【産経新聞】夕刊フジ、2025年1月末で休刊 [Ailuropoda melanoleuca★]at MNEWSPLUS
【産経新聞】夕刊フジ、2025年1月末で休刊 [Ailuropoda melanoleuca★] - 暇つぶし2ch911:名無しさん@恐縮です
24/10/03 11:13:12.88 3yMOUZoK0.net
>>891
そういう情報はXとか爆サイとか5ちゃんとかにいくらでもあるだろ。
わざわざ金払って紙媒体を買う意味が全くない。
Xと新聞の決定的な違いは記者が裏取り取材をしていてある程度の信憑性があるかどうかだろ。
それを疎かにしている夕刊紙はマジで現代には存在価値が無い。

912:名無しさん@恐縮です
24/10/03 12:19:22.19 PIrTK4D00.net
>>900
一時期は全局のワイドショーにあったな もう10年くらい前から見なくなった もしかしたらもっと前かも

913:名無しさん@恐縮です
24/10/03 12:41:21.76 33Wl8aWa0.net
筒井康隆とかつかこうへいなどの作家が山藤章二と組んだ連載面白かった
その山藤章二もついこないだ亡くなった

914:名無しさん@恐縮です
24/10/03 13:27:17.96 GS5DBf8I0.net
>>903
筒井康隆の最近の短編集読んだら、死んだ息子と夢の中で対話する話とかがあって
ちょっとヤバイぞと

915:名無しさん@恐縮です
24/10/03 19:02:54.96 3CQISYxv0.net
>>900
TBS系で14時半ぐらいからやってた大木ボンドのが1番良かった。
理由はその頃のフジやゲンダイの記事の内容が朝刊スポーツ紙や一般紙
では扱わないようなドギツイ事件を独自取材していてさすが!夕刊!という記事が多かった時代。
テレ朝系の正午からのワイドシューの佐々木アナはかみまくり。
今日テレ朝系で正午ごろのワイドショーで夕刊紙の何とかと題が出てたのでフジ休刊扱ってるはず。
1番古いのは日テレ系金曜9時頃のテレビ3面記事「新聞によりますと!」。その後にピン子のウィークエンダ―、あの頃は良かった。

916:名無しさん@恐縮です
24/10/03 19:32:48.93 5yENaiK60.net
紙の新聞は世界的に瀕死だろ

917:
24/10/03 19:40:04.06 bDmOWvIC0.net
>>905
ウィークエンダーの本体は朝丸(ざこびっち)とピン子ではなく再現ビデオ

918:名無しさん@恐縮です
24/10/03 19:48:20.79 3CQISYxv0.net
ウィークエンダーの再現ビデオはいうほど興奮しなかった。
日テレ系正午からの
お昼のワイドショーの月曜の
女の事件と
夏休み企画の中岡氏のあなたの知らない世界の再現ビデオは震えた。

919:名無しさん@恐縮です
24/10/03 21:02:08.56 ynSuAqCH0.net
>>908
あなたの知らない世界はおもいッきりテレビのみのもんたMC初期の頃までやってたな

920:名無しさん@恐縮です
24/10/03 21:50:19.28 fn5GuBVc0.net
世の中便利にはなったけど、良くなったのかわ分からんな

921:名無しさん@恐縮です
24/10/03 23:20:19.21 A6sRrigO0.net
金払って遅報見るとかもう遅い

922:名無しさん@恐縮です
24/10/04 00:36:15.15 olV3vXKH0.net
大阪夕刊フジの水谷圭助はどうするのか
サンスポ移籍?

923:名無しさん@恐縮です
24/10/04 08:17:49.83 +qcGTwUZ0.net
最後まで残るのは聖教新聞と競馬新聞だと言われている
聖教新聞は貴重な収入源だから残るし、コアな競馬ファンは重賞レースだけは紙媒体で残している
大手新聞社も広告が減少して本業と呼べるのは不動産業になっている

924:名無しさん@恐縮です
24/10/04 18:18:52.47 GJl67rF+0.net
テレ朝系で昨日11時15分から10分間も夕刊フジ休刊特集。
日刊ゲンダイ二木元編集長もでまくり。
特別に夕刊キャッチアップもやった。新橋駅前インタビューも。ティーバーで見れるはず。
大阪の新聞スタンドで働いてた友人が20年前の話だが競馬が1面の日
だとスポーツ紙ははんぱなく売れると言ってた。

925:名無しさん@恐縮です
24/10/04 22:32:40.97 hdbThuJN0.net
>>1
歌舞伎(香川照之,市川猿之助..)〜吉本(松本人志他)〜ジャニーズ(山口達也他)等のおよそ在日朝鮮人
と言われる連中(集団/業界)に限って、安倍高市菅石破ソウカ統一朝鮮マズゴミカスがしつこく復帰させよう
とするから、アベ泉偽日本人(反日主義者/自称戦勝国民リアル外人)グループ連中で全部グルなんだよね

926:名無しさん@恐縮です
24/10/05 07:09:04.21 xLZLeT310.net
トーチューに続いて…

927:名無しさん@恐縮です
24/10/05 13:02:19.91 SXDzlq3K0.net
数珠つなぎの連チャンか。
次は・・・っていうか残っているのが日刊ゲンダイ、東スポ

928:名無しさん@恐縮です
24/10/05 13:03:25.99 4NHWO/oB0.net
雑誌含めても休刊から復活したことあるのかな

929:名無しさん@恐縮です
24/10/05 13:08:37.71 PL2jTFZ40.net
>>893
80年代に中日が毎日を買収するという話があったらしいが
腐っても当時の3大紙
各方面からいろいろ面倒臭い事情があって断念したとか

930:名無しさん@恐縮です
24/10/05 13:08:39.54 SXDzlq3K0.net
月刊ボートボーイはなぜか休刊から復活した。4~5年前に。競艇界の力か。

931:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch