無しさん@恐縮です
24/11/10 12:17:12.00 YhYrE5qQ0.net
>>298
落第するのは編纂30レベルだろ
なにが難しいの?


300:名無しさん@恐縮です
24/11/10 13:15:56.61 QThqpxdX0.net
低脳未熟大学

301:名無しさん@恐縮です
24/11/11 04:52:11.43 QqzVg0nZ0.net
私立幼稚舎なんてそんなもんって皆しってるやろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch