【ビートパンク】ブルーハーツになりたくて…80年代「一大バンドブーム」、短命で終わったワケが残念すぎた [muffin★]at MNEWSPLUS
【ビートパンク】ブルーハーツになりたくて…80年代「一大バンドブーム」、短命で終わったワケが残念すぎた [muffin★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:44:05.08 wmnJcnsr0.net
イカ天ブームだったからやろ

3:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:44:15.14 71L9dHO70.net
今日人類が初めて

4:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:45:15.39 UO2vtZcj0.net
パンクやってることが
大人に褒められるようなことになったからだろ

5:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:45:37.76 PuKjIXeH0.net
ソープについたよ

6:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:46:49.03 JL1LSKhz0.net
ビートロックは聞いたことあるけど、ビートパンクは知らん

7:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:47:37.30 8I/2ANO20.net
がんばれー

8:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:47:56.75 PIO9+4j00.net
BOØWY解散とイカ天終了だろ

9:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:48:56.97 fTtCP8Iw0.net
Amazonの女の子が弁当作るCMでシナロケのレモンティー流れてて良いなと思った

10:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:48:57.73 TN73OPO90.net
幅広く受けたのはボウイだよ
ブルハが一般にも浮上したのはドラマ主題歌くらいだ

11:
24/10/04 16:49:18.87 mzkyDjrH0.net
たまがブルーハーツになりたかったように見えないのだが

12:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:50:00.31 gBvgfjef0.net
パンク・ロックが好きと言ってるだけで
ブルーハーツ自体は別段パンクじゃないよな

13:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:51:14.25 TN73OPO90.net
> 「人にやさしく」「TRAIN-TRAIN」「情熱の薔薇」などは、小学生までもが歌詞を誦んじたし、
トレイントレインと情熱の薔薇は
はいすくーる落書の主題歌でわかるけど
人にやさしくを小学生が歌詞を誦んじるなんて有り得ねーよ
そもそも知らない

14:
24/10/04 16:51:28.55 yYhnmxHr0.net
ブルハがおかしい
パンクバンドがドラマの主題歌なんて世界的にみてもブルハだけだろ

15:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:51:53.34 UaMnwM600.net
>>6
山瀬まみのビートパンク小僧って曲知らんのか

16:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:52:28.26 JiR6eoAf0.net
>>6
同じく
ビートロックだよね??

17:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:52:32.87 CoZsbVre0.net
バッテンロボ丸はパンク

18:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:52:47.31 JiR6eoAf0.net
>>15
し、知らねえ……

19:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:53:19.51 DxJuknyI0.net
>>6
短命だけどそういう呼び方も一応あったぞ

20:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:53:42.80 ibU56spe0.net
>>15
知らないだろw

21:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:53:42.73 Lhim/CTc0.net
ブルーハーツ自体なんとかマシンガンズのコピーでしょ

22:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:54:00.78 FJ9NXo+Q0.net
クラッシュをパクって日本語で歌ってみたって感じ

23:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:54:17.70 cblevLCD0.net
ロブスターの絵はあのお方が描いたのですよね

24:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:55:11.22 HDAoV7Nw0.net
記事書いたの川崎大助か

25:
24/10/04 16:58:05.35 m+cHBe9u0.net
今「放射能に汚染された島」って歌ったらどうなるんやろか

26:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:59:00.92 TYaxXE0a0.net
>>22
それモッズ

27:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:59:10.75 dn0a6aSl0.net
ブルハワナビーってジュンスカとかだろ?
ずっと下って175Rとか
この手の恥ずかしい連中

28:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:59:48.11 z+GNLBjs0.net
ブルーハーツの亜種だったが
アンジーの「天井裏から愛をこめて」は
名曲だったなあ

29:名無しさん@恐縮です
24/10/04 16:59:55.26 UaMnwM600.net
BAKUだろ

30:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:01:10.20 wQrWQ0DE0.net
ビートパンクなんて初めて聞いた(´・ω・`)

31:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:01:29.32 DxJuknyI0.net
ブルーハーツのネタ元は
ピストルズのMy Wayだよな
ああいうメロディアスな古典と
パンクとの相性に気がついた
山田耕筰の
この道
をパンクロックアレンジしたのがブルーハーツ

32:
24/10/04 17:02:29.37 yYhnmxHr0.net
メロディアスパンクとかなかったっけ

33:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:02:50.92 eOctJtT/0.net
GSがロックとは違うようにブルーハーツもパンクではない
でもこれってべつに悪口ではないよね

34:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:04:02.63 o7Tt69sF0.net
ビート系って言ってた

35:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:04:20.35 bxFxwnJB0.net
ネリーさんだ象

36:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:05:18.75 TYaxXE0a0.net
ビートパンクは当時からブルハもどきをからかって使う�


37:セ葉だった気がする



38:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:09:07.37 LSnX8jJW0.net
ジャンルの名前がダサい音もクソダサい

39:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:09:44.51 OwmMc2SH0.net
そのあとビーイング系がうじゃうじゃ出てきて商業バンドだらけに

40:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:09:47.77 ljz8ienq0.net
ラフィンとかコブラとかクラックザマリアンとかな

41:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:09:55.84 cdzMbV590.net
こんなよるに はっしゃできないなんて~

42:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:10:03.62 S6o7mW0l0.net
まあ、ブルーハーツが凄すぎて、同時代のバンドが影響受けてしまったってだけでしょ。
アメリカでニルバーナの出現で同時代のバンドが一まとめでグランジロックにされたように

43:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:10:53.32 r03tmtrV0.net
おまけの中身が知りたくて…みたいな言い方してんじゃねーよ

44:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:16:25.35 aS95JtLY0.net
ジュンスカはブルーハーツのパクリだったんか

45:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:18:36.93 mvLYxntq0.net
>>21
クラッシュかと
s://youtu.be/ihPenaGJ6P4?si=bxaEaL55gwxQwzWI

46:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:19:57.86 2vsUX6sB0.net
30年以上も前にスチャダラがビートパンクサッカーズって曲で指摘してる
何だこの記事

47:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:21:42.03 UaMnwM600.net
ジュンスカはブルーハーツのパクりにしてはタイムラグ無さすぎないか
インディーズ同士でパクってたのか

48:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:23:32.73 +3zfm8e90.net
ブルーハーツの曲や演奏自体は特別でもないからな
単にストレートなメジャーコードパンク
歌詞も歌唱も童謡のような単純な日本語ぶし
甲本の存在がデカいんだろうな

49:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:23:34.88 tU0VZ5f30.net
ジャパハリネットの哀愁交差点は今聴いても良い

50:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:23:46.44 d9Nglfgg0.net
運転手さんそのバスにぼくも乗っけておくれよ~♪

51:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:24:17.85 itxnfhbz0.net
パンクパンク俺はパンクくたばるまでパンクパンクパンク
って誰の曲やったっけ

52:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:25:18.81 ADwv2GiA0.net
>>48
曲はほんまええんよな
ブルーハーツっぽさが邪魔するのが、よくなかった

53:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:25:30.29 vc04NHPz0.net
バイファムとブルーハーツはコピーしまくった

54:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:28:11.45 ovSvr/u20.net
のっけから「ひとごろし~」と歌い出す曲はブルハとクイーンだけ

55:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:30:00.20 DxJuknyI0.net
>>46
同じような音楽性を持ってやってたバンドが
ブルーハーツのブレイクで世に出られたってこと
これはニルバーナの時も同じ現象
まぁ間接的な影響でも
影響力は絶大ってことやろね

56:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:30:39.14 Rga3bYBp0.net
ブルハは、ブルハ自身よりも下の世代には抵抗なく人気だろうけど
同世代や同世代以上にとっては恥ずかしくて聞けない空気がある

57:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:31:10.50 snB9Eyfz0.net
>>15
それ知らなきゃ恥ずかしいほど有名な曲なのかw

58:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:31:19.28 j7pB9VtU0.net
ブルーハーツの中心はヒロトであり弱点もヒロト
バンドがあまり長続きしないし名曲を捨ててしまう
曲は財産なのにもったいないけど仕方がない

59:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:33:01.22 6ZOqPDyA0.net
ラフィンノーズ「せやろか」

60:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:33:39.26 Q3wqets10.net
ぼくパンクロックが好きだ

61:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:34:11.72 9PNfYDm/0.net
>>55
これなw

62:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:34:59.35 IWepKG8U0.net
ワイはKENZIの歪みっぷりが好きだったわ

63:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:35:11.87 0KCgb2d40.net
>>28
アンジーのほうが古いんだが亜種とも思わないし

64:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:36:22.53 JlEkJuMQ0.net
いいからサブスクで聴かせろよ

65:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:36:45.59 RkaGnFq70.net
瞬間的にはジュンスカはブルーハーツ抜いてたな

66:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:37:28.54 RkaGnFq70.net
>>57
コーツ時代の曲はブルーハーツでもやってる。

67:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:37:36.95 9PNfYDm/0.net
>>62
ブルーハーツはすでにインディーズの1985年くらいから有名だった
アンジーが世に出たのは1988年の天井裏から愛を込めてから
世に出られたのもブルーハーツの影響だよ

68:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:39:04.88 RIIGxz5T0.net
>>55
まぁ少年の詩だからなぁ

69:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:39:38.89 j7pB9VtU0.net
>>65
ヒロトはやりたくなかったらしいけどマーシーがもったいないからとヒロトを説得してほぼ無理矢理やらせた

70:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:41:02.90 v1HHWniE0.net BE:612871331-PLT(15555)
URLリンク(img.5ch.net)
ハイロウズの白井さんが辞めるまでは好きだった

71:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:41:47.63 mvLYxntq0.net
チェインギャング
ps://youtu.be/nhbSYP8cyD8?si=NwLOXOcyGSI7kpEo

72:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:43:23.23 HWsNGlI70.net
>>1
またお約束のはっぴいえんど史観かよ

73:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:43:47.83 PAOYW5590.net
それまでメタルやってたがボーカルとギターがモロにブルーハーツにかぶれて「こういうのをやろう」と言い出して結局解散した

74:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:44:38.04 ABadbWQV0.net
>>64
はいすくーる落書でTRAIN-TRAINがヒットする前まではそうだったかも
女子人気が高かった

75:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:44:57.29 9PNfYDm/0.net
>>72
やっぱり売れるウケるモテる
ってことが正義なんだよなw
だからちょっと斬新なことやって売れたバンドが出てくると
似たようなのがワラワラと出てくる

76:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:45:29.53 d+xMeny50.net
ラフィンノーズはミーハー人気先行で曲はひとつも残らなかった
ここまで普通に普通のパンクとして売れたのはブルハだけ
日本じゃポジパンの方が先に一般化してたけど

77:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:46:16.56 UaMnwM600.net
dollのワーストバンドランキングでいつもブルーハーツとジュンスカが1、2位だった

78:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:47:57.42 9PNfYDm/0.net
ジュンスカの前座がミスチルだったが
やっぱり時代の変わり目だよな
ジュンスカは若者向けのバンドブームビートロックと心中して
普遍的なミスチルが超ブレイクして
今に至る

79:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:50:42.76 q/Rr+UIw0.net
はいすくーる落書1話のサブタイトルが「先生、もんでやるぜ!」で
女教師が不良に犯されるエロドラマだと思ってた

80:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:51:14.36 7nfJR2fN0.net
クロマニヨンズになっても全然変わってなくて笑える

81:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:52:31.35 mvLYxntq0.net
ビートパンクってWikiの欄にいったらビートロックって説明で福岡のTHE-MODSとARBのめんたいロックがBOOWYやBUCK-TICKに受け継がれたって書いてあるな

82:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:52:40.95 N8LVv+dT0.net
アイドル→バンドブーム→ビーイング→TKプロデュース→つんく宇多田ジャニ系グレイラルク
ってイメージ

83:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:55:56.82 qlW6QRwu0.net
なんか色々端折ってバンドブームが短命って言ってんのかなあと思ったらほんとにバンドブームが短命言ってて草
このライターが何歳なのか知らんがバンドブームって83年くらいからブームの中心のジャンルが変わるだけで途切れる事なくずっと続いてたのに

84:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:57:33.57 dke+1KD40.net
ブルーハーツになれない勝てないでとっとと路線変更したスピッツは大したもん

85:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:58:23.54 UaMnwM600.net
>>80
森山もヒロトもクラッシュフォロワーだから間違ってもないな

86:名無しさん@恐縮です
24/10/04 17:59:48.34 ZXWN1Hq90.net
バンド自体は現在でも続く文化だしな
日本の学校システムとの相性が良すぎる

87:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:00:01.28 /s5tp16+0.net
>>81
TK時代とヴィジュアル系は同時期だったような
アイドル→バンド→ビーイング→TK安室ヴィジュアル系→つんく浜崎宇多田→秋元→現在のイメージ

88:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:00:23.03 eZo+QaO80.net
人脈的には随分ルースターズなオリジナルラブは
確かに渋谷系じゃないのかもしれない

89:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:01:54.06 UaMnwM600.net
音楽的にはラモーンズが雛型だろ

90:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:02:59.57 oI4TdFEo0.net
なるほど、だからプリンスのWhen
Doves cryをビートに抱かれて、なんて邦題にしたのか
つまり、プリンスはブルーハーツのパクリバンドの可能性も?

91:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:04:16.70 bCCCfHF60.net
言葉はよく聞いたがどこからどこまでがビートパンクなのか今イチよくわからない

92:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:04:57.25 d+xMeny50.net
>>80
まあストゥージスMC5がラモ―ンズNYドールズに受け継がれたって事にするならそれでもいいのかもしれんが
かなり無理があるな

93:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:07:15.22 hNwJfP2A0.net
バンドブームの影響でJ-POPは
ロックバンドとしてデビューさせて
売れ線のバラードを歌わせるジャンルになった

94:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:10:15.55 z80e+YvD0.net
ブルーハーツのせいで日本のパンク=人生応援ソングになってしまった

95:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:14:13.39 ovT5UqBx0.net
たまにはミンクスの事も思い出してあげて!

96:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:14:20.53 rITQwXS30.net
今になって影響受けたバンドがアメリカで出てきてるんだから世の中わからん

97:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:15:21.63 hp7oLqjx0.net
>>50
スタークラブ

98:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:16:50.30 TKw+rN090.net
>>15
山瀬まみロック化計画だね
サブスクに親指姫あったから数十年ぶりに聴いてしまった

99:
24/10/04 18:17:37.87 6TA3P2Sh0.net
>>83
ブルーハーツの真似事してたころのスピッツの曲も悪くない

100:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:17:46.36 bMwmiFnN0.net
ブルーハーツが本格的に売れたのって80年代だけど末期だろ
すぐ90年代のバンドブーム直前くらいで、今じゃ放送できいないドラマでウケたよな

101:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:17:57.21 UaMnwM600.net
>>95
逆に日本だと皆無じゃないか
こういうバンドやってる若い奴
探せばいるんだろうけど

102:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:18:06.14 5mpeWtOX0.net BE:612871331-PLT(15555)
URLリンク(img.5ch.net)
ブルーハーツ解散後に出したヒロトのソロは酷かったからなー
永ちゃんがバンドやれって言ってハイロウズ組まなかったら消えてたかもしれない

103:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:19:56.82 Rga3bYBp0.net
>>74
そうそう、「これだよ、これ、俺がやりたかったのは」みたいなのが湧くんだよな

104:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:21:05.80 pR4YbQtP0.net
もうメッセージ性あるのやりたくないってさ

105:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:23:51.12 wjTzdQfi0.net
ビートパンクは初めて聞いたわ

106:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:24:45.77 /jTSKmsv0.net
昔ポジパンっていわれるのがあったけどどういう音楽なのか全然分からなかった

107:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:24:56.84 bMwmiFnN0.net
馬鹿の造語だからな

108:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:26:31.74 Q7C8jSTJ0.net
ブルーハーツの物まねが大量に出てきたのって90年代じゃないのか
青春パンクとか言って

109:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:29:03.23 Rga3bYBp0.net
>>107
90年代はイカ天やな
ブルハは87年

110:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:29:26.56 lkIJcrGe0.net
栄光に向かって走る~

111:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:31:22.82 PD91v1wQ0.net
宮沢和史でもビートパンクやってたくらいだからな
本人的には黒歴史だろうけど

112:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:32:20.24 qj2t//D/0.net
>>1
ラップにしてもパンクにしてもどうしてもテーマが日本独自化しちゃうんだよな
荒んだラップもバカパンクもそのまま受け入れられない
ネタ元と同じようなバックグラウンドがないからそのまま真似るとパロディ化する

113:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:32:44.22 KqCIy0QC0.net
スピッツにパンク路線諦めさせたり
JUN SKY WALKER(S)にラブソング路線に変更させたり
同世代のバンドは結構大変だったらしいな

114:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:32:53.01 QetBBCiP0.net
本家UKのパンクムーブメントも数年だし

115:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:33:18.32 bp9FddOA0.net
>>14
ブルハはパンク好きって歌詞にしてるだけで別に自分等の音楽をパンクとは言ってなくね

116:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:33:18.46 OlqKnaCa0.net
>>15
作詞作曲はラフィンだろ

117:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:33:56.07 14nzmwMW0.net
>>82
そんな黎明期のロックはCD売れとらん
いわゆる「バンドブーム」はBOOWYが社会現象になって
プリンセスプリンセスのダイヤモンドがミリオン売った89年までがピークだよ
その後バブル崩壊と、ビーイング系という産業ロックと
小林武史という商業プロデュースの登場で
「バンドブーム」は終わった
バンドブームの始まりは確かにおまえの言う通り、インディーズバンドブームにあって
いわば芸能歌謡秩序に抵抗するアマチュアロックバンドのムーブメントだった
(もちろん表面的なものです)
だから商業主義に回帰したことで終わったんだよ

118:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:34:13.26 XsPk6bet0.net
ブルーハーツをジャンル分けするなら「パンク歌謡」

119:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:35:19.48 itxnfhbz0.net
>>96
それだ!
ありがと

120:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:38:09.76 wjTzdQfi0.net
>>117
日本語なら全部歌謡曲だからその話は要らない

121:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:38:45.27 14nzmwMW0.net
ただまぁロックに流れが向いてきたのは
RCサクセションのブチブレイクがあった82年(い・け・な・いルージュマジック)と
モッズのブレイクの83年(激しい雨が)
その前にサザンやゴダイゴやSHOGUNの洋楽翻訳時代があるけど、
ロックと呼べるかは微妙
何でもルーツを辿ればキリがない
GSや寺内タケシにまで遡れる
単に「バンドブーム」と言う場合はBOOWYが起点なんだよ

122:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:39:05.15 OlqKnaCa0.net
スチャダラパーはインディーズの頃にビードパンクをディスる曲出してたよな

123:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:40:30.77 14nzmwMW0.net
>>117
おれは
「童謡パンク」
だと思ってる
昭和唱歌をパンクアレンジしたのがブルーハーツ

124:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:40:30.73 peVLY10K0.net
>>72
そのボーカルとギターが過去にタイムリープして
のちのヒロトとマーシーになったのであった

125:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:41:41.81 DjDzySLu0.net
イギリスでもパンクムーブメント中に同時発生したモッズリバイバル系のバンドはビートバンドって呼ばれてたけどあれも和製なのか

126:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:43:02.04 d+xMeny50.net
イカ天は実質80年代まで90年代入るとV系が幅聞かせてくる
しかし海外目向けりゃ激動の時代でビートパンクもV系もガラパゴスもいいところだった

127:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:43:19.09 j55g6Fsf0.net
タモリ「ブルーハーツはジャズ。」
たけし「ブルーハーツは演歌。」

128:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:47:35.30 QRx5D2cv0.net
歌謡ロックみたいに歌謡パンクがあってもいいではないか

129:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:49:03.82 wjTzdQfi0.net
>>127
日本語なら全部歌謡曲だからわざわざつける必要はない
JロックとかJパンクて言ってるのと同じ

130:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:50:25.68 1Y7TdfGF0.net
>>127
モン8は青春歌謡パンクと言われていたな

131:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:50:33.50 zgGPRIpg0.net
ビーパン少女やったわ
今や初老

132:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:52:03.47 W3TeE6C+0.net
プロデューサ様様だろ
佐久間だっけプラスチックスの

133:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:55:39.71 bp9FddOA0.net
>>131
ブルハ時代はむしろ搾取されてたような
そっから権利意識凄くなって大儲けしてるイメージ

134:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:57:58.44 uQ+lnywn0.net
―メガセールスのバンドが出てくるのは80年代末、大半は90年代以降ですよね。
兵:僕、高校1年生のときに広島でサザンのライブを観てるんですけど、広島郵便貯金ホールっていう2000人キャパくらいのハコで、高校生が普通にチケットを取れたんですよ。90年代以降のサザンでは考えられないことだし、スゴいと言っても、田舎の高校生がすんなりチケットを買えるくらいだったんですよね。
小:ぶっちゃけいうと、日本のロックってすごく進化していますよ。
兵:そう思います。
小:実際のところ、70年代や80年代の日本のロックで“これが名曲だ”というものを挙げてみろと言われたら、本当に数えるくらいしかないもん。同時代の歌謡曲やニューミュージックの方が、音楽的な好みは別としても、楽曲のレベルは総体としてかなり高い。
中:確かに音質等は、当時のものを今聴くとけっこうキツいものがある。
小:だからわれわれは、ライブハウスに行っていた当時の記憶で補いながら聴くんですよ。現場の雰囲気の中では面白く、楽しかった。でも、あとになって冷静に聴いてみると、しょぼく感じてしまうものも多い。
基本的に80年代前半までの日本のロックは、歌謡曲やニューミュージックにかなわなかったというのが実態だと思います。ロックに分類するかは別として、本当にサザンくらいだった。だから、バンドブームは本当に大きかったと思います。
―バンドブームで、ジャパニーズロックに質的な変化が起こったと。
兵:確かにいま言われて思ったけど、90年代や00年代で「日本のロックの名曲を10曲選べ」って言われるとすごく困るけど、80年代ならわりとあっさり選べそうな気がする。
小:ただ強調しておきたいのは、それがあっての今だからね。

135:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:58:06.39 aI9lqeof0.net
60年代の反戦歌のフォークソングをアップ・テンポで乱暴に歌えばブールハーツ
だから当時年配の方からも人気があった。

136:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:01:08.60 2D/Hk9m/0.net
真島は知らんが、ヒロトはそんなテクニックは持ってない。
作詞と作曲は不可分。

137:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:02:07.18 v5Eytoqa0.net
シンプルに見えてシンプル
ヒロトマーシーに魅せる力があったんだな

138:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:04:55.49 j55g6Fsf0.net
>>134
小室等
「ブルーハーツなんか見てると、フォークそのものですね。あのサウンドからドラムとベースを抜くと完全にフォークだし、かれらのエモーションも、あの当時僕らが持ってたエモーションと酷似するものがある」

139:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:05:38.25 Rga3bYBp0.net
>>124
当初、JAMやPOLICEまでパンク扱いだったしな

140:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:05:46.50 wjTzdQfi0.net
>>135
テクニックがなんだか分かってないね
ヒロトはめちゃテクニックあるぞ

141:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:06:39.26 yXkgIIbD0.net BE:612871331-PLT(15555)
URLリンク(img.5ch.net)
ブルハの曲は今でもCMで使われたりカバーされたりしてるけど権利が凄く複雑で本人達には金が入らんのだよな

142:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:07:09.30 2D/Hk9m/0.net
ロックンロールスターになりてぇな
ブルーハーツの真似すりゃいいんだろ?

フォークシンガー気取りにこんなシニカルな歌詞は出てこない。

143:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:07:39.19 KqCIy0QC0.net
>>114
元々モッズでブルーハーツはブルースだって言ってたしな

144:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:07:46.94 mvLYxntq0.net
>>140
なぎら健壱に入るらしいな

145:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:08:28.54 e6LjOhn60.net
当時まだまだガキだったけど、ブルーハーツとかのあの異様に馬鹿っぽい粗い歌い方が大嫌いだったなぁ、歌詞の内容とか興味なかったしよお知らんかったけど
尾崎豊もなんかしょーもない反抗歌とかと感じてすげぇ嫌いだった
大人になってブルーハーツとかは純粋に音楽としては聴けるようになったというか良さもちょっとわかってきたが、尾崎豊に対してはあんま変わらないな
まぁ大人になってからは「反抗だの大人に対してや社会に対しての不満の歌や態度なんか、商業音楽でやってる時点で白ける」としかならんけど…

146:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:08:49.92 2D/Hk9m/0.net
>>139
例えば?
「とくに後者、七五調を基本とする日本語詞の1音節に音符ひとつを当て込む、というスタイルは、70年代初頭、はっぴいえんど時代の松本隆が発明した「黄金律」に立脚している(七と五を、それぞれ「八」になるように長音符や休符などと組み合わせ、8ビートに「合致させる」という手法だ)。」
こういう作為が感じられるヒロトの曲は見当たらん。

147:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:10:31.01 2D/Hk9m/0.net
グローバルな視点なんて
都合の良い目隠しだろ?
ツケばかり回って来るが
良い思いにゃ程遠い
あの頃の真島はヤバかった。

148:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:11:12.01 14nzmwMW0.net
>>140
どうやったらそんな契約になるのかね?
最初のレーベル
徳間ジャパンコミュニケーションズ
らしいけど、そんな○クザな会社なんか笑

149:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:12:30.59 66jOyPab0.net
ブルーハーツの色褪せしない感は異常
cmでも延々流れてるし、若いやつがいっぱいカバーしてる
数あるバンドの中でも存在は完全に異質

150:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:13:25.15 8TwzcISP0.net
坂本龍一の戦メリが嫌い>575

151:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:14:07.52 2D/Hk9m/0.net
>>144
「で、何を聴いてたの?」
と問われて、答えた奴を見たことが無い。

152:
24/10/04 19:14:20.45 6FyPww8K0.net
寺岡呼人がインタビューで言ってたけど
ジュンスカは初めてブルーハーツのライブを皆で見に行ったときに、衝撃を受けすぎて帰りの車で誰も口をきかず
次に集まったときに、みんなブルーハーツの格好を真似してたくらい影響を受けた
それ以降ボーカルが歌うときに白目を剥いたり舌を出したり、キチガイっぽい表情をやり始めた

153:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:14:23.65 eYwwm0au0.net
8ビートに七五調の歌詞を載せるのはその通りだな
情熱の薔薇なんて典型的だからこそ歌詞が響く

154:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:14:30.61 qVYIHEZH0.net
それが2000年代に花開くんだよな
ハイスタ、ドミノ、3.6ミルクなんかで

155:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:15:08.31 xUBj7jZP0.net
ヒロトとマーシーとその他仲間たち
のバンドで10年くらいやったらいろいろ軋轢が出てきて投げ出しちゃうから

156:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:15:14.47 bp9FddOA0.net
>>148
児童文学をより噛み砕いたようなバカでも分かるような歌詞(褒めてる)のおかげだと思う

157:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:16:02.29 2D/Hk9m/0.net
バカでも分かる詞をぜひ晒してほしい。

158:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:16:43.76 XPdSXwn90.net
ジュンスカは聴けたが175Rとかはダサすぎて聴けなかった
ビートパンクは高校生くらいまでしか響かないんだろうな

159:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:16:47.83 XxmgXKOD0.net
はーりねーずみ
みたいに

160:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:16:54.65 8TwzcISP0.net
正直ブルーハーツ以外、全部フォロワーにしか聴こえん

161:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:17:39.42 SYwuuGtr0.net
URLリンク(i.ytimg.com)

162:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:17:53.77 bp9FddOA0.net
>>156
チェインギャング
終わらない歌
リンダリンダ
作詞二人とも読書家で海外の児童書や芥川や大宰なんかのエッセンスを読みやすい言葉で短い歌詞の中に入れてる感じが伝わる

163:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:18:04.12 ds2McMxQ0.net BE:612871331-PLT(15555)
URLリンク(img.5ch.net)
>>154
クロマニヨンズも10年で解散かと思ってたけど15~16年とかやってるんだよね

164:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:18:04.34 rwSR294P0.net
世代じゃないからこの辺のパンクってなにが面白いのか全くわからん
ロンドンパンクも音楽に関しては惹かれないな
歌詞が好きなのかな?海外の音楽好きが評価することはないだろうな

165:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:19:00.25 2D/Hk9m/0.net
結局、ろくでなしブルース的な見られ方に辟易してブルーハーツを捨てた。

166:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:19:29.33 EljHG2Dt0.net
甲本ヒロトはまぁまぁ高学歴で、ああいう音楽をやってたのが刺さったんだよな
一見、高卒中卒でやりそうな音楽に聞こえる見えるし
東大生の学生運動みたいなもんだと思ってた

167:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:19:49.22 8TwzcISP0.net
紙一重感がないと成り立たない音楽

168:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:20:52.85 28nWbrx70.net
長続きしなかったよね
線香花火のようなバンド

169:
24/10/04 19:20:54.71 5p3ERYsp0.net
河ちゃん梶くんの事も思い出してあげてください

170:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:20:56.23 TWrIZvd/0.net
>>1
RCサクセション (てか忌野清志郎)
サザンオールスターズ(てか桑田佳祐)
ブルーハーツ (てか甲本ヒロト)
作曲はもちろん音楽性、テーマ性文学性ある作詞と言う点において
この3組は桁違い

171:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:21:11.26 2D/Hk9m/0.net
>>161
ヒロトはそんなに本を読んでる気がしないが…聴くのとバイクと昆虫に忙しい。

172:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:21:45.47 jLKz4/Vs0.net
ビートパンクは当時有頂天のケラが言ってたのを聞いた(読んだ)事ある

173:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:21:52.52 hZiTHE9v0.net
僕の右手を知りませんかー

174:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:22:17.73 TKw+rN090.net
>>168
大塚愛のバックで叩いてたな

175:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:22:32.65 87zA+jkY0.net
4ピースとかよっぽど演奏技術が高いか演者に惹きつけられるようなものがないと
シンセやストリングスなんかでトラック重ねないと楽曲がペラペラでつまらない

176:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:22:41.24 EORaeTUL0.net
>>169
ブルーハーツのそれは真島だろ

177:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:22:41.67 0xFoNwK00.net
舌を出すのがパンク

178:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:22:43.25 2D/Hk9m/0.net
真島は文学好き、落語好き、巨人好きなのが滲んでるけど。

179:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:23:58.09 66jOyPab0.net
吉田豪のYouTube動画でスタークラブのHIKAGEがパンクで売れたのはブルーハーツくらいと言ってて震えたわ
認めてるんだな

180:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:24:00.26 U8BPUpr10.net
>>1


181:47 権利を所属事務所が持つなんてのはよくあることだよ だから音楽関係の著作権収入は、一旦 事務所が受け取って そこからバンドのほうへ(事務所との契約にのっとって)一部が渡される、という…むしろこのほうが主流ってか当たり前の形 (たまにこの契約関係を、ひとまかせにしてたのか単によく理解せずにハンコおしてるのかで完全に認識不足の馬鹿な歌手が、JASRACなどに対して「使われてるのに自分にお金が入ってこない!」みたいな素っ頓狂な文句いれたりするw レーベルと契約打ち切ることになったら、そこで権利関係をどうするかはその時の交渉次第 自分たちで「買い取る」か、放棄するか、はたまた新しく所属するところを挟んで何らかのやり取りの契約を結ぶか…



182:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:24:34.60 e6LjOhn60.net
>>150
何を、とは?
当時の俺が聞いていた歌手とかを答えればいいのか?
答えてもいいけど、なんか意味あるんか?それ

183:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:24:39.01 6PXweiOy0.net
バンドやろうぜ!

184:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:25:26.72 66jOyPab0.net
>>171
ライブハウス(屋根裏)の照明バイトをケラとヒロトで取り合いしてたらしい
ただで見れるから

185:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:25:49.35 naKbA30U0.net
>ブルーハーツになりたくて
「ビーチボーイズにあこがれて」のパクリかな?

186:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:28:03.89 bp9FddOA0.net
>>170
いや読んでると思うぜ
ハイロウズの14才の歌詞だってまんまかもめのジョナサンの引用だし

187:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:28:04.10 TKw+rN090.net
>>178
それ見たけど顔が民生みたいになってて驚いた

188:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:28:17.27 6PXweiOy0.net
原宿のホコ天がたけのこ族から素人バンドに入れ替わったんだよね
あれはあれで面白い現象だったと思う ジュンスカもいたんだっけ?

189:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:29:44.78 EORaeTUL0.net
>>163
刺さるか刺さらないかの問題だろ?
アメリカのパンクバンドgreendayも今でも活動してて俺は聴いてるけど
ポップの女王テイラースイフトは聴かないし

190:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:30:09.39 66jOyPab0.net
初期の楽曲の権利て矢沢のマネージャーやってた人が作った事務所にあるんじゃない?知らんけど。
そういう意味で矢沢とブルーハーツは接点なさそうで実はあるんだよな。

191:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:31:29.05 Db9Y8TaH0.net
単独武道館初ライブ当日
メンバー全員、新宿駅に集合して
電車で会場の武道館向かったていうね。

192:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:31:31.96 zkwVjdJo0.net
どうせ行かないから親に学費出してもらわずにすむように
特待生になって授業料免除だったって凄いな、あの時代の法政で

193:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:31:51.82 y5Pjk5cV0.net
ブルーハーツってリンダリンダとかトレイントレインとか
同じフレーズの使いまわしで覚えやすくて記憶に残ってる人が多いけど
売上自体は別にそこまででもなくてあの時代のバンドのトップに立ったとか
そんなわけでもないよね?

194:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:32:58.93 fSSBFpyb0.net
>>191
その曲って勢いだけ凄いけど歌詞の大部分しょうもないよな

195:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:33:43.43 zEIugC740.net
ビートパンクというジャンルで定着させたのは
間違いなく宝島

196:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:34:01.37 r3ErgCb/0.net
日本の5大パンクバンド
ハイスタンダード
175R
ゴーイングステティ
エルレガーデン
ロードオブメジャー

197:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:34:29.49 EORaeTUL0.net
>>193
まさかのサカナクションか

198:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:34:38.34 i6mI8tMd0.net
皆殺しのメロディだ~♪

199:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:34:48.90 MlrCRB530.net
ろくでなしブルースか

200:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:36:04.24 j55g6Fsf0.net
日本でヒップホップみたいな詩で何か訴える系の文化が定着しなかったのはブルーハーツ(ビートパンク)のせいという説もあるな

201:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:36:38.79 TKw+rN090.net
>>193
セ◯ズリマガジン宝島~♪

202:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:38:05.42 IgLmVCSH0.net
分かりやすいもんな
大衆向けなら変に作り込んだりマニアック難
ギターテクなんて要らん

203:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:38:06.98 +rbekBTI0.net
気が狂いそう・やさしい歌が好きで
誘惑よりもっと甘い声
これだけで天才じゃねーの

204:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:38:32.24 rVJKZmqc0.net
テレビ出たがらないから誰も知らないうちに終わったブーム

205:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:39:09.26 AKcpbsfF0.net
スピッツもブルーハーツになりたかったんだが

206:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:40:04.02 uQ+lnywn0.net
1989年 CDアルバム年間TOP100
1 Delight Slight Light Kiss松任谷由実 110万2660
2 the BADDEST久保田利伸 84万1420
3 昭和長渕剛 62万7730
4 Flower bed (3,100円)渡辺美里 60万2520
5 CIRCUIT of RAINBOW杏里 51万1410
6 BestⅡ中森明菜 48万9210
7 SINGLESBOφWY 48万2800
8 CAROLTM NETWORK 48万1370
9 NEO FASCIO氷室京介 46万6080
10 Eau Du Ciel岡村孝子 46万3320
11 GOLDハウンド・ドッグ 44万4420
12 Wasted Tears浜田省吾 44万1120
13 DRESSTM NETWORK 43万7600
14 LOVERSプリンセス・プリンセス 43万3240
15 COMPLEXCOMPLEX 42万0120
16 LET'S GET CRAZYプリンセス・プリンセス 40万3380
17 BLOND SAURUSレベッカ 39万5720
18 √5バービーボーイズ 38万2000
19 TRAIN-TRAINTHE BLUE HEARTS 37万9120
20 gradation工藤静香 36万6230
21 Especiall For YouWink 36万3300
22 Return to Myself浜田麻里 34万2250
23 すいかサザンオールスターズ 29万1580
24 ライク・ア・プレイヤーマドンナ 28万8830
25 Hey!Say!光GENJI 27万3700
26 NO MORE TEARSPERSONZ 26万5130
27 歩いていこうJUN SKY WALKER(S) 26万4550
28 Miracle Girl永井真理子 24万1930
29 JOY工藤静香 23万1750
30 5 1/2 (3,000円)米米CLUB 23万1490

207:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:40:26.50 Db9Y8TaH0.net
学生時代、S-KENのライブ観に通った
言ってたかな。だから一応は
東京ロッカーズの端くれではある。

208:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:41:11.07 T7NtILKh0.net
まるで西城秀樹

209:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:41:18.59 OOc0Tb9+0.net
昔、ハイスタの横山がブルーハーツのフォローワーについてピザオブデスのコラムで
やさしさパンクと言われてたが、彼らにやさしさなんてなかった
と書いてた

210:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:41:31.59 2D/Hk9m/0.net
>>180
ありますよ。
勇気が試されますねw

211:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:41:34.05 Jk82sOKS0.net
日本のパンクはブルーハーツまで分かるけど
それ以降は
黒夢→は?V系やん
ハイスタ→グリーンデイの真似事やん
青春パンク→ゴミ

212:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:41:37.49 uQ+lnywn0.net
1990年 CDアルバム年間TOP100
1 LOVE WARS松任谷由実 131万2240
2 稲村ジェーンサザンオールスターズ&オールスターズ 108万9580
3 tokyo渡辺美里 71万7920
4 Southern All Stars (3,300円)サザンオールスターズ 70万7330
5 MIND CRUSIN'杏里 65万9980
6 LOVERSプリンセス・プリンセス 64万7550
7 BONGA WANGA久保田利伸 60万6290
8 retour今井美樹 53万4860
9 Ivory今井美樹 52万4250
10 Kiss岡村孝子 50万9600
11 JEALOUSYを眠らせて氷室京介 48万5670
12 誰がために鐘が鳴る浜田省吾 47万7700
13 JEEP長渕剛 47万1700
14 ROMANTIC1990COMPLEX 44万6040
15 The Best Of Dreamsレベッカ 42万5040
16 WONDER3DREAMS COME TRUE 41万8780
17 RHYTHM REDTMN 40万8320
18 WICKED BEATB'z 40万7360
19 Hi-KingJITTERINN'JINN 40万1510
20 RISKYB'z 39万8240
21 悪の華BUCK-TICK 39万6840
22 "GIGS"JUST A HERO TOUR 1986BOφWY 38万7220
23 Catch Ball永井真理子 37万5860
24 DREAMERS ONLYPERSONZ 36万0980
25 BUST WASTE HIPTHE BLUE HEARTS 33万8910
26 BAD COMMUNICATIONB'z 33万4410
27 LOVE GOES ON…DREAMS COME TRUE 33万0810
28 Twin MemoriesWink 32万7300
29 BLUE BLOODX 32万4860
30 Southern All Starsサザンオールスターズ 31万3160

213:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:42:31.25 e/P2gZau0.net
>>29
ボーカルの谷口さん好きだったわ。車谷さんはまだ頑張ってるよね

214:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:43:03.25 9WpseMdW0.net
ブルーハーツにあこがれてるバンドって
ほぼジュンスカだった

215:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:43:11.84 T7NtILKh0.net
西城秀樹に憧れて

216:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:43:44.38 6PXweiOy0.net
伊集院がブルーハーツ大好きなんだよな
自分のラジオにメンバーをゲストに呼んだりとそれなりに交流もあったらしい
何となくわかるわ 伊集院って自称陰キャみたいな感じだけどDQNだからね

217:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:44:04.66 BvPcoMSp0.net
短命で終わった
とか言われてもブームすべてそうだろ
ド素人のティーンが文化祭だけで演奏できたら大成功じゃん

218:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:44:15.64 EORaeTUL0.net
>>209
V系なんてないが?
渋谷系だのV系だの本がつくったジャンルかこれ?って感じの日本のおかしなとこ

219:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:44:28.22 WC0XcMhN0.net
>>169
曲の評価含めるとマーシーとセットだな。

220:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:45:07.25 j55g6Fsf0.net
ブルーハーツよりユニコーンとかラフィンみたいなバンドばっかだった印象

221:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:45:25.89 TWrIZvd/0.net
>>198
アメリカの1990年代からのギャングスタラップはそもそも日本に根付きようがないし根付かなくてよいわ
ラップ界隈では、スチャダラのBOSEや鎮座ドープネスや三宅洋平の文学的なアプローチかなぁ

222:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:45:53.81 T7NtILKh0.net
幸福実現党

223:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:45:57.19 fKEHJp2q0.net
アンジーの事も思い出してあげて
スピッツのボーカルが憧れたのはアンジー

224:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:46:26.86 TKw+rN090.net
ポコチンロック

225:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:47:52.42 KmHuE4V80.net
ブルーハーツは、日本のパンク・ロックシーンに革命を起こした。
彼らの音楽は、キャッチーなメロディーとストレートな歌詞で、従来のロックファンだけでなく、幅広い層に受け入れられた。
しかし、ブルーハーツ現象は、音楽シーンに新たな可能性を拓いた一方で、模倣と安易な流行によって、
真の音楽性やアーティストとしての成長を阻害する側面も持ち合わせていた。
記事では、ブルーハーツの音楽性を「ビートパンク」と定義しているが、これは、彼らの成功を模倣しようとしたバンドたちが、
独自性を欠いたまま、表面的な要素だけをコピーした結果生まれた言葉である。
「ブルーハーツが好き」というだけでは、音楽的な成長や独自性の追求には繋がらない。
音楽は、技術、知識、経験、そして何より情熱によって育まれる。
ブルーハーツの成功は、彼らの音楽に対する情熱と、長年の努力の賜物である。
音楽は、単なる流行ではなく、真摯な探求と創造によって発展していくものである。
ブルーハーツ現象は、音楽シーンに新たな可能性を拓いた一方で、模倣と安易な流行によって、
真の音楽性やアーティストとしての成長を阻害する側面も持ち合わせていたことを、我々は忘れてはいけない。

226:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:48:07.35 e/P2gZau0.net
>>214
足立新田高校中退の中卒やで

227:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:49:06.72 TKw+rN090.net
伊集院はSIONやトム・ウェイツも好きだよね

228:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:49:28.26 Db9Y8TaH0.net
アンジー居たなwアンジー忘れてたw
アンジー思い出したら
スーパーバッドも思い出したw

229:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:50:12.63 7Cn4VOtr0.net
甲本雅弘のインタビューがフリーペーパーに載ってて
お父さんがクリーニング店をやめるときに家族が集まって飯を食ったけど
お父さんが、お前たちにはいい暮らしをさせてやれなかったけど
俺はアイロンを握って仕事してる時が一番幸せだったんだよ。と言って
兄弟2人共カッコイイ!と言って泣いたらしい
武道館のライブの前の日にヒロトの家に泊まらせてもらって
先に行くよと出て行ったとき、寝て起きたままのボロボロのシャツだった
いざステージに出てきたときにそのシャツのままで出てきてライブをやったらしい
きれいな格好をして現場に入って、ボロボロのシャツに着替えてステージに出るのかと思ったら違った

230:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:51:06.25 TikweTbc0.net
>>160
画像荒くてよく見えないけどラフィンのチャーミーとポン(だっけ)か

231:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:51:53.30 Fqz+V07R0.net
ジッタリンジン
Sinky-Yorkおすすめ

232:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:51:57.72 2D/Hk9m/0.net
スピードとナイフ
うめえなもう
文学好きだと、こんな詞は出てこないと思うのだが。

233:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:52:24.44 vSRQIj6t0.net
歌謡パンクのイメージだった。日本人がやると歌謡曲プラスになる

234:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:54:18.75 bli0f68f0.net
ビートパンクって要するにメロコアじゃないのか

235:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:54:59.75 xwMozFG/0.net
ブルーハーツは初めてラジオでリンダリンダを聴いて
すげーあたり前のことを一生懸命歌ってんなあと思った
でも最後までちゃんと聴いたから馬鹿にしてたわけじゃない
ただパンクだとは少しも思わなかったな

236:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:55:14.78 4m1/S8RF0.net
レナウンのCMで知った

237:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:55:48.51 T7NtILKh0.net
>>233
パンクって
何なん?

238:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:56:18.69 rwSR294P0.net
>>223
ブルーハーツの音楽に独自性ってあるか
ロックという音楽のつまらない部分が詰まってる音楽だと思ってるが
まあ世代じゃないから熱量みたいなものは解らないが
同世代じゃない人間が敢えて聴くような音楽ではないかな

239:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:56:57.31 WluH+eW40.net
俺は年代がまだ上だけど
アンダルシアに憧れてって面白い曲だよな、よく思いついたよな、
グラナダ、コルト、パスポート、ボルサ


240:リーノ アンダルシア、第3倉庫とかw いろんなワードを詰め込んだところが凄い



241:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:57:28.82 TikweTbc0.net
ヒロトの歌詞は割とストレートだけど
マーシーの歌詞って自虐だったり捻くれてたりで
あんまり歌謡って感じしないなぁ

242:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:57:36.06 14nzmwMW0.net
>>179
なるほど…
やっぱり○クザな業界ってことはよくわかりました笑

243:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:57:49.12 TKw+rN090.net
「Punk is attitude. Not style」
ってジョー・ストラマーは言ってたな

244:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:57:57.25 FPO6qzMN0.net
クロマニヨンズって最初は意味不明な歌詞で適当で良いね〜さすが上がり人達〜って思ってると無駄を削ぎ落とした哲学が飛んでくるんだよね
名曲が沢山あるんだけど教えてあげないよ

245:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:58:15.73 TWrIZvd/0.net
>>236
ブルーハーツとサザンとRC、YMOは個性の塊だろ?
めちゃくちゃ高いレベルで、しかも

246:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:58:47.06 T7NtILKh0.net
>>241
どうせタリホーだろ

247:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:58:57.54 6kiVfUL60.net
伊集院は今のクロマニヨンズも追っててCD買ったりライブ行ったりラジオのゲストで呼んでる

248:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:59:07.97 EORaeTUL0.net
>>235
体制への反抗

249:名無しさん@恐縮です
24/10/04 19:59:33.36 e6LjOhn60.net
>>208
なんの勇気だよ
別に俺が何聴いてたかなんか教えたっていいけどさ、んなもん聞いてどうすんの?
めんどくさいから先に答えといてやるけど、当時のワイが聞いてたのは親が家でかけてたレコードの曲がほぼ全てだった
ちなみに五輪真弓が一番かかってたと思うw あと中島みゆき(当時は名前知らなかったな)
そして大人になった、というか大学生以降は完全にメロディ主体のほうのメタル(北欧メタルとかジャーマンメタル、 デス系は一切ダメ)しか聴いてないw

250:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:00:27.11 T7NtILKh0.net
>>245
誰がパンクなん?

251:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:00:28.24 14nzmwMW0.net
>>191
バンドブーム同時代的には
バカにされてた部分もあるからな
尾崎豊も一緒
好き嫌いは激しく別れる
後世の再評価が凄まじいのも似てるよね

252:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:02:21.67 2D/Hk9m/0.net
>>246
主体性ゼロすっか?
だとしたら、ブルーハーツが分からなくても、しゃーないよ。

253:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:03:59.05 +XgNnmpa0.net
真島がボーカルやってたブレーカーズっていうバンドのデビューを心待ちにしてたんだけどな、俺
かっこよかったんだけど モッズスーツ着てて

254:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:04:49.38 7iP6qEiM0.net
>>13
CM曲

255:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:05:08.00 8GHLuRua0.net
あれはロックだとかロックじゃないだとか
これはパンクだのこんなものパンクじゃないとか糞くだらないよね

256:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:05:35.04 bp9FddOA0.net
>>250
わかるわ
屋上の落伍者とか錆びたナイフ好きだった

257:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:06:22.29 e6LjOhn60.net
>>249
>だとしたら、ブルーハーツが分からなくても、しゃーないよ。
知らんがな、んなもん 
人の好みm感性でしかないだろアホか

258:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:06:35.48 14nzmwMW0.net
パンクはアティチュードって書こうとしたらすでに書かれてたw
80年代以降のパンクロックは
アティチュードじゃなくて、
完成されたパンクロックの音楽性だけの流用だよ
元々パンクなんて社会に反抗する若者=不良性ってアティチュード抜いたら
音楽的に新しいことやってるわけじゃないしな

259:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:06:35.82 2D/Hk9m/0.net
ヒロトは小学生の頃、夏休みの工作で爪楊枝の先を折り、「歯の裏に届く爪楊枝」と名付けて提出したらしい。
こういうセンスと実行力をどう見なすかで、その人の人生観が出る。

260:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:07:50.40 Db9Y8TaH0.net
ネオGSが数組集まるライブ行ったら
疎外感スゴかったなw
あそこのお客は身なりの違う人間が
入ってくるのは許さないって気構えだったわw
80年代の可笑しな思い出w

261:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:07:56.65 KD26NCx10.net
つい最近キスしてほしいのMVあったの初めて知ったわ

262:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:08:26.00 ALY4USLF0.net
>>232
メロコアはデデーデデデーデだからな
ビートパンクの世代はデデーデデデーデはやらない

263:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:09:01.71 2D/Hk9m/0.net
>>254
だったら、なぜここで粘着してるんだ?
「ホントは僕の事が羨ましいんだろ?」
約40年前に、見抜かれてる。

264:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:09:07.49 Su+N5yzN0.net
>>232
メロコアは歌詞が英語でもっとテンポが早い

265:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:09:11.46 UaMnwM600.net
ビートパンクと言えば
モロなのは
ジュンスカ、BAKU、POGO、MINKS、KENJI
アンジーも入るかも
カステラも入るだろ

266:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:09:30.88 brD9asZ90.net
スピッツってブルハの音楽に打ちのめされてパンクからキャッチーな音楽路線に移行したんだっけ

267:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:09:56.40 14nzmwMW0.net
>>257
ネオGSなんてブームあったの全く知らなかったわ笑
具体的に売れたバンドってどれとどれなん?
THE東西南北はネオGS?笑

268:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:10:15.54 U8BPUpr10.net
>>249
当時ガキだった(恐らく本当に年齢的に子供だったということだろう)という人が当時ブルーハーツ嫌いだったって言っただけで、ブルーハーツ理解できる俺マウント取るとかかっこわる過ぎるだろw

269:
24/10/04 20:10:31.74 yWnwbM7a0.net
言い訳すんな!
中途半端な気持ちでやってたからだろ!

270:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:10:37.55 brD9asZ90.net
>>261
ハイスタみたいなのがそう?

271:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:11:19.48 jL40CTY00.net
>>230
文学好きはマーシーの方だな

272:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:13:26.34 EjgubdBu0.net
クロマニヨンズは出す曲出す曲同じに聴こえる 特にヒロトはもうメロディがなんにも出てこない
ブルーハーツ~ハイロウズは良かったけど
あとマーシーもっと歌えよ

273:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:13:42.54 U8BPUpr10.net
>>239
このビジネス体系、契約をヤクザとか言うのはさすがに頭悪すぎだぞ… ブルーハーツの話題のスレに顔出している時点で社会人だとは思うが社会にでて働いたことが無い人?

274:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:14:14.61 EjgubdBu0.net
>>264
コレクターズ
初期のオリジナルラブ
シャムロック

275:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:14:20.55 TN73OPO90.net
>>251
CMに使われたから
小学生みんな口ずさんでたとか無いんだよ
トレイントレインと情熱の薔薇は認めるよ

276:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:14:42.67 2D/Hk9m/0.net
>>265
マウント取りに見えちゃう時点で、嫉妬や羨望が潜んでる。
ブルーハーツの評論は野暮の極み。

277:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:14:54.13 UaMnwM600.net
レピッシュ、ブーム、JITTERIN'JINNはスカ色が強い

278:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:15:04.68 e6LjOhn60.net
>>260
うっわぁ
なんかキモいのに絡まれてたわ…

279:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:17:57.09 rSd5hsev0.net
インディーズっていうとブルーハーツよりも有頂天やラフィンノーズの
ほうが有名だったような記憶が。ちなみにボ・ガンボスが好き。

280:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:18:46.43 2D/Hk9m/0.net
ヒロトは心象風景を描き出す天才。
真島はその才能に惚れ込んでる別の天才。
縄文BABYは


281:ヒロトの作風と真島の言葉遊びが融合した傑作。



282:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:18:51.42 Db9Y8TaH0.net
あとスカコアとかねw
ツートンスカの連中も当時は
ウォーターフロント(死後w)とかにいて
倉庫街で踊ってたよ。
日本初の業界系ヒップホッパー軍団も
ウォーターフロントに結集してたw

283:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:20:06.85 2D/Hk9m/0.net
主体性無き常識風味の良識派

284:
24/10/04 20:20:27.99 m5POPmas0.net
> 学校の文化祭みたいな「自己参加型」の発表会的なもの
パンクはもとよりバンド自体が元来そんなもんだろ?
何言ってんだ?

285:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:20:58.51 /XLKc7BK0.net
今はクロマニヨンズだっけ?

286:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:21:01.26 qbEmIOUp0.net
>>38
そう
あれが日本人の耳がダメになった原因

287:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:21:56.76 x5HD7AAH0.net
>>15
だれが知ってるんだよw

288:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:22:25.29 KEJHVDiK0.net
>>270
その5chのテンプレ見飽きたけど
社会に出てちゃんと働いてるまともな人は5ch見ないと思うし、
5chで、自分を大きく見せるような書き込みもしないと思うんだけどどう思います?
おまえの書いてる内容を嘘だとまでは言わないけど、
おまえは何なの?音楽業界で長く働いてる人間なの?
音楽業界で、なくてはならないお仕事をされてる方なんですか?
自己紹介できますか?
ん?

289:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:23:06.03 FPUbIm+20.net
>>271
名前は知ってるけど、
そんなムーブメントあったのね

290:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:23:17.70 ptliHgvw0.net
ジュンスカいるしな

291:
24/10/04 20:23:22.39 5F+f+8NX0.net
ビートパンクってベースが八分で一小節を同じ音で弾くって聞いたわw
誰に教わったか忘れたけどw

292:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:23:31.23 qeHvBNXs0.net
俺たちゃまだまだ路上にいるのさ

293:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:24:15.08 qeHvBNXs0.net
>>276
ウィラードだろやっぱ

294:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:25:04.91 Fqz+V07R0.net
ユニコーン
ペケペケもおすすめ
ツルモク独身寮的時代感を感じる

295:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:26:25.01 DgPJVNze0.net
そもそも音楽業界の契約とか
芸能界の商慣行が
他の業種と同じなわけもなく、特殊性を孕んでいることは
まともに社会経験を積んでる大人ならわかりそうなもんだけど、
背伸びしたいお年頃の高校生かな?w

296:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:26:25.24 T7NtILKh0.net
ブルーハーツ
何で解散したか
知ってる?

297:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:27:05.31 2D/Hk9m/0.net
セルフコピーに飽きたから

298:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:28:07.82 CBPz4nrm0.net
ロンブーの岬はこれぞビートパンクって曲だけど
真島なんだよな

299:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:28:17.52 RkaGnFq70.net
>>271
ファントムギフトを忘れちゃ困るぜw

300:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:28:30.37 T7NtILKh0.net
>>293
ブッブー

301:
24/10/04 20:28:41.46 wjMthAFL0.net
ブルーハーツと同年代って、爆風スランプ、筋肉少女帯、レピッシュとか?

302:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:29:06.15 2D/Hk9m/0.net
HIGH KICKSが受け入れられてりゃ、ブルーハーツの寿命は伸びたかもしれんがね。

303:
24/10/04 20:29:43.90 wjMthAFL0.net
>>292
思想の違いw

304:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:30:48.42 6PXweiOy0.net
>>224
伊集院が自分のラジオのあとで後輩集めてポッドキャストをやってたんだけど
学生時代の思い出とか語ったらまあDQNエピソードの多いこと
土地柄もあるしまあそうだよなあと 話としては充分面白いんだけどねw

305:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:31:22.23 usrQ7hS/0.net
>>58
ラフィンは野音の将棋倒し死亡事故で名が広まってしまったのがなんとも

306:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:31:43.24 oxavHb/W0.net
でもグリーンデイもブルーハーツのアメリカ版みたいなもんだろ
ラモーンズピストルズから棘抜いて大衆化させたパンクもどき

307:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:32:24.32 2D/Hk9m/0.net
宗教が原因だったら、亀山哲彦が拾ったりしないと思うのだが。

308:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:33:27.90 e81fNLUg0.net
日本のパンクロックブームは、一夜にしてビジュアル系バンドに一掃された

309:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:33:32.23 T7NtILKh0.net
>>299
宗教じゃなくて?

310:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:33:32.74 RkaGnFq70.net
>>297
ブルハが出てきた頃、ミュートマでよく流れてたのが、サブちゃんの息子のバンド
1st BLOOD

311:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:34:29.22 aow4QF6c0.net
マッドカプセルマーケッツはビーパン

312:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:34:40.11 T7NtILKh0.net
>>292
悲しい噂
知ってる?

313:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:35:20.98 Hyy3CDaj0.net
>>23
日曜日よりの使者もヒロトがあのお方のために作ったあのお方のテーマ曲だよ

314:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:35:21.32 Zw2OXtCV0.net
別に日本のパンクでええじゃん
本場のコピーして誰が評価するん?

315:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:36:17.78 d+xMeny50.net
>>301
その前からやたら騒がれてたよ
楽曲は全く取り上げられないんだけどとにかく人気あるって
音楽番組じゃなくてワイドショーとかニュースでさ
そういう経緯だからかむしろ将棋倒しのニュースで終っちゃった感じ
再始動した頃にはメジャーにはブルハもいたしインディーズはXが持っていっちゃってたし

316:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:36:20.08 RkaGnFq70.net
THE FUSEとかも居たな

317:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:37:32.46 6PXweiOy0.net
斉藤由貴が教師のドラマあったじゃん
見てないけどあんなのすぐにレ〇プされちゃう~と心配だった
もちろんそんなシーンはなかったと思うけど

318:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:39:19.89 Rga3bYBp0.net
>>252
うむ、俺もそう思う

319:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:40:38.38 iv4mNIbl0.net
>>297
それは第二次バンドブームだよ
ブルははそのあと
ホコ天の前ぐらい
>>304
ビジュアルもすぐ終わってビーイングブームが来たけどな

320:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:40:43.76 VJktDiVC0.net BE:612871331-PLT(15555)
URLリンク(img.5ch.net)
解散は河口と梶くんの宗教問題て言われるけど梶くんは特に迷惑はかけてなくて河口がファンを勧誘してヒロトが激怒でしょ

321:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:42:10.50 SYwuuGtr0.net
>>301
ナオキ「あの事故さえ無ければ俺達がブルーハーツの立ち位置に居たのに」

322:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:42:57.49 Rga3bYBp0.net
>>310
本場とは社会背景も違うしな
その国や地域ごとに色んな形のパンクがあって当然

323:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:43:24.80 PZHHlGpR0.net
スカパンクの寿命はもっと短かった

324:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:43:28.27 0Fpb/bwQ0.net
>>28
今でもカラオケで歌う曲だわ

325:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:43:54.25 jL40CTY00.net
>>316
それもあるけど梶くんは元ファンだし河ちゃんは元マネージャーだし技術的な問題を抱えていたからというのも原因

326:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:44:37.


327:90 ID:RkaGnFq70.net



328:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:45:04.62 Hyy3CDaj0.net
>>28
嘆きのばんびを知らない時点でにわか
アンジーを語る資格はない

329:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:45:17.52 l6uEfSLE0.net
花瓶に水をあげましょうと言う
歌詞が今でも記憶に残ってる

330:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:45:30.51 PZHHlGpR0.net
>>301
ラインを越えてで歌った夕刊フジも休刊になるんだよな
そら俺の陰毛に白いの生えてくるわ

331:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:45:39.44 6PXweiOy0.net
「アンダルシアに憧れて」はカッコ良かったなあ
でも後にマッチがカバーしたんだよねえwしかもそこそこ売れたし
今でもあれはマッチのオリジナル曲だと思ってる人も多そう

332:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:45:42.68 GjzspRMo0.net
>>315
バンドブームって第何次まであるんだよw
細かく分け過ぎじゃね?w

333:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:45:50.17 RkaGnFq70.net
アンジーといえば銀の腕時計だな
今でも泣ける

334:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:46:58.34 Rga3bYBp0.net
>>315
60年代から今もずっとバンドブームみたいなもんだし

335:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:47:40.32 anF0t/RJ0.net
>>12
ベースの河口純之助がその昔居酒屋かなんかでバイトしてた時に有線から流れてきた音楽を聴きながら「そのうちここから俺のオリジナルのパンクが流れるんだぜ!」とかみんなに言ってたら本当にそうなったと言ってたな

336:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:48:53.30 vCOy3RPQ0.net
海外では70年代後期にはパンクからニューウェーブに変化してクラッシュでさえ後期はアーティスティックなバンドになったし
ピストルズのジョン・ライドンはP.I.Lみたいなバンドを組んでる
ストラングラーズはプログレみたいなスタイルになった
パンク志向の強い連中はハードコア化した
70年代スタイルのパンクバンドが80年代になっても多かった日本がガラパゴスなんだよな

337:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:49:44.92 CBPz4nrm0.net
今ビートパンクやってる若いバンドって皆無じゃね
初期パン、ハードコア、メロコアはたまに見かけるけど

338:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:49:45.47 d+xMeny50.net
>>315
バンドやろうぜ系界隈的にはV系の天下がかなり続いた
メジャー市場的にも別に食い合う関係じゃなくて並行共存してたけどね
そういう見方だとビーイングも数年で小室エイベに取って代わられてる事になるし

339:
24/10/04 20:51:11.69 Bf2AFC4S0.net
パンクって音楽性に幅がないから
必ず行き詰まる

340:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:51:40.65 Hyy3CDaj0.net
>>326
あれカバーになるのか?
マーシーがリリースした1ヶ月後にマッチがリリースしたんだからしゃーないよな
2作同時ランクインとかしてたしw
テレビ的にはマッチばっか出て歌ってたしさ
カバーだと数年後にとかが基本だよね
氷雨みたいな感じの戦略だったんじゃないの?

341:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:53:42.61 6PXweiOy0.net
若い内は「大人なんて馬鹿ばかり 腐った大人なんかになりたくねー」
「金のために魂まで売りたくない 死んだほうがマシだぜ」みたいな歌詞
を歌ってもサマになるけど年取ったらなかなかそうはいかないよね 
自分たちが嫌ってた体制側になってしまうんだし

342:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:53:54.27 jL40CTY00.net
>>334
そうして音の数の多い音楽が流行った後にまたシンプルなパンクが流行る

343:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:54:24.26 urw/CVdL0.net
ブルーハーツ → ユニコーン → ブランキーやミッシェルガン
当時のブルハにハマった男子のその後の音楽遍歴はだいたいコレ

344:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:56:01.28 P1Ssf3LN0.net
>>338
ユニコーンは違うだろ

345:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:56:15.98 GjzspRMo0.net
まぁ何次とか示さないけど



346:「ロックバンド」というスタイルだと ・GSブーム(67~68年) ・洋楽ロック翻訳バンド(70年代後半)←RCも含めます ・インディーズバンドブーム(80年代前半) ・(いわゆる)バンドブーム(80年代後半) ・イカ天バンドブーム(89~90年) ・ビジュアル系バンド(90年代半ば~後半) ・日本版オルタナ系フェスバンド(00年代いっぱい) 要するにその時々の変遷があるだけで切れ目は無いよなw まぁロック「でも」売れるって時代はやっぱり80年代後半のバンドブームから



347:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:57:35.16 Rga3bYBp0.net
>>331
そもそもロンドンのパンクがニューヨークの3~4年遅れのガラパゴスなのに。
80年代のベルリンのパンクまでガラパゴスにしそうな勢いで草

348:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:58:49.08 GjzspRMo0.net
>>331
でもニルバーナの登場で
いきなり先祖返りしだしたから
周回遅れだった日本がいきなり先頭になった
みたいな現象も起こったんだよなw
その後のビジュアル系(ニューロマ)は欧米ではリバイバルしなかったから
ガラパゴスのまま終わったけど笑

349:名無しさん@恐縮です
24/10/04 20:59:24.58 Hyy3CDaj0.net
>>333
beingは長いよ
LOUDNESS初期(メタル)
BLACK Cats(ロカビリー)
ボウイ初期
TUBE
以降は小室ブーム来るまで
B'zとかZARDとかティーボランティアとか
大黒摩季とか長嶋茂雄とかbeing一色でしょ
織田哲郎はどういうポジションだ?
長戸さんと同等ぐらい?

350:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:01:37.16 S0zMpQu20.net
>>338
ハイスタがネェーじゃん

351:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:01:50.38 x1umyNQX0.net
奥田民生になりたいボーイ

352:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:02:06.32 Hyy3CDaj0.net
>>338
ジュンスカは?
あれ同時期か?
カステラはなんなんだ?あれパンクじゃないのか?

353:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:02:18.26 Rga3bYBp0.net
>>340
>・洋楽ロック翻訳バンド(70年代後半)←RCも含めます
ここかなり濃い時代だけどな
シナロケ、フリクション、ルースターズ、一風堂、S-KEN、プラスチックス、YMO...

354:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:02:39.85 ExoERdbp0.net BE:612871331-PLT(15555)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>338
ブルーハーツ→たま、筋肉少女帯、電気グルーヴ、ハイロウズ、黒夢だわ

355:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:02:43.74 R70OV1mA0.net
ジュンスカのCD探してたらJ-WorkのCDをいつのまにか掴んで二秒程固まってた経験あるやつ でてこい。おれや

356:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:05:21.83 pUv2su+O0.net
>>237
横浜を詰め込んだサザンのLOVE AFFAIRみたいや

357:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:05:33.45 GjzspRMo0.net
>>347
バンドはたくさん生まれた時代だと思うけど、
ロックが商業的には全く浮上しなかった
成功しのは歌謡秩序(byみの)に取り込まれたAOR的なロックバンドだけ
ピュアなロックが、ブームというかムーブメントになるのはその後のインディーズ時代だと思うんだよね

358:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:06:49.25 d+xMeny50.net
>>340
歌謡曲の滅亡はブルハ登場前の80年代半ばから始まってたけどね
メジャーがバンドを次々デビューさせてちゃんと売ってたし
ソロにしても渡辺美里みたいな売り方だったり
TVの歌番組はそこに乗れずに歌謡曲ばかり続けて一旦だけどどんどん消えていく

359:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:07:25.06 LAf3j5b70.net
批判で言ってるわけでなく、ブルーハーツをパンクとは思わないな
パンクにしては皮肉とか毒の部分が少なすぎる
歌詞なんか見てもストレートなポジティブソングだもんね

360:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:07:36.80 Rga3bYBp0.net
>>351
個人的な感想、ありがとう

361:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:08:51.27 S0zMpQu20.net
>>353
マーシーの書�


362:ュ詩はすげー皮肉やん



363:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:09:14.32 R70OV1mA0.net
パンクの祖先は THE WHO マイジェネレーション
異論は認めん。ヒロトも大好き

364:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:09:40.51 Hyy3CDaj0.net
>>347
BLACK Catsも入れようや
ゴーゴーズ(ベランダカーライル)の前座で全米ツアー同行したんだぞ

365:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:09:49.07 Rga3bYBp0.net
>>353
当時の若者にとって夢と希望と楽しいコトで一杯の80年代に
皮肉とか毒を歌うのは無理ですわ、
歌ったとしてもウソ臭くなってしまう

366:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:12:52.07 GjzspRMo0.net
>>354
まぁ俺も70年代後半が一番好きだぜ笑
洗練されてない泥臭さがたまらん
洋楽も80年代からは綺麗になり過ぎてね(思い出としては好きか時代だが)

367:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:12:52.75 Hyy3CDaj0.net
>>358
ボウイのモラルはブルはより衝撃的だったけどな
レコード時代は知らんかったけどCDで再販されたモラル+3で初めて聴きたやつ多かったし

368:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:13:04.22 S0zMpQu20.net
ヒロトとマーシー
イイよな

369:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:13:21.75 P1Ssf3LN0.net
>>353
有名な曲だけちょろっと聴いて言ってそう

370:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:14:42.58 S0zMpQu20.net
皮肉が無いとか言ってるやつ
マーシーが書いたイメージ聴いてくれよ

371:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:14:45.04 Rga3bYBp0.net
>>357
好きだよ、Black Cats。
ちょっと前に久米氏の娘さんのバンドの動画がTubeのオススメに出てきてた

372:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:16:08.76 pUv2su+O0.net
>>276
有頂天なんかインディーズの父みたいなもんだしなぁ

373:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:16:26.44 S0zMpQu20.net
何か…
ほていとヒムロはダサいのよ

374:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:16:49.63 vCOy3RPQ0.net
この時代のバンドの中でユニコーンはコピーが難しかった
だからコピーバンドは少なかったな
BOØWYやブルーハーツは中高生でもコピー出来るところが良かったし
そこが天下取るバンドって感じ

375:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:16:51.01 Bt58UVJ90.net
ビートパンクならケントリかな

376:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:17:52.78 S0zMpQu20.net
何やねん!
鏡の中のマリオネットって…w

377:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:18:05.73 d+xMeny50.net
>>343
ブームとなると自社所属でタイアップで売り込んだ一連のバンド群のヒットって事になるかな
浜田麻里をポップス転向させて売りきったのもビーイングだった

378:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:18:30.60 8688q6Lf0.net
ビート世代でもないし、
パンク世代でもないが、
古本屋でエロ本漁ってた時に有線から聴こえてきた
♪気が狂いそう~ に殺られて
その日は何も買わずに帰った

379:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:18:42.50 GjzspRMo0.net
>>367
バンドブームは
コピバンブームでもあったからね
その流れでイカ天ブームが来る

380:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:18:59.07 Hyy3CDaj0.net
>>366
インディーズ時代の動画がツベにあるけどめっちゃかっこいいやん
モラル時代なんか最高でしょ
それ見てもカッコ悪いって言ってんの?

381:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:19:37.09 XIwaS3Gk0.net BE:612871331-PLT(15555)
URLリンク(img.5ch.net)
昔なんかのインタビューで仲井戸麗市さんが「でも俺はマーシーよりギター上手いぞw」みたいなことを言ってたのを覚えてる

382:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:22:21.88 T7NtILKh0.net
ピストルズは?

383:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:23:41.88 zUKBaKpk0.net
ビートパンクって当時の音楽雑誌読んでないと触れてない単語なような気がするな
宝島とかバンドやろうぜとかああいうの
当時デビューした非メタル系バンドはなんとなくそういわれてたイメージ

384:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:23:53.48 jL40CTY00.net
>>369
鏡に映るくだらない生活をしてる自分自身のことだよ

385:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:25:20.24 GjzspRMo0.net
>>371
本屋でエロ本開いてたら、
もうすでに人気バンドで名前も売れてた甲本ヒロトが
よくわからん記事にな�


386:チて出てたなぁ笑 あの大人気バンドが我が誌にゲスト出演! 昔のエロ本ってライターのどうでもいい個人的な記事のコーナーが必ずあったよねw たぶん86~87年くらいかな? メジャーで売れる前夜だったと記憶



387:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:25:34.15 vpOH+ZCw0.net
セックス・ピストルズが「だまされた気分はどうだい?」と言って解散したのが1978年

388:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:26:43.26 pUv2su+O0.net
>>140
チェッカーズもそのパターンよね

389:
24/10/04 21:27:15.99 mg6GiPee0.net
気が狂いそう

390:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:27:31.76 s9NjowBp0.net
ヒロトとマーシーは逆にアンチがいなさすぎて
絶賛ばっかりされるのが息苦しそうだったよね
後日談で「過大評価に苦しめられてる」って言ってるし

391:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:29:29.12 i9SJKu9Q0.net
すごく歌が下手なはずなのになぜかマーシーの「夏のぬけがら」は何度も聴いてしまう

392:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:30:23.92 Hyy3CDaj0.net
>>380
GLAYのTAKUROはGLAYの権利を全部買い取ったんだよね
バーニングとよくやり合ったなぁ

393:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:30:38.75 S0zMpQu20.net
ハイロウズのほうが好きやけどね

394:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:32:03.56 jL40CTY00.net
>>383
さよならビリーザキッドを聞いてると鬱になる

395:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:32:51.09 2MosuOxF0.net
>>385
ハイロウズはパクリなのかオマージュなのか洋楽からの曲が多すぎてねぇ

396:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:35:06.68 sNKMn+ZM0.net
後追いのバンドは歌詞に深みがなくてつまらない青春パンクになってたな
因みにマーシーのソロの夏のぬけがらってのは日本ロックの名盤だわ

397:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:35:57.30 JMR6II7L0.net
>>28
うわあ恥ずかしい……

398:名無しさん@恐縮です
24/10/04 21:38:21.36 CzQxBnNT0.net
ヒロトの話を信じるな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch