【テレビ】大谷翔平ワールドシリーズ制覇記念 『タモリステーション』緊急放送決定! 歴史的快挙の真実に迫る [冬月記者★]at MNEWSPLUS
【テレビ】大谷翔平ワールドシリーズ制覇記念 『タモリステーション』緊急放送決定! 歴史的快挙の真実に迫る [冬月記者★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:18:00.02 oPG1Xppo0.net
置物タモリ

3:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:18:18.79 H/RtHi1+0.net
オータニは世界の希望

4:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:18:23.13 DpuR2npd0.net
毎回低視聴率なのに定期的にやってる謎番組

5:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:18:33.68 uIZI+GfE0.net
WSは大谷さんの見どころなくね

6:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:18:35.45 3qDbGt/w0.net
アジアを代表するアスリート 、Instagramフォロワー数

ヴィラット・コーリ(2億7,000万)
ソンフンミン(1,428万)
大谷翔平(848万)
マニー・パッキャオ(825万)

ついにパッキャオ抜いたね

7:
24/11/01 08:18:38.38 vt6nSiru0.net
強引に活躍した構成にするんやな

8:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:19:39.43 TpoHRk3Y0.net
タモリそんなに興味無さそう

9:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:21:28.19 xOEtXy5e0.net
本人は活躍していないんだから止めた方が……

10:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:21:40.03 hlWHQLfm0.net
たけしも大谷ファンだからな
やっば最高峰のメジャーで純粋な日本人が正々堂々
しかも超トップクラスで野球一筋となればお年寄りは大好きだろ

11:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:23:02.05 lHIz+/mc0.net
仮病と守備妨害だけだったな

12:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:23:15.32 a+ALS0j/0.net
放送もしてないくせに厚かましいな

13:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:23:19.57 6D5s4tfB0.net
タモリさんが野球に詳しいのが意外だった
OPSがどうとか言って

14:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:23:27.46 rJkafhrA0.net
くだらねぇ

15:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:23:37.44 cv7NFOsl0.net
タモリはやきうに興味がなかったやろが

16:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:23:39.06 0byReHAH0.net
タモリはそこそこ野球好きだよ

17:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:24:03.65 eqdbnWpz0.net
ショウヘイ何もしてない・・・

18:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:24:39.48 6Op/18Cv0.net
タモリと野球がどうにもつながらない

19:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:24:43.01 IFt0zsxn0.net
大谷選手と知り合いなのかタモさんすげー

20:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:25:03.35 D0oSXY7n0.net
やっぱりクロだったしん

21:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:25:14.47 4wZXopbj0.net
タモリそんなに興味無さそう

22:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:25:47.61 mXAR98MD0.net
ハッチポッちステーションでやれ

23:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:25:52.49 EFSlJwpe0.net
久保建英は?

24:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:26:24.15 fsEhnpUx0.net
>>23
三笘薫は?

25:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:26:51.52 iZdlJlX90.net
記憶と記録に残る
のがよくね?

26:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:28:23.99 Oyyu+sbg0.net
タモリ
興味ないだろ
さんまが怒りそうw

27:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:28:35.32 0UWOeYpF0.net
歴史的快挙てwwww
上原だって胴上げ投手なんですがwwww

28:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:28:39.04 hpU6Zu1i0.net
これよりタモリ倶楽部続けてほしかった

29:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:28:40.40 xdpe42uU0.net
髪切った?

30:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:28:46.35 cnk2s5fr0.net
負けてたら完全に戦犯だったのに大ダニ特集

31:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:28:56.68 2/aAqhqS0.net
タモリはやきうなんか興味ねえよw

32:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:29:34.06 jR/yb0GA0.net
久保や三笘のほうが見てて面白いのは仕方ない。野球は同じシーンばかりだから。

33:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:29:41.21 g8AdrLZK0.net
タモリは野球に興味ないだろな
あったとしたら西鉄の頃だな

34:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:29:51.52 Oh9QzD3O0.net
テレ朝ってタモリ特番多すぎじゃね
なんかあるんか?

35:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:30:45.88 HTQs4cZu0.net
オオタニサンはテレ朝は対応してくれるの?

36:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:30:59.61 FrXS8pwB0.net
なにも活躍してなかったしあまり騒ぐのはやめてやれよ

37:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:31:12.46 IgzqvZmQ0.net
フジにはブチギレてたw

38:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:31:25.02 oiWewt230.net
肝心の大谷本人がでてこない

39:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:31:28.29 LFuIjXjH0.net
>>1
おい大丈夫かよ
フジのゴールデンタイム再放送は爆死して視聴率3.0%だったぞw

40:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:32:02.47 gUkWuKfI0.net
節操ないな フジといい

41:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:32:47.18 a+uTHsvm0.net
なんかもっと興味もって話し出す様な司会者誰かいないの
へーとか、ほーとか相槌しかうたない司会者見てて面白いか

42:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:32:51.05 E3EjBbmZ0.net
ずーっと大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷
異常だ猫の国

43:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:32:57.07 Vd2CJ0NG0.net
タモリいらないだろ
ひどかったなー戦争特集で座ってるだけ

44:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:33:07.93 LyKDMguq0.net
大谷が出ればいいけど多分出ないよな

45:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:33:09.33 N7PSG48F0.net
こんだけハラスメント呼ばわりされるほどゴリ押ししているんだから30%は取るよな

46:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:33:09.69 mXAR98MD0.net
>>27
マジか
凄い人だったんだな

47:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:33:37.37 S5oYq/J30.net
置物タモリの番組か

48:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:33:49.33 QaF0Xc1J0.net
そんな事よりベイスターズが優勝しそうなことの方が事件なんですよ

49:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:33:54.53 Efv62KRJ0.net
どうせ置き物扱いだろ
ジョニー志村でいいよ

50:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:33:55.34 azyMwMMR0.net
>>33
たけしの方がよっぽど大谷の事語ってるのに…

51:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:34:02.79 uUPlrX150.net
Mステもう終われ

52:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:34:36.87 4quTxjVp0.net
今月ブラタモリあるんだろ

53:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:35:13.88 9i2Oqi3H0.net
>>45
お前の様な声高連中が大量視聴してくれなきゃ有り得ないだろ

54:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:35:28.45 GpV2ph+V0.net
野球には興味無いけど大谷には興味ある感じ

55:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:36:08.87 6t6S5hRf0.net
>>1
今日明日ならともかく1週間後を緊急放送と言うなよ

56:
24/11/01 08:36:11.68 kMw5pWVZ0.net
年末年始まで大谷特番は2桁いくなw

57:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:36:29.58 CQCfHzf40.net
ハラスメントきたな

58:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:37:11.43 WAo/wn010.net
NPBと日本シリーズファンは怒ってるのにw

59:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:37:40.89 Ug+Xxdpt0.net
便乗商法キモいよ

60:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:37:51.24 +4JYgXOR0.net
韓国韓流ハラスメントには文句言わないアンチ大谷

61:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:37:58.15 /1Q0t1Zp0.net
MLB 来年から収益でNBAに抜かれ3番手に 課題は伸び悩む全米中継のテレビ放映権料
ps://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/06/10/kiji/20240610s00001007291000c.html

↓ 既に抜かれてたw

昨シーズンのNBAの収益は130億ドル
ps://www.forbes.com/sites/justinteitelbaum/2024/10/24/the-most-valuable-nba-teams-2024/

62:
24/11/01 08:38:11.83 M5/ggKlj0.net
>>11
打撃妨害だから。

63:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:38:39.06 fkK8aNti0.net
>>1
東南アジアで嫌韓感情が爆発している…タイ人観光客が韓国行きをキャンセルして日本にやってくる深い事情
lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1730379123/

64:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:38:45.90 jXqT0VIt0.net
>>1

大谷ハラスメントとは

大谷翔平選手に関して日本メディアが嘘や誇張で大袈裟に騒ぎ立てること
嘘や誇張だらけの大谷報道は少し考えることが出来る人であれば容易に嘘や誇張だということが理解できるので、その報道がいかにバカバカしいことなのかが分かってしまう
逆に一般世間よりも少し知能が低い人だとこの報道を真に受けてしまう
この少し知能が低い人たちに向けて行われてる洗脳のような大谷報道、一般的な知能がある人からしたらハラスメントに感じてしまうので大谷ハラスメントという言葉が生まれた

65:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:39:10.05 ZBaUwafS0.net
大谷なんもしてねーじゃんwそれならゴジラの時にやってやれよw

66:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:39:13.02 hq7dErV00.net
>>52
明日から3夜連続

67:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:39:17.06 xOEtXy5e0.net
タモさん「大谷選手って横浜ベイスターズだっけ?」

68:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:39:26.12 jhpDX5vg0.net
もう勘弁してください

69:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:39:59.31 MOw5Ry7O0.net
19打数2安打でどうやって盛り上げるんだよ

70:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:40:16.94 lbw4nNEb0.net
歴史的快挙って…
毎年、どこかが優勝しているじゃん

71:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:40:21.44 BqY4+IH70.net
>>68
タモリステーション見なければいいのでは

72:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:40:23.68 Y+bgZ2v20.net
は?タモリ?え?

73:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:40:57.29 34kO5YXR0.net
たまに見るとイケメンかもと思うが
しょっちゅう見るとやっぱりブサイクだと思う

74:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:41:07.37 9iizwLEF0.net
日シリの裏でやれ

75:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:41:12.53 Cv8ua/Ao0.net
WSで何もやってないのにどうやって活躍してる風に見せかけんだw

76:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:41:16.01 WPxn3dHL0.net
こういうのはたけしがやってたのに
もう引退かな?

77:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:41:27.07 JSUzc0ZV0.net
なんで過去にワールドシリーズに日本人が出た時はこういう特番やらなかったのでしょうね…

78:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:41:41.27 gkkjtAt70.net
まだゴリ押ししてんのか
暇な老害しか興味ないのはバレてるのにねえ
野球とマスゴミは有害だわ

79:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:41:41.33 opXr4oba0.net
上原を呼べよ

80:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:41:52.14 8ETlgnAh0.net
大谷さん勝敗とは全く関係ない蚊帳の外だったけど、どういう構成にしてるんだろう

81:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:42:49.74 TuZVRaus0.net
タモリに無理させるな

82:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:43:13.66 4quTxjVp0.net
オータニ打撃妨害で貢献したらしいな

83:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:43:30.00 wFlho/YM0.net
絶対興味ないやろタモリ

84:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:44:12.80 2nmzFliE0.net
タモリが要らない
邪魔なだけ

85:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:44:21.93 2OxdcRzV0.net
数年後にはWSでも大活躍したと記憶の上書きされてる

86:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:44:23.46 oY0y1b7C0.net
野球も好きだし、大谷も好きだし、タモリも好きだけど、全然見る気がしないわ

87:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:44:24.02 9iizwLEF0.net
ってか開幕からのダイジェスト試合再放送を毎日ゴールデンでやれよ

88:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:44:25.43 ZA1rvy9e0.net
2005 井口資仁
2006 田口壮
2007 松坂大輔 先発で出場
2007 岡島秀樹
2009 松井秀喜 MVP
2013 上原浩治 クローザー
2013 田澤純一

なんで過去にワールドシリーズ優勝した日本人こんなにいるのにやらなかったのでしょうかね

89:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:45:51.81 2nmzFliE0.net
>>88
視聴率が期待できないからでしょ

90:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:46:14.02 CnJEZvIX0.net
>>27
うん
上原とかゴジラの方が圧倒的に活躍したよな

91:
24/11/01 08:46:22.46 gQl9fKEC0.net
>>80
お前はワールドシリーズしか観てないのか?

92:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:46:27.73 YtmLcNLb0.net
>>70
日本人初のホームラン王&ワールドシリーズ制覇だぞ

93:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:46:51.85 0gcI4fMo0.net
>>88
ドジャースは下手したら数年連続制覇しそうやしな

94:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:47:29.90 2OxdcRzV0.net
>>88
松井と上原が別格だけど上原は空気だったなあ
それに拗ねてアンチ大谷に

95:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:47:47.44 dgKA/meY0.net
大谷がワールドシリーズで活躍したかのように編集するってなかなかの難易度じゃね

96:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:48:13.70 9QPWCdQO0.net
タモリも本当は引退したいんだろうなぁ

97:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:48:25.66 dImz25QP0.net
50-50、二冠王達成したり活躍したからね

98:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:48:28.19 dOGfLhY+0.net
テレ朝が1番酷いわ

99:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:49:25.28 HElMgyq40.net
同じ内容を年末にも放送しますので乞うご期待
ちなみに年末は12時間の超拡大版

100:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:49:35.85 5yU6L9020.net
へえ観ようかな

101:
24/11/01 08:49:38.47 gQl9fKEC0.net
>>23
高橋宏斗に犬を追い払うようにシッシッした

102:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:49:43.69 7j6IO6110.net
マイナースポーツに大騒ぎしすぎだろ
優勝したから何なんだよ

103:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:50:25.42 PbxARy+90.net
テレ朝ならアメトークの大谷翔平すごいぞ芸人だろ

104:
24/11/01 08:50:35.19 1avYtmpw0.net
松井のがすげえじゃんw

105:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:50:52.40 ds0VXL8y0.net
祝・世界制覇!

106:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:51:30.05 O1OfBHa50.net
羽生結弦

フィギュアスケート界の深刻な「羽生結弦ロス」空席目立つ世界選手権、国際スケート連盟の収支は27億円悪化

6月2日、ISUが2022年の収支報告書を公開した。それによると2022年の収支は前年比較で約27億円悪化。その理由のひとつとして書かれていたのは、次のような意味深な内容だった─。

《最も人気のある日本人フィギュアスケーターが競技から引退したことも、この問題をより一層悪化させている》

 異例の収支報告書を受けて、スケート業界に激震が走っている。

107:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:51:52.23 AmvanoJW0.net
日本人がツールドフランス総合優勝してもテニスでグランドスラム達成してもここまで話題にならないだろうな
大谷さんは何が違うのか

108:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:51:58.75 F951eIU00.net
>>103
アメトは真面目にやるよりやや茶化したほうが面白い
でも大谷はそれを許さないだろ…

109:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:52:07.00 9CnzDGA50.net
松坂がメジャーリーグいった時に地上波でプッシュしてたけど視聴率取れなかった
松井秀喜はWBC出てないし、イチローはワールドシリーズ出てないからな

110:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:52:30.31 8ETlgnAh0.net
WS出た日本人こんだけいるので歴的快挙は過剰やね

新庄1安打、田口3安打1打点、井口3安打1打点、松井カ5安打、松井ヒ14安打4HR12打点
岩村5安打1打点、青木1安打1打点、筒香0安打

111:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:52:52.57 e1Z8p5Yw0.net
タモリ野球興味ないやろ

112:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:53:49.06 Javg2adj0.net
タモリなんて野球興味無し

113:
24/11/01 08:54:12.76 gQl9fKEC0.net
>>109
打者は毎日出るし、その上ホームラン王、打点王の二冠だし

114:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:54:34.92 Fr3P75wF0.net
タモリ関係ないやん

115:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:55:17.32 R7tT37/70.net
伊良部のときこんなに大騒ぎしてなかったよね

116:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:56:42.01 O5ebO0Zp0.net
>>2
ウクライナのはマジで酷かったな
ずっと黙ってて最後に平和になればいいなと思うみたいな小学生かよってコメントで締めるという

117:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:56:48.53 wUUIx1QB0.net
タモさんにスポーツものはやめとけよ。そもそも興味ないんだから。
それにこういうマスゴミ主導の下らないバカ騒ぎも大嫌いだろ。
この番組自体ヒロドだうどんだとトップダウンの玉突きで出番潰されてばかりの元報ステサブ渡辺瑠海にまともそうな出番確保するためにわざわざタモさんに高いギャラ払ってる番組にしか思えない。

118:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:56:49.74 rZxfjVIQ0.net
大谷がMVPを奪われた事件を考察してほしい

119:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:57:46.69 eRW3WOYI0.net
来年佐々木とかいう雑魚が入団したら地区優勝すら無理だしね

120:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:57:50.52 y5FlAwx50.net
フジがやるんじゃないのか

121:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:57:52.76 OAtHdXhT0.net
>>64
日本屈指のエリートも大谷翔平に夢中だった!大谷アンチはやはり底辺の嫉妬か
スレリンク(livegalileo板:1番)

122:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:58:13.71 KWNTNy5b0.net
真実ってなんだよw

123:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:58:30.56 Ra4vLCMl0.net
スレタイの歴史的快挙はワールドシリーズ制覇だけでなく今シーズンの50-50とか本塁打王も含めた歴史的一年のことだけどね。本文読んでないから。

124:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:58:58.53 5xojAHL00.net
>>6
これマジ?
大谷去年まで200万人以下だったんだが

125:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:59:36.59 4quTxjVp0.net
CM入る音楽流れてるのに
一茂まだ喋っとるわあほだな

126:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:00:00.74 Gkr6Al1i0.net
大谷が出るとは一言も書いてないな
勝手に取材して垂れ流すいつものオナニー番組か
マスゴミは大谷視聴率にあやかろうと必死😜

127:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:00:44.12 3Fd3sZ1c0.net
>>27
胴上げって日本でのこと?

128:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:01:16.51 nmA2t60t0.net
>>116
さすがタモリとか言われてたけどね

129:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:01:34.60 YtmLcNLb0.net
>>125
まだ大谷やってるのか
それですでに大谷特番だな

130:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:03:16.14 iSGbzzDu0.net
>>2
マスコットだから

131:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:03:39.95 4quTxjVp0.net
バーと羽鳥の代役使えるし
交代でも問題ないな

132:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:04:53.77 Gqp6alr30.net
あー大谷終わってつまらないな
毎日の楽しみが無くなった

133:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:04:58.08 xJYw5YqP0.net
加地とかいうカス消えろ

134:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:05:06.56 jD3OR12W0.net
本当大谷ストーカーがキモ過ぎて草生えるわ
松井がMVP取った時はこんなことやらなかったのに

135:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:05:25.47 TlnOAwb60.net
タモリが可哀想

136:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:06:11.66 l6wAB5Rh0.net
田守

137:
24/11/01 09:07:10.52 Mo3L5LHi0.net
あのタモリがほぼ喋らない番組またやるのか

138:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:07:13.20 wmzTTbdR0.net
フジテレビじゃ無くて良かったね

139:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:08:10.67 0byReHAH0.net
>>110
WS制覇ってまず出るところからだぞ

年間
.304
57本
140点

これだけの活躍して制覇したやつおる?

140:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:08:28.12 RH6BkROC0.net
>>1
「世界一」とか「歴史的快挙」とか
こいつら本当の破廉恥集団>日本マスコミ

世界ではロサンゼルスレイカーズを知っている国は多いがロサンゼルスドジャースなんて知らない国がほとんど

なーにが世界一だ
恥を知れ

141:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:08:31.58 4quTxjVp0.net
パクと代表にも貢献した大谷君の扱い違うのは
当然のことだろ

142:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:09:23.60 0byReHAH0.net
>>134
シーズン~LCSがショボいからだよ
あと日本人から嫌われている

143:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:11:51.59 2LGCSEls0.net
タモリってそもそも野球自体に関心ないから、前回の特集の時もメジャーリーグの試合を観たことないと言ってたぞ

144:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:12:38.97 qiYYFCeF0.net
昨日と今日でさんざん報道したんだからもういいだろ…

145:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:14:10.55 OAtHdXhT0.net
>>5
>>9
バカかおめえ

50-50達成
本塁打王
打点王
プレイヤー・オブ・ザ・マンス9月
プレイヤー・オブ・ザ・ウィーク4回
ESPY賞
プレイヤーズ・チョイス・アワーズ ナショナルリーグ最優秀選手
スポーティングニュース MLB年間最優秀選手賞
地区優勝
ワールドシリーズ優勝

※予定
シーズンMVP
シルバースラッガー賞
エドガー・マルティネス賞
ハンク・アーロン賞

146:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:15:02.59 wUUIx1QB0.net
まだ楽しそうな京都から大阪へのブラタモリ終わったら六本木で置物の毎日。

147:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:15:03.95 0byReHAH0.net
>>143
長島ファンだよ

148:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:16:15.46 OAtHdXhT0.net
>>12
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

149:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:16:44.07 nE9kApMk0.net
>>132
焼豚爺さんかわいそうw

150:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:19:13.22 2LGCSEls0.net
>>147
王さん長嶋さんファンだけど、野球自体は好きでもないよ
前回王さんがゲストで嬉しそうだったけど、質問ないかと振られて「筋トレって意味ありますか」と聞いてたw

151:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:20:13.23 ZfFtjB2u0.net
>>149って毎日大谷ハラスメントがーと喚いてそう

152:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:20:14.72 UEhxT3Jt0.net
大谷なにかした?

153:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:20:40.11 RH6BkROC0.net
>>139
年間守備やらず
1試合に3~4回だけ自分の打順の時だけ出て行ってバット振ってるだけで他の選手の何倍も楽してやっと出した数字だけどねw

アメリカは日本電通マスコミと違い30近い大谷の日本のスポンサー企業に忖度せずしっかり見るから


アメリカ野球専門誌
ベースボールアメリカ
大谷をMVPに選ばず

同じくベースボールダイジェスト
大谷をMVPに選ばず

選手間投票
予想通り大谷をMVPに選ばず


なーにが「前人未到の偉業」wwだ
なーにが「歴史を書き替える快挙」wwだ
馬鹿馬鹿しい
そんなキチガイみたいな持ち上げ方しているの地球上で
大谷スポンサー企業の下僕PR機関
日本電通マスコミだけw

154:
24/11/01 09:21:10.73 dJIcVzMC0.net
>>107
100年に1度レベルのスーパースターだからな
優勝する選手ってのは世界中にいっぱいいる
大谷はそういう普通の尺度を突き抜けてる

155:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:22:24.55 ZfFtjB2u0.net
>>153の世界線ではフルタイムDHでシーズンMVP獲った選手がズラリといるんだろうな

156:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:23:01.00 rZxfjVIQ0.net
>>107
ルックス人格能力だけじゃなく10歳に結果も残してる
全てが全人類でトップレベルだからこんな人そうそう居ないよ

157:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:23:01.97 jCC4UGu20.net
おーたにさんは一平の件から腫れ物になったな

158:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:23:03.78 Javg2adj0.net
ケガおして出場したのがトレンドだったな 全てフリーマンに持ってかれたけど

159:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:23:08.80 hhu7zZIT0.net
顔パンパンだな

160:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:23:13.04 RH6BkROC0.net
>>139
年間守備やらず
1試合に3~4回だけ自分の打順の時だけ出て行ってバット振ってるだけで他の選手の何倍も楽してやっと出した数字だけどねw

アメリカは日本電通マスコミと違い30近い大谷の日本のスポンサー企業に忖度せずしっかり見るから


アメリカ野球専門誌
ベースボールアメリカ
大谷をMVPに選ばず

同じくベースボールダイジェスト
大谷をMVPに選ばず

選手間投票
予想通り大谷をMVPに選ばず


なーにが「前人未到の偉業」wwだ
なーにが「歴史を書き替える快挙」wwだ
馬鹿馬鹿しい
そんなキチガイみたいな持ち上げ方しているの地球上で
大谷スポンサー企業の下僕PR機関
日本電通マスコミだけw

161:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:23:38.91 Snj+Qhkd0.net
タモリステーションきたあああああああああああああああああああああ

162:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:23:59.94 jXqT0VIt0.net
>>154

米大手スポーツ誌、スポーツ・イラストレイテッド誌は「2024年のスポーツ界で最も影響力のある50人」を発表した。

選出されたのは
リオネル・メッシ(サッカー)
ヴィラット・コーリ(クリケット)
レブロン・ジェームズ(バスケ)
パトリック・マホームズ(アメフト)
タイガー・ウッズ(ゴルフ)
ルイス・ハミルトン(F1) など計50人


MLBの大谷やジャッジは選出されなかった・・・
thedigestweb.com/baseball/detail/id=86238

163:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:25:20.85 9MaHKGaZ0.net
【MLB】大谷翔平、米老舗メディアの年間MVP受賞 ジャッジ上回る“支持率60%”…選手、監督らが投票 [ネギうどん★]
スレリンク(mnewsplus板)

164:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:25:54.08 ZWfi21kI0.net
ワールドシリーズ第5戦の全米視聴者数は1860万人
www.thewrap.com/world-series-dodgers-yankees-game-5-ratings/

2000万人に届かず
NFLの普通のレギュラーシーズンの試合より少ないな

165:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:26:24.85 whE2AMGF0.net
>>88
オールスター戦でのホームラン、前人未到の“50-50”、そして、夢のワールドチャンピオン…

1シーズンでこれだけ達成した日本人他にいんの?

166:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:26:46.97 vEhBr5FM0.net
マジで狂ってんなこの国はw

167:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:27:02.39 2LGCSEls0.net
>>152
覇気で相手を圧倒した

168:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:27:43.50 GdwvgWfc0.net
ホームラン王、打点王も凄いね

169:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:28:35.48 VFEqxc570.net
>>164
母国アメリカでもサッカー

カタールW杯決勝戦 (午前11時~)
アルゼンチンvsフランス
アメリカ国内視聴者数 2600万人

170:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:28:48.13 rbpsocoZ0.net
タモリ「座ってるだけでギャラ1000万でーす。」

171:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:29:21.49 9qdKoJno0.net
タモリ前も大谷の特番やってたな
大谷好きすぎだろ

172:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:30:16.54 hbcs2RHN0.net
WSはマジで空気だったな

173:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:30:21.27 EfplR+8D0.net
>>27
ワールドシリーズ制覇って日本人選手もう8人達成してるんだよな
大谷、山本で10人目

174:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:30:40.84 tB1Mez470.net
いつまで経っても英語一言もマスコミに話さないからマジつまらない

175:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:30:56.87 IMa2T7ll0.net
死にかけの人を座らせて何をやろうって?

176:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:31:08.02 pksUQQc80.net
大活躍したように編集するから大丈夫

177:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:31:31.99 0byReHAH0.net
>>153
09年の松井はさらにWSで半分の試合が代打要員だった

178:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:31:33.04 Ls+2LV4G0.net
大谷さんが野球みたいな難易度低いのでテッペンとるのは当たり前
彼の能力なら地球規模で競争率が激しいサッカーやるべき

179:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:32:21.51 S42S0nd60.net
>>174
英語話すだけで楽しいの?

180:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:32:50.92 DRY6oFIE0.net
完全バスライダーでここまで持て囃されるスポーツ選手って大谷ぐらいだな

181:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:33:18.45 0byReHAH0.net
>>90
シーズンタイトルなしだろ
上原は0点台の中継ぎだから評価はできるが

182:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:33:45.76 GV3hGik/0.net
大谷は残念だったな
それでも強いチームにいることは伝わった
打者に専念して出たやつかぱっとしなくても
勝てるわけだ、大谷にはいい刺激になったろ

183:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:34:17.42 Tg/sO3Qf0.net
>>164
全米視聴者数で今年のコパアメリカは抜けたけど、2022年のサッカーワールドカップには負けてるね
2020年代の全米視聴率だとサッカー>野球なんだな

184:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:34:58.12 0byReHAH0.net
2戦目の怪我で終わってたな

185:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:35:41.80 Z44nwNIN0.net
歴史的快挙?
毎年大勢が優勝してるやん?

186:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:37:06.45 VFEqxc570.net
何について語るんだよ

大谷翔平
ワールドシリーズ成績
打 席 19
安 打 2
本塁打 0
打 点 0
盗 塁 0
打 率 .105
見せ場 亜脱臼盗塁死

187:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:37:13.74 7FZH5qOD0.net
野球は個人競技じゃないからな
あたかも大谷が制覇したみたいな言い方はまじで腹が立つ
そもそもワールドシリーズなんて全く打ててないし周りのおかげで優勝できたんだから

188:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:38:04.29 whE2AMGF0.net
>>107
競技自体の人気が全く違うし
URLリンク(www.crs.or.jp)

189:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:42:15.41 KSYUQX6s0.net
>>169
>>183

人気の基準はプロリーグだろ。
プロリーグ 野球>>>>>>>サッカー

サカ豚はサッカーが野球より人気無いのがコンプレックスなのは分かるが、偏向しては駄目だろ。

ちなみに売り上げ
MLB>>>>>プレミアリーグ(サッカー界では世界で一番大きなリーグ)

190:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:43:27.16 IdjA9LmD0.net
どちらかと言えば期待出来るのは大谷なんだろうけど衆院選明けの今週も政治より大谷の報道が多かったな

191:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:43:53.54 KSYUQX6s0.net
>>178
世界では競争率は野球>>サッカーだろ。

地球での競争率 野球>>サッカー

192:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:44:19.74 LOpwYWxW0.net
>>4
Mステが原則月2回番組になった関係でやってる番組
そこそこ数字取ってるよ題材によるけど

193:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:44:44.42 KSYUQX6s0.net
>>166
狂ってるのはお前だよアホw
お前は自分が狂ってるのをちゃんと理解しろ

194:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:46:19.49 ZN5+BGln0.net
タモさんと畜谷さんがどんな話するか興味はある

195:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:47:14.66 KSYUQX6s0.net
>>102
地球でサッカーよりレベルの高いスポーツなんだから、マイナースポーツじゃねえよ、

196:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:48:20.11 jXqT0VIt0.net
年間収益

リバプール 1116億円

ドジャース  880億円


リバプール>>>>>ドジャース


インスタフォロワー数

リバプール  4563万人

ドジャース   414万人


リバプール>>>>>>>ドジャース

197:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:49:02.72 jXqT0VIt0.net
世界スポーツ収益

1位 サッカー
2位 アメフト
3位 バスケ
4位 野球
5位 モータースポーツ
6位 アイスホッケー
7位 クリケット
8位 ゴルフ


URLリンク(i.imgur.com)

198:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:49:05.91 OktHRwOF0.net
朝から大谷ばかり
マジでつまらんテレビだな

199:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:49:25.01 KSYUQX6s0.net
プロスポーツリーグ売り上げ
MLB>>>>>プレミアリーグ(サッカー界では世界で一番大きなリーグ)

だからな。
だから、サカ豚は野球にすさまじいコンプレックスを抱いてる

200:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:50:13.72 KSYUQX6s0.net
>>196
リバプールの選手の年俸が、ドジャースより高いとか聞かないが?

201:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:50:15.87 whE2AMGF0.net
>>164
>>169
メッシが所属してるリーグの優勝決定戦は視聴率0%台

2023MLSカップ決勝 全米視聴者数89万人

202:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:50:41.02 jXqT0VIt0.net
>>195

世界で最も人気があるスポーツトップ10のランキング


1位  サッカー
2位  クリケット
3位  ホッケー、アイスホッケー
4位  テニス
5位  バレーボール、ビーチバレー
6位  卓球
7位  バスケ
8位  ラグビー
9位  ボクシング
10位 競馬、馬術
URLリンク(news.livedoor.com)

203:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:51:52.33 s3RSGSPB0.net
本音はSPORTとPOPSに興味ないタモリ

204:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:52:02.62 KSYUQX6s0.net
>>202
競技のレベルの高さ
野球>サッカー

205:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:52:57.44 KSYUQX6s0.net
サカ豚には辛い事実だけど、
アメリカでも野球人気が上がってきてるからな。

206:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:53:46.96 VFEqxc570.net
>>189
WBCでも負けてるからどちらにせよヤキウの負けだわ😂

WBC2023決勝戦497万人
(ゴールデンタイム19時~)

207:
24/11/01 09:53:56.92 dJIcVzMC0.net
>>162
そんな単年のSIのランキングなんかじゃ測れないよ

208:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:54:23.09 Oj+WnZ1d0.net
1年あたり放映権料
ps://www.graphicnews.com/en/pages/42826/tech-apple-tv-to-stream-mls

Mドル
5000→10000 NFL 23-33
*930→*2600 NBA 17-25
1500→*1750 MLB 22-28
*560→**820 NASCAR 15-24
*400→**700 PGA 22-30
*200→**625 NHL 22-28
*167→**450 EPL 23-28
**90→**250 MLS 23-32


上昇率
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] NHL 210%
]]]]]]]]]]]]]]]]]] NBA 180%
]]]]]]]]]]]]]]]]]] MLS 180%
]]]]]]]]]]]]]]]]] EPL 170%
]]]]]]]]]] NFL 100%
]]]]]]]] PGA 75%
]]]]] NASCAR 46%
]] MLB 17%

209:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:55:20.20 GTkyXnwr0.net
優勝に沸き立つ中、フジのテレビカメラを完全スルーする大谷さんに好感度上がった

210:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:55:24.58 +OXwpS7h0.net
>>162
ウッズって日本では全然放送しないよなー

211:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:56:27.99 KSYUQX6s0.net
>>206
サッカーが野球より人気が無いのが悔しくて仕方がないのは分かるけど、
人気の基準はプロリーグな。

サカ豚はサッカーより人気がある野球にコンプレックスを持ってるのは分かるけど、現実を見ましょう

212:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:56:45.60 QkIQx9IN0.net
もう休ませてやれよ年に一回か二回のブラタモリでいいよ

213:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:57:05.28 5yU6L9020.net
今年の漢字も「翔」やろ

214:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:57:08.50 ZN5+BGln0.net
>>203
大学ラグビーで、え?その選手知ってるの?レベルの話してたの聞いてビックリしたことある
好きなスポーツはあるんじゃない?

215:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:57:09.60 RuPLgbBa0.net
前もやってたけどタモリと大谷が話すの?
それならみたいわ
タモリが暗闇の中大谷ストーリー進めるだけならどうでもいい

216:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:58:21.65 KSYUQX6s0.net
アメリカでも野球人気が上がってきてて、
サカ豚のイライラが止まらない

217:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:59:00.54 HTmvmcAL0.net
8日に放送で緊急放送とか草しか生えないわ

218:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:59:11.43 z2XGZqc50.net
大谷のサイン入り(印刷)ユニホームを50万
大谷のサイン入り(印刷)バット70万
大谷のサイン入り(印刷)ボール30万
大谷のアクリルスタンド30万
MVP記念コイン120万
エンゼル時代に出してた公式グッズだけとさドジャースでも出すんだろ
優勝記念グッズが続々と出すだろな

219:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:00:04.02 VFEqxc570.net
>>211
基準はテレビの視聴人数でしょw
代表もリーグも関係なくサッカーの方がアメリカで上じゃん😂

母国アメリカでもサッカー
カタールW杯決勝戦 (午前11時~)
アルゼンチンvsフランス
アメリカ国内視聴者数 2600万人

ワールドシリーズ
アメリカ国内視聴者数 1860万人

WBC2023決勝戦497万人
(ゴールデンタイム19時~)

220:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:00:10.57 pSO9WYrZ0.net
WBCをチョコっと放映しただけで、大谷コンテンツはな~んも分けてもらってないテレ朝が、
報道ステーション含め、ここまで全力で大谷の尻を舐めまくる理由が分からん?
よほど視聴率が高いのか?

221:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:01:38.03 NN+KEv7L0.net
プロ野球の視聴率>Jリーグの視聴率
高校野球の視聴率>高校サッカーの視聴率
メジャーリーグの視聴率>欧州サッカーの視聴率
WBCの視聴率>サッカーWCの視聴率

これがガチのマジの現実

222:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:02:29.37 KSYUQX6s0.net
>>219
野球がサッカーより人気があるのがすさまじいコンプレックスなのは分かるけど、
人気の基準はプロリーグなのが事実な。

現実に、地球で年俸が 
メジャーリーガー>>>欧州サッカー選手
な。

野球がサッカーより人気があるのが悔しいのは分かるけど、現実を見ましょう

223:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:03:06.12 v7Zxq6Zs0.net
普通 時間書くやろ

8時から何時まで放送やねん

こんな事すら書けないのかよ イカレてんのか異常やな

224:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:04:12.05 VFEqxc570.net
>>222
プロリーグ限定にする根拠は?(笑)
ヤキウvsサッカーという純粋な比較で負けるからだよね😂

アメリカ国内視聴者数
サッカー2600万人>>>やきう1860万人

225:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:04:48.20 yLaz64rp0.net
>>1
日本人アスリート収入ランキング2024

1 大谷翔平 野球 122億4000万円
2 山本由伸 野球 90億1400万円
3 松山英樹 ゴルフ 30億円
4 鈴木誠也 野球 28億7000万円
5 吉田正尚 野球 25億8300万円
6 八村塁 バスケットボール 22億5200万円
7 ダルビッシュ有 野球 21億5200万円
8 大坂なおみ テニス 20億9500万円
9 堀米雄斗 スケートボード 20億円
10 井上尚弥 ボクシング 16億5500万円

226:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:05:10.07 JuAls7MT0.net
>>221
でもその視聴率層は主にジジババ

まあ世界だと圧倒的サッカーだし
サッカーが圧勝すぎてどうでもいいけどね

227:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:05:46.57 yLaz64rp0.net
世界一高値が付いたスポーツのシューズ
■マイケル・ジョーダンのシューズ 3億円

世界一高値が付いたスポーツのユニフォーム
■ベーブ・ルースのユニフォーム 35億円

世界一高値が付いたスポーツのボール
■大谷翔平が打ったボール 6億円

世界一高値が付いたスポーツのカード
■ミッキー・マントルのカード 17億円

228:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:07:24.57 JuAls7MT0.net
スポーツは地球で競いあって楽しむものだからね
日本で人気ならそれでいいはただの負け犬の遠吠えでしかない
それを否定するなら五輪にでしゃばったり普及活動なんかするなってなる😊

229:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:07:27.97 nq7OkVbM0.net
大谷に頼らざるのはやむを得ない
だけど肝心のWSが盛り上がりに全く欠けたわ

230:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:08:55.77 q8iCTKW00.net
もう大谷なんかあきてるよ

231:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:10:14.75 01XUaWF60.net
ヒーローはフリーマンやろ

232:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:11:05.90 4quTxjVp0.net
大谷FCも始まりそうな勢い

233:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:11:35.44 /AyaQ3P90.net
>>229
最後は残念だったけどシーズンとPSを通した大谷の活躍があってこその優勝だし

234:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:11:38.90 wH/OTefN0.net
おじいが日本人しか見ない5ちゃんで野球押しをいくら頑張っても世界ではバスケやバレーのが有名だもんな…

235:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:11:43.43 1an6IRtz0.net
タモリが野球に興味あるとは思えないけど
居るだけで良いのかな

236:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:12:44.41 whE2AMGF0.net
>>226
世界のサッカーがすごくても日本のサッカーは何もすごくない

日本人アスリート収入ランキング2024
1 大谷翔平 野球 122億4000万円
2 山本由伸 野球 90億1400万円
3 松山英樹 ゴルフ 30億円
4 鈴木誠也 野球 28億7000万円
5 吉田正尚 野球 25億8300万円
6 八村塁 バスケットボール 22億5200万円
7 ダルビッシュ有 野球 21億5200万円
8 大坂なおみ テニス 20億9500万円
9 堀米雄斗 スケートボード 20億円
10 井上尚弥 ボクシング 16億5500万円

237:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:17:20.45 IYUiwaF00.net
「タモリさんが楽屋から出てきません!!」

238:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:18:50.92 7lmUipN80.net
今のタモリはまじでお爺ちゃん過ぎる
思考スピードが全盛期の40分の1

239:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:18:54.26 Ux186v090.net
どうせケガで打てなかったって話でしょ
了解

240:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:19:34.81 ZN5+BGln0.net
>>218
アクスタ人権持ちすぎてて草

241:
24/11/01 10:25:47.61 HA1utzDE0.net
すでに言われてるけどせめてやるなら武だろう
あと落合監督も呼んでツンデレトークさせようよ

あとこの写真のオータニ事故写真すぎるw

242:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:26:42.46 dz2vKaj20.net
 ワールドシリーズ第5戦はFox、Foxデポルテス、ストリーミングで平均1860万人が視聴、ナショナルズがアストロズに勝利し、2322万人が平均視聴した2019年のワールドシリーズ第7戦以来の最も大きな数字だった。

 今回のシリーズの平均視聴者数は1581万人で、17年にアストロとドジャースが7試合を戦った際の平均1893万人以来の好成績となった。また昨年、レンジャーズがダイヤモンドバックスを破った際の最終戦の平均視聴者数911万人(過去最低の数字)からの大きな回復を示した。

 ドジャース対ヤンキース第5戦のピーク時は東海岸時間の午後11時15分から11時30分の間で2127万人が視聴した。ロサンゼルスでは視聴率は21.1%で55%のシェア率、ニューヨークでは視聴率14.8%で39%のシェア率を記録した。

243:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:26:47.99 vEhBr5FM0.net
>>193
カルト洗脳され切った境界知能そのもの

244:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:31:41.29 M129HbiQ0.net
タモリって野球見るの?

245:
24/11/01 10:39:07.77 dJIcVzMC0.net
>>210
全盛期は結構放送されてた
今はもうあの頃みたいに圧倒的じゃなくなったから

246:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:39:31.77 JuAls7MT0.net
>>236
だからなに?
日本だけの野球なんて何の自慢にもならん
いい加減その言い訳やめたら?

まあその日本でも野球やる奴激減してるけどw

247:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:40:00.89 HwNFvovu0.net
MVPフリーマンは謙虚すぎる!!

248:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:40:51.24 JuAls7MT0.net
焼き豚がサッカーファンにレスバで勝てるわけないじゃん
そうやって話反らして逃げ回ることしかできないんだからw

249:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:42:32.80 ojCPHPGK0.net
数年間も毎日朝から晩まで全テレビ局がタッグを組んで宣伝、応援した結果がこれ


ワールドシリーズ
第1戦 12.7% 
第2戦 13.9% 
第3戦 8.2%
第4戦 9.3%
第5戦 8.7%  優勝決定戦

250:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:44:30.69 yvw9peOC0.net
>>128
さすタモは強烈な皮肉だな…

251:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:52:11.15 z/TG9cNr0.net
緊急置き物ステーション

252:名無しさん@恐縮です
24/11/01 11:00:07.55 +7LVu5+L0.net
大谷は置物でも妨害したり効果はあったぞ

253:名無しさん@恐縮です
24/11/01 11:02:15.33 6E8SqLq/0.net
タモリステーションでタモさんが喋るの5分くらいだろ

254:名無しさん@恐縮です
24/11/01 11:04:22.74 xCrzcaey0.net
北朝鮮風空耳実況やってほしい

255:名無しさん@恐縮です
24/11/01 11:08:04.46 QatKQ79u0.net
昨日YouTubeでたまたま昔のタモリ倶楽部の映像見たけどすごく面白かった
冨田勲が松武さんとタモリに箪笥(モーグのシンセサイザー)の説明してたんだけどタモリ食いつきまくり
大谷翔平特集でそうなるかどうか

256:名無しさん@恐縮です
24/11/01 11:23:45.71 4GYaYDSY0.net
>>249
高視聴率だな

257:名無しさん@恐縮です
24/11/01 11:24:53.04 oLHavNqS0.net
タモリの名前を使うなよ

258:
24/11/01 11:29:18.15 iqMRT0sK0.net
>>150
タモリって毎日スクワットしてるんじゃなかったっけ

259:名無しさん@恐縮です
24/11/01 11:34:23.76 WYbPzmmc0.net
ヘッポコ谷って打率1割台じゃなかったっけ?
もしかして恥知らず?

260:名無しさん@恐縮です
24/11/01 11:36:48.70 VDQrXNFI0.net
日本最高峰のギャラ泥棒番組

261:名無しさん@恐縮です
24/11/01 11:38:54.60 NfUMsKSc0.net
野球に興味ないタモリが何で大谷に寄生しまくってるの?

262:名無しさん@恐縮です
24/11/01 11:45:45.90 Ow2rm1x90.net
電波オークションを早くやってほしいです。

263:名無しさん@恐縮です
24/11/01 11:59:35.31 uyQ+WRsi0.net
>>3
世界は大谷を知らないぞ

264:名無しさん@恐縮です
24/11/01 12:01:43.25 bvoEsskC0.net
タモリが喋らないだけで持て囃される謎の番組か

265:名無しさん@恐縮です
24/11/01 12:08:20.68 W+nMxcef0.net
大谷の活躍は好きだけどドジャースはどうでもいいって人多いと思うが
ワールドシリーズで活躍してないのに
右も左もうんざりするくらいの報道だな

266:名無しさん@恐縮です
24/11/01 12:46:39.06 E2VGUPZV0.net
こんなゴミ番組よりブラタモリを復活させてほしいわ
タモリが主役だからこそ面白いのにこの番組はただの置き物だしな

267:名無しさん@恐縮です
24/11/01 12:47:36.19 fv0Sy6Rl0.net
一時期の韓国絡みをはるか凌駕するレベルのゴリ押し

268:名無しさん@恐縮です
24/11/01 12:50:27.12 EDvCW8BM0.net
この番組っていつも本人出てこないんだよな
ただの過去映像の総集編

269:名無しさん@恐縮です
24/11/01 12:53:47.42 rKP8t5Wr0.net
タケシも読んだらギャラが大変

270:名無しさん@恐縮です
24/11/01 12:57:28.51 O5ebO0Zp0.net
大谷またひとつ偉業達成です

シーズン50本以上打ったバッターがワールドシリーズ不発に終わった史上2人目の打者となった。1961年ヤンキースのM・マントルは54本打っていながら終盤の負傷もあってシリーズ2試合の出場に終わっていたためだ。フル出場した選手では初。

271:名無しさん@恐縮です
24/11/01 13:02:32.06 zcvNGN4E0.net
タモリ好きだけどこの番組だけは面白いと思ったことない
タモリもやる気なさそうだし

272:名無しさん@恐縮です
24/11/01 13:16:05.98 BsEf6aqd0.net
たまたま優勝したチームにいただけやん

273:名無しさん@恐縮です
24/11/01 13:21:57.00 Q5m3VnFU0.net
視聴率取れるから連日やりまくってるんだろうけど観てる人って固定で
こういうことやればやるほど興味無い→嫌いってなる人が増えて自分の首絞めてる気がするんだがどうなのかね

274:名無しさん@恐縮です
24/11/01 13:25:47.92 9y48SzJS0.net
こんなの中居に司会させた方が良いじゃないか

275:名無しさん@恐縮です
24/11/01 13:30:53.67 QAWOPlji0.net
>>270
リハビリ中のピッチャーだからむしろ栄誉だろうね
唯一人ってとこがいい

276:名無しさん@恐縮です
24/11/01 13:35:06.36 tTeEmy0u0.net
むしろGガンダムが一番実写化に向いてるんじゃ

277:名無しさん@恐縮です
24/11/01 13:37:19.53 f/L9v3/Z0.net
>>28
タモリ倶楽部なら
猫も杓子もオータニサンみたいな風潮に斜めから乗っかる企画をやってたね
ゲストのみうらじゅんが「これもある意味大谷翔平ですよ」とか言って即否定されたりするやつ

278:名無しさん@恐縮です
24/11/01 14:02:40.35 JesLxLiH0.net
でも、北海道ロコ・ソラーレとの現地ロケ・コラボの時は、両者の年の差が結構いい味出してたけどな。

まあ、あの場合はNHKブラタモリのオマージュ的な雰囲気が見る者に旅番組を錯覚させた。

279:名無しさん@恐縮です
24/11/01 14:06:55.11 Wrq8wUMm0.net
>>249
CXの放映権料がどういう基準で3億と報道されてるのかわからないんだが
仮に生中継+録画中継で3億だったとしても
5試合で15億、7試合パッケージの契約なら21億
普通は録画中継は別途契約だし
さらに報道利用も別途契約が必要
いったい幾ら払ったんだろうな

280:名無しさん@恐縮です
24/11/01 14:26:28.32 +UJmeBmu0.net
せめてタモリの横に中居おいておいて
中居がいれば日本人メジャーリーガー特集もできる
大谷個人の特集は飽きた
最後MVPのフリーマンとやらかしたが紳士だったジャッジの
生い立ちとか特集してほしいわ
こっちのが興味ある大谷のはほぼ知ってるからいらん

281:名無しさん@恐縮です
24/11/01 14:28:09.91 aUcWt1SK0.net
タモリステーションもミュージックステーションもいらんからタモリ倶楽部復活してくれ

282:名無しさん@恐縮です
24/11/01 14:29:58.05 XM6s75Zq0.net
>>224
サカ豚はすぐ嘘を喚くなよ。
サッカアの視聴者数は単なるナショナリズム度合いだろ。

純粋な人気はプロリーグの人気で、
野球>>>>サッカアなのが事実だろ

サカ豚が
ヤキウvsサッカーという純粋な比較で負けるからナショナリズムに逃げてるのが事実だろ、

サカ豚は息を吐くように自分が逃げてるのが事実なのを勝手に相手にするなよ。

サカ豚はそんな卑怯者だから、
日本人みんなから嫌われてるんだよ。

サカ豚は悪さばかりしてないで、まともになる努力をしろよ。

283:名無しさん@恐縮です
24/11/01 14:45:19.05 Fa9vfP8I0.net
>>280
おいておいて?

284:名無しさん@恐縮です
24/11/01 14:48:33.84 pXl3GHdi0.net
たまには、タモリ倶楽部スペシャルやってくれんかな。
東京発のローカル情報収集が無くなってつまらん。

285:名無しさん@恐縮です
24/11/01 14:58:33.32 gFMAwgNE0.net
>>27
岩村は優勝してないけど球場に銅像が建ったw


2007年に当時のデビルレイズでデビューし、レイズに名称変更された08年はプレーオフに進出。
ア・リーグ優勝決定シリーズ第7戦で、二塁の岩村がゴロをさばいて最後のアウトを奪い
球団初のワールドシリーズ進出を決め、跳びはねて喜ぶ姿が銅像となった。
「失策しなくて良かった」と当時を懐かしんだ。

球団幹部から「この先もずっと記憶に残る」とたたえられた岩村は
「あのイチローさんも松井(秀喜)さんも銅像になっていない中、
最初にしてもらったことに感謝したい」とうれしそうに笑った。

286:名無しさん@恐縮です
24/11/01 15:00:04.16 l/c4OUi60.net
このシリーズの大谷はDHのくせに糞の役にもたたなかったのに無理やりほめるの?
出演者地獄だなwww

287:名無しさん@恐縮です
24/11/01 15:04:21.81 V9fci7ad0.net
あえてタモリに野球という無理筋の企画通したテレ朝ってすごいわ
スタジオに緊迫感が漂いそう

288:名無しさん@恐縮です
24/11/01 15:34:51.91 ZdLrsfdc0.net
大谷ハラスメント Wikiでもボロクソ

特定の誰かが不利益を被っているわけではない点で、パワーハラスメントなどのハラスメントとは異なる。
野球嫌いなどから、適切な範囲の報道や、アニメの野球シーンにも嫌悪感を示す人もおり 、「大谷ハラスメント」のハラスメントであるとして大谷ハラスメント・ハラスメントと呼ばれる。
私はお腹が空いてるからイライラしているのである。

289:名無しさん@恐縮です
24/11/01 15:38:22.57 6AOH2oXh0.net
もう、憧れるのは止めにしませんか?

290:名無しさん@恐縮です
24/11/01 17:19:03.90 PlhLfKGs0.net
>>1
歴史的快挙?
毎年、どこかのくそチームが優勝するし他の日本人も過去に何度も経験してるのに?

291:名無しさん@恐縮です
24/11/01 17:19:34.95 PlhLfKGs0.net
>>173
だから歴史的快挙っておかしいよね

292:名無しさん@恐縮です
24/11/01 17:23:33.41 QAWOPlji0.net
大谷がWS制覇をするのが大谷の歴史史上で初なんだろう

293:名無しさん@恐縮です
24/11/01 17:24:46.79 j+hlNXpE0.net
なんで、タモリがMLB?
野球、知らんだろ?

294:名無しさん@恐縮です
24/11/01 17:26:04.92 Hhwzkm1g0.net
高級置物やん

295:名無しさん@恐縮です
24/11/01 17:28:12.57 bQa/kncx0.net
>>1
これも放送しろよw

ドジャースファン暴徒化 ロス厳戒 機動隊と衝突、バス炎上、商店で略奪まで…12人逮捕
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

296:名無しさん@恐縮です
24/11/01 17:34:52.02 ZYM4AKg+0.net
大谷もやれよ
s://pbs.twimg.com/media/Dgih8Y3U0AA3fIE.jpg
s://pbs.twimg.com/media/Dgih8YwU8AMh4eD.jpg

297:名無しさん@恐縮です
24/11/01 17:37:40.92 j+hlNXpE0.net
ああ、わかった。

野球知らない人に、
大谷翔平のなにがどう凄いのか
説明する番組でしょ?

タモリ
「へー、そーなんだ」
終わり。

298:名無しさん@恐縮です
24/11/01 17:44:45.51 HTmvmcAL0.net
大した事ない脱臼でのたうち回る大谷との違いよ

299:名無しさん@恐縮です
24/11/01 18:39:32.34 QwVP6qu60.net
アメリカの野球の地位・・・


ワールドシリーズ第3戦の全米視聴率は6.6%
同時間帯に行われたNFLの試合に視聴率で負ける
www.sportsmediawatch.com/2024/10/monday-night-football-world-series-ratings-head-to-head-viewership/


視聴者数

ワールドシリーズ2024 初戦  1520万人

サッカー 女子W杯2015決勝  2540万人

サッカーW杯2022決勝(時差あり)2600万人

NFLスーパーボウル2024  1億2370万人

300:名無しさん@恐縮です
24/11/01 19:21:37.48 ogsT+T4x0.net
また視聴率 3%だろ(笑)

301:名無しさん@恐縮です
24/11/01 19:25:38.93 0Zm7BfVQ0.net
>>27
大谷山本より上原のときの方が感動した

302:名無しさん@恐縮です
24/11/01 19:28:41.88 xhk/d5bB0.net
WBCと違って全然盛り上がりに欠けるわ

303:名無しさん@恐縮です
24/11/01 19:34:27.45 KRhXnIHS0.net
そら日の丸背負う日本代表とは違って外国のクラブチームに日本人が二人おるってだけだからな
俺に言わせればこんな大金持ちのたま遊び必死に応援してるやつの気がしれん

304:名無しさん@恐縮です
24/11/01 19:43:59.70 HtEQb1+30.net
タモさん「大谷君、太った?」

305:名無しさん@恐縮です
24/11/01 19:50:45.23 Xgd/3TLx0.net
テレ朝なら2014年11月27日に放送された
「アメトーーク!気づけ!大谷翔平スゴいんだぞ芸人」
を再放送してほしい

まだ大谷翔平の存在が野球ファンにしか
知られてなかった頃の放送

306:名無しさん@恐縮です
24/11/01 20:08:00.91 TsWEi/YF0.net
何も活躍できなかったの晒されるのかよ

大谷かわいそう😭

307:名無しさん@恐縮です
24/11/01 23:51:30.03 ROuaKHE/0.net
また興味ないタモリを置物にするのかよ
やめろよそういうの

308:名無しさん@恐縮です
24/11/02 00:02:02.49 OzaPQY5Q0.net
>>301
上原のあのシーズンはまさにレギュラーシーズン→ポストシーズン→ワールドシリーズまでパーフェクトシーズンだからな
何しろレギュラーシーズン72試合登板で防御率1.09はマリアノリベラのシーズンハイ1.38を凌駕し、リーグチャンピオンシップMVPでシリーズ胴上げ投手、ポストシーズン13イニング1失点、年間で86試合投げて救援失敗が3つしかないっていうありえないレベルの大活躍だもんな

309:名無しさん@恐縮です
24/11/02 00:13:47.88 CsIOFJ7K0.net
>>5
北口ばりのアザラシポーズで手振ってるシーン

310:名無しさん@恐縮です
24/11/02 00:15:54.17 ThXgM0Ey0.net
大谷はもういいよ
ヤキュハラやめろ

311:名無しさん@恐縮です
24/11/02 00:15:54.94 FymaanJN0.net
WSの肩イタイイタイ芸ずっとやるの?

312:名無しさん@恐縮です
24/11/02 00:33:45.94 ogvG2xhk0.net
ぶっちゃけワールドシリーズは何もしてないだろ

313:名無しさん@恐縮です
24/11/02 00:45:43.74 Zmw9Ff/p0.net
日テレとフジが手を出せないから今のうちだな

314:名無しさん@恐縮です
24/11/02 01:42:50.46 I2PcJzFU0.net
あまみんは出るの?

315:名無しさん@恐縮です
24/11/02 02:01:23.99 +oNgOzDD0.net
>>246
セカイの威を借るサカ豚涙ふけよ

316:名無しさん@恐縮です
24/11/02 02:06:50.48 n8BISTUr0.net
パレード中継
www.youtube.com/watch?v=4HPpDny0WH8

317:名無しさん@恐縮です
24/11/02 02:20:47.39 F06jCQGI0.net
>>293
タモリは西鉄ライオンズのファン

318:名無しさん@恐縮です
24/11/02 02:21:23.28 1P/627RP0.net
さすがにW杯決勝の次の日にやったブラブラブラボー3.8%よりは取れるだろ

319:名無しさん@恐縮です
24/11/02 02:25:06.39 nhsLgt5B0.net
OPS2点台とかいうとんでもない大活躍でワールドシリーズMVPとった松井秀喜を追い出したから呪われて優勝できなくなったとヤンキースファンは割と本気で思ってた
その松井を始球式に呼んで序盤五点もリード奪って遂に呪いが解けた!かーらーの悪夢!
もう松井は始球式に呼ばれないだろう

320:名無しさん@恐縮です
24/11/02 02:41:34.11 +oNgOzDD0.net
>>317
そういや福岡出身だったな

321:名無しさん@恐縮です
24/11/02 03:09:54.54 69QTzI8j0.net
タモリは松井を知らないらしいね

322:名無しさん@恐縮です
24/11/02 03:10:36.62 f+foB8NV0.net
>>319
松井秀喜PS10年間

03 WS2勝2敗から4番になるも9打数0安打で敗退、大戦犯に
04 LCS3連勝から4連敗で敗退。4連敗打点0で戦犯に
05 DS2勝2敗からの第5戦全てランナー置いて5打数0安打8残塁で敗退し大戦犯に
06 DS敗退。.250本塁打0打点1で戦犯に
07 DS敗退。.182本塁打0打点0で戦犯に
08 DS敗退。.100本塁打0打点0で戦犯に
09 DS-LCS .233でWSではスタメン落ち。6試合14打席のみでMVPになるも戦力外放出される
10 前年地区優勝チーム移籍も負け越し3位でPS出場ならず。翌年地区2位
11 前年地区2位チーム移籍も負け越し3位でPS出場ならず。翌年地区優勝でPSへ
12 前年地区2位チーム移籍も3位でPS出場ならず。翌年2位でPS出場

323:名無しさん@恐縮です
24/11/02 03:10:56.86 f+foB8NV0.net
松井秀喜 MLBポストシーズン
13打数連続無安打(2回)
走者あり 24打数連続無安打
得点圏  15打数連続無安打
二死得点圏10打数連続無安打

WS12打数連続無安打

1試合全5打席走者有0安打残塁8
(シリーズ最終優勝決定試合のメジャー記録)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch