24/10/05 22:14:38.00 mymwAZiZ0.net
ボクシングも格闘技もヤクザばっかじゃないですか?
って聞いたら答えるのかな?
551:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:14:39.45 kObzWzVv0.net
>>491
下手というよりエンゼルスが不人気チームだから
552:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:14:46.18 1bG2yYZ70.net
>>541
加齢臭すご
553:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:14:53.70 rBLnF5n70.net
野球選手は腹の出たデブばかりと思ってたらシャンパンファイトで裸になった選手達の腹筋が割れてて驚いた。肉体美に自信がある人しか脱がないんだろうけど
554:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:14:54.44 JURwbfl20.net
大谷翔平を批判する非国民は刑務所に入れろ
555:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:14:58.75 q/xc3Vdp0.net
>>1
その通り
大谷チョン平はいらん
キムチ臭くてかなわん
556:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:00.87 tzowZwbc0.net
何が見たいのかねw
557:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:09.64 sG1Jf2S+0.net
>>527
あのさ
それって野球が年々つまらなさに気づきはじめてる層が増えてるってだけで大谷さん関係ないよね?
558:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:16.14 eMfdfNjz0.net
飽きるって何だよ
チャンピオンですらないお前のボクシングより余っ程面白いぞ
559:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:16.41 e9F+qo7N0.net
>>523
それは関係ないだろ
那須川天心の試合なんて年間大した数じゃないし
それが払えないんだから「その程度」なんだよ
560:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:16.61 HU9sLL2C0.net
天心は一途なカンナを裏切り二股してたから
天心も大谷と同じ二刀流
561:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:24.14 sQg8xLF60.net
そんなに嫌ならマスコミを批判したら?
562:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:28.52 pSve6rvf0.net
村田諒太の時の視聴率ってどんなもんよ
563:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:32.17 MEC7rS1V0.net
>>540
流石にそれはない
天心が勝つよ
564:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:33.39 mxRjV/QZ0.net
昼のワイドショーは凡退した日でも速報出すからな
565:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:35.01 KLUgIowb0.net
ここは基本的に汚いおっさんしか居ないから大谷凄い!とかやってるけど世間はそんなに言われてないからね?
566:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:35.23 vZ9+8aGt0.net
今は世界情勢が面白いのにタイミ�
567:塔Oが合わなくエンタメばかり映ってつらたん
568:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:36.17 AqtOYOfb0.net
>>549
巨人の星世代やろね
569:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:38.85 rQKlGKds0.net
正直で宜しい
だが身内だけにしておかないと
570:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:43.90 1bG2yYZ70.net
>>546
それは仕方ない
ドジャースなんて銀河系軍団なんて言ってても、ぶっちゃけ野球ファンですら選手全く知らなかったろ
571:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:45.19 l3EHiJlo0.net
でもテレビ局の手抜き、予算ないんだろうなとは思うよね
572:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:45.41 oyD3tzk+0.net
めっちゃワイドショー見てて草
573:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:52.63 +fJ+WFD00.net
うちのテレビはチャンネルが変えられるから
574:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:53.08 anNZh3Ms0.net
>>548
仮にそうだとしてももう少し稼ぎようがあったような
ドジャースが換金上手すぎるんだけど
575:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:54.94 ukZbK0Dm0.net
こんなこと言って世界の大谷ファンが黙ってないけど大丈夫か
576:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:07.59 scvV9qQo0.net
承認欲求モンスターらしい発言やね
577:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:08.53 zjed2cKF0.net
>>546
投げて負けても大活躍したかのように報道される大谷ってはっきりいって異常だよな
イチローもそれなりに酷かったけど凡退を褒めたりまでしなかった
578:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:24.83 O6Ql+xpL0.net
>>532
だからなんだよw
稼いでる奴が凄いならイーロン・マスクやジェフ・ベゾスの靴舐めてろやw
579:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:31.04 xE8Z/beR0.net
ヤキュー見る暇人焼キモオタww
580:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:35.77 AqtOYOfb0.net
>>571
は?
お前ら豚に関係ないじゃん?
581:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:38.28 6iqmXTSx0.net
那須川天心の試合より大谷のホームランを見たい人が多い。需要と供給の関係だな
582:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:42.38 2Y4DdeEt0.net
飽きないからスターなんだよな
583:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:46.48 BfVoToYW0.net
>>566
ゆうてドジャースは全てのプロスポーツクラブの中で資産価値25位だぞ。
584:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:48.71 wSTE/7Mn0.net
ニュースで大谷のプレイバック見ても会場ガラガラじゃん
あれ阪神の方が人入ってるだろ
585:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:49.36 PWCfNX/70.net
那須川天心最高w
好きになったわ
586:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:51.18 0RGF+M2d0.net
基本的にスポーツって土日とか休日にだけ試合とか大会やるけど野球は平日にも試合するから毎日ニュースになるんよね
587:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:53.44 Ay1Z6fwF0.net
ソース見に行ったら顔が典型的な陰キャだった
ボクシングって今こんなのしかいないのか
そりゃ誰も見ねえわ
まだ内藤とかまで振り切るならキャラ立ちするけど
シンプルに陰キャやん
588:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:55.40 4odQiag00.net
お前の試合なんか2Rで飽きるわ
589:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:55.67 MEC7rS1V0.net
天心はまずは世界チャンプになれ
話はそれからだ
590:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:03.23 4FSzsF9D0.net
ワイドショー大好き
591:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:04.64 fJacrjUn0.net
日本人ボクサーってチビばかりで萎える
592:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:06.20 kZ5wJOQ90.net
天心は朝倉未来に吉原行ったこといじられてたけど認めてたからかっこいいよ
593:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:09.93 69AQgZ1s0.net
>>556
はあ?試合数が関係ないだと???
お前スーパーいって大根100円って書いてたら全部持って帰るんか糞低能w
594:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:21.66 cPdAMhek0.net
>>490
正直格闘技やボクシングってマイナー競技だよな
フェンシングや柔道などのオリンピック競技よりはちょい有名ってレベル
595:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:21.77 1bG2yYZ70.net
>>579
ほんと野球の数字ってピンとこないな
ごめんの
596:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:23.37 h
597:yTUyIgI0.net
598:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:33.59 XX1gyo4x0.net
若者がテレビなんて見るんじゃないよ。後期高齢者だけ見てればいいんだよ
599:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:39.28 BfVoToYW0.net
>>574
スポーツ選手の契約金ってステータスなんだが
600:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:40.67 2Y4DdeEt0.net
>>577
比較にすらならないんだよな
格闘関係ではギリ井上尚弥が大谷と比較できるくらいで
601:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:46.65 AqtOYOfb0.net
>>583
どっちが本当の陰キャか道場破りしてこいよw
602:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:48.21 lY5bgY4g0.net
テレビを付けてって表現がダサい…
603:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:54.73 SNw4DJPp0.net
MLBのHR王って、ボクシングのヘビー級チャンピオン相当だろ
体重が大谷の半分の階級で生意気言ってんじゃないよ
604:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:06.64 tzowZwbc0.net
最下位ロッキーズを満席にする男だからなw
605:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:13.97 anNZh3Ms0.net
>>580
バウアーが日本のプロ野球の試合での客入りを見て驚いていたな
いつもいっぱい客がいるって
606:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:20.01 djw+3xaW0.net
①テレビの主な視聴者はM3層
↓
②M3層のお爺さん、おっさん達は引退して時間があり、テレビの主な視聴者
↓
③M3層は野球が大好き、スポーツ=野球
↓
④大谷の過剰報道で離れた視聴者続出、一度離れた視聴者は戻ってこない
↓
⑤別の報道をしても離れた視聴者は戻ってこないので数字取れない、大谷が一番数字取れるので報道
↓
⑥偏向報道スパイラルに陥り専門チャンネル化、大谷スゴイのエコーチェンバーにかかる←イマココ
607:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:23.13 eKawTx2g0.net
>>483
大谷がいつ世界チャンピオンになったんだよ
チャンピオンでもないのにいかにもチャンピオンみたいな軽々しい報道はするなってことだろ
608:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:27.39 xTI7nF290.net
普通に雑談だとテレビの異常な大谷推し、ハラスメントはたまに話題になるから
大谷凄い日本凄い出来たら満足な老人や大谷信者以外はこの意見がありふれたものだとわかってる
609:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:34.35 t7Ykxafy0.net
井上も大谷も親がコーチで英才教育受けてる
子供からやることの重要性
10才以上から初めても遅い
610:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:35.28 hQH7MUbk0.net
>>273
保険証がとんでもなく悪用されているとのことだが、そのへんを詳細に報道してほしいね
611:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:39.33 Lsp7xiXy0.net
大谷の凄い記録なんだろうなとは思うけど
DHだけで絵面が毎回同じだし相手投手知らんし
それで50-50目前です、超えました、って数字しか動いてない感じで面白味が皆無
ウザいまでは行かないけど、色々と薄れていく
612:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:47.93 BfVoToYW0.net
>>598
ボクシングはアメリカで四大スポーツより下
613:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:51.22 Cx9Pq8/e0.net
>>1
俺ももっと取り上げて下さいってか
614:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:54.33 ipTZYm2E0.net
>>49
毎日が記録更新とヒリつく地区首位争い
しかも大谷がガンガン打つからそりゃ報道するわな
興味ない奴からすりゃ終わったらまとめて報告しろよて思うだろうが
他の競技と違って毎日試合して更新するからな
そりゃ年何試合しかしない人間からすると不思議でしょ
615:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:54.66 mxRjV/QZ0.net
>>539
墨が悪いならMLBの選手どうなんの?お前MLB見てる?大谷のダイジェストしか見てないニワカ?
616:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:00.16 dR6TfZ/10.net
大谷のやってる事のすごさを認めるべき
正直、天心のピークはメイウェザーに半殺しにされた試合だろ
それは天心ではなくメイウェザーの知名度だ
自分自身が世界的な知名度を手に入れてから言うべき
617:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:00.40 hvDHzftc0.net
>>543
昔のイチローとか野茂もこのくらい報道なかったっけ??
わい今は野球見ないから全くわからん
618:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:06.27 aRza5r110.net
オリンピックの時は大谷やらなかったけどね
だから活躍したらいいのでは
619:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:09.40 sEBhoOeA0.net
天心は165cmしか身長ないチビは気が強いってマジなんだな
620:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:11.14 o/f2RIr30.net
大谷がパリーグで活躍している時は見向きもしていなかったジジババが
今は毎日朝から晩までオオタニサーンだもんな
野球のファン層が高齢者に偏っているから主な視聴者層であるこの層に媚びうるのは仕方ない。
621:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:12.10 ktyQvG2V0.net
>>545
だから井上尚弥の中継しないってことは数字が見込めないってことなんだよ何度も言わせるなよ
622:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:12.82 O6Ql+xpL0.net
年々世界情勢が危うくなってるというのに
日本は大谷大谷だからなw
平和ボケしすぎて呆れるわ
623:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:13.45 pyPwDb9Q0.net
男だからこそやっかみに気づくんよ
贔屓が同じこと言ってたら幻滅はしてもよく言ったとはならんな
那須川だからどうでもいい
624:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:15.95 LgitA4a90.net
>>1
よく言った!
625:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:18.24 Hz4CU3ZS0.net
>>1
醜い醜い醜い。喋る必要のない余計な一言。器の小ささが垣間見えるわ、アホが。三流ボクサーもどきは黙っとれ。もう1回メイウェザーに泣かされて来い。クソが。
626:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:20.52 E6MmaRCH0.net
飛んで火に入る那須の虫
627:sage
24/10/05 22:19:25.81 klLZXzZj0.net
テレビ見てんのか
628:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:46.41 L5UsQxNp0.net
試合やらないTVに出てPRしてんじゃねーよ
629:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:53.27 eptiPIAt0.net
大谷ハラスメントはホントにキツイわ
仕事中はニッポン放送聴いてるけど朝の9時前から大谷翔平速報とか毎日やっててその時間はbayfm聴くようになった
630:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:53.25 jIo40osJ0.net
はい
631:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:56.57 tzowZwbc0.net
>>602
リハビリ中の今年もMVP、ほぼ確実にw
632:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:04.94 MEC7rS1V0.net
>>595
だな
井上じゃないと比較対象にすらならない
633:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:05.22 QG3nnobF0.net
普通に飽きる。
というかチャンネル変える。
634:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:10.86 Co+1+wDT0.net
那須川天心って今はどうなんだ
一時、凄いフィーバー?してる時期あったけど
635:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:17.20 a2QMtoxn0.net
田舎ならともかくテレビなんてまだ見てるんだな
636:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:20.58 2Y4DdeEt0.net
>>604
そんな当たり前のことをいまさら言われてもな
637:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:25.27 j1wQgwWk0.net
メイウェザーに頭殴られすぎたんか?
638:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:25.84 anNZh3Ms0.net
>>616
井上の試合の放映権が高すぎて民放じゃ出せなくなっただけ
639:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:27.04 nq5YMYRj0.net
飽きるわ
640:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:32.78 sG1Jf2S+0.net
俺サッカーファンで野球なんかつまんなくてゴミと思ってるけど大谷さんのユニフォーム部屋に飾ってるからね
それくらい大谷さんという人間性ってなんか突き抜けてる魅力あるんだわ
641:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:39.62 e9F+qo7N0.net
>>589
大谷には100億払えるけど那須川天心には10億も払えないっていうだけの話だから関係ないわ
コンテンツの価値の話であって1試合辺りの値段の話してるんじゃないんだよ
642:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:40.60 t7Ykxafy0.net
マイケルジョーダンやテイラースイフトマイケルジャクソンレベルと
マジックジョンソンが言ってたぞ
そのくらいの経済効果が出てる
643:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:45.38 o4WUbB9t0.net
>>612
ここまではなかったけどイチローも野茂も結構報道あったよね
644:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:45.66 aRyz+t6l0.net
ボクシングの方がメジャーだから不満だろうな
645:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:48.25 UU1XBeHT0.net
TVゴリ押しダウン症のテンチョン
646:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:48.61 fw2cMpaD0.net
大谷のホームランを見たいやつは多いけど
大谷の試合を見たいやつはさほどいないんだからいいんじゃないか
647:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:48.61 e0thkswd0.net
ボクシングはむしろテレビから逃げてるよな
井上の試合もよくわからんインターネット放送ばっかだし
井上の試合なんてほとんどの日本人は見た事もないんじゃないか
648:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:50.44 69AQgZ1s0.net
>>616
お前な1試合と162試合ごっちゃにするとか、致命的な頭の悪さ晒してまだ粘るんかバカ?
話にならんレベルだが?
649:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:51.92 O6Ql+xpL0.net
>>598
なわけないだろ
ヘビー級チャンピオン級のフィジカルバケモノが野球なんかやるわけないだろw
650:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:57.42 9QDhDCp30.net
書き込み見ていたらやっぱりやきうは図々しいわ
651:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:58.89 OXtJmDns0.net
何言ってんねん
本番はこれからだぞ
3試合で終わるかもしれんけど🤭
652:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:21:00.66 qB6w1XgL0.net
視聴率が取れる≒飽きてない
なんで単純なことが分からないの?
653:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:21:09.64 tl1PJwvd0.net
はい消えた
654:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:21:11.25 BfVoToYW0.net
>>629
普通に凄い。まだプロ4戦目で世界チャンプの武居からラブコール受けてる
655:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:21:13.95 mn2fI1aM0.net
若い人がテレビ見ないってw
こんなことやってんだから当たり前
656:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:21:31.87 g7DamK/Q0.net
副収入込みで年間200億円稼ぐ大谷だしマスゴミうじ虫が集るのは仕方ない
657:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:21:43.83 AqtOYOfb0.net
>>591
一説によるとやきうには万の記録があり、
無尽蔵に新たな記録を作り出せるんだってな
658:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:21:44.68 Yrv5K3wo0.net
てんちんを見せられるよりマシ
659:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:21:45.28 /vlfw9370.net
テスト
660:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:21:47.67 XYwIquAt0.net
>>612
スポーツコーナーのトップ常連とかその程度
一挙手一投足を追いかけて褒め称えるような異常性は無かった
661:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:21:59.02 sRp0bKYz0.net
>>1
飽きた
飽きてないのはゴミ底辺焼豚老害だけ
まともな日本人は飽きてる
662:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:12.15 kbHsGPvD0.net
焼身自◯はやってんね
663:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:18.50 eMfdfNjz0.net
ボクシングでも井上くらいになると試合の翌日は1日中テレビで見るけどな
664:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:25.38 HqQTyqpa0.net
テレビを持たなければいい
665:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:25.42 OPevR8X20.net
生放送でぶっこまれたんかw
666:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:26.49 69AQgZ1s0.net
>>636
何て言ってるんだよこのバカ?
いつの間にか井上から那須川に変わってるしw
667:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:26.56 x0ZA502L0.net
ボクシングや格闘技の試合を地上波でやらなくなったことに対して矛先を向ければいいのにね
大谷からしたらただのとばっちり
668:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:26.69 e0thkswd0.net
武居ともインターネット放送でやるのかな
テレビで試合は見せてやんないってのが大橋ジムの方針なのかな
名前が売れてる天心なら地上波で日本を盛り上げられるだろうに
がんばれよ
669:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:34.61 xBBenYgz0.net
天心も毎日試合すれば取り上げてもらえるかもよ
670:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:37.09 A8txWYBW0.net
大谷の話題は尺を埋めるのに楽だからだよ
671:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:37.07 rBLnF5n70.net
30チームが年間162試合もやってるんだから空席が目立
672:つときもある
673:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:41.62 1bG2yYZ70.net
>>652
村おこしで鉄火巻き最長ギネス記録に挑戦みたいな、そういう雰囲気ある
674:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:47.83 F3IlFyJM0.net
>>629
バンタムなんかどーでもいい
日本だけが有り難がってるチビの世界
675:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:48.23 CezhSoXl0.net
皆が欲してるから仕方ない
大谷という世界的スーパースターの情報をな
676:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:52.08 MEC7rS1V0.net
>>642
格闘技嫌いな層も多いからな
677:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:56.74 anNZh3Ms0.net
>>656
なんか青木理みたいなことを言っているな
あれと同人種か
678:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:57.90 6I695Q8X0.net
ちゃんと新作ポエムで言えよ
679:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:59.51 BfVoToYW0.net
>>644
今のヘビー級チャンピオン知ってるか?
680:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:00.67 y2MoqHH+0.net
チビ…
681:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:01.76 xTI7nF290.net
>>612
イチローも凄いニュースになってたけど今の大谷の半分もなかった気がする
当時よりテレビ局が金なくなって企画力もなくなり、あとは若者のテレビ離れで視聴者の老人率が上がった結果
安易に大谷の取扱量が増えてるのはありそう
682:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:02.39 C4BRyAsm0.net
ドジャース開幕戦が25%そりゃやるだろアホ芸能人のバラエティやドラマなんか5%以下ばっかじゃねえか
683:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:03.73 6iqmXTSx0.net
ボクシングが人気だった昭和の頃は
ワイドショーで連日やってたのだろうか
684:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:05.09 9QDhDCp30.net
>>647
別に10パーも20パーも取るわけじゃないだろ
あんだけ煽り倒したドジャース開幕戦もアジアカップとほとんど変わらないし
685:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:05.67 F1mVSBep0.net
テレビ視なけりゃいいだけ
686:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:12.50 h4abroll0.net
日本人唯一のワールドスターだし
飽きる飽きないじゃないんだ
義務なんだよ
687:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:12.61 Lsp7xiXy0.net
>>638
イチローの時は色々面白かったな
打って走って守備してレーザビーム、発言も威勢よくて楽しかったわ
まるで違う
688:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:34.57 tyxbxCIF0.net
対抗意識でもあんのかね
まあ自分が一番目立ちたいだろうな
689:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:34.71 t7Ykxafy0.net
デコピンの方が那須川より稼いでるwwwwwwwwwwwwwwww
CMも決まったしwwwwwwwwwwwww
リアルマネーな
690:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:35.41 f8byyhvM0.net
将棋の藤井君もやってることは大谷レベルなんだが将棋というゲームが国内限定のローカル競技だからなのか人間がAIに勝てなくなったからなのかよくわからんがあまり大きく報道されない気がする
691:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:37.20 V+/fgt/E0.net
野球選手の名前なんか一人も知らんかったのに大谷一平って名前だけ覚えたわ
692:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:39.53 ktyQvG2V0.net
>>643
何をごっちゃにしてるって?ボクシングは人気ないからそして世間の人は井上尚弥にもそれほど関心ないから
言っとくが井上尚弥が20パー取ったの1回だけであとは一桁だからな
693:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:39.68 e0thkswd0.net
知名度で言えば井上より天心の方が高いんじゃないか?昔からテレビいっぱい出てるし
694:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:40.64 hvDHzftc0.net
>>655
そんなにテレビでやってるかな、、19時とか普通にバラエティやっているし
朝のニュースで大谷よく見るけどずっとそればかりやってる訳でもないし
大谷ばかりやってる、の基準がわからん
695:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:42.15 bfoDJEUR0.net
>>1
おまえ誰だよ?
696:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:44.91 F3IlFyJM0.net
>>473
はいはい
日本人しか観てないんだからどーでもいい
697:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:50.35 O6Ql+xpL0.net
>>616
いまどきテレビ中継なんて時代遅れだろ
PPV売上に集中したほうが選手も潤うからね
698:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:54.67 63QE72gc0.net
>>55
俺
699:がTV点けるとピンポイントで大谷放題 知らぬ間に家に監視カメラ付いて狙って洗脳させようとしか思えん
700:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:55.73 IPre5L/P0.net
始まったらチャンネル変えるかテレビ消すわ。
701:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:58.34 e9F+qo7N0.net
>>661
スレの話が那須川天心だからいってるだけで井上尚弥でも同じだろ…
702:
24/10/05 22:24:01.58 IGHWpXdF0.net
アスリートって他競技を尊重し合うものだと思ってたけどこいつはやっぱダメだこりゃ
703:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:24:01.86 ktyQvG2V0.net
>>633
テレビが払うのとちゃうやん
704:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:24:08.01 6+C8hbCf0.net
旬の過ぎた格闘家は皆同じこと思ってそう
705:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:24:10.78 eKawTx2g0.net
>>573
新聞もひどい
大谷がHR打ってないから今日は大谷見ないですむと思ったら優勝に向かって夢がどうたら始まってデカデカ載ってる始末
なんで大谷の話ばかりこんなに特別扱いするのか疑問しかない
706:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:24:10.94 BQlZfnpb0.net
比較対象がマイケルジャクソンだもんなw
707:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:24:18.43 2Y4DdeEt0.net
>>655
野茂は日本のテレビでは扱い悪かったしイチローは所詮はヒットの記録だからな
なんだかんだHRだから盛り上がるんだよな
708:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:24:20.60 M1C29PRH0.net
>>662
だって墨入れたの犯罪者みたいなのばっか出てくるし放送できんわなw
709:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:24:20.77 xTDdhwy30.net
バランスが悪過ぎるわ
710:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:24:26.82 tzowZwbc0.net
>>635
意味がわからないw
俺はサッカー大嫌いで税リーグ解散が
日本のタメと思ってるし
好きなプレーヤーなどいないし
メッシも常に馬鹿にしてるw
審判贈収賄チームの産物だろうとかw
711:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:24:38.18 69AQgZ1s0.net
野球の162試合の放映権料とボクシングの1試合の放映権料比べて野球はスゲーだろとかいう池沼www
712:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:24:46.19 nCDh/Lsg0.net
テレビは見なきゃいいけど家族が大谷さん好き過ぎてしんどい時がある
自分も好きだし応援してるけど帰る度にもう知ってる情報を延々と…嬉しそうに話してくれるから何も言えない
713:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:24:51.92 OpCLGeWP0.net
何か言い方が嫌だな
714:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:25:00.27 BTzRCFP90.net
記録を更新し続けたからな
メジャーでも異次元の50-50とかホームラン数がドジャースの球団記録更新とか まだ世界チャンピオンにすらなってない奴には見えない世界を見せてくれてるのが大谷よ
715:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:25:03.60 YubJmI3+0.net
>>431
大谷だよ
ナチュラルで60キロしかないチビと
ナチュラルで110キロある人間じゃ勝負にならない
しかも一般人ではなくて体力もパワーもスピードもあるから
適当にガード越しに殴り続けるだけで勝てる
716:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:25:12.83 O6Ql+xpL0.net
>>680
野球でなんぼ活躍してもワールドスターになんかならん
717:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:25:17.37 Reo18esR0.net
関係ないっしょ気持ちっしょ
718:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:25:19.90 sh5Ch9u10.net
総合格闘技やボクシングなんて反社のニオイがする
痛いだけだから観たくもないわ
719:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:25:22.31 n7+wMZDE0.net
テレビを朝少し見るだけとか夜少し見るだけだとやってても数分のダイジェストで終わるが、ワイドショーとかだと結構長い時間取って毎日のように特集されとるんか?
720:
24/10/05 22:25:24.69 TbKGVpTF0.net
飽きるわけないだろ
自分を大谷に移して俺すごいみんなやってるんだから
721:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:25:24.68 xBBenYgz0.net
まーぶっちゃけ大谷そこそこ好きな俺ですら多すぎて飽きてるから興味ない人の気持ちは察するよ
722:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:25:33.67 pyPwDb9Q0.net
一般人ならまだしも那須川が言うのはかっこわり
723:
24/10/05 22:25:39.88 FAFmdxzh0.net
まぁ流石にやり過ぎだなとは思ったよ
5chでも似たようなスレが何個もたってたしな
724:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:25:41.80 MEC7rS1V0.net
>>687
実力は天と地ほどの差があるけどな
725:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:25:43.71 e0thkswd0.net
亀田の大フィーバーは瞬間最大風速なら大谷を超えてたんじゃないか
ワイドショーの騒ぎも凄かったし
亀田おやじとやくみつるの場外バトルとか
726:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:25:45.33 XYwIquAt0.net
>>688
すっかり麻痺してんねぇ…ぶっちゃけ大谷が何もしなくても何かしらニュースになるぞ
自宅を買ってお引越し予定ですとか殊更細かく報道する意味あるか?
727:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:25:47.25 1K6iW7Th0.net
メイウェザーにボッコボコに遊ばれた映像をそんなに流して欲しいのか?
728:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:25:55.46 0bV6+jzn0.net
野球は毎日のようにやるからな
これがデカい
視聴率取れるニュースなんかこれほど連続してあるわけないし
729:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:26:02.27 75AY3bFI0.net
自虐として自身のニュースバリューの無さを嘆いているのかな?
730:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:26:05.80 xTI7nF290.net
>>647
同じことの繰り返しを飽きないのは老人に多い
物忘れが多いから同じ話題でも新鮮なんだろね
731:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:26:07.66 h4abroll0.net
>>709
日本人にとっての世界はアメリカ
732:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:26:08.45 O6Ql+xpL0.net
>>669
どこが世界的なんだよw
733:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:26:13.53 Co+1+wDT0.net
大谷は偉業やってるからいいけど、同じロサンゼルスの八村塁を少しでもやって欲しい
レブロンジェームズとプレーして30点とか取ってるのに
734:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:26:14.23 69AQgZ1s0.net
>>694
そもそもお前が井上って言い出したんだろが
10分前の記憶も無いんかこの糞低能w
735:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:26:14.49 3sN+ABpY0.net
これは同感
うんざりしているので一旦見た大谷のニュースはすぐ消すようにしている
736:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:26:14.96 ktyQvG2V0.net
>>704
いや野球もすごくないよ大谷に使う金は無駄だっていってるやん
737:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:26:26.44 eLKGAc7h0.net
大谷がってよりテレビ局がダメなんだろ
情報系の番組って大谷の話題と詳しい天気予報ばっかりだからなぁ
738:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:26:27.36 YubJmI3+0.net
身長170cm体重68kg以上にしてから出直して欲しい
日本人の平均より小さいのは、特に強さを競う競技では見てるほうがきつい
739:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:26:29.37 F3IlFyJM0.net
大谷はESPN最優秀アスリート
北米スポーツの頂点の一角なんだってw
100億、200億稼ぐアメフトやバスケのスーパースターと競るのが大谷。
日本で東南アジアンと試合してる井上や那須川とは格が違うのw
740:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:26:31.36 1bG2yYZ70.net
イチローの映像は良かったんだよ。レーザービームとかクロスプレーとかルーティンとか魅力あったからな
大谷映像は地味すぎる
あとあのキモいパフォーマンス
741:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:26:33.78 BfVoToYW0.net
>>708
流石にそれはない。打たれ慣れてないと悶絶する。そもそも猫パンチしか打てないし当たらん
742:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:26:37.63 2HjsB1Pw0.net BE:612871331-PLT(15555)
URLリンク(img.5ch.net)
井上尚弥選手がもう少し僕やボクシングのこともって言うならまだしも天心だとなー
743:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:26:37.92 hvDHzftc0.net
>>431
確かに天心vs練習無しの大谷のバーリトゥードなら金払ってもみたい
744:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:26:41.31 0PSF+DXx0.net
最近の試合を見るに井上尚弥ともやり合えそうな
745:実力はある もし井上尚弥を倒せたら世界的な知名度、話題性は天心>>>大谷になる
746:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:26:42.41 tXd0wq3J0.net
映像みてたけど、これは文字だけだと誤解するアホいるだろうな
747:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:26:51.94 69AQgZ1s0.net
>>729
お前は記憶喪失だからなwww
748:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:26:53.24 O6Ql+xpL0.net
>>724
アメリカでも野球選手なんかスター扱いされねえよ
749:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:26:56.63 y2MoqHH+0.net
情けないなーおチビちゃん
750:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:27:00.50 MEC7rS1V0.net
>>708
天心に顔面殴られてノックアウトだと思う
751:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:27:02.23 h4abroll0.net
>>726
トップじゃないからなぁ
752:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:27:15.32 8vREbZD80.net
正直スポーツ枠でしか取り上げないからスポーツ番組見なきゃ大谷のことを見る機会ない
753:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:27:15.32 8qOdld/70.net
衰退国ジャポンの唯一の希望
754:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:27:18.40 jWdTFbNC0.net
ニュースバリューがない奴のひがみか
755:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:27:18.58 e9F+qo7N0.net
>>719
ネットニュースにはなるけどテレビのではその話題取り上げるとしたらワイドショーや夕方のニュースぐらいやん
756:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:27:22.58 vcGWYTWM0.net
飽きても大丈夫なのが大谷様
天心はチビブスだからそれ以前の問題
757:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:27:23.73 zduTsiKA0.net
普通の人は飽きてる
てか嫌いになり始めてるぐらい
758:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:27:32.81 t7Ykxafy0.net
>>709
大谷は日本だけじゃなくなってる
世界でコンサートやってるテイラースイフトと同等
一般MLBスター超えて過去最高だってよ
759:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:27:34.90 Oc8R9Iu40.net
>>703
じゃあ君はサッカーでバロンドールクラスの活躍してる大谷さんという世界線があったら
大谷さんなんて見向きもしないどころかアンチになってたってこと?
それって本物の大谷愛なのかな?
野球おじいちゃんって結局その程度なんだね
そっかそっか
760:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:27:42.35 anNZh3Ms0.net
イチローは数十年に一人の逸材で
凄いがベースボールの枠内で考えられる才能なのに対して
大谷はベースボールが出来て100年以上あるが常識の枠を超えて前代未聞の逸材だからな
昔の人がベーブ・ルースとか見て凄いと言っているレベルのことを現代でしているわけで
761:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:27:43.81 J5nrba280.net
飽きないよ!お前と器が違うもの
762:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:27:44.79 h4abroll0.net
>>740
ベイブルースと比較される男だよ
763:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:27:50.15 BfVoToYW0.net
>>737
井上には勝てん
764:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:27:55.12 MEC7rS1V0.net
>>737
ねえよ
ちゃんと見てる?
765:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:27:56.33 63QE72gc0.net
>>693
まぁ最近では大谷ハラスメントがウザいのでTVほとんど観なくなったな
YouTubeとか観てる方がTV観るよりも遥かに面白いが
設定で大谷動画排除しても無理矢理オヌヌメ動画に大谷ねじ込んでくるのは謎
766:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:27:57.22 BIB4Miz80.net
天心はポエムだけ書いといて
767:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:27:57.74 k3bnLyag0.net
>>703
ロッキーズ一筋の人気選手が引退して客が集まったのを
大谷の手柄にする池沼
客観的にもの見れないTVの奴隷
768:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:27:59.19 e0thkswd0.net
調べたら亀田試合の平均視聴率43%二つも持ってんじゃん
大谷もかなわねーよこんなのw
亀田すごすぎwww
769:
24/10/05 22:27:59.66 W8T2nqw00.net
打たなかった日はMLB自体を全く報道しないから常に活躍し続けてるように見える
770:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:28:07.81 eKawTx2g0.net
>>675
おそらくコストカットで全球団の選手見て回れないんだと思う
複数どころか大谷しか取材してないんじゃないのか
771:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:28:14.85 aczYE0/Y0.net
>>1
こういう本音言える人は貴重
772:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:28:18.90 F1mVSBep0.net
どーでもいいけどなんにもしてないのに勝手にFANZAに飛ばすのやめろ5ch
そんなにカネに困ってんのか?w
773:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:28:20.82 O6Ql+xpL0.net
>>731
物理的に無理だってわかってるだろ?
面白いと思って言ってんのか?
774:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:28:25.75 4wsjncff0.net
試合数が多いからじゃね野球は毎日のように試合してるから報道回数も多くなる
天心も注目されたいなら高頻度で試合したらいい
775:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:28:26.23 69AQgZ1s0.net
>>686
そもそも大谷はBSでしかやってないw
776:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:28:32.85 6TE4dwAK0.net
武尊はこないだの試合海外なのにエグい盛り上がりだったな。スタイルもあるけど。
こいつは立ち回り失敗した。日本だけでボクシングやってもつまらん。本職のキックでONEいっとくべきだったんだよ。
777:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:28:34.80 5xjBwauC0.net
夜しか観てないから飽きませんね
778:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:28:35.78 vcGWYTWM0.net
>>726
クロンボだし大阪なおみも需要なかったしな
大谷様は国宝として需要がある
779:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:28:38.19 F1mVSBep0.net
どーでもいいけどなんにもしてないのに勝手にFANZAに飛ばすのやめろ5ch
そんなにカネに困ってんのか?w
780:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:28:46.16 ktyQvG2V0.net
>>739
いやお前が文盲なんだよ
俺上げのレスなんか一度もしてないし
781:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:28:53.03 ykk1gjex0.net
>>1
野球に洗脳された世代にとっては地上波から野球が消えた状態の方が異常なんじゃね?
禁断症状で震えてたトコに降ってきたクスリ
782:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:28:53.97 w0YP3aWo0.net
しばらく休みだったしネタもないから言うほどやってないけどな
明日からまた試合始まるから騒ぎになるとは思うけど
783:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:28:56.15 YubJmI3+0.net
>>734
つ ボブサップ
力と体重は技術を上回る
当時最強だったホーストを2回も破り、ノゲイラもパワーボムで追い詰めた
784:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:28:57.39 h4abroll0.net
大谷を一番過小評価してるのは微妙なプロスポーツ選手かもしれんな
785:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:28:59.78 aj67ekvg0.net
来季はいらないと思うくらいやり過ぎ
うんざり
786:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:29:03.46 iRSI0hYe0.net
そりゃ年に2試合ぐらいしかしないやつはより特集されやすいわな
787:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:29:07.53 O6Ql+xpL0.net
>>750
んなわけねえだろw
788:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:29:11.17 t7Ykxafy0.net
井上ならみんな納得するけど天心じゃな 痛いだけ
井上はそんなこと言わないけど
789:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:29:16.54 yKowKbcz0.net
>>401
スポンサーからしたら野球の試合なんてどうでもいいからね
大谷が活躍したという事実さえあれば後はどうでもいいと思ってるんじゃないの
790:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:29:17.10 yiUupqmE0.net
飽きられてないからやってるんだろ
飽きられてたらやってない
ただそれだけ
791:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:29:25.04 BfVoToYW0.net
>>768
武尊は天心に完敗しただろ。あんなディフェンス甘いのはダメ
792:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:29:25.92 ktyQvG2V0.net
>>767
地上波でもやってるし明日もやるが
793:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:29:35.22 76NavFAJ0.net
サッカー、ワールドカップ優勝回数
5回 ブラジル
4回 イタリア
4回 ドイツ
3回 アルゼンチン
2回 ウルグアイ
2回 フランス
1回 イングランド
1回 スペイン
決勝進出回数
8回 ドイツ
7回 ブラジル
6回 イタリア
6回 アルゼンチン
4回 フランス
3回 オランダ
2回 ウルグアイ
2回 ハンガリー
2回 チェコ
1回 イングランド
1回 スペイン
1回 スウェーデン
1回 クロアチア
794:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:29:35.24 5FqiutcG0.net
>>775
ステな
795:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:29:38.04 CezhSoXl0.net
大谷の成し遂げた偉業からすれば、まだ報道量が足りないくらいだがな
796:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:29:42.35 dyuSbtxD0.net
テレビ見ないので分からない
797:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:29:42.84 FPW3LxBy0.net
特にテレ朝は酷い
報ステとかサンデーステーションとかサタデーステーションとか
見るたびに大谷をトップで20分くらいやってる
昭和の娯楽が少なかった時代の王長長嶋でもこんなやってないんじゃ
自分たちでやり過ぎって自覚ないのかね
798:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:29:49.15 vcGWYTWM0.net
ここ数日は大谷様のニュースが少ない
情報番組を見る価値が無くなってるわな
799:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:29:55.80 sucu1IsY0.net
バラエティタレントが吠えるな
800:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:30:00.47 eMfdfNjz0.net
>>740
NBAのスター選手が唯一比較できるのはマイケルジャクソンって言ってたぞ
801:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:30:08.74 YI9mg8Wu0.net
チャンネル変えなさいよ
おれは観るけど
802:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:30:12.22 dbGtQUT50.net
飽きるからテレビ消してる
803:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:30:14.89 djw+3xaW0.net
専門チャンネルみたいなもの
大谷の数字がいいって?大谷ファンしかテレビ見てないんだから当然だろ
大谷で得た視聴者より偏向報道で失った視聴者の方が遥かに多い
そもそもテレビみたいなオールドメディアが一体どんな数字を得てるのか興味ある
電話アンケートとか?
804:
24/10/05 22:30:14.88 W8T2nqw00.net
>>752
ベーブルースは二刀流だから凄いなんて言われてないんだよな
ホームランを当時の常識を遥かに超えて驚異的に打ちまくったから凄いと言われた
805:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:30:15.67 nCDh/Lsg0.net
大谷じゃなくて那須川天心の話を延々されたら1週間耐えられずキレてしまうかもしれないw
806:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:30:18.21 V+/fgt/E0.net
大谷やると視聴率が落ちる事が分かってマスコミも困ってる
807:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:30:18.37 5VPU29Mu0.net
割と飽きない
808:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:30:24.47 tzowZwbc0.net
>>751
サッカーそのものが魅力がない
そんな世界の選手に魅力など感じるわぇがない、二刀流なんてありえんしw
パロンドーるとぁそんな賞もゴミw
審判贈収賄な時期のメッシも取り消せよw
809:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:30:26.37 vcGWYTWM0.net
>>789
数字が取れるからやる
以上
810:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:30:29.11 O6Ql+xpL0.net
>>770
アメリカでは大谷より大阪なおみの方がチヤホヤされてるようだが?
811:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:30:29.18 GzB/Mfoo0.net
円安も物価高も裏金問題も
大谷のホームランで国民はすぐ忘れるから
政治家には非常に都合が良い
812:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:30:29.74 w0YP3aWo0.net
八つ当たりみたいなのはダサいな
注目される様に自分もがんばればいいじゃない
813:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:30:29.76 5FqiutcG0.net
>>785
フランス3回
イタリア3回のはずなのに汚いイタ公
814:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:30:32.18 76NavFAJ0.net
サッカー界最高の個人賞であるバロンドールの歴代評価でヨーロッパのトップ3国はドイツイタリアフランス
イングランドはヨーロッパの4番手、スペインは7番手国
欧州強豪国のバロンドールファイナリストと受賞者一覧
ドイツ 15人 受賞 5人 回数 7
ラーン、ゼーラー、シュネリンガー、☆ベッケンバウアー、☆ミュラー、ネッツァー、☆ルンメニゲ、シュスター、ブライトナー、☆マテウス、ブレーメ、クリンスマン、☆ザマー、カーン、ノイアー
イタリア 14人 受賞 5人 回数 5
☆シボリ、リーヴァ、ファケッティ、☆リヴェラ、マッツォーラ、ゾフ、☆ロッシ、バレージ、スキラッチ、☆バッジョ、マルディーニ、☆カンナヴァーロ、ブッフォン、ジョルジーニョ
フランス 13人 受賞 5人 回数 7
☆コパ、フォンテーヌ、ジレス、☆プラティニ、ティガナ、☆パパン、カントナ、☆ジダン、アンリ、リベリ、グリーズマン、☆ベンゼマ、エンバペ
イングランド 14人 受賞 4人 回数 5
☆マシューズ、ライト、エドワーズ、ヘインズ、グリーブス、☆チャールトン、ムーア、☆キーガン、リネカー、シアラー、ベッカム、☆オーウェン、ランパード、ジェラード
オランダ 8人 受賞 3人 回数 7
☆クライフ、レンセンブリンク、クロル、☆フリット、☆ファンバステン、ライカールト、ベルカンプ、ファン・ダイク
ポルトガル 4人 受賞 3人 回数 7
☆エウゼビオ、フットレ、☆フィーゴ、☆ロナウド
スペイン 8人 受賞 2人 回数 3
☆ディステファノ、☆スアレス、アマンシオ、ブトラゲーニョ、ラウール、トーレス、シャビ、イニエスタ
815:
24/10/05 22:30:35.16 gIhcGfH40.net
もうHaHa使うならカス
816:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:30:40.17 A8GDfPad0.net
実際 数字持ってるからメディアは取り上げてる
その統計のデータぐらいあるだろ
試合の日程でスポーツコーナーも作りやすいし
817:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:30:40.72 wR99NY1P0.net
学校の授業で「大谷」を導入すべき
818:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:30:40.68 M1C29PRH0.net
昔は金曜日に新日本プロレス、土曜日に全日本プロレス放送してたんだけどな
819:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:30:40.83 BfVoToYW0.net
>>775
サップはそもそも練習もしてて何戦かやってただろ
820:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:30:48.71 1bG2yYZ70.net
>>752
してるわけねーだろ
ベーブ・ルースの成績を全く知らねーなお前は
821:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:30:56.45 05Donkcf0.net
最近は試合が無いせいか少ないね
822:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:30:58.78 69AQgZ1s0.net
>>772
ドヤ顔でボクシングの1試合より野球の162試合の放映権料のが高いって言ってるの誰だバカ?
そんなん当たり前だが?
823:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:31:16.16 r6u1kLJT0.net
他のメジャーリーガーなんか活躍しても報道量少なすぎ
だからスポンサーが大谷に一極集中する
824:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:31:17.13 UsTrzEnc0.net
身体だけじゃなく心も小さい男だな
825:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:31:26.10 WZgHrcG30.net
全然飽きないわ
日本中が大谷を求めているんだから全部大谷は当然普通のこと
826:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:31:36.67 vcGWYTWM0.net
>>798
矛盾しとるわサカブタ
827:
24/10/05 22:31:47.64 4zBT/u6l0.net
日本人の世界チャンピオンなんてゴロゴロいるけど
メジャーリーグの日本人ホームラン王なんてもう見られないもん
828:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:31:47.93 EolomuyG0.net
>>1
おまえそれ、ジャニタレや吉本芸人に言えよw
総時間数で見たら、それらと比べて大谷なんかぜんぜん少ないぞ
嫉妬か?かけ逃げペチペチ小僧w
829:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:31:51.79 O6Ql+xpL0.net
>>792
ただのリップサービスだし大谷凄い言わせたい日本のメディアへの皮肉でもある
830:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:31:53.16 W2YbRP+G0.net
天心がヘビー級4団体を統一したら同じくらいニュースになるからやってみろと
831:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:31:53.72 Hwy9cLKX0.net
村上みたいな顔しやがって
832:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:31:55.19 n7+wMZDE0.net
>>773
キッズの頃はまだテレビの時代だったから毎回のように延長してお届けしますの巨人戦の中継が嫌いだったw
833:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:32:05.67 YubJmI3+0.net
>>786
反論になってねーぞ
文盲ならレスしてくんじゃねーよキッズ
834:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:32:08.13 pdT7TyQy0.net
東京の地上波テレビは洗脳装置だから
835:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:32:09.61 rMXFYxeb0.net
八村には悪いがレイカーズにいなくても
問題ない程度の選手だものな
大谷みたいにMVPとか2冠とか取らないとさ
836:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:32:11.83 69AQgZ1s0.net
>>784
そもそも個人競技と野球なんかを比べるな糞低能
837:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:32:19.78 O6Ql+xpL0.net
>>822
面白いと思って言ってんのか?
838:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:32:20.60 Wf
839:wEHCm60.net
840:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:32:20.85 UMo12IPy0.net
それ意外明るいニュースがなにもないんだから仕方がない
毎日毎日暗い気が滅入るニュースばかり見たくない
841:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:32:26.38 F2buTgVt0.net
焼き豚も韓流ごり押しには
ウンザリしてたんじゃないの?
メディアはそれと全く同じ事してるよ?
842:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:32:31.39 t7Ykxafy0.net
>>779
データ調べてから言え
3000億経済効果
843:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:32:31.56 hpHBcSJL0.net
端的に嫉妬だな
844:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:32:34.11 BfVoToYW0.net
ジャッジなんか2m越こえてて黒人と白人のハイブリッドのスーパーアスリート。
それに純日本人がライバルなんだから応援しろよ
845:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:32:35.71 GYVOjOyb0.net
>>802
大谷よりインスタのフォロワー少ないのに?
846:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:32:36.40 MEC7rS1V0.net
天心と井上では草野球のおっさんとプロ野球選手位の実力差がある
847:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:32:36.52 oyYHiiu90.net
那須川ってエムバペと会った時も俺も六万人の観客の前で試合したからエムバペと同格とか言ってたな
まぁ要するに自分より人気あって稼いでいるアスリートには嫉妬しまくって讃える事もできないよくいる若者よ
848:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:32:38.99 5FqiutcG0.net
>>818
矛盾してるのは
散歩以下の消費カロリーでSPORT気取ってるやき豚のことでしょ?
頭ついてる?
849:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:32:40.73 V6RRPiea0.net
大谷ハラスメントは止めろ
850:
24/10/05 22:32:45.69 TbKGVpTF0.net
格闘家ってこういうこと言っちゃうあたりが大衆全般にウケない理由なんだろうな
そんなこと言わずに注目を浴びるような偉業を残せよ
851:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:32:49.57 XYwIquAt0.net
>>747
だからそういうのがおかしいと自覚できずに大谷だから当然の事だと騒いでるのが異常なんだってのw
イチローや野茂に限らずスポーツ選手が家を買いました!なんてどうでもいい話はゴシップにもならんし
地上波に乗せて報道なんて正気の沙汰じゃないんよ
852:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:32:51.82 ktyQvG2V0.net
>>814
落ち着けよ
俺がいつそんなこと言ったよレス番教えてくれ
853:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:32:55.02 Mz5h03/+0.net
大谷さんのせいで日本の富が流出し続けてるよな
そろそろ死んだほうがいい
854:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:33:06.64 W+8YtnGY0.net
人気者は大変だわ
855:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:33:07.43 C4BRyAsm0.net
むしろ大谷以外のテレビ観れる奴が凄い大谷以外なにが見たいのか教えてくれよ水曜のダウンタウンとか好きだよな君ら
856:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:33:09.50 vcGWYTWM0.net
>>802
同色人に?ソースあんの?
日本はクロンボ需要ないんで
857:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:33:25.58 O6Ql+xpL0.net
>>833
そんなデータはない
858:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:33:36.66 5FqiutcG0.net
>>825
サップがステ言ってんだが?
ひょっとしてひょっとしたらやき豚?
859:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:33:43.40 anNZh3Ms0.net
>>812
近代野球で投打で規定打席と規定投球回数を同年で両方達成できた時点で既にベーブ・ルース超えしているんだけど
860:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:34:04.27 t7Ykxafy0.net
エムバペ数百億円 天津は?
861:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:34:04.69 p1moOwf/0.net
そうか?
具体的に大谷関連で何時間とってるの?
たいした時間じゃないでしょ
むしろほぼ大谷以外のことに時間使ってるわけで
意識しすぎてるからそー思ってるだけでしょ
862:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:34:06.30 6TE4dwAK0.net
ボクシングは井上、野球は大谷いないとマジでコンテンツとして成り立たない。
全員外人のユーロやCLですら数字取るサッカーとは違う
863:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:34:09.24 k3bnLyag0.net
ベーブルースはDHがない時代だから
今の大谷がその時代言っても二刀流は無理だろ
864:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:34:09.41 vcGWYTWM0.net
>>839
ハイ論破ー
大谷さんの報道が多い=数字が取れる
反論できるわけねえわなあ
865:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:34:16.97 tzowZwbc0.net
野球嫌いだけど大谷好きっていうやつ
どう思うよ、大谷くんw
意味がわからんだろ?w
866:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:34:18.96 69AQgZ1s0.net
>>843
ID変えただけだろボケ
867:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:34:19.85 ktyQvG2V0.net
>>828
比べるって?ボクシングと野球の比較なんかしてないが?変な奴
868:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:34:20.99 GLbSRKgi0.net
なんの実績もない国内限定ペーペーのボクサーがなんか言ったんかw
869:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:34:26.45 0bV6+jzn0.net
フィジカルモンスターの黒人や白人を押しのけての活躍だからな
見ていて爽快だから飽きないだろ
日本人ならな
870:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:34:27.24 f8byyhvM0.net
大谷は凄すぎるがキャラクターとしてはあまり面白くない
キャラクターとしてなら山川のほうが面白い
871:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:34:28.67 VqPY0GRs0.net
まあ80人も世界チャンピオンがいるスポーツよりは面白いだろ?
蚊クラスだの麦藁クラスだのw
872:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:34:28.75 /KH1fIkB0.net
>>3
コレ
何度でも噛みながら呑めるわ
873:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:34:33.86 5CMdnIEy0.net
ホームランはインパクトあるし誰が見ても分かりやすいからな
874:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:34:36.27 dbGtQUT50.net
朝から晩までテレビつけてずーっと見てたら飽きると思うよ
特に朝~昼間の番組
だからその時間帯は消しておけば飽きるほど見なくて済む
875:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:34:37.16 5FqiutcG0.net
>>841
お前が残せよ
来世でなwwww
876:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:34:38.19 EolomuyG0.net
今日明日は松戸まつりだっけか
ナス皮いるかな?
松戸中央公園とかで探して見るわ
877:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:34:45.72 1ZEf5S6U0.net
大谷ハラスメントの被害者が勇気ある告発!
878:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:34:48.73 69AQgZ1s0.net
>>858
白々しいんじゃこのオカマ野郎w
879:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:35:03.42 ktyQvG2V0.net
>>857
残念だが代えてない
どのIDよ
880:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:35:03.95 wXm6dqOM0.net
大谷のおかげでネットニュースになって良かったじゃん
881:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:35:04.79 AQlNSBGU0.net
昭和の頃からTV・ラジオつけたら野球ばっかりで飽きるわな
882:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:35:04.92 BfVoToYW0.net
>>853
いや、サッカーも日本人いないと見ないだろ
883:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:35:05.32 EolomuyG0.net
スレ速くてワロタ
884:
24/10/05 22:35:09.50 W8T2nqw00.net
>>850
ベーブルースは714本
大谷さんはまだ300本すら打ててないね
885:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:35:09.54 YubJmI3+0.net
>>811
デビューして1年も経ってねーよ
お前体格とか力とか体重とかなめすぎだわ。格闘技こそそれが重要
だからこそ階級制なのに
同じ階級の奴にすらダウンをなかなかとれないパンチのチビガリが
110キロある体格の奴にはそもそも効かないんだよ。痛がろうがなんだろうがな
もはや反論できてないことに気づけチビガリヲタ
886:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:35:13.23 e0thkswd0.net
でもボクシングは攻撃も防御も全部一人でやるから野球より複雑で高度なスポーツだよね
大谷は立ち止まって力任せに棒を一振りするだけの単純作業してるだけだし
887:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:35:16.26 u6RuH2220.net
1年間本気でボクシングに打ち込んだ大谷と天心が闘ったらどっちが勝つ?
888:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:35:21.10 au7xPIOP0.net
大谷マジでしつけーわ。
889:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:35:24.64 MEC7rS1V0.net
>>841
天心にそれは無理
せいぜい世界チャンプになる位だろ
890:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:35:28.77 vcGWYTWM0.net
>>853
数字w 日本じゃオタクしか見てないやん
891:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:35:30.84 69AQgZ1s0.net
>>870
白々しいからやめれwwwwww
892:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:35:35.16 C4BRyAsm0.net
野球サッカーバスケバレーとスポーツ毎日やってくれよバラエティとかドラマの方がいらんわ
893:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:35:36.12 t7Ykxafy0.net
外人レスラーに空手チョップする力道山
894:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:35:37.88 5FqiutcG0.net
>>855
で?
サップとなんの関係があんの?お豚さん?
895:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:35:41.12 5ysPcDSs0.net
ホームランと盗塁が出るたびに数字カウントして歴史的快挙!とか騒ぐから気持ち悪すぎて冷めちゃった
896:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:35:46.64 4e3+M5E+0.net
何でテレビ出てたの?
897:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:35:51.35 MEC7rS1V0.net
>>878
それなら大谷だな
898:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:35:53.86 4iTDe9xu0.net
ホームラン打ちまくったらテレビは見逃せないだろ
899:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:35:56.20 e9F+qo7N0.net
>>842
いやワイドショーなんて昔からそんなもんだろ…
今は大谷が話題になってるから報道された、ただそれだけ
900:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:35:56.67 I+XX5ZSC0.net
ハラスメントに悩む天心
901:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:35:57.33 6TE4dwAK0.net
>>838
武尊がほとんど呼んだだけだろアレw
902:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:36:19.65 5FqiutcG0.net
>>876
脳みそに脂肪でも詰まってんのかい?
903:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:36:25.16 9QDhDCp30.net
>>846
水曜日のダウンタウンはやきうの試合よりよっぽど面白い
試合以外は面白いのがやきう
904:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:36:25.45 vcGWYTWM0.net
国宝大谷さんの報道
数字が取れる
しゃーーない
905:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:36:28.14 c1KFvGX30.net
ただの嫉妬だな
906:
24/10/05 22:36:33.60 TbKGVpTF0.net
>>866
もう残してるよ
907:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:36:36.67 EolomuyG0.net
>>875
ベーブ・ルースは早々に投手をあきらめたからね
908:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:36:37.39 C4BRyAsm0.net
吉本芸人の方がよっぽどハラスメント
909:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:36:42.21 y80OJuFT0.net
仕方ない。こんな選手二度と出ないんだから
910:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:36:47.66 O6Ql+xpL0.net
>>847
白人ほど白くなく黒人ほど黒くもない
種族として何もかも中途半端な黄色人の方が需要ないわ
911:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:36:48.24 phY5akMu0.net
誰?
912:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:36:50.49 qJN11jTi0.net
野球以外のスポーツいやエンタメ娯楽扱い宣伝少なくて不憫すぎてな
>>536
その理論も熱狂的な信者には話全く通じないからなあ
5chとかヤフコメとかネットで暴れてる野球バカつかスポーツバカとネトウヨって親和性あるわ
レスバする気すら失せる、時間の無駄
913:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:36:54.89 xYipzi4E0.net
チビッ子格闘とか興味ねーから
914:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:36:55.44 jPjQeC0g0.net
野球とかサッカーとか毎日試合するスポーツやれば良かったのに
915:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:36:58.11 MrgnU2Y90.net
スポーツ史上最も偉大なアスリート
1位 リオネル・メッシ(サッカー)
2位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
3位 モハメド・アリ(ボクシング)
4位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
5位 ヴィラット・コーリ(クリケット)
6位 ウサイン・ボルト(陸上)
7位 マイク・タイソン(ボクシング)
8位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
9位 セリーナ・ウィリアムズ(テニス)
10位 マイケル・フェルプス(水泳)
www.sportskeeda.com/football/news-lionel-messi-cristiano-ronaldo-included-list-10-greatest-athletes-time-goes-viral-social-media
916:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:37:00.85 C4BRyAsm0.net
>>894
頭悪いだけだよ
917:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:37:01.26 vcGWYTWM0.net
>>885
サップ?なにそれ
ガイジだったかw
918:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:37:02.39 t7Ykxafy0.net
ダサ川
919:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:37:02.90 BfVoToYW0.net
>>876
大谷がなんもしてなくてって前提だろ、それなら無理。まず殴られたら目を瞑る。何も動けない。
別になめてねーよ、1年練習したら勝てるって書いてるだろ。
920:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:37:04.44 YubJmI3+0.net
身長体重が日本人の平均をはるかに下回る競技って
見てて楽しくもないんだよな
お山の対象でなんか勘違いしちゃってるし
921:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:37:08.72 2ZXGmdUz0.net
大谷は日本中が興味津々だけど那須川さんは誰も無関心だから仕方ない
922:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:37:09.39 RPY6s4yZ0.net
>>887
自分の試合のPR出演だよ
923:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:37:11.60 UCFGCm/C0.net
テレビ見ないから飽きないわ
924:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:37:12.91 ZlUKzZY+0.net
これは流石に天珍の言うとおり、大谷大谷うるさいわ
925:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:37:13.69 LG65/o+l0.net
そんなにテレビでやってるの?
テレビ見てないから全くピンと来ないわ
926:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:37:25.81 gQGWrOAS0.net
それが飽きんのよ
大谷が徐々に積み上げていく姿をいつの間にか皆楽しみに眺めてるんだな
周りのチームメイトもまた味があってお互いカバーし合ってるんだ
メジャーのパワー凄いわ大人になって野球見てなかったけど昨今は変わったよ
927:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:37:39.21 djw+3xaW0.net
大谷が数字取れているという人達へ
数字が取れてるかと言えば、取れてない
年々テレビの視聴者は減る一方
一旦、偏向報道すると
離れた視聴者は帰ってこないので、またバランス良く報道に徹したとしても数字が取れなくなる
目先の数字に囚われて偏向報道し続けた結果がテレビ離れ
つまり、相対的に数字がよくても
実際は偏向報道によって視聴者を手放してる
928:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:37:39.47 aGtTWFz00.net BE:612871331-PLT(15555)
URLリンク(img.5ch.net)
天心が井上尚弥に勝てる前提の書き込みは草生えるw
今の実力だと亀田3号に勝てるか勝てないかだろ
929:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:37:42.39 5FqiutcG0.net
>>897
なら天心に直接言ってこいよ
出来るもんならなざっこwwww
930:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:37:53.54 tzowZwbc0.net
賢さ
デコピン>>>>大谷に噛みつき地面にヘディングし続けるコケ芸人
931:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:37:55.33 vcGWYTWM0.net
芸人とか見る価値無いからな
いつまで芸人見てんだろ爺婆って
普通”飽きる”だろ
932:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:38:03.21 O6Ql+xpL0.net
>>860
アメリカのフィジカルモンスターは野球を仕事にしないが
933:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:38:04.19 YubJmI3+0.net
>>885
サップはこっちだぞガイジ
ほんとキッズはこれだから
934:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:38:06.58 ktyQvG2V0.net
>>882
そう思うならどのかID突きつけてくれよ
935:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:38:07.23 4bKs62oM0.net
観たくないなら番組変えればいいだけ
936:
24/10/05 22:38:14.10 W8T2nqw00.net
>>898
ベーブルースは94勝で最優秀防御率のタイトル持ち
大谷さんは38勝でノータイトル
投手�
937:冾゚た方がいいのは大谷さんでは?
938:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:38:19.42 WZgHrcG30.net
>>827
全盛期のレブロンの運動能力は八村の数段上行ってたからな
あれぞ大谷級
939:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:38:30.62 xTI7nF290.net
>>607
ただ世界中にファンがいるから、日米とカリブ海周辺くらいしか見る人がいない野球とは
世界の人気は全然比較にならないと思うよ
940:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:38:32.01 t7Ykxafy0.net
MVP!MVP!
941:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:38:54.73 W2YbRP+G0.net
>>850
ベーブルースと対戦するために日本でできた球団が後の巨人なわけで
極東の国にプロスポーツの一大産業を作るくらいのインパクトだったんだよ
数字だけではない
942:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:38:54.84 tzowZwbc0.net
まぁメッシとかロナウドっていう雑魚が
イキがれる世界は楽でいいわなw
そりゃ韓国人が調子にのるw
943:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:38:56.35 NgP+FbMW0.net
格闘家を名乗る資格すらないなぁ
944:
24/10/05 22:39:00.35 wzyiozYp0.net
いぬえちけーは他の日本人無視してオオダニオオダニオオダニだからな
945:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:39:01.37 vcGWYTWM0.net
大谷さんの報道やらないとTV付けてやらねえぞ
オワコン地上波
946:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:39:02.15 WZgHrcG30.net
>>830
さらに手術後のリハビリ中ですわ
947:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:39:02.61 O/zlkm2L0.net
うるさい
948:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:39:06.62 WxBeJE3/0.net
テレビなんか全く見ないから本当どうでもいいんだけどね
大谷は別に嫌いじゃないけど
自らコンテンツを生み出せないテレビって本当いらないわ
昔は K 1 にしてもさ スペシャル番組にしてもさある程度自分の局が コンテンツ持ってたと思うんだけど
今は外注で番組制作会社に全て作らせて
いつ見ても同じような番組しかやってないわ
たまにテレビつけるとまた同じようなことやってるな としか思わない
録画する価値のある番組 なんか一切ないんだよな
サッカーの日本代表の試合 ぐらいだろ
まあ それもほとんど やらないけど
それぐらいテレビがくだらないし3つくらいチャンネルがあれば十分 事足りるんだよな フジテレビ 日本テレビ TBS テレビ朝日は1つのチャンネルに統合した方がいいよ
949:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:39:09.01 3CZeyoLv0.net
少数派を除いて絶対数の人間が大谷に注目するんだからそりゃ取り上げるだろ
マスコミだって馬鹿じゃない、商売でやってるんだから
950:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:39:12.55 Oc8R9Iu40.net
>>800
俺も野球なんかに一度も魅力感じたことないよ?
でも大谷さんには魅力感じてる
その人間がどのスポーツやってるってだけでその人間の価値決めてるお前こそが薄っぺらいんだよ
お前の言動は大谷さんがサッカーに対抗できる良い道具としか思ってないのがよく分かるわ
951:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:39:19.37 5FqiutcG0.net
>>908
違う豚と間違えたわ
散歩以下の分際でスポーツを気取ってるやき豚
これ以上の矛盾はないわなw
952:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:39:19.83 iVgYwlno0.net
>>456
無理
バスケは揉まれないと一流は生まれない
サッカーに似てる
953:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:39:34.87 Oc8R9Iu40.net
>>932
954:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:39:42.86 Pzw2D7oz0.net
その通り、だからテレビを一切見ないという結論になる
955:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:39:49.90 EolomuyG0.net
>>899
本当にそれ
あとジャニーズ
反社会的芸能事務所のジャニタレのニュースを毎朝各局でやってるし、夜になると何時間も出演してる
吉本はさらに午前中の番組から何時間も出てる
956:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:39:52.69 xTI7nF290.net
>>935
というアタオカに近い信者級の人間だけがテレビを見て
まっとうな感覚の一般人はどんどんテレビ離れしていってるんだろうな
957:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:39:54.41 5FqiutcG0.net
>>924
脳みそに脂肪詰まってんのかい?
958:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:39:58.17 JyuoM1oU0.net
>>805
サッカー(リーグ実績)
スペイン>イギリス>イタリア>ドイツ>フランス
サッカー(代表実績)
ドイツ>イタリア>フランス>スペイン>イギリス
経済
ドイツ>イギリス>フランス>イタリア>スペイン
車
ドイツ>イギリス>イタリア>フランス>スペイン
料理
イタリア>フランス>スペイン>ドイツ>イギリス
ファッション
フランス>イタリア>イギリス>スペイン>ドイツ
芸術遺産
イタリア>スペイン>フランス>ドイツ>イギリス
歴史遺産
イタリア>ドイツ>フランス>スペイン>イギリス
旅行
フランス>スペイン>イタリア>ドイツ>イギリス
959:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:40:00.70 A8GDfPad0.net
芸能事務所 音楽事務所とかでゴリ押しでメディア露出増やしてるとかとは違うんだよね
売れる為にメディアを利用して宣伝してるわけではない
どちらかというとメディアが大谷人気にあやかってる
960:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:40:12.94 X/bis9aO0.net
マジレスしちゃうと見る価値のあるのは
大谷と井上尚弥ぐらいだわな
961:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:40:17.19 V/G36Mkx0.net
総合だったら天心が大谷に勝つが立ち競技なら天心は大谷に勝てない
962:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:40:25.43 xTDdhwy30.net
大谷が凄いってのはいいんだけど、バランスの問題
963:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:40:27.74 pvNraWv40.net
事実陳列罪
964:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:40:29.61 OluiQ4hm0.net
テレビ見てる高齢者は物忘れ酷いから飽きないのでは?
965:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:40:30.16 WZgHrcG30.net
大谷はおばちゃんファンも味方につけている
スケートの羽生くんからスライドしたファンは多い
966:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:40:36.43 BfVoToYW0.net
>>929
アメリカ=世界だよ
967:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:40:38.95 8V+fa8Sh0.net
野球脳だから毎日いつでも大谷のヨイショ見てても飽きがこないんだよ
苦になるようなやつは根性と訓練が足りない
もっと大谷見ろ
968:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:40:56.35 9QDhDCp30.net
>>918
いいこと言うな
テレビ離れを加速させてるのが大谷
969:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:41:06.86 O6Ql+xpL0.net
言うて大谷も純日本人じゃないからな
曾祖母の代に外人がいるクウォーター
970:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:41:07.64 ktyQvG2V0.net
誰が言おうが事実は事実として受け止めないとな
971:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:41:10.62 vcGWYTWM0.net
>>941
反論できないままスレ終わるぞサカブタ
数字取れなきゃやる意味ねえんだわ
小学生でもわかることw
972:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:41:13.64 EolomuyG0.net
>>927
当時とのレベルどうこうは置いておいても、エンゼルスで15勝はハンパないやろ
973:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:41:14.74 5FqiutcG0.net
>>456
散歩以下のやき豚が真のスポーツを舐めきるwww
974:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:41:14.76 DlgMLJEc0.net
そもそもTVつけない
975:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:41:18.18 vZ9+8aGt0.net
成績落ちて老いたなって言われる時を想像してハラハラしてるわ