24/10/29 21:43:18.95 il0rZ2wF9.net
◇28日(日本時間29日) ワールドシリーズ第3戦 ヤンキース2―4ドジャース(ニューヨーク)
ドジャースは敵地のワールドシリーズ(WS)第3戦に勝ち、シリーズ3連勝で一気に王手をかけた。大谷翔平選手(30)は3打数無安打で、四死球と三振が1つずつあった。全米中継局FOXは、大谷とヤンキースの主砲アーロン・ジャッジ外野手(32)を「2人の『Fallen Guys(沈下した男たち)』」と紹介し、スーパースターコンビの今WSのスタッツを紹介した。
ともに全3試合にフル出場し、大谷は打率・091(11打数1安打)、3三振。ジャッジはこの日3打数無安打、1三振でシリーズは・083(12打数1安打)、7三振。本塁打と打点は、2人そろってゼロだ。
今季レギュラーシーズンで、大谷はメジャー史上初の「50本塁打、50盗塁」を達成するなど54発、59盗塁をマーク。一方のジャッジもメジャー最多の58本塁打を放ち、ともに今季のリーグMVPが確実視されている。
同局のジョー・デービス実況は「今シリーズの大谷の唯一の安打は大きな一打(第1戦で8回に同点をお膳立てする二塁打)でしたが、とはいえ1安打のみです。2人のスーパースターに対し、両軍の投手たちが素晴らしい仕事をしています」。相方のジョン・スモルツ解説者は「公平だろうと不公平だろうと、全ての注目は彼ら2人のスーパースターに向けられる。だからこそ、チームはスーパースターの後ろを打つ選手に実力者をそろえようとする」とコメントした。
また、大谷については「(第2戦で亜脱臼した)左肩はまだ痛い。だから、スイングは小さくコンパクトにせざるを得ない。打撃に大きく関わるのは肩の前方だが、自分自身はごまかせない。肩の後方に痛みを感じているのは間違いない」と分析した。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
2:
24/10/29 21:43:44.88 CSr/0Ug30.net
(∪^ω^)わんわんお!
3:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:44:22.50 Qwx07EmE0.net
三振はどっち多いんだろ
4:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:44:57.71 jB3koVig0.net
>>1
オリンピックから除外され、まともなリーグが日米台しか無く、もっとも人気がある国が一カ国だけで、世界で誰もやらないマイナーな競技の
お山の大将決定戦を“ワールド”シリーズと呼ぶ。
これでIQ30未満の能無し🐒は大興奮🤭
5:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:45:11.47 aB1U8Rki0.net
FOXが映画の予告編みたいな対決動画作って煽るからフラグ立ってしまったな
6:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:45:50.66 FKM2AB3w0.net
リハビリ中の投手なのに両腕がダメになったって言ってたなあ
フリーマンも足の怪我で走れない
MLBってすごいね
7:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:45:57.80 ynQD2dML0.net
俺なら前半でホームランハットトリックしてたわ
8:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:46:14.55 f36gTSO80.net
>>3
ジャッジだよ、本文書いてあるだろ
9:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:46:25.82 MDHUN8V80.net
内容ジャッジの方が明らかに悪いだろ
大谷は何だかんだ言っても点に繋がる出塁してるぞ
10:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:46:46.50 ISZ9ZJOl0.net
ジャッジはもちろんだけど大谷もしょぼいよな
つか大谷太ってね??
この間の盗塁失敗のときも身体が重そうだった
11:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:46:52.85 fYVq6lBk0.net
結果出ないと真正面から罵声浴びせるアメリカのスタイル好き
12:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:47:07.16 6MzN4LWN0.net
松井凄かったなぁ
13:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:47:30.29 ZT5bNEx30.net
そらまあ徹底マークだろうし
14:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:47:30.80 CtI48sYG0.net
ワールドシリーズは元々、伏兵が活躍することが多いよな
フリーマンは正真正銘のスーパーヒーローだからぐうの音も出ないが
15:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:47:41.46 /oNdeVh20.net
まだだ 最低あと1試合はあるわけだからそこで活躍すれば
16:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:47:44.83 6JUvIGvY0.net
ポンコツwww
2人とも引退だな
17:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:47:47.02 w0TgYWG/0.net
大谷翔平さん、だらしないおっさんの体になる [271912485]
スレリンク(news板)
18:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:47:51.80 gn9/jz6Q0.net
糞ワロ
19:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:48:05.69 QvlinSCJ0.net
ジャッジの四球もスタントンが打ってたら点につながる出塁だったんだよな
20:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:48:05.90 pO1I2WFl0.net
期待外れのMVPはこの二人で間違いない
21:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:48:10.43 FdugT6E70.net
あれ、大谷ホームラン打ってなかった?
22:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:48:12.19 zWZwGzCR0.net
松井さんが国民栄誉賞取ったのも納得
23:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:48:25.52 H8VkuvWP0.net
>>12
ワールドシリーズだけで活躍したからって
24:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:48:54.32 OissxHop0.net
お荷物でしかない
25:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:48:55.56 AIIZgx9S0.net
死ぬほど二人で煽って宣伝してたのに共倒れという
26:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:49:08.36 L1YqvfQN0.net
それでも大谷はなんとか得点には絡んでる
27:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:49:19.73 .net
>>1
オオダニ
「休みたいけど、スポンサー企業とフジテレビが出ろ!ッ 言うから仕方なく…」
28:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:49:31.01 44aFxwRk0.net
大谷を警戒してベッツフリーマンにやられるヤンキース
ジャッジで打ち取るのでソトを歩かせるドジャース
29:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:49:51.78 dgkXJQqX0.net
太り過ぎて沈下しちゃったな
30:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:50:01.02 DAP2iB/d0.net
フォールガイズってそういう意味だったのか
31:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:50:01.25 6MzN4LWN0.net
ジーター「シーズンでどれだけ打とうがPSで打たなきゃ意味がない」
32:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:50:03.74 LRqSVkjB0.net
松井の領域には到達できないか。今回のWSで改めて松井さんの凄さがわかったよ。大谷もジャッジも大舞台で活躍出来ないとはまだまだだな。松井さんを見習え。
33:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:50:14.01 mnWcVqHs0.net
大谷の肩の状態は相当悪いと思うよ
無理してるよ
34:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:50:38.25 Bk9TnK4C0.net
ホームランバッターの性かもしれないけど2人とも淡白だよね
ソトやフリーマンはボールの見極め確かだしねちっこいと思った
35:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:51:00.04 ayItHCLB0.net
>>1
野球スレ立てないで
36:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:51:03.01 hVxCkGqy0.net
粗大ゴミ
37:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:51:11.81 .net
フジテレビと絡むと
みんな不幸になるw
38:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:51:23.13 kim3WUpl0.net
つま先でっどボールで1塁でニマニマしてたじゃんw
ベンチ爆笑してたんじゃないかw
「あんなんでいいのかw」「ほんと野球の虫だなw」ってw
39:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:51:47.51 cBt6I8Dk0.net
どすこーい!
40:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:52:27.52 FKM2AB3w0.net
明日ブルペンで勝ちそうなら最後
トライネンかフラハティか山本か大谷で終わらせちゃうでしょう
でないとヤンキースファンが地獄になる
41:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:52:28.37 jqZRtjAh0.net
ドジャースがポストシーズンで躍進できたのは江戸男と自由男のお陰だな
42:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:52:34.35 fYVq6lBk0.net
地区優勝決めて以降の大谷どんどん太ってきてるよな
顔パンパンだけならともかく、ユニフォームの上からでもわかるくらい腹出てて、
あれは結構萎える
43:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:52:36.86 2LQ6MdEg0.net
揃っててのがな
前振りであんだけ、大谷ジャッジのMVP対決とか煽って不発なのが
44:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:54:19.03 EJxkI/M50.net
大谷は打つ必要がない状況で打ってない
ジャッジは打つ必要があるのに打ってない
45:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:54:51.28 2LQ6MdEg0.net
大谷翔平さん、だらしないおっさんの体になる [271912485]
スレリンク(news板)
46:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:55:01.01 8JxlYKn80.net
ワハハ
雑魚専だもんね
47:
24/10/29 21:55:07.36 cCjqbPIy0.net
>>12
国民栄誉賞をセゲヲに与えるために、抱き合わせで出汁に利用されたり、MLBの野球殿堂の初年度投票で4票しか集まらず永久に資格を失うとか確かに凄いわ。
48:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:55:09.47 d3DtsDjA0.net
>>1
そして二人は親友になった
落ちこぼれMVPホームラン王同士
49:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:55:17.35 BR7HrU0e0.net
WS放送してるFOXが叩いてるのか
日本のテレビ局が大谷批判とかまずありえないから不思議だ
50:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:55:26.14 2m1haYnU0.net
>>1
大谷とジャッジ
ワールドシリーズ成績
★大谷さん 打率.091(11打数1安打)
四死球3 三振3 出塁率.286
長打率.182 OPS.468
★ジャッジさん 打率.083(12打数1安打)
四死球1 三振7 出塁率.154
長打率.083 OPS.237
51:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:55:54.70 9NgF//0E0.net
>>1
こんな選手叩きのスレサッカーじゃ立たないのにな
52:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:55:57.76 44aFxwRk0.net
>>41
そのふたりは目立ってはいるけど誰もブレーキがいないっていうのがすごいわ
投手も打者も
53:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:56:02.47 GXuKCM+P0.net
肝心な時に役に立たない選手か
本当にがっかりだ
54:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:56:05.23 tSlnTVJP0.net
大谷はチームプレイしてるしケガしてるし勝ってるからいいけどジャッジは相当マズイ状況だな~
55:宅建持ち東経大卒エリート
24/10/29 21:56:09.52 ChQjDleQ0.net
ワールドシリーズは多分検査が厳しいから冴えないんじゃね?
どっかの日本人ボクサーも検査を厳しめにやると冴えない内容になる
56:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:56:16.95 8JxlYKn80.net
大谷はドジャースにおんぶに抱っこするの予定通り
57:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:56:28.67 nD8qQUrn0.net
Fallen Guys
囲いイイ!
58:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:57:01.18 WPcI+eXJ0.net
デブが脱臼とか草野球で見たことあるわ
59:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:57:04.06 Y6HmQ57s0.net
生き返れフラグ
60:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:57:09.39 FKM2AB3w0.net
>>49
MLBでジーターがしつこく出てくるのが悲痛
ヤンキースファンの発狂を代弁してる感じよね
61:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:57:10.13 3Wm30kY70.net
ガチ勝負から逃げた仮病谷
62:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:57:10.97 Pmum0qT+0.net
大谷は太りすぎてるよな
スイングスピードも走塁も落ちてるからちょっと危険かもしれない
63:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:57:20.01 XqsWeDd30.net
沈下した男たちの大和
「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。 英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』。聴いてくれ」
64:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:57:28.49 JQF2Tk870.net
4戦で終了してしまうともったいないと、MLBやら金しか考えてない奴等がヤンキース有利の判定をたくさんやりそう。
65:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:57:51.41 zn2BnRM50.net
>>50
これでワールドシリーズ優勝とか言われても・・・
66:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:58:03.34 FKM2AB3w0.net
>>64
ジャッジの時のボール判定むごかったね
67:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:58:04.29 Ok0XzDi20.net
こんな低レベルな選手たちでも
MVP取れちゃうのがメジャーだからな
68:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:58:14.88 s6z5L7yh0.net
>>1
調子も打率も同じとか、仲良いなw
69:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:58:24.20 QRVmHWbW0.net
大谷がシーズン中に太ったのも納得した
まだ20代の嫁がほほ肉垂れてるからな今からあんな垂れたほほ肉なら子供産んだらもっと垂れたほほ肉になるぞ張りのないおばあさん顔
70:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:58:33.00 8JxlYKn80.net
大谷が打たないの日本人ならわかってたよね
大事なとこで打たないもんね
71:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:58:44.96 dytIV75Q0.net
日本人はオオタニサン見習ってデブろう
72:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:58:48.52 073u6llg0.net
ジャッジはいつもじゃないの?
73:
24/10/29 21:58:57.32 Y7pz4abL0.net
>>41
フリーマンはリーグチャンピオンシップシリーズまでは足の怪我のせいでダメだった
74:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:59:03.64 FKM2AB3w0.net
点差あると打たないのはあるみたいね
75:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:59:05.99 dckLv4qW0.net
ピンチの時に活躍できない奴ってw
76:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:59:06.35 VTjdtKAx0.net
でも大谷はジャッジと違って四球が多いから出塁率はそれなりに高いんだよな
77:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:59:11.94 ECL4tfQj0.net
ジャッジはPSの通算打率2割切ってるからな、何年も出てるのに
大谷はWSまではそこそこ打ってたけどジャッジはまじで何年もPS冷えてる
理由はわからない
78:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:59:14.64 5N9YUqLQ0.net
先頭打者にストレートの四球、ツーランで先制笑った
痛そうにしてるのに大谷対策で投手変更
監督どんだけ怖がってるんだよ
79:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:59:33.24 ym+0iWSp0.net
ジャッジ「私とショーへーは特別な絆で結ばれている」
80:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:59:49.59 4snyHQOC0.net
コイツらが打たないとWS全然面白くないよな
81:名無しさん@恐縮です
24/10/29 21:59:59.48 tuYATPW10.net
>>67
まあレギュラーシーズンは並以下の投手からきっちり打つのが大事っちゃ大事だしね
雑魚狩り専門
82:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:00:07.82 cBt6I8Dk0.net
あの顔の太り方は甘え
ストイックと思ってたけど違うのかな
それか最近かわってしまったのかな
案外ギャンブルも一緒にやってたのかもね
83:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:00:08.37 HdILb+SE0.net
>>50
ジジババさえ騙せればそれでいいんよ
テレビがワールドシリーズで大谷さん大活躍といえば信じる
84:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:00:14.80 PB0Jsz3c0.net
ワールドシリーズにたどり着くまでは活躍してる大谷と
ポストシーズン全部だめなジャッジを比べちゃダメだろ
85:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:00:41.86 SQOihbrF0.net
明日はヤンキースが勝って欲しいな
86:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:00:45.94 8JxlYKn80.net
そもそも大リーグて日本のプロ野球と同レベルなんだろ
日本がWBCで勝ったんだからさ
そんな雑魚リーグなら活躍して当たり前だが大事なとこでダメってw
87:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:00:47.23 UMR1gsYf0.net
DHで0割はゴミ以外の何物でもないな
88:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:00:57.58 HdILb+SE0.net
>>62
>>82
丸いよな。なんか、、
ps://i.imgur.com/2aVrWXI.png
89:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:01:01.26 VhO0Vzfk0.net
なにが漫画オオタニだよwww
興冷めですよこんなの
90:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:01:16.12 diTCD7Uq0.net
池沼アンチは大ニワカ低能だからねぇw
91:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:01:23.34 mZxHRL7K0.net
>>1
お前さぁ、サッカーの海外組のスレは何で立てないの?🤭
92:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:01:42.99 NxzbD0WD0.net
>>76
大谷3 ジャッジ1
確かに多いな
93:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:01:52.08 YgpTm32x0.net
>>1
大谷さんデブすぎ腹出過ぎワロタ(笑)
お腹だけはお前らと同じだな
94:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:02:08.80 l+P/tRf60.net
ニュースで一瞬見たけどめちゃ足おっそいのいたなw
ホームでアウトになった人
そもそもスポーツ向いてないだろああいう人
95:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:02:31.51 F50444vs0.net
>>1
ワールドシリーズ大谷翔平
打率.091(11打数1安打)
得点圏.000 (4-0)
盗塁0 盗塁死1 (失敗率100%)
出塁率.286
長打率.182
OPS.468
96:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:02:41.43 kalMC9oy0.net
>>84
いつも負け球団ばかりで優勝争い慣れしてないせいで
大谷が太り始めてるやんけ
97:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:03:15.26 M9v5WFY90.net
米大手スポーツ誌、スポーツ・イラストレイテッド誌は「2024年のスポーツ界で最も影響力のある50人」を発表した。
選出されたのは
リオネル・メッシ(サッカー)
ヴィラット・コーリ(クリケット)
レブロン・ジェームズ(バスケ)
パトリック・マホームズ(アメフト)
タイガー・ウッズ(ゴルフ)
ルイス・ハミルトン(F1) など計50人
MLBの大谷やジャッジは選出されなかった・・・
thedigestweb.com/baseball/detail/id=86238
98:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:03:33.32 o+4dmIiE0.net
からあげクンくらい増量してるね
6:名無しさん@恐縮です[sage]:2024/10/29(火) 13:33:40.32 ID:GrSEwngq0
大谷の腹
ps://i.imgur.com/yCext1O.jpeg
ps://dec.2chan.net/up2/src/fu4180256.jpeg
99:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:03:40.87 YgpTm32x0.net
大谷(笑)
ジャッジ(笑)
ともに0割(笑)
冷え冷えのシリーズだな
100:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:03:42.30 vjBmVgcW0.net
大谷→中谷→小谷
101:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:03:43.20 9K8hhiP00.net
明日ド4-1ヤ9回の裏で大谷投げるよ
102:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:03:55.23 PXbehJsf0.net
大谷はいい言い訳作ったよね
103:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:04:06.30 F50444vs0.net
明日ナックがジャッジ解凍するよ
104:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:04:09.63 +1ii7LwE0.net
大谷翔平さん、見せ場のオナ走脱臼で無事リングを獲得www
105:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:04:16.04 Fa4jkjkM0.net
個人の成績なんてどうでもいいだろ
チームが勝てば勝ちなんだよ
106:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:04:28.45 8JxlYKn80.net
デブw
107:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:04:39.08 U/yjSqBd0.net
頼むから山川と交換してくれwwwww
108:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:04:40.99 kim3WUpl0.net
なんのことはない。ピッチャーしてないから体型が変わっただけのこと。
109:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:05:00.20 zn2BnRM50.net
明日はヤンキースが勝ちます(やきうは興行w)
110:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:05:15.90 JNeCxpdy0.net
大谷
・同点に繋がる貴重なツーベース
・大谷対策で大谷の番でピッチャー交換されまくる
ジャッジ
・無意味なヒット
・同じような球空振りだらけ
・ソト敬遠→ジャッジ勝負
ジャッジさん…
111:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:05:40.84 5N9YUqLQ0.net
コローン化してサイヤングも面白い
バレンズエラも小太り系だったしな
112:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:05:45.94 8JxlYKn80.net
ゲートボールみたいなもんと思えばジジババが好きなのもわかるお
113:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:05:48.44 E/ecC9Ox0.net
沈下沈下のひゃっこいルービー
114:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:05:49.94 /MojfzNf0.net
客寄せパンダが本当にパンダになっちゃった😣
115:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:05:58.10 E2hhYqrd0.net
三段腹大谷おじさん
116:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:06:12.84 AFKmT2bC0.net
このまま終わったらどっちも黒歴史
117:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:06:13.30 o+4dmIiE0.net
>>50
これでMVP争いとかレベル低いわ
118:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:06:34.44 KQTddqcN0.net
大谷は序盤の2得点に絡んでるからジャッチとは違うんだけどね
119:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:06:41.30 ISZ9ZJOl0.net
>>17
やっぱりデブってるよな?w
真美子の手料理が美味いんだろうけどw
120:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:06:42.09 MLebpyrb0.net
年俸2億に無茶言うなよ
大谷はもう働いたよ
121:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:06:45.52 ueiCGYem0.net
大谷は大舞台に弱いと言ってる書き込みがかなり前にあったがそういうことなんじゃないのか
122:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:06:47.10 dgkXJQqX0.net
逆風だな、社会の雰囲気が急激に変わってきた
視聴率も期待ほど良くないし
■FLASH 10/29(火)
「選挙終わったばかりなのに」テレビの大谷報道に「もうウンザリ」の声…フジ『めざまし』は60分丸ごと“番宣”
■Smart FLASH 10/27(日)
「みんなが大谷見たいわけじゃない」フジテレビ、ドジャース戦再放送で『ドッキリGP』中止…日テレに続く “大谷ハラスメント” に大ブーイング
■週間女性 10/23(水)
「選挙より大谷が大事かよ」衆院選直前もニュースで“大谷ハラスメント”に勤しむテレビ局の事情
■女性自身 10/22(火)
「みんな大谷好きだと思うな」日テレ『夜ふかし』『しゃべくり』休止でドジャース戦再放送に“大谷ハラスメント”と広がる嫌悪感
■Jキャストニュース 10/27(日)
土曜日ゴールデンタイムに日本シリーズ&MLB大谷ワールドシリーズのダブル放送 「野球ハラスメント」の声も
■マイナビニュース 10/29(火)
夜の再放送は「ニーズ」か「やりすぎ」か…大谷翔平出場のワールドシリーズ中継をめぐるテレビの思惑と課題
123:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:06:50.35 eNRKOHys0.net
これが野球
124:
24/10/29 22:07:21.95 jcDzIENf0.net
チンカチンカのひゃっこい
125:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:07:34.05 FKM2AB3w0.net
チーム戦だから問題なし
明日勝ってスイープ
126:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:07:34.45 kalMC9oy0.net
ジャッジは観衆の目が厳しくなる試合だけ打てなくなるって
それまさにサイン盗みやってるってことにならんか?
127:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:07:35.94 Cyxe4LCo0.net
野球はエースがいない試合がほとんどで数合わせから荒稼ぎしてるだけだもんなあ
128:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:08:02.30 FKM2AB3w0.net
>>126
通信が切れるのかもね
129:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:08:12.28 kim3WUpl0.net
ドジャースも打ててない人はいるんだけどあと一本が出ない便秘みたいな試合はひとつもないよな。
130:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:08:21.32 /m4aeLhL0.net
どっちも肝心な時に打てない役立たず
野球ゲームだったら
勝負強さ× 大舞台×
とかかな?w
131:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:08:31.72 8JxlYKn80.net
雑魚谷が打たないのわかってたけど走ったらケガしたのワラタw
132:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:08:50.26 Dk9MVhF+0.net
数試合10打席程度に照準合わせるのはプロでも難しいのよな
133:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:08:54.55 cBt6I8Dk0.net
イチロ
「なに?あのだらしねー体系wwwww 終わったな」
134:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:08:58.93 SUNIwCcL0.net
イチロー松井みたいにポストシーズンで活躍してこそ一流なんだよなあ
大谷はまだまだ、どんまいって所だ
多分怪我もあるから今回は活躍出来ないだろな
135:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:09:04.57 YgpTm32x0.net
🐙になるのは予想してたけど
まさか🐷になるとは
136:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:09:31.33 6gazGuFd0.net
松井が凄すぎただけ
大谷は地味に貢献してる
偉大な松井と比べるのは酷
137:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:09:33.40 5N9YUqLQ0.net
>>134
イチローなんかしたっけ
138:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:09:44.67 EsjqCjLE0.net
こんな盛り上がらないワールドシリーズになるとは思わなかった
MLBに対するネガキャンみたいな展開
139:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:09:57.90 2LQ6MdEg0.net
>>133
イチは体型まず見るだろうな
140:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:10:05.98 D4dkf/tT0.net
デブ谷にはガッカリだよ
あんな腹で活躍できるわけがねえ
141:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:10:08.74 6ssiqLIi0.net
>>122
Flash、週刊女性、女性自身って
142:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:11:03.84 F50444vs0.net
REVISIO
SAPPOROスポーツSP第101回箱根駅伝予選会
10/19(土)09:25-11:25 日本テレビ 5.9%
Jリーグ2024J1第34節「柏」対「町田」
10/19(土)13:50-16:10 NHK 1.6% 関西0.9%
プリンセス駅伝2024
10/20(日)11:50-14:54 TBS 3.1%
サカ豚、顔面蒼白(笑)
143:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:11:07.26 /cqbrVtr0.net
「サッカーはすぐ転んで痛がる」
「出た!お得意の存在感」
これ見事にブーメランになってて草
144:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:11:15.34 wdjCNiEM0.net
ワールドシリーズを任されるピッチャーはすごいな 見たことがない変化球を投げる
145:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:11:28.57 1Kb+xwmm0.net
>>12
興味無かったからどんだけ打ったかよくわかんないんだよな?
ニュースでもそんなにやらなかったし
イチローはかなりとりあげられてたけど
146:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:11:52.52 F50444vs0.net
2024年年間最高視聴率
MLB 24.9%
プロ野球 17.4% ←New
Bリーグ 3.9%
Vリーグ 3.8%
Jリーグ 3.1%
サカ豚涙で画面が見えない(笑)
147:
24/10/29 22:11:55.17 eOg9rL4W0.net
まとも地勝負してくれないじゃん
148:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:12:43.78 M9v5WFY90.net
21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング
01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 56.4% 東京2020オリンピック・開会式 2021年7月23日(金) 19:56 235 NHK総合
06 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア 2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
07 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
08 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア 2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
09 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア 2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
10 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
10 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦 2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合
12 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国 2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
13 48.0% 野球WBC 日本×イタリア 2023年3月16日(木)19;09 165 テレビ朝日
14 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
15 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦 2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
16 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮 2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
17 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
18 46.7% 東京2020オリンピック・閉会式 2021年8月8日(日) 19:58 51 NHK総合
19 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
20 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦 2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン 2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本 2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
149:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:12:51.81 nlQxGHpR0.net
草加儲の日在犯罪者
つうめい:増崎 雅治
大阪市 淀屋橋
草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税
通報拡散してください
150:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:13:36.08 WE7ZaHg10.net
大谷は露骨に大谷対策してっからまだわかるんだけど
ジャッジはジャッジ対策ほぼなくてこの結果だからなあ
151:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:13:40.95 FKM2AB3w0.net
松井だったら視聴率1%切ってたかもなあ
152:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:13:43.94 aB1U8Rki0.net
>>98
巨人時代の落合でこんな感じじゃなかったか
153:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:14:35.35 K+PH/Ouw0.net
仲いいからな
ジャッジと大谷
154:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:14:36.78 aB1U8Rki0.net
>>150
スイーパー投げときゃ勝手に三振してくれるからな
155:
24/10/29 22:14:42.40 Q5QLnXES0.net
ジャッジと大谷はお互い今同じ気持ちだなとニヤリとしてるよ😊
156:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:14:47.40 54uXpEOX0.net
誰もが両ホームラン王がバカスカ打ちまくってシノギを削る展開を期待してたからなあ
それがフタを開けたら2人ともこの体たらく
ヤンキースもいいとこまるでないし残念なシリーズになったよな
フリーマンがいなかったらもう目も当てられなかった
157:
24/10/29 22:15:05.30 7/2ru6z20.net
大谷とジャッジはシンクロしてるからな
まさかWSでもシンクロするとは思わなんだ
158:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:15:45.09 uz0eIWQv0.net
大谷終わったな
159:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:15:51.31 F50444vs0.net
明日でWS終わったらサカ豚どもが歓喜しちゃうな
6戦目土曜日山本登板見たいからヤンキースはあと2勝してくれよ
160:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:15:53.28 cBt6I8Dk0.net
確か亡くなってしまったけど
伊良部という選手に系統が似てるんだよなデブタニ
161:
24/10/29 22:16:21.00 NCcsREyy0.net
明日は大谷VSジャッジで相撲対決します。乞うご期待
162:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:17:03.97 nRo/wO2L0.net
シーズン通してDHとかいう全選手の中でもぶっちぎりで楽してきて体力有り余ってるはずなのになんで一丁前に失速してるんだ…
163:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:17:09.03 VCyaEYZ10.net
太ったからやろ
164:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:17:16.36 BvtoVS2T0.net
>>157
そういやシーズン中もシンクロしてたな
165:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:17:17.69 MbQ2//ku0.net
注目集めて大谷ジャッジだけじゃない
フリーマンみたいな凄いプレイヤーがいること分かってもらえてMLBファンなら喜ぶべきだろ
166:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:17:18.03 +3LaIiB+0.net
どんぐりの背比べ
167:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:17:38.30 .net
肩 脱臼してるのに
スポンサー縛りで試合に出ないといけない
大谷w
168:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:17:40.98 ZL053mnG0.net
このスレとっておこう
169:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:17:44.41 Tc948iMt0.net
そんなに太ってるか?
ps://i.imgur.com/73MzPQ9.png
170:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:18:09.83 CPnUEKfJ0.net
イタイ!でコロコロ芸披露しただけだもんなオオニタw
スペおじさん故にみんなを心配させただけ悪質なコロコロ芸オオニタww
171:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:18:37.76 nRo/wO2L0.net
>>169
アゴの肉たぽたぽできそうwww
172:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:18:50.23 wfLUMg060.net
ほんの一週間前にこんな結果を誰が予想したろう
HRの打ち合いの展開が理想だったろうけど
MLB機構も頭痛いね、変なポスター創っちまったから
173:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:19:00.99 tuYATPW10.net
サバシアもすげー腹してたけどタフなピッチャーだったよな
174:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:19:46.38 F50444vs0.net
大谷は太ってますます顔がスギちゃんに似てるな
175:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:19:51.73 8JxlYKn80.net
>>156
知ってた
実力だよ
176:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:20:01.78 cSULPPzs0.net
そりゃ大谷対策されてるからな
でも対策されることで他の打者への対策が手薄になってくれればそれだけで大谷を使う価値があるってもんよ
177:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:20:01.98 ejej54Ke0.net
得意の塩だけパスタで絞れやw
178:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:20:36.29 4eczI2JP0.net
輪郭どこいったんや?
ps://i.imgur.com/2aVrWXI.png
179:
24/10/29 22:20:51.97 qZran+L70.net
大谷もうそんなに痛くないみたいな事言ってたけど
試合に出たいから嘘言ってると思う
180:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:21:08.71 RXbInIa10.net
ジーターは悪目立ち過ぎだな
主役は選手なんだからOBらしくリップサービスぐらいにして試合眺めてろよ
181:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:21:14.70 6eYqsSk90.net
Instagramフォロワー数
スポーツ選手トップ3
6.4億 ロナウド
5.0億 メッシ
2.7億 ヴィラット・コーリ
6,864万 ヴィラット・コーリの嫁
6,427万 ロナウドの恋人
4,018万 メッシの嫁
MLB選手トップ3
840万 大谷
227万 トラウト
189万 タティス
ジャッジは188万
182:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:21:19.23 WA9EQfQG0.net
>>169
右、誰だっけ?伊良部だっけ?
顔立ちは整ってるよな
タカトシのタカみたい
183:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:21:23.43 VFpu6hpd0.net
>>9
これ言ってるの日本人だけだからw
184:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:21:49.97 .net
【野球】山川穂高「どっちが勝ったんですか? 何時からやってるんですか?」WS一切興味なし チームと自分自身に向き合う
スレリンク(mnewsplus板)
185:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:21:56.88 sZlyFaVd0.net
ゲンダイ余裕
186:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:22:23.69 hZWR9ZFp0.net
ここからジャッジ覚醒でHR6本ぐらい打って3勝3敗のタイに持ち込んでからの
最終戦は延長で大谷がサヨナラHR
これぐらいやれば盛り上がるだろ
187:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:22:26.75 UMMwNkE30.net
>>119
大谷と元アスリートの真美子が栄養管理無視した食べ物を食いまくってるわけないやん
太ってるのは計算のうちだろう
事実今季はピッチャーしてないとはいえ、大谷としては初めてフルシーズン大きな怪我なく試合に出続けた、そのための体力源として脂肪を貯えたんだろう
ある程度脂肪があった方が長期的な体力は上がる、脂肪はエネルギー源として最も効率がいいからな
188:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:22:42.38 /KmWvZbZ0.net
>>178
輪郭なんて野球に必要ないから…
189:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:22:47.81 /cqbrVtr0.net
>>181
野球はスポーツじゃないよ
タバコ吸って二日酔いでもできるからw
190:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:23:12.23 e0VL7F6K0.net
まさか 2人とも打てないとは思わなかった
普段の実績からして
191:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:23:13.67 YREiCDQf0.net
大谷とジャッジが沈黙してて、
ベッツとフリーマンとソトとスタントンが打ちまくってる
まあそうなるわな
192:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:23:20.80 8JxlYKn80.net
そもそもなんで日本より弱いアメリカのプロリーグを持ち上げるので?
意味不明
日本シリーズこそワールドシリーズだろが
193:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:23:41.98 dckLv4qW0.net
これにはタニハラカルト信者もダンマリ
腐れ凋落国の腐れメディアは飼い🐶の特集でもやるのか?w
194:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:23:47.28 YREiCDQf0.net
>>190
ジャッジはもともとポストシーズン苦手
195:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:23:55.37 48i6ZNJ20.net
チン毛ブラザーズ
196:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:24:04.82 u4VMW03y0.net
しかしジャッジと大谷じゃ
やってる仕事が違いすぎるw
負け予想が多かったパドレス戦シリーズの初戦で同点3ランで勝ち呼び込み
NYY戦コール先発も延長に持ち込むフェンス直撃打で得点し延長、フリーマン満塁HRで勝利
この2戦はデカいわw
197:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:24:36.04 3xmdiXh70.net
お荷物対決として話題に
198:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:24:37.83 MAQlvhp80.net
亜脱臼で言い訳出来るしチームも勝ってる大谷
健康体なのに7三振してチームも三連敗のジャッジ
どちらが追い込まれてるか分かるな
199:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:25:34.39 8JxlYKn80.net
日本はWBCでアメリカに勝って世界一なんだろ
大リーグは雑魚リーグてこちだよな
日本シリーズこそ持ち上げるべき
雑魚リーグなら活躍できるよそらw
200:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:26:34.18 u4jBxgpE0.net
大谷から野球取ったら何も残らないのに
201:
24/10/29 22:26:37.89 7/2ru6z20.net
>>75
大谷に関して言うとピンチが来てない
202:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:26:40.70 MAQlvhp80.net
>>179
打席での痛みについて問われて記憶にございませんみたいな誤魔化し方してたな
1スイング1スイングが自分の今後のキャリアを台無しにしつつあるのを自覚してるはず
203:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:26:43.37 NQIT0Npn0.net
>>190
ポイントゲッターを研究しまくって、短期決戦の時だけピンポイントで抑え込むのはよくある
ペナントみたいな長期だと慣れて打たれるけど、短期だと投手も初顔だったり奥の手使ったりですぐのアジャストが難しい場合が多い
204:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:27:15.83 Kk6HaUu10.net
明日の9回投げるよ
205:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:27:26.80 86ATh/mf0.net
一緒にされるのか
206:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:27:38.93 cBt6I8Dk0.net
これにはイッペイちゃんも
恐る恐る 「BET」
207:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:27:56.28 D6E3yqKc0.net
NFLブレイディ
スーパーボウル7回優勝、スーパボウルMVP5回
NBAジョーダン
NBAファイナル優勝6回、NBAファイナルMVP6回、五輪金メダル
メッシ
スペインリーグ優勝10回、CL優勝4回、W杯優勝、W杯MVP2回、五輪金メダル、バロンドール8回
大谷は世界的スターなりたければ、ワールドシリーズ優勝5回、ワールドシリーズMVP3回は取りたいね
208:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:28:03.19 8JxlYKn80.net
雑魚リーグでちょいと活躍するレベルの選手だから
ワールドシリーズwで活躍しないの当たり前
選手の格がそのレベルてこと
209:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:28:18.35 bZJIjYhE0.net
ぶっちゃけベッツの方が魅力的やな。デカい奴がホームラン打つのって当たり前の話だわ
210:
24/10/29 22:29:03.97 7/2ru6z20.net
>>128
俺なら妨害電波流すよ
やってるのかもしれんね
211:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:29:05.80 6hGh2HBy0.net
でもジャッジはいい奴らしいじゃん
212:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:29:52.57 8JxlYKn80.net
日本のプロ野球だったらスターは日本シリーズでも活躍するわ
雑魚リーグのハリボテ選手らしいな大谷ジャッジw
帳尻選手だよ
213:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:30:05.44 +QLcYqSw0.net
>>99
試合見ろよ阿保w
大谷はチームの勝利に貢献してるよ
214:
24/10/29 22:30:32.94 0gahGjhM0.net
あと数日は痛いはず
215:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:30:38.23 czjg5ydP0.net
大谷が太ったならジャッジは何だよ
216:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:30:50.13 ryIqNDRA0.net
この二人の名誉を回復させるためにやっぱり第7戦まで行ってほしい
217:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:30:55.65 QRVmHWbW0.net
痛みが完全に消えるの3か月ぐらいだろ嫁の揚げ物ばっかの手料理食ってたらますます太るな
218:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:31:01.27 DEaizHCz0.net
一応大谷は出塁して得点に貢献してるんだけどジャッジはマジでヤバい
219:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:31:08.50 amCmwq1+0.net
大谷は脱臼してたんだから仕方ないだろ
220:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:31:11.31 EK4RWVvb0.net
盗塁失敗も足しとけよwww
221:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:31:13.24 +QLcYqSw0.net
>>118
アンチは試合も見ずに叩く無能だからな
222:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:32:08.11 +QLcYqSw0.net
>>130
試合も見ずに叩く阿保w
223:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:32:08.63 rBHF4MIS0.net
アメリカはマスコミは日本よりはるかに酷そうね
224:
24/10/29 22:32:14.80 7/2ru6z20.net
>>180
だよな
見守れんのかよと
そもそもジータとバッティングスタイル違うからな
あんたのようには打てないよ元々
225:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:32:17.72 UMR1gsYf0.net
大谷は走攻守全部ダメだけどチームが勝ってるからなんとか批判かわせてる状態
226:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:32:20.90 EII0+IrW0.net
雑魚クラブでしか経験ないからな
227:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:32:36.44 OuGzbbGZ0.net
ジャッジも出塁してるのはなかったことにしよう
228:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:32:36.87 8JxlYKn80.net
太ったから走って脱臼したの?
恥ずかしいw
229:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:33:07.37 cBt6I8Dk0.net
今回はたまたま
デブ色の覇気で四球死球だけど
次はそうはいかない
230:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:33:33.27 zlepmy7X0.net
大谷さんはポストシーズンOPS.800はまだクリアしてるからセーフ
ジャッジさんはOPS.500台という究極の値を叩き出してるからAUTO
231:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:34:15.07 8JxlYKn80.net
がんばれ田淵くんは腹でホームラン打ったが大谷はまだまだだな
太って脱臼ってマンガレベルだがw
232:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:34:22.25 SQaCjJ5/0.net
こいつ本当に脱臼したんか?
打てないのを脱臼のせいにしとんちゃうの?
だって盗塁で脱臼するの不自然やろ?
233:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:34:31.48 DC9EiEcA0.net
来期はジャッジもLAでもらッとこ
234:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:34:32.03 u4VMW03y0.net
今日も立ってるだけで相手がビビって
先制の得点しちゃったしなw
シュミットさんw
235:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:34:32.07 FKM2AB3w0.net
BBCでも一応やってるので
まあそれなりなんだろうね
URLリンク(www.bbc.com)
236:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:34:46.44 +/8ueee20.net
徹底的にマークされてるんだからそうなる
問題なのはチームの総合力で、ドジャースとヤンキースには明確な差がある
だから明日もヤンキースはボッコボコにされる
237:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:35:02.40 EK4RWVvb0.net
二刀流のはずが投げない打てないでどすんのwww
238:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:35:24.51 2VT7yYfo0.net
ホームラン合戦期待してたにわかファンは物足りんだろうな
239:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:35:49.20 nkq/gHYP0.net
今日みたいな試合は後半つまらなすぎて
なんの刺激もない
これで勝っても弱すぎで盛り上がりに欠けるよ?
240:
24/10/29 22:35:50.26 uCgeF5k60.net
>>225
1戦目見てないんかい
241:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:35:50.83 +QLcYqSw0.net
>>179
痛み止め打ってたよ
242:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:36:11.58 FKM2AB3w0.net
デレク・ジーター草
243:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:36:44.01 dMiXwYaa0.net
打てない「徹底的にマークされてる」
打つ「大谷凄い」
論法としては完璧だな
244:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:36:48.34 LOx7djlJ0.net
流行語大賞は沈下男に決定
245:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:37:02.70 lA9zuwL50.net
ジャッジはまだ気迫も感じるしチームに大きく貢献してる感じあるけど
大谷はハッキリ言って悲惨の一言に尽きるな
ドジャース首脳部も複数年契約は失敗だったと頭抱えてるんじゃないかな
246:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:37:17.47 S+NNpPWg0.net
日本人は大谷クソだクソだって言ってるけどブーンはきっちり大谷の前でピッチャー交代するのなんで
247:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:37:40.13 ZKvViBfp0.net
あれだけ大谷vsジャッジと煽っといて両者HR0
大谷は無意味な盗塁で自滅して終了
他の局はフジテレビが放映権買ってくれたことに感謝してるだろうな
248:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:38:13.95 CbMRaB1c0.net
大谷の化けの皮がついに剥がれてもうたかぁ
249:
24/10/29 22:38:28.03 N1tqY2CH0.net
>>6
フリーマンめっちゃ走ってるやん
足治ってるやろあれ
250:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:38:33.75 +/8ueee20.net
>>245
釣れますか?
251:
24/10/29 22:38:47.91 N1tqY2CH0.net
>>10
ハラが出てる
252:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:38:55.29 /ZoSYOgw0.net
弱過ぎて本気になれない大谷さん
ヤンキース弱過ぎて大谷さんが活躍する間もなく終わってしまう
リーグ間にレベル差あったの本当だったんだねア・リーグはNPBレベルだわ
253:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:39:32.85 VlkypDDa0.net
明らかに太ったからな
254:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:40:39.15 olBDeSyW0.net
大谷はまだ出塁して勝利に繋げてるからいいけど、ジャッジはかわいそうで見てられないぐらい酷い
悲壮感さえ漂っている
255:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:40:50.51 6JUvIGvY0.net
キング松井(神)>>>>>>>>おおたに(笑)>じゃっじ(笑)
256:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:40:56.47 XRedDOjD0.net
何であんなに太ったん?
嫁さん何をしてんの
257:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:40:56.68 tpLGTu6B0.net
元からジャッジとソトの四球が262でMLBダントツ
これ見てもこの2人さえ打たせなきゃ怖くないチーム
そのうちのジャッジが不調ならチーム力なんて高くないもの
大谷ベッツフリーマンテオヘルで四球272を見ても如何にヤンキースが歪なのかわかる
258:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:41:21.25 +/8ueee20.net
>>246
エンゼルスの時はそれで良かった戦法も今ではベッツ、フリーマン、テオスカーにWヘルナンデス、エドマンが後ろに控えているからボッコボコにされる
コルテスが本当に可哀想だった1戦目が如実に現してる
259:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:41:26.02 WE7ZaHg10.net
ヤンキース戦
メッツ線
パドレス戦
の順番なら盛り上がったんやろな
260:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:41:28.79 /ZoSYOgw0.net
>>243
徹底的にマークされてるのに打ったら凄いでしょ
もしかしたらごくごく普通の論法なんじゃないの
261:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:41:34.56 lA9zuwL50.net
ジャッジには復調の兆しが見えるし明日から全打席ホームランでも全然不思議じゃない
逆に大谷は太りすぎて息するのも苦しそうだし生来のスペ体質もあって
全く打てそうな気配すらしないのが対照的ではあると思う
262:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:41:35.07 FKM2AB3w0.net
腹よりおっぱいだよなあ
263:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:41:48.03 8JxlYKn80.net
デブでも勝てる大リーグ
264:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:41:48.52 K+PH/Ouw0.net
>>233
ソトだけでいいよ
ソトはもうドジャースだろ
265:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:42:57.38 8JxlYKn80.net
>>260
それを雑魚専て言うんだよ
266:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:44:17.18 6CiRQuOi0.net
お互いに助けられたな
267:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:44:21.30 zaPhxv/b0.net
松井って凄かったんだなあ
268:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:44:34.47 Ly5wlD5r0.net
大谷誹謗中傷示談だけでも何十億稼げそうw
アンチって脳味噌無いから毎日必死に書き込んでるしなwww
269:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:45:16.61 rY4ecykn0.net
メリケンは大谷なんて気に留めてないからバレてないと思ったのに
270:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:45:38.04 hl4vHWxh0.net
大谷は関係ないだろw
勝ってるチームなんだから
271:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:45:40.34 olBDeSyW0.net
もうジャッジでアウトカウント確実に取れるっていう感じさえある
ボールでも三振取れるし
272:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:45:53.83 qoclVrAW0.net
大谷はチームが勝ってるからまぁいいじゃん
ジャッジは...
273:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:46:07.62 I+tK4roW0.net
>>268
やって欲しい
優秀な弁護士いるだろうし
274:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:46:07.95 gFxiB9Of0.net
最後に打つよ
275:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:46:14.34 ApScOeLt0.net
デブ谷さん
276:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:46:16.89 LFFPPnx40.net
大谷の方はまだちょろっと仕事してるし負傷で言い訳もできたり何よりチームが勝ってるのが大きい
ジャッジさんは厳しいねえ
277:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:46:22.46 E/1eQOCf0.net
MLB機構の思惑通りのはずがどっちもポンコツな上に試合内容も終わってるっていう
278:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:46:34.77 /ZoSYOgw0.net
>>265
ジャッジのこと?
そんな目くじら立てなくても良くないか
279:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:47:16.40 dytIV75Q0.net
腹肉デッドボール期待
280:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:47:17.62 IEv4zyGH0.net
ちんかす男が何だって?
281:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:47:25.27 tuYATPW10.net
>>271
ジャッジは完全に安牌になってるよな…
282:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:48:01.19 ao/DHvT50.net
想定とは違った方向での対決になってしまったな
283:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:48:36.72 /ZoSYOgw0.net
明石家さんま「ジャッジが見たい」
PSジャッジ見て面白かった?
284:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:48:47.11 8JxlYKn80.net
これをメッキが剥がれたと言うんだよ
285:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:49:00.29 WE7ZaHg10.net
ソト
→ジャッジよりは怖くないってだけ
ジャッジ
→言わずもがな
スタントン
→唯一調子が良いが鈍足過ぎ
見ててつれえわ
286:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:49:30.70 S+NNpPWg0.net
>>264
ソトなんていらんよ
守備微妙だし
テオとエドマン延長して残った金でピッチャー補強が正解
287:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:49:41.95 yZqxbDEU0.net
大谷が活躍しないからワールドシリーズひっそり終わりそう
288:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:50:22.75 olBDeSyW0.net
>>285
スタントンの鈍足ぶりには驚いたわw
289:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:51:02.80 EII0+IrW0.net
腹とおっぱいと二重顎
290:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:51:40.02 MDHUN8V80.net
>>183
え?
ジャッジの方が状態良いってか?
馬鹿は休み休み言え
291:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:51:43.54 Uc6CDDsm0.net
大谷は日本人である事が恥ずかしくなるから怪我が理由でもう出なくていいよ
292:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:52:14.55 olBDeSyW0.net
とにかくヤンキースが弱すぎて盛り上がらない
293:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:53:25.76 ifmu84f00.net
これ、明日決まるな
ヤンキース打線弱すぎ・・
たまにソトやスタントンの一発があるぐらい
294:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:54:59.52 OuGzbbGZ0.net
>>260
打っても打たなくても
徹底的マークされてるから打てない
徹底的マークされても打った
どっちも正当化できるからだと思う
295:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:55:01.27 DYyFTe380.net
もう脳が脱臼してるだろ
お腹ぽっこりジャップ
296:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:55:13.43 MAQlvhp80.net
>>281
今のジャッジはほぼボール球で抑えられるからな
297:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:55:24.12 vVMZJzOC0.net
だから怖いのよ
298:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:55:39.53 /ZoSYOgw0.net
ジャッジがゴミ過ぎるからスイープされてなーんも盛り上がらないで終わりそうよね
ジャッジが活躍し拮抗した展開になってから初めて大谷の活躍が期待されるのに
これじゃもう日本シリーズレベルにしか盛り上がらんよ
前評判は今世紀最高に盛り上がるWSって言われてたのにヤンキースが不甲斐なさ過ぎて
こんな体たらくならもうヤンキースは二度と勝ち上がってくんなよ
299:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:56:15.92 u+QRxtNf0.net
>>176
これをわかってないやつが多過ぎよな
300:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:56:19.74 cCy4mlIM0.net
ヤンスタガラガラで草も生えない
301:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:56:40.33 sHz5/II90.net
脱臼は残り試合立ってるだけだしジャッジも終わってるし
日本人は普通に外国の試合を見せられるだけという
それでも見るのか
302:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:57:03.25 MAQlvhp80.net
スタントンなんて一昨年のシーズン打率1割台だろ
ホームランはそこそこ打つけども
広島のランス状態
303:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:57:09.48 MDZdeVpe0.net
西武ライオンズより弱いヤンキースに勝ったから何だってんだよな
304:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:57:26.27 5FQK0oAm0.net
>大谷と同じパターン2塁盗塁で亜脱臼も馬淵マジックで笑い w w w w
【明徳】選手が脱臼するも馬淵監督のマジックで一瞬で治るw
s://www.youtube.com/watch?v=GnYumS7wWl4
305:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:57:35.08 SU9qKfCf0.net
アメリカのマスコミと違うな
日本のマスコミは、大谷は怪我の影響を感じさせない豪快なスイングとやってたぞ
306:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:57:40.87 t3c5xy7e0.net
当初は大谷vsジャッジが今回のWSの目玉だったのに、この二人が揃って低調だから、メディアとしては期待外れなところがあるだろうな
307:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:58:34.26 iH5tyCNb0.net
松井が唯一大谷に越されてない称号だからね
にしてもゴジラの呪いはこのシーズンで知った
イチローの最多安打は規制変わらないと抜かれないと思うな
それぞれ世代にヒーローが居てそれがマイべストでいいと思う
308:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:58:44.21 43cRTY3Q0.net
100回ワールドシリーズやれば、シーズンの打率に近くなるよ
大谷も得点圏にランナーがいると打てないとか、逆にランナーがいないと打てないとか、そんなのたまたまだって
309:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:59:02.51 ggpzixAk0.net
雑魚専www
310:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:59:12.51 ompa3Ni00.net
大谷は脱臼してますんで
311:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:59:17.05 K+PH/Ouw0.net
>>286
ビジネスだよ
テオとエドマンはスターじゃない
312:名無しさん@恐縮です
24/10/29 22:59:46.30 yj8Ae4eP0.net
>>301
国内のゲーム観てネットで不用意なこと呟いたら名誉毀損で訴えられる
海外のゲームや選手観てる方がいい
313:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:00:46.46 I5nJhB1k0.net
2000年のワールドシリーズ以来24年ぶりにクソつまんねー試合と言われてる
314:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:00:53.30 IFATuJvB0.net
2人ともNPBならHR40本も打ててないな
315:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:01:30.69 EII0+IrW0.net
大谷がサッカーやったらただのデブだな
316:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:01:57.73 MAQlvhp80.net
松井はWSMVPのあとエンゼルスに放出されたからな
その後は復活すること無く引退した
317:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:02:08.93 hwIZkYG50.net
大谷「ブヒー」
318:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:02:16.71 iH5tyCNb0.net
ジャッジは覚醒するんじゃないか、明日明後日で現地でドジャース優勝くらい盛り上げてくれたら
あーやらせやなと思うがいい嘘ってあるからな
319:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:02:27.26 yJPxFVzz0.net
これのどこがスーパースターだよ
320:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:03:40.14 /ZoSYOgw0.net
松井さんのWSMVPは一体何だったんだってレベルですぐ消えた
あれ何だったの?
向こうじゃWSMVPって評価されないんじゃ
321:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:03:49.32 6CiRQuOi0.net
URLリンク(i.imgur.com)
322:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:04:07.17 19kidL2V0.net
大谷は9月ピークだっからしゃーない
323:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:04:31.06 7syD9TO60.net
大谷って俳優みたいとかモデルみたいとか絶賛されてたけど、打席の時に表示される画像とか、ちびまる子のブー太郎そっくりだよな
中年太りか
324:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:04:39.49 MAQlvhp80.net
2001年は誰もがヤンキースのワールドシリーズ優勝を願ったのにアリゾナなんかに負けたしな
勝負の世界はドラマの筋書き通りにはいかない
325:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:05:03.42 AEyEBEHj0.net
大谷はジャッジのおかげで
批判タゲが逸れて助かってるな
326:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:05:08.89 FKM2AB3w0.net
>>320
エドマンクラスでアジア人でスポンサーもないから
327:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:05:13.77 oy/xyzGD0.net
こらこら、出塁して得点も上げてて進塁打も打ってる大谷とほぼ守備しかしてないジャッジを比べてやるなよ
要は周りの選手のサポートの違いよね
万全じゃなくてもカバーしてくれる仲間がいるかどうか
328:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:05:33.41 6MzN4LWN0.net
>>316
出されたのは怪我と年齢の問題だからな
成し遂げたことが凄いという事には何の疑いもない
329:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:06:00.65 L1pUP8UI0.net
これ、ドジャース優勝しても大谷はモヤモヤしてそう
330:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:06:11.49 uJlYdEPv0.net
ジャッジの場合はポストシーズン
10月入ってからずっと扇風機だからな
331:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:06:21.85 FKM2AB3w0.net
>>327
ドジャース大谷はチーム戦
ヤンキースジャッジはチームもう崩壊
332:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:06:25.59 nxPdnZV10.net
太谷豚平のうちは無理、なにあの腹
333:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:06:28.82 MAQlvhp80.net
マンシーもワールドシリーズ無安打だが守備で軽快なところを見せてるので許されてる
というかチームが勝っていれば文句は言われない
334:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:06:33.79 RJTaWcQh0.net
本来なら大谷はロスに置いてって休養させるべきだったろう
335:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:06:44.61 gGH2LG+Z0.net
大谷やっぱり太ってるよな。
試合があってもDHでバッターボックスまで5回ほど歩くだけじゃたいした運動になってないだろうし、
接触した訳でもないのに、まるで運動不足のオッサンがするようなケガのしかただったし。
336:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:06:49.16 VhO0Vzfk0.net
ブサイクなのは仕方ない
でもデブはダメだ
337:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:06:49.16 UoN0bdio0.net
大谷はヤンキース戦は確かにダメかもしれんがその前は良いところで打ってた方だ
ジャッジは本当に気の毒なくらい打ってない
338:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:06:51.76 Coc9eAy+0.net
お互い仲間がいて良かったよね
339:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:07:19.40 Z4f5wRt90.net
松井オタがここぞとばかりに大谷叩いてるの悲しいわ
340:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:07:27.45 lW58gYEq0.net
ドジャースはソト取れば連覇も夢じゃない
341:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:07:30.34 L1pUP8UI0.net
ナ・リーグMVPのトロフィーを苦々しく見つめる大谷翔平
342:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:07:30.54 FKM2AB3w0.net
ジャッジもおっぱいがあればなあ
343:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:07:56.42 MvruO6nQ0.net
ジャッジは毎年ポストシーズンはあまり打てないのか
まあでもレギュラーシーズンかポストシーズンのどっちかだったらレギュラーシーズンで打った方がいいよな
個人タイトルも獲れるし年俸も上がるもんな
344:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:08:10.99 olBDeSyW0.net
>>334
監督は外せないのよ
大谷がいないってだけでヤンキースが勢いづく
肩痛いだろうに出ざるを得ない
345:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:08:16.78 iH5tyCNb0.net
>>323
栄養士→夫人の手料理の結果なんじゃないか
幸せ太り羨まし
346:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:08:19.11 /ZoSYOgw0.net
>>326
結局松井さんを有り難がってたの日本人だけだったってことか
347:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:08:25.57 FKM2AB3w0.net
>>341
リンドーアかハーパーのはずだった
348:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:08:32.50 oy/xyzGD0.net
>>325
というより勝ってるかどうかだな
ジャッジが今のままでも3連勝してればジャッジも頑張ってくれよぐらいしか言われない
349:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:08:54.39 Go9FnoQL0.net
あんなデブが日本のヒーローなのか?
結婚による幸せ太り?
体調管理は二流かよ
350:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:09:05.80 Z4f5wRt90.net
>>346
そうだよ
アメリカ人は松井なんて全く知らない
351:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:09:11.27 Hx9cB0ZJ0.net
決定的な違いは
ジャッジ→白人
大谷→ジャップってとこだな
まぁ大谷は韓国ハーフだから優遇されてるけど
352:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:09:29.41 Pmn6RlCk0.net
最近の大谷は昔、マネーの虎に出てきたうどん屋に似てる
353:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:09:35.97 MAQlvhp80.net
バスケのエースとかアメフトのQBはトロフィーの数で評価されるが野球は一人ではどうしようもないからレギュラーシーズンの成績重視だな
354:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:09:37.33 b36SaCv/0.net
メッシのインスタフォロワーが5億
↓
その半分くらいがテイラー・スフィフト2.8億、ヴィラット・コーリ2.7億
↓
その半分くらいがエムバペ1.2億、ビリー・アイリッシュ1.2億
↓
その半分くらいがイブラヒモビッチ6000万
↓
その半分くらいがF1ハミルトン3500万、メイウェザー 3000万
↓
その半分くらいがブレイディ1500万やジョコビッチ1550万
↓
その半分くらいが大谷840万
355:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:10:13.83 FKM2AB3w0.net
松井の視聴率って1%行ったんかね
スポーツ新聞の競馬ゴルフ以外の捨てるとこに乗ってた記憶しかない
356:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:10:15.61 VTjdtKAx0.net
<丶`∀´> やはりワールドシリーズMVP獲ったウリたちの朴井さんのほうがチョッパリの大谷より上だったニダ
357:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:10:16.96 olBDeSyW0.net
大谷が怪我しててもバッターボックスに立ってるだけでも意味がある
ヤンキース側が勝手に警戒して四球貰えたり、ピッチャー交代してるから
358:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:10:23.34 MAQlvhp80.net
>>352
うどん屋は宣銅烈に似てた気が
359:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:10:36.53 IFATuJvB0.net
2人ともブンブン振り回してるだけだからエース級の投手相手だとそこらの打者より打ててないとかのデータがありそう
360:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:10:42.77 QRVmHWbW0.net
大谷の嫁がピーナみたいな化粧になってるw
服は相変わらずダサいな横の嫁達はセレブなのに大谷嫁は貧乏くさい
361:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:10:49.03 /ZoSYOgw0.net
松井さんは顔までゴジラしちゃってるから仕方ないかな
大谷さんがウケてるのはルックスもあるもんなぁ
362:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:10:52.23 cSULPPzs0.net
オオタニサンとジャッジ(のそっくりさん達)主演
全米がたまげた超大作
「チン○した男たち」
363:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:11:25.78 6MzN4LWN0.net
>>339
WSといえば松井だしな
松井を越えない限り比較されるのは当たり前
364:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:11:55.80 7CspmId50.net
雑魚狩りが大半のリーグ戦と強いとこ相手の短期決戦の違い
365:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:12:07.74 y9c+mfpw0.net
チケット2000万とかしてたのになw
366:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:12:14.40 3MDYuQoV0.net
大谷が30になっておっさんになって太ったのは間違いない笑
367:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:12:36.77 iIwharGT0.net
>>122
大半光文社じゃねーか
368:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:12:54.75 kEof0f8S0.net
大谷が当たらなくてもドジャースは勝てるがジャッジが覚醒しないとヤンキースは後がない、総力で行ったらドジャースがチャンピオンだね、あと山本は今が大チャンス
369:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:14:03.87 Y1psumG70.net
フリーマンの若い時つうかデビュー時はフルメタルジャケットの微笑みデブとか、スタンドバイミーのデブ系やで
370:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:14:21.58 l/L2JP2B0.net
頂上決戦なんだし、そう簡単に打てないだろ
371:OMG
24/10/29 23:14:23.74 69HaFtuN0.net
要は2人とも雑魚専用機言うことやろ
プレイオフは一流がトップギアで勝負するからな
シーズン中とはレベルが違うのよ
そこで活躍できるやつが本物のヒーロー
それにしても大ダニマジで豚になってんなw
幸せ太りか?w
372:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:15:12.85 Xla8wE7m0.net
強打者は短期決戦ではマークがきつくなるから打てなくなるんだよな
それ以外のゴミどもはマークが緩くなるから打ちやすくなる
373:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:15:19.44 ezdwb+bF0.net
>>33
亜脱臼の前から打ててなくね?
オーバーに痛がったわりに帰りは普通にリュック背負って帰るし
なんかインチキ臭い男になったな
374:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:15:54.33 iIwharGT0.net
フジ「第7戦山本先発でドジャース中継ぎがジャッジに打たれ9回大谷満塁サヨナラホームランおなしゃす」
375:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:15:56.83 /ZoSYOgw0.net
3連敗したところから4連勝した試しが無いからもうドジャース確定だろ見る価値無いよ
ソトジャッジスタントンももう諦めモードで明日は大量得点でドジャースがあほくさ優勝決めて終わるね
お疲れ様
376:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:16:10.86 S01vL0Tk0.net
犯人は孟武
377:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:16:47.84 xioTTGmo0.net
大谷用に投手変えてるからな
他の奴がその分打てるようになる
378:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:16:48.19 QNA7KSSS0.net
主力の1人が糞なのはありえるだろうけど、両方糞ってのは珍しいだろうな
379:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:16:51.97 FZpkZzig0.net
なのこのスレ
底辺人生の連中が大谷叩いて
憂さ晴らしオナニーしてるだけ
虚しくならないのが不思議
380:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:16:54.27 vEnbkGrC0.net
大谷は矢場とんの看板の人に似てる
381:
24/10/29 23:17:08.18 Na5orvuA0.net
大谷もジャッジも本領発揮できないこのワールドシリーズで
MVP取った松井の凄さが改めて話題になってるね
382:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:17:15.02 iIwharGT0.net
>>375
日本シリーズなら前例結構あるのにな
巨人はロッテより弱い、とか
383:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:17:33.22 mtl/hdPX0.net
デブ谷無理して出るなよ
役に立ってないんだから
384:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:18:19.84 Ncmiigi50.net
とりあえずどっちでもいいから一発打って終わろ?
385:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:18:25.08 43xRdQ9Z0.net
MLB激おこ
386:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:18:36.02 uJlYdEPv0.net
ヤンキースはソトとジャッジが打たないとダメなチームだからな
下位打線はゴミクズだし
ドジャースとは違うわ
387:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:18:38.68 1TDNQF9g0.net
日本のメディア「大谷率いるドジャース三連勝!」
388:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:18:50.49 xioTTGmo0.net
>>383
今日も打ててないけど出塁してるから役には立ってるんだよなあ
389:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:18:51.61 MAQlvhp80.net
>>382
神様仏様稲尾様と黄金時代初期の西武広島と加藤哲郎の3回
390:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:18:55.82 6bD7AvgG0.net
パドレスもメッツも全然振ってくれなかった変化球ばんばん空ぶってくれるんだもんな
391:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:19:18.80 LOx7djlJ0.net
デブなのは仕方ないとして散髪はして欲しい
あれじゃキモ豚だよ
392:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:19:25.49 TRoQF32O0.net
大谷はこれで制覇して納得するのか?
393:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:19:43.74 xioTTGmo0.net
>>386
ドジャはスミス以外は全員怖いからな
スミスはキャッチャー頑張ってるから許してね
394:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:19:54.16 HMtYB6sF0.net
全く打てないのに太りすぎて盗塁で体重支えきれずに亜脱臼
もうダサすぎて悲しくなる
395:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:20:08.95 43xRdQ9Z0.net
他のMVP経験者が活躍してんだから満足しなさい
396:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:20:12.91 01tQY6TW0.net
ジャッジ チャンスA 大舞台G
大谷 チャンスG 大舞台G
397:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:20:33.75 nZQX15tV0.net
戦前のジャッジと大谷の対決
とは何だったのか
398:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:21:00.86 aa1w8o3d0.net
役立たずのウドの大木対決
399:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:21:36.21 0J94yHKD0.net
まぁ短期決戦なんてこんなもんだよ
400:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:21:59.63 /ZoSYOgw0.net
>>382
今ドジャースがNYはパドレスより弱いって発言しても普通に捉えられて何事も無く終わりそう
401:OMG
24/10/29 23:21:59.64 69HaFtuN0.net
>>372
ボンズは打ちまくってたし全然違うぞw
単純にメンタルが弱いのと雑魚専なだけよw
402:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:22:05.14 MAQlvhp80.net
>>393
マンシー、ラックス、スミスがPS1割台
403:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:22:20.06 VYI25uhn0.net
自分で打てるヤツだけが批判してほしいよね
二人とも必死にやってるし
404:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:22:22.33 7Jur0P4a0.net
大舞台に弱い雑魚狩り専2人
だから人気が出ずハーパーや松井みたいなスーパースターになれない
405:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:22:24.30 6dXcdjrk0.net
だいたいさ
体を温める機械を忍び込ませて試合してるとか反則だろこいつ
メジャー追放しろ
こういう奴は平気でサイン盗みもするからな
406:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:22:26.25 SUNIwCcL0.net
第一戦の大谷の2塁打からの3塁走塁は勝利を引き寄せた大きなプレーだったじゃん
407:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:22:27.27 6gazGuFd0.net
松井という大きな壁があるのはいいことだろ
大谷はこれからの10年でこの偉大な松井が残したワールドシリーズMVPと実績を超えられるかどうかを目指して戦うんだよ
打率0割台とかどうでもいいところでの無理な盗塁から脱臼とか話しにならん
今年は松井の背中すら見えなかった
408:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:22:50.43 u/AWJaDs0.net
大谷ごり押しがしつこいマスコミや
イチロー松井と比較でマウント取りの外野が
叩かれてるだけで大谷個人は何も悪くない定期
409:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:22:56.28 Rf2lqSF50.net
我々にはヤマモロがいる!
410:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:23:12.28 aPi5EBB30.net
>>404
人気が出ず??
411:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:23:38.81 ZheUj9LL0.net
マジでスポーツとして魅力ゼロよな
これが自称世界一の対戦なんだぜwwwww
412:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:24:11.28 6B1aWOm10.net
ヤンキースが確変入れば後4試合残ってるし16~20打席回ってくればどっかでホームランくらいでるんじゃね知らんけど
413:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:24:21.02 43xRdQ9Z0.net
>>404
ハーパーどこにいるんだジャッジの後ろにでも隠れてんのか
414:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:24:31.52 DCBstbjk0.net
>>23
言うても頂点の試合なんだから、それまでの全試合と同じだけの価値があるだろ
415:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:24:37.43 Ak9Z9CEW0.net
野球はこれがあるからつまらない、選手特に打者はスランプになる確率が凄い高い
その点サッカーやバスケットボールはスタープレイヤーが大舞台で活躍するから面白いし人気も高い
416:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:24:46.25 dytIV75Q0.net
>>334
守備してねぇのに何疲れんだよ
417:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:25:00.02 LOx7djlJ0.net
大谷は偉大な松井のサラサラヘアーに憧れてあんなボサボサヘアーしてんの?
418:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:25:17.31 oy/xyzGD0.net
大谷四球→フリーマン2ラン
大谷進塁打→ベッツタイムリー
ジャッジ四球→スタントン、チザム三振
もちろん試合の勝ち負けが1番大きいけど周りの活躍次第でだいぶ印象が違う
419:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:25:22.23 5OT7C7Jo0.net
WSMVPの松井がなぜ今もNYYでレジェンドなのか
それは大谷が持ってないものを持っているから
420:
24/10/29 23:26:09.70 YQoQxXio0.net
短すぎる判断だろ
少なくともポストシーズンでの成績で判断しちゃらな
それでもそんな大活躍でもねえけど
今年含む例年のジャッジ
その前のベッツもそうだけど短期決戦は大変だわ
421:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:26:40.83 e2UGaDJe0.net
このまま終わったら大谷とジャッジ親友みたいになりそう同じ辛い気もちわかりかえる同士で
引退後は仲良く家族ぐるみで豪華客船の旅をしたりするかも
422:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:26:43.43 VYI25uhn0.net
大谷やベッツに注意が行ってフリーマンにボカスカ打たれてるんじゃないのNYYw
423:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:26:45.05 NbabuwNs0.net
このままいけばフリーマンがワールドシリーズMVPか
424:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:26:50.10 43xRdQ9Z0.net
松井信者の威厳は保たれたな
425:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:27:24.12 byoTaB3H0.net
な?だからこいつは雑魚狩りなんだって
強いとこしかでないポストシーズンじゃ自慢のホームランもめっきりだろ
426:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:27:28.42 /ZoSYOgw0.net
>>404
そういやハーパーさん一瞬輝いただけで怪我もしてないのにすぐ消えてったな今シーズン
ポジションまでファーストに変わったのにもう駄目なのかもな
427:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:27:31.24 Z4f5wRt90.net
ジャッジはサイン盗みしてなきゃもともとこんなもん
428:
24/10/29 23:28:21.86 RZqOtOqI0.net
こればっかりはジャッジとお揃いで良かったな
じゃなきゃ相当ぶっ叩かれてる
429:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:28:25.46 RPmqskwa0.net
海外「ワールドシリーズ第2戦の視聴者数、アメリカより日本の方が多かった」 !!!!
【MLB】ワールドシリーズ第2戦日本で1590万人 ポストシーズン最多視聴者
米大リーグ機構は28日、ワールドシリーズの第2戦終了時点の平均視聴者数を発表し、ドジャースの山本がヤンキース相手に先発し、大谷も出場した2戦目は日本で1590万人が視聴し、ポストシーズンの史上最多を更新した。第1戦は1440万人。
第1、2戦を通じた日本の平均視聴者数は1515万人で、日米合計では2970万人だった。(共同)
430:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:28:34.73 Gu96N/nu0.net
ポンコツジャップさん(笑)
431:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:28:38.75 wZ2pe+2z0.net
待望の対決は失望へ
432:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:28:56.52 0dAiPI7z0.net
>>427
大谷ももしかしたらやってんのかもな
ここまで打てないとは
433:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:29:20.26 YQoQxXio0.net
ジャッジはNYの厳しい目さらされてかわいそうだけど
大谷はこのくらいがいいんじゃないかって思うわ
もちろん3連勝してるからだけど
シーズン1人に大スポットライト浴びてヒーロー扱いされたんだから
ポストシーズンはほかの連中がちやほやされるくらいが釣り合う
っという考えはどえらい日本人的かね
434:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:29:32.84 pBAZqr4J0.net
明日大谷が2本タイムリーを打ちドジャースが
優勝、0-10の9回ジャッジがソロホームランを
打つ未来が見えた
435:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:29:37.45 Z4f5wRt90.net
>>432
はい人種差別
436:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:29:42.36 /ZoSYOgw0.net
>>425
パドレス戦の同点3ランはかなり大きかったよ
あれなかったらスイープされてた
437:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:29:51.55 yoME5fQP0.net
2人してパタリと湿るんだから見てる方としては若干興醒めだな
足イッてるフリーマンが頑張ってんのに
438:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:30:01.74 w/+bO8820.net
大谷のとこでピッチャー替え過ぎ
439:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:30:06.82 JNRl4Cjx0.net
山本の株が上がって俺は満足
シーズンは大谷が凄すぎて他の日本人選手が全然目立たなかったからな
440:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:30:50.84 OpMyEHfZ0.net
ところでドジャースのアウトマンはどこ逝ったんや
441:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:31:04.87 QNA7KSSS0.net
3連勝したからドジャースのMVPは絞られてるだろ
ヤンキースが4連勝するのなら今からジャッジにもチャンスはある
442:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:31:17.99 YQoQxXio0.net
というかNYの選手もふがいないけど
あんまゴリゴリに批判すると選手流出するし集まらんぞ
443:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:31:32.82 XqsWeDd30.net
>>407
優勝したチームは記憶に残るが歴代のワールドシリーズMVPなんて誰も覚えちゃいないけどな
昨年のMVPなんて知ってる日本人がどれだけいるか
レギュラーシーズンの方が遥かに大事
444:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:31:49.78 DCBstbjk0.net
>>419
松井以後ヤンキースがWS取ってないだけ
ローマで中田がいまだにレジェンドなのと一緒
445:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:32:00.22 H1+qh8KO0.net
>>438
こればかりはヤンキースの大誤算
大谷ベッツ警戒し過ぎて怪我明けから大活躍のフリーマンや下位打線にボコボコにされてたまま三連敗、監督は首だね
446:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:32:30.71 s0HNS1EI0.net
>>429
名門同士の43年ぶりのWSで煽り倒したのにあまりにも期待外れ過ぎるからMLBも日本の視聴者数にすがりつくしかなくなったな
447:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:32:57.93 DCBstbjk0.net
>>443
そのチームのファンはずっと覚えてるんだから十分だろ
448:
24/10/29 23:33:08.00 Na5orvuA0.net
>>444
中田なんてもうみんな忘れてるよ
トッティならローマっ子は覚えてるが
449:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:33:17.28 6MzN4LWN0.net
>>443
松井は皆覚えてるやん
そんなの興味持ってるかどうかの問題やな
450:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:33:17.62 FKM2AB3w0.net
松井って結局エドマンみたいなもんでしょ
あっエドマンはMLBで記憶に残るのでそれ以下か
451:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:33:21.33 MAQlvhp80.net
>>434
それ阪神時代の広沢やん
452:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:33:22.53 O7fptPVF0.net
ニューヨークは寒いから故障箇所冷やすと悪化する
明日は大谷休みでいいよ
それに毎日、フジに良い思いさせることはない
とりあえず1試合負けて暖かい本拠地で出場したほうがいい
453:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:33:35.75 e2UGaDJe0.net
>>433
それは少し思うバランスとれてチーム内で団結できそう一人勝ちはやっぱり弊害もある
他のチームメイトもマスコミに取り上げられて励みになったりもする気もちもあるだろう
454:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:33:57.89 a6HChqON0.net
大谷は中年太りを克服出来ないかも知れない
455:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:34:04.29 43xRdQ9Z0.net
徳光よかったな松井の評価上がってるぞ
456:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:34:39.97 +0uzaDgI0.net
ドジャースの監督→甘利
ヤンキースの監督→カルロス・ゴーン
なんとかしろ
457:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:35:19.95 54G4JEnb0.net
>>445
フリーマンに関しては読み違えやな。NLCSまでは足がかなり悪くて強い打球が打てなかった。
それがWSから大分足がマシになって打てるようになった。
WSまで4日も休みがあったからな。それが大きかった。
458:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:35:22.94 v1Y2JG4F0.net
なんだこの記事。誰のおかげで今このステージに立ててると思ってんだよ
459:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:35:24.77 J+hZbOAq0.net
明日はドジャースに打たせてあげてよ~
460:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:35:27.16 qiBmOqz20.net
松井さんが活躍してた時知らない
461:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:35:52.74 6gazGuFd0.net
大谷の二刀流もホームラン王も50-50もとんでもない記録だし凄いこと
でもこれはただの個人記録
一番大事なのはファンを狂ったように心底喜ばせること
シーズン中からはもちろんチームをワールドシリーズ優勝に導く大活躍をしてこそ本物のスーパースター
松井は巨人でもヤンキースでもそのファンの夢を叶えた
だから偉大な選手と言われて尊敬されてる
462:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:35:56.38 YQoQxXio0.net
>>453
そもそも野手ピッチャー含めて
一流どころかき集めてるんだから本来大谷ダケにスポットライトは
本人や周りが意図しないとこでやっかみ出てきそうだよな
463:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:36:06.08 vTYI++4+0.net
大谷翔平とジャッジが打席に入った時のみバッテリーは球種を予告しなければならない新ルール適用して欲しいね
スーパースターが打てないとお客さんも冷えるから興行を盛り上げるには球種予告は合理的なルールになると思う
464:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:36:08.55 /ZoSYOgw0.net
>>450
エドマンはショート出来るし良い守備できるよ
顔も可愛い顔してるし英語も喋れる
松井さんと比較されたら流石に可哀想じゃないか
465:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:36:28.33 J+hZbOAq0.net
出塁率のデータも出しなさい
466:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:37:19.25 vTYI++4+0.net
>>458
金出して選手を買いまくったオーナーさんのお陰
467:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:37:43.45 UMR1gsYf0.net
松井は今でもヤンキースタジアムで歓声で迎い入れられるからな
大谷はエンゼルスタジアムに初めて凱旋したときブーイングで迎い入れられた
ファンはよく見てるよ
468:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:37:50.39 eT9nZdTb0.net
>>458
大谷とジャッジのせいでワールドシリーズがお通夜になってんだよ、戦犯だろ
469:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:38:31.84 Z0YHdnKg0.net
え?こんな調子悪くてケガしたのに使ってるの?
470:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:38:53.03 zPxdjlt60.net
ジャッジよりはマシと言ったってオッタショもウンコなのに変わりないぞ
471:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:39:05.80 VCyaEYZ10.net
ドスコイ谷
視聴率も悪いしハラスメント止めてくれ
472:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:39:49.34 WE7ZaHg10.net
特定打者狙いの投手交代は1試合1度まで
の大谷ジャッジルール出来そうやもんな
473:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:40:16.84 ezdwb+bF0.net
>>461
そういえばイチローは安打記録のためにわざとホームラン打たないとマリナーズメンにいじめられてたんだっけ
個人記録にこだわるよねジャップって
474:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:40:35.32 NZ6eSE1C0.net
勝ってるからドジャースファンは別に大谷に文句言ってないなw
怪我してても大谷打席のたびにヤンクス監督投手変えてくるし
するとそのあとの選手が打つ
他の選手のプレッシャー和らげるすごい置物だよ
475:名無しさん@恐縮です
24/10/29 23:40:42.32 bRI5QLl+0.net
>>471
海外の試合で午前中に13.9は高いね