【サッカー】バロンドール、ロドリが初受賞 「スペインサッカーの勝利」 [久太郎★]at MNEWSPLUS
【サッカー】バロンドール、ロドリが初受賞 「スペインサッカーの勝利」 [久太郎★] - 暇つぶし2ch750:名無しさん@恐縮です
24/10/31 19:46:25.80 FJOomyBc0.net
ウェアやオーウェンでも獲った賞だからね。
99年とか下馬評だとベッカムで当確みたいな感じだったのに
実際は大差でリバウドみたいな場合もあるしわからんね

751:名無しさん@恐縮です
24/10/31 19:56:41.85 shDMtWuL0.net
今のサッカー球界って本当に突き抜けたスターがいないんだな
大谷がサッカー始めたら半年でバロンドールとれるって言われてた理由がよくわかったわ

752:名無しさん@恐縮です
24/10/31 20:53:00.23 a4nLp9zV0.net
ハーランドは1回くらい取れるかもしれんけどなんかエムバペは取れるか怪しくなってきたな

753:名無しさん@恐縮です
24/10/31 20:59:36.47 m+s1Tyi00.net
>>751
大谷さんなら楽勝でバロンドールだわ
サッカーと野球ではレベルがちがいすぎる

754:名無しさん@恐縮です
24/10/31 21:07:28.29 iVl8m2p20.net
日本人選手には永遠に関係の無いタイトルだな

755:名無しさん@恐縮です
24/10/31 21:37:06.62 9gs3zudL0.net
>>713
みんなメシロナで基準がおかしくなっちゃってるんだよ
バロン狙う点取り屋はそれこそ1試合1点近く取らないと許されなくなってる

756:名無しさん@恐縮です
24/10/31 21:53:52.56 9gs3zudL0.net
>>720
忘れてる人も多いと思うけど2001年のオーウェンの受賞の決め手は
W杯予選のドイツ戦でのハットトリックだな
投票が近付いてる時期だったからインパクト抜群だった

757:名無しさん@恐縮です
24/11/01 04:00:04.68 t4biCbRr0.net
>>750
リバウドはコパアメリカで大活躍だったのがデカい
ベッカムの場合タイトル的には3冠とったけど個人の数字的にはそこまで突出してなかった

758:名無しさん@恐縮です
24/11/01 04:56:33.07 /fQJvEB30.net
バロンドール最多獲得者人数(5人)でブラジルに並ばせたくない欧州の闇政治力だな、昔から世界対象なら
ペレ、ガリンシャ、ジーコ、ロマーリオ込みでブラジルは断トツ最多バロンドーラー大国だからな。

759:名無しさん@恐縮です
24/11/01 05:13:55.69 48KelqPm0.net
2001年も実際はオーウェンだったけど
フィーゴ、カーン、ラウール、ベッカム辺りが有力候補だった。
彼らの方が相応しいと思ったけど当時

760:名無しさん@恐縮です
24/11/01 05:24:45.25 JuDmsaXT0.net
ロドリが選ばれてるのはユーロ優勝が半分以上なんだから、
イングランド勝ってたらベリンガムが選ばれただろ。

コパベスト8の選手が選ばれることはないわな。

761:名無しさん@恐縮です
24/11/01 05:37:33.54 TKf1Fwe/0.net
>>6
八百坂どのスレにも湧いてくるまるでゴキブリみたいだ

762:名無しさん@恐縮です
24/11/01 05:38:40.91 TKf1Fwe/0.net
>>15

>>412

>>416

>>418

これも全部八百坂

763:名無しさん@恐縮です
24/11/01 05:39:00.01 TKf1Fwe/0.net
>>19
これも八百坂

764:名無しさん@恐縮です
24/11/01 05:39:19.45 TKf1Fwe/0.net
>>23
これも八百坂

765:名無しさん@恐縮です
24/11/01 05:45:50.98 TKf1Fwe/0.net
>>63
これも八百坂
>>108
これも八百坂
>>115
これも八百坂

766:名無しさん@恐縮です
24/11/01 05:46:00.78 TKf1Fwe/0.net
>>134
これも八百坂
>>145
これも八百坂
>>149
これも八百坂
>>175
これも八百坂

767:名無しさん@恐縮です
24/11/01 06:08:06.56 N/JzrMgY0.net
こうやってサッカースレでIDコロコロ叩きまくってるのは八百坂1人
Twitterによると大阪在住日ハムファンの50歳。

768:名無しさん@恐縮です
24/11/01 07:09:21.59 tSTs7ttS0.net
>>703
ポジション別に表彰しても最後はその中でNo.1を選出するやろね
これまで連綿と続いて来たバロンドールの権威を11等分するようなことせんやろ

769:名無しさん@恐縮です
24/11/01 07:40:08.72 rJRLeJC50.net
21年 グアルディオラ
「メッシ、ロナウドの成し遂げた事は誰にも真似出来ないだろう、出来るとは思えない。
全く想像も出来ない。
あれほどのゴールを決め、タイトルを取ってきた。
2人はサッカー史上でも空前絶後だと思う」

24年 グアルディオラ
「誰もメッシに勝つ事は出来ない。ロナウドを除いて。
2人はこの15年にとてつもない事を成し遂げてきた。
シャビ、イニエスタもバロンドールに値したかもしれない。
ロドリの受賞はスペインサッカーがトップだと証明したと思う」

超人がいなくなって普通の人間の争いが戻ってきたと言う事だ

770:名無しさん@恐縮です
24/11/01 07:50:09.06 iwgxlzXX0.net
メッシに関してはW杯連覇したら9回目のバロンドールの可能性あるんよなw

771:
24/11/01 08:22:04.66 g7MCnL5U0.net
新大陸で老後生活送ってる奴がバロンドールはない
ルール上可能ってだけ

772:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:24:03.14 ZdLrsfdc0.net
サカ豚歓喜のノールックパスwww

773:名無しさん@恐縮です
24/11/01 08:51:38.84 0UWOeYpF0.net
カタールW杯のCB起用wwww

774:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:15:52.96 iwgxlzXX0.net
>>771
優勝したらあるよ

775:名無しさん@恐縮です
24/11/01 09:55:09.32 9238Uzw20.net
ロドリがバロンドールか
スター不在だなあ

776:名無しさん@恐縮です
24/11/01 10:33:10.29 hEA4r29F0.net
>>772
八百坂おはよう

777:名無しさん@恐縮です
24/11/01 11:33:54.90 PnUN9r9r0.net
代表タイトルが重視されるなら
ワールドカップ、EURO、コパのある年は
ハーランドはノーチャンスだな

778:名無しさん@恐縮です
24/11/01 11:52:57.82 iwgxlzXX0.net
ずっと代表は重視されてきた

779:名無しさん@恐縮です
24/11/01 11:54:04.95 iwgxlzXX0.net
ハーランドもW杯出て優勝しなくてもMVP取れたらなぁ

780:名無しさん@恐縮です
24/11/01 12:04:25.19 yeEh4I8+0.net
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
唯!!!!!唯!!!!!唯!!!!!唯!!!!!唯!!!!!唯!!!!!唯!!!!!唯!!!!!唯!!!!!唯!!!!!唯!!!!!

781:名無しさん@恐縮です
24/11/01 12:09:16.17 JsvzFYCd0.net
ハーランドは大きな大会がない年にリーグとCL優勝すれば貰えるだろう
前回もワールドカップさえなければ

782:名無しさん@恐縮です
24/11/01 12:16:21.05 ZFifeK7z0.net
>>775
スターはハーランド、エンバペといるけど、バロンドール獲れてないのがな〜。

783:名無しさん@恐縮です
24/11/01 12:35:07.53 ZWfi21kI0.net
>>782
そんなもんだよ
ジダンすらバロンドールは生涯で1回だけ
生涯に1回取れればまだマシ

784:名無しさん@恐縮です
24/11/01 12:37:08.73 iwgxlzXX0.net
いつか見てみたいな
日本人のバロンドール

785:名無しさん@恐縮です
24/11/01 12:42:16.75 rJRLeJC50.net
全盛期メッシロナウドはWCEURO優勝国に関係なく2人とその他だった
ハーランドでも誰でもあのくらい飛び抜けられたらそう言う扱いになる

786:名無しさん@恐縮です
24/11/01 12:49:53.94 cIghlC350.net
ロナウドに関しては無冠でバロンドールとった唯一の選手だからな

787:名無しさん@恐縮です
24/11/01 12:54:20.27 JsvzFYCd0.net
>>784
澤さんが取ってますよ!

788:名無しさん@恐縮です
24/11/01 12:57:58.58 iwgxlzXX0.net
男で見たいよな

789:名無しさん@恐縮です
24/11/01 15:02:57.36 EM67jQUo0.net
>>784
谷川萌々子がバイエルン中心選手としてCL優勝すれば

790:名無しさん@恐縮です
24/11/01 15:13:00.35 nUVCSUXz0.net
>>785
ペナウドしょぼいよ下手くそだし
メッシと比べられるような選手じゃない

791:名無しさん@恐縮です
24/11/01 15:21:44.46 s92kAq0x0.net
>>790
上手さで言ったらネイマールよりも下だと思う
ネイマールが怪我なかったら実績も超えてそうだし

792:名無しさん@恐縮です
24/11/01 17:06:45.64 FUfW/hCw0.net
>>785
バロンドールに関してはそうだね
プラティニが作ったUEFA最優秀選手だと大耳補正がえげつなくて
メシロナと言えども大耳獲らなきゃ受賞できなかったわけだけど

793:名無しさん@恐縮です
24/11/01 17:07:39.98 cWdDQQx40.net
ヨーロッパさっかあも人気無くなったよな
誰かわからんわ

794:
24/11/01 23:21:27.78 FUfW/hCw0.net
というよりやはりあまりにもメシロナ二強時代が長く続き過ぎた
あの二人の後じゃどうしたって誰が選ばれても小粒に見えちゃうよ

795:名無しさん@恐縮です
24/11/01 23:37:09.69 PPNljFQMK
櫓取 屋丸

796:名無しさん@恐縮です
24/11/01 23:40:46.98 PPNljFQMK
>>787
澤穂希はバロンドール取ってないよ荒らしおじさんが湧くからやめて

797:名無しさん@恐縮です
24/11/01 23:24:52.81 vJwGhaYr0.net
実際はメッシ一強時代だけどな

798:名無しさん@恐縮です
24/11/01 23:37:09.25 7Eh4NfZh0.net
テニスもフェデナダが引退して
サッカーもメッシクリロナが隠居
世代交代まで随分長引いたな

799:名無しさん@恐縮です
24/11/01 23:49:48.55 5tDTJx720.net
メッシロナウドは競技の中でも十年以上も他を寄せ付けない上に競技の外でもサッカーの枠スポーツの枠を越えてエンターテインメント全体で人気知名度1位2位だから次の時代の選手は色んな意味でキツい

800:名無しさん@恐縮です
24/11/01 23:57:51.16 sH+dRI9N0.net
ベリンガムくらいだよサッカー超えたスターになれるのは
イギリスではサッカー知らない女子にも大人気の国民的スターや

801:名無しさん@恐縮です
24/11/02 00:28:48.99 fRnmFjjW0.net
さっかあってメッシクリロナに破壊されたよな

802:
24/11/02 02:22:45.93 EHQYnkZS0.net
>>800
自国でエースが持て囃されるのは当たり前やろ
メシロナみたいに世界中がベリンガムのユニ買うか?

803:名無しさん@恐縮です
24/11/02 07:45:37.07 bv/mpsE10.net
インスタフォロワーもベリンガムだけ抜けてるやん
ベリンガム3743万
グリーリッシュ917万
サカ668万


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch