24/10/19 20:55:07.42 PuSpwWjB0.net
>>149
くるりと一緒だね
157:名無しさん@恐縮です
24/10/19 20:55:42.02 Kd5MXM0p0.net
誰も古着屋を悪くなんていってないんだが?
高額で転売してるのを批判されてる訳で
158:名無しさん@恐縮です
24/10/19 20:56:11.55 wtgxlynI0.net
法人でやってるならビジネス
個人でやってるなら転売ヤー
この線引きはあるわな
じゃないと右から左に商品動かすだけの卸売業なんてまさに転売ヤーになるw
159: 警備員[Lv.22]
24/10/19 20:56:58.47 IUHlCEGm0.net
野田とか人の心が分からんと思うけど作詞作曲をしてない印税対象外のメンバーって生活カツカツなんだよね
ほんまに100分の1以下
苦言呈されたこと+裏で野田からグチグチでコイツクッソやなってなったんでしょ
確かに人の人生だろって思うわ
160:名無しさん@恐縮です
24/10/19 20:57:11.13 rivxMzHb0.net
>>9
凄いバンドだなw
そりゃ脱退するよ
161:名無しさん@恐縮です
24/10/19 20:58:24.78 t7YVik+K0.net
>>138
どっちも古物商必要
162:名無しさん@恐縮です
24/10/19 20:58:33.40 J2H4pPlR0.net
>>141
過去に寄付された不要になったTシャツ達が出回ってるだけ
いわゆる東南アジアの露天で売られてるブランド服の偽物とは違う
163:名無しさん@恐縮です
24/10/19 20:58:44.23 QuUZezsv0.net
売れた人は絶対音楽の方がいいわwいま副業しようかと思ってたけどやっぱし罷業だなこういうの
164:名無しさん@恐縮です
24/10/19 20:58:59.26 oOSA1M8o0.net
>>9
なるほどねぇ(´・ω・`)
165:名無しさん@恐縮です
24/10/19 20:59:22.35 uaxFVi6V0.net
へー不倫ゴリラなんだ?
166:名無しさん@恐縮です
24/10/19 20:59:45.86 J2H4pPlR0.net
>>154
非公式版
当時の海賊版
それ自体に価値が付いてるからそれにイチャモンつけてるやつはいない
167:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:00:23.93 H01AmuCH0.net
製造(工場)→卸売(商社)→小売(店)→消費者
で矢印ごとに価格が上がっていくんだけど
製造→卸売→小売→転売→消費者
転売は上のように矢印が一つ増えて消費者は明確に一つ高くなる
168:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:00:42.59 imd3M5wa0.net
つまりボーカルの信者が脱退した奴を攻撃している、と
169:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:01:48.52 9HPOSYgJ0.net
古着屋さんは労力使って色々仕入れてるけど
この人はツアーやなんかで遠征したついでに買い溜めたTシャツを高値で売ろうとしててアレだって話じゃないんか
170:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:01:49.39 QuUZezsv0.net
「印税対象外のメンバー」なんだwじゃあ「印税貰ってるメンバー」のせいでもあるんじゃ
171:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:03:43.81 nLJvasy70.net
自分が全て作詞作曲してても制作は全てバンド名義にして
印税がみんな均等に入るようにしてたりするのたまにあるよな
その代わり作詞作曲は全て俺の好きにさせろよという意味合いもある
つーかいくら自分が全て作詞作曲しててもバンド内で自分だけ金持ちになっても肩身狭くね?w
172:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:03:58.10 vUqdIoFO0.net
叩く必要ないだろ
173:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:04:44.62 1fUyhG+d0.net
>>9
こんな風に晒されたら辞めたくなるのもわかるけど
こいつ転売しようとしてるぜって予め釘を刺す側の気持ちもわからんでもない
174:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:04:48.64 Kd5MXM0p0.net
>>137
著作権侵害やろ
コナンやハンターハンター作者に許可取って制作してるわけない
そしてそれを転売するやつも加担してる
175:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:05:28.86 Pb0sgICq0.net
定価のある新品を買い占めて高額で売るのが転売屋のイメージ
古着なんてもともと売り主の言い値だし
176:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:06:04.17 jyxZwPa00.net
>>123
女や古着にうつつを抜かして音楽活動をおろそかにしてると思われたんかな
古着の買い物に夢中でリハーサルなどの開始時間に遅刻したとか
177:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:08:18.72 mHITyZ3D0.net
公式のもう買えないTシャツが高値になるのは分かるけど、非公式が高値になるってよくわからんな
自分で作ったほうが安上がりじゃない?
178:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:08:42.37 xR766ECm0.net
何処の馬の骨とも知らないボロ布に数万とか絶対バブルやろこんなん
179:
24/10/19 21:08:52.58 /8hScFNt0.net
転売しても税金払えばいいだろ
高いなら買わなければいい
180:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:10:15.23 s5UV3o+10.net
>>9
こんなん世間様に発信することか??
Tシャツの買い占めより、こっちのほうがモラルハラスメントを起こしていて嫌悪感あるわ
181:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:10:28.62 uViSKaqL0.net
ラッドを地道にやる方が金は稼げるだろ
目の前のやりたい事に飛びついて損得勘定できないタイプだな
182:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:11:19.30 41OkFGt+0.net
目利き出来るんだな
183:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:11:47.23 QuUZezsv0.net
RAD内で格差どれくらいにしてるのか気になるw
「古着屋さんの事は悪く言わないでほしいです!」
ってじゃあ、名前売れてる人が、そもそも参入するなよって思うw
184:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:14:50.61 wxBHUNqV0.net
リアルタイムでコツコツ買ってて希少なヤツとかガンガン着倒してる人がカッコいいよね
Tシャツなんか安い布なんだからさ
ブームだからって大して好きでもないバンドT高値で勝って着てる連中とか自分センス無いですって公表してるようなもんじゃないですかね
185:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:15:37.95 hToN7lDl0.net
>>156
友達がくるりの大ファンで「騙されたと思って聴いてみて」って勧めてくるから
岸田って人のラジオ聴いたら1時間ずっと最初っから最後まで野球の話しかしてなくてウンザリしたわ
186:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:16:02.10 mNWMgAK00.net
高いと思ったら買わなきゃいいだけだし
別にいいんじゃね
187:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:16:15.36 9/vPIBMS0.net
古着の何がいいのか全然分からん
188:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:16:19.32 BPpu58CF0.net
古着の価値分からん
古い物に価値を見出せてそれに何十万もお金出せるの凄いな
189:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:17:30.18 bNnRtMAb0.net
古着屋になりたかったんだろ
190:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:17:34.33 mqEiF/eE0.net
不倫もしてたん?
191:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:17:48.81 301lrNYo0.net
ヤバイTシャツ屋さんになったって書かれてたの笑える
192:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:18:01.62 Og+jECHn0.net
僕の事は何言っても構わない
いただきましたー
193:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:18:43.74 JXDt3mHV0.net
前田敦子かよ
194:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:19:06.53 q5y1j1TF0.net
???「私のことは嫌いでも、古着屋さんは嫌いにならないでくださいっ!」
195:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:19:08.85 uz5AcVDZ0.net
今一部でブームなんでしょ
バンドTの高騰
196:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:19:29.15 o4Fypc+k0.net
>>1
古着屋の悪口はドンドン言っていいですが、僕の悪口は言わないで下さい!
197:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:19:47.33 V45zNU5g0.net
この世に野田と波長が合う人は存在しないから、金魚の糞で居続ける気力なくなった結果の古着屋稼業なんだろうな
まあ古着屋に限った話じゃないが、こういうのは目利きと知識が必要だから買い漁れば儲かる訳でもないのが難しいところ
198:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:20:34.19 hToN7lDl0.net
古着好きって「古着は資産」って思ってるからな
タマ数が減ることはあっても増えることは無いっていう点では
たしかに古着もビンテージの腕時計と同じではあるんだが
199:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:22:31.40 Qr3qGOD90.net
パチくせえ😂
200:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:22:54.60 1QAMaG/a0.net
>>180
同じこと思ったわ
転売する人は好きじゃないけど虐めみたいだし、そういう意図で載せるって伝えずに勝手に撮って載せてるのもどうなの
201:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:23:22.87 qu0YF0Ia0.net
>>9
こんなのわざわざネットで言うとかすげえ嫌なやつ
そりゃバンド辞めるわ
202:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:23:40.70 7vRbWNUR0.net
>>177
犯罪だろ
そして現存する会社は今ではどこもやってくれない
203:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:24:42.92 8YiOWW6C0.net
>>89
本人にも伝えた、って書いてあるだろ
204:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:24:54.11 QuUZezsv0.net
仕入れ大変で買いも売りも送料必要でライバルいて古着なんか買う人は少なくて、在庫残って、古着のにおい充満して
そこから利幅とって税金抜かれたら500円単位でしか利益なさそうなんだよなw
205:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:25:08.15 I9crXXCT0.net
>>1
こいつ顔が地獄のミサワなんだよなあ
206:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:25:48.80 ZX6djS3m0.net
>>195
かまいたちの山内とかいう芸人は
全く知らないバンドのTシャツを値があがるって理由で数十万で購入してたわ
207:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:26:39.77 iisC7kXQ0.net
>>9
なんだこれw
仲間をこんな晒し方するかね
もともと嫌いだったんだろうけど陰湿すぎる
208:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:27:05.30 M4aw8d5i0.net
ちゃんと古物営業の資格とってるんやろうしなんも問題ないやろ第二の人生転売業でも
209:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:27:06.88 hnSgYPGM0.net
>>9
メンバーが知っているって事は仕事先で買い溜めしたのかなあ
なんかどっちもやだな
210:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:27:26.19 uHEPXjWa0.net
>>203
ならそれで終いやろ
本人にも言ったがみんなにもこいつの間抜けな所業を知って欲しい
って理由しかない晒しはもはやイジメだよ
211:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:29:05.59 5TjtWBNH0.net
>>9
ちょっと可哀想
仲良しだったから言えたんだろうけど個人的に言えばいいのに
212:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:29:12.21 V45zNU5g0.net
ちょっとした揉め事を表でやるバンドマン多すぎだな
何年か前、kinggnuの井口がツアー中にホテルのペイチャンネルの愚痴をツイートしたところ、
常田がおまえがシコってる時俺は隣の部屋で作曲してるんやぞとちょい切れした事あったけど、
井口はすぐ平謝りしてたのを思い出した
kinggnuのこれは笑い話で済んだが、>>9はめちゃくちゃ険悪で引く
213:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:29:27.60 hToN7lDl0.net
>>171
今のバンドはだいたい山分けだな
そうしないと解散の原因になるし
214:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:29:56.66 I9crXXCT0.net
>>9
・値上がりするからTシャツ買い占め
・東谷やその闇仲間とベッタリ
・売れた途端に若いモデルと不倫
・売れたのも同級生に才能があったから
・顔が地獄のミサワ
美意識の高そうな野田が一番嫌いそうなタイプだろ
215:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:30:14.05 SFFyUbQd0.net
別に商売したってええやん
RADクビになったんだし
216:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:30:33.17 8iDXYb4z0.net
外野がどう思おうと全楽曲作ってるフロントマンの気に触ったためならそれが全てでしょ
仲良かっただろうし他にも色々あってついに許せなくなったんだろう
217:
24/10/19 21:31:21.94 YqogAIpu0.net
古着屋は社会貢献にもなる立派な職業
だけどタレントの知名度を利用して相場を釣り上げるようなことする奴は転売ヤー以下だろ
218:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:31:23.58 fDxqLoV10.net
海外とかで買い付けて売るのは転売ヤーなのか?
219:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:31:38.02 kmktysbz0.net
ダサいバンドのダサいメンバーがダサいTシャツをダサいファンにぼったくり価格で売ったって
だれも不幸せなコトないのに。
220:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:33:13.48 SFFyUbQd0.net
>>218
ただのバイヤー
221:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:34:37.59 SFFyUbQd0.net
>>216
故さユりのフラレガイガール聴いてくれ
野田洋次郎の提供曲でこいつ女脳だって分かる
222:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:37:00.66 fDxqLoV10.net
転売ヤーってのは人気の新商品を買い占めて
品切れ状態を起こすマッチポンプ人間で
自分の目利きでアンティーク買ってくるのは
ただの古物商だよな
223:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:37:59.07 fhOpf84o0.net
>>9
元々脱退しそうな雰囲気はあったのはわかった
224:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:39:05.41 hToN7lDl0.net
草彅剛もアホみたいに古着好きだけど
あいつは買った服売らないよな
225:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:41:23.52 0bRt2GBM0.net
アニソン以外に知らないんだけどほかに有名でお勧めの曲ある?
226:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:41:59.32 5zsBnFTs0.net
1枚何十万で100枚以上買ってるなら売値は千万単位
仕入れが半値してたとしても、クソ儲かるな
227:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:46:24.50 zNNs8dro0.net
ヤバイTシャツ屋さんが
↓
228:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:49:01.10 kv9thr4X0.net
ボーカルは左翼でコイツはチンピラ
もう一人は無名のゴミ
229:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:49:23.88 QuUZezsv0.net
喜志駅周辺なんもない
230:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:50:09.37 Ed3vmcrk0.net
>>222
確かにそうだね。
「買い占めて品薄状態を作って値を釣り上げる」
これが転売ヤーのかどうかの判断基準だわ。
231:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:50:25.77 MkBJkgf70.net
新宿古着屋ワタナベダイバクショウスレかと思ってきたのに
232:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:51:39.28 ozq97RoR0.net
サザン、グレイとかスピッツとか仲いいバンドは印税ちょっと分けてそうだけど
野田は一切そういうのしてなさそうw
233:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:52:04.05 hnSgYPGM0.net
そういや
長瀬も洋服屋に一枚噛んでんだっけ?
田舎の衣料品店が出しているような感じのチラシなのに
金額はハイブランド並というアンバランスな感じの
234:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:53:08.07 +cFPSoVq0.net
>>132
俺達がごちゃんで冗談っぽく言うことを名前明かして優性遺伝崇拝するとかかなり痛々しい奴なんだな
235:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:53:15.94 GjcCHosK0.net
海外でTシャツ買ってきて日本でプレミア価格で売ってるならほんとにただの古着屋じゃん
236:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:53:17.86 RmGnag6l0.net
ざっと見たけど多分バンドTはヴィンテージの当時物じゃなくて最近作られた偽物が大半じゃないかな
アニメのブートTなんかは面白いけど
237:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:53:30.26 bittldAP0.net
古着屋って自分で生産するわけじゃなく買い付けて売却するんだから悪くないんじゃないの
238:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:55:44.16 GjcCHosK0.net
偽物なのかよ…
239:名無しさん@恐縮です
24/10/19 21:58:46.61 fKAD30v/0.net
どうしても欲しいならタイから通販した方が良さげ
240:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:00:29.39 ufVLneJ70.net
>>9
テレビに出てる古着屋さんらが景気もいいタイに古着が集まるって言ってた
241:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:00:59.69 fKAD30v/0.net
しかし海外で売ってるやつは著作権違反の図案とかけっこうあるんで危ないんよな
個人で着る分には見逃されるが販売は通報されたらアウトの場合ある
242:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:03:29.88 o6gWPXSU0.net
ヴィンテージギターには文句言わないのにTシャツには言うんだなw
243:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:05:24.24 ozq97RoR0.net
タイは、古着Tシャツ100枚2000円とかで売ってて、そこにビンテージモノが紛れてる感じらしい
244:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:06:23.09 ccovIgUY0.net
これ野田がインスタで晒したの感じ悪かったなあ
245:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:07:01.73 3GtVMItP0.net
>>10
とってるって聞いた気がする
246:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:07:52.60 tue8X5vr0.net
嫌われてて辞めたのか
247:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:08:28.36 epyuPnKw0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
248:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:10:10.12 uHg2/Z5r0.net
>>9
嫌悪してるからしかたないけどw、ロックバンドで一発当てた金でアジアで古着仕入れとか寧ろ堅実じゃん
249:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:13:22.93 0QQ5Vkow0.net
クワ!
お前、全部めくれてんぞ!
250:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:14:39.16 7jqzIGTW0.net
古着はマジで理解不能
いらんけど高級車と高級時計はまだわかる
古着は売れないならマジでいらん
251:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:15:50.29 lBW0AFmC0.net
転売嫌いは反ワクみたいなもんだな
キチガイサイコ
252:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:17:07.62 cndFl5nj0.net
RADWIMPSは興味ないけどかなり売れてたバンドだよな?
金も結構持ってそうなのに色々と何でだ?
253:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:20:45.57 v59aGx5o0.net
前田敦子かよ
254:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:20:51.52 fDxqLoV10.net
>>250
自分好みのデザインが今の時代になくて古着が好きは分かる
ただそれがプレミア化してうん万になるのはもう美術の世界よな
255:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:22:30.52 fP8Xy3z+0.net
>>252
女のマンション借りたりしてたらしいからなあ
256:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:23:55.23 E7SMWAeO0.net
キンタロー、出番だぞ
257:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:24:02.59 JS+aybgw0.net
これクビなのを脱退にしているんじゃないの?
258:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:24:12.26 cHZbJ7eX0.net
>>214
2つめが最悪すぎるな
259:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:24:41.75 0MHJYgnL0.net
>>9
「高くなるから」ではなく「好きだから」買うもので
あって欲しいと思います
正直野田と言うかRAD自体が川村プロデュース新海の
おまけ過ぎてどうにも嫌いなんだが
これは同意したいわ
260:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:28:23.96 ozq97RoR0.net
>>252
作詞も作曲も、ほぼボーカルがしてるから収入格差はエグかったはず
261:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:28:28.23 +c2jM6Kl0.net
これ転売ヤーなの?
じゃあ孤独のグルメのゴローさんも
転売ヤーにならない?
262:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:33:27.80 HTWdtePx0.net
転売屋や古着屋かは微妙なところだが
バンドの海外ツアーでこっそりTシャツ買い漁って荷物が明らかに増えてたんでそれが原因でボーカルにバレて呆れられてるってムーブが人としてダサすぎるのは確か
263:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:35:57.88 J2H4pPlR0.net
>>233
あのブランドというかセレオリのどこがハイブランドなのかw
264:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:36:24.49 E3sqTt4I0.net
Tシャツ買ったら
バンドメンバーから
文句言われるんかw
265:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:39:59.57 fP8Xy3z+0.net
完全に上下関係あるだろ
ボーカルがダサいことしても他のメンバーは絶対晒さない
266:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:40:43.33 s1gvehHm0.net
プライベートならまだしもバンドの金で行った海外で買い付けてるならクビは当然だろw
267:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:41:17.23 VM18RVip0.net
>>262
こんなんいちいち晒すほうがダサいわ
別にどこで何買おうが全くダサくない
268:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:43:44.41 F6K8YLaQ0.net
別にいいだろ
野田とかいうネトウヨミュージシャンの言う通りにする必要もない
269:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:44:47.09 HwIztcbG0.net
こいつはまぁあまり褒められた人間じゃないかもしれないけど
SNSで醜態晒され説教までされて好感度アップのポイント稼ぎに利用されたら辞めたくもなるわな
270:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:45:11.58 ww/PpXIP0.net
AKB?
271:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:45:51.21 MHDnav8U0.net
古着は世界的にも高騰してるからな
最近はパキスタンに
古着バイヤーが買い付けに行くらしいが
本当はもっと古着の在庫がある国はある
272:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:47:04.65 sCIGWhD10.net
「桑が脱退してすぐこういうアカウント作ったのしんどい」←キモw なんでお前がしんどいんじゃ
273:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:48:51.69 cIEfq1jG0.net
>>212
それは普通に笑えるw
274:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:50:57.12 Se5Uzu8D0.net
RADWIMPSの事は嫌いでも僕の事は嫌いにならないで下さい
275:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:51:01.10 uWOuZkXX0.net
不倫ゴリラなの?
276:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:51:13.58 UFKOgwsL0.net
ちゃんとメイドインタイになってるのかな メイドインUSAとかになってそう
277:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:51:33.53 bBnaQeIE0.net
副業で転売やろうとしたら切られたんか?
278:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:52:25.58 caoQkh7T0.net
RADってなんか変なパヨクからイチャモンつけられてたっけ
279:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:54:38.10 lx8yDpvR0.net
結局こういう事なんだろうな。
ビル・ワイマン、ストーンズで裕福のはミックとキースだけ、自身やロニー、チャーリーは経済的に苦しい時期も多かった、もっと早くにバンドを去るべきだったと語る
だそうです。
280:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:55:31.70 Sf/+xS1A0.net
>>9
野田って
インドネシアでチケット売れ残りも
現地のスタッフの努力不足みたいな感じに
発言してたけど
単に自分たちの人気が落ちているという
考えには至らず
このTシャツのように
自分の考えの中だけで完結しようとしてるな
そりゃ嫌だわな
281:
24/10/19 22:58:03.01 YqogAIpu0.net
まあでも野田の気持ちもわかるよ
興行ビザで渡航してんのに副業の転売品で荷物が山盛りみたいなことされたら税関でトラブりかねない
そうなったら興行ビザに絡んだプロモーターやレコード会社にも迷惑かかるんだから
282:名無しさん@恐縮です
24/10/19 22:59:39.60 fP8Xy3z+0.net
>>281
晒さなくてもいいだろ
283:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:02:50.10 cHZbJ7eX0.net
>>282
その時の言及が初だったとは限らない
何度注意しても聞き入れられない末の苦渋の決断だったとも取れる
284:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:04:22.09 AtIcUUW+0.net
最近バカがよく使うフレーズのリセール
その商品を好きで買う人間が売る時の値段考えて買うかっての
285:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:05:01.06 GnxIjZSs0.net
>>283
意味不
保護者かな?
286:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:09:08.89 0BZKRrQa0.net
バンドTってそもそも公式かブートなのか判断できるの?
287:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:09:14.18 0H4lC7Ws0.net
昔のバンドTシャツがプレミア化してるってやつか
288:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:09:56.36 0H4lC7Ws0.net
>>286
当時のブートTシャツもそれなりに人気らしい
ブートモノと知ってて買うみたい
289:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:11:03.03 I9crXXCT0.net
>>283
バンドの名声を利用してファンの子らに高く売り付けるつもりだったりしてな
それを阻止するために野田が晒したんじゃないかと
某バンドなんかメンバーが某宗教の狂信者でファンの子らを勧誘しはじめたからバンドをクビになったり、別のバンドはやっぱり宗教狂いのメンバーがファンを勧誘しはじめたから解散したって話もあるし
290:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:11:22.01 Rp76VvN00.net
>>261
世界経済の大部分が転売で成り立ってるからなw
291:「」
24/10/19 23:13:18.35 eNwS/hwm0.net
ブームを終わらせるのは
いつも吉本芸人
292:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:14:34.75 Gxww+LOk0.net
グループ抜けたいから自分なりに海外行く時買ってたんじゃないの?好きを仕事にしたくて
それをボーカルがSNSに上げて好きだから買うなら良いけど金になるから買うとか最低みたいに言うからだろ
元々辞めたいが先立って自分なりにしてきた事なんだから誰も責める権利ないよ
293:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:18:16.98 BAyhJw1u0.net
ブルーハーツのベースの人みたいなもん?野田はギターがなんか洗脳されてるなと思ったのかな?
294:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:18:18.38 8iDXYb4z0.net
>>221
たぶん人並み以上にはRAD聞いてる
『そっけない』とか気持ち悪いよな、嫌いじゃないけど
295:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:19:00.81 I9crXXCT0.net
>>292
妄想だけを根拠によくそんな熱いこと書けるなwwww糖質か?
296:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:20:35.01 qfRGoDH/0.net
米を転売してる政府が日本という国にあるからな
297:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:20:51.00 mkEgreF80.net
>>31
自分でやるなら手間かかるしね
100枚洗濯してアイロンかけて撮影してサイトに上げるだけで大変
298:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:22:34.21 Og+jECHn0.net
Tシャツ高すぎやろが
299:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:23:03.89 o6gWPXSU0.net
>>297
在庫抱えるリスク考えたら身一つでやる音楽よりリスキーな商売だからな
300:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:24:15.68 OIj2CmiG0.net
>>280
ラッドは一時期に比べて人気落ちたのかな?
301:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:25:21.38 Og+jECHn0.net
>>221
今気づいた
さユりってゴールデンカムイの曲歌ってた子か
ニュース出た時はまじでまったく知らねーと思ってたけど知ってたわ
302:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:26:10.64 8YiOWW6C0.net
いつ脱退決まってんだろう
Tシャツ屋の準備できるくらいの時間が
303:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:26:15.80 B6zryRxB0.net
>>1
古着屋のことなんて誰も言ってないでしょ、話題逸らしつつ いい人ぶってる?
304:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:26:44.70 mkEgreF80.net
>>115
すごいな
世界的にヴィンテージTシャツが流行ってるってことか
305:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:27:21.66 0BZKRrQa0.net
まあババ抜きだよね
306:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:27:44.59 Og+jECHn0.net
コロナ前くらいからK-POPアイドルがこぞって昔のバンドT着るようになって去年くらいから日本でも着てる子を見るようになった
流行りに乗るの早いな韓国アイドルは
307:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:28:24.13 AZZ7N2Ss0.net
>>9
ファンが金と時間をかけていくメンバーがこんな感じ それりゃ切られるよ
308:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:30:03.63 wStz20dt0.net
なんかこいつ糞みてえな演奏してると思ったら古着で儲けることに夢中じゃねーか!
て感じか
309:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:30:14.63 BAyhJw1u0.net
>>306
なんか嫌やなあ。ハイロウズの曲で、8ビートが流れない町韓国って聞いてたのに。
310:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:32:04.92 mkEgreF80.net
>>140
悪いことではないんだけど、自分は必要ないくせに誰かの分まで取るって印象にはなるね
個人の転売ヤーは
商社は輸入元と協議のうえ適正価格を考えてる値付けするわけだけど、個人の転売ヤーはそういうバランス感覚なさそうだし
311:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:33:28.64 mkEgreF80.net
>>147
ハードすぎ
メキシコ人気あるけどね
アパレルだけじゃなく生活雑貨も
312:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:33:36.16 8iDXYb4z0.net
>>206
そいつは酒飲めないくせに資産として高級酒買い漁ってる外道
313:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:35:05.63 LnRI25SH0.net
誰が来たかわからんような古着とか着たくない
314:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:35:43.25 4v55QAGK0.net
あれか不倫相手に貢ぐ金が必要だったのか
315:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:38:31.60 ulGy7NNc0.net
売れるかどうかなんてわからないしリスクを背負って商売してるのだから文句言割れる筋合いはないわな
316:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:40:33.35 PuSpwWjB0.net
ストーリーで晒す人間性
317:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:40:42.72 hC8ThihE0.net
>>306
ps://pbs.twimg.com/media/GaO1JTHbUAExbbO.jpg
318:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:46:42.20 rerCc7y30.net
ずっと同じメンバーでやってるイエモンは珍しいんか
319:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:46:52.94 mkEgreF80.net
>>230
>>222
なるほど
分かりやすくていい定義
320:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:50:38.36 AzlT3TYw0.net
転売の方が儲かるんか
321:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:50:47.70 iM1A1PRH0.net
海外で仕入れて日本で売るの否定するんか
322:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:52:29.95 Ma9tki8S0.net
日本で常識超えた高値で売ってるんか?
323:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:53:33.16 2QdkWjJS0.net
>>1
恥ずかしすぎる…
324:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:54:26.82 qfRGoDH/0.net
>>318
CD売れてた時代は1番問題起こすのがボーカルってのは大事なんじゃない
他もしょうがねえなだし
325:名無しさん@恐縮です
24/10/19 23:55:20.84 cHZbJ7eX0.net
>>206
山内はスニーカーでもそれやってるし
成金のダサムーブの典型って感じなんだよな
センスの類を全く感じない外見なのもそのイメージに拍車をかけてる
326:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:00:44.27 heT/IbE50.net
ギターの才能はあるの?
327:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:01:24.15 DYtnzxCE0.net
>>254
服飾勉強する人にとっては資料になりうるからな
機械がないとか職人が居ないとかで現代では作れない上質な生地や飾りもあるし
デザインのインスピレーションでもあるし
あとガチの服オタとかもヴィンテージ好きいるね
328:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:05:02.26 DQv696Ox0.net
進めば進むほど才能ある人間しか残れないし
フロントマンが気のいい奴ならともかく、
野田は結構キツいタイプだから、もう稼いだお金で別の仕事やるって判断はわからんでもない
329:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:05:56.51 +qFWtnDr0.net
石田純一「不倫は文化」
武田真治「しゃぶれよ」
新井浩文「やらせろ」
山口達也「何もしないなら帰れ」
山下智久「(エステで性サービス断られて)あの俺だよ?」
小出恵介「20代半ばはババア」
佐藤健・三浦翔平「ブス帰れ」
渋谷すばる「死んだらええねん」
市原隼人「僕は100%悪くない」
山本圭壱「平成生まれ解禁」
TKO木下『(未成年とは)知らなかったって言えばエエやん』
城島茂「女は21歳までや」
松本人志「乳がぷっくり出始めたらご賞味あれの合図」
鳥越俊太郎「バージンは病気」
中山裕章「女の子を産んでくれ。自分の子なら何をしても罪にならない」
中居正広「ただの細胞だから」
大泉洋「鏡見て!鏡!」
狩野英孝「ゴムアレルギーだから着けない」
伊藤英明「君とヤリたいんだぁ!」「ママー!ママー!」
藤木直人「堕ろしてくんねーの」
清原和博「アイツはケツが小さいんや。ちっともよくないわ」「どうしても子供が欲しいと言うから2発ヤッただけや」
東出昌大「頭がおかしいんじゃない?」
伊勢谷友介「バカかお前?なんで俺がお前と」
伊藤健太郎「何かあったんですか」「うるせえババア」「金払えばいいんだろ」
RADWIMPS桑原彰「うわ……おわった」
330:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:06:19.25 6aLPrvDE0.net
落ちぶれたなあ
331:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:06:36.81 Hjl4Uiby0.net
>>1
ガーシーの交友関係
・RADWIMPS桑原は山下智久からの紹介で
・新田真剣佑はRADWIMPS桑原から
・miletはRADWIMPS桑原からの紹介
332:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:06:42.06 Hjl4Uiby0.net
ガーシーメンバーと
2019年1月5日
札幌にて
チャニョル(EXO)桑原ほか
https//i.imgur.com/yyeB1k8.jpg
2015年10月6日
MyBirthday
タクヤ・桑原・綾野剛・TKO木下ほか
https//i.imgur.com/nnUFANZ.jpg
333:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:13:12.18 ePAQa2g90.net
野田はイキってるが政府に文句言って非常事態宣言中誕生日パーティーで朝迄飲み明かしてたバカモンだぜ
334:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:17:10.10 I0Kxrv8R0.net
もうビンテージじゃないわ…
335:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:18:17.56 sCxVHfN20.net
原価50円やのに
336:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:18:47.13 orDxGeYU0.net
野田はハイブラの古着は着てるだろ
ダブスタ馬鹿は叩くなよ
337:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:27:40.27 BedRkwxr0.net
>>10
当たり前だろ警察署行けば貰える資格
338:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:28:30.14 jFsWdGg+0.net
2001年、野田がバンド活動をしている友人からギターを聞きたいと言われ、ギターを弾いて聞かせたところ、友人はそれを密かに携帯電話で録音していた。その音源を聴いた桑原が野田に惚れ込み、野田をバンドに誘ったことからRADWIMPSが結成された[11]。
結成メンバーじゃん
339:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:33:39.64 orDxGeYU0.net
野田が結構なモラハラモンスター
340:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:38:21.61 OKZ4QVq20.net
正直な話芸能人がスニーカー集めたり高級腕時計買い漁ったりするのと同じだろ
それを仕事なくなったから放出しているわけで
相場通りなら売れるし高けりゃ売れないだけ
外野がとやかくいうことではない
そんなこと言ったらスーパーで売っているものはメーカーでの製造原価より高くなってるから買い物できないぢゃん
341:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:39:19.67 kdBdF2Wy0.net
>>336
着てるのとタイであんないっぱい買い付けてくるのは全然違うからバカか
342:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:40:16.07 IjQxzxAY0.net
>>332
かなり朝鮮系多いな
マッケンは日本人だが
343:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:42:31.06 orDxGeYU0.net
>>341
ダブスタウケるー
344:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:49:51.08 vCgBc2TB0.net
>>325
スニーカーは昔より勢い落ちたよ
どうやっても加水分解するもんなあれ
革靴より長く持たない
345:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:50:07.48 3Bc37mQG0.net
>>9
うわあ、メンバーをこんな風に晒すか?そりゃ一緒にやれんわな
346:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:51:24.80 +Kntj7940.net
このバンド、ミッキーマウスのテーマぱくってたよな
そんなレベルなのに何故そこそこ売れたの?
347:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:53:11.42 NJidVrDt0.net
言ってないだろ
348:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:55:33.46 1YMjbeq90.net
泣きながら言わないと
349:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:55:40.89 BUvGez+60.net
こりゃ野田に同情
350:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:56:41.91 jTGfxK710.net
汚そうなTシャツだな
351:名無しさん@恐縮です
24/10/20 00:58:22.19 aQshntOf0.net
アパレルなんか古着に限らず全部アコギやんか
352:名無しさん@恐縮です
24/10/20 01:03:30.08 RkZG8HPl0.net
>>300
もう固定ファンだけでがっちり一生やってけるレベルだろ
353:名無しさん@恐縮です
24/10/20 01:05:50.37 jelLoZo30.net
>>1
このシャツ著作権NGだろ
かまいたち山内が着てるアキラの80万円Tシャツも大友克洋が許可してないと言ってる
354:名無しさん@恐縮です
24/10/20 01:07:54.58 zYrm5Qz80.net
これギターとボーカルどっちの気持ちも分かるけどな
ギターが本業で儲かってたのなら本業の仕事の合間に仕入れなんかしないだろうし
ボーカルが言うことも正論だろうし
ボーカルの才能に依存するようなバンドでそれが合わないと思ったら辞めるしかないわ
355:名無しさん@恐縮です
24/10/20 01:09:15.24 jelLoZo30.net
>>325
飼い猫もファッション感覚の血統書付きだらけで、遺伝性疾患あるから一気に死んだしな
356:名無しさん@恐縮です
24/10/20 01:12:31.96 soDBNEkw0.net
RADWIMPSをやめて
ヤバいTシャツ屋さんになったのか
357:名無しさん@恐縮です
24/10/20 01:16:46.58 Iw+OGdLX0.net
販売してるなら古物商の番号ちゃんと表記してるの?
358:名無しさん@恐縮です
24/10/20 01:23:22.67 3q7aFIit0.net
古着屋と転売ヤーは違うだろ笑
ビンテージT、爆上がりだけどこんなのババ抜きだぜ
359:名無しさん@恐縮です
24/10/20 01:24:46.04 EbP2bjYJ0.net
>>355
色々とアレな人か
金を握っても使い方が分からん人いるな
360:名無しさん@恐縮です
24/10/20 01:25:56.05 Shhvos5g0.net
コナンのやつとか正規のやつじゃなくね?
海外から仕入れたとか著作権とか平気かよ
とか言い出したら同人文化まで叩かれそうだけど…
361:名無しさん@恐縮です
24/10/20 01:30:49.78 MIbvuKt40.net
不倫ゴリラと言っていいらしい
362:名無しさん@恐縮です
24/10/20 01:32:13.70 jFSd7R4A0.net
不倫の子とまだ付き合ってたのか
363:名無しさん@恐縮です
24/10/20 01:49:33.09 ralLNiRO0.net
不倫して何度もボロボロ泣きながら謝ってたヤツか
364:名無しさん@恐縮です
24/10/20 01:54:39.05 bPhNgUp80.net
>>1
ゴミのような適当な扱いで笑う
こんなの汚れてても気づかず売るやつじゃん
365:名無しさん@恐縮です
24/10/20 01:54:57.12 rrB/vRDM0.net
>>9
これキッカケでヘドが出るくらい嫌いになったとかかな
366:名無しさん@恐縮です
24/10/20 01:59:15.11 6k91dYBq0.net
>>2
犬犬男!!!
367:名無しさん@恐縮です
24/10/20 02:10:07.09 OWGOwQ3+0.net
楽なポジション捨てるやつってよくわからんわ
368:名無しさん@恐縮です
24/10/20 02:13:59.15 zRy5L0uD0.net
堕ちすぎだろ
369:名無しさん@恐縮です
24/10/20 02:36:22.92 bsl2+bmj0.net
URLリンク(tsrts.base.shop)
これ権利関係とか大丈夫なの?
なんかドラゴンボールとかコナンとか海賊版的な奴に見えるけど
法的にセーフならまあ好きにすればいいと思うけど法律に詳しい人どうなの
370:名無しさん@恐縮です
24/10/20 02:56:40.30 ++/r/DSg0.net
バンドのモブキャラとして適当にギター弾いてたほうが安泰な人生やろ
371:名無しさん@恐縮です
24/10/20 03:00:47.77 G0lujNzH0.net
>>369
臭そう
372:名無しさん@恐縮です
24/10/20 03:02:55.66 bmIr4GTx0.net
別に一生バンドマンじゃなくてもいいだろw
人生一回きりなんだから好きなことすればええやん
373:名無しさん@恐縮です
24/10/20 03:14:57.03 sGDoPSiw0.net
>>318
ずっと同じメンバーとは言え1回解散してるからな
仲悪くなったというより吉井が色々疲れちゃったからだろうけど
ずっと同じメンバーで、の代表格はTHE ALFEEじゃないかな
次点でスピッツとかGLAYとか
374:名無しさん@恐縮です
24/10/20 03:14:59.55 DBshyuJG0.net
>>1
野田しか知らないけど
この人ってガーシーと親友で度々名前が出ていた人だっけ?
この人がかなりガーシーに芸能人を繋いだとか
野田が気に食わなかったのはそこなのかな?
375:名無しさん@恐縮です
24/10/20 03:18:30.22 104XRXCM0.net
言ってねえよw
376:名無しさん@恐縮です
24/10/20 03:27:12.77 l2VuM2Xc0.net
>>342
はたしてそうかなー?
377:名無しさん@恐縮です
24/10/20 03:34:40.25 DBshyuJG0.net
>>150
誰が見てもミセス
378:名無しさん@恐縮です
24/10/20 03:34:54.74 qLDyKZ0e0.net
>>9
野田「古着屋じゃないのに買いだめるなよ」
桑原「じゃあ古着屋になります」
すげーじゃん
379:名無しさん@恐縮です
24/10/20 03:37:08.01 YmS8s7yl0.net
原価は150円ぐらいだろ
ユニクロでこういうの300円でセールしてたもんな
380:名無しさん@恐縮です
24/10/20 03:40:57.35 L1NAUTlr0.net
こいつら有名じゃん
ギターやってた方がモテるし転売なんて楽しかねーだろ
381:名無しさん@恐縮です
24/10/20 03:57:21.34 Uu+mk6Yi0.net
>>9
転売するのを察知しちゃったから晒しておこう
ライブ(仕事)で行った先で副業を察知したから
とかじゃなくて??
こんな晒されたら転売なんてしないだろうと思ったとかじゃなくて(´・ω・`)??
382:名無しさん@恐縮です
24/10/20 04:09:50.61 89Ju+bzE0.net
これは凄いな
行動力といい商売のほうが向いてるやろ
383:
24/10/20 04:11:06.12 RNIWfhSY0.net
Tシャツ大量に買ってくるこいつより
それをSNSでファンに晒し上げるボーカルの方がやばいと思う
そりゃバンドやめるわな
普通そんなことされたら関係続けられんわ
384:名無しさん@恐縮です
24/10/20 04:11:16.47 GNj5bX+m0.net
著作権あやしいアニメのプリントTシャツも古着屋の対象なんか
385:名無しさん@恐縮です
24/10/20 04:11:20.82 89Ju+bzE0.net
>>356
うまい!w
386:名無しさん@恐縮です
24/10/20 04:19:51.70 ZQNEWuxX0.net
>>187
Tシャツは知らんけど、フライトジャケットだと同じ型番の1970年代のと1990年代の物で結構違う。
古い方が中綿がしっかり入ってて暖かいとか縫製がしっかりしてて、そろそろ50年経つけど毎シーズン着ることが出来るとか。
90年代のは糸が変わったのか縫い方が変わったのか、擦れる部分が簡単に切れちゃったり。
他の型のでも60年代と80年代は違いはあれどどちらも悪くないんだけど、90年代のはペラペラで全然暖かくなかった。
387:名無しさん@恐縮です
24/10/20 04:23:29.62 nR2oWvtB0.net
ガチのヤバTでクソワロタw
388:名無しさん@恐縮です
24/10/20 04:27:08.16 7kZlm6ru0.net
ただの布じゃん
意味わかんない
389:名無しさん@恐縮です
24/10/20 04:28:15.66 vTzIWELU0.net
>>55
これがマジ気持ち悪いよな、不衛生すぎ
390:名無しさん@恐縮です
24/10/20 04:29:41.63 9yRHeG2n0.net
よく人が着た中古品を買うと不思議にいつも思ってる
391:名無しさん@恐縮です
24/10/20 04:31:21.91 8TVlZnf90.net
>>369
兄弟で経営しているのか
本体も高いのに送料も高いのな
392:名無しさん@恐縮です
24/10/20 04:31:33.90 qQjSrU4N0.net
古着屋よりはギタリストのほうが…
まぁイロイロあるんやろね
393:名無しさん@恐縮です
24/10/20 05:02:20.28 /+8LlLgv0.net
キモタコとか山内とかゴミT値段高騰に加担してる もちろんただでやってないやろ
394:
24/10/20 05:26:11.81 KrQEJdJM0.net
>>9
ガチで蔑まれてるやつやん
作曲とかしてなかったんだろうな
キモいから切ろうでクビってことでしょ?
395:名無しさん@恐縮です
24/10/20 05:40:23.83 WO6tWts40.net
チョットヒンシュク
396:名無しさん@恐縮です
24/10/20 05:42:11.71 M23TyTsw0.net
じぇんじぇんじぇんぶ以外に曲知らないんだけど
397:名無しさん@恐縮です
24/10/20 05:49:17.80 1Nx0drML0.net
>>80
それw
シャツにゴキが付いてそうで生理的嫌悪感ある
398:名無しさん@恐縮です
24/10/20 05:50:42.13 NYD8+88R0.net
死ぬほど金あるのかと思ってたけど、そうじゃなさそうね
399:名無しさん@恐縮です
24/10/20 05:54:12.40 tr0iDd1T0.net
桑原がバンドの海外ツアーで大量にTシャツ仕入れてるのが悪いだけだよな
Tシャツ屋やりたいなら自費で海外行って仕入れてこれば良かっただけ
400:名無しさん@恐縮です
24/10/20 05:59:42.49 JnLfnJM+0.net
バンドマンが転売屋の真似ごとって夢がないやんw
401:名無しさん@恐縮です
24/10/20 05:59:56.79 h3kdCW150.net
ドラゴンボールがビンテージってどういう意味?たんにちゅうこっていみ?しかも海賊版やん正規なわけないよね?
402:名無しさん@恐縮です
24/10/20 06:16:23.78 HGtDJGTW0.net
>>399
それよな
何しに来てるんだよって
渡航費浮かせるために音楽と関係者利用するな
403:名無しさん@恐縮です
24/10/20 06:19:12.06 B7mMH+eT0.net
>>301
そうレイメイ
ヒロアカのエンディング歌ってる
香港問題に巻き込まれてMVのフル消された
リコリス・リコイルの花の塔っていう曲もバズって2023年アニソンの代表曲になってた
かなり有名だよ
404:名無しさん@恐縮です
24/10/20 06:33:30.06 to8lt7x40.net
これはムカつくな
曲書いて金持ってるからって他人の副業にケチつけるとか
しかもそれを晒すんだからな
405:名無しさん@恐縮です
24/10/20 06:45:19.01 B7mMH+eT0.net
ちなみに不倫相手と関係は続いてる
マンションの家賃も払ってテスラも買ってあげてる
多屋来夢ちゃんの処女もらった責任取ってるんかなw
406:名無しさん@恐縮です
24/10/20 06:45:41.92 qSp8EQ0q0.net
著作権バンドで出すなら全員で均等にしてやれよ。でないとサポートメンバーでやれ
407:名無しさん@恐縮です
24/10/20 06:47:41.47 u++0d4Ja0.net
>>373
去年櫻井敦司が亡くなってなければBUCK-TICKも入るだろう
デビュー36周年目まで脱退も活動休止も無くずっとやってた。まだ解散はしてないけど
408:名無しさん@恐縮です
24/10/20 07:14:47.28 d9h3VT7C0.net
僕の事は転売ヤーでも不倫ゴリラとか何と言っても構わないとか嘘だろ
409:名無しさん@恐縮です
24/10/20 07:16:40.63 30QU2A5T0.net
こいつらが印税の分配どうしてたかわかんねえけど楽器弾いてるだけならたいした金なんねえやろ
410:名無しさん@恐縮です
24/10/20 07:17:59.32 30QU2A5T0.net
>>405
偉いじゃん、セカオワや東は離婚したらとっとと切り捨ててたのに
411:名無しさん@恐縮です
24/10/20 07:20:37.76 swprKJ5j0.net
>>9
買いしめたんだぁぁぁぁぁ!!!
とか言ってるガイジがワラワラおるがたった100枚で買い占めとか頭おかしいんか???
412:
24/10/20 07:22:00.70 kAAeabnq0.net
古着屋やればいいのにね
413:名無しさん@恐縮です
24/10/20 07:25:19.04 30QU2A5T0.net
ビンテージTとか買う奴らって高けりゃ高いほど喜ぶんだろ?こんな高いの着てます~って
414:名無しさん@恐縮です
24/10/20 07:37:51.17 BUbrUZhR0.net
>>394
作ってるのは野田だけじゃない?BUMPの藤原と同じ
415:名無しさん@恐縮です
24/10/20 07:57:42.47 tZRRQI8y0.net
100円で仕入れて1万で売る
これが古着屋の世界
お前らには無理だろうな
416:名無しさん@恐縮です
24/10/20 08:04:38.39 XeYHFP0k0.net
知らない人だけど不倫ゴリラなの
417:名無しさん@恐縮です
24/10/20 08:10:07.62 T0TlbeIh0.net
すげえ量だな
これを転売というのは頭キッズすぎだろ
事業だよ
418:名無しさん@恐縮です
24/10/20 08:10:24.20 GdhJ98KR0.net
なんか、スレッド変なんだけど
勝手に表示100刻みになってるし
スレ表示全部にしたら、違うスレに飛ばされるし
419:
24/10/20 08:10:41.36 wjG+Sctu0.net
脱退したの?
ギター抜けたらバンド機能しないやん
420:名無しさん@恐縮です
24/10/20 08:10:56.21 dqxooUJQ0.net
>>416
ps://yutura.net/news/archives/125398
421:名無しさん@恐縮です
24/10/20 08:11:21.60 CJeqUkjb0.net
テスラやらの話が本当か知らんが散財癖は関心せんな
ミュージシャンやらがそういう癖持ってると破滅するイメージしかない
422:名無しさん@恐縮です
24/10/20 08:11:24.94 mSasulS40.net
BUMP OF CHICKENのパチモンみたいなイメージのあるバンドだけどよく分からないバンドだな
423:名無しさん@恐縮です
24/10/20 08:13:36.21 6ylA8Ky00.net
>>415
それ古着に限らず商売の基本だろw
なんで当たり前の事でそこまでドヤれるんだ
424:名無しさん@恐縮です
24/10/20 08:14:39.72 CnWwencW0.net
野田のボンボン仲間バンドだから
辞めるまでいくのはよっぽど噛んでる古着屋がアレだったんだろうねw
425:名無しさん@恐縮です
24/10/20 08:15:37.60 qu0TbzfQ0.net
これが駄目って言うならブックオフとかどうなるんだよ
426:名無しさん@恐縮です
24/10/20 08:18:24.06 GdhJ98KR0.net
>>214
元からバンド内で浮いてたんかもな
本人の性質からなのか、浮いてたからやらかしたのかはわからんけど
427:名無しさん@恐縮です
24/10/20 08:18:49.91 9nYpZPEO0.net
>>422
バンプに「おしゃかしゃま」みたいな曲無いじゃん
428:名無しさん@恐縮です
24/10/20 08:22:03.14 wkC49s530.net
>>30
あの2人は転売目的じゃなくて好きで買ってるだけだし
429:名無しさん@恐縮です
24/10/20 08:22:12.51 pACcjqGF0.net
ヤバいTシャツ屋さんに
430:名無しさん@恐縮です
24/10/20 08:23:12.74 wbDtJbes0.net
不倫するくらいだから浅はかな人間なんだろ
431:名無しさん@恐縮です
24/10/20 08:25:17.13 BxsB19C50.net
コナンのtシャツ大丈夫か?
432:名無しさん@恐縮です
24/10/20 08:26:31.71 sHdB+inl0.net
>>411
>>1みたら100枚だけでなく他でもこの手の話がバンド内であったの分かるだろニワカ野郎
433:名無しさん@恐縮です
24/10/20 08:27:19.89 wbDtJbes0.net
金儲けと感性の共存は難しい
434:名無しさん@恐縮です
24/10/20 08:28:04.87 brFTopBN0.net
>>240
タイに古着が集まるのは景気よりもタイ周辺の貧しい国に先進国からボランティアの古着が集まるから集積地みたいになってる
435:名無しさん@恐縮です
24/10/20 08:45:09.98 Rwv+c7/+0.net
ギターの腕は確かだから
スタジオミュージシャンとかソロアーティストのバックバンドとかで食えるのに
って今は打ち込みやカラオケ多いし、ギターサウンドそのものが消えつつあるからなあ
436:名無しさん@恐縮です
24/10/20 08:51:25.14 OmNmkrQP0.net
>>285
賛否はあっても書いてることの意味はわかるだろw
437:名無しさん@恐縮です
24/10/20 09:18:21.84 1rMgFbzl0.net
>>428
だな、趣味人としての年季が違うから商品の知識はもちろん背景にある文化とかも押さえてるし
自分が着る前提で似合うものというのが好きの延長上にあるので違和感がない
だから千鳥ノブが売れてからビンテージ集め出したと聞いた時は痛々しくて見てられなかった
最近は止めたらしいけど
438:名無しさん@恐縮です
24/10/20 10:03:21.93 71oG6UbL0.net
>>9
Tシャツ買ってる奴よりわざわざファンに報告してる奴のほうが断然気持ち悪いな
439:名無しさん@恐縮です
24/10/20 10:18:41.03 yNa+Rtgq0.net
>>432
買い占めではない
ってレスにこの馬鹿丸出しのレスしてんのクッソ笑う
死ぬ程頭悪そう
440:名無しさん@恐縮です
24/10/20 10:22:17.25 wGSL+ODm0.net
本当の意味でヤバいTシャツ屋さんやないか
と思ったら既に書かれてて草
441:名無しさん@恐縮です
24/10/20 10:30:32.23 NGtbGgbD0.net
というか皆、古着って安く済ます為だけに活用しないのか…
T-シャツのビンテージにしても
当時金なくて買えなかったデザインなら欲しいのわかるけど
基本的には新しい素材が良くないか?
442:名無しさん@恐縮です
24/10/20 10:37:27.81 +suRbf6H0.net
元祖は「AKBのことは嫌いになっても私のことは嫌いにならないでください」だっけ?
443:名無しさん@恐縮です
24/10/20 10:38:49.11 /uj7KVoa0.net
別に構わんだろバンドをクビになったなら次の稼ぎ方を探さんと
444:名無しさん@恐縮です
24/10/20 10:41:26.62 yoPVZhYC0.net
>>9
そりゃ脱退したくもなるな
445:名無しさん@恐縮です
24/10/20 10:42:28.77 vl2Jc2170.net
芸能人使ってこうやってアホを騙すんだよって典型だよな
今のビンテージTの流行りって
NIKEが廃れたから次は古着ってね
446:名無しさん@恐縮です
24/10/20 10:43:45.08 gNn+rbM70.net
こんなのやるくらいなら売れないアパレルブランドやったほうがマシじゃん
447:名無しさん@恐縮です
24/10/20 10:44:02.54 yoPVZhYC0.net
>>259
でもそういう見方されるのが嫌らしいぞ
ここまで売れたのはそのおかげなのにな
448:名無しさん@恐縮です
24/10/20 10:47:20.58 f61pLkRm0.net
純粋に疑問だけど本当に何万もする価値あるの?
バンコクのチャトチャックとか赤ビルでこういうTシャツ安く売ってるけどさ
449:名無しさん@恐縮です
24/10/20 10:47:20.62 Ok38ksCp0.net
かぐや姫は南こうせつが作曲で凄く儲かったので、もう二人のメンバーにも作詞作曲しろと言って
うまれたのが「なごり雪」
450:名無しさん@恐縮です
24/10/20 10:47:48.33 9Y/94BaO0.net
中古のシャツ買って売るのが叩かれるなら中古の住宅買って売る不動産も中古車売るディーラーも叩かれるな
451:名無しさん@恐縮です
24/10/20 10:50:06.58 nEtRtQVc0.net
野田からしたら才能ないおまえに十分な給料払ってやってるのに使い道が転売用古着Tシャツかよ!!て感じなんかな
せめてビンテージギターとか買ってほしかったんじゃないか
452:名無しさん@恐縮です
24/10/20 10:50:48.22 WQ8E7cMm0.net
>>95
アスペっとこういう思考よな
人間関係の機微がわからないうえに視野狭窄だから常に自分の正論が最優先
453:名無しさん@恐縮です
24/10/20 10:50:54.24 yoPVZhYC0.net
>>449
良い話だなぁ、っていうかそれの方が残りの南こうせつの稼ぎより多そう…
454:名無しさん@恐縮です
24/10/20 10:53:19.12 nEtRtQVc0.net
>>449
なごり雪1曲で一生食っていけてるんだろうな
すごい才能だわw
455:名無しさん@恐縮です
24/10/20 10:57:55.55 wGSL+ODm0.net
>>9
ウチのメンバーやばいですよね、みんなはマネしないようにねってこんな身内晒しする人初めて見た
456:名無しさん@恐縮です
24/10/20 10:59:54.67 K/QZmmpR0.net
ツアー中のどさくさで買い漁ってたのか。そら他のメンバーからすれば嫌な感じかもね
457:名無しさん@恐縮です
24/10/20 11:01:05.59 nEtRtQVc0.net
>>455
暗に不倫のこと批判してたりして。。
お気に入りの大切な1枚探してくださいってのは
この不倫野郎、支えてくれた奥さんを大切にしろ!!という怒りかもしれない
458:名無しさん@恐縮です
24/10/20 11:01:56.93 NyDB1f5/0.net
ヤバイTシャツ屋さんになります
459:名無しさん@恐縮です
24/10/20 11:07:08.37 OoxpbDjp0.net
ロッカーなんて「すぐ離婚するから」とか言わず堂々と不倫しろよw
460:名無しさん@恐縮です
24/10/20 11:09:08.08 fU1ITAaQ0.net
芸能活動セーブしてた若槻千夏も一時期古着売ってたな
穴空きは勿論で脇のトコが黄ばんでたり古着というより明らかにゴミだったから失敗に終わったが
461:名無しさん@恐縮です
24/10/20 11:09:44.60 6caeVT4Z0.net
こいつ不倫したやつ?
462:名無しさん@恐縮です
24/10/20 11:11:36.48 Fy4+kCdz0.net
タイではなくアメリカで買い付けて来い
463:名無しさん@恐縮です
24/10/20 11:13:40.55 wu+Waxko0.net
古着屋でパンテイやスポブラも売ってほしい
464:名無しさん@恐縮です
24/10/20 11:17:24.54 XeYHFP0k0.net
長年一緒にやってたメンバーにボロカス言われてんのはそういう人ってこったろね
465:名無しさん@恐縮です
24/10/20 11:19:39.86 wDuaSsqm0.net
>>8
いや元から高額な人気商品だから転売言われてる20で仕入れて30万みたいな
10倍で売る古着屋は健全なんだよ時間と足でゴミ山から少しづつ良いのを抜いて10倍(5ドル→5000円)で売るんだから
466:名無しさん@恐縮です
24/10/20 11:22:55.77 L11WVIQC0.net
不倫暴露されてクビにされたのか
467:名無しさん@恐縮です
24/10/20 11:31:46.22 D59QxRiQ0.net
そもそも古着なんて繊維の奥に前に来てた人の老廃物や汚物が染み込んでるのによく着るよなあ
468:名無しさん@恐縮です
24/10/20 11:34:33.23 R8HhFuAD0.net
バンド辞めて古着屋で不倫相手との上手くいくのか?
469:名無しさん@恐縮です
24/10/20 11:40:57.30 D59QxRiQ0.net
>>457
それだ!
470:名無しさん@恐縮です
24/10/20 11:48:43.65 H0/VrApK0.net
今は当時のドジャース野茂Tシャツが地味にそこそこの値段で売れるから
若い人はドジャース大谷Tシャツを大量に買って30年くらい保存しておくと良い商売になるかもね
471:名無しさん@恐縮です
24/10/20 11:55:13.63 qPSaW44v0.net
しかし海外のミュージシャンとかだと脱退とかクビでも新バンド作ったとか○○に加入とかニュースになるもんだけど日本の場合あんまり出てこないよな
472:名無しさん@恐縮です
24/10/20 11:56:41.62 WQ8vDkbP0.net
>>471
ベガスのギターなんてバンド辞めたあとガーシーの付き人になってたからなw
473:名無しさん@恐縮です
24/10/20 12:02:49.57 85p+Pi1t0.net
>>9
転売ヤーが各所で問題になってるからな
SNSをつかった糾弾はあって然るべき
騙し不倫で馬脚を露わしたし所詮屑は屑だったと証明されたって訳だ
474:名無しさん@恐縮です
24/10/20 12:07:59.64 5mzg1/zc0.net
こんなもんせいぜい趣味でやってりゃいいのに
475:名無しさん@恐縮です
24/10/20 12:25:11.67 0KO3Q4yD0.net
代表者は妹さん?みたいだね
しかしショップ名はもうちょっと何とかならなかったのか
476:
24/10/20 12:55:00.61 E1QsBYNr0.net
古着屋の事悪く言ってる人いなくね?w
477:名無しさん@恐縮です
24/10/20 13:11:42.43 Vp3Zf/9L0.net
売れないバンドならまだしも大きい会場でも埋まるようなバンドなのに勿体無い
古着屋の方が儲かる??仕事て世界回れる人は買い付けできていいな
478:名無しさん@恐縮です
24/10/20 13:15:50.12 KEzUSt1Y0.net
昔所ジョージはコンテナで輸入してたからな
479:名無しさん@恐縮です
24/10/20 13:23:03.55 /xIqbS9C0.net
>>9
これ、性格悪いという指摘は半分間違えていて、「こんなにこいつのことが嫌いなんです」と表明するためにこれを書いた(内容はなんでもよかった)という感じだよね
480:名無しさん@恐縮です
24/10/20 13:49:39.21 5KLgifvk0.net
>>475
最初はギターのやつの名前だったよ
s://x.com/Kleza_108/status/1847318239657013314
481:名無しさん@恐縮です
24/10/20 14:05:43.07 81R2jzaY0.net
前田敦子「私のことは嫌いでもAKBを嫌いにならないでください!」みたいな
482:名無しさん@恐縮です
24/10/20 14:48:41.67 vl509qlS0.net
>>9
RADって海外ツアー結構あるの?
1度目で晒したんだとしたらメンバー晒すなよとは思うけど、その都度こんな事してたらイラッともするかもね
483:名無しさん@恐縮です
24/10/20 15:11:52.08 orDxGeYU0.net
>>482
アニソン歌手は基本海外ドサ回りだろ
484:名無しさん@恐縮です
24/10/20 15:18:13.52 GTKS+bIl0.net
来年の夏フェスあたりでヤバTのサポートで出る
会場は大盛りあがり
485:名無しさん@恐縮です
24/10/20 17:22:49.05 y3fY4xqY0.net
【芸能】20代女性モデルが元RADWIMPS・桑原彰との4年半の不倫関係を告白 [ネギうどん★]
スレリンク(mnewsplus板)
486:名無しさん@恐縮です
24/10/20 17:47:32.45 LyaKK1Ev0.net
>>9
まぁ音楽関係はチケット転売、グッズ転売と対峙する事になるから思うところはあったんだろうなぁとは思う
487:名無しさん@恐縮です
24/10/20 20:28:16.43 Ctf4TXNJ0.net
まぁ事業コケたら元RADの看板で音楽仕事はあるだろう
488:名無しさん@恐縮です
24/10/21 00:26:29.76 v71lCYB/0.net
>>450
不動産は実際叩かれる代表格じゃね
問題のスケールが遥かにデカイから同列には見えないけど
489:名無しさん@恐縮です
24/10/21 00:36:43.57 7YODEnSJ0.net
クレイジージャーニーでヴィンテージTシャツハンターの回あったな
490:名無しさん@恐縮です
24/10/21 06:53:15.15 57OiAp8Q0.net
趣味の範疇を超え
ミュージシャンの副業の範疇を越えてんじゃないかね
491:名無しさん@恐縮です
24/10/21 07:48:18.66 WDJkoH4j0.net
ダニがわきそう
492:名無しさん@恐縮です
24/10/21 08:41:50.11 iwoaAK130.net
クビになった理由はバンドの遠征のついでに仕入れして古着屋ごっこしようとしたからかな
バンドか古着屋選べと言われて古物商の資格取って脱退か
金が欲しいのは分かるけどRADに居続けてた方が安定してたのにな
まあ違法行為じゃないならなんでもいいか
493:名無しさん@恐縮です
24/10/21 08:52:29.46 3ipVH2sd0.net
>>9
これ晒して正解やろ
じゃないとRADWIMPSが認めたTシャツとして売り出されるから
494:名無しさん@恐縮です
24/10/21 09:01:26.24 12xRSUh+0.net
これはべつによくないか?
好きから仕事へってあるやん
てかネットでも好きなことを仕事にしようとかほざくやん
495:名無しさん@恐縮です
24/10/21 10:38:15.26 SpW85u6I0.net
東南アジアのTシャツ
違法な商品しかないだろ
496:名無しさん@恐縮です
24/10/21 16:17:19.07 FFtO85dm0.net
タイに行く時は着替え持って行かず現地で300バーツぐらいのTシャツで済ますな
497:名無しさん@恐縮です
24/10/21 16:58:20.16 EyWXb2f40.net
s://x.com/izumipro_artist/status/1847917159130788149
s://x.com/izumipro_artist/status/1847917162528379268
498:名無しさん@恐縮です
24/10/21 17:08:29.34 KcFPO4kt0.net
>>9
意外と優しい声があるな
まあちゃんと買って応援してやれよ
499:名無しさん@恐縮です
24/10/21 17:12:04.09 fQ3avdMs0.net
>>477
古着屋っつーかTシャツブームなんよ
スニーカーブームが落ち着いたから矛先がそっちに向かった感じ
で全力で乗っかってきたのがコイツ
500:名無しさん@恐縮です
24/10/21 17:55:13.20 ZiUwTbGx0.net
不倫してやめたんやろ?
501:名無しさん@恐縮です
24/10/21 18:26:49.51 LT7s5cNx0.net
>>394
それなら収入格差すごいだろうから副業やるのもしゃーないわ、楽器弾くだけならたいした金にはならねえんだから
502:名無しさん@恐縮です
24/10/21 20:28:52.32 SpW85u6I0.net
有名バンドでも給料安いのだろう
楽に儲けたい気持ちはわかる
503:名無しさん@恐縮です
24/10/22 00:14:11.97 JUqQcikD0.net
このバンド自体くそダサいのに
身内晒したり、メンバー不仲、転売ヤーって救いようないな
504:名無しさん@恐縮です
24/10/22 03:39:27.69 NuX12XdJ0.net
普段チケットの転売だめって言う立場の人らだもんな
505:名無しさん@恐縮です
24/10/22 03:42:25.51 nKygCiPk0.net
主力商品はバンドTです
506:名無しさん@恐縮です
24/10/22 09:41:26.83 dPR7bEmR0.net
これ今まではツアーのついでに買い付けしてたんなら、今後は自腹で買い付けに行かないといけないのに収支大丈夫なんか?
507:名無しさん@恐縮です
24/10/22 10:19:50.75 33EgqCoP0.net
転売ではないけどな
東南アジアの倉庫に積んであるTシャツ買えないし
508:名無しさん@恐縮です
24/10/22 12:29:07.40 fFUs75450.net
今の古着は偽物が多くて目利きがいるって聞いたことあるけど
大丈夫なのかな?
509:名無しさん@恐縮です
24/10/22 12:53:19.57 4+CG+5F00.net
ドラゴンボールとかコナンとかのTシャツ売ってるけど著作権は大丈夫なん?
510:名無しさん@恐縮です
24/10/22 15:56:00.10 MS4O0sfQ0.net
>>1
こんなTシャツ欲しくない