24/10/29 22:57:54.83 OsK+RSD49.net
大谷翔平選手、山本由伸選手が出場する「MLBワールドシリーズ」が盛り上がりを見せている。
両選手が出場する今年は全戦をフジテレビが生中継。日ごろメジャーリーグの中継は主にNHK BSが行い、世界一を決めるポストシーズンの試合も同様だが、現在は最後の戦いが地上波で放送されている。
特筆すべきはフジが午前9時8分開始の試合に合わせた生放送だけでなく、夜のゴールデンタイムにもダイジェスト版で再放送していること。しかも今年はプロ野球の日本シリーズと7戦すべての日程が同じであり、夜の再放送によって2つの野球中継が競合している。
野球中継が「朝も夜も」「夜に2つも」という状況に賛否の声が錯綜。野球ファンを中心に好意的な声がある一方で、「やりすぎ」などの批判も少なくない。中には「大谷ハラスメント」などと選手個人を批判する声まであがり始めている。今回の1日2回にわたるワールドシリーズ中継は何を物語り、どんな今後につながっていくのか。テレビ解説者の木村隆志が掘り下げていく。
※続きは以下ソースをご確認下さい
10/29(火) 6:00
マイナビニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
2:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:58:46.07 PvVaowab0.net
やり過ぎだろ
3:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:00:31.54 MDApDLw90.net
>>1
やりすぎ
ps://i.imgur.com/Vml94xE.gif
4:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:01:30.57 8kC9kKzk0.net
大谷情報は日本人の多くに需要あるだろうけど
過剰な報道は野球オタク以外には需要無いどころか嫌悪される
その匙加減をわかってない
5:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:02:03.02 RJTaWcQh0.net
フジの放送なのに全テレビ局が毎日ドジャース大谷大谷大谷大谷大谷大谷でアシストしてるのが異様
6:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:02:55.36 mviUbEkB0.net
たったの5パーセントwwww
視聴率爆死で大爆笑wwww
7:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:03:37.17 e0VL7F6K0.net
>>5
数字が取れる以外にはないんじゃないのかなぁ スポンサーにも喜ばれそうだし
8:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:03:50.58 NCpcw9gT0.net
どうせテレビなんか誰も見てないんだから勝手にさせとけ
9:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:04:42.35 yj8Ae4eP0.net
>>3
若者はテレビなんて観ないから野球でも良いじゃん
やり過ぎなのは大して需要もない時間帯に毎日MLBの試合垂れ流しにしてるどっかの放送局だろ、アメリカへの献金かよ
10:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:05:04.82 e0VL7F6K0.net
>>6
契約はわからないけど再放送してもコストはほとんどかからないんじゃないの
本来放送予定の番組は後送りすればいいし
11:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:05:52.81 m9TbW/ag0.net
日シリが可哀想やろ
12:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:06:26.64 nCpMu2KV0.net
そりゃまあ我々は生で見てるけど見れない人も多いしな
全員が納得するなんてありえないわ
13:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:06:38.57 ZENCluEF0.net
やりすぎだよ
見てえやつはリアルタイムで見てるのに押し付けんな
14:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:07:30.42 e0VL7F6K0.net
>>13
でもオリンピックでは普通におこなわてるっしょ 再放送は
15:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:09:57.41 RJTaWcQh0.net
ドジャースが優勝したら年末にも再放送&特番組みそうだよね
16:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:12:10.15 DVhUFxn50.net
>>1
まずは韓国ハラスメントについても議題にしろよ
17:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:13:08.85 0RWkvq4j0.net
再放送ですらゴールデンで使わざるを得ないフジの事情
18:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:17:01.78 F5cLEUXA0.net
夜の再放送
なんかイヤらしい
19:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:17:35.51 SEfEGaEy0.net
見逃したぁということはあるだろうが、
普通、どうしても見たいのなら、録画するけどな。
20:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:17:47.78 8oMRu0Mn0.net
老人向けメディアが老人向けコンテンツ擦るのは当然だろ
見ないくせに文句言うなよ
21:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:20:35.57 lvFTgNJ70.net
夜にしか見れない人は録画して見るだろ
わざわざCMが入るダイジェストなんか見ないよ
22:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:21:00.90 drELCux70.net
テレビ見ない設定はどうした?
23:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:22:49.24 aUwnIgGE0.net
ドラマ余分にあるなうっといな
休止させろ
24:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:23:26.22 ablLttMK0.net
大谷大谷連呼されることでNHKはじめ日本の各テレビ局から千数百億もの放映権料がアメリカメディア企業、つまりユダヤ系に渡る
その金がミサイルになりガザの子供たちを殺してるわけです
25:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:24:50.78 g0wMcTyj0.net
大谷ハラスメントなんて言ってる奴らはさぞ恵まれた人生だったんだろうな正直プロ野球中継も邪魔だしオリンピックも選挙特番もあらゆる不定期にある番組が邪魔なんだよ生まれてからずぅーと
でもしょうがないと諦めてるしいつも自分が楽しんでる時間をいつもとは違う他人が楽しむ時間になっても良いかなと思うよオレだっていつもは楽しんでるんだから
大谷ハラスメントなんて大袈裟に言う奴は優しさと想像力が足りてないガキだよ
26:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:26:46.55 TKODAXqr0.net
見るやつが悪い
メディアに洗脳されて大谷を見ないと話題についていけないとなってるんだろ
ほっとけやつまんない野球とかよ
27:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:28:36.45 nx4Ua7JI0.net
>>17
色々追い込まれてるんだろうなあ…
28:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:29:12.44 hjCMtSgr0.net
録画もできる現代
テレビ局が自前のドラマ、バラエティで戦えないという白旗宣言だよな
29:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:32:58.64 BDkhG83/0.net
大谷に踊らされてる馬鹿に密着する番組作れよ
30:
24/10/29 23:35:01.81 NxgYeUIW0.net
>>28
これ
NHKBSの受信契約してなくて録画機器もない人のための放送なんてどんだけニッチなんだよ
31:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:39:50.74 5gu7YQAQ0.net
そこまでしてみたいなら録画すればええわな、編集して短時間で見やすくしてるのはあるけどそれ面白いんか?それでいいならニュースとかの数分の情報で十分だろ
32:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:39:54.93 7KpFM5Eg0.net
フジテレビなんてもはや誰も見てないからな
大谷の再放送の方がマシな状態なのです
テレビはオワコン
33:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:45:22.89 4HcubTsX0.net
別にいいじゃん大谷すげぇんだから
34:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:48:08.46 y+NvocKr0.net
大谷専門チャンネル作ってやれや
うっとおしいわ
35:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:48:11.86 QNA7KSSS0.net
バッカジャネーノと思ったけど8%も取っているのなら需要はあるんだろ
結果のわかった野球の試合を見るヤツって…
36:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:52:39.42 5i2muab+0.net
どんだけ見てんのよ
フジテレビ見続ける拷問でも受けてるのか?
37:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:56:25.25 DIW3jbgz0.net
嫌なら見なけりゃいいだろ
ちなみに俺は一切見ない
興味ゼロ
38:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:59:00.89 bTqQBXe30.net
鳥頭ジャップはもう覚えてないけど、かつて強引かつ不自然に急に地デジに移行させたときの口実が、多チャンネル化してニーズに特化したチャンネル群を作る、ってのがあった
まあ結果はご覧の通りで、愚民を洗脳する最高のツールであるテレビ放送の局数を増やして影響力を小分けしてしまうような事はするわけがございませんでしたあwwwwwwww
39:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:59:06.31 mTO4Pxaj0.net
平日なら夜しか見られない人もおるやろ。
40:名無しさん@恐縮です
24/10/30 00:03:27.09 1xCe4gnE0.net
むしろ、緊急再放送じゃなく
最初から全戦再放送決定ってのが
今のフジのゴールデン壊滅状態を表してる
41:名無しさん@恐縮です
24/10/30 00:16:08.80 hg49gKKu0.net
編集したダイジェスト版の放送だから再放送とはちょっと違うけどな
42:名無しさん@恐縮です
24/10/30 00:18:19.19 wKo6eTI+0.net
まあ明らかな供給過多だよな
テレビ見ないからどうでもいいけど
43:
24/10/30 00:31:16.83 EIvK4InD0.net
CMが入るだけでも反吐が出るけどな
44:名無しさん@恐縮です
24/10/30 00:34:33.21 NZ3MUWrn0.net
放送権を買った以上何度放送しようが自由だろ
45:名無しさん@恐縮です
24/10/30 01:02:12.00 T64XLL7U0.net
勝手にやらせておけばいい
ニーズがあると思えば今後もやるだろうし
テレビをみない、フジはみないっていう人が文句を言う意味がわからない
46:名無しさん@恐縮です
24/10/30 01:26:07.93 pxGzEBLW0.net
視聴率の結果が全て
特にスポンサーが付くことが全て
8%取れてスポンサーが付いたんだから成功だろう
このまま電波のオークションさえ阻止していれば
夜は通販、BS CSは韓国で埋めとけばウハウハ
47:名無しさん@恐縮です
24/10/30 01:34:34.24 2+G1PQWo0.net
>>1
元記事
>その扱いがさらに増えたことで、ジワジワと大谷選手に対するネガティブな声も目立ち始めていた。最近では生放送の情報番組を中断してまで大谷選手の打席速報や試合経過を伝える演出も多々見られるが、このあたりは「やりすぎ」と言われても仕方がないだろう。
>それがポストシーズンに入った10月に加速。現在、X(Twitter)の検索窓に「大谷」と入れると、予測検索ワードには称賛ばかりではなく、「ハラスメント」「うんざり」「うざい」「もう見たくない」「お腹いっぱい」「嫌い」「調子のりすぎ」「テレビ消す」「負けろ」などの辛辣なフレーズが表示される。
48:名無しさん@恐縮です
24/10/30 01:35:33.70 5srpVmUX0.net
視聴率8%ならニーズと言えなくもない
49:名無しさん@恐縮です
24/10/30 02:21:36.37 dFXFRIy40.net
フジの通常番組だと視聴率最下位なのだから
再放送でもやった方が数字取れる
50:名無しさん@恐縮です
24/10/30 03:25:55.19 OOto/oRM0.net
夜の「ニーズ」とか「やりすぎ」とかって
51:
24/10/30 04:04:46.59 jBa6XtVh0.net
嫌なら見るな
52:名無しさん@恐縮です
24/10/30 04:58:39.60 x46BsIqJ0.net
ジジババは野球
それ以外はTVなんか観てない
だから別に被害者なんていないよ
問題ない
53:名無しさん@恐縮です
24/10/30 05:02:43.69 3Nuqf/LF0.net
四六時中テレビにしがみついている暇人以外は気にもならない
54:名無しさん@恐縮です
24/10/30 05:10:46.09 0IULWZTS0.net
視聴率が取れてるならニーズ
取れてないならやりすぎ
55:名無しさん@恐縮です
24/10/30 05:12:47.99 FpijEKnQ0.net
試合もニュースも視聴率いいのかねぇ
韓流並みのゴリ押しにしか見えん
56:
24/10/30 05:16:05.74 unIrBii80.net
テレビなんてメジャーリーグぐらいしか見るもんないし別にいいよ
57:名無しさん@恐縮です
24/10/30 07:32:07.16 0fdS8ZMI0.net
視聴率が悪ければ打ち切りで、良ければにんまり
スポンサーも視聴者もハッピーなら何の問題も無い
58:名無しさん@恐縮です
24/10/30 07:40:34.34 K8Qbfx3T0.net
嫌なら見るなを実践すればいいだけ。
59:名無しさん@恐縮です
24/10/30 08:41:32.94 7SsLWC390.net
どっちも別に見たくはないけど
どっちか選べというならまだワールドシリーズかな
優秀な選手はメジャーに行ってるし残りカスの日本一とか見て何が楽しいの?
60:名無しさん@恐縮です
24/10/30 09:11:01.32 5mQtyCht0.net
>>1
10/28
【大谷】フジ「ワールドシーリズ」緊急生中継 第2戦視聴率は13・9% 第1戦も12・7%と好数字マーク [王子★]
//hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1730079923/
【視聴率】『日本シリーズ第1戦』は10・5% 同時間帯『ワールドシリーズ再放送』は8・1% 思わぬ日米決戦…軍配は日本のプロ野球に [冬月記者★]
//hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1730126950/
10/29
【フジテレビ】朝も夜も“大谷編成”で視聴率が好調! 朝は4倍、日本シリーズ裏番組のワールドシリーズ録画放送も肉薄 [鉄チーズ烏★]
//hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1730152884/
10/26
「日本シリーズの裏に再放送ぶつけるのは…」 フジテレビが夜帯でもワールドシリーズ放送 ネットは疑問の声「さすがにやりすぎ」 [冬月記者★]
//hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1729954444/
10/30
【NPB】フジテレビの日本シリーズ取材パス没収 大リーグWSの放送原因か [鉄チーズ烏★]
//hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1730238141/
61:名無しさん@恐縮です
24/10/30 09:27:09.83 qFkPnJbk0.net
日本シリーズも地上波とBSで放送するのは無駄なので辞めてくれよ
62:名無しさん@恐縮です
24/10/30 10:05:43.22 oiu3QKyu0.net
ハラスメントだよ
63:名無しさん@恐縮です
24/10/30 10:08:13.44 5KA+qwAy0.net
普段から大谷選手報道抑えめで再放送してたらここまでやりすぎって言われてない気がするけどな…再放送だけでやりすぎって言われてるわけじゃなくてその前提があった上で言われてる
因みにワールドシリーズ以前の大谷報道は視聴率的にニーズあったの?
64:名無しさん@恐縮です
24/10/30 11:13:31.98 kQKfMFrN0.net
答えを知ってるテスト。時間の無駄。
65:名無しさん@恐縮です
24/10/30 12:22:30.49 PlwlAS2G0.net
ニーズでしょ
オリンピックだって日本戦はそのぐらいやるじゃん
66:名無しさん@恐縮です
24/10/30 12:24:48.73 PlwlAS2G0.net
>>52
そんで結局文句言ってる人もじーさんばーさん
67:名無しさん@恐縮です
24/10/30 12:26:01.39 L/dMImdo0.net
こんな盛り上がらないのにプッシュされるの野球しかないからな
68:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:03:32.21 hP8JYFQV0.net
夜のって頭につくとあらぬことを考えてしまう
69:名無しさん@恐縮です
24/10/30 18:42:57.80 HxaSbV700.net
フジじゃなかったらやらないだろうな
ゴールデンの録画とか
70:名無しさん@恐縮です
24/10/30 18:44:30.64 doxNvNpZ0.net
高い金払ってんだからこのくらいしないとペイできないんじゃね
71:名無しさん@恐縮です
24/10/30 18:45:40.18 doxNvNpZ0.net
>>61
昔はNHKと民放でやってた頃があった
なぜなら民放はネット局が今より少なかったから
72:名無しさん@恐縮です
24/10/30 18:50:57.58 czqsDCl20.net
どちらにせよ地上波が失敗してんのはいい事だ
73:名無しさん@恐縮です
24/10/30 18:51:50.81 WVkufzSo0.net
昼間働いてる人は見たい人もいるかも
74:名無しさん@恐縮です
24/10/30 19:48:39.41 wt2/wXBs0.net
そりゃ今のフジテレビからしたら
1番視聴率稼げるコンテンツなんだから何度でも放送したいやろ
踊る捜査線とか未だにやる局だもん