24/10/29 08:51:44.84 2wGvGqmo0.net
>>164
今のトップスターのひとり、ティモシーシャラメやジェシカチャステインも出てる
170:名無しさん@恐縮です
24/10/29 08:55:53.95 nP9nUi4E0.net
愛は人類を救うというお話
171:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:00:30.39 dgi9u65n0.net
>>169
シャラメはともかく、ジェシカ・チャステインは当時すでにアカデミー賞に主演女優賞で何度かノミネートされるぐらいのスターやろ
172:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:01:09.25 nP9nUi4E0.net
>>3
マン博士やばかったなw
狂った男の自己愛は人類を滅ぼしかねない
173: 警備員[Lv.7][新芽]
24/10/29 09:01:36.67 Na5orvuA0.net
面白いのに物理学とかそっちを出し過ぎて難しくしてるのがもったいない
話そのものは不器用なお父さんが娘になかなか伝えきれない愛情を遠い宇宙から伝える
ただそれだけの話なんだけど
174:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:02:54.32 HN6zNnY+0.net
インターステラーのスピンオフ漫画があったんだな
裏切ったマン博士の物語の漫画
175:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:04:05.37 OdSGfQFb0.net
これも津波シーンありますって注意喚起されるんかな
176:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:06:44.90 G3qZzSvj0.net
最高の冒険映画
177:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:07:10.92 Z2+A9qnF0.net
シュタゲのほうが面白い
178:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:07:48.86 5DofiEWU0.net
>>9
※ダンケルクは除く
179:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:07:54.92 XGGDdRQ/0.net
面白すぎて3時間映画が短く感じた
ネットフリックスでドラマにして50話ぐらいで見たい
180:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:08:36.94 lMBGSTJq0.net
コロナの時池袋でノーランIMAx祭りやっててそこでは初めてフルサイズ観てぶっ飛んだ
まさかまた観ることができるとは
181:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:11:00.97 WxakHmw10.net
>>178
いやダンケルクこそIMAXフルサイズで観るべき映画でしょ
ずっと駄作だと思ってたけど池袋で観て180度印象が変わったよ
182: 警備員[Lv.4][新芽]
24/10/29 09:14:03.04 pYKFn0P10.net
途中でスマホやパソコン見られる環境のせいで家でどんな映画やドラマ見ても面白く感じない
183:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:14:18.20 5DofiEWU0.net
>>90
4と5、6と8が反対なだけで俺と全く一緒で草
(ダンケルクが圏外なのもw
184:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:17:32.11 2wGvGqmo0.net
>>171
トップスターはシャラメの方の形容詞で、上手く育ったよね(素行はともかく)
チャステインは、ジョディフォスター的なクール美女で、女神の見えざる手で若い男を買うキャリアウーマン役が格好良かった
185:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:18:21.92 XOlGfiGJ0.net
見終わった後マン博士がマッドデーモンと知ってびっくりした
186:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:25:12.89 IUlkCCB00.net
マット・デイモンはカメオだからね
自分も出てるの全く知らなかったけど、当時映画館でお前かい!!って驚いた人多かったよねw
187:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:26:20.01 nP9nUi4E0.net
このあと火星でじゃがいも育てるんだよね
188:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:27:21.61 i+PKXcw/0.net
高次元空間から
地球に通信おくるシーンがわけわかめ
189:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:32:11.64 lm/V/6vo0.net
壮大なSF親子愛
ノーランの浪花節全開
190:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:33:39.30 iACw7pCK0.net
>>188
超弦理論では重力(閉じた弦)だけが時空間を自由に動ける
なので重力を使って過去に信号を送った
191:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:34:36.89 2mgWifJY0.net
>>19
未来人が助けたんだよ
何見てたんだよお前
会社や学校でみんなにバカってよく言われるだろお前
192:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:35:06.17 EUE+W46K0.net
最近4KBlu-ray買ったんだけど、10周年だから劇場でやるかもと思って観ないでおいたんだ。良かった
絶対にグラシネに行く
193:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:35:43.82 4y86BQZT0.net
面白いと評判だからBluーRay買ったけどまだ見てないんだよな
スクリーンの方が良さそうだから行こうかな……
194:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:35:49.59 i+PKXcw/0.net
>>190
重力波なのに
本一冊だけ押すとか
器用すぎるだろ
全体攻撃魔法をピンポイントに当てるようなもんだぜ
195:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:35:53.89 3eSFo80+0.net
インターステラーやTENETとかの時間がどうのこの世界とあの世界がの作品は
面白いと思って診てても途中から何が何やら分からなくなる
アベンジャーズも時間を戻ってどうのになってたな
結局超難問は時間を超えて動かないと解決できないのかな
196:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:36:44.81 1NRVJyJ70.net
荒廃した地球の主人公たちの家に重力波を使ったモールス信号が来る
モールス信号は予算削減で閉鎖したはずのNASA(秘密裏に活動中)の所在地を教える
NASAは5次元人が地球人を哀れんで作ったと思われるワームホールを発見
ワームホールの先に移民先を探しに行く計画を実行する
なんやかんや有ってパパは超巨大なブラックホールへ突入しブラックホール内部のデーターが有れば荒廃した地球を救えるのに送れないことを悔やむ
そして気がつくと時軸順に並べられた空間キューブの空間に居る
最初は自分の時間軸と思うが娘の時間軸と言うことに気が付き
娘にブラックホール内部のデータを重力波のモールス信号で娘に伝えて終わる
5次元技術まで扱えるように発展した人類が歴史の辻褄を合わせた
娘の発見がなければ人類は地球で発展できず
娘の発見はブラックホール内部のデータが必要
娘は父親がブラックホール内部のデータを教えてくれたと言ったが誰も信じなかった感じ
197:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:36:44.86 EwKzB7so0.net
アーサー・C・クラークの小説に繋がっていきそうな終わり方が良かった
はんぺん型ロボットもSF感あって良い
198:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:37:16.89 WZGZr3WG0.net
インターステラーもいいがクラウドアトラスも、いいぞ
199:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:37:53.40 1IjO3X5m0.net
自分は主人公がマシューマコノヒーと気付かず最後まで見てたわ
コンタクトっぽい映画だなあって思いながら見てて最後あんたジョシュ神父だったんかい!ってなった
200:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:40:04.83 yudJWUPu0.net
>>144
宇宙に関しては専門家が協力してるからな
201:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:40:58.07 yudJWUPu0.net
マーフの女優で数回オナニーしたことあるのは内緒だ
202:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:41:16.78 IydpgCZR0.net
ダンボーみたいなロボットが好き
203:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:42:04.78 Z4f5wRt90.net
前半オモロイのに後半糞だわ
あんなのが許されたら何でもアリになっちゃうじゃん
204:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:43:59.58 pBVmN2sb0.net
三大ノーラン
・インターステラ-
・プレステージ
・
205:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:44:36.89 3eSFo80+0.net
幼い頃に見たものは今の父親がやってたことなんだよね?
結局メビウスの輪のように全ての道は繫がってるってこと?
ならどのみち助かる道しかなかったよね
206:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:46:13.62 M2Fo6Mhu0.net
クリストファー・ノーランなんてダークナイトの一発屋だろうに(笑)
そのダークナイトだってジョーカー役のヒースレジャーの演技が凄っかったから話題になったのであって、
決してノーランよ手柄じゃないからね(笑)
ノーラン信者はシンゴジラ信者と同じで単なるミーハークソニワカ(笑)
207:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:46:28.93 wViYOyDc0.net
TENETを分かるように説明してくれ
208:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:47:26.92 3eSFo80+0.net
よく映画で宇宙にいってる間に地球ではかなりの時間が経っていて
それぞれの老いが逆転してるってあるけど
それは実際にそうなの?
肉体の成長は地球生まれの地球生物ならどこにいようとも、地球時間で成長(老い)していきそうなのに
209:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:47:59.66 TZnpvlw50.net
初見の人は宇宙物理学の触りだけでも勉強してから、3回観ないと意味不明
210:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:49:17.08 pOE0tO3n0.net
>>209
そんなのいらねーよ
そんな高尚wな話じゃない
高尚ぽいことをそんな知識もなく楽しんで見られる良い映画なだけだわ
211:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:50:10.33 3eSFo80+0.net
父親に教えた存在がいたと思うけど結局誰なの?
神?宇宙人?父親本人?
212:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:50:30.46 M2Fo6Mhu0.net
インセプションも夢の夢の夢ー!!
とか言ってるけど、やってる事は単なるライバル企業へのしょーもない潜入工作(夢の中への潜入だけどw)だからなぁ(笑)
夢の中に侵入するって言うプロットだけの映画
で、何故か企業戦争から主人公の回想にフォーカス当たって終わりとかいう軸足ブレブレ雰囲気映画(笑)
213:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:50:49.47 kEz5KTfX0.net
ある程度SFのお約束とか知識を知ってない人には意味不明な映画だと思う
214:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:51:45.15 PsNGLUNg0.net
ブラックホールから無事帰還するのはだめだ
ミッション・トゥ・マーズの巨大竜巻に巻き込まれ高速回転の末手足もげてバラバラぐらいの描写がないと宇宙感がない
215:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:51:58.79 3eSFo80+0.net
>>207
通常時間と逆行時間の作戦を同事にしてたと思うけどもうついていけなかったw
216:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:53:40.85 v6up3v/70.net
SF映画だと思って観ると理解出来なくなる可能性がある
冒険映画だと割り切って観ると細かいことは気にならなくなる
レイダースもアークの幽霊出てきても誰も気にしないだろw
217:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:54:25.63 4+ukoX/+0.net
津波のシーンは衝撃的
あれは大画面で見てみたい
218:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:54:57.34 XqsWeDd30.net
>>209
寧ろノーラン映画の中では分かりやすくて観やすい部類だと思うけどなぁ
俺的には2001年とかの方がキツい
今まで通しで観たことないくらい途中で必ず寝落ちするw
219:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:55:10.99 M2Fo6Mhu0.net
自己評価ぎ無駄に高い意識高い系のアホが好んで観るのがノーランの映画(笑)
220:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:56:15.40 XA+KTbbC0.net
>>206
どうした?w
221:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:56:18.01 jYdjQZSi0.net
映像が綺麗だから映画館で見るべき映画かもな
宇宙オタクもニヤっとする描写があるのもいい
222:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:56:47.65 09Nt7J3J0.net
ノーランは厨二映画だろ
もちろん褒め言葉だが
223:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:56:52.01 29M9RurY0.net
ノーラン作品は敢えてネタバレ解説見てから
行くのが吉かも
224:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:58:04.42 M2Fo6Mhu0.net
>>220
ノーラン信者が頭悪そうなのでつい(笑)
225:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:58:13.00 lm/V/6vo0.net
キューブリックの軽いパクりイメージあったり話は泣かせだったりノーランは何かいつもオッサン臭いし説教臭い
226:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:58:27.84 lx9Tnp1t0.net
ブラックホールの映像は見事だった
もっと宇宙のシーンを増やして欲しかったな
主人公の日本語声優はピッタリだった
227:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:59:47.37 7R5VLLKH0.net
これは解りやすいSFで良かったので行くか
カマボコ板ロボが可愛く見えてくる良映画
228:名無しさん@恐縮です
24/10/29 09:59:56.09 8o8xjRyV0.net
>>167
そんなんで決まる結婚ってなんかヤダな
229:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:00:18.98 uAVlSQAM0.net
>>208
光速に近づくほど時間の流れが遅くなるんや
アインシュタインの相対性理論では、時間や空間は絶対的なものではなく、伸び縮みするものとされています。このため、時間と時間の進み方について、次のようなことが考えられます。
速く移動するほど、止まっているものより時間の進み方が遅くなる。光の速度の99.5%の速さで移動できたら、止まっている場合より10倍も時間が遅く進む計算です。
重力も時間を遅らせる原因となる。重力は地球の中心から離れるほど弱くなるので、エベレスト山頂にある時計に比べて、地上にある時計はごくわずかですが、ゆっくり進むというものです。
アインシュタインによれば、時間とは、人間が生み出したただの概念なのです。
230:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:01:27.49 lx9Tnp1t0.net
>>208
宇宙どころか東京のスカイツリーの展望フロアと地上じゃ
時間の進み具合が違うからな
231:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:01:44.24 jXiibKpa0.net
成長したな
URLリンク(people.com)():max_bytes(150000):strip_icc():focal(731x312:733x314)/Mackenzie-Foy-091324-3-f5d100d501df4b1a9ccfdb4619e3ef78.jpg
232:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:03:33.46 5WrZxROa0.net
ノーランの最高傑作だよな
233:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:03:39.63 lx9Tnp1t0.net
無料動画配信の走りだったGYAOがサービス終了したけど
最後はインターステラーを無料で観せてくれた
有終の美
234:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:05:42.94 Gk++C+Z00.net
過大評価
235:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:08:41.37 xoa5TI8C0.net
>>22
理解してない奴ほどこれを言う
「都合がいいとは何ぞや?」てストーリーだろ
236:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:09:05.49 iACw7pCK0.net
>>194
指向性を持たせた重力波を宇宙人?たちは開発していたのだろう
237:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:10:18.60 EUE+W46K0.net
>>208
実際にGPS衛星が地球の周りを超高速で動いてて時間のズレが発生してる
それを考慮して計算してるからGPSが正常に作動してる。考慮しないと1日1km以上のズレが発生してしまう
238:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:11:57.64 vANOJL1z0.net
>>208
理論的にはそうなんだけど結局光速移動ってのが不可能だから不可能なことを前提とした理論だよね
239:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:12:37.62 /uGHGO9Z0.net
本棚の裏の大爆笑がなければ名作だった
240:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:14:41.41 xoa5TI8C0.net
序盤で親子が「マーフィーの法則」について会話してるのがフラグ
241:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:14:43.60 kHhal8eY0.net
もっとド派手アクションを再上映してくれんかな
242:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:14:46.47 4MkypbFb0.net
おれインセプションのほうが好き
243:
24/10/29 10:14:56.78 HyMTlV0A0.net
>>9
ノーヒットだろ
244:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:15:48.67 ORxKUhq+0.net
もう時代遅れなんじゃね?
特異点が存在しない理論とかも出てきてるしさ
245:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:18:07.96 40LUwJag0.net
SF映画史上屈指の名作インターステラーと違って過大評価されてるクソ映画の2001年宇宙の旅
246:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:18:16.86 EsGxozse0.net
>>231
この子役成長したらアン・ハサウェイ顔になると思ったけどやっぱりなったか
247:
24/10/29 10:21:16.28 lJcRj7bd0.net
>>36
流石にそれはお前がズレてる
248:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:23:59.47 l+taGeQX0.net
これ面白いけど
ブラックホール
マーフの部屋
これは宇宙人がしてくれたの?
249:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:24:35.95 iACw7pCK0.net
>>245
まあ作られた年が随分違うからね、当時としては画期的だった
250:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:24:39.31 YZtADzry0.net
>>172
反省して火星では明るく前向きに頑張りました
251:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:27:45.65 xoa5TI8C0.net
エヴァの完結編も最後は高次元でお茶を濁してた気がする
庵野は当時のお勧め映画に挙げてたからな
252:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:27:50.01 4h/HDkiQ0.net
ノーランのSFは中二病全開
難解にしてる俺すげー
253:
24/10/29 10:28:01.59 lJcRj7bd0.net
>>245
昔の映画=クソって思ってそう
254:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:28:26.00 dgi9u65n0.net
母星がブラックホールっていう影響で大津波を引き起こすような惑星で、よくもあれだけ華麗に航空機を操縦できるもんだよね。気圧の変化も荒ぶってるだろうに。あれも愛の力?
255:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:28:43.84 fLUXj7Kf0.net
物理学者の知り合いに見てもらったが全然なってないらしい
なんでもタイヤと地面の摩擦係数的に崖から落ちて死んで終わるのが本当らしい
その他には子供時代のマーフが好みと言って街を徘徊しに出て行った
256:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:28:52.36 iACw7pCK0.net
>>248
事象の境界線付近でその超重力を利用して時空間を操作する方法(装置?)を見出だしたのだろう
257:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:28:53.36 YZtADzry0.net
>>89
膠着円盤の向こう側が垂直に立って見えるあの映像がすごい。
あれの周りスイングバイとか誰が考えたってレベルの話。
スイングバイ中の宇宙船を遠くから観察できたら、50年くらいかけてゆっくり回ってるのかな
258:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:29:20.92 uAVlSQAM0.net
>>253
まあ演出やセット小物がチープに感じるのはしゃーない
259:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:30:03.30 l+taGeQX0.net
>>254
滑り落ちてたけど壊れちゃうよね
260:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:30:17.37 THWquFo60.net
>>92
この手のすべてコマの中に説明セリフないと何もわからない類がキツめの刃とか絶賛したり考察とか伏線とか言いたがるんだろうね。
261:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:31:03.90 l+taGeQX0.net
15分じゃ話進んでないよ
262:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:34:00.99 xoa5TI8C0.net
理系殺し映画だからな
263:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:35:23.18 rBy3K4rW0.net
続編は無いのかよ
264:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:35:29.51 R4NZycz/0.net
アド・アストラがこんな感じの映画だと思って観に行ってガッカリしたな
月面強盗団てなんだよw
批評家相手の試写で酷評されたからかなり追加のシーン撮ったつうがそれでも全然ダメ
265:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:36:46.48 bkQ33FEq0.net
>>60
一番大きな物と一番小さな物は同じ
スケールがでかく底知れない宇宙と
たった一人のちっぽけな人間の脳内は同じ
実際に脳の構造は非常に宇宙と似ているらしいよね
で、高次元の存在が
脳内にあった大切な記憶(部屋のイメージ)を取り出して三次元の部屋と四次元の宇宙空間を繋いでくれた
266:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:38:23.93 HSHWcKM+0.net
>>115
それね
正解はブラント博士の愛の直感だったけどでも直行してたらクーパーがブラックホールに落ちなくて地球は救われないという
あと、クーパーがブラント博士を女として愛するような解釈あるけど違うわな
ノーランの潔癖さはその辺は違うと思う。
老衰した娘に助けに行けと言われたのは同じように自己犠牲の上に人類救うために新天地に独りで待つ博士を救えという人類愛の延長だと思う。
というかおそらくあそこまでステーション作って、なんや知らんが重力操る新鋭の宇宙戦闘機っぽいの作ってるならブラント博士の境遇も把握してるだろうにさっさと救助に行けばいいのに未来の人類は薄情だなwというのが最後にある違和感w
267:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:39:00.70 dgi9u65n0.net
コロニーの感じといいスーツといい自分で修理できるロボットとジョーク言い合って心を通わせる感じといい、どう見てもクーパー=アムロなんだよね。天才パイロットだしチリ毛だし
268:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:39:48.77 xoa5TI8C0.net
>>112
日本版テーマソングは「愛は勝つ」だろうなぁ
269:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:40:24.89 3XcAtf0W0.net
>>191
それが納得いかねーんだろ
馬鹿はお前だろw
多分家族もお前のこと馬鹿だと思ってそうw
や~い馬鹿w
270:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:40:41.59 paQ2HwVq0.net
>>123
津波もさりながら強い重力場を周回してるから少し遠い軌道にいる母船とすら時間の流れが違いすぎる。
あそこに最初に行くの筋が悪い選択でねえのかなとは思ってる
271:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:41:41.80 uUU+OlQx0.net
一回だけ見た
記憶をなくしてもう一度見たいと思っている
10年後にまた上映してくれ
272:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:42:05.87 M1ansGlE0.net
なんでこれが名作扱いされてるんだろう
273:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:42:21.12 1QnNQ0UZ0.net
高度な文明をもった生命体は宇宙にいるのかそろそろまじめに議論して欲しいね
274:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:44:40.31 uAVlSQAM0.net
>>255
頭良すぎるのも問題だな
275:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:44:49.06 92yOlY6U0.net
>>264
月面で資源争いっていうけどそれなら月面ローバーはもう少しなんとかすべきでねえのかなアメリカ軍と思ったが月面だと装甲車みたいなのは無理なのかな
276:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:44:52.67 M2Fo6Mhu0.net
>>252
ノーランの映画は難解ではないよ
作品のオチは毎回主人公のメンタル的な話に着地する単純なものばかりだもの(笑)
その単純なオチをプロットや設定で難解に見せているだけで中身は割とペラいんよ(笑)
277:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:45:12.57 iACw7pCK0.net
>>273
宇宙そのものが意識を持った一つの生命体(自我?)
278:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:45:34.89 uAVlSQAM0.net
>>270
救難信号出てたしその時間があったからブラックホールの解析が出来たわけだし
279:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:46:48.87 LFvLTVLY0.net
SF的には糞だけど、映画としては面白いよ
280:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:48:29.42 5BnUmQei0.net
面白かったけどメインの登場人物全員性格悪いのがモヤっとした
281:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:57:31.44 dgi9u65n0.net
>>259
そうそう。大筋で辻褄合っててもそういうディテールがね。。。
テネットも逆行世界であの小さなマスクで活動してるの見ると微妙な気持ちになる。呼吸はそれでいいとしても発汗とか目の乾燥とかどうなん?って
282:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:58:34.05 EnuMK0/50.net
四次元空間に行ったときあー冒頭の本棚に繋がるのかって読めたのオレだけ?
283:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:59:10.85 q+fJJbeQ0.net
予備知識なく見たら急にマットデイモン出てきて笑った思い出
284:名無しさん@恐縮です
24/10/29 10:59:58.09 VIenmCxS0.net
>>264
ブラピがロケットに乗り込む場面で真面目に観るのやめたわ
ひどすぎ
285:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:02:31.01 QsP+qrZY0.net
>>269
お前はお前の人生みたいに主人公も人類も絶滅する悲惨な終わり方が嬉しいんだろうけど悲惨な終わり方は生きる価値のないお前の人生だけで十分だよ
286:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:03:43.60 LKyNAkpR0.net
面白いようなそこまで面白くないような感想に迷う作品
287:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:04:48.69 MAQlvhp80.net
正直ゼロ・グラビティの方が面白かった
インターステラーは2001年宇宙の旅っぽい純粋SF
288:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:05:32.02 xoa5TI8C0.net
ハンスジマーの音楽がまた良いな
メインテーマだけで涙腺に来る
289:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:06:49.47 dsh/sAW00.net
>>278
救難信号出てても人類の未来を賭けたミッションであの超重力場周回する惑星は流石に見捨てた方がという気がする
燃料その他すべて無駄にするだけだもんなぁ
まあそれやると映画にはならないんだけど
290:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:07:41.20 zKBwdNN/0.net
テネットは予告で指揮者が手をあげるまでがピーク
291:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:08:14.06 dsh/sAW00.net
>>288
ドッキングの場面のがカッコ良すぎて。
でもタイトルは「安全運転の時間は無い」
これBGMにして車の駐車する動画好き
292:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:10:22.68 8R9E/e0C0.net
もともとは弟のジョナサンがスピルバーグに撮ってほしくて書いた脚本でしょ?
結果としてクリストファーの中二濃度こそ高くなってるけど、壮大な冒険映画として気軽に観てこそ楽しめる映画じゃないのかね
293:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:11:16.16 On15aQSN0.net
うーん地元で上映館がないのが悔しい
294:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:11:33.59 0RM9IhlS0.net
これはIMAXレーザーで見ると感想変わりそうな映画や
295:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:12:03.39 dgi9u65n0.net
2001年宇宙の旅ではなくスターウォーズ的な作品だしノーランもそのつもりで作ってるだろ。イデオロギーが逆方向
2001年宇宙の旅は肉体を離れ精神生命体へ進化するというストーリーなのに対してインターステラーはひたすら保守的
296:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:12:30.00 DIfuNzXH0.net
面白いのかね?
アマプラでダウンロードしてた気がするけどまだ観てなくて
ダウンロードした理由が貧乏丸出しでスマホのモバイルデータが余りすぎてたから時間の長い作品としてダウンロード選んだ
297:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:12:42.24 22yVXD9R0.net
マン博士「一人で死にたくねぇーなぁ」
298:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:13:43.11 /ZoSYOgw0.net
ぼくのかんがえたさいきょう系のストーリーだからイマイチだよね
これ劇場でやるような映画だったんだ
サブスク独占の長尺ドラマみたいな扱いかと思ってた
299:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:14:43.51 dAipvUfg0.net
最後のほうがわけわからんかった記憶がある
300:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:15:21.33 WJW9EMcN0.net
ドラえもん好きな日本人受けするよな。
ノーベル賞受賞するような凄そうな理論でありながらトリックも分かりやすいしエンタメ感もある
301:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:16:13.89 B3O763sE0.net
>>284
あれは酷かったな
全盛期のシュワでも無理だわ
302:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:16:21.59 /ZoSYOgw0.net
IMAXって結構楽しいけど鼓膜に良くないよ絶対
イヤホンやヘッドホンで普通に音楽聴いてるだけでダメージ蓄積して減らないんだから
303:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:16:24.84 06BcScl70.net
IMAXで見たことないけどスゴイの?
304:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:17:55.00 WJW9EMcN0.net
>>283
オデッセイと一緒に見るのがおすすめ!
305:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:17:57.60 2uQ628ZE0.net
ストーリーは単純だからもっと短くして欲しかった
なげーよ
映像美はすごかったから映画館で見たかった
306:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:17:59.39 HblA4xH/0.net
チー牛が考えたぼくのかんがえたさいきょうのストーリーが2001年宇宙の旅だしな
普通にクソだし一般人向けの映画じゃない
307:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:18:11.38 iACw7pCK0.net
ブラックホール、ワームホール、浦島効果を使ったSF映画は沢山あるけど、超弦理論を使った映画は初めてなので評価する
308:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:20:45.74 dgi9u65n0.net
音楽いいんだけど、良すぎて野暮ったい。真空なんだから無音でいいのにってシーンがいっぱい
やっぱ2001年宇宙の旅はすげーんだなってなる
TARSもかわいいけどHALのように呂律まわらなくなって死の恐怖を感じさせるような人間味とはスケールが違う
309:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:22:03.25 +QLcYqSw0.net
>>294
GT案件だぞ?
310:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:23:05.04 +QLcYqSw0.net
>>297
神様「お前にはジャガイモを授けよう」
311:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:23:51.59 a1Mjj+Ls0.net
>>19
ブラックホールの中なんて誰も分からんからな
そんなわけ絶対ないって思うことができる
基本的に何でもアリ
312:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:25:47.79 o6xBLHUv0.net
>>308
その辺はしっかりしてるでしょ
マン博士が船壊しちゃうところ無音だし
313:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:26:39.88 o6xBLHUv0.net
>>310
お願いだからディスコミュージック以外の音楽データもください死んでしまいます
314:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:27:09.32 FagspBud0.net
1:1.43のフルサイズ場面が1時間ちょいあるから、池袋行ける奴は絶対池袋で見た方がいい
315:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:27:10.32 3sq2U4ER0.net
津波のシーンしか記憶にないクソ映画
あとクソ長い
316:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:27:45.85 uAVlSQAM0.net
>>315
回転ドッキング忘れるとか嘘だろ
317:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:28:09.53 iACw7pCK0.net
>>19
ブラックホールの中にははいっていないと思うよ、入ったらクォークレベルどころか弦レベルに分解されてしまう
ブラックホール直前の事象の境界線に漂っていて(時間が無限に遅くなる)時空を操っているのだと思う
318:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:30:57.65 +QLcYqSw0.net
>>315
自分の脳味噌がクソとは思わないのか?
319:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:33:15.07 DIabo6kH0.net
回転ドッキング、宇宙船てあんなに高速で回転するよんなの?と思ってたらファーストマンでアポロ11号も高速回転してたな
宇宙って怖い
320:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:34:18.50 2dgmU/sv0.net
>>4
面白いよ
321:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:35:58.68 IQf1Aa5A0.net
出演のロボットさんがR2-D2以来の可愛げがある映画
この監督の作品ではインソムニアとこの映画が好きだね
322:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:36:39.74 WJW9EMcN0.net
>>315
単純で分かりやすいストーリーなのに寝てたのか
323:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:39:22.51 wpnIGlm60.net
>>319
無重力状態の怖さ。気体とかないから抵抗ないし動き続ける感じとか怖い
それなりの質量のものが回転するのって地上でも怖いけど
324:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:41:50.89 06BcScl70.net
>>315
感動の野球シーン覚えてないとかw
325:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:46:22.77 dgi9u65n0.net
俺はダンケルクが圧倒的に好き
海峡の距離感とか空中戦とか死にたくない感とか
全部最高なんだけども
326:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:47:15.42 uAVlSQAM0.net
>>324
すまん全然覚えてない
327:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:48:46.78 fuf4HX1J0.net
何回も見たけど映画館でじゃなかったから行こうかな
328:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:49:05.04 IQf1Aa5A0.net
人類の食物である植物がやがて自殺を始めるという極限の世界観
そして想像上の5次元を映画的に可視化してみせた娯楽性の強いSFとして
歴史に名を残す傑作
329:donguri!
24/10/29 11:52:23.51 kCz5lkNV0.net
>>9
ノーランに限らず大抵の映画はそう
330:名無しさん@恐縮です
24/10/29 11:55:32.96 rRZh+8Gl0.net
>>324
トウモロコシ畑整地して野球場作って試合するんだよね
331:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:06:22.98 epL2KHsS0.net
>>19
それな
なら最初から宇宙人が助けろって話
332:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:11:18.39 06BcScl70.net
>>330
過去の名選手が続々登場って、違うw
目覚めたステーションの病室の外で野球やってる音したじゃん
333:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:12:22.96 3oozHWyF0.net
>>284
映画館で眠くて眠くてしかたなかった2つの映画のうちの1つだ
ブラピの映画って面白いのが多いのに
334:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:14:25.17 1iGoHhAf0.net
>>32
キューブリックは2001年取るために月でロケした
今でも月面上に黒い石板が残ってる
とかw
335:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:14:25.45 SpONehgf0.net
>>330
実際大体あってる
静かな夜に身を任せるな、怒れ
336:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:14:50.97 0qO3RZkG0.net
これおもしろかったなー
また見よ
337:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:14:51.05 i+PKXcw/0.net
>>195
フラッシュ映画みたいに
きっちり歴史改変ができないから諦めるのが普通
しかしフラッシュ映画転けた
切なくて名作だと思ったんだがなあ
338:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:15:49.98 1QnNQ0UZ0.net
>>306
いい加減チー牛使うのやめてくれ
定義が曖昧すぎて誰を想像して良いのか困る
デブかと思ったら違うみたいだしな
339:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:16:04.49 sxOivhpX0.net
ロボット2体のことが意外と俺は好き。ドッキングシーンで微妙な操作を頑張ってたロボット。
重力の意味を知らないと理解できない映画とはいえ、重力が強い中で都合よく人間はスムーズに手足を動かすことができるw
340:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:17:29.06 z61kzzD10.net
科学的な設定はともかく、日本がこのレベルの映像を作れるようになるのはいつになるのか
341:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:18:00.63 sxOivhpX0.net
>>307
あれって弦の話があったっけ?
342:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:18:09.01 Us4CxwMk0.net
>>331
最初から助けに来たらドラマも何もない1分で終わるクソ映画じゃねえか
お前が作ると2001年宇宙の旅みたいなクソ映画になるな
343:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:18:36.16 iACw7pCK0.net
>>341
重力子
344:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:18:50.34 wDEzJxzz0.net
>>339
デタッチ!
で明るく離脱して挨拶していくTARSがいいな
それにシーユーネクトウィーク!で返すクーパーはすぐ後に追っかけるのわかって言ってるのもまた
345:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:19:11.49 xcbZ+2vY0.net
この映画でいちばん評価したいのはあの曲
346:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:19:18.35 3oozHWyF0.net
>>300
藤子不二雄の作品で
タイムマシンを作るために世捨て人みたいになってた男が
タイムマシンの理論を知った自分がこれから教えにくるとダンボールに座ってたな
その教えに来る自分は、今の所自分が知るから知るのだと
でほんとにタイムマシンを見つけて、自分を苦笑してた従兄弟だかの愛妻が自分の妻という世界にしてた
なんか怖かったわ
347:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:19:33.30 SpONehgf0.net
ストーリーは冷静に考えるとどうなん?って感じもするが、映像なり雰囲気がいい
ノーランからのキューブリック他の2001年作り上げたクリエーターへのラブレター
モノリスが人類と一緒に旅して人類助けてくれたら最高じゃん
348:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:19:36.06 E5dcb+2M0.net
>>331
プー、クスクス
宇宙人だってwww
349:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:20:59.55 1iGoHhAf0.net
>>237
どっちかというとそれは重力加速度の大きい地表のほうが衛星軌道上の衛星より時間の進みが遅くなるという一般相対性理論的な話で
インターステラーの水の惑星で起きたことのミクロ版そのものになっている
350:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:21:58.90 mwGoJuen0.net
最後の最新鋭宇宙艇って後ろにあのモノリスというか板チョコロボット乗せる前提の設計なのかな
スターウォーズのドロイド乗せるのも彷彿させて楽しいな
351:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:22:27.47 1QnNQ0UZ0.net
宇宙を知るには宇宙の起源をしる必要があるんだけど科学では全くそこに到達してない
宇宙の起源、生命の起源を語るにはやはり宗教は必要だな
352:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:23:05.51 1iGoHhAf0.net
>>238
ミクロ的には実際に起きている事実
GPSの原子時計は相対論的補正が必要
353:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:24:48.18 CsBDjw8G0.net
あんだけ壮大なスケール繰り広げて棚なんよ。
大衆向け作品にする為にはしゃーないのかな。
理屈じゃなくて視覚的に分かりやすくせにゃならんだろうし。それが棚だった。
354:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:25:11.34 2wGvGqmo0.net
>>340
アニメに有望な人材が行ってるような
355:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:25:31.98 77i8fCoj0.net
真っ暗い部屋でこのサントラ聴いてるとどこか見知らぬ世界に飛ばされるような錯覚する
356:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:26:08.90 3uNTWybw0.net
映画はつまらないけどあのロボは好き
357:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:26:23.65 UrR3YbVv0.net
>>97
お爺さんあなた無職童貞でしょ
358:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:29:05.83 1iGoHhAf0.net
>>349
一応補足
1 高速で移動するものの時間の進みは遅くなる→衛星の時間の進みはおそくなる
2 重力加速度の大きい場所では時間の進みが遅くなる→地表の方が時間の進みが遅くなる
GPS衛星では2の効果の方が大きい
359:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:29:40.28 SpONehgf0.net
>>354
今はもうvtuber業界じゃないかな?
まあR2-D2、サイレントランニング、TARSとロボットに関してはSFの本場にかてんなー
アトムやドラえもんでは
360:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:30:25.63 mwGoJuen0.net
>>354
今アニメに行ってるのはアニメしか見てこなかったような物知らずの馬鹿が多すぎるって押井か富野かどっちかが嘆いてた
だからアニメはレベル下がる一方
実写映画見たりしないから
361:
24/10/29 12:33:43.39 iQRUf7VK0.net
>>231
ベッキーやんか
362:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:37:05.26 2agif5PK0.net
最後まで見て なんで評価されてんのか全然理解できなかった映画だったわ
363:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:37:13.92 rEcOJOx+0.net
そんなに新作ねーのかよww
364:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:37:14.93 1iGoHhAf0.net
更に補足すると水の惑星で時間の進みが遅くなったのは水の惑星の重力の影響ではなくて惑星がブラックホールに近い軌道を通っていることの影響
365:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:38:36.78 iACw7pCK0.net
>>341
あと、あの格子状の空間の格子、超弦M理論のメンブレンを表しているんだと思う
そしてあの格子状空間内では時間軸が空間軸になっていて、空間移動する事によって時間移動できる
ただ見るだけで干渉する事は出来ないが、重力だけがメンブレン(格子空間)に囚われず時空を移動(過去に行ける)できる
366:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:43:31.89 sxOivhpX0.net
>>344
高ーい波の惑星?で女飛行士が回収に固執して隊員が死ぬあそこの話だけど、
ロボットが変形してクルクルと海を移動しているシーンは、簡単な形とはいえ実に機能的で感心したw
367:
24/10/29 12:45:35.71 wugNKYhR0.net
>>1
この映画の主題は愛ってことすらお前らには理解できないのか ?
一緒に映画を観る相手がいないのは主題も理解できないくせに専門家気取りで批判してるからだぞ
このスレ検索しても誰も一文字も愛について語るものは皆無とは本当に情けない
368:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:45:57.03 sxOivhpX0.net
>>365
あの格子状はそう言う表現だったのか。。。
おれ、いまだに宇宙人というのがあの話の中では実際にいる存在として描いているのか、それとも理解できない次元、空間をそう表現しているのかわからないんだよなー。
369:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:48:23.02 Kldq1Bg40.net
>>364
これを誤解してる奴多いんだよねー
しかしそれにしてもそんなに巨大ブラックホール、ガルガンチュアに近い軌道まで降りる着陸艇レンジャーの燃料馬鹿にならないだろうに、諦めた方がよくね?とは思う
370:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:51:21.20 xoa5TI8C0.net
>>355
それなりのオーディオ組んで聴くとぶっ飛ぶよな
371:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:51:23.99 JXZ5oRcd0.net
オッペンハイマーは全然面白くなかったがw
これは感動した
やはりアクションフィクションが監督の真骨頂やな
372:名無しさん@恐縮です
24/10/29 12:51:35.94 sxOivhpX0.net
>>367
だって重力は愛でした って言われても興醒めしたから
373:名無しさん@恐縮です
24/10/29 13:01:29.03 6MhSEX+Y0.net
IMAXでもう一回見たかったんだ
絶対行く
374:名無しさん@恐縮です
24/10/29 13:02:15.51 BI0YxweN0.net
>>310
マン博士「よーしこの氷の星ジャガイモ畑にしてくれる農学者なめんな!」
375:名無しさん@恐縮です
24/10/29 13:05:16.61 hR/pjyzR0.net
音楽の存在が大きいわ。ジマーだっけ?
376:名無しさん@恐縮です
24/10/29 13:07:29.42 numE2eOe0.net
子供の頃見て理解できなかったから御都合主義の御涙頂戴映画としか観られなかった
でも今見ても理解出来ないだろうな…
377:名無しさん@恐縮です
24/10/29 13:13:56.81 3hme8am40.net
これは面白い
テネットはつまらん
378:名無しさん@恐縮です
24/10/29 13:14:13.31 Zq5l1+ml0.net
>>376
それはお前がジジイになっても脳が子供のまま止まってるこどおじだからだよ
379:名無しさん@恐縮です
24/10/29 13:14:18.75 bZcsqbR60.net
本棚って言われるとなんとなく見た様な気がする
380:名無しさん@恐縮です
24/10/29 13:14:28.92 UINnQuhy0.net
蒲鉾板みたいなロボを愛でる映画
381:名無しさん@恐縮です
24/10/29 13:16:48.96 /gyyV8aj0.net
>>60
文系の脚本家に理解できる内容じゃないから適当だろ
382:名無しさん@恐縮です
24/10/29 13:17:08.86 9S8zcLBm0.net
自分がエンデュランス号乗り込んだらアンハサウェイとセックスしたくて仕方なくてたまらないからこまる
383:名無しさん@恐縮です
24/10/29 13:18:22.74 hTZX0TGS0.net
テスト
384:名無しさん@恐縮です
24/10/29 13:25:58.79 QCKJkeVf0.net
ノーランは小説を映像にしようとするんだよな
だから独自
385:名無しさん@恐縮です
24/10/29 13:25:58.86 J4pcYsE40.net
テネットそうだけど設定やプロットは撮影を実写で可能なところは実写でとか偏執的にこだわり見せるけど、そのリアル指向をある点で映画として見せるためには飛躍も躊躇わないあたりノーランの才能だと思う
386:名無しさん@恐縮です
24/10/29 13:26:49.40 iohMVLNZ0.net
弟が優秀なノーラン
387:名無しさん@恐縮です
24/10/29 13:26:55.35 usloLPd+0.net
映画で最終的にモールス信号使われるの多くない?
インデペンデンスとかもモールス信号使ってた
義務として覚えさせればいいのにと思ってしまう
388:名無しさん@恐縮です
24/10/29 13:28:04.46 QCKJkeVf0.net
マット・デイモン出てきた時は別の映画か?と思ったわw
389:名無しさん@恐縮です
24/10/29 13:31:33.19 l5UKrkAJ0.net
実は宇宙人と結託したアメリカ政府の陰謀でマットデイモンとマシューマコノヒーとアンハサウェイが宇宙CQCを駆使してそれらと戦うバトルアクション映画だったんだよな。ラストはブラックホールにCIA長官突き落として終わる
390:名無しさん@恐縮です
24/10/29 13:36:20.51 3ha93H5R0.net
テネットよりは見たいかな
テネットはIMAXで見たけど吐きそうになった
映像に酔うってああいうことを言うんだな
そういう理由で二度と見れないわ
見たのはエキスポだったけどイオンにあるような一回り小さいIMAXなら酔わないんかね
391:名無しさん@恐縮です
24/10/29 13:37:20.73 in+doZJe0.net
マコノヒー視点では壮大なSFだけど
娘視点では、怒った兄貴がもうすぐ帰ってくるだけのことに、50分費やすドラマ。
392:名無しさん@恐縮です
24/10/29 13:40:38.58 06BcScl70.net
>>387
むかーし読んだジュブナイルSFで「使うのは一生に一度あるかないかだが、その一度は生死を分ける絶対に必要な一度なのだ」とかなんとかあった
393:名無しさん@恐縮です
24/10/29 13:41:52.84 vQ2OtPuL0.net
>>387
それホント思う
モールスと手旗信号は義務教育で習いたかった
394:名無しさん@恐縮です
24/10/29 13:49:20.79 in+doZJe0.net
これだとハッピーエンドだけど
この後はエイリアンシリーズの世界だと思えばいい感じ。