24/10/05 21:55:34.35 sG1Jf2S+0.net
大谷さん自信の報道は何時間でも観てられる
デコピンと戯れてる大谷にはほっこりする
ただ野球そのものは5分も観てられれない、つまらなさすぎて
大谷さん自信そのものの報道は歓迎よ
251:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:55:36.95 Xv/zjOJl0.net
>>201
本田なんて海外で通用しなかったゴミやないか
マスコミが作り上げただけ
252:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:55:38.39 HYi3/dfx0.net
もう3年ぐらい毎日大谷だからな
253:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:55:56.29 Srihn9tI0.net
>>230
現役バリバリなんだから俺の方が凄いのにくらい思ってないとな
254:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:55:59.65 CSlHbbO10.net
>>1
大谷が配ったグローブのせいで
子どもが道路でキャッチボールやるようになって危険で迷惑で
大変なことになってることを
取り上げてほしい
公園はボ
255:ール遊び禁止だし 大谷はコメントを出すべき
256:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:56:00.15 sM3+PxBw0.net
世界でマイナースポーツだからな
257:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:56:06.10 HcYwsKAI0.net
>>192
世界一のプレミアリーグでレギュラーとってカップ戦で優勝しても結果のニュースすら報道されないので
活躍してるかどうかの問題じゃないね
大谷さんは凡退しても地震台風と同レベルのニュース速報が流れるレベルだから
258:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:56:09.58 n4LtPLP00.net
飽きるとかいうよりコメンテーターもOBも無知すぎる
259:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:56:12.20 MEC7rS1V0.net
>>152
那須川はそうでもないだろ
260:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:56:12.84 a4tX/Nh10.net
飽きてるよ
同じ映像を何度も見る必要ないでしょ
261:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:56:14.63 ybqSrw/D0.net
茄子川お前が言うなは置いといて
大谷は世界最強のスポーツ選手!!日本の誇り宝!日本凄いですよね大谷凄いですよね恥ずかしいインタビュー日本メディアの野球利権情報統制→アメリカとその周辺国しかやってないマイナースポーツさらにアメリカ人の2割くらいしか知らない→いや別に褒められたいから応援してるわけじゃない!日本が凄いと思えばそれでいいんだ!訳の分からないトリプルスリーだのごちゃまぜ記録マンセー → その洗脳でワクチン8割打って非国民扱いして強制するんだから必ずしも日本ランドで楽しんでるだけだから良いとは手放しに放置できない
狭いメディア洗脳で実際緊急時にも押し付けてくるからね
262:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:56:15.71 RfOj5yJo0.net
テレビなんてオワコンはもともと見ない
好きなコンテンツをみるから飽きないだろ
263:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:56:19.54 TJHg+GEq0.net
テレビつけたら石破ばっかりで大谷なんてほとんど見ないけど
264:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:56:21.18 e9F+qo7N0.net
誰も見てないはずのテレビなんだから誰が出てても関係ないのでは?
265:
24/10/05 21:56:22.96 bsT3CSPH0.net
大谷好きな人は大リーグみたらプロ野球は見てられないと言うけど大谷消えたら野球は終わるんじゃないか
266:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:56:30.99 SQSUU1QJ0.net
オリンピック熱も冷めたし好きで白人黒人の中に混じってるだけだろ?
海外メジャー騒ぐのは日米地位協定のせいか?
267:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:56:33.39 n4LtPLP00.net
>>253
ソースは?
268:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:56:34.69 c/KA0I8a0.net
各番組大谷やってくれてもいいけど10分ぐらいに抑えてくれ
269:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:56:35.21 bCOrzQSx0.net
格闘技は地上波で放送してもらえないローカルスポーツだから嫉妬だろうな
270:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:56:39.17 uyo/GQt10.net
ここじゃ子鹿ショーしか知られてないからなこの人
271:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:56:40.00 pU+aN54B0.net
>>252
でも那須川って所詮日本で頑張ってるだけの格闘家だからのう‥
272:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:56:40.14 lMA2yRZJ0.net
というか子の意見に同意しないやつは宗教に嵌ってるやつと同じだよ
大谷に関しては明らかに異常な報道
273:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:56:41.66 O6Ql+xpL0.net
>>250
それとこれとは話は別
274:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:56:41.91 sM3+PxBw0.net
世界でマイナースポーツだから
もっと人気スポーツで活躍してほしい
275:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:56:52.29 1WMTwy7+0.net
大谷ニュースやるなってやつは何のニュースやってほしいんだ?
大谷は大谷って枠だから別にスポーツニュースが増えるわけじゃないぞ
276:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:56:56.40 3W9tZ6WI0.net
テレビのワイドショーやニュース番組は高齢者しかマジで見てないからスポーツは大谷さんでいいんよ。似たようなの何回流しても新鮮な気持ちで見てくれるよ。ねぇお爺ちゃん
277:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:56:56.85 tzGBhgYA0.net
今って芸能人もたいした人いないからでは
芸能ニュースの代わりに大谷のニュースやってる感じ
278:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:57:01.85 xqKpsu2K0.net
ボクシングって対戦相手の組み合わせさえ上手くやれば世界チャンピオンには誰でもなれることを亀田兄弟が証明したからミニ階級の世界チャンピオン目指しててもピンと来ないんだよね
実力者との防衛を繰り返して本物だろうな
279:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:57:02.27 HCJOE+Sg0.net
だよなあ
大谷天皇様に失礼じゃん
280:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:57:04.88 5F/MQ6yW0.net
>「嫉妬じゃないのか」「悔しかったらチャンピオンになってみろ」
大谷信者はほならね理論使うほどの頭なんだな
281:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:57:06.82 ojW0GDmq0.net
多すぎとは思うが全チャンネル同時間帯に報道してるわけじゃないから観なければいいんじゃね
282:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:57:26.37 shtlao1J0.net
大谷サンはスポーツニュース枠すらぶち破って番組TOPに降臨されるからなw
283:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:57:27.95 Q72S8AU60.net
日本人は大谷翔平が大好きだなとは思う
284:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:57:31.87 32O/HMqS0.net
そんな事言ったら焼き豚がブチ切れるぞw
285:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:57:43.08 mn2fI1aM0.net
これが大半の人のホンネだよな…
286:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:57:46.61 e0thkswd0.net
大谷だって日本時代は空気みたいな存在だったよな
世界最高峰の舞台で大活躍すればいいんだよ他のスポーツ選手達も
287:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:57:56.19 rzQ/fcKd0.net
大谷悪く無いのに何なんだ
288:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:58:03.24 Ngdk0Qy00.net
焼キモオタは暇なので飽きませんw
289:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:58:04.00 TJHg+GEq0.net
>>263
アメリカ野球を見る人がいなくなるだけで日本のプロ野球の人気は変わらんよ
290:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:58:08.29 xTI7nF290.net
脳がまともに動いてない老人以外は異常に大谷尽くしだと思わないほうがおかしいニュースの量だしな
娯楽がなかった時代の王・長島ですら多分ここまで持ち上げてはなかったはず
291:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:58:08.14 MEC7rS1V0.net
>>269
大谷とは格が違う
那須川より3つくらい上
292:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:58:12.09 1bG2yYZ70.net
大谷のついでに報じられる日本人メジャーリーガーまじ可哀想
スタイルが違いすぎて「うわ」ってなる
293:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:58:15.35 0XjDzASw0.net
天心って自分以外が盛り上がるときっもちわるい匂わせのストーリーとか上げまくるからな本当に
294:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:58:19.27 ug+zjYyP0.net
ここ見てると大谷擁護ばかりで年齢層がわかるわ、野球好きな40歳以上しかいないだろ
興味ない人からしたらこれくらいの感想は普通だよ。普通の人でもまた大谷かよって思うし、天心みたいにうんざりしている人なら皮肉の一つも言いたくなるだろ
大谷をちょっとでも叩くと過剰反応するお前らの方がよほど異常だぞ
295:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:58:22.55 1cXv8r6D0.net
>>279
本気で多すぎと思うか?
長時間やってたのは50-50を達成した日くらい
普段はスポーツニュースでやってるくらいだぞ
296:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:58:25.60 d0Tx1Mxt0.net
>テレビつけたら大谷選手ばっかで、みんな飽きちゃわないですか?
まさに国民の声
よく言ったなこのボクサー
297:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:58:40.30 zuzt1wMn0.net
「他のスポーツで例えるなら大谷はさぁ…」
いや、片手で数えられる程度の国でしかやってないようなマイナースポーツを例えるなよw
なんかよく知らない競技で凄い成績出しました例えるなら大谷レベルとか言われたら発狂するだろ?w
298:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:58:40.35 vb9Rmyqw0.net
大谷とKPOPはこれでもかというくらい取り上げられるな
299:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:58:51.21 iVgYwlno0.net
>>215
それなんよな
野球って数字でしか語れない
圧倒的に動画映えしないスポーツなんよ
カーリング、ボーリング、ゲートボール
こう言うたぐいのスポーツなんよ
300:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:59:02.68 mBN5F2v/0.net
いまどきテレビ見てるやつは依存症だから治療した方がいい
301:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:59:05.11 HQi6h4ui0.net
大谷のニュース無くしたら
今だと石破のニュースだけになるけどw
302:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:59:08.52 svFYk+P+0.net
>>292
芸スポはおじさん、おばさんしかいません
303:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:59:09.03 2l1GRRvt0.net
テレビをつけるのは一週間に一回だから、別に感じないな
304:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:59:11.43 6iqmXTSx0.net
>>273
どうせグルメ情報だろw
305:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:59:15.63 k/kiEmnT0.net
人気の差
お前誰だよ?じゃ話題にならない
306:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:59:24.98 pU+aN54B0.net
>>283
でも大谷は格が違うくらい金稼いでるスポーツ選手だから仕方ないのでは
世界アスリート長女番付で2024はトップ10入りしてるぞ
307:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:59:30.05 F3IlFyJM0.net
>>200
大谷はESPN最優秀アスリート
北米スポーツの頂点の一角なんだってw
日本で東南アジアンと試合してる井上や那須川とは格が違うの
308:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:59:38.25 wrStQr1f0.net
那須川選手が世界王者になるたび階級を上げヘビー級まで獲ったら、
大谷選手と同等の騒ぎになるよ、非現実的だけど
階級制かつ王者乱立時代に軽量級で小さく戦っていては人気にも限界がある
309:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:59:39.71 VryybFjw0.net
>>253
ほんそれ
学校にグローブを配ったはいいが
学校は休み時間と放課後の
キャッチボールは禁止だからなw
あんなものまったくのありがたい迷惑の
金の無駄使い
310:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:59:46.17 O6Ql+xpL0.net
>>269
格闘技の世界っていうほど海外史上主義でもないからな
ひと昔前は日本の団体が世界最高峰だったしな
311:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:59:49.45 tzowZwbc0.net
俺は税リーグ解散で
格闘技リーグをつくり格闘技王国をつくろう!
格闘技は興行性が高く伸びしろがあると
と五輪ルーレット柔道の頃から言って
頑張ってますw
312:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:59:53.48 y2MoqHH+0.net
チンピラ紛いの難癖
313:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:59:53.79 HcYwsKAI0.net
>>261
今はそっちのが愚民洗脳の最優先事項だから大谷さんどころではないだろうね
314:名無しさん@恐縮です
24/10/05 21:59:56.61 iVgYwlno0.net
アメリカで野球の人気がなくなったのも動画映えしないからだろ
だから新庄はマジでまともなんよ
315:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:00:04.17 TZY6jQho0.net
自分のニュースをやって欲しいってこと?
316:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:00:07.58 ktyQvG2V0.net
那須川ごときがと言いたいところだがよく行った
317:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:00:08.40 TsnCIrH20.net
テレビだけじゃ足りないから
ネットニュースとyoutubeで補完してる
318:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:00:09.13 GWLepyLe0.net
人口どんどん減って経済も衰退してる今の日本の唯一の取り柄って大谷くらいだししょうがない感ある
319:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:00:18.72 r4XojgCF0.net
那須川レベルなんて今までもいたしこれからいくらでも出てくるけど大谷レベルのアスリートは一生見られないのは確実なんだから全盛期の数年くらい大谷以外の選手なんて取り上げる必要ないよ
320:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:00:19.37 yMIOIbfV0.net
>>257
那須川の実力がわからないならボクシングあまり興味ないんだろうね
バンタムSBで井上以外に負ける要素ないよ那須川は
現時点で次井上とやるグッドマンなんかよりはるかに強い
321:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:00:20.23 uH8MCtiC0.net
>>27
ヤフコメ民ってジジイしかいないだろ
322:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:00:22.15 lGCC+HVA0.net
老害「飽きる!」
323:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:00:27.32 /eV8rNe70.net
引退したメイウェザーにフルボッコにされるレベルじゃあな
隣のアナウンサーよりはるかに小さくて男として惨めだったぞ
324:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:00:33.10 pKkG3l330.net
どっちも要らない
325:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:00:52.77 eLPl1afF0.net
三笘が得点王争いしてて記録的なゴール数を量産してたら毎試合の度に報道されるよ
大谷はそれ以上の活躍してるんだから報道されて当然じゃね
326:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:00:57.52 GISbylme0.net
こういうのチープな奴しか言ってない
327:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:01:02.51 6iqmXTSx0.net
日本のメディアでは大谷が誇張されすぎてるから
世界での評価というか実像が見えにくい感はある
328:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:01:07.44 xTI7nF290.net
>>284
PFP1位になったり日本ボクシング史上空前の大活躍をしてる井上尚弥が
大谷の100分の1も扱われてない時点で説得力0の意見
329:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:01:08.73 F3IlFyJM0.net
>>317
ESPN最優秀アスリートになるアジア男子は未来永劫ない
330:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:01:09.36 sM3+PxBw0.net
野球って世界でマイナースポーツだから日本人でも活躍できるw
331:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:01:12.60 uXpwnH+l0.net
>>297
それはサッカーだって同じ、バスケットボールもな
子供の頃は野球ばかりでうんざりしていた
でもいまとなってはサッカーやバスケットボールも同じだ
決定的瞬間なんて全部同じだよ
332:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:01:23.16 quOOdx+Z0.net
SHITTOか
333:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:01:25.31 wIMkyWST0.net
確かに飽きる
放送材料を探したり編集したりするのが楽だからね
NHKまで「大谷、大谷」でね
いい加減にせいよってね
日本のプロ野球が霞んで見えなくなった
334:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:01:25.45 tqqh4vVy0.net
天心も全盛期のヒョードル、タイソンを倒す位の事をすれば天心!天心!になるぞ
335:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:01:33.84 BfVoToYW0.net
飽きないだろ
336:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:01:37.26 1eKN03B30.net
これテレビで言っちゃったの?
出演者もスタッフも凍り付いたろうなw
337:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:01:37.94 1bG2yYZ70.net
大谷の盗塁映像がニュースで流れるたび視聴者は「これで俊足なのか?」というモヤモヤ感を感じる
あとあのキモいパフォーマンス
マジなんなんあれ
338:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:01:39.95 ED+TSQwU0.net
地上波ぜんぜん見てないから分からない
なんで今時、地上波なんて見るかな
339:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:01:42.14 glx7PW1D0.net
大谷は活躍してるから
340:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:01:46.39 sM3+PxBw0.net
野球って世界でマイナースポーツだから日本人でも活躍できるw
全米熱狂してなかった
341:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:01:47.96 pSve6rvf0.net
今の大谷の報道は過剰なんてもんじゃないからな
大谷自身も日本にいたら勘弁してくれって思うよ
342:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:01:57.34 MEC7rS1V0.net
>>305
まあ那須川と大谷じゃ比較対象にならんな
せめて井上
343:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:02:03.20 js7/bAZU0.net
飽きない
344:
24/10/05 22:02:03.25 LWr90KXV0.net
半年は大谷の話題でことかかないんだからニュースや情報番組にとっちゃありがたすぎる存在だろ
345:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:02:05.99 k3Sh8B4z0.net
マジで飽きないの?
やきうおじさん…w
346:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:02:13.05 sG1Jf2S+0.net
大谷さんのYouTubeやってくれないかな
大谷さん初めてシリーズみたいな
大谷翔平、初めての二郎系ラーメンなんてつい観ちゃうよ
野球やってる以外はもう毎回観ちゃう
347:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:02:18.66 iVgYwlno0.net
サッカー、バスケ、格闘技は動画でその選手の凄さがわかる
野球はわからない
これが全ての敗因
諦めて
348:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:02:20.34 M1C29PRH0.net
これからはe-sportsの時代
格闘技なんて時代遅れ
349:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:02:21.68 F3IlFyJM0.net
>>326
そもそもバンタムには大した価値がないってこと
350:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:02:21.96 cLEvGc4R0.net
飽きるわけねーだろ!雑魚い天心が百人いても大谷にはかなわない
351:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:02:24.27 qOMnX5DG0.net
如何せん!大谷さんはメジャーに行って尚成長して記録と成績を残しているからね
これが止まったり記録を出すのが当たり前になったら、
またまた、大谷さんですね!
もう、人類では無いので、神枠にしないと人間が対抗できません、的になったらあまりやらなくなるよ
352:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:02:33.19 yMIOIbfV0.net
>>305
そんなことどうでもいいんだけど?
「誰も」見てないとかそんなわけないだろってだけ
ボクシング自体がマイナーだろうが井上がボクサーとして最高峰なのは疑いようがない事実だよ
353:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:02:37.12 BfVoToYW0.net
天心がウシクに勝ったらフィーバーになるな。無理だけど
354:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:02:40.69 pU+aN54B0.net
>>334
あまり関係が無いと思うで、だってMLBにマトモに金払ってるのはNHKで民放は大谷に寄生してるだけだからな
355:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:02:52.23 1bG2yYZ70.net
オリンピック中は大谷報道なくて爽やかな空気だったよ
これまじ
356:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:02:55.05 xkaazpLc0.net
アメリカで大谷の歌を作ったバンドが現れたな
元REMのメンバーのバンドだから微妙ではあるが
日本のバンドもどうよ
357:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:02:57.45 5QRQ71/L0.net
逆にそれが自分ならそんなこと言ってないだけに恥ずかしすぎるwwww
358:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:02:59.14 MEC7rS1V0.net
>>326
大半はボクシングに興味ないんだろ
359:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:03:01.92 mBN5F2v/0.net
>>312
違います
テレビや新聞がオワコンなのを野球人気が下がったとミスリードしてるだけ
結局、野球に勝てる媒体はいまのところない
360:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:03:03.71 O6Ql+xpL0.net
>>317
見られないというか
別に見たくないわ
スポーツの偉業なんか日本を豊にするわけでもないし
361:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:03:05.10 tzowZwbc0.net
韓国選手が得点王になれるサッカー
全韓国選手スタメン落ちの野球w
ヌルすぎるサッカーw
362:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:03:08.01 SgoOFAkN0.net
大谷大好きテレ朝
363:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:03:08.95 BfVoToYW0.net
>>345
あんたの目が腐ってるだけ
364:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:03:12.77 txa6Ia+L0.net
>>1
そもそもが
「二刀流」
ってことで話題になってたんだよな
いまは守りもしないで
ベンチにいるのになぜ大騒ぎししてんだ?
打つだけでヒマなんだから
打てるの当たり前だろwww
365:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:03:17.11 2Z16DJOu0.net
井上選手が言うならまだわかるけどね
まぁそんな事言わないと思うけど
366:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:03:18.86 9HvsaX7B0.net
那須川じゃな
367:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:03:26.02 fw2cMpaD0.net
でも野球はやっぱりチーム競技だから
推しチームが無いと本質的な部分では楽しめないのよ
ドジャースを応援するとは言えしょせんアメリカのチームだし勝とうが負けようが大谷の活躍以上の関心事とはならんからね
ということで野球はドラゴンズ
368:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:03:35.84 ktyQvG2V0.net
>>336
どうせ地上波で放送されたものをネットで見てるんだろ
369:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:03:42.42 e9F+qo7N0.net
>>326
それなら今のボクシングが日本のテレビ界にとっては大したコンテンツじゃないってことだろ
扱いが悪いのも仕方ないと思うしかないだろ
370:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:03:43.53 tNAKaJU50.net
テレビ見てるの?
371:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:03:46.29 mn2fI1aM0.net
大谷が凄いのはわかるけど
野球でしょ…
372:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:03:50.67 e0thkswd0.net
那須川天心他の格闘家よりテレビで取り上げられてたから有名なだけの奴だよな
何の世界チャンピョンなんだよこいつは
ライジンて何なの?何か世界的に認められるちゃんとした権威とかあるの?
373:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:03:50.84 F3IlFyJM0.net
>>350
バンタムなんか誰も観ないんだよw
だから日本でばかり試合してんのw
374:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:03:53.64 WHYMwZds0.net
前負けしてるぞ
375:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:03:54.11 wrStQr1f0.net
メジャーリーグの頂点争いをしている選手と、
階級制競技で選手層の薄い軽量級で小さく戦っている選手が同等に報道されるわけがない
日本の報道が野球報道大好きなのは間違いないけど
376:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:03:54.26 iVgYwlno0.net
>>361
残念ながら野球は数字でしか語れない
諦めて
377:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:03:55.71 sG1Jf2S+0.net
>>361
いや、世界がそうだから
378:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:03:56.62 MEC7rS1V0.net
>>305
井上は世界と戦ってるが?
379:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:03:57.20 EL8CoaP80.net
逆に他スポーツの偉人を野球に例えたらメッシやクリロナは打率5割と防御率1点台の二刀流ぐらいの存在なんじゃないか?
三大テニス星人とかもそのレベルだと思う
380:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:04:08.58 uSNHsor00.net
それくらい目立てばええやろ
381:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:04:14.70 Wg7C7d7R0.net
テレビ見過ぎ
382:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:04:17.86 iCj5DMZM0.net
連日メディアに取り上げられる大谷本人も大変なんだよ
テレビに露出すればするほど大谷も消費されていく
普通の奴なら三ヶ月で消費し尽くされてしまう
こんなに長く露出されても消費し尽くされない大谷というコンテンツの凄さを理解すべき
383:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:04:22.90 lMA2yRZJ0.net
まぁこれだけ報道してて子供の競技人口が
少子化の数倍のスピード減ってるが全て
やってて楽しくないんだよ野球は
384:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:04:25.01 yKowKbcz0.net
金になるからね仕方ないね
385:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:04:29.23 upTbdGCQ0.net
テレビつけりゃ何でも出てる芸人ハラスメントの方がしんどいけどな
386:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:04:29.66 0RGF+M2d0.net
ここ最近だと斎藤元知事のニュースを毎日のようにやってたのはうんざりしたな
387:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:04:38.04 BfVoToYW0.net
>>375
ここ日本
388:別に大谷は数字取れてない
24/10/05 22:04:38.33 djw+3xaW0.net
偏向報道はやってはダメです
目先の数字に囚われて偏った報道をするとファン以外が離れて、一回離れた視聴者は二度と帰って来ません
バランスをとって報道しても後の祭りで固定の視聴者しか居ないと更に偏る
これが今のテレビの現状であり、実際のところ専門チャンネル化してます。
数字は取れてるようで新規を逃して取れてません。
389:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:04:41.98 iVgYwlno0.net
>>357
失笑されてる事に気がついて
その発言
390:
24/10/05 22:04:48.66 6MlQRCrq0.net
>>325
日本メディアは世界の評価とかどうでもいいんだろうよ
要は大谷を使って金儲けできればいいっていう考えだから
WBCとか日本しか関心ないし代表ごっこしてるに過ぎない
391:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:04:50.10 F3IlFyJM0.net
>>376
井上が戦ってるのは世界ではなくチビっ子東南アジア人ね
392:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:04:52.37 kq2Z3TmP0.net
>>346
このレベルで喧嘩売るとそうなるよな
格闘技そのものがオワコンというか邪魔、害悪
そもそも不必要
なぜこんな格闘かが電波に出てくるのかも謎
393:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:05:02.16 O6Ql+xpL0.net
こんだけ持ち上げてるわりにホームラン60本すら打てないんやから
完全に過大評価
394:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:05:04.75 1bG2yYZ70.net
>>345
ショート動画で野球の魔球とか流れてきてもめちゃくちゃつまらんのよな。地味すぎる
ピンポン球で野球やるやつはまじで魔球だから面白い
395:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:05:07.24 y2MoqHH+0.net
小さな奴だな…いろんな意味で
396:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:05:12.83 /kY8OypO0.net
大谷と殴り合いしたらメイウェザー戦の時にみたいにぼこられて泣き出しそう
397:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:05:16.35 k3Sh8B4z0.net
やきう
同じ絵やん
398:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:05:20.82 aj67ekvg0.net
>>365
ごはん禁止な
399:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:05:24.25 69AQgZ1s0.net
>>367
放映権料高過ぎてもう払えないだけ
安いならやるだろよ
400:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:05:26.14 pU+aN54B0.net
>>369
でも世界アスリート長者番付トップ10入りしてしまったんやで
此れもう天龍人みたいなもんよ
401:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:05:24.40 UzkUwS1b0.net
一日テレビつけっぱなしの親が同じこと言ってるからほんとそうなんだろう
402:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:05:30.53 sG1Jf2S+0.net
>>385
ここは地球だ
403:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:05:31.23 ktyQvG2V0.net
>>382
なってるか?NHKBSなんて再放送ばかりだぞ
404:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:05:31.75 tzowZwbc0.net
格闘技興行王国は
我ながらいいアイデアだと思うんだがなw
泥沼税リーグに税金つっこんでも
メダルの一つもなく赤字だけ積み上がるw
405:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:05:35.28 mTBVFxtL0.net
>>362
そう来期に期待だな。
406:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:05:41.33 mSV5W2R20.net
>>253
道路族の子ににキャッチボールなんて教えたら迷惑この上ないね
大谷派きちんとマナーを守るようにメッセージを出すべき
出さないなら無責任というもの
407:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:05:44.72 WbzFY/op0.net
天心は前は素朴な若い青年の思ってたが二股して浅倉カンナ傷つけて捨てたから印象は悪い
それが今回こういう発言にもイメージとして影響ある
408:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:05:46.06 8xGfNOW40.net
>>1
飽きてる人いっぱいいるだろうな
409:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:05:49.11 MEC7rS1V0.net
>>377
そこまでいかない
410:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:05:50.48 V2mBomhV0.net
あんなデカい連中相手にして更にトップだからな
そりゃ老人も見たがるよ
411:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:05:53.97 vZ9+8aGt0.net
新しい情報なら~ええかな
まぁでも言ったからといってグチグチ言うような内容じゃ無いことは確かw
412:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:05:54.86 xTI7nF290.net
>>356
活躍の割に全然取り上げられてないけどそれでも人気�
413:Xポーツ選手ランキングの常連ではあるから 世間が興味ないことはないと思うよ 放映権料が高すぎてテレビでやれない、じゃあニュースでも無視するぞという日本のテレビの利権体質のいつもの例
414:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:05:55.61 d0Tx1Mxt0.net
大谷のせいで
NPBが全く盛り上がらない説
415:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:05:56.43 F3IlFyJM0.net
>>325
大谷はESPN最優秀アスリート
北米スポーツの頂点の一角なんだってw
100億、200億稼ぐアメフトやバスケのスーパースターと競るのが大谷。
日本で東南アジアンと試合してる井上や那須川とは格が違うの
416:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:06:12.02 jWt81PyI0.net
ドラマの宣伝で出たのかな
417:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:06:20.32 pyPwDb9Q0.net
一般人ならまだしも那須川が言うのはかっこわり
418:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:06:22.32 lY5bgY4g0.net
これはカッコ悪い…
419:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:06:23.11 oA53jWhA0.net
TVありません!
420:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:06:26.14 C4BRyAsm0.net
王子ブームの石川遼はずっと予選落ちだったのに報道されてたからなまだ大谷は結果出してるだけマシしかもアメリカでトップの
421:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:06:31.78 iVgYwlno0.net
>>395
ほんとうに
誰かが言っていたが
ベルトしてやるスポーツなんかスポーツじゃねえんだよと
その通り
422:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:06:33.78 yMIOIbfV0.net
>>371
だから見るやつは見てるって言ってるだろ
「誰も」見てないならなんで知ってるヤツがいて評価されてるんだよ
アメリカ行ったら予想外にファンがいてこれならアメリカで興行してもいいかなと思ったらしいぞ
来年ラスベガスで興行する予定があるし
423:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:06:33.95 BecpXh300.net
天心なら年に2回見ただけでまたかと思える
424:
24/10/05 22:06:35.38 KQotTeoc0.net
ネットで違うニュース見ればええんや
425:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:06:38.25 BfVoToYW0.net
>>400
ほなアフリカでも行ってくれ。日本は野球の国なんだ
426:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:06:40.64 t7Ykxafy0.net
こいつ売名ばっかだな
井上でいいよ 雑魚は引っ込んでろ
427:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:06:51.24 sG1Jf2S+0.net
>>385
まあ俺は大谷さん自体の報道は大歓迎だけどね
428:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:07:11.43 2G6MTpxT0.net
テレビ見ないけど、会社の食堂で昼食とってる時には必ず聞くな
NHKの昼のニュース終盤で「大リーグ ドジャースの大谷翔平選手が…」。反応するのは案の定おっさんじいさんばかりで若い層は見向きもしない
429:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:07:14.99 jGNvhKnG0.net
若いやつはテレビなんか見ないから文句言ってるのはネットも使えない爺さん婆さんかな
430:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:07:22.10 e9F+qo7N0.net
>>397
だからその放映権料に見合わないと思われてる時点で「その程度」なんだよ
431:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:07:32.73 F3IlFyJM0.net
>>419
チビっ子は東南アジア人と日本でやってろって
432:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:07:34.18 Mgls+1+F0.net
マスコミ批判したわけじゃないんだ
433:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:07:35.91 ktyQvG2V0.net
>>397
やらないよ
フジがお情けで隔週深夜にやってるだけ
434:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:07:39.39 tqqh4vVy0.net
プロボクサー天心と格闘技初心者の大谷がボクシングルールで殴り合ったらどっちが強いの?
435:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:07:42.21 69AQgZ1s0.net
>>411
むしろ観客数増えてるだろ
逆に大谷効果出てるわ
436:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:07:44.49 kP09+bc90.net
メイウェザーに倒されてギャン泣きしてたくせにw
437:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:08:13.39 MEC7rS1V0.net
>>410
女はボクシング嫌いが多い
そこら辺だろ
438:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:08:14.26 djw+3xaW0.net
こういう偏向報道がテレビ離れを起こす理由だろ
実際、大谷に興味があって視聴してる人より
チャンネル変えるどころかテレビ自体もう見るのやめた人方が多いだろ
ゴリ押ししてるだけ、興味ないけど付き合わされてる人が大半
439:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:08:19.08 rb7w3eGX0.net
こんな発言するんだなちょっとびっくりした
メイウェザーにボコられてレジェンドの偉大さがわかったと思ったのに
440:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:08:23.10 igtoVYbh0.net
テレビ付ければ値上げ増税有料化のニュースと食い物番組ばかりで飽きたよ
441:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:08:24.86 O6Ql+xpL0.net
格闘家は毎日血の滲むような身体作りして試合に望んでるのに野球はアスリートと思えないような不摂生な世界してるデブがフィジカルとセンスだけでホームラン打ちまくってスター気取りできるしぬるいわ
442:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:08:29.10 YubJmI3+0.net
野球選手はどんどん大型化してるのに
逆に格闘家どんどん小型化してるのが笑えるよなw
昔は桜庭180cm、藤田182cm、小川193cm、武蔵185cmとかがブイブイ言わせてたのに
今じゃ公称165cmで実際は162,3cmしかないのがイキってる
443:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:08:33.83 E36F8Zrt0.net
>>3
確かにな
俺も随分野球離れてサッカー見てたがMLBリアタイで大谷のホームラン見たらクセになっちまった
444:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:08:35.95 a20nAHvX0.net
大谷は結果出してるから
445:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:08:36.34 +7PA44HJ0.net
藤井聡太とかいう天然パーマのガキよりはマシ。
446:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:08:36.18 2eXLzMIj0.net
>>418
なるほど
その言葉使わせてもらうわw
447:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:08:36.69 MEC7rS1V0.net
>>431
天心
448:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:08:38.29 1bG2yYZ70.net
露出多すぎて有り難みが皆無っていう
449:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:08:39.72 xTI7nF290.net
>>367
まず地上波で試合を放送できないからな
日本のテレビは自分たちがイッチョ噛みできないスポーツはニュースにしたくない体質がある
大谷が異常に取り上げられるのもNHKが年間何百億円もMLBに金払ってくれて、他局も素材を使いやすいかららしいし
450:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:08:42.14 GJbBZtRI0.net
>>92
は?
天心が中谷に勝てるわけがないだろ
451:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:08:43.43 sG1Jf2S+0.net
>>422
野球の国なら野球やる子供激減しない
452:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:08:43.67 ZWbh0hLA0.net
これが大多数の意見だよな
453:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:08:45.12 BfVoToYW0.net
>>431
さすがに初心者じゃ無理。ただ1年練習したら押しこんでタコ殴り出来るかもしれん
454:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:09:10.26 69AQgZ1s0.net
>>427
10億レベルの金を出せる訳ねえだろがバカ
今までやってない事がどうして今頃出来るんだよw
455:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:09:13.76 wYHbi+bP0.net
嫉妬ダサすぎw
お前も同じくらい活躍してみろよ
456:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:09:17.49 e0thkswd0.net
でもボクシングは1対1の勝負
己の力だけで勝利をモギ取らなきゃいけないから凄いと思うよ
大谷が凄いといっても所詮ドジャースってチームの歯車の一つにすぎないわけだし
457:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:09:18.67 wrStQr1f0.net
>>326
ボクシングファンからすれば階級制競技において身体が小さくてもPFPは意味があると思うけど、
外野からすれば(骨格がまるで別物だが)身長がほぼ同じデービスと戦えよとなるんだよね
458:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:09:24.90 iRSI0hYe0.net
大谷のすごさは誰でも認めるが、大谷のニュースは供給過多で価値が暴落してると思う
正に大谷インフレ
悪いのは大谷じゃなくて安直に大谷ネタへ走るマスコミ
459:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:09:25.36 1cXv8r6D0.net
>>345
バスケは簡単そうだけどな
俺も二メートルあればプロになれるんじゃないかと思わされる
460:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:09:28.73 3PC1gaMO0.net
那須川天心がメイウェザーKO勝ちしてたらまだ発言も有りだが糞ボロ負けしてボクサーとしてまだ一流選手ではないのに
この発言は驕りが見られる
461:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:09:32.78 TJ76qR1K0.net
>>449
(笑)
462:
24/10/05 22:09:34.83 IGV7uew60.net
そりゃニュースになるような記録作り続けてるんだから報道されて当然じゃね
大谷に限らず世界的な記録を毎日更新し続けてるスポーツ選手がいたら毎日報道されるだろ
463:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:09:35.44 eoAkClV20.net
>>387
いや、ただの事実
メジャーリーグは150年ほど続いてるわけで
そもそも事業として異常なレベル
あんたらちょっと舐めすぎなのよ
そんなメジャーリーグが真っ先に開拓したのがストリーミングでありネットだから
当初はキチガイみたいに言われてたのよ
日本も日韓W杯でTVが浮かれたおしてたとき
所詮、格闘技だってそのメジャーリーグの事業の後なぞって生き長らえてるだけよ
464:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:09:38.53 iBgR7Fxp0.net
ただでさえ飽き飽きなのに焼き豚が大谷使って他競技攻撃してくるから更にたちが悪い
465:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:09:54.14 eIL+6wda0.net
大谷ファンは飽きないだろうし対して興味ない人はウンザリという当たり前体操
466:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:09:56.61 pyPwDb9Q0.net
テレビは過剰だけど大谷自体はダサいことしてないし活躍してる
那須川の動画見たけどダサかったぞ
467:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:10:02.56 8jM0z3s60.net
電波オークションを早急に実施してほしい。
468:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:10:03.18 fZecU6VC0.net
>>1
誰か知らないけど凄い人なの?
469:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:10:03.87 69AQgZ1s0.net
>>430
だからそれ安いからやってるんだろw
バカじゃねえのかこいつ
470:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:10:06.70 o/f2RIr30.net
そんな事言ったらジジババを敵にまわすことになるよ? いいの?
471:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:10:07.09 H3PJS/bC0.net
勝てる相手とだけ試合組まれた作られたヒーローのくせに
ホンモノに嫉妬でもしてるのかねえ
472:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:10:14.99 t7Ykxafy0.net
>>412
ドジャースすでに10年契約の元をとったぞ
球場広告、観客90万増員 、ユニフォームからグッツまで1000億円超えた
さらにMLBやLAにとんでもない経済効果でてる
トータル2000億円行くんじゃないかな
473:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:10:17.13 FeISB9HC0.net
>>1
コイツ、芸スポいつも見てて
野球と関係ないスレでも
事あるごとに大谷ディスってそう
474:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:10:24.38 xTI7nF290.net
>>434
逆に男は格闘技好き多いからな
テレビが公平なら今みたいに大谷比で100:1以下なんて扱いにはなってない
475:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:10:26.15 ILsZZm9q0.net
これ大谷じゃなくてメディアへの苦言だからな
476:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:10:26.67 yMIOIbfV0.net
>>428
残念ながら来年ベガスでウズベキスタン人とやるよ
477:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:10:27.26 1cXv8r6D0.net
>>453
野球は投手対打者の一対一の勝負の側面もあるからな
478:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:10:27.94 Ayd0PLAb0.net
タレントボクサー
本物に嫉妬かよ
479:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:10:29.17 j7qnlagT0.net
テレビで見てたけど、隣にいたアナウンサーより小さいのが吠えてて滑稽だったぞ
ちいかわってこんなんなのかな?
480:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:10:40.56 6VjSSPZf0.net
信者激おこやん
481:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:10:50.64 aj67ekvg0.net
>>446
NHK赤字らしいな
482:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:10:50.85 ACWkUP/L0.net
最近は若者の視聴率を気にしてるんだっけ?
でも結果が出ないから大谷ネタにすがってんだよね
マスコミ終わり過ぎ
483:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:11:03.15 nhTSEfTq0.net
今はネットの時代なんだから嫌なら見るなよ
484:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:11:06.23 SNw4DJPp0.net
日本のボクシング選手の一番必要な才能って低身長だからなw
485:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:11:06.99 GtiQt07o0.net
まあ異常だよな
テレビなんて見なくていいってことだけど
486:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:11:07.34 eLPl1afF0.net
天心が毎日試合やって毎日世界チャンピオンを防衛し続けたら毎日報道されるよ
頑張ってー🤗
487:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:11:10.75 MEC7rS1V0.net
>>453
チームで勝つ方が難しいだろ
488:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:11:12.36 uULkp9RM0.net
大谷なんてやる気興味ないのにウザいよね
違法賭博してた犯罪者なのに無かったことにしてるマスゴミ達が最悪だわ
489:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:11:15.11 zbG8+e030.net
おめえ見るよりいいよ
490:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:11:15.45 kObzWzVv0.net
格闘家か
注目されてなんぼの競技だから、大谷ばかりで格闘技が霞むのは嫌だろうね
日本人の多数派は大谷好きだから仕方ないとは思う
491:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:11:19.43 rqRhQOra0.net
キャンプとかはいらんけど今くらいはやってもいいわな
492:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:11:21.20 nbvn97Nt0.net
男のやっかみほど見苦しいものはない
493:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:11:23.83 n+vci0hn0.net
このスレで那須川天心が来週試合あること知ってるやつ
ほとんどいない説
494:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:11:26.60 anNZh3Ms0.net
>>469
逆に言うとエンゼルスが商売下手すぎたんだよな
495:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:11:28.40 hhql5hSP0.net
>>439
図体の大きい大飯くらいは
引退したらメリットなんてないからなw
よほど気をつけないと健康を害するよ
496:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:11:29.70 bhNWTV510.net
単に日本が高齢者だらけなだけだよ
年取ると刺激的な情報より変わり映えしない日常的な情報を好むだろ
高齢者がイスラエルなんかの情報に目を背けて毎日大谷見るのもまあ当然っちゃ当然
497:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:11:30.97 AqtOYOfb0.net
>>1
流石天心
分かってる
498:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:11:31.15 e9F+qo7N0.net
>>451
NHKが払ってるMLB放映権料100億超えてるって話だし
10億で高すぎるんなら「その程度」としか言いようがないだろ
499:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:11:34.20 M/9abKC+0.net
>>411
そもそも日本プロ野球って糞つまんなくね?だってちまちまとした起伏ないゲーム展開でヒットやホームラン少なすぎて見応えない
500:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:11:35.66 BfVoToYW0.net
>>473
アフダマリエフか。やる価値あるかな
501:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:11:37.60 mn2fI1aM0.net
>>472
その通り
野球ですごいくらいで過剰すぎ
502:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:11:52.41 hvDHzftc0.net
大谷はそれだけの成績残しているからなぁ
503:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:12:00.26 O6Ql+xpL0.net
>>459
野球に世界的な記録なんか存在しないが
504:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:12:00.73 vd74CVsH0.net
日本テレビですね
505:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:12:01.84 ktyQvG2V0.net
>>466
だからボクシングなんて人気ないから誰も見ないんだよ
ギャラはそもそもテレビ局が用意するものじゃないしわからんやつだな
506:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:12:08.88 tzowZwbc0.net
>>485
FBIさん、この人ですw
大谷恐喝犯ですw
507:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:12:22.62 BfVoToYW0.net
>>496
Jリーグの方がつまらん
508:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:12:22.78 860yhqmy0.net
テレビ見ないから分からないが24時間大谷テレビみたいになってんのか
509:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:12:24.34 rBLnF5n70.net
那須川も世界ヘビー級王者になれば毎日大騒ぎしてくれるよ
510:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:12:25.84 sG1Jf2S+0.net
日本は野球の国?
日本は特定のスポーツ一色の国ではないよ、スポーツ多様性の国だから
色んな子供が色んなスポーツをやる
511:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:12:27.60 6iqmXTSx0.net
ボクシングがテレビのキラーコンテンツだった時代もあったよな。
マイクタイソンの試合を見たいから
512:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:12:27.79 KLUgIowb0.net
まぁなぁ
正直大谷に興味ある奴なんて日本人の数%しかいないし
513:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:12:28.87 O6Ql+xpL0.net
>>499
関係ないよ
514:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:12:31.46 anNZh3Ms0.net
>>490
試合前の減量でイラッときてのこの投稿なのかな
515:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:12:33.40 9QDhDCp30.net
大谷の顔の浮腫み
顔色の悪さ
アメリカに行ったら急に身体が大きくなった
516:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:12:36.37 1bG2yYZ70.net
メジャーってシーズン半年で160試合試合とかするんだろ
月27試合って観るほうもやる方もよく飽きないね
517:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:12:37.91 k3bnLyag0.net
野球が国内で一番人気なのに実力でMLB相当劣っててずっとコンプレックスあったから
それを解消させてくれる存在なんだよな大谷
だからずっと浮かれまくってる
でも日本人選手の現実は鈴木誠也がそこそこの結果だしてるけど、
3番手の吉田でもうレギュラー剥奪のお寒い状況
518:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:12:38.43 zrZmRxF70.net
那須川天心とは人気が違いすぎるからね
視聴率はまだしもせめて若者指標のインスタフォロワー数で近くなくちゃ話にならん
人気がないとメディアも取り上げないわけで
519:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:12:41.18 uT/Y2aXE0.net
よくぞ言ってくれた
その通り
520:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:12:41.82 ACWkUP/L0.net
>>469
販売でそんなに行くわけねえだろ
日本のスポンサーマネーだろ
521:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:12:46.27 c1DQJcFX0.net
身長165cmの天心が身長180cmだったら何言っても許された
チビには発言は許されない
522:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:13:03.67 dL1WAxRC0.net
ホントその通り
朝から晩まで思考停止で大谷大谷アホすぎ
世間はそこまで興味ない
まだダムの話とか今日のわんこ!の方がいい
心底どーでもいいよ野球は
523:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:13:07.34 HCJOE+Sg0.net
千賀が復帰するってよ
524:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:13:11.34 MEC7rS1V0.net
>>487
そもそも大谷と天心じゃ格が違いすぎる
525:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:13:11.79 6iqmXTSx0.net
>>508
マイクタイソンの試合を見たいからwowowに加入したぜw
526:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:13:16.45 69AQgZ1s0.net
>>495
こらバカ、お前算数出来るか?
それ162試合なw
527:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:13:20.63 t7Ykxafy0.net
殴られて泣くボクサー初めて見たわwwwwww
てんぱった顔思い出した
ビビりまくってたな
528:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:13:29.75 Idu5fPg/0.net
大谷絡みで動く金がハンパないからマスゴミだっておこぼれにあずかるのに必死なんだよ
529:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:13:30.26 2nYIXf7n0.net
他人だしどうでもよいすき間記録だし
530:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:13:31.82 MrgnU2Y90.net
オオタニさんが出るようになって
4年連続でオールブター歴代最低視聴率更新を叩き出す(笑)
MLBオールブターゼンベイ視聴率(笑)
2021 4.5%(笑)
2022 4.2%(笑)
2023 3.9%(笑)
2024 3.8%(笑)
スレリンク(mnewsplus板)
確かにこんな低視聴率で熱狂とバカ騒ぎしてる日本のメディアは気が狂っているよw
531:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:13:39.68 JoYLSG9Y0.net
大谷さんな知らないと思う
532:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:13:43.27 n/LCuOH90.net
あんなに沢山チャンネルあるんだから見たくなかったら変えればいいのに
533:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:13:44.30 aj67ekvg0.net
BSのプロ野球たまに見るけど長いよね
534:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:13:47.37 9QDhDCp30.net
>>507
それなのにやきうばかり報道するから反感を買う
535:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:13:51.98 BfVoToYW0.net
大谷の7億ドルはプロスポーツ史上最高額だから、そりゃ天心とレベル違う
536:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:13:51.98 wrStQr1f0.net
那須川選手にヘビー級まで行けとは言わんが、
井上尚弥選手を倒して、更に階級上げてデービス倒すくらいの無茶をしてから発言してほしい
537:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:13:52.90 FF5+BSXV0.net
それが自分だったらどうかな
538:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:13:53.55 y2MoqHH+0.net
>>438
オフの時、デブってるよね…格闘家
以前ダイビングでK-1の選手達一行と一緒になったけど某有名選手、思ったよりブヨブヨしてたよ
539:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:13:56.75 O6Ql+xpL0.net
>>469
その元取る為の過剰なゴリ推しで日本国民は迷惑してるんだよ
540:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:13:58.18 yMIOIbfV0.net
>>447
中谷なんて過大評価の塊じゃん
ほぼ19歳のころ矢吹にボコボコ殴られてフラフラになりどっちが勝ったかわからないような試合してたのが中谷
そのころ18歳になったばかりの那須川は現役ムエタイ王者を瞬殺してた
持って生まれた才能ってものがあるんだよ残念ながらね
541:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:13:58.73 AqtOYOfb0.net
>>483
散歩以下の消費カロリーやき豚w
542:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:13:59.62 M1C29PRH0.net
>>439
軽量級ほど墨入れたり柄悪いイメージ
543:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:14:05.37 Vvkig/3a0.net
>>431
K1参戦した頃のボブサップみたいにパワープレイで大谷の圧勝になる
544:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:14:06.94 GeKvw9GV0.net
飽きないね
大谷のようなスーパースターは
何回みても楽しい
逆に格闘技とかもう飽きたわ
あれ見るなら
あしたのジョーとかアニメ見たほうがマシ
545:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:14:14.94 e0thkswd0.net
格闘家ってチビである事が恵まれた体格なんじゃないの
ボクシングの村田もチビの井上に嫉妬しまくってるらしいし
546:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:14:25.18 xTI7nF290.net
>>499
どんな分野で大活躍しても大谷みたいな膨大な報道量をおかしいと思わない人間は
自分が◯◯オタであってまっとうな一般的感覚からズレてると自覚しないと
547:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:14:27.19 MEC7rS1V0.net
>>515
実力も違いすぎる
天心アジアチャンプですらない
話にならん
548:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:14:29.14 69AQgZ1s0.net
>>502
個人競技だから人によるだろがボケ
井上の話してるのにバカじゃねえのかこいつ
549:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:14:36.68 eKawTx2g0.net
てか野球の話なのに個人がアピールし過ぎなんだよ
肝心なチームが勝ったかどうかもわからない
報道する側も適当だし正直どうでもいい
550:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:14:38.00 mymwAZiZ0.net
ボクシングも格闘技もヤクザばっかじゃないですか?
って聞いたら答えるのかな?
551:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:14:39.45 kObzWzVv0.net
>>491
下手というよりエンゼルスが不人気チームだから
552:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:14:46.18 1bG2yYZ70.net
>>541
加齢臭すご
553:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:14:53.70 rBLnF5n70.net
野球選手は腹の出たデブばかりと思ってたらシャンパンファイトで裸になった選手達の腹筋が割れてて驚いた。肉体美に自信がある人しか脱がないんだろうけど
554:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:14:54.44 JURwbfl20.net
大谷翔平を批判する非国民は刑務所に入れろ
555:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:14:58.75 q/xc3Vdp0.net
>>1
その通り
大谷チョン平はいらん
キムチ臭くてかなわん
556:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:00.87 tzowZwbc0.net
何が見たいのかねw
557:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:09.64 sG1Jf2S+0.net
>>527
あのさ
それって野球が年々つまらなさに気づきはじめてる層が増えてるってだけで大谷さん関係ないよね?
558:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:16.14 eMfdfNjz0.net
飽きるって何だよ
チャンピオンですらないお前のボクシングより余っ程面白いぞ
559:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:16.41 e9F+qo7N0.net
>>523
それは関係ないだろ
那須川天心の試合なんて年間大した数じゃないし
それが払えないんだから「その程度」なんだよ
560:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:16.61 HU9sLL2C0.net
天心は一途なカンナを裏切り二股してたから
天心も大谷と同じ二刀流
561:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:24.14 sQg8xLF60.net
そんなに嫌ならマスコミを批判したら?
562:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:28.52 pSve6rvf0.net
村田諒太の時の視聴率ってどんなもんよ
563:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:32.17 MEC7rS1V0.net
>>540
流石にそれはない
天心が勝つよ
564:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:33.39 mxRjV/QZ0.net
昼のワイドショーは凡退した日でも速報出すからな
565:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:35.01 KLUgIowb0.net
ここは基本的に汚いおっさんしか居ないから大谷凄い!とかやってるけど世間はそんなに言われてないからね?
566:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:35.23 vZ9+8aGt0.net
今は世界情勢が面白いのにタイミ�
567:塔Oが合わなくエンタメばかり映ってつらたん
568:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:36.17 AqtOYOfb0.net
>>549
巨人の星世代やろね
569:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:38.85 rQKlGKds0.net
正直で宜しい
だが身内だけにしておかないと
570:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:43.90 1bG2yYZ70.net
>>546
それは仕方ない
ドジャースなんて銀河系軍団なんて言ってても、ぶっちゃけ野球ファンですら選手全く知らなかったろ
571:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:45.19 l3EHiJlo0.net
でもテレビ局の手抜き、予算ないんだろうなとは思うよね
572:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:45.41 oyD3tzk+0.net
めっちゃワイドショー見てて草
573:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:52.63 +fJ+WFD00.net
うちのテレビはチャンネルが変えられるから
574:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:53.08 anNZh3Ms0.net
>>548
仮にそうだとしてももう少し稼ぎようがあったような
ドジャースが換金上手すぎるんだけど
575:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:15:54.94 ukZbK0Dm0.net
こんなこと言って世界の大谷ファンが黙ってないけど大丈夫か
576:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:07.59 scvV9qQo0.net
承認欲求モンスターらしい発言やね
577:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:08.53 zjed2cKF0.net
>>546
投げて負けても大活躍したかのように報道される大谷ってはっきりいって異常だよな
イチローもそれなりに酷かったけど凡退を褒めたりまでしなかった
578:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:24.83 O6Ql+xpL0.net
>>532
だからなんだよw
稼いでる奴が凄いならイーロン・マスクやジェフ・ベゾスの靴舐めてろやw
579:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:31.04 xE8Z/beR0.net
ヤキュー見る暇人焼キモオタww
580:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:35.77 AqtOYOfb0.net
>>571
は?
お前ら豚に関係ないじゃん?
581:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:38.28 6iqmXTSx0.net
那須川天心の試合より大谷のホームランを見たい人が多い。需要と供給の関係だな
582:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:42.38 2Y4DdeEt0.net
飽きないからスターなんだよな
583:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:46.48 BfVoToYW0.net
>>566
ゆうてドジャースは全てのプロスポーツクラブの中で資産価値25位だぞ。
584:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:48.71 wSTE/7Mn0.net
ニュースで大谷のプレイバック見ても会場ガラガラじゃん
あれ阪神の方が人入ってるだろ
585:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:49.36 PWCfNX/70.net
那須川天心最高w
好きになったわ
586:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:51.18 0RGF+M2d0.net
基本的にスポーツって土日とか休日にだけ試合とか大会やるけど野球は平日にも試合するから毎日ニュースになるんよね
587:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:53.44 Ay1Z6fwF0.net
ソース見に行ったら顔が典型的な陰キャだった
ボクシングって今こんなのしかいないのか
そりゃ誰も見ねえわ
まだ内藤とかまで振り切るならキャラ立ちするけど
シンプルに陰キャやん
588:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:55.40 4odQiag00.net
お前の試合なんか2Rで飽きるわ
589:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:16:55.67 MEC7rS1V0.net
天心はまずは世界チャンプになれ
話はそれからだ
590:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:03.23 4FSzsF9D0.net
ワイドショー大好き
591:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:04.64 fJacrjUn0.net
日本人ボクサーってチビばかりで萎える
592:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:06.20 kZ5wJOQ90.net
天心は朝倉未来に吉原行ったこといじられてたけど認めてたからかっこいいよ
593:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:09.93 69AQgZ1s0.net
>>556
はあ?試合数が関係ないだと???
お前スーパーいって大根100円って書いてたら全部持って帰るんか糞低能w
594:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:21.66 cPdAMhek0.net
>>490
正直格闘技やボクシングってマイナー競技だよな
フェンシングや柔道などのオリンピック競技よりはちょい有名ってレベル
595:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:21.77 1bG2yYZ70.net
>>579
ほんと野球の数字ってピンとこないな
ごめんの
596:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:23.37 h
597:yTUyIgI0.net
598:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:33.59 XX1gyo4x0.net
若者がテレビなんて見るんじゃないよ。後期高齢者だけ見てればいいんだよ
599:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:39.28 BfVoToYW0.net
>>574
スポーツ選手の契約金ってステータスなんだが
600:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:40.67 2Y4DdeEt0.net
>>577
比較にすらならないんだよな
格闘関係ではギリ井上尚弥が大谷と比較できるくらいで
601:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:46.65 AqtOYOfb0.net
>>583
どっちが本当の陰キャか道場破りしてこいよw
602:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:48.21 lY5bgY4g0.net
テレビを付けてって表現がダサい…
603:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:17:54.73 SNw4DJPp0.net
MLBのHR王って、ボクシングのヘビー級チャンピオン相当だろ
体重が大谷の半分の階級で生意気言ってんじゃないよ
604:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:06.64 tzowZwbc0.net
最下位ロッキーズを満席にする男だからなw
605:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:13.97 anNZh3Ms0.net
>>580
バウアーが日本のプロ野球の試合での客入りを見て驚いていたな
いつもいっぱい客がいるって
606:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:20.01 djw+3xaW0.net
①テレビの主な視聴者はM3層
↓
②M3層のお爺さん、おっさん達は引退して時間があり、テレビの主な視聴者
↓
③M3層は野球が大好き、スポーツ=野球
↓
④大谷の過剰報道で離れた視聴者続出、一度離れた視聴者は戻ってこない
↓
⑤別の報道をしても離れた視聴者は戻ってこないので数字取れない、大谷が一番数字取れるので報道
↓
⑥偏向報道スパイラルに陥り専門チャンネル化、大谷スゴイのエコーチェンバーにかかる←イマココ
607:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:23.13 eKawTx2g0.net
>>483
大谷がいつ世界チャンピオンになったんだよ
チャンピオンでもないのにいかにもチャンピオンみたいな軽々しい報道はするなってことだろ
608:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:27.39 xTI7nF290.net
普通に雑談だとテレビの異常な大谷推し、ハラスメントはたまに話題になるから
大谷凄い日本凄い出来たら満足な老人や大谷信者以外はこの意見がありふれたものだとわかってる
609:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:34.35 t7Ykxafy0.net
井上も大谷も親がコーチで英才教育受けてる
子供からやることの重要性
10才以上から初めても遅い
610:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:35.28 hQH7MUbk0.net
>>273
保険証がとんでもなく悪用されているとのことだが、そのへんを詳細に報道してほしいね
611:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:39.33 Lsp7xiXy0.net
大谷の凄い記録なんだろうなとは思うけど
DHだけで絵面が毎回同じだし相手投手知らんし
それで50-50目前です、超えました、って数字しか動いてない感じで面白味が皆無
ウザいまでは行かないけど、色々と薄れていく
612:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:47.93 BfVoToYW0.net
>>598
ボクシングはアメリカで四大スポーツより下
613:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:51.22 Cx9Pq8/e0.net
>>1
俺ももっと取り上げて下さいってか
614:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:54.33 ipTZYm2E0.net
>>49
毎日が記録更新とヒリつく地区首位争い
しかも大谷がガンガン打つからそりゃ報道するわな
興味ない奴からすりゃ終わったらまとめて報告しろよて思うだろうが
他の競技と違って毎日試合して更新するからな
そりゃ年何試合しかしない人間からすると不思議でしょ
615:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:18:54.66 mxRjV/QZ0.net
>>539
墨が悪いならMLBの選手どうなんの?お前MLB見てる?大谷のダイジェストしか見てないニワカ?
616:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:00.16 dR6TfZ/10.net
大谷のやってる事のすごさを認めるべき
正直、天心のピークはメイウェザーに半殺しにされた試合だろ
それは天心ではなくメイウェザーの知名度だ
自分自身が世界的な知名度を手に入れてから言うべき
617:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:00.40 hvDHzftc0.net
>>543
昔のイチローとか野茂もこのくらい報道なかったっけ??
わい今は野球見ないから全くわからん
618:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:06.27 aRza5r110.net
オリンピックの時は大谷やらなかったけどね
だから活躍したらいいのでは
619:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:09.40 sEBhoOeA0.net
天心は165cmしか身長ないチビは気が強いってマジなんだな
620:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:11.14 o/f2RIr30.net
大谷がパリーグで活躍している時は見向きもしていなかったジジババが
今は毎日朝から晩までオオタニサーンだもんな
野球のファン層が高齢者に偏っているから主な視聴者層であるこの層に媚びうるのは仕方ない。
621:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:12.10 ktyQvG2V0.net
>>545
だから井上尚弥の中継しないってことは数字が見込めないってことなんだよ何度も言わせるなよ
622:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:12.82 O6Ql+xpL0.net
年々世界情勢が危うくなってるというのに
日本は大谷大谷だからなw
平和ボケしすぎて呆れるわ
623:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:13.45 pyPwDb9Q0.net
男だからこそやっかみに気づくんよ
贔屓が同じこと言ってたら幻滅はしてもよく言ったとはならんな
那須川だからどうでもいい
624:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:15.95 LgitA4a90.net
>>1
よく言った!
625:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:18.24 Hz4CU3ZS0.net
>>1
醜い醜い醜い。喋る必要のない余計な一言。器の小ささが垣間見えるわ、アホが。三流ボクサーもどきは黙っとれ。もう1回メイウェザーに泣かされて来い。クソが。
626:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:20.52 E6MmaRCH0.net
飛んで火に入る那須の虫
627:sage
24/10/05 22:19:25.81 klLZXzZj0.net
テレビ見てんのか
628:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:46.41 L5UsQxNp0.net
試合やらないTVに出てPRしてんじゃねーよ
629:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:53.27 eptiPIAt0.net
大谷ハラスメントはホントにキツイわ
仕事中はニッポン放送聴いてるけど朝の9時前から大谷翔平速報とか毎日やっててその時間はbayfm聴くようになった
630:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:53.25 jIo40osJ0.net
はい
631:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:19:56.57 tzowZwbc0.net
>>602
リハビリ中の今年もMVP、ほぼ確実にw
632:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:04.94 MEC7rS1V0.net
>>595
だな
井上じゃないと比較対象にすらならない
633:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:05.22 QG3nnobF0.net
普通に飽きる。
というかチャンネル変える。
634:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:10.86 Co+1+wDT0.net
那須川天心って今はどうなんだ
一時、凄いフィーバー?してる時期あったけど
635:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:17.20 a2QMtoxn0.net
田舎ならともかくテレビなんてまだ見てるんだな
636:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:20.58 2Y4DdeEt0.net
>>604
そんな当たり前のことをいまさら言われてもな
637:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:25.27 j1wQgwWk0.net
メイウェザーに頭殴られすぎたんか?
638:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:25.84 anNZh3Ms0.net
>>616
井上の試合の放映権が高すぎて民放じゃ出せなくなっただけ
639:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:27.04 nq5YMYRj0.net
飽きるわ
640:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:32.78 sG1Jf2S+0.net
俺サッカーファンで野球なんかつまんなくてゴミと思ってるけど大谷さんのユニフォーム部屋に飾ってるからね
それくらい大谷さんという人間性ってなんか突き抜けてる魅力あるんだわ
641:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:39.62 e9F+qo7N0.net
>>589
大谷には100億払えるけど那須川天心には10億も払えないっていうだけの話だから関係ないわ
コンテンツの価値の話であって1試合辺りの値段の話してるんじゃないんだよ
642:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:40.60 t7Ykxafy0.net
マイケルジョーダンやテイラースイフトマイケルジャクソンレベルと
マジックジョンソンが言ってたぞ
そのくらいの経済効果が出てる
643:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:45.38 o4WUbB9t0.net
>>612
ここまではなかったけどイチローも野茂も結構報道あったよね
644:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:45.66 aRyz+t6l0.net
ボクシングの方がメジャーだから不満だろうな
645:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:48.25 UU1XBeHT0.net
TVゴリ押しダウン症のテンチョン
646:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:48.61 fw2cMpaD0.net
大谷のホームランを見たいやつは多いけど
大谷の試合を見たいやつはさほどいないんだからいいんじゃないか
647:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:48.61 e0thkswd0.net
ボクシングはむしろテレビから逃げてるよな
井上の試合もよくわからんインターネット放送ばっかだし
井上の試合なんてほとんどの日本人は見た事もないんじゃないか
648:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:50.44 69AQgZ1s0.net
>>616
お前な1試合と162試合ごっちゃにするとか、致命的な頭の悪さ晒してまだ粘るんかバカ?
話にならんレベルだが?
649:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:51.92 O6Ql+xpL0.net
>>598
なわけないだろ
ヘビー級チャンピオン級のフィジカルバケモノが野球なんかやるわけないだろw
650:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:57.42 9QDhDCp30.net
書き込み見ていたらやっぱりやきうは図々しいわ
651:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:20:58.89 OXtJmDns0.net
何言ってんねん
本番はこれからだぞ
3試合で終わるかもしれんけど🤭
652:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:21:00.66 qB6w1XgL0.net
視聴率が取れる≒飽きてない
なんで単純なことが分からないの?
653:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:21:09.64 tl1PJwvd0.net
はい消えた
654:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:21:11.25 BfVoToYW0.net
>>629
普通に凄い。まだプロ4戦目で世界チャンプの武居からラブコール受けてる
655:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:21:13.95 mn2fI1aM0.net
若い人がテレビ見ないってw
こんなことやってんだから当たり前
656:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:21:31.87 g7DamK/Q0.net
副収入込みで年間200億円稼ぐ大谷だしマスゴミうじ虫が集るのは仕方ない
657:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:21:43.83 AqtOYOfb0.net
>>591
一説によるとやきうには万の記録があり、
無尽蔵に新たな記録を作り出せるんだってな
658:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:21:44.68 Yrv5K3wo0.net
てんちんを見せられるよりマシ
659:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:21:45.28 /vlfw9370.net
テスト
660:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:21:47.67 XYwIquAt0.net
>>612
スポーツコーナーのトップ常連とかその程度
一挙手一投足を追いかけて褒め称えるような異常性は無かった
661:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:21:59.02 sRp0bKYz0.net
>>1
飽きた
飽きてないのはゴミ底辺焼豚老害だけ
まともな日本人は飽きてる
662:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:12.15 kbHsGPvD0.net
焼身自◯はやってんね
663:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:18.50 eMfdfNjz0.net
ボクシングでも井上くらいになると試合の翌日は1日中テレビで見るけどな
664:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:25.38 HqQTyqpa0.net
テレビを持たなければいい
665:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:25.42 OPevR8X20.net
生放送でぶっこまれたんかw
666:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:26.49 69AQgZ1s0.net
>>636
何て言ってるんだよこのバカ?
いつの間にか井上から那須川に変わってるしw
667:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:26.56 x0ZA502L0.net
ボクシングや格闘技の試合を地上波でやらなくなったことに対して矛先を向ければいいのにね
大谷からしたらただのとばっちり
668:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:26.69 e0thkswd0.net
武居ともインターネット放送でやるのかな
テレビで試合は見せてやんないってのが大橋ジムの方針なのかな
名前が売れてる天心なら地上波で日本を盛り上げられるだろうに
がんばれよ
669:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:34.61 xBBenYgz0.net
天心も毎日試合すれば取り上げてもらえるかもよ
670:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:37.09 A8txWYBW0.net
大谷の話題は尺を埋めるのに楽だからだよ
671:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:37.07 rBLnF5n70.net
30チームが年間162試合もやってるんだから空席が目立
672:つときもある
673:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:41.62 1bG2yYZ70.net
>>652
村おこしで鉄火巻き最長ギネス記録に挑戦みたいな、そういう雰囲気ある
674:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:47.83 F3IlFyJM0.net
>>629
バンタムなんかどーでもいい
日本だけが有り難がってるチビの世界
675:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:48.23 CezhSoXl0.net
皆が欲してるから仕方ない
大谷という世界的スーパースターの情報をな
676:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:52.08 MEC7rS1V0.net
>>642
格闘技嫌いな層も多いからな
677:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:56.74 anNZh3Ms0.net
>>656
なんか青木理みたいなことを言っているな
あれと同人種か
678:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:57.90 6I695Q8X0.net
ちゃんと新作ポエムで言えよ
679:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:22:59.51 BfVoToYW0.net
>>644
今のヘビー級チャンピオン知ってるか?
680:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:00.67 y2MoqHH+0.net
チビ…
681:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:01.76 xTI7nF290.net
>>612
イチローも凄いニュースになってたけど今の大谷の半分もなかった気がする
当時よりテレビ局が金なくなって企画力もなくなり、あとは若者のテレビ離れで視聴者の老人率が上がった結果
安易に大谷の取扱量が増えてるのはありそう
682:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:02.39 C4BRyAsm0.net
ドジャース開幕戦が25%そりゃやるだろアホ芸能人のバラエティやドラマなんか5%以下ばっかじゃねえか
683:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:03.73 6iqmXTSx0.net
ボクシングが人気だった昭和の頃は
ワイドショーで連日やってたのだろうか
684:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:05.09 9QDhDCp30.net
>>647
別に10パーも20パーも取るわけじゃないだろ
あんだけ煽り倒したドジャース開幕戦もアジアカップとほとんど変わらないし
685:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:05.67 F1mVSBep0.net
テレビ視なけりゃいいだけ
686:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:12.50 h4abroll0.net
日本人唯一のワールドスターだし
飽きる飽きないじゃないんだ
義務なんだよ
687:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:12.61 Lsp7xiXy0.net
>>638
イチローの時は色々面白かったな
打って走って守備してレーザビーム、発言も威勢よくて楽しかったわ
まるで違う
688:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:34.57 tyxbxCIF0.net
対抗意識でもあんのかね
まあ自分が一番目立ちたいだろうな
689:名無しさん@恐縮です
24/10/05 22:23:34.71 t7Ykxafy0.net
デコピンの方が那須川より稼いでるwwwwwwwwwwwwwwww
CMも決まったしwwwwwwwwwwwww
リアルマネーな