24/10/01 11:40:41.31 L8CYcKvf0.net
>>519
邦楽なんか日本人への浸透度が全て
長い期間安定してヒットを出したのがこの3つ
551:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:40:59.22 NpfWgcGw0.net
>>512
全部ロックじゃなくて草
552:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:42:26.07 QFYG1zKg0.net
90年代はラルクやな
553:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:42:32.63 B3HRju0J0.net
>>6
そもそもロックとポップの違いがいまいちわからん
554:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:42:44.00 YPf5Bm000.net
最近DIPていうバンド知ったがサイケでよかったわ
バンドブームの時にメンタルやられててブレイクできなかったのがもったいない
555:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:42:57.59 n7sf70G00.net
レッドウォーリアーズだろ。
556:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:43:21.83 zDVz
557:/zSH0.net
558:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:43:46.46 32jn6gqc0.net
>>510
ポップではあるけどロックだよ
よっぽどサザンの方がポップバンド
キーボードとかポップバンドの象徴
559:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:44:11.37 n7sf70G00.net
>>541
現在はバンド系以上にバンドサウンドや。
560:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:44:13.38 RTrs+FNb0.net
>>546
ギターソロあればロックでいいだろ
561:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:44:39.09 62g6sQh20.net
ラ・ムー
562:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:46:13.66 NpfWgcGw0.net
>>551
ドラムとベースがいない時点でバンドじゃねーよw
バンドサウンドだろうがなんだろうが、2人でやってる以上ただのデュオだ
ゆずとかわらねーよw
563:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:47:03.19 12TNdlYc0.net
>>542
ロックンロール=R&B+ブルース+カントリー
ビートルズの登場でロックとなる
アイコンはビートルズ
564:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:47:52.67 Ar0kNiS50.net
>>545
ダイインクライズ
ジキル
黒夢
D-SHADE
BODY
ラルクアンシエル
90年代はこの6大バンド
特にダイインとジキルが瞬間的に凄まじい人気だった
565:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:48:18.84 s44brAka0.net
>>555
チャック・ベリーじゃないの?
566:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:50:34.22 NpfWgcGw0.net
>>556
ラルク>>>>>>>>>黒夢>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
だろw
ダイインとジキルの人気なんてラルクと黒夢に比べたらクソだぞw
567:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:50:52.10 tSMUyhrr0.net
原爆オナニーズかな
568:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:51:25.03 15bVdvLY0.net
ホワイトベリー
569:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:51:27.20 Yeujf6gM0.net
B'zはユニットだからバンドに換算されないんだよな
570:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:51:47.78 Eepa5emr0.net
>>543
ロックじゃねえ!!
571:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:52:09.47 cdzmwgk70.net
BOØWYはそれまでのバンドと何が違ったの
ビジュアル?
572:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:52:38.45 12TNdlYc0.net
>>557
それはロックンロール
リトル・リチャードやチャック・ベリー
某映画でマイケル・J・フォックスが演奏してたアレ
黒人がエレキギターもってるあの音楽
エレキもって歌ったエルビス・プレスリーでロカビリーになって
もっと白人かしたバンドのビートルズでロックと言われるようになった
573:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:52:42.27 zZEhrG0+0.net
>>556
>>558
LUNA SEA入れろやw
574:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:53:01.72 n7sf70G00.net
RC
子供ばんど
スライダーズ
レッズ
ジギー
エレカシ
ブランキー
イエモン
ミッシェル
サンボ
バクホン
575:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:55:08.43 NpfWgcGw0.net
だれが史上最高なんて個人の好みでわかれるしプロなんだから純粋に売上で判断すればいいだけ
だからグレイとラルク
この二組が圧倒的だから異論は認めないw
576:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:55:33.12 6a79adce0.net
ツイストがフジぽかぽかに出てるぞ
577:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:55:52.73 WLPWTQEJ0.net
イッペイ水原、髪の長いラッセンの芸人、記者会見でなんか泣き叫んでた元議員
この辺はロック
578:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:57:53.07 QHovPGg50.net
BOOWYって今聞くとそれほどのバンドでもないよな?
579:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:58:47.11 QHovPGg50.net
>>566
まぁ妥当なラインナップ
580:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:59:34.73 QpZvVRPA0.net
たま、あぶらだこ、ローザ・ルクセンブルク
581:名無しさん@恐縮です
24/10/01 11:59:34.82 AsD7xgD20.net
日本で一番美味い店はって質問に
マック、王将、スシローって答えられたかの様なガッカリ感
582: 警備員[Lv.10]
24/10/01 12:00:07.32 vWLHMFnF0.net
暴威
583:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:01:09.61 kFsjK24V0.net
エキセントリック少年BOOWY
584:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:01:14.48 riyX13cl0.net
>>570
個人の感想だが
585:リアルタイムで聴いた時もそれほどでもなかった 正直なんで人気あるのか分からんかった
586:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:02:00.44 m9vQDUMD0.net
イーストオブエデンだろ
言わせんな
587:
24/10/01 12:02:31.58 RYb10AAC0.net
聖飢魔IIも筋肉少女帯も大島渚も入ってないなんて
こんなの認められん!
588:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:04:10.94 xi6csopb0.net
サザンをロックバンドと括るのは違うと思う
589:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:05:30.34 xi6csopb0.net
ブランキー・ジェット・シティ
ミッシェルガンエレファント
ブルーハーツ
590:
24/10/01 12:06:17.64 PMyrDcUR0.net
嫌う人も多いがなんだかんだでロックの流れを正統に引き継いできたのは日本なら90年代のビジュアル系な気がする
591:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:07:11.27 515+0GC20.net
>>482
浅井と照井がもともとやってたバンドがロカビリーで浅井はストレイキャッツの影響を公言してるのでその流れを汲んでるけど
どうしても中村をドラマーに欲しかったのでブランキーは中村に合わせてパンクやロックンロール色を強くしてた
592:
24/10/01 12:07:14.38 9tMVNucL0.net
>>480
日本のメタルとハードコアのミュージシャンはちゃんと海外ツアーしてギャラもらえるバンド増えてるし
他のジャンルの大物にも認知されて音源にも参加してる
それは70年代からの積み上げがあるからだ
それ以外のろくすっぽ輸出できないサブジャンルのリスナーが
ロックとはーって語っても説得力全くないよ
シングルヒット偏重だって日本だけの傾向だし
593:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:07:31.26 JxLsv19L0.net
◯◯はロックじゃない!
こんなの中学生が言うならわかるが
ええ歳こいたおっさんだろお前ら
いい加減にしろよw
594:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:07:44.08 4ow5lrKQ0.net
アラジンだろうな 完全無欠だから
595:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:08:18.74 Fqn3rFH20.net
TMGE人間椅子ブルーハーツで(´・ω・`)
596:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:09:24.58 Hl9DJ+Xx0.net
スパイダース
タイガース
テンプターズかワイルドワンズかは迷う
597:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:09:41.45 xi6csopb0.net
>>582
達也がベンジーとやりたくて誘ったと昔のインタビューで読んだぞ
んで「ベンジーの才能を世に出すのが俺の役目だ」つってた
598:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:09:48.09 6a79adce0.net
>>584
ロックじゃないポップだ!
馬鹿だと思うw
599:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:10:04.32 jhBYm5Do0.net
くるり
ブランキー
ゆら帝
600:
24/10/01 12:12:04.51 9tMVNucL0.net
>>567
そのラルクのハイドがCrystal LakeやPaleduskに脱帽しとるんで
国内の売上はノーカンでいい
日本国内でヒットメイカーであるか否かは国境越えようとしたらほとんど影響なくなる
601:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:12:10.97 y2WAUEw10.net
ラ・ムー
聖飢魔Ⅱ
RCサクセション
602:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:12:32.05 xi6csopb0.net
邦楽ロックの祭典のはずのロッキンジャパンのメンツとか酷いもんなぁ
アイドルが必ずいる
その点フジロックは頑なで良い
603:
24/10/01 12:12:40.65 TXXJ1U3q0.net
メガデス
604:
24/10/01 12:14:03.62 psLydvBw0.net
GLAYは歌詞とかモロ歌謡曲で当時はダサいと思ってたけど
最近になって受け入れられるようになってきた
605:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:14:45.26 PbKkf1m20.net
ハナタラシ
5678's
ウルトラベイビーズ
606:
24/10/01 12:14:46.27 TXXJ1U3q0.net
昔はカラオケしやすい曲流行ってた
607:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:14:46.32 hfihYz3+0.net
ロックとは
rock. 20世紀後半にもっとも人気のあったポピュラー音楽の一つ。 電気エネルギーで成り立っている産業社会を象徴するポピュラー音楽ともいわれる。 基本的には8(エイト)ビートのリズムを強調した、若者向けの大音量のエレクトリックな音楽という意味で使われる。
608:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:14:59.03 xi6csopb0.net
>>595
お前がダサくなってきたってこと?
609:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:15:22.22 riyX13cl0.net
>>581
確かにビジュアル系がなければ日本のロックも欧米並みに衰退してたかもしれんね
610:
24/10/01 12:19:01.66 uVdDO+ET0.net
ちょっと渋すぎるかw
611:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:20:47.26 Z7Jq/7Gj0.net
ZIGGY
イエモン
バンプ
moumoon
だな
612:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:20:58.94 hfihYz3+0.net
最も簡潔に言うと、ロックとはエレキギターがメインの音楽である
613:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:21:48.38 L75qPz8u0.net
スライダーズ
RC
少年ナイフorベビメタ
614:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:22:11.59 hNtO0qKI0.net
ロックロック言うけど
ロールを忘れてる奴が多すぎる
615:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:24:00.90 8g6CdFXi0.net
うんまあそうだろね、どれも苦手な邦楽バンドだがやっぱりそうなる
他の選択肢が見当たらない、ビーズはユニットだしな
616:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:24:11.68 xi6csopb0.net
>>605
それはロックではなくロックンロールに求めてください
617:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:25:14.67 T569iq7F0.net
レイジー
618:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:25:38.00 45oMadRZ0.net
>>570
70年代からの流れで聴くとBOOWYで一気に近代化したのが分かる
歌謡曲のシンガーと同じレベルの歌唱力を持ったフロントマンは氷室京介が最初
619:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:25:38.18 KM2t2Wyc0.net
>>552
勝手にシンドバットに大森のギターソロが入ってるやん!
620:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:26:42.59 TiL7F7pM0.net
バンドじゃなくて個人でよければチャー
って言う奴が毎回現れるので先に
621:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:27:33.28 VIsISanY0.net
二人しかいないB'zがバンド?バンドって最低3人いないとだめだろ
オレはB'zはコンビと言うくくりだと思う
622:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:28:03.20 45oMadRZ0.net
ロックバンドという定義にちゃんとハマるのはPayMoneyToMyPain、古くはフラワー・トラベリン・バンドだろうな
他は日本語がビートに合わないので、アジアンポップの枠の中の話
ゆらゆら帝国とかフィッシュマンズもアジアンポップとして捉えればユニークだがロックバンドにはそもそもなれてない
623:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:28:26.24 cg8JmjRN0.net
アルフィーだな
70まで貫くロック魂よ
624:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:28:26.90 8oSLnCnh0.net
ポコチンロック
625:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:28:29.65 xi6csopb0.net
>>612
ドラムのいないGLAYはどうなん?
626:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:28:41.05 TiL7F7pM0.net
RCかなあ
627:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:29:09.42 EGnoh/0H0.net
BOØWY、ブルーハーツ、プリプリ
バンドブームの頃、中高生でバンドを組んでいた人はだいたいこの3バンドのコピーをしていた
628:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:30:13.51 YniWi13l0.net
やはりみんなロックの定義について分かってないね
俺は分かってるよ。これは実はとてもシンプルな判断方法がある
629:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:30:30.07 l69asfGA0.net
人間椅子と書いてる奴が多いが推し曲とアルバムは何だよ?
俺は
曲は爆弾行進曲で
アルバムは二十世紀葬送曲な
630:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:30:44.68 8oSLnCnh0.net
アンジー
レピッシュ
ニューロティカ
ARB
631:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:32:57.27 NtmyypPu0.net
ゴダイゴは過小評価されすぎ
632:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:33:32.75 YniWi13l0.net
大衆音楽は二種類に大きく分けられる
それは音楽と歌だ
そしてロックは歌に分類される
つまりロックバンドか否かは、それが歌か音楽かどちらかということで分けられるのである
633:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:34:20.88 wfv4ogHX0.net
>>159
キャロルのラストライブで開演前にインタビューされてるキッズが後のストリートスライダーズの蘭丸こと土屋公平な件
ちなみにインタビューしてるイキリ口調の男は当時クールスの初代リーダーであった舘ひろし
634:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:35:03.30 j5Pck/IE0.net
ロックの定義
俺の中では売れたかどうか
ビートルズもストーンズもZEPも売れたからロック
サザンもB'zもロック
売れてないバンドはロックではない
635:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:35:18.81 p0BHTMb00.net
キャロル
636:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:36:56.06 YniWi13l0.net
ロックは歌。例えば何故サザンはロックと言われるとちょっと違和感を覚えるのか
これも簡単。何を歌ってるか分からないからである
つまり桑田のボーカルは楽器に近いんだな。中にはロックな曲もあるよ。初期の勝手にシンドバッドはロックと言っていい
しかし殆どの曲はあれは歌ではなく音楽なんだよ
637:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:37:27.48 ABBMHMC70.net
ELLEGARDEN はテレビに一切出ていないのに大人気なのは 史上初 だと思う
638:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:37:51.28 cqJLuOXu0.net
>>602
ZYGGYの有名な「グロリア」
最近YouTubeで聴いたら最高だった
声質も歌唱も、もちろん曲全体も
ただ、ライブだと今一かな、CD音源のほうが良い
GLAYの元祖はZYGGYなんだなあ‥と
639:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:38:33.11 +girz4c00.net
>>30
B'zは「バンド」って感じじゃない
640:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:39:59.90 xi6csopb0.net
>>625
AKBやSMAPや嵐や小室哲哉系統が日本最高峰のロックか…
641:
24/10/01 12:40:23.47 m5xfIc5S0.net
ELLEGARDEN
642:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:40:28.21 wfv4ogHX0.net
>>570
リアルタイムだと、音楽やってる不良からは歌謡ロックだと馬鹿にされてたのがBOØWY
ボーカル西城秀樹じゃんwとか馬鹿にされてた
でも偏差値50以上の中途半端な高校に行ってるやつの中にはBOØWYのファンがわりといた
不良なやつはモッズとかARBとかだったかな
643:
24/10/01 12:41:45.76 PMyrDcUR0.net
>>600
楽器やる人とバンド音楽を聴く人の数をめっちゃ増やしたしな
一時期はビジュアル系が無かったら経営やばかったライブハウスも多かったし
その後のメロコアとかはあそこまで大きなムーブメントは生めなかったな
644:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:42:44.16 YniWi13l0.net
ロックは歌、という定義からすると巻き舌系は全てロックとは言えなくなってくる
いわゆるビジュアル系などが代表だ。キャロルや矢沢から巻き舌は始まってるが
やってたことはビートルズなのにロックではなかったんだな
では佐野もロックではないのか。ところが佐野はロックである
彼はポエトリーリーディングやラップをいち早くやっている。スピリットがロックなのは間違いない。正真正銘のロックである
645:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:43:27.16 xi6csopb0.net
>>635
もう気持ち悪いからお前は黙っとけ
誰も聞いてねーよ
646:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:44:22.90 s6QEQlwQ0.net
ZEITLICH VERGELTER
SCHAFT
Zilch
647:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:45:26.21 45oMadRZ0.net
V系はジャパメタからの転向組やUKニューウェーブ系やバンドブーム残党が合流してて音楽的な基盤が豊かだった
ありがちな軽音部の延長上のような素人臭いバンドはV系には存在せず、ハコがデカくなっても対応できた
648:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:45:37.20 wfv4ogHX0.net
>>482,582
ブランキーの浅井の見た目は完全にストレイキャッツのブライアン・セッツァーの影響だろうけど、音楽的にはぜんぜんロカビリーではないよ
649:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:46:41.08 B62h16jW0.net
ブランキー
ミッシェル
マッド
ベタでごめんなさい
650:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:46:50.56 xi6csopb0.net
>>639
イカ天出てた頃の初期はロカビリーだったろ
651:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:47:13.62 YniWi13l0.net
>>636
音楽評論家も気づいてない本当のことを書いてるだけだよ
652:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:48:19.75 wfv4ogHX0.net
>>641
ロカビリーだったかあれ?
ストレイキャッツのスタイルを丸パクリしてるのを審査員からツッコまれてたけど、音楽的にはぜんぜんロカビリーではなかったような
653:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:48:34.17 6V+T04Hm0.net
世界で見た場合はスティービー・ワンダーにカバーされたサザンと
米グラミー賞取ったB'zの
まぁこの2つだけだな
654:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:50:05.01 zfzbZ8fr0.net
世界のヒロ★ツノダを知らないのか?
655:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:50:09.38 q+1oEhkx0.net
>>609
ビートエモーションの時に本格的な、レコード会社がLP、テープより力入れるCD時代到来が重なったらしい、新時代の幕開け的な。そこに布袋の音、楽曲と氷室の声とルックスが超マッチ
656:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:50:25.85 YniWi13l0.net
ロカビリーとロックンロールの違い。これは単純にサウンドのちょっとした違いだよ
ロカビリーの方がカントリー的要素がやや強い。そして決定的な違いはウッドベースかエレキベースか
楽器の進化と関係してるんだな
657:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:51:27.75 ABBMHMC70.net
アラルクアンシエルは曲の美しさではピカイチだと思う
LUNA SEAは曲の美しさもさることながら クールさにおいてこれまたピカイチ
X JAPAN は 曲の狂気を表した激しい 表現 それと 無駄に長い outro においてはピカイチ
658:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:51:40.93 q+1oEhkx0.net
>>618
ZIGGY、ジュンスカ、ケントリも追加
659:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:51:58.93 Lyito0zy0.net
スピッツ
グレイ
シャムシェイド
660:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:52:27.10 q+1oEhkx0.net
>>629
君かわいいね!
661:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:52:39.18 Lyito0zy0.net
マルコシアス・バンプ
人間椅子
たま
662:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:53:02.14 jG0r7PIW0.net
サザンとかコピーしてるやつ見たことない
夫婦だけいりゃいいし
663:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:53:14.87 BNFi7t0a0.net
>>555
最小単位の定義としては8ビート?
664:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:53:40.16 DSOgFk+C0.net
頭脳警察
665:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:54:15.74 G4HvNUsY0.net
その他
666:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:54:17.14 DSOgFk+C0.net
スターリン
667:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:54:23.34 5StA27Fg0.net
サザンもロックバンドと言えばロックバンドなんだけどな
どちらかというと泥臭い方の。
そもそも日本人のロックの定義が狭すぎるってだけ
668:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:54:36.99 KbH8af7e0.net
スターリン
669:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:54:42.01 DSOgFk+C0.net
四人囃子
670:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:55:00.96 /jCa19fc0.net
the band apart
671:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:55:10.38 q+1oEhkx0.net
>>633
お笑いコンビのバッドボーイズ原作のデメキン読んでたらとてもそうは思えん…暴走族御用達的なというか…
672:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:55:15.92 65epWbV80.net
超人ロック
キャプテンハーロック
永六輔
斉藤セイッロック
673:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:55:51.63 jG0r7PIW0.net
やっぱり全パート歌ってみた弾いてみたあるやつらじゃないとまず論外
674:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:56:29.35 DSOgFk+C0.net
ゲルニカ
675:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:56:41.29 pgs6SZmx0.net
テトラポットメロンティ
676:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:56:45.14 YniWi13l0.net
最高の邦楽ロックバンドアンケート、などより、最高の邦楽ロックアンケート、にしたほうがいい
ロックバンドじゃない歌手にもロック曲はあるし、日本にメジャーロックバンド自体が少ない
677:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:57:42.53 DSOgFk+C0.net
ハチロック
678:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:57:51.59 wfv4ogHX0.net
>>641
検索して初出演の時にやったCAT WAS DEADって曲の�
679:Cカ天じゃない時の動画を見てみたけど、あれはロカビリーではないよ 出だしはストレイキャッツのストレイキャット・ストラットで、曲そのものは同じくストレイキャッツのランブル・イン・ブライトンの影響っぽいけど、あれはロカビリーではない 浅井のボーカル自体がロカビリーではないのもあるけど、ロカビリーのルールからいろいろ外れてる とくに歌のメロディーの乗せ方がまったくロカビリーっぽくない
680:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:58:09.15 XqDZXziA0.net
サザンはロックではないな
681:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:58:12.67 Fle+jf0l0.net
このランキングに上げられる方が不名誉まである
682:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:58:33.82 jG0r7PIW0.net
>>667
んじゃそういうアンケートのときに来てください
今回は違うのでお帰りください
683:通りすがりの一言主
24/10/01 12:58:57.45 7MPtDfCg0.net
>>282
Gシュミット作ったやつは日本の中枢にいるぞw
>>257
豚の頭
>>596
ユンボ
今、山塚アイはヒップホップとかやってんのか?
684:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:59:30.49 a8X9qrfA0.net
PANTA&HAL
685:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:59:48.17 DSOgFk+C0.net
ハルヲフォン
686:名無しさん@恐縮です
24/10/01 12:59:59.41 jG0r7PIW0.net
グルーブ感ないやつらはロックじゃないな
ただのポップス
ラルクはキャッチーだけどグルーブ感も出せてるからロック
687:通りすがりの一言主
24/10/01 13:00:13.37 7MPtDfCg0.net
日本のロックの源流は東京ロッカーズというムーブメントだろうよ。
688:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:00:31.53 O+ybqYy20.net
こういうのは上位より下位のほうが興味深い
689:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:00:50.03 wfv4ogHX0.net
>>662
音楽やってない不良だとまちまちなんだよ
暴走族御用達とかではなかったよ
690:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:02:00.37 RK6fWT9l0.net
>>367
初期のXはロックとかヘビメタやで
691:
24/10/01 13:02:17.50 vWLHMFnF0.net
こんなスレタイじゃなく「あなたが最高だと思うBOØWYのALBUMは?」でスレ立てした方がええんちゃう
692:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:02:20.81 v62u84UT0.net
C-C-Bだろ
URLリンク(youtu.be)
693:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:02:38.49 YniWi13l0.net
>>672
お前が帰れよこのタコスケ
まあそれはさておき邦楽ロックバンド自体が少ない
最高の邦楽ロックの一曲としては、泉谷の電光石火に銀の靴などを挙げたい
694:通りすがりの一言主
24/10/01 13:03:56.27 7MPtDfCg0.net
>>645
つのだじろうの弟だろ?w
695:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:04:30.34 jG0r7PIW0.net
>>683
勝手にアンケート変えようとしてるおまえが帰るのが筋だろ普通に考えて
話がズレるだけだろ
696:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:04:46.60 KwrDia1o0.net
>>460
ダンシング義隆乙(´・ω・`)
697:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:05:11.50 q+1oEhkx0.net
ロックっての音楽性よりも背景、生き様だと思うんだよね。ハングリーで野良犬的な生き方をしてたかどうか、世間を恨んでギラついてたか。大卒、金持ちの子供はアウト
ハリー、サザン、はっぴいえんど、四人囃子、オフコース、ヒロト、ヨシキ、横浜銀蝿、奥田民生、ローリー寺西、舘ひろし、布袋寅泰、イマサ、遠藤ミチロウ、はここでアウト
となると、野良犬は矢沢永吉くらいしか思いつかないんだよなぁ
698:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:06:14.54 jG0r7PIW0.net
サザンミスチルバックナンバーセカオワとか止めてくれよ
スピッツみたいなグルーブ出せないんだから
カラオケでいいレベルのやつはロックではありません
699:通りすがりの一言主
24/10/01 13:06:28.64 7MPtDfCg0.net
モブス トサカの三兄弟
700:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:07:50.57 MAKMq3dp0.net
>>679
ライブビデオを観ると客層がなんとなくわかる
後期はもはやアイドルバンドに見えた
701:通りすがりの一言主
24/10/01 13:08:18.07 7MPtDfCg0.net
>>665
戸川純
>>675
近田春夫か?
702:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:08:46.65 s44brAka0.net
ロックかどうかなんて演奏家にしか関係ない話だよ
アニメかどうかを言い出したらピクサーはアニメじゃないってなるけどそんなこと考えなければピクサーもアニメと同じ様に楽しめるじゃん
703:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:09:22.87 ydJ8ptOl0.net
>>6
エレキギターを扱うバンドは総じてロックバンドと呼ばれる
704:通りすがりの一言主
24/10/01 13:09:46.16 7MPtDfCg0.net
>>655
パンタだな。
705:通りすがりの一言主
24/10/01 13:10:10.46 7MPtDfCg0.net
町田町蔵
706:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:10:19.43 zudR5auA0.net
>>688
スピッツはどう見ても歌謡曲だろ
707:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:11:41.20 s44brAka0.net
>>688
じゃあブルーハーツもHOUND DOGもダメだな
708:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:11:59.10 zudR5auA0.net
>>676
ラルクは
ムード歌謡曲だろ
709:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:12:28.50 j5Pck/IE0.net
>>631
SMAPの参加ミュージシャンは世界最高峰だけどな
710:通りすがりの一言主
24/10/01 13:12:59.99 7MPtDfCg0.net
ブルーハーツはパンクの格好したただのロック。
711:
24/10/01 13:13:37.64 HbhpGtHa0.net
ロックバンドってさあ
不良のくせになんでコンサートには遅刻しないで真面目に来るの?
712:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:13:49.79 wfv4ogHX0.net
>>690
だからこそ売れたんだよ
不良に人気の音楽は客も不良だらけだから女客や平均以上の偏差値層の客はいなくなる
歌謡ロックである事はだいじ
713:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:14:28.80 A5no7NXU0.net
ロック警察わらわらで草
714:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:14:30.82 YniWi13l0.net
矢沢はまあロックにしてやりたいんだけどね
でも英語で歌っちゃってるだろ。その時点で二流なんだよ
その意味では清志郎や奥田、ウルフルズなんかのほうがロックなんだよ
715:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:15:03.87 2wiFafkp0.net
>>701
食うためだから
716:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:15:10.45 rXvSpByU0.net
ストリートスライダーズの知名度低すぎ問題
717:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:15:55.44 TF51bAhc0.net
個人的にはフィッシュマンズだな
これ以上好みにドンピシャなバンドは洋楽含めて他に見つかって無い
718:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:17:28.14 cqJLuOXu0.net
>>653
サポートのサックス🎷とかが佳か佳か
719:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:18:00.87 TF51bAhc0.net
>>701
オエイシスさんとか遅刻どころかボーカルがライブサボるぜ
720:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:19:05.89 tRyEzUAy0.net
ルースターズ
大江慎也なんて今もロック
721:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:19:25.92 xEqJ/KvQ0.net
>>706
活動歴長いのにいつまでも0発屋な雑魚はロックじゃない
722:通りすがりの一言主
24/10/01 13:19:29.49 7MPtDfCg0.net
>>708
サックスがあると無いとでは音域の広がりが全く違うよな?
723:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:19:39.85 skX4N9kD0.net
XJAPANとか当時はだせえバンド代表だったのにな
724:
24/10/01 13:20:14.54 Cm1+Ar520.net
アンケートとって人の顔色見て記事書いてるからダメなんだよ
ハリウッドも死滅しただろ
725:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:21:10.24 v/BkhvCY0.net
総票数6000くらいで、ミスチルだの髭ダンだのポップスが選ばれているあたり疑問符つくわ
せめてSHERBETSやバンドThe Birthdayの名前くらい挙げられないのかよ
726:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:21:36.76 MzdaCpeP0.net
ボアダムス
727:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:21:47.52 uLwmTX2j0.net
>>704
英語じゃなくて永語な
728:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:22:30.36 cqJLuOXu0.net
>>698
ラルクはボーカルの歌いかたがちょっと苦手なんだよね
装飾過多というか
声質は良いのに、なんであんなに盛ってるのだろう
曲は前のほうにもあったけど美しそうだね
全然聴かないからよくは分からないけど
729:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:22:30.84 R+Sf6FC10.net
原爆オナニーズ
730:
24/10/01 13:22:58.64 7w3ibPUH0.net
>>704
矢沢はロック一辺倒じゃないからな
AORっぽいのもあればヘヴィなのも近年はあるし
731:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:24:04.16 iEjfsK7Q0.net
>>710
大江は声が昔とちがって普通の人の声になっててガッカリだわ
まさかチバユウスケの方が先に死ぬとはな
732:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:24:29.11 ydJ8ptOl0.net
ロックをハードロックやメタル等の音楽ジャンルと混同してる人が相変わらず多いな
ロックバンドのロックは音楽ジャンルではなくバンドの一体系に過ぎない
733:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:24:48.95 ILT6K8nb0.net
seven oops!だな
734:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:24:58.67 45oMadRZ0.net
ジャズの評価に一般リスナーの意見が無視されるのと同じように
ロックの評価もこのジャンル固有の価値を理解出来る専門性が必要
たとえばヒップホップやレゲエやテクノやハウスを取り入れたバンドは
楽器を知らない聞き専にとっては、ユニークで聞きやすいバンドに見えるだろうけど
それはポップバンドとしての評価であって、ロックというジャンル固有の価値はそこにはない
BUCK-TICKがV系の中でトップの評価を受ける事がないのもこれが理由だし
スーパーカーやくるりが永遠にアジカンに勝てないのもこれが理由だし
レディオヘッドがニルヴァーナに及ばないのも同じ理由
邪道は邪道、これを理解しないと音楽の深い聞き方は出来ない
735:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:25:18.63 cqJLuOXu0.net
>>712
サザンは「love affair~秘密のデート~」が好きなんですよ
あの曲のサックスが素晴らしい
736:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:26:19.66 MeNreBxb0.net
>>647
ロカビリーのベースはドンドドンドドンドドンド 簡単に言うと
737:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:26:44.71 YniWi13l0.net
例えばキャロルの「彼女は彼のもの」などは
キャロルが真面目にロカビリーやロックンロールを勉強していたのが分かる。おそらく物凄く勉強して練習していたはずだ
あのリードギターは1弦と3弦を同時に弾くカントリー奏法が印象的である
ビートルズで言えばオールマイラビングの間奏がまさにそれだな
738:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:27:10.47 iEjfsK7Q0.net
>>704,720
マジレスすると、キャロル時代は完全にロックンロール
日本のロックンロールの代名詞がキャロル
広義的な言葉であるロックではなく、ロックンロール
でもソロになってからのこの50年の矢沢永吉は演歌ロック
739:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:27:28.82 7eCqekLU0.net
>>724
そもそもヴィジュアル系が音楽ジャンルではないからねw
740:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:27:37.03 tRyEzUAy0.net
>>721
声も見た目も普通のオジサン
けど何言ってるかよく分からない所がロック
741:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:27:57.56 v1j+8TAU0.net
>>589
いや欧米はそのへんめちゃくちゃうるさいやん
742:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:28:26.65 eO5AovS50.net
ロックはどうしても枠にはまってしまって
結局俺ドヤこの曲どやっていう展開になって、どれも同じような曲になる
米津玄師の曲はジャズっぽいジャンルに広がりがある
743:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:29:25.48 iEjfsK7Q0.net
>>726
シャッフルって言うリズムね
744:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:29:39.19 TF51bAhc0.net
>>724
何でもかんでもボップスに入れるのは邪道を邪道と区別出来て無いのでは?
745:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:30:28.06 zgyOG8Rh0.net
>>591
さっきからズレてんな
邦楽史上言うてんのに海
746:外ガー国境ガー
747:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:30:57.66 45oMadRZ0.net
>>732
米津は令和の歌謡曲
椎名林檎は平成の歌謡曲
ジャズってそもそもロックより古いジャンルなのであって
どっちもただの懐古厨のバリエーションでしかない
748:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:31:06.39 KwrDia1o0.net
>>710
インスタで飲んでる薬載せてたりするからなw
749:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:31:30.60 iEjfsK7Q0.net
>>730
あの子の体♪思い出して♪
ひとりでアレを♪
ってのを普通のおじさんが歌ったら、それはもう、どぶろっくですやん
(´・ω・`)
750:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:31:47.10 MeNreBxb0.net
>>733
ありがとう 誰にでもわかるように書いてみた
751:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:32:16.33 515+0GC20.net
>>639
だからそう言ってる
それでも1stはかなりロカビリー色強いしその後もそれっぽい曲はちらほらあるよ
Red Rumとかデリンジャーとか
752:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:32:22.34 QS04MLSf0.net
超個人的にはPINKだな
ボーカルに女性がいたら
もっと売れてたと思うんだが
ベースが最高に格好いい
753:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:32:39.37 7eCqekLU0.net
>>736
ジャンルに拘る奴に限って仕分けが適当w
754:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:34:55.19 9Sn7Ju/u0.net
B'zがありならチャゲアスもいいのか
ASKAはロックだな
755:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:38:29.56 4r9R0buY0.net
ソーバッドレビューか遠藤賢司だな
756:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:38:41.50 cqJLuOXu0.net
>>728
矢沢永吉は時間よ止まれと
コカ・コーラのCM曲
757:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:38:53.90 YniWi13l0.net
ルースターズはデビューをはっきり覚えてるが
最初はガールフレンドっていうフォーク調の曲だった
気に入ったからアルバム買うといきなりワイプアウトだったか何かから始まる
そしてカラーに口紅。当時の50sブームに乗ろうとした部分はあったと思う
でも♪ハエがたかってるぜ、みたいなのは完全にロック。インストの最後テルスターもよかった
758:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:39:08.37 tRyEzUAy0.net
>>737,738
www
かっけー
759:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:39:10.69 MzBo+Rue0.net
バンドブームのころはレベル高いな
競技人口に比例するわ
アースシェイカーが最近のお気に入り
760:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:39:40.24 s6JAjLXX0.net
XにBOØWYにサザン・・・、まさに老害の一言
この停滞した日本に老害は不要!
一本でも飲んだり知ってる年寄は
10代の若者のためにもサッサと引退しなさい
キリンレモン2101(タイアップ曲 バージンブルー 演奏 サーリー)// ジョルトコーラ // サスケ // with youスイカソーダ // ベルミコーヒー // ビーボより美味いのはビーボだけ / / プラッシー// アンバサ / / つぶつぶオレンジ // TERA味の素スポーツドリンク(タイアップ曲 愛しのテラ 演奏 杉真理)
761:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:40:04.19 45oMadRZ0.net
Z世代のDTM厨は音楽ジャンルとは何かというのが理解出来てないまま
70年代ソウル風のコード進行を使えば何となく玄人っぽく聞こえるという一番ラクな逃げ道を使ってる
でもJPOPのメロディって四畳半フォークなんだよ
ようはカントリーソング
米津玄師やYOAOBIのメロディも四畳半フォーク
それにジャズ風のコードを付けたりファンク風のベースを加える手法は昭和歌謡と同じだよ
で、そっから脱却するための試行錯誤がニューミュージックだった
坂本龍一みたいな音楽理論に精通したアレンジャーが歌謡曲をぶっ壊して生まれた大貫妙子のアルバムが今海外で評価されたりしているけど
平成以降のJPOPはその改革が行われる以前の古い世界に逆戻りしちゃってて
そのキッカケになったのが「丸の内サディスティック」というジャミロクワイのパクりソングだったというのが、平成以降のJPOP史観ねw
762:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:41:07.14 SjHEJ96e0.net
くるりとGOGOだけは一生嫌いにならん
BUMPやRADも才能凄いと思うけど
763:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:41:07.99 27YoKW3R0.net
サザンってロックだよね
764:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:41:57.57 EGb7+D090.net
Xはないな。
RCならこの内容は納得。
765:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:43:08.01 EGb7+D090.net
>>497
ストレイキャッツ
766:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:44:29.29 eO5AovS50.net
そもそもがジミヘンコードってジャズコードだからな
767:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:44:34.44 r2a+KSsM0.net
>>680
ヘビメタはロックでは無い
768:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:44:58.07 2Io2TFsp0.net
>>750
四畳半フォークのメロディしか書けないJPOPが開き直って70年代のチューリップやオフコースやアリスの時代に回帰したのがミスチルだったのかな
769:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:47:01.62 +5K214sg0.net
全員名曲作れる・曲の幅が凄い・上手い・楽しい
ユニコーンで
770:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:49:00.31 Mq3fETr80.net
>>756
ヘビメタは俺も好かんけどロックから外れる要素はないと思う
771:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:50:07.72 vK8C4xIn0.net
>>6
タラコくらいしかピンと来ない
772:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:51:03.38 yMh7uXua0.net
ブルーハーツ1択だろw
773:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:51:05.35 45oMadRZ0.net
>>757
そんな感じ
で、そのミスチルやGLAYのメロディをそのまんま受け継いでんのが髭男やヌー
King Gnuはミスチル好きだし、髭男はGLAYのカバーからバンド始めてる
そんで米津や藤井風はチューリップやオフコースと同じ時代にいた歌謡曲シンガーであり
70年代の日本の歌謡業界をそのまんま同じ図式が今の日本のソニー系に移し替えられるね
共通点は「ラップが出来ない」w
ようするにヒップホップ以降のアップデートに失敗したジャンルなんだよ、JPOPというのは
774:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:52:42.29 eO5AovS50.net
オーバードライブがロックで
ディストーションがヘビメタなのか?
B’Zはディストーションだろ?
あとブルースとロックの違いもあいまい
775:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:53:10.81 XGqmwom60.net
ユニコーン
776:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:53:49.56 xwu7nu+U0.net
>>740
そのふたつは曲としてはブライアン・セッツァーがやってるジャズ寄りなロカビリーって感じではあるけど、ロカビリーとしてはボーカルがヘタクソすぎなのと、メロディーがロカビリーっぽくないなやはり
ロカビリーの影響は受けてるけどロカビリーではない
ひとつ目は歌無しならロカビリーに聞こえる
というかロカビリーの影響と言っても9割以上ブライアン・セッツァーの影響かな
777:
24/10/01 13:54:10.64 7w3ibPUH0.net
米津や髭男やKing Gnuは歌謡曲の延長だな
あくまで
藤井風は洋楽の要素が大きいと思うけどな
778:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:54:30.66 skX4N9kD0.net
>>762
ラップできないっていうかする必要がないんじゃね?
ラップするという気恥ずかしさはまだまだ日本人にはあるイメージ
779:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:56:27.55 46mjW1u30.net
Xはのし上がって行く勢いが凄かったな
ああいうのはなかなか見ない
780:
24/10/01 13:56:57.66 7w3ibPUH0.net
>>765
ブライアンセッツァーは単なるロカビリーじゃなくビッグバンドジャズとか分かってるし
ギターも上手いしな(カントリーっぽいことも弾ける)
なんつーか、ブライアンセッツァーのほんの1面しか真似出来てない感じかな
781:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:57:11.37 skX4N9kD0.net
>>76
782:3 個人的には オーバードライブ→ポップ ファズ→ロック ディストーション→メタル
783:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:57:36.27 aFA6f4wB0.net
>>1
なんじゃこりゃ
784:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:58:31.47 CFcbT7aI0.net
長文ズレオタクが暴れてて草
785:名無しさん@恐縮です
24/10/01 13:59:06.44 YniWi13l0.net
ラップとヒップホップってのは似て非なるもので
ヒップホップの中の表現方法の一つにラップがあったとしても、ラップはあくまで言葉、歌である
つまりラップはロックの系譜であり、ロックは歌、という定義に回帰するのである
リズムやファッションとしてのヒップホップは歌ではなく音楽になる
786:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:01:52.35 eO5AovS50.net
あとアメリカだとゴスペルっていうのもあって
ロックとどう違うのかがわかりにくい
787:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:03:00.34 pd21m9yZ0.net
人間が個人の趣味で勝手に決めてるだけだし
788:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:04:36.22 eO5AovS50.net
B’Zって郷ひろみのまねだろ
「ハウメニーいい顔」がもろそれ
789:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:04:57.02 7eCqekLU0.net
>>769
ペンタでチョーキングしたらジミヘンの真似みたいな話だろ?w
790:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:05:33.08 7zCgQkwY0.net
>>746
それは2枚目だお
791:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:05:51.25 MN1u2SO20.net
スピッツはロックバンドですと草野は言ってたよ
792:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:08:33.22 Evmc0Y9H0.net
>>687
臭くて笑う
793:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:08:58.47 YniWi13l0.net
>>778
二枚目なんだ。ハッキリ覚えてるが81年だったと思う
RCとかがメジャーになった頃だな。ニューウェーブとか50sとかが流行っていた
794:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:10:51.09 w8ZgCqU+0.net
>>779
Jpopどまんなかみたいな曲ばっかりつくってるけど
本人たちはみんなメタル世代なんだよな
795:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:10:55.00 R9gyBjLU0.net
‘プロデュース’とか‘リヴェンジ’みたいに
本来の英語の意味とはかけ離れた和製英語として
日本国内で遣われているのと同様に
‘Rock’も日本のは和製英語的解釈で‘ロック(Rokku)’でいいだろ
796:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:11:55.67 YniWi13l0.net
ブルースがあって、ほぼ同時期に黒人は教会などでアメリカ人として洗礼を受けねばならなかった
教会で賛美歌などと融合していったのがゴスペル
ブルースにリズムを乗っけてR&Bになっていったのがロックの始まりだろう
一方でブルースを楽器でやり始めたのがジャズであると自分は分析している
797:
24/10/01 14:12:36.00 lMcWcW9E0.net
YOASOBIだろ
798:
24/10/01 14:12:37.25 7w3ibPUH0.net
>>777
ちょっと意味がわからないんですが?
799:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:14:10.54 YstQSJpB0.net
ハイロウズ
800:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:14:19.72 Evmc0Y9H0.net
ロックかどうかなんて自己申告や聞いてる奴の感覚で’いいよ、めんどくせぇ
801:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:14:42.16 jto+W8sJ0.net
過小評価されてるのは安全地帯だな
大人になって改めて振り返ってみると、めっちゃいいのが分かる
802:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:16:35.22 XOqMDkSk0.net
Mr.Children
the pillows
髭
スピッツ
Theピーズ
803:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:18:07.20 eO5AovS50.net
マイケルシェンカーがハードロックで
アイアンメイデンがヘビメタなのか?
ジョンメイヤーはブルース?ヴァンヘイレンやってるけど
804:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:18:16.82 MzwwsnuV0.net
当時の海外のメインストリームの音楽で戦えてたフラワー・トラベリン・バンド
805:
24/10/01 14:18:36.04 NvNjDakP0.net
やっぱり誰がどう言おうがBOOWYは絶対に出てくるだろうな。
ライブ上がりの本格派でデビュー後も自分たちだけで音楽を作ってたし。
布袋氏は性格なんだろうが、本当にもったいない事をした。
チェッカーズもライブで成功してプロになった本格派だったはずなのに
デビューがあれだから気の毒過ぎるよ。
氷室がギザギザハートの子守歌でデビューしろと言われたら
「キッツー!」と言って怒ってやめたかもしれないねw
806:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:22:15.05 MeNreBxb0.net
他人の曲で売れたのはロックバンドっぽくないよね そんなこというとBon Joviファンに殺されそうだけどw
807:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:23:02.71 NI1BG+fY0.net
>>762
別にラップ=ヒップホップじゃねぇだろ
サンプリングの方がキモなのに
つうかむしろ今の音楽シーンで
ヒップホップ、ブラックミュージックの影響がないポップミュージックって
存在すんのかってレベルやろ
808:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:24:23.86 MSLjXVRD0.net
>>1
ランキング見たらBz入ってるのな
ありゃロック(バンド)じゃなくギタリストがいるただのJポップ
809:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:24:57.37 eifE/7IY0.net
選択肢がアホすぎた
810:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:25:01.08 dDS8NK/40.net
ザ・リガニーズ
811:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:26:41.56 jto+W8sJ0.net
氷室の凄いところは駆け出しの頃は西城秀樹でしかなかったのに
よくあそこまで氷室京介に仕上げたもんだわ
812:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:26:56.59 63pvOa9O0.net
メスカリンドライヴ
813:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:27:28.35 63pvOa9O0.net
ニューエストモデル
814:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:28:10.01 yY68sV9Y0.net
BOØWYの1stとTHE MAD CAPSULE MARKETSの1stは驚くほど似てる
その後両方のバンドは全然違う方向性に行ったが
815:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:28:28.95 MeNreBxb0.net
>>799
氷室をディスる時に秀樹出てくるけど秀樹はスーパースターだよ
816:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:34:54.43 0b7s+zsN0.net
>>793
チェッカーズは曲はともかくデビュー時のファッションとかのイメージが永遠に付きまとってきてダメだわ
ほんと気の毒
後世の自分たちのことを考えて黒パン、黒タンクトップ(白抜き文字のCHØCKERS)でやってたら俺の中のイメージ変わってたはず
817:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:35:17.80 jto+W8sJ0.net
>>803
スーパースターだけど歌謡曲のカテゴリだから
818:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:35:47.35 EYah9btc0.net
>>780
不良でもないのに不良のフリしてクネクネ歌うの臭くて笑える
819:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:39:02.52 EYah9btc0.net
>>803
見た目もスタイルが抜群だからね
長身、筋肉質、手足長いからアクションも映えるんだよな。本人は洋楽好きでロッドスチュアートみたいなことやりたかったそうだが
820:
24/10/01 14:39:18.57 y2WdZNAj0.net
BOOWYかハウンドッグだろ
821:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:39:52.39 eO5AovS50.net
日本だとロックで売れるっていうコース自体がなくて
その道をひいたのがカルメンマキで松本はその弟子だろ
822:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:40:56.56 eO5AovS50.net
チャーも8時だよ全員集合で闘牛士歌ってたぞ
823:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:41:00.99 vK8C4xIn0.net
大まかなロックの定義は単にギターの音を汚く歪ませてディストーションでギャンギャンと
がなり立てるノイジーな曲を言うんだよ。
さすがに若者さえも聴くのしんどくなって廃れただけさ。だから元気な人はもっとノイジーな
曲を楽しもう。
824:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:42:32.53 VqRFM23p0.net
3ピースが至高なので
今なら羊文学が一番
825:
24/10/01 14:43:25.72 p4EYeUXV0.net
BOWWOW、LOUDNESS、子供ばんど
826:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:43:53.33 YANAYQbt0.net
フュージョンとかパンクってロックになるの? <
827:br> なんかそういうバンド入れてる人多いけど
828:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:44:48.09 vK8C4xIn0.net
ロックの基本はノイジーな事
ジミヘンにしてもフロイドにしても綺麗な要素があるからこれってロック?って疑問符が
付いちゃうわけで。兎にも角にも音が汚い事。これに尽きますロックは
ヘビメタもロックに疑問符が付いているのはクラシック要素があり曲調自体は綺麗でだから
です。
829:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:44:53.47 XeptXxbU0.net
INGRY MONGRY
830:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:44:57.17 VqRFM23p0.net
>>807
マイクスタンド振り回すのはロッドの影響らしい
衣装もロッドっぽく作ってもらったとの事
831:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:45:16.07 Dk3lyh6R0.net
スピッツ
832:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:45:38.89 kAKpPjcb0.net
ジャパニーズロックスターと言えば横浜銀蠅だな
他は全員洋楽のコピーバンド
833:
24/10/01 14:47:00.37 7w3ibPUH0.net
カルメン・マキはジャニスジョップリンの日本版じゃねーのか
よく知らんが
834:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:47:40.04 ABBMHMC70.net
>>796
B'zってロックの殿堂入りかなんかしてなかったっけ
メンバーが2人しかいないと言ってもサポートで国内外海外の強メン入れてるし
下手なおちんちんバンドより全然いいと思うんだが
835:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:48:53.43 MeNreBxb0.net
>>805
秀樹をディスるようだからいやなんだよね ロックじゃ無いって言うけど傷だらけのローラとかロックだよね
836:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:49:48.31 eO5AovS50.net
ジミヘンはギュイーンってアームダウンしまくってギターのチューニングが
狂いまくって、ジミヘン自身に麻薬が回りまくってっていうのがロック
Xみたいな決まってるフレーズのツインギターとかは残念ながらロックではない
決まってたらダメ、どうなるのかが予想できないのがロック
837:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:49:52.12 vK8C4xIn0.net
パンクは綺麗な要素が無いんです
歌詞も汚い音も汚い声も汚い
誰でも弾けるスリーコードをがなり立ててがなり立てているだけ
それがロックです
838:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:50:18.09 YniWi13l0.net
ロックは歌、という定義からフュージョンはロックではない
パンクは俺の定義だとロックンロールから黒人要素を取っ払ったもの
とずっと書いてたんだけど、ウィキみたら本当にそう書いてあって驚いた
839:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:50:36.26 w+UAXAwI0.net
>>812
次のきのこ帝国にしようという業界の連中の思惑を強く感じます w
それに逆らえない様なら解散必至 w
840:
24/10/01 14:51:17.53 7w3ibPUH0.net
ロックはなんつーか年寄りかまやったらダメだな
なんつーか、理性みたいなのが見え隠れしたら冷める
下手でもいいから内に秘めたフラストレーションを発散する様を見せつけるっていうかな
テクは粗削りくらいがいい
841:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:52:24.55 Tf+C/+4j0.net
フラワー・トラベリン・バンド
842:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:52:28.19 65epWbV80.net
XQSエクスキューズだろ
843:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:52:31.29 BcHMIWob0.net
ルースターズとかパクリまくりやん
まぁそれ言ったら当時の邦楽みんなパクリだけど
844:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:52:43.41 z9KCq/DH0.net
>>178
売れなかっただけで一応こういうバンドもいることはいた
s://youtu.be/WMhVMPB6Ct8
845:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:55:37.59 U2fNalEu0.net
3位
ロックバンドじゃないしシヌほどダサい
誰がいつ何処で誰に訊いたランキングやねん
846:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:55:38.82 6pmn64t50.net
結局の所、思春期に聞いてた音楽が
一番思い入れがありその後の影響もあるので
その点から言うと
・ミッシェルガンエレファント
・ゆらゆら帝国
・くるり
847:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:57:18.00 ADaAxBcl0.net
ピンククラウド
ゆら帝
848:人間椅子
849:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:57:19.87 vK8C4xIn0.net
ディストーションの音色が若者にウケなくなったからロックは廃れたのさ
それだけだ
ノイジーな曲が聴けない軟弱なのが増えたのさ
850:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:57:22.04 SS+3zxmG0.net
Yellow Studs
851:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:58:39.70 ZwdEBwwY0.net
カーペンターズとABBA以外はロック。レコードコレクターズによるとローラニーロすらロック。
852:名無しさん@恐縮です
24/10/01 14:58:46.89 yNZjeF1m0.net
プレスリー以降のカントリーでもブルースでも無い曲は全部ロック
なので今世に出ているほとんどの曲はロック
ビートルズもロック
いきものがかりもロック
ロックの中にハードロックとポップロックがあってそれぞれメタルとかポップスに細分化していく
個人的にはそんな感じ
邦楽史上最高のロックバンド?B'zじゃない?一番売れてるから
実質バンドみたいなもんだし
853:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:08:09.48 gEcGwel20.net
すかんち
854:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:08:25.66 NI1BG+fY0.net
B'zはロックであるのは間違いないけど
短期間の一企画ユニットの予定が売れちゃって
いつのまにか大物になった感あるので
最初から今までバンドのイメージはないな
855:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:10:47.27 6e1nj5070.net
四人囃子、人間椅子、突然ダンボール
856:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:10:48.18 KwrDia1o0.net
ある時かっこつけたような英語の入った歌詞を持っていったら事務所社長に「お前らまだ自分たちをロックバンドだと思ってるのか?」「前田にはそんなの似合わねぇよ!」と怒鳴られ
そのままダサいの承知でヤケクソで作って1発OKになったのが「あー夏休み」
857:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:13:02.53 fOs9Rex50.net
>>573
そんな感じはするけど
日本で一番美味い店はおそらく大多数がその味を知ってるわけじゃないから
大多数が知ってるバンドってのが>>1ってことになるんじゃない
858:
24/10/01 15:13:32.43 ugDlVpPb0.net
違うよー、僕なんか時間の問題じゃないと思うんだよね。
僕はレコード5万枚だよ?
5万枚持ってんだよ?
それもLPのロックばっかりよ?
で、だいたいよく聴くと、良いものもある、悪いものもあるんだよ。
859:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:13:35.24 vK8C4xIn0.net
国内だとARBかなあ。マーダーゲームとか印象にある。
860:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:17:28.40 CATXovxE0.net
>>842
ナガトダイコー?
861:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:18:04.72 R+Sf6FC10.net
ま、終わった音楽だけどね
862:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:19:03.63 aZvFF76u0.net
>>573
自分では上手く例えたつもりだろうけど
よく考えると単なるこじつけで全く例えになってないわ
863:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:19:15.34 cqJLuOXu0.net
>>789
かなり前ですが横浜スタジアムのライブ行きました
864:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:20:00.81 Z0t1/5+c0.net
TOM☆CAT
タフボーイが伝説になるとは思わなかったが
865:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:20:57.72 r7Ho9AUs0.net
サザンはロックなんだけどあまりロックっぽくないんだよな
866:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:21:05.60 NI1BG+fY0.net
>>847
そうかー
今の音楽って最初っからミクスチャーであり
実質的にジャンルレスだから
ロックの要素は結構生き残ってるよ
さすがにバリバリのロックンロールヒーローみたいなのは
もう出んやろうけどw
867:
24/10/01 15:21:29.04 cxzQ/+Yn0.net
別に最高でも何でもないんだけど、トムキャットってすげー変わったバンドだよな
圧倒的に女性の才能に引っ張られた混合バンドって他に思いつかない
868:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:21:49.03 An23NfVN0.net
>>249
アンジーはもっと評価されてもいいよな
869:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:22:01.42 ucY3+yga0.net
エレカシ
870:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:22:38.66 Zf4gu+0H0.net
普通に遊助
871:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:22:55.00 U2fNalEu0.net
サザンなんかが入ってる時点でロックバンドの定義がなっていない
また所詮は個人の好みだからランキングなんて無意味
872:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:23:08.31 NI1BG+fY0.net
>>853
きのこ帝国は?
873:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:24:26.02 7zCgQkwY0.net
>>816
港北高校
874:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:25:45.07 vK8C4xIn0.net
>>847
ガラスの引っかく音が好きな人は居ない
ディストーションの音色にみんな付いていけなくなったのさ
875:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:26:18.03 7zCgQkwY0.net
あふらだこ
876:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:26:57.74 hDyp2fcw0.net
ラフィンノーズ
COBRA
SA
877:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:27:12.12 zwkJhxp30.net
>>782
パンク、メタルやりたいけど草野の声と合わないから、仕方なく歌謡曲やポップスの皮を被せてる
やりたいことと出来ることの違いをしっかり教えた笹路は偉大
878:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:27:17.74 Yg/uD+1V0.net
>>620
アルバムは怪人二十面相でしょ
曲はありすぎて決められん
879:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:29:04.51 cHK1AxZt0.net
>>1
ファンにはわるいけどその3つよりコンディショングリーンのほうがずっと好きだ
880:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:30:40.64 vK8C4xIn0.net
サザンでロックらしい曲ってTARAKOくらいしかピンと来ない
881:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:31:38.63 r7Ho9AUs0.net
桑田バンドはロックか
882:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:32:48.07 vK8C4xIn0.net
桑田バンドのほうがロックだね
883:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:33:39.85 uqa+4v/C0.net
サザンはバンドとしての個性は無くて
桑田の曲と声が全てだから上手くいったんだろう
884:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:34:11.14 XH8D8IQY0.net
>>864
あ、ごめん
怪人二十面相と間違って二十世紀を書いちまった
ベスト版じゃねえかw
885:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:34:23.06 r2esPU5Y0.net
GLAYは当時女子がキャーキャー言ってた
それだけは覚えてる
886:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:34:47.53 4ECEnzVW0.net
陰陽座
887:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:35:02.35 os5f4qXB0.net
ム—ンライダーズちがうの?
888:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:35:24.31 KwrDia1o0.net
>>846
イエス
889:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:36:24.46 nEa2OMBu0.net
たまのランニングが書いた
「「たま」という船に乗っていた 増補改訂版 」
は面白いよ
890: 警備員[Lv.2][新芽]
24/10/01 15:37:05.67 cRRdBrHb0.net
x japanはねえわ
891:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:37:37.62 XOqMDkSk0.net
「洋楽をとにかくパクることが大事」と
ラブサイケデリコとサザン桑田は言ってた
892:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:40:40.78 mW46WCs/0.net
スライダース、モッズ、ARB
893: 警備員[Lv.14]
24/10/01 15:40:58.31 Ng8hR5MB0.net
黒人のリズム&ブルースと白人のカントリー&ウエスタンが融合して、プレスリー、ビートルズへと引き継がれた歴史がロックだろ。
その真似事からスタートした音楽なら何でもロックでよいのでは。
894:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:41:01.96 1D+kpD/V0.net
洋楽じゃねぇのかよ・・・
ガンズ&ローゼス
ハロウィン
ジューダスプリースト
って書こうと思ったのに
895:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:41:04.25 nEa2OMBu0.net
ARB / Rock Over Japan
URLリンク(www.youtube.com)
896:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:41:25.84 An23NfVN0.net
ロックかどうかはレコード屋のオヤジが決めてる
897:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:41:54.35 os5f4qXB0.net
森園勝敏
898:の四人囃子も違うのかな?
899:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:42:00.38 uqa+4v/C0.net
>>879
それはロックンロール
900:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:42:16.69 eO5AovS50.net
ヘビメタとかハードロックのディストーションサウンドは
歯切れのよいカッティングは無理w
音が散らばってしまって聞きにくい、
少しの雑音でもディストーションサウンドは消されてしまう
どちらかというとヘタレで繊細でオタクっぽいジャンルw
901:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:42:38.10 YniWi13l0.net
「咲坂と桃内のごきげんいかが1・2・3」
こちらが日本初のラップという説もある
これは完全に英語を馬鹿にしていると俺は見ている。
実に痛快である
902:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:42:47.42 DeWh/l5L0.net
>>880
洋楽でもそれを3大バンドなんて言うやついないだろ
903:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:43:46.19 OLma0S6a0.net
BOOWY
ブルーハーツ
X
904: 警備員[Lv.7][新]
24/10/01 15:43:53.33 7w3ibPUH0.net
>>842
あの曲のメロディって俺が小学生のころによく友達をからかうときに替え歌で歌って曲のメロディに似てるんだよなぁ
元になった曲が何かは知らんがね
チューブの連中、世代的に同じくらいだからあるいはパクったかな
905:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:45:06.78 2tq9hD4m0.net
>>857
サザンはロックじゃないという人はシングルのしかも売れ線曲ばかり思い浮かべてないか?
サザンは間違いなくロックだ 違うって人はロックのマイ定義が狭すぎる
The BandやNitty Gritty Dirt BandやYoungbloodsあたりをロックと定義してないかそもそも知らないか
そんな程度の人
906:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:46:08.02 NPQKeMDH0.net
L'Arc~en~Ciel
陰陽座
X JAPAN
907:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:49:02.59 5JnNybrB0.net
バービーボーイズじゃね
908:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:49:29.11 vK8C4xIn0.net
古来のラップはお経だよ
スティービー・ワンダーがお経を聴いてこのラップ面白いねと言ったとかw
909:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:49:56.62 CATXovxE0.net
>>874
ありがとう
良い事いったなその通りだわ
前田の歌と声、春畑のギターは好き
910:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:50:50.57 NI1BG+fY0.net
あんなにリトル・フィートマニアな
サザンがロックじゃないわけないやん…
911:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:51:03.17 7dBebkde0.net
アストロ球団
912:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:51:16.29 hNYZhpou0.net
>>754
三人だろが
913:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:52:51.79 ewSsyfyu0.net
>>612
B'Zはバンドではないね
コンビとか、やっぱりユニットかな
なぜかB'Z=バンドだだとかたくなにこだわる人いるけど、
いいじゃないのあれだけ売れてるんだから別にバンドじゃなくても
914:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:54:04.30 hNYZhpou0.net
>>30
B'zでいいなら、サザンも入るわ。B'zの評価高すぎると思ってる、特に稲葉さんは声が高いだけだよ。ドアが開く時の音階w
915:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:54:06.07 vK8C4xIn0.net
ZZ TOPくらいギャンギャンにやるとロックらしいロックだよね。
ああいうの言うんだよ。
洋楽だと個人的好みで言えばUFOとか好きだったよ
916:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:56:37.25 TC4Wjwym0.net
BOOWYとサザンは歌謡ロック
917:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:56:56.17 I6LKa2Jw0.net
自分の中ではスライダーズとフィッシュマンズが二大巨頭
918:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:57:30.34 YniWi13l0.net
同じこと書いても仕方ないがサザンは何歌ってるか分かんないからロックじゃないんだよ
ただ勝手にシンドバッドみたいなのはロックだよ。でも全体で見れば「音楽」。その中に歌謡曲やロックもあるという感じ
桑田は言葉を音として作曲するタイプ。響きとかだな。強引に言葉をねじ込むシンドバッドとかはロックだが
多くは英語的に歌っている.
919:名無しさん@恐縮です
24/10/01 15:58:10.88 rqcjXLgg0.net
>>199
だまれ北野
920:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:00:16.77 98rXjt+y0.net
ゆらゆら帝国
B’z
スーパーカー
921:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:04:56.40 R1WWk4u+0.net
X JAPANよりバクチクの方が上じゃないのか
922:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:07:07.61 NI1BG+fY0.net
>>901
じゃあロックじゃん
923:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:09:22.77 9jFbXd7z0.net
>>1
ブルーハーツ
RCサクセション
こいつらをロックて言うなw
924:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:10:12.64 R1WWk4u+0.net
ならイーグルスもボンジョビもエアロスミスも歌謡曲だな
925:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:17:51.85 w9nodHDd0.net
モップス「永久運動」は、全ての楽器の演奏が高レベルで、音も50年以上前と思えないくらい綺麗
生で演奏を聴いてみたかった
926:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:19:25.49 Evmc0Y9H0.net
>>882
正解
927:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:19:40.32 +wyuQocp0.net
ゴダイゴ
いまだにオリジナルメンバーでやってるし英語の歌詞をヒットさせた唯一無二のロックバンド
928:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:21:50.09 jiv3kYIx0.net
さすがに勝手にシンドバッドはロックだろ
929:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:23:01.57 jdItxoI00.net
BUCK-TICK
BOOWY
B'z
930:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:27:02.35 7eCqekLU0.net
ロックの定義が人それぞれ過ぎるからなw
ビートルズはロックなのか?から始めないとダメ
931:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:27:47.10 r7Ho9AUs0.net
ビートルズは初期はロックンロール
中期以降はロック
932:
24/10/01 16:28:46.47 m5xfIc5S0.net
10-FEET
933:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:30:03.09 v3IvXxO60.net
夫婦で同じバンドでほのぼのグループにしか見えない
934:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:31:15.09 2tq9hD4m0.net
>>784
R&Bよりもブルースからのジャンプ・ジャイヴ・ブギーウギーだなロックと直結しているのは
935:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:31:24.81 R1WWk4u+0.net
>>915
イギリスは癖強だからロックだな、アメリカンロックはメロディ重視の歌謡ロック
936:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:31:38.10 WDKTvW2i0.net
ゆらゆら帝国
937:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:33:32.31 eO8HXpZE0.net
SHOGUN
938:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:33:36.51 v3IvXxO60.net
画像みたらB'zもバンドだったのねw
939:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:34:28.32 sckF7DMk0.net
サザンoutイエモンinでおねがいします
940:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:34:37.89 eO5AovS50.net
メタルにもいろいろある
LAメタル 北欧メタル ジャーマンメタル ブリティッシュメタル
ジャパメタw
いまはチャイニーズメタル コリアンメタルまである
941:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:35:16.81 9IRZqItp0.net
X Japanとかリアルタイムでは興味がなかったけどなんとなく紅とかサイレントジェラシーとかギターをコピーしてみたら演奏は骨があって格好いいよな
942:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:35:18.15 5UsrExQi0.net
TMGEしか思い浮かばんかったわ
943:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:35:57.17 OGjgcNCb0.net
ゆらゆら帝国だよな
944:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:35:59.26 vK8C4xIn0.net
黒人は声が綺麗すぎるのでロックに向かない
白人のハスキーボイスが最もノイジーなロックに適している
945:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:36:45.17 w9cUwWm+0.net
ZARD
946:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:37:23.68 +3eXCl9E0.net
なんか似たような記事1ヶ月くらいごとに挙がってない?よく飽きんな
947:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:38:37.90 pZ8m+UwY0.net
>>923
YOASOBIもバンドだから
948:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:39:18.18 db0Y4MeZ0.net
>>931
PV稼ぎやすいんでしょ
熱心なファンは毎回投票するだろうし
949:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:39:54.28 1Vw4UaBW0.net
SHOGUN
950:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:40:55.17 HMMZ474B0.net
上杉が居た後期のWANDS好きだった
ジャンルはよく解らんかったけど
951:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:40:55.87 vK8C4xIn0.net
フォークにしてもロックにしてもスリーコードが最もケチが付かないからね
952:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:41:54.82 U2fNalEu0.net
>>890
the BANDとサザンを同列に並べるって正気?
953:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:45:01.73 6v32pytm0.net
「完全無欠のロックンローラー」だしアラジン一択
954:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:47:22.64 N46UT7Ig0.net
スライダーズ
955:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:47:55.58 R1WWk4u+0.net
>>939
これはロックだな、一般知名度ないけど
956:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:48:12.08 twxvjBP20.net
清志郎はROCKだろ
957:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:51:31.22 R+Sf6FC10.net
モダンドールズ
ローリングソバット
ザ・シャム
ww
958:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:51:33.58 cWDSnYnR0.net
宮川左近ショーだな
959:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:52:03.76 vK8C4xIn0.net
>>938
実は素敵なバラード多数。高原もどこか不器用。
>>941
清志郎さんには歌よりも命を取って欲しかったな。
960:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:53:40.07 vK8C4xIn0.net
町田康ってあんなにも文才のある人だとは思わなかった
只の馬鹿だと思ってた。
961:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:53:58.79 DSOgFk+C0.net
パール兄弟
962:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:55:30.28 DSOgFk+C0.net
モダンチョキチョキズ
963:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:56:28.00 Ngye7bPA0.net
アラジン
964:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:56:46.18 DSOgFk+C0.net
自切俳人とヒューマンズー
965:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:58:04.55 J9gq1aMv0.net
>>945
パンカー気取って生意気かまして
ビビり布袋にちょっと殴られたら
「おまわりさーん」って警察に駆け込む情けないやつ
966:名無しさん@恐縮です
24/10/01 16:58:13.93 DSOgFk+C0.net
村八分
967:名無しさん@恐縮です
24/10/01 17:00:25.15 2tq9hD4m0.net
>>937
どういう意味で同列って言ってるんだ?
日本のバンドだから当然日本歌謡と結びついた音楽性だしそっくりとも言ってないが
日本に於いてのおおまかな系統は南部的と言ってるんだよ
それがおかしいというなら日本にはロックは存在しないほとんどパチモンってことになるんじゃないか?
ちなみにあなたは日本のロックはなにが好きなの?なにをロックと思ってるの?
968:名無しさん@恐縮です
24/10/01 17:01:18.14 J9gq1aMv0.net
>>949
どうみてもフォークだろあれ
969:名無しさん@恐縮です
24/10/01 17:02:08.96 qOwFhRKx0.net
いっぱい居すぎて決められない
970:
24/10/01 17:02:42.05 4CKD+Oof0.net
アナーキーだな
971:名無しさん@恐縮です
24/10/01 17:06:48.23 Ulx0pR650.net
dir en greyだろ
972:名無しさん@恐縮です
24/10/01 17:07:20.45 vK8C4xIn0.net
清志郎さんもつんくのように歌より命を取って欲しかった
ロッカーらしい最後だといえばそうだが・・
973:名無しさん@恐縮です
24/10/01 17:10:10.51 rXvSpByU0.net
>>940
夜ヒット出ても愛想の一つもありゃしねえ
974:名無しさん@恐縮です
24/10/01 17:12:22.45 YniWi13l0.net
>>919
それらはジャズから発生してるんだよ。ブルースを楽器で表現したのがジャズ
一方ブルースから歌として派生してるのがR&B。ここでもロックは歌という法則は生きている
975:
24/10/01 17:13:58.72 4CKD+Oof0.net
カントリーとブルース、R&Bの融合がThe Rolling Stones
976:名無しさん@恐縮です
24/10/01 17:18:18.01 R1WWk4u+0.net
>>960
ストーンズは演歌だよな、まあカッコいいんだけど
977:名無しさん@恐縮です
24/10/01 17:19:08.42 YniWi13l0.net
ストーンズのミックジャガーはああ見えてイギリスの中流階級の出身
いわばボンボンなんだな
一方でビートルズの四人は労働者階級。リンゴを除く三人はイギリスではなくアイリッシュ系。
いわば貧民窟から出てきた本物の(精神的)不良と言っていい
978:名無しさん@恐縮です
24/10/01 17:20:52.86 HBbl4hIT0.net
鮎川誠(サンハウス)
979:名無しさん@恐縮です
24/10/01 17:26:59.22 7zCgQkwY0.net
キクさんは元気なのかな
980:名無しさん@恐縮です
24/10/01 17:27:12.91 lWVF8b+d0.net
最高だと限定されたら悩むけどスピッツ
日常の傍らに流れて�
981:トも邪魔じゃないのなん十年も作り続けるのはすごいしちゃんとギターバンドやし
982:名無しさん@恐縮です
24/10/01 17:31:27.64 2tq9hD4m0.net
>>959
ジャズから発生じゃないよ ブルースとジャズのあいのこだ
R&Bはロックのルーツというよりもっと黒人寄りの音楽
あとジャズはブルース単体ルーツじゃない
ブルースより古いジャグバンドのがジャズの太いルーツ
983:名無しさん@恐縮です
24/10/01 17:32:23.75 eO5AovS50.net
スモークオンザウォーターは演歌
ホテルカリフォルニアも演歌
吉幾三が歌ったら上手そうw
984:名無しさん@恐縮です
24/10/01 17:36:18.56 YniWi13l0.net
>>966
ブルースは19世紀には発生してる
アフリカから連れてこられた黒人たちが歌ってたのがブルースだよ
楽器なんて持ってない頃だな
時系列が間違ってる
985:名無しさん@恐縮です ころころ
24/10/01 17:44:29.75 kdytHrcG0.net
アナーキー
986:名無しさん@恐縮です
24/10/01 17:47:04.99 2tq9hD4m0.net
>>968
それは所謂ブルースになる前の話でしょ 黒人霊歌とかフォークソング
それをブルースというならますますあなたが>>784で言ってるロックのルーツというのが
あまりに遠すぎてそれはルーツと言えるのかレベルの話になってしまう
987: 警備員[Lv.7]
24/10/01 17:48:26.20 4CKD+Oof0.net
最近ノイ聴いててこのドラム誰かに似てると思ったらPistolsのポールクックだった。
ジョンライドンはジャーマンロックオタクだし、この影響かと再確認したわ
988:通りすがりの一言主
24/10/01 17:49:58.96 7MPtDfCg0.net
RCってロックにしてはメロディアス過ぎるんだよなあ。
ロックとの境はRCのような気がするわ。
989:名無しさん@恐縮です
24/10/01 17:52:36.54 J9gq1aMv0.net
ホテルカリフォルニアはレゲエ
990:名無しさん@恐縮です
24/10/01 17:53:09.69 KwrDia1o0.net
>>889
メロディーは社長がギターで昔のGSっぽいマイナーな曲を適当に弾いて「こんな感じの曲作れない?」って、それに応えて作った
991:名無しさん@恐縮です
24/10/01 17:54:12.28 7eCqekLU0.net
>>968
ジャズ的な要素は既にクラシックにあるよ
ドラムのビートが付いたのが明確にいつかは知らないからその辺りがジャズとクラシックを分割してるラインじゃないかな
ジャズはブルースからの派生ではないよ
992:名無しさん@恐縮です
24/10/01 17:54:46.51 YniWi13l0.net
>>970
ロックは歌。この検証のために歴史を遡るとブルースに当たる
ブルースは歌か音楽か、ということになる
歌であり言葉、声であるのがブルース、とするのを認めないならこれ以上議論しても仕方がない
993: 警備員[Lv.7]
24/10/01 17:56:20.79 4CKD+Oof0.net
ピーターバラカンはなんて言ってんの?
994:名無しさん@恐縮です
24/10/01 17:59:05.05 2clVkvwb0.net
カールルイスは在日
995:名無しさん@恐縮です
24/10/01 18:01:36.37 dfzYQ7330.net
MINAKO with WILD CATS