24/10/30 04:55:13.87 CJ6rITf50.net
>>387
税リーグ方式ならプロ野球めちゃくちゃチーム増やせるよな
398:名無しさん@恐縮です
24/10/30 04:56:16.90 CJ6rITf50.net
>>388
野球場は市民が使うものだから
税リーグはそれをしないからこんなに問題になってる
月2試合、いくら集めたところで雀の涙
399:名無しさん@恐縮です
24/10/30 04:57:28.33 QiUCTUeg0.net
>>391
浦和レッズとか月2試合で30000とか40000集めてるけど
最大瞬間風速が大きいほど赤字なんだよな税スタジアムは
そら天然芝じゃなくていい、小規模でいいBリーグになるわ
400:名無しさん@恐縮です
24/10/30 04:57:49.71 2ArlRs/y0.net
ただの批判も誹謗中傷とか言い出しそうだよなこいつら
401:名無しさん@恐縮です
24/10/30 05:03:34.51 Tp0YBFld0.net
で「税リーグ」は批判なの?誹謗中傷なの?
402:名無しさん@恐縮です
24/10/30 05:05:17.44 ASpnfi7A0.net
なんか怖いな野球見るわ
403:名無しさん@恐縮です
24/10/30 05:06:02.67 8vRJpG8y0.net
>>383
朝日、サイバーエージェント、ABEMAが絡んでるからビビッて言えないんだろうな
バックが厄介なサポーターも批判しないし
404:
24/10/30 05:08:27.45 l4/yMVQ80.net
>>383,396
ゲーム中にベンチに入る資格のない人間が、ビジターチームのベンチ付近をウロウロしている。見ているものにとってはとても不愉快なんだけど、あれについてついて言及しないのはそういうことなんだろうね。
405:名無しさん@恐縮です
24/10/30 05:20:58.29 4Bp77SDA0.net
>>389
それはないのよ
時間差はあれ
結局どこも造る方向で進む
秋田も沖縄も静岡もね
406:名無しさん@恐縮です
24/10/30 05:23:46.99 MTrr/i6p0.net
税金投入されてる税リーグが批判されたら告訴するって脅迫かよ。
407:名無しさん@恐縮です
24/10/30 05:25:01.18 4Bp77SDA0.net
>>390
自治体も歓迎するぞ
早く増やせ
>>391
雀の涙じゃないから
ジャパネットも造った
自治体も造ろうとしてる
408:名無しさん@恐縮です
24/10/30 05:25:02.52 TWuGjGVF0.net
>>394
それは差別的な要素になりそうだから開示されるかもね🙂
409:名無しさん@恐縮です
24/10/30 05:26:11.40 qNl19Zoq0.net
ネットの中傷許さない割りに現地のサポーターの中傷は推奨してるよね
410:名無しさん@恐縮です
24/10/30 05:26:29.30 8vRJpG8y0.net
>>397
今年だけは町田旋風にしたい意向なんだろうか?
一時期、震災ジャッジと不謹慎な審判叩きをしたシーズンもあったが
確かに仙台のラフプレーを全然取らずやりたい放題であったものの結局広島が優勝した
今年も広島が優勝争いしてるのは何かの縁だろうか
411:名無しさん@恐縮です
24/10/30 05:28:03.82 qNl19Zoq0.net
>>403
いや今年は広島新スタ効果で優勝やりたいんだろ
412:名無しさん@恐縮です
24/10/30 05:37:58.65 4Bp77SDA0.net
>>392
そもそも埼玉スタジアムはレッズの為のスタジアムじゃないからな
W杯の決勝呼びたくて巨大化したw
そして、他に天然芝2面、人工芝1面
フットサルコートなんかもある公園
それで3億掛かろうが
埼玉県的には問題ない
ネーミングライツもやらないぐらいだしな
まあ、スタジアムで稼ぐという発想もなかった
今、建てるなら全く違うコンセプトになるだろう
413:名無しさん@恐縮です
24/10/30 05:40:29.82 Tp0YBFld0.net
W杯の負の遺産各地に有るね
鹿島なんかも明らかにデカ過ぎ
414:名無しさん@恐縮です ころころ
24/10/30 05:49:51.80 ASpnfi7A0.net
選手への誹謗中傷取り締まるのはわかるけど
チームへの野次なんて禁止したらなにもできんな
野球すばらしい
415:名無しさん@恐縮です
24/10/30 05:55:38.90 tz+yeZ/b0.net
まあマジでネットなら何書いてもいいって思ってる輩多すぎるからな
とくにXはマジでひどい
416:名無しさん@恐縮です
24/10/30 05:58:16.05 K3/02YhQ0.net
SNSでの誹謗中傷はデジタルタトゥーで一生残るし特定しやすくて訴えやすくていい
歌手や漫才師だって地上波に乗せられない差別的や卑猥な歌ネタはライブでするもの
みんなTPOわきまえて表現してるのですよそれができないならSNS使うな
417:名無しさん@恐縮です
24/10/30 06:31:53.29 98lKXscQ0.net
Jリーグは税金使うのホンマにやめてくれよ
418:名無しさん@恐縮です
24/10/30 06:32:31.95 VKKDDwDh0.net
何が誹謗中傷で何が批判かの線引きをまずやってくれないと
税リーグは批判だと個人的に思うけど誹謗中傷とも言えるし
419:名無しさん@恐縮です
24/10/30 06:34:48.80 W+hZ5mns0.net
自民党みたいな事言ってるとJの集客落ちるぞw
420:
24/10/30 06:34:50.81 5t9zsI3I0.net
町田関連の話なら叩いてるのサカオタでしょ?
客を殺すような真似してもしょうがないんじゃないの?
税リーグとかで揶揄してるひと達相手なのかね
421:名無しさん@恐縮です
24/10/30 06:35:48.90 EhB+Kqje0.net
名前もだせない あのリーグ
422:
24/10/30 06:36:01.41 3vYYT/GS0.net
税リーグは誹謗中傷だから訴える!ってなったらマジで笑うわ
揶揄やスラングすら容認できないってどんだけ器の小さいコンテンツなんだよw
423:名無しさん@恐縮です
24/10/30 06:41:17.51 YP2X3xSy0.net
町田への批判はかなり酷いと聞くな
J2上がりのクラブが優勝争いしてたから嫉妬もあったのだろうな
424:名無しさん@恐縮です
24/10/30 06:46:40.56 W+hZ5mns0.net
何を対象にした誹謗中傷なのかの具体性も無いしね
何処の全体主義国家かと思いますわw
425:名無しさん@恐縮です
24/10/30 06:51:25.88 jcOIqFjk0.net
税金うるさい奴ら訴えればいいな
ここにも多いし開示してけ
426:名無しさん@恐縮です
24/10/30 06:54:53.17 ASpnfi7A0.net
ハリーポッターのセカイ
427:名無しさん@恐縮です
24/10/30 07:03:18.44 saflJAZg0.net
まずJリーグへの誹謗中傷って何
Jリーグって人間なの?w
税金の話したら訴えるぞってどこの独裁国家だよww
428:名無しさん@恐縮です
24/10/30 07:03:43.45 ddc95lz40.net
>>196
作って当然では無いが、広島みたいに陸上の負の遺産何十年もサッカーに押し付けたんだから
場所の許可くらいだしてくれてもええやろって思うのは当然じゃね?
結局それも老朽化で稼働できなくなるギリギリまで粘られたしな
429:名無しさん@恐縮です
24/10/30 07:09:46.89 YP2X3xSy0.net
まともにスタジアム使用料を払ってないし
芝の管理などもさせてるのに被害妄想かよ
他に使わせないくせによく言えるな
430:名無しさん@恐縮です
24/10/30 07:14:40.58 WCIVNaam0.net
>>405
もうワールドカップのためを装って税リーグスタジアム建てる方法は通用しないかと
もうバレてるからな
431:名無しさん@恐縮です
24/10/30 07:16:48.54 JXrbKh7x0.net
試合数的に採算取ることなんて考えてないだろ
人工芝も許さないのもコスト増で、プロしか使えなくなる
誰のための税金なのか
432:名無しさん@恐縮です
24/10/30 07:17:18.03 vomd3tek0.net
カス焼き豚ガクブルで草
433:名無しさん@恐縮です
24/10/30 07:20:55.95 BZdwHocP0.net
税リーグって言ったら何罪になるんだろうなw
434: Jリーグ侮辱罪かなw
435:名無しさん@恐縮です
24/10/30 07:31:09.45 XHXlZnYC0.net
>>421
押し付けた?
使わせてくださいとお願いしたのはサンフだけど?
436:名無しさん@恐縮です
24/10/30 07:36:47.77 L/6tfe3j0.net
>>426
事実陳列罪
437:名無しさん@恐縮です
24/10/30 07:37:22.72 zGrLxU6a0.net
札幌ドームやコンサドーレや町田に誹謗中傷した奴等もアウトだな
やり過ぎなんだよ
438:名無しさん@恐縮です
24/10/30 07:39:43.03 WJTD9HwG0.net
>>426
信用毀損罪だな
439:名無しさん@恐縮です
24/10/30 07:41:20.94 q9I8vOJI0.net
>>386
なんのデータのこと?
まともでないデータとは具体的にどういったデータ?
それとスタジアムが税金有りきなのとスタジアム周辺の地域活性化された具体的なデータは?
な?でとぼけるのかな?
これ、1番重要なことだけどな
440:名無しさん@恐縮です
24/10/30 07:44:53.70 hrqH43vQ0.net
>>426 >>428
物事の真偽は関係なく誹謗中傷や名誉毀損は成立するから気をつけた方がいい
441:名無しさん@恐縮です
24/10/30 07:46:01.72 XHXlZnYC0.net
>>432
公益性のある場合問題ない
442:名無しさん@恐縮です
24/10/30 07:46:38.32 q9I8vOJI0.net
スタジアム問題は日本の縮図
これを徹底的に解明して無駄であると言うことを理解させないといけない
自治体と国に湯水のごとく無駄な税金が使われる
443:名無しさん@恐縮です
24/10/30 07:53:38.88 z2x2C5xw0.net
八百坂訴えられる開示されるとかキャップ剥奪になっただけで何の変化もないけどなwww
444:名無しさん@恐縮です
24/10/30 07:54:58.18 qyJWtVb00.net
Jリーグの愛称「税リーグ」も誹謗中傷とかコイツ思ってそうだな
445:名無しさん@恐縮です
24/10/30 07:55:33.93 Q0Y+g3pR0.net
NHKも誰も見てないMLBを何で毎日放送してんのかな
受信料を強制徴収しやがって
446:名無しさん@恐縮です
24/10/30 08:11:25.66 gSC0PCBN0.net
>>37
視聴率10%前後だっけ?
あれ Jリーグは?1.6?w
447:名無しさん@恐縮です
24/10/30 08:13:08.05 PbU+qWwd0.net
MLBが誰も見てないなら、あの醜悪なフンコロガシは
何て表現すればいいんだよ糞ヘディング爺
448:名無しさん@恐縮です
24/10/30 08:20:06.13 qqI+99gA0.net
>>433
税リーグなんてただの悪口に公益性なんか認められるわけないだろ
449:名無しさん@恐縮です
24/10/30 08:22:13.66 XHXlZnYC0.net
>>440
ただの悪口?
なんの事実性もないと?
おもしれえから訴えてほしいもんだ
450:
24/10/30 08:26:28.20 PkpkCJNn0.net
>>338
日本人を敵に回す 税リーグ 草
451:名無しさん@恐縮です
24/10/30 08:30:28.77 c3G1oncz0.net
原爆被害者を絡めて誹謗中傷する書き込みが昔からカープやサンフレッチェ広島に対してうんざりするほど繰り返されてきた
両チームは1度でも訴えるとかしてこなかったが俺はそうするべきだと強く思うわ
452:名無しさん@恐縮です
24/10/30 08:37:37.98 OWZMO24c0.net
>>422
しかもスタジアムの稼働率や利用者の中に会議室や幼稚園や芝生体験入れてるからな
サッカー以外に高校サッカー何回、ライブ何回、ラグビー何回って具体的な日にちと合わせて出せないからな
税リーグクラブが6つもある神奈川なんて少年サッカーの大会を横浜スタジアムでやってるからな。
453:名無しさん@恐縮です
24/10/30 08:40:14.78 OWZMO24c0.net
>>441
是非訴えて欲しいよな。
秋田の件なら野々村は90億➗480万の算数もできない馬鹿になるよね。
スタジアムの償却に2000年以上かかるもんを作れと自治体に脅しに行った事実は隠せないよな。
それが失敗して税リーグ呼ばわりされたから有耶無耶になってるけど本来なら秋田はライセンス剥奪だよなw
454:名無しさん@恐縮です
24/10/30 08:42:31.05 OWZMO24c0.net
>>431 スタジアムがあることで地域が活性化された実例はまだ無いよ。 ライセンス委員会の人が広島や長崎がサッカーによる地域活性化の旗頭になると言ってるからね。 どちらも今年できた奴ね。 過去にあるなら平塚とか町田とか断言できるよね。 これも誹謗中傷なら是非訴訟して欲しいね。
456:名無しさん@恐縮です
24/10/30 08:50:43.50 TO8MtNNB0.net
思ってる以上に「税リーグ」は関係者に効いてるのかもな
だいたい他の競技でスタジアムを税金で早く建てろと恫喝する奴見たことないし
あいつらが主にエスコンに発狂してるのはそんな恫喝乞食もなく自然の成り行きで地域と合意して作られたから
457:名無しさん@恐縮です
24/10/30 08:57:37.69 lmmJp7790.net
税リーグ自体がトラブルの原因
無駄金のかからない実業団で出直した方がいい
458:
24/10/30 09:06:14.18 5t9zsI3I0.net
活性化が主眼ならイオンとかコストコ誘致した方が効果あるだろうしな
スタジアム作るエクスキューズに使われてるだけの虚言でしょ
税金投下するなら地方なら総合病院とかの方がありがたいだろ
459:名無しさん@恐縮です
24/10/30 09:06:54.72 9WJx5KMA0.net
>>446
ないの?なら無駄な箱物ということだね
これからではなく、結果全てなんだよ
サッカースタジアムは税金有りきで全く地域に貢献しないということ。
何がどう変わったかデータある?
既に30年経過して全国にあるわけだからんかるよね。
税金いくら毎年使ってこれしか地域貢献できませんでしたとかいうデータは
無いと言うのならあえて書かないという事ね
恥ずかしくて自治体わ騙してると言うこと
460:名無しさん@恐縮です
24/10/30 09:22:14.95 sMwjiSuT0.net
どんどんやればいいよ
461:名無しさん@恐縮です
24/10/30 09:30:51.97 4r92IdW+0.net
税金泥棒
462:名無しさん@恐縮です
24/10/30 09:42:03.66 IgT/EpzO0.net
>>447
税タカリの実態を深掘り拡散される方が都合悪いから税リーグ呼称はダンマリだよな
463:名無しさん@恐縮です
24/10/30 09:50:04.21 02fvcHtO0.net
>>450
totoの助成金で全てのスポーツに貢献してるんで運動しないチー牛以外は感謝してるよ
五輪すら無いマイナーレジャーまで何故かたかってるけど
464:名無しさん@恐縮です
24/10/30 09:52:32.53 Q6MEhNMI0.net
サッカーてどうして毎日毎日こういう悲惨なニュースしか無いの?
465:名無しさん@恐縮です
24/10/30 10:03:28.72 k87bjC1e0.net
>>455
サッカーじゃなくてJリーグでしょ。
こんな事よりBリーグが自治体を味方につけて伸びてきてる方が脅威なのにそれはどうするのかね。バスケット出来るアリーナはコンサートやイベントに使いやすくて自治体も大乗り気になってきてるから、うかうかしてるとプロ球技の2番手をバスケットに取られるぞ。
466:名無しさん@恐縮です
24/10/30 10:06:36.88 UebrXVkO0.net
>>220
五輪施設で唯一黒字が有明アリーナ。コンサートで埋まってる。
467:名無しさん@恐縮です
24/10/30 10:08:34.75 UebrXVkO0.net
>>335
屋根なんていらないよな。カッパ着ればいい。
468:名無しさん@恐縮です
24/10/30 10:13:47.06 SNYbSjk00.net
>>456
BリーグやSVリーグのためにアリーナ新設するような自治体は元からコンサートできるホールもコンベンションホールも持ってるような自治体が多いんだよ
ホールがあるくらいで素敵なイベントがやってくるなら苦労しないわ
469:名無しさん@恐縮です
24/10/30 10:19:54.71 oed+COLT0.net
仮に税リーグ呼称を刑事告訴したら更に国民に認知されちゃう悪手なってもっと盛り上がっちゃったりするの?
470:名無しさん@恐縮です
24/10/30 10:21:24.56 A5e6AdCu0.net
>>335
まあ町田の方で怒ってるんやろうな
471:名無しさん@恐縮です
24/10/30 10:22:52.63 JwHDPRv60.net
あっ、そうか
自分の気に入らない意見や批判に誹謗中傷のレッテルを貼って告訴を臭わせながら脅せばいいのか
頭いいな、野々村
472:名無しさん@恐縮です
24/10/30 10:24:15.14 n4EC9mnm0.net
こういうことやっといて誹謗中傷許さないとか言われてもな
ルヴァン杯決勝のJリーグ公式煽り動画で…名古屋に対する新潟サポの発言巡り物議
クラブ、選手などに対するネット上での過度な批判や誹謗中傷で度々問題になっているJリーグ。公式サイトを通じて、「Jリーグはサッカーファミリーの一員として、リスペクト(大切に思うこと)、フェアプレーの精神を共有し、差別や暴力ならびにSNSにおける選手や審判等に対する差別や誹謗中傷を絶対に許さず、断固反対するメッセージを広く伝えていきます」と謳っているだけに、ルヴァン杯決勝に関する動画が必要以上に対立構造を煽るものだと捉えられても仕方ない。
473:名無しさん@恐縮です
24/10/30 10:24:35.26 nBAx2vdG0.net
>>453
あったら示して欲しいよな、町田の税収が増えたとか具体的に出せるはずだよね。
平塚みたいな何の根拠もないエスコン以上の経済効果予測出されてもな。
>>454
TOTOとサッカースタジアムは何の関係もないですよね。
もっと言えば今現在、TOTOとサッカーが関係ありますか?
アマチュアにしか配布してはいけないTOTOの金を税リーグがちゃっかり使ってますよね。
474:名無しさん@恐縮です
24/10/30 10:28:55.08 p/U7RlYx0.net
1%の誹謗中傷を取り上げて、残り99%の町田サッカーへの批判も封じようとしている
475:名無しさん@恐縮です
24/10/30 10:31:00.47 3CjdnUCy0.net
サッカーファミリーとかキモいよな
クソゴミサポの蛮行もサッカーファミリーの一員のやってることだしサッカーにリスペクトもフェアプレーもクソもないだろ
負けたら選手を説教とか相手サポに暴行とかそういうのを先になんとかしろよ、熱さとか熱量とかで誤魔化すJリーグがバカ
476:名無しさん@恐縮です
24/10/30 10:34:18.61 nBAx2vdG0.net
>>465
野々村初めとしてサッカーやっている奴は90億割る480万の算数もできない馬鹿か
算数ができても分かっていても自治体にスタジアム詐欺働いている詐欺師集団だな。
サッカーそのものが魅力がないから儲からないから経済効果だの賑わいだの会議室やヨガや芝生体験を
スタジアムそれもフィールドの稼働率に含めているよな。
是非、訴訟してくれ、裁判記録に税リーグでは絶対にスタジアムの建設費も運用費も保守費も改修費も回収できないと
当たり前の数字出して裁判で発言するからな、裁判で発言したってことは公式な行政及び民事の記録して残るからな。
477:名無しさん@恐縮です
24/10/30 10:34:21.81 oed+COLT0.net
平塚近隣だけどチーム名湘南名乗るのやめて平塚だけにして欲しいね
近隣巻き込まないで欲しいしコッチ見るな来るなだね
選手名は誰一人知らないけど河野太郎だけが有名
478:名無しさん@恐縮です
24/10/30 10:44:32.47 3CjdnUCy0.net
烏帽子岩ベルマーレにすればいいじゃん
江ノ島ベルマーレとか江ノ島にサカスタ作れば良い
479:名無しさん@恐縮です
24/10/30 10:46:08.97 NMYB4VB00.net
>>468
河野太郎が社長ってだけで税金チューチューしながら汚い中国マネーも入ってそうな悪徳組織みたいな感じ出るよね
知らんけど
480:名無しさん@恐縮です
24/10/30 10:47:07.55 3CjdnUCy0.net
>>467
欧州でもサッカーの入場料収入では全然やっていけていないからね
放映権料とスポンサー料が殆どで入場料収入は15%以下
観客動員数が良いブンデスリーガでも入場料収入は売上高の13%程度でスポンサー頼り
481:名無しさん@恐縮です
24/10/30 10:50:15.33 oed+COLT0.net
>>470
河野タロウマーレにしてキンペーから出資してもらってるあっちの国の工場そばに移転するのだけは支持するね
482:名無しさん@恐縮です
24/10/30 10:54:35.80 7S+hTdB40.net
税金にたかる税リーグ
これは事実であって誹謗中傷とは違うだろう
483:名無しさん@恐縮です
24/10/30 11:08:01.74 fQ8FG0Ka0.net
>>468
太郎はアレ以来乞食クラブとは距離置いてんの?
484:名無しさん@恐縮です
24/10/30 11:09:49.25 TL/BGOk10.net
>>454
利益をサッカーで独占じゃ認可されなかったから
全てのスポーツ振興を大義名分にすることで認可されたものなんだよなぁ
485:名無しさん@恐縮です
24/10/30 11:21:22.37 k87bjC1e0.net
>>468
平塚市の規模でサッカー専用スタジアムは造れんからベルマーレが周辺自治体も巻き込む作戦なのはわかる。でも肝心かなめの平塚市に喧嘩売る姿勢なのが理解出来ん。市民公園潰して専用スタジアム造る計画を勝手にぶちあげてどうする。
486:名無しさん@恐縮です
24/10/30 11:32:24.94 nBAx2vdG0.net
>>471
このデータ知っていたらスタジアム建てたとして経済効果なんか全く期待できないと中学生以上なら理解できるよね。
税リーグの連中は本当に馬鹿で理解できないのか分かっていて詐欺してるのかどっちなんだろうね。
経済効果なんてチケット収入のせいぜい数倍にしかならないのにね。
平塚が出してきたエスコンと変わらない経済効果ってねぇ。
エスコン自体の売上が310億円で経済効果は510億円なのにw
売上26億の湘南が売上の10倍の経済効果出すなら民間でやってるよね。
487:名無しさん@恐縮です
24/10/30 11:33:34.95 hqkTLBUd0.net
手始めに清田ちゃんねるを告訴
488:名無しさん@恐縮です
24/10/30 11:38:31.40 K6Rq0X7T0.net
>>478
それいいね、裁判記録に清田の主張が載るわけだね。
民事裁判と言う、公共の文書として清田の主張が公式に載る訳で裁判記録なんだから誰でも閲覧できる訳なんだね。
税リーグさんは個人情報とか抜かしても裁判記録の秘匿なんて言い出さないよね。
489:名無しさん@恐縮です
24/10/30 11:39:44.30 AFylJ/Yq0.net
税金投入が当たり前と思ってる元税リーガーもこの有様だし平塚に税リーグ仕様のスタジアムはもう無理だろw
馬場賢治
@babaken77
自分の街にプロスポーツチームがあることがどれだけ幸せか当たり前に思ってる人は気づかない。
ほんで後ろの看板めちゃくちゃベルマーレカラーやん。
490:名無しさん@恐縮です
24/10/30 11:45:42.74 JRJJoyau0.net
もちろん選手やコーチスタッフや経営陣からの誹謗中傷にも厳しい対応しないと駄目
ひどい内容なら一発永久追放
全体を厳しくしてJリーグから誹謗中傷なくそう
491:名無しさん@恐縮です
24/10/30 11:48:11.98 5DiiODEB0.net
そんなことしたらさっかあ豚いなくなるで
492:
24/10/30 12:05:49.16 5t9zsI3I0.net
清田程度が本当にダメージになってるとしたらJリーグの脆弱さ相当ヤベェけどな
登録者2万で動画も回ってやっと10万回とかだろ、普通に弱小チャンネルじゃないの
この程度を上回れないポジティブな拡散力持つチャンネルがJリーグ側に無いのダメじゃない?
493:名無しさん@恐縮です
24/10/30 12:08:21.54 hrhUnx3o0.net
>>478
ホントにやる気あるんならとっくに潰しにかかってんじゃねえの
元マクド原田なんか名誉毀損で即刻圧かけて謝罪動画出させてたぞ
494:名無しさん@恐縮です
24/10/30 12:15:55.03 N8EQSlNs0.net
>>464
はよ死ぬのが世界のためよな
やき豚さんは
495:名無しさん@恐縮です
24/10/30 12:16:37.73 r/UFdjb30.net
>>466
サポーターは街の看板背負って戦ってるんだよ!
命かけてるんだよ!
お前にその気持ちわかる�
496:ゥ?
497:名無しさん@恐縮です
24/10/30 12:17:25.73 N8EQSlNs0.net
>>468
デマ太郎を2位にダブルスコアで当選させる日本で最も腐った地域
498:名無しさん@恐縮です
24/10/30 12:29:57.25 86yS7oON0.net
Jリーグが町田に対して何もしないからこうなったんだろ
だからJリーグは批判されるんだよまずは税金でスタジアム建てて税金でスタジアム維持するのやめろ
499: 警備員[Lv.2][新芽]
24/10/30 12:32:48.88 5t9zsI3I0.net
少なくともジップロックに入れたタオルは即撤去させる指示を審判はさせるべきだった
「触るな」「キケン」とか書いてあってサッカーの試合に使うものとしてはそぐわないの明白だったんだし
500:名無しさん@恐縮です
24/10/30 12:37:08.13 7+ha+dPb0.net
サカ豚は全員捕まえてくれ
501:名無しさん@恐縮です
24/10/30 12:38:12.37 0LVkRqcd0.net
これにブチギレしてるのなんて
日常的に誹謗中傷してるヤツだけだろw
502:名無しさん@恐縮です
24/10/30 12:38:52.21 5DiiODEB0.net
>>478
>>1に町田って書いてある
503:名無しさん@恐縮です
24/10/30 12:40:26.78 5DiiODEB0.net
清田にキレてたら笑える
504:名無しさん@恐縮です
24/10/30 12:52:18.91 3CjdnUCy0.net
>>486
命かけなくていいから金を出せ
ゴール裏の1000円くらいのシーズンチケットで偉そうにするサポは街のゴミ以下で産廃
シーズンチケット適用外のルヴァンカップや天皇杯になると来なくなる貧困層集団
505:名無しさん@恐縮です
24/10/30 12:54:11.14 3CjdnUCy0.net
>>492
町田ゼルビアへの誹謗中傷ならその他のムラ社会J1クラブのサポーターが害悪って言われてるだけじゃん
506: 警備員[Lv.3][新芽]
24/10/30 12:56:19.68 5t9zsI3I0.net
プロサッカー普及目指すなら害悪ファン排除は命題なのかもしれないけど
Jリーグに執着するのってそういう害悪が多そうだしなぁ…
とりあえずお試しで逮捕してみてどんな素性の奴が出てくるのかはちょっと見てみたい
507:名無しさん@恐縮です
24/10/30 12:56:47.55 nNSyIMCQ0.net
まず我那覇に謝れよ クソ協会が!
508:名無しさん@恐縮です
24/10/30 12:57:45.83 1T9pSYrp0.net
べつに気にしてない感じだよね
記者
「税金使われるんじゃないか、使うでしょうと。ネットとかでは税リーグ、税のリーグと言われる中で…」
野々村チェアマン
「ネットを見るからですよ…ネット、ネット…まぁ…どうぞどうぞ」
509:名無しさん@恐縮です
24/10/30 12:58:15.94 nBAx2vdG0.net
>>493
野々村は穏便に済ませてこれ以上税リーグが広がるのを抑えたいんだろうけど
サッカーファンって信じられないほど馬鹿だからね税リーグにメンション飛ばしているんだろうな
裁判なんてやったら公式記録として残るもんなのにね。
清田なんて明確に数字出してる金取れても50万ぐらいで税リーグのカラクリが公式文書に載る方が不味いのにね。
510:名無しさん@恐縮です
24/10/30 12:59:05.66 4Bp77SDA0.net
>>431
ほんとアンチは無知だなあ
自分の知らないことは存在しないと思ってる
www.mext.go.jp/sports/content/20240502-spt_sposeisy-300000725_01-1.pdf
北九州のミクニスタジアムも
プロ野球が開催される市民球場より利用者多いわけで
そりゃ各地でサッカースタジアム建設議論されるわな
511:名無しさん@恐縮です
24/10/30 12:59:12.93 XC0TwcR60.net
サッカーファンじゃないんだけど
要はボールに水かける行為の文句を
言っただけだろ。
誹謗中傷とは違うと思うが
512:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:02:13.73 PJGd1LSY0.net
清田なんていつでも訴えれるだろうけどもっと罪状貯まるまで泳がされてるんだろうな
513:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:02:49.40 nBAx2vdG0.net
>>496
サッカーそのものが面白くて人気があるなら普及なんて必要ないんだけどね。
第一サッカーボール一つあればできて、オフサイド以外の反則は馬鹿でも分かるからね。
それで普及してないって言われてもねぇw
税リーグできて30年過ぎたんだよね。
今頃は設立時の理念の通り老若男女の生涯スポーツとして休日に草サッカーたのしんでいる筈なんだよね。
税リーグの理念を理解してたらサッカーは若者のスポーツとか理念と真逆の発言してる奴も訴訟しないとねw
514:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:04:07.90 8DDYdVl00.net
川淵は最初激怒したけど町田の水かけやらを見せられて非紳士的プレーと激怒してたけどな
専スタ乞食の野々村どうすんの?
515:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:06:22.24 3CjdnUCy0.net
80歳以上限定サッカーリーグ(SFL80)が東京に誕生
80歳以上の老人は駒沢オリンピック公園総合運動場第一球技場の人工芝でサッカーするのにな
アマチュアには天然芝を使わせないという強固な意志を感じる
516:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:09:31.04 nBAx2vdG0.net
>>500
ミクニって利用料収入が1500万しか入ってないんだけどw
130億で建てたもんを償却するのに何年かかるんだ?
税リーグ見にきてくれる客が78000で8,300万円しかチケット売れてないんだけどw
まぁ税3としてはチケット単価1100円と言う異常に高額な利益得てるよね。
517:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:10:01.25 4Bp77SDA0.net
>>499
あほすぎる
清田とかいう素人が入手できるようなデータなんて
スタジアム造ろうとしてる自治体も知ってることだよw
それもわかったうえで自治体は建ててる
本当のデータなら何も困らんよw
問題はそいつがサッカー嫌いででたらめを吐いてるときだろうな
518:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:11:21.36 fmZDgg4R0.net
>>507
納税者がどう思うかってこと
519:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:12:07.26 nBAx2vdG0.net
>>505
ほらほら、老人は体重あるから芝生が剥がれる心配あるでしょ。
その点鹿島みたいに幼稚園数人を芝生体験させてフィールド利用率がアップしたとか
利用者沢山とかやるのに丁度いいんだろうね。
520:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:12:17.75 XC0TwcR60.net
>>506
すまんが償却の使い方間違ってるぞ
内容は見てない
521:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:13:44.12 nBAx2vdG0.net
>>507
90億割る480万の算数できるようになったかな?
一般人はコレさえ知らないからね、テレビで誰か言った瞬間に終わるよねw
是非訴訟してくれないかなw
522:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:14:36.24 29LqkLXr0.net
清田こと糸井キヨシが開示請求くらったら
住所、名前、年齢、職業等が晒されるのか
黒瀬深みたいに「(個人情報出さない様に)懇願します懇願します」と泣きを入れるのかね?w
523:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:14:38.88 SNYbSjk00.net
納税者=そこの住民だろ
最終的には議会が決めることだわ
524:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:15:53.57 YWoZzAEc0.net
この人がチェアマンになってからJリーグって悪い方へ悪い方へ向かってる気がするわ
525:
24/10/30 13:17:16.85 5t9zsI3I0.net
>>507
二言目には自治体の判断ってあるけど目先の利権しか見えてない人達の行動だしなぁ
長崎もジャパネットがいるうちはいいけど
あそこが撤退したら過疎化スピード3位の激ヤバ自治体があのスタジアム維持出来るのか?
526:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:22:07.37 4Bp77SDA0.net
>>506
ミクニスタジアム
利用料収入 約1529万
北九州市民球場
利用料収入 約760万
J3でこれ
陸上競技場が球技から解放され本来の役割を果たせるしな
そりゃ自治体は陸上競技場改修し続けるより
球技場造るわな
527:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:23:27.18 86yS7oON0.net
>>16
キミ税金払ってないのによく言うね
528:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:23:54.46 VI9zQN7x0.net
>>378
君何歳なの?
529:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:24:23.77 1T9pSYrp0.net
>>516
立地考えろよ
アホかw
530:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:24:34.88 nBAx2vdG0.net
>>506
その資料読むとTOTO助成金って書いてあるけど税リーグの球場と言うプロ仕様に金使うの本当は違反なんだよね。
サッカーってルールの盲点をつくと言うか本当はルールや約束や法律って概念ないでしょ。
531:
24/10/30 13:25:58.63 5t9zsI3I0.net
>>516
昭和32年に作られた骨董品としか競えないのか?
下見たら多く見えるけど年に1500万って月に均すと125万だよ?これだと維持費も出なそうだけどそれでいいのか
532:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:26:26.21 8DDYdVl00.net
>>507
どの辺がデタラメなんかな
スタジアム維持管理費丸投げ、芝養生名目に殆どのクラブは市民に開放しない
スタジアム使用量は観客数の数パーセントとクラブ側が絶対赤字にならない仕様
533:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:27:52.10 nBAx2vdG0.net
>>516
そのうち税リーグクラブから入る金は約800万円だね。
130億割る800万円と言う人気も無ければ金儲けもできない税リーグの証明だね。
アマチュアが使う野球場と張り合う程度のレベルなんだね。
534:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:28:44.53 rVT1Gf4R0.net
>>520
ほぼほぼ親会社パナソニックの金だけどカタチ上はガンバが建設した吹田スタジアムですら吹田市は無償譲渡を徹底的に拒否してサッカータウン自称してたのに今後のワールドカップ開催都市の立候補降りるまでに発展したのが金食い虫Jリーグスタジアムと言う存在
535:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:29:11.57 oed+COLT0.net
>>476
>>487
おっしゃる通りで湘南言っても範囲が曖昧で選挙区も違うしほんとサッカーやるなとは言わないから湘南名乗るのやめて平塚だけにして欲しいのよ
ベルマーレの話しする人なんてここ20年聞いた事無いもん
536:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:30:11.70 nBAx2vdG0.net
>>521
そのうち、サッカーが払う金は大体800万円
尚且つ、電光掲示板で広報したら300万円税金がクラブに支払われる税金ちゆーちゆーの仕組みね。
537:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:32:45.47 Yj8QKn+x0.net
ガンバって大阪府所有の万博から出ていきます宣言したら所在地でもある吹田市や近隣の自治体とこっち来んな合戦始まって結局大阪府が仲裁と土地貸してあげて吹田に封印したんだっけ?
538:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:35:32.83 4Bp77SDA0.net
>>521
そんな話じゃないんだがw
自治体が地域創生、地域活性化するために
何が必要かという話
野球場は集客施設であるけど
プロが年数回だとこんなもん、独立リーグあってもな
だったら
地元のサッカーやバスケのために金使った方がいいとなる
まあ当たり前の話なんだがな
539:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:36:36.32 0rcfe2ev0.net
>>516
一等地使ってそのザマだろ
「造るわな」じゃねえんだわボケが
540:
24/10/30 13:39:21.74 5t9zsI3I0.net
>>528
そういう話なら野球場もサッカースタジアムも要らない
子育て世代へ手厚いサポートに税金使うべき
地方ならこれから訪れる超高齢化社会へ対応するシステムに充てるのも必要
なんで遊興施設に交付金貰ってなんとか財政回してるような田舎が金使わなきゃならんのだ
541:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:40:11.85 4Bp77SDA0.net
オープンから5年目、サンガスタジアムが活況の訳は?
www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20240916-OYO1T50032/
サンガスタジアムも
目標の数字を越えてる
そりゃどこの自治体もスタジアムに期待したくなるわな
アンチが必死に税リーグと叫ぼうが
現実見たらスタジアムは増えてくわな
542:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:47:53.78 oed+COLT0.net
>>528
おれんとこで地域創生とか一切微塵も感じたこと無いし無くても何にも困らないし下手に周りが巻き込まれるの迷惑だからそこまで自信あるならあんたのところにぜひ誘致して引き取ってくれよ頼むよ
いつ試合やってるのか本当にやってるのか存在してるのか分からないくらい都市伝説レベルなの
あなたの当たり前は世間の当たり前でないのよ
543:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:52:03.31 nBAx2vdG0.net
>>528
地方創生や活発化に成功してたら税リーグのライセンス担当が広島や長嶋が地方創生や活発化の旗頭になって欲しい
とは言わないよな。
北九州なり町田なりが実績ありますって言うよな。
544:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:53:15.69 nBAx2vdG0.net
>>531
サッカー関係者よりも多い、幼稚園児や会議室利用者のサンガがなんだって?
545:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:53:30.82 86yS7oON0.net
>>531
人の数字じゃなく金の数字出してくれない?
546:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:56:38.02 nBAx2vdG0.net
>>535
人の数字はサッカーよりも多い、毎日来てる幼稚園児や会議室利用者頼りだからね。
因みにサンガの客単価は2,400円と言う税リーグの中では異常に高額を誇っている。
日本シリーズのPayPayドームの入場料が数万円とか絶対に言ってはいけません。
547:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:57:00.15 UebrXVkO0.net
>>506
チケット倍にしないと。
548:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:58:11.67 86yS7oON0.net
人の数字とかいらんからスタジアム維持費と天然芝保養費をクラブかJリーグかが払ってるのか出してくれ
もし払ってなくて黒字なら税リーグと言われても仕方ないし公共施設に市民が全く使えない施設に税金投入なんて間違ってる
549:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:58:18.43 nBAx2vdG0.net
>>537
なんで?
税3の中でチケット単価1,000円もの超高額な金稼いでいるんだぜ。
他は300円とかだぞ。
550:名無しさん@恐縮です
24/10/30 13:59:24.77 86yS7oON0.net
>>536
それでもしっかり入ってるから凄いよな
551:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:00:12.16 86yS7oON0.net
>>539
スタジアム維持費と天然芝保養費くらい払えよプロなら
552:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:00:24.70 4Bp77SDA0.net
>>533
はあ?
今年できたから広島、長崎出しただけだろ
鹿島から話せってかw
下らん
スタジアム造ろうとする自治体は今までの事例見た上で
判断してる
野球場が効果的なら野球場造るし、
アリーナが有効ならアリーナを造る
それだけだ
553:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:01:47.22 nBAx2vdG0.net
>>542
鹿島から話すのw
幼稚園数人フィールドに入れて芝生体験させてフィールド稼働日稼いでる資料でも出すのかな?ら
554:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:03:19.19 86yS7oON0.net
>>542
スタジアム維持費や天然芝保養を税金で払ってるし防災施設にならんし相乗効果がほとんどないから自治体嫌がってるな
555:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:03:56.68 nBAx2vdG0.net
>>542
あ、鹿島ねw
サッカーにとって16億と言う超高額で転売屋に売れたものすごく価値のあるクラブなんだよね。
因みにプロ野球だとNPB加盟料だけで鹿島が2つ買えるね、大宮だと10個買えるね。
556:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:03:56.82 JYE89/v/0.net
人の数字とかいらんからスタジアム維持費と天然芝保養費をクラブかJリーグかが払ってるのか出してくれ
もし払ってなくて黒字なら税リーグと言われても仕方ないし公共施設に市民が全く使えない施設に税金投入なんて間違ってる
557:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:07:12.75 nBAx2vdG0.net
>>544
東日本大震災の時に野球場は自治体に占有されて楽天は戻ってきたのが春過ぎてから
サッカーは芝生が荒れるから被災者受け入れ拒否したんだよね。
今年の能登地震の時はインフラ復旧の予定も分からないのにサッカー協会が自治体にサッカー場復旧を優先で
お願いしたんだよね。
558:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:10:14.67 nBAx2vdG0.net
>>546
チケット売上とチケット単価を見ると本当に笑えるからね。
因みにフロンターレは川崎市がスタジアム使用料9割免除
コンサートとかで使うと2�
559:冾ナ1億取られる日産スタジアムにマリノスは年間1億円払ってますね。
560:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:10:42.82 4Bp77SDA0.net
>>534
はいはい
会議室や幼稚園児で20万人が本当に利用したとしても
そのデータは、各地のスタジアム建設を加速する材料になるだけだぞw
561:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:12:16.17 nBAx2vdG0.net
>>549
アレ?
16億という高額で転売屋に買われた鹿島の話はいいの?
サッカークラブの価値って高いよね
562:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:14:02.60 nBAx2vdG0.net
>>549
馬鹿?
それだけ保育園が足りないし、会議室が足りないからオマケの役に立たないサッカーのフィールド潰して
幼稚園と会議室専用にするよな。
563:
24/10/30 14:14:20.52 OzW+8H8E0.net
コイツは普通の批判にもビクついてるんだろ
564:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:15:28.34 86yS7oON0.net
>>549
でその金でスタジアム維持費と天然芝保養費賄えてるの?
あとボランティアスタッフとかいってサポーターに無償で仕事させるのはどうかと思う
565:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:17:25.72 4Bp77SDA0.net
>>546
スタジアムとは、基本市民が使う施設じゃなくて
市民が観る施設な
だから客席がたくさんある
市民が使うのが主目的なら豪華な客席もいらんのよ
自治体が地域活性化のために欲しいのは、
スタジアム、市民が観るための施設
566:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:17:32.37 nBAx2vdG0.net
>>552
野々村は税リーグって言葉を止めたいんだろうね。
まぁ、数字が出てるんだから無理だね。
金稼ぐことができないって税リーグも認めているからね。
因みに昔は税リーグ単体で金儲けできて、国体とかで作った箱物をそのまま使えばいい
と言う参入しやすい言葉巧みに自治体騙した後にスタジアム基準だからねw
屋根が必要なら柏に屋根ないから無条件でJ2に落とせばいいのにね。
567:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:18:10.27 oed+COLT0.net
横浜だ川崎だって明確な行政の地域区分が分かり易いならまだいいけどなんで大きな川の向こうのとても遠い隔てたとこの行政で全くやってるのかどうかも分からんわ創生も何も生まない利益ゼロの無関係な地域までチーム名に含ませるのか理解出来ないんだよね
それで地域創生?になるから天然芝維持しろだ客席屋根付けろ言ってるのて自分の利益優先損失回避ほかに何があるんだよって
568:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:19:34.72 nBAx2vdG0.net
>>554
市民が見る施設って、税リーグが言い逃れするため作った言葉だよなw
その結果、お前みたいに算数もできない馬鹿が湧くだな。
90億割る480万の算数できるようになったかな?
569:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:20:06.56 o9R8b38a0.net
トトスレにいる工場勤務とやらの奴は1人で20レス以上入れて、予想が外れたら負けたクラブをボロクソに叩いて誹謗中傷してる
570:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:20:21.59 SNYbSjk00.net
市民が観戦する施設ってのは行政側の認識だぞ
571:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:20:53.20 uvw3TAC10.net
自立しろよ税金にケツ拭いてもらわないで
572:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:20:57.76 4Bp77SDA0.net
>>551
現実見ようよ
役に立たないなら
民間のジャパネットなんてもっと造らないはずだw
573:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:21:00.18 12uRXuqu0.net
政治家もそうだけど脳無しほど訴訟ちらつかせるな
574:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:22:11.75 86yS7oON0.net
>>554
月2しかやってなくてしかもしかも県民市民割なしで金までとる公共施設なんてあるんか?
575:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:22:20.04 nBAx2vdG0.net
>>561
現実は平塚もストップ、秋田も金集められなくてストップだよな。
進捗レポート提出しろとか税リーグが言っているけど出せるのかな?
576:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:23:45.20 86yS7oON0.net
>>561
それは親会社が金もってるから出来るだけ
ひょっとして長崎柏だけじゃん自前でスタジアム維持費と天然芝保養費だしてるの
577:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:23:57.01 nBAx2vdG0.net
>>563
何故か会議室だけは1時間600円とか異常な安さで借りれるだよね。
日産スタジアムなんて丸一日50人ぐらい入れる会議室借りても一万円しなかったからな。
578:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:25:13.78 uvw3TAC10.net
逆切れしてんじゃねえよ税リーグ
維持費も練習場もすべて税金
579:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:25:27.03 86yS7oON0.net
>>566
そもそも会議室なんてサッカースタジアムじゃなくて他で作れば安く済むし維持費も掛からなくね?
580:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:25:45.80 4Bp77SDA0.net
>>557
頭大丈夫?
市民が使うだけならVIP室なんていらんのよ
てか
国の方針も知らんの?
スタジアムアリーナ改革知らないの?
それじゃあ自治体の考えも理解できないわなw
581:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:27:08.44 nBAx2vdG0.net
>>568
だからオマケのサッカーフィールド潰して幼稚園のグランドと会議室専用にすれば自治体の住民の
ためになるよね、輩のコアサポも来ないし平和になるね。
582:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:27:58.16 uvw3TAC10.net
リーグ全体で生活保護されててこれだよ
文句言われたくなけりゃ税リーグ自立したらいいじゃん
583:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:28:35.63 86yS7oON0.net
>>569
スタジアムって国主導なの?
スタジアムアリーナ計画ってそれJリーグが勝手に言ってるだけじゃ?
自治体の考えは今いろいろ高騰してるから税金垂れ流し施設を作りたくないがほとんどだと思うが?
584:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:28:54.12 uvw3TAC10.net
日本人の総意「じゃあ税金使わないで下さい。自分達の使うスタジアム練習場クラブハウスの維持費くらいキチンと納めて下さい」
585:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:29:35.43 86yS7oON0.net
>>570
Jリーグサポーターは色々問題あるんだよな
やたらと外様嫌がるし
586:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:29:57.40 nBAx2vdG0.net
>>569
国の方針が正しいなら自民党の増税に喜んだのか?
VIPルームw
お前が一生使うことない部屋作られて何が嬉しいんだ?
地方のスタジアムに政治家がVIPルーム使って観戦なんて票が逃げるぞw
587:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:30:34.67 uvw3TAC10.net
>>121
まじで狂ってんな
588:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:30:44.46 86yS7oON0.net
>>575
VIPルームって公共施設に要らないよね
589:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:32:02.79 TL/BGOk10.net
別に税金使って建設すること自体は構わんのだよ
きちんと償還しろって言ってるだけで
590:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:32:57.15 nBAx2vdG0.net
>>572
国が決めたことだから黙って従えとしか彼は言ってないよねw
多分、大谷は辞退するけど国民栄誉賞とか言ったら嬉ション流してくれるのか?
SBやDNAが自治体の金でパレードしたら自治体が決めたんだからって嬉ションするのかな?
591:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:33:39.41 uvw3TAC10.net
税金批判は公益性があるから誹謗中傷になりません
お前らどんどん批判したほうがいいぞ
592:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:34:13.24 86yS7oON0.net
>>579
ごめん国主導は知らんのやが本当のことなの?
593:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:35:12.48 nBAx2vdG0.net
>>577
秋田の場合は90億割る480万=建設費のみの回収年
北九州の場合は130億割る800万=建設費のみの回収年
一般人は知らないからね。
594:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:35:34.86 4Bp77SDA0.net
>>572
スタジアム・アリーナ改革
595:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:36:28.69 nBAx2vdG0.net
>>581
あったら平塚も秋田も自治体がGOサイン出してるでしょ。
一部土建屋と税リーグと組んだ秋田市長みたいのが喚いているだけでしょ
596:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:37:30.69 nBAx2vdG0.net
>>583
がなんだって、それは法令か通達か?
法的拘束力があるのか?
単なる提言じゃねーだろな。
597:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:37:37.46 86yS7oON0.net
>>582
マジで要らない設備で草
まあこんなの払わされた市民には悪いが
598:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:37:38.81 uvw3TAC10.net
民主主義への挑戦だなまじで
天然芝問題 屋根問題 天下り問題
納税者を舐めんな
599:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:38:41.71 N6im82U70.net
リーグは勝利がある
600:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:38:59.18 wic7Sq+Y0.net
町田サッカーの批判だからこれが罰せられたら黒田もブーメラン大罪で罰せられる
601:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:39:03.60 HZMdXdeT0.net
野々村とか石丸とか言ってることがおかしいよねw
602:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:42:15.26 4Bp77SDA0.net
>>585
国の方針なんで
当然の話だが
国がスタジアムアリーナ改革進めようが
自治体はスタジアムを造らなくてもいい
てか、ここまで説明しなきゃいけないレベルの奴らって
どんな教育受けてきたのか
603:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:42:16.21 86yS7oON0.net
>>584
マジであったわ
2016に策定され2025までに20ヶ所作るとかあるけど2016との現状が違いすぎて無理な改革やね
Jリーグ100年構想と同じ未来が見えていないダメなものやね
604:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:42:50.91 3CjdnUCy0.net
>>521
運営維持管理費補填で1億円
建設費の市債支払いで2.4億円
ギラヴァンツ北九州支援で1億円
計4.5億円毎年使っているけどね
それで年たったの1500万円しか利用料収入がない
まさに不良債権
そりゃ市長も市議会も30年の減価償却が終わる前に取り壊しをしてアリーナにしたい言うよね
605:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:43:40.01 nBAx2vdG0.net
>>586
サッカー単体だと金儲け一切できないから幼稚園だの会議室だのの利用者数や利用日を稼働日に加えて発表してるからね
文京シビックホールのバブルの塔やカンポの宿時代から箱物建てた後の言い訳の典型例。
プロが使うんだから本当は利益出さないといけない筈が何故か稼働率や人数とかにすり替わっているんだよね。
606:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:44:01.58 VIPQlRoN0.net
天然芝必須はもともと陸上競技場の規定なので
サッカー専用なら人工芝OKという基準を定めるべきだろうな
607:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:44:23.35 86yS7oON0.net
>>591
お前はスタジアム維持費と天然芝保養費のことから逃げてるよね
あと人の数字やく金の数字見ようなちゃんと現実みてレスしようか
608:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:44:54.01 nBAx2vdG0.net
>>591
じゃ作らなくていいよな。
会議室や幼稚園のオマケのフィールド潰そうぜ
609:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:46:23.16 86yS7oON0.net
>>594
その稼働率もスタジアム稼働率じゃないしな
610:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:46:42.78 3CjdnUCy0.net
>>595
陸上競技場の投擲場は人工芝もオッケーに陸連の規定が変わった
天然芝の投擲場を必要とするのは陸上ではなく居候しているサッカーだけ
611:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:47:04.47 430AcB/50.net
誹謗中傷とはなんですか?ってきいたら野々村さんはもちろん即答してくれるんだよね
612:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:47:08.83 Q6MEhNMI0.net
あのさ
サッカーやるなじゃないのよ
権利主張するなら義務くらい果たせってだけだろ
613:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:49:41.57 nBAx2vdG0.net
>>598
実はこの板で調べた奴がいて会議室の利用率は30%も行ってないのが現実。
そりゃスタジアム近くの自治会や企業で打ち合わせスペースがないところに限られるからね。
614:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:50:07.04 4Bp77SDA0.net
>>596
意味不明だな
貸す側と借りる側が納得してる値段だ
貸す側がそれで納得できないなら値上げすればいい
広島だろうが金沢だろうが
どれだけ自治体の負担になるか計算してる
その上で使用料にしろ色々決めて議会通して建設される
615:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:50:44.29 3TDes0uT0.net
非フェアプレーに対しても戦ってくれよ
616:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:52:14.31 86yS7oON0.net
>>602
幼稚園が他行ったら稼働率ヤバそう
稼働率低くても税金無しでスタジアム維持費と天然芝保養費をクラブかJリーグが払ってれば問題ないんだけどな
617:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:52:38.92 nBAx2vdG0.net
>>603
土建屋の票が欲しい議員さんたちは必死だもんな。
土建屋なんて関係ない佐竹の殿様や平塚競輪があってサッカーなんかいなくてもいい平塚は要らないって言ってるよな。
618:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:53:03.10 4Bp77SDA0.net
スタジアムなんて建設しなくてもいいものだよ
でも、自治体は建ててる
これが現実
まあ、反対なら反対運動すればいいよ
こんなとここないで
まずは署名でも集めたら
619:
24/10/30 14:55:01.75 5t9zsI3I0.net
自治体が認めてる一本槍だけど有用性とか将来性についてはなにも語れないのが弱いわな
2050年問題ってそんな遠い未来じゃないぞ
620:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:55:06.10 fzvqdv910.net
これがJリーグのスタジアムハラスメントってやつか
621:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:55:16.66 lVjG/QH10.net
新幹線は有名だが全国新幹線鉄道整備法という歴とした法で整備されてるな
国ガー国ガーというなら全国球技場整備法ぐらいあるんだろうな
622:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:55:32.78 nBAx2vdG0.net
>>605
こう言う公共施設はマルチは新興宗教とかがオルグに使うケースが多いからね。
あからさまにはやらないでセミナーの形にする、利用料が異常に安いからね。
ただ、スタジアムに行くまでが大変、北九州とかはマルチにとっては天国だろうね。
623:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:55:46.70 86yS7oON0.net
>>603
だから税金でスタジアム維持費と天然芝保養費を出させるな
Jリーグなんて市民の数%しか興味ないの毎年億単位の税金垂れ流しとか怒りしかない
しかもJリーグ興味ない人の大半がこの事実を知らないのが恐ろしい
624:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:56:16.77 fmZDgg4R0.net
>>607
スタジアムを造るのはいいんだけど、クラブがホームにする前提でJリーグ基準で造れというなら、Jリーグクラブが資金面も主導で進めるべきだよな
Jリーグのダメなところは要求するくせに責任を果たそうとしないところ
625:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:56:51.38 3CjdnUCy0.net
サッカースタジアムを地方自治体が作らなくて良い野は詭弁
Jリーグはチェアマンやライセンス事務局が地方自治体に行って首長にサッカースタジアム建設の遅れを追求する、なぜかJリーグクラブの社長や関係者はその場にいない
ライセンス基準違反は地方自治体所有の競技場の名前を公表をしてJリーグクラブに対して制裁ではない
Jリーグクラブからライセンス剥奪もしないでライセンス交付に問題がある事を地方自治体に直接言う
サッカースタジアム建設の進捗は地方自治体に対して詰問する
Jリーグのサッカークラブが主体となっていない
柏レイソルのような親会社所有のスタジアムの屋根や座席の基準違反に対してはJリーグは何も言わずに放置
626:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:57:51.42 nBAx2vdG0.net
>>612-613
こう言う当たり前のことを誹謗中傷にしたいのが分かるよね。
627:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:58:25.00 3CjdnUCy0.net
長崎や今治、柏や磐田の民設民営スタジアムには何も言わない触れないJリーグ
地方自治体に建設させるときだけは熱心に訪問するチェアマン
628:名無しさん@恐縮です
24/10/30 14:58:56.24 86yS7oON0.net
>>607
署名ってキミらの得意分野やん
スタジアム建てたいなら自前で費用集めろって話クラファンで資金集めたりサポーターに資金募れって話
629:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:00:57.75 86yS7oON0.net
>>615
このスレは町田の誹謗中傷だけど町田の試合妨害やラフプレーを見逃してるJリーグが1番悪いってわかってないのが問題だな
630:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:01:08.84 oyKLiR2B0.net
秩父宮ラグビー場が建て直されるけど人工芝で密閉式の全天候型だぞ
ラグビーだけでは維持できないからコンサート・イベントに使って稼働率上げて利益出すためで
コンサートのために大型ビ
631:ジョン必要だから、片方のゴール裏潰して設置したおかげで キャパは20000→16000に減ったが、元々秩父宮は芝の状態が良くない中やってたので 人工芝もほとんどのラグビーチームが賛成してる
632:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:02:03.94 oed+COLT0.net
はっきりNOと言った岩手羨ましいわ
633:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:02:41.42 lVjG/QH10.net
>>619
🐷マ、マイクロプラスチックがー
なおフィルター目皿つければ阻止が可能な模様
634:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:04:02.70 oed+COLT0.net
100人に振り込め詐欺仕掛ければ1人くらいは騙されるんじゃね的な
635:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:04:27.29 SNYbSjk00.net
公共事業は何でも反対なんでしょ
地方は田んぼ耕していればいいの精神
仲間のNPOが無駄に屯してる訳解んないカフェには賛成する共産党でしょ
636:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:06:25.02 4Bp77SDA0.net
>>608
あのさあ
国の方針
スタジアムアリーナ改革だって
優秀な人達が資料だして議論して提言だした結果なんよ
それが間違いというなら
反対する方がちゃんと資料出して反論すべきなんよ
で、あなたはそれをきちんと語れるの?
637:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:06:37.34 fmZDgg4R0.net
>>623
サッカースタジアムは公共性が低いからこういう議論になる
638:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:08:33.99 l8/Up8cs0.net
札幌J2?
639:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:08:43.30 SNYbSjk00.net
>>625
共産主義者の言う公共性なんて
地方民は娯楽を持つことすら許されないって言ってるだけじゃん
640:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:09:07.06 3CjdnUCy0.net
>>624
国の方針のスタジアムアリーナ改革も民設民営でやれと書いているのにね
公設に頼るスキームではダメ、民間が主体となってやらないと稼げないハコモノができると否定している
641:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:09:24.85 4Bp77SDA0.net
>>613
だからそれを決めるのも自治体の自由だよ
金出さなきゃ造らん
そんな自治体でもいい
実際岩手なんて造る気ないw
642:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:11:03.13 fmZDgg4R0.net
>>624
スタジアム・アリーナ改革だというなら、指針にあるコストセンターからプロフィットセンターへ、民間活力を活用した事業方式、資金調達方式でやりなさいよw
643:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:12:45.24 3CjdnUCy0.net
国は散々バブル期に大失敗したゼネコン汚職事件を起こしたハコモノ行政を否定してスタジアムアリーナ改革を出している
地方自治体がバブル期のハコモノ行政とゼネコン脳で第三セクター天下り先を作れるからと利用する
Jリーグサッカースタジアムがほしいのは首長と議員と役所の職員とゼネコンだけ
644:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:13:54.15 fmZDgg4R0.net
>>627
株式会社の民間のサッカークラブを税金で養う
これは社会主義であり行き過ぎると共産主義になる
645:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:14:09.71 4Bp77SDA0.net
>>628
良く読めよ
そもそもあれって、公設のスタジアムアリーナの指針だぞ
別に民間も乗っかっても構わないがw
646:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:16:01.73 XHXlZnYC0.net
「君たちは『ゼイリーグ』だ。どれだけ税金を使うんだ」。赴いた先の地方でなじられ、前Jリーグチェアマンの村井満は頭を下げた。「Jと関わると抜けられない。悪質商法みたいだ」と笑えない冗談を投げかけられもした。
前チェアマンが地方自治体に言われてる件
647:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:16:12.98 SNYbSjk00.net
>>632
公金助成のない事業なんて世の中にどれだけあるんだよ
648:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:16:17.30 fmZDgg4R0.net
>>633
今までの公設の考え方を改革しましょうねという話
649:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:16:34.89 PJGd1LSY0.net
芝の維持費とか言い出したらラグビーの球技場とかもっと酷い事になるんじゃないの?
650:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:17:07.11 4Bp77SDA0.net
>>630
実際、京都も広島も金沢もそうしてるぞ
651:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:17:13.96 fmZDgg4R0.net
>>635
助成はいいが丸が抱えはダメよ
652:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:18:25.76 XHXlZnYC0.net
>>637
だから人工芝でもOK
653:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:19:25.85 fzvqdv910.net
スタジアムハラスメントここに極まるってな
654:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:20:32.18 CWj3JO0B0.net
言論弾圧
憲法違反
こうして何も話せないあの国みたいになる日本
655:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:21:32.98 AewKg5FD0.net
まぁJリーグって鎖国だよなサッカーってスポーツは世界一メジャーらしいけど
656:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:22:02.39 oed+COLT0.net
もはやスレタイ野々村完全無視の清田スポーツちゃんねるのいつものコメント欄になってるなw
657:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:22:22.15 fmZDgg4R0.net
>>638
資金面の一部をクラブが責任を負ってるのは広島だけでは?
658:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:23:45.37 4Bp77SDA0.net
だいたいなあ
秋田なんて署名18万集まるし、
意見募集したら建設反対意見少数だし
ハラスメントもくそもないわ
反対したいんだったら反対署名集めればいい
間違いなく効果あるぞ
集まればだけどなw
659:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:24:39.94 3CjdnUCy0.net
ドイツやアメリカみたいにスタジアム建設に住民投票があるわけでもないからな
ボルシア・ドルトムントのオイローパ=パルク・シュタディオン建設も住民投票で賛成が58%だったし42%は不要と思っているのが現実
660:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:26:01.25 lUgTAhND0.net
子どもに見せられないスポーツに未来は無い
661:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:27:12.95 3CjdnUCy0.net
Jリーグは不人気で興味持たれていないのを利用しまくっているからな
秋田でJリーグやサッカーに興味ある人間なんてブラウブリッツ秋田を見に来る人間が3000人程度しかいない
それなのに署名だけはやたらと集まるし、明治安田生命やスポンサー企業の従業員が署名させられているのもブラウブリッツ秋田が公表している
スポンサー様から署名を○万筆貰いましたと自慢しているからな
662:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:27:19.25 XHXlZnYC0.net
集めるのは署名じゃなくて募金にしてくれよ
署名に対して募金額が一人1円以下だったのどこだっけ
663:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:27:30.01 4Bp77SDA0.net
>>645
スタジアムアリーナ改革ってお金集めだけの話ではないぞ
でもまあ、金沢も集めた
www.chunichi.co.jp/article/615426
664:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:28:00.90 B+K8ItoP0.net
Jリーグって粉飾まかり通ってるよな
665:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:28:16.20 UUKLbR9H0.net
誹謗中傷の前に町田の汚いプレーをなんとかするべきだろ
666:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:30:18.71 3CjdnUCy0.net
湘南ベルマーレの署名なんて平塚市が見るに値しないし、もし市民が書いたとしても書いていない残りの20万人の税金を使うのはおかしいからやらないとハッキリ言っている
署名がJリーグ関係者だけで水増ししているだけの紙くずだから精査するに値しない存在と一蹴されている
667:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:30:20.10 vb5LCySm0.net
>>653
Jリーグなんて存在そのものがヒールなんだから他のJリーグクラブが町田を批判したところでねぇ
強盗犯と強姦魔がお互いどっちが悪いか罵りあってるようなもんじゃん
668:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:31:47.64 SNYbSjk00.net
最近、地方民に娯楽は無駄、地方に直接投資するのは許さないって意見をあちこちで見るけど
ただの差別発言をよく得意になって垂れ流せるものだなと思うよ
669:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:33:12.92 3CjdnUCy0.net
京都サンガもスポンサーの銀行員が試合を見せられているのがバレてるからな
サッカーに興味もないのにJリーグクラブのスポンサー企業に勤務すると無理矢理動員される
明治安田生命の従業員が興味もない
670:Jリーグの試合に動員されて海外サッカーに比べてレベルが低いと文句言っててサポに目障りだからスポンサー動員は来るな言われる始末
671:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:33:44.80 4Bp77SDA0.net
反対したいなら
つくばみたいに住民投票にもってけばいいだろw
まあ、明らかに反対多けりゃ
住民投票まで持ってかなくても
計画は中止に追い込めるよ
まずは反対署名でも集めてみればいい
なぜしないのか
672:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:34:54.97 fmZDgg4R0.net
>>651
一般の寄付じゃん
クラブは資金出してないのか
673:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:37:03.82 3CjdnUCy0.net
署名活動大好きJリーグサポで草
署名よりも金出せば?
京都サンガのスタジアム建設寄附も全然集まらなかったよな
パナスタも個人はさっぱり集まらなくて企業の寄附ばかりで税制優遇措置を受けるためだけに集まったという
674:
24/10/30 15:41:00.34 l4/yMVQ80.net
テステス
675:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:41:07.19 3CjdnUCy0.net
まず地方自治の住民投票は条例を作らないとできない
住民投票をするには根拠となる条例をまず作る
条例ができても実施されるとも限らないし、住民投票の条例作りから実施までに多額の税金が必要になる
なんでもかんでも住民投票ができると思っているサカ豚
676:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:41:39.94 4Bp77SDA0.net
>>660
それこそ、口だけのアンチに言われてもなw
自治体はスタジアム必要だと感じて議論して建設する
このままだと秋田にもスタジアムできるぞ
677:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:44:03.73 nBAx2vdG0.net
>>646
スタジアム建設したかったら18万人から金集めたらいいぞ。
明治安田の社員動員して署名集めてもホームゲームの観客は延べで65,000人しかいないんだよな。
土建屋や明治安田のお仕事だよな。
勿論、お前がサッカー如きに自分の金なんか絶対に使いたくない気持ちは良く分かるよ。
678:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:44:04.44 C/wDfScJ0.net
タダで毎年3億円の赤字叩き出す吹田スタジアム押し付けられた吹田市の二の舞になるぞ?
679:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:44:10.83 3CjdnUCy0.net
>>663
秋田は自治体じゃなくて秋田市長が個人的な利権で作ると言ってブラウブリッツ秋田の社長と共謀しているだけ
最初は自分の親族が経営する病院の近くの再開発を狙っていた
利権絡みじゃないとそもそもサッカースタジアムなんて作らない
680:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:45:06.46 4Bp77SDA0.net
>>662
あなたは
口だけのアンチの見本ですか
反対で計画変更なんてよくあることだよ
まずは署名でも集めてみようよ
681:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:46:41.19 K6Rq0X7T0.net
>>647
>>582の馬鹿でも分かる算数を住民に教えたらサッカースタジアムなんて静岡でも埼玉でも作れないよな。
詐欺師たちが上手いことやってるよな、あ、誹謗中傷と言うならこの数字を元に裁判して欲しいよな。
682:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:47:57.56 3CjdnUCy0.net
サカ豚はスタジアムができれば勝ちとか思ってるのがな
そこでやるサッカーのレベルがクソみたいに低くて見るに値しない内容には何も言わない
アマチュアに毛が生えたレベルの選手がボールをパスして遊んでいるのを興行だと言うのだからな
J3やJ2の試合なんて見れたものではないくらいゴミなサッカーもどきをしている
683:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:48:51.47 nBAx2vdG0.net
>>624
日銀の金利や経済指標なんてサッカ如きを管理してる文科省の役人なんて相手にならない
財務省が旗を降ってるけど上手いこといったことあるのか?
684:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:48:52.83 m+Cidw/n0.net
税金使ってスタジアム建設運営します!って一言言えば誰も署名なんかしないやろ
685:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:50:04.64 3CjdnUCy0.net
J3やJ2ってハイライトでもつまらないからね
選手がJリーグでやると価値が落ちるしJリーグのサッカーしかできなくなるからさっさと海外へ行けと言うのもわかるよ
欧州2部や3部のほうがJ1よりもレベルが高いんだから
686:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:50:17.17 4Bp77SDA0.net
>>668
なら住民に教えればいい、反対署名集めるのも簡単だな
何故誰もいまだに始めないのかw
687:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:51:19.65 K6Rq0X7T0.net
>>649
その3000人が殆どリピーターになって延べ65,000人の観客なんだよね。
実態は3000人なのに18万人の署名ってねぇw
688:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:52:16.28 3CjdnUCy0.net
綺麗なスタジアムを作って見せるサッカーが欧州のアマチュア以下
内容で勝負できないから外面だけ良くしたい見栄なんだよな
欧州の小さいスタジアムやイタリアとかの陸上競技場でやっているサッカーのほうがレベルは高いし選手も稼げる
689:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:52:51.37 K6Rq0X7T0.net
>>656
そんなこと誰も言ってないな。
プロなら幾ら稼いで幾ら料金払うのか財務管理しっかりやれとしか言ってないよな。
690:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:54:38.30 nBAx2vdG0.net
>>673
あ、
お前は算数ができないんだよね。
691:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:54:47.15 4Bp77SDA0.net
>>669
レベルなんて自治体は気にしない
それよりもどれだけ集めるかだよ
独立リーグが毎試合数千人
集めて、組織がしっかりできてれば
野球場を造ってただろう
それだけだ
それがラグビーだろうが同じ
で、現実はサッカーとバスケ
それだけ
692:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:55:58.69 3CjdnUCy0.net
町田ゼルビアが他のJリーグサポに誹謗中傷されるのはわかる気がする
ゴール枠外にいくらシュートを打っても点が入るわけないゴール枠内にシュートを打つ練習をしていないとか足下チャカチャカでパス回しするだけとかJリーグサッカーを否定するからね
693:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:56:05.16 XBmFiUyA0.net
>>656
なるほど、地方民に娯楽を与えてやってるって意識なわけか
694:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:56:19.83 nBAx2vdG0.net
>>678
客単価700円の秋田のサッカー見て賑わいとか活気とかできるのか?
乞食が秋田に一ヶ所に集まっても駆除もできないのにw
695:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:56:45.65 nkvUloau0.net
お前らは町田ゼルビアの大躍進に妬みすぎ
素直に見守ってやれよ
696:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:58:00.72 jTsKzWAW0.net
まっとうな批判ができなくなる。 それは、体質の改善につながらない。
Jが腐っていくきっかけになろう。
697:名無しさん@恐縮です
24/10/30 15:59:18.36 3CjdnUCy0.net
レベルの低い欧州アマチュア以下の球蹴り遊びをするために100億200億かけてJリーグサッカースタジアムを作るのは愚かだよ
試合内容や選手レベルを上げて良いパフォーマンスを見せる興行として成り立つサッカーをやっていないんだから
カルトなクラブを応援するサポだけ相手にしていてサッカーのレベルの低さを気にしないからJリーグのオワコン化が加速する
698:名無しさん@恐縮です
24/10/30 16:00:27.86 rfc0TLww0.net
今年の話題は下半身ネタと誹謗中傷がーしかなかった競技
699:名無しさん@恐縮です
24/10/30 16:02:31.95 nBAx2vdG0.net
>>685
税リーグと言うパワーワードが伊東システムに負けたと言いたいのか?
700:名無しさん@恐縮です
24/10/30 16:03:01.86 3CjdnUCy0.net
1800人以上の雑多なJリーガーを増やしてしまってどうにもならなくなっているよね
J2やJ3でしかプレイできないロートルなサッカー選手とかさっさと淘汰すべきなんだよな
日本代表にはJリーグから呼ばれないし、なんのためにやっているのかわからないからオワコン化している
701:名無しさん@恐縮です
24/10/30 16:03:33.92 4Bp77SDA0.net
>>681
さあな
ま、秋田の住民が決めること
今年は4千人
松本、甲府、山形みたいなクラブになれるかもしれん
702:名無しさん@恐縮です
24/10/30 16:06:35.18 3CjdnUCy0.net
>>680
ネットがない時代とかテレビすらない敗戦直後とかならわかるけどね
これだけ娯楽が増えて世界のスポーツが見られる時代に地方民にサッカーという娯楽を与えてやっているんだと傲慢な考えがズレている
703:名無しさん@恐縮です
24/10/30 16:07:50.32 nBAx2vdG0.net
>>688
つまり税1で燻って税金に集り続ける寄生虫クラブになるってことですね。
704:
24/10/30 16:07:56.70 5t9zsI3I0.net
>>656
大きなコスト支払える足腰無いのに欲しがるなっていう話だわ
生活保護で暮らしてる奴がレクサス欲しいって言ってたらバカじゃねぇの?って思わないか?
705:名無しさん@恐縮です
24/10/30 16:08:13.09 4Bp77SDA0.net
>>687
現実は
J2の甲府がアジアチャンピオンズリーグのグループリーグ突破したぐらい
レベル高いけどね
706:名無しさん@恐縮です
24/10/30 16:08:13.70 SNYbSjk00.net
>>680
>>689
君等はほんと差別的だな
707:名無しさん@恐縮です
24/10/30 16:10:59.72 nBAx2vdG0.net
>>691
それ400万円のレクサスを税金で買ってください、家族の夢や賑わいを創造するのに役に立ちます
勿論、毎年2000円ずつお返しします。
車検やガソリン代や洗車代は税金でお願いします
と言ってるのが税リーグだもんな。
708:名無しさん@恐縮です
24/10/30 16:12:06.43 3CjdnUCy0.net
>>692
その選手は欧州に行けて日本代表に出ているの?
日本代表に選ばれた選手が一人もいないでしょ
709:名無しさん@恐縮です
24/10/30 16:12:07.76 nBAx2vdG0.net
>>692
今は自治体からも嫌われてるよねw
甲府がどうなっているか知らないのかな?
サッカーなんかどうでもいいヨカタらしい寝言ですね。
710:名無しさん@恐縮です
24/10/30 16:12:59.53 3CjdnUCy0.net
>>693
差別しているのはサカ豚
サッカーで地方民をスポーツ啓蒙してやるという傲慢さ丸出しだからな
711:名無しさん@恐縮です
24/10/30 16:14:06.47 uvw3TAC10.net
税金批判したら訴えられるとかソ連かよ
712:名無しさん@恐縮です
24/10/30 16:14:57.76 SNYbSjk00.net
>>697
差別主義者は君等じゃん
地方は若年者の流出阻止、定住促進のために躍起だというのに
713:名無しさん@恐縮です
24/10/30 16:15:50.23 6uzuQfvh0.net
世界があるんだから海外でやれよ
失われた30年の象徴なんだよ
日本になんのメリットもないやんw
714:名無しさん@恐縮です
24/10/30 16:17:20.67 4Bp77SDA0.net
>>691
くだらんなあ
例えば、売上9億、4000人でバスケは
100億以上かかるアリーナ要求してプレミア
これってJ2クラブのほとんどがクリアできるわけで
なら、スタジアム要求するのも普通だわな
もっといえば浜松なんて野球ドーム欲してるぞ
欲するのは自由だよ
715:名無しさん@恐縮です
24/10/30 16:18:01.65 3CjdnUCy0.net
>>699
サカスタやサッカークラブができて就職先が増えるわけでもない
ボランティアに試合運営をやらせるから雇用すら生まない
サカスタとサッカークラブを作るなら企業を誘致したほうがいいからな
税金使うだけのサッカーと雇用を生み出す企業どちらが若年層定着につながるんだろうね
いわてグルージャがあるから岩手に移住するとかそんな人はいないのすら気がつかないサカ豚