24/09/02 08:34:48.68 4C28D8fe0.net
>>355
世界崩壊してファルコン飛ばしてからはストーリーはあってないようなもんやからな
360:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:35:14.11 kJ5vIuPc0.net
FFは伝統を軽んじたよな。特に音楽を守らなかった
バトルBGMのイントロはシリーズ一貫して共通だったのに7から捨てた
保守を甘く見すぎだわ
361:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:35:56.70 eA6Io5Uj0.net
>>359
ある意味プレイヤーに崩壊後の世界を選ばせる仕組みになってたからな
セリスの釣りなんか最たる例だと思う
362:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:36:00.37 U74xVT1a0.net
フィガロ兄弟の安定感よ
ガウとモグとウーマロの野生組の不安定感よ
363:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:36:22.08 TdbLE4KL0.net
>>292
まふうけんは有能だわ
わからんのかあの能力の使い方が
364:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:36:28.98 Q2GoMsq90.net
ドラクエ3は社会現象にまでなったけどFF7はそこまでではなかったよな?
ゲーマー的視点から見たらどっちの方がインパクトあった?
365:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:36:37.39 0Ua+oOZG0.net
FF8はジャニーズホスト感が強すぎるけど
それを除けば言われるほど
悪くはなかったと思う
7と違ってキャラで嫌われたのではw
366:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:36:41.35 EXIwbDvD0.net
面白かった
FF15 ライトニングリターンズ クライシスコアリユニオン
367:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:37:24.05 YzeJcvnZ0.net
FF8と12が好きだ
人気ある7や9等は好きじゃない
2Dレトロは論外
368:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:37:24.80 fvTomn810.net
>>354
精製だけで100個人数分は流石に面倒じゃね?
369:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:37:57.64 eA6Io5Uj0.net
>>363
わかるけど魔法万能過ぎてあってもなくても同じようなもんだからw
370:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:38:21.88 EXIwbDvD0.net
DFFOOも面白かったな
371:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:38:26.27 0Ua+oOZG0.net
>>364
3まではないけどそれに次ぐぐらいの話題はあったよ
プレステのキラーコンテンツだったしな
372:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:39:00.81 4C28D8fe0.net
>>361
魚に違いがあるなんて初見ではわからんやろ(怒)
魚食わせても弱ってくくらいアカンのやな→死ぬ→身投げ→死にきれない→ロックのバンダナ見つける→決心して決死のイカダ漂流を試みる
これで綺麗にまとまってると思うんやが
373:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:39:15.43 sqP0rMWO0.net
オープニングでロボットみたいなのが雪原歩いてたのは4?6?
374:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:39:25.72 Dv3nY++L0.net
6は当時ガチャポンでメインキャラ出てなかった?
なんか連れとお気に入りを交換した記憶がある
375:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:39:33.64 n61wKGd50.net
まぁ7のせいで勘違いしだしたからな
376:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:39:36.38 XeeG9i6U0.net
あれ?この人、以前一番好きなファイナルファンタジーは9って言ってなかったか?
377:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:40:00.14 jesK+UZa0.net
>>364
ゲームの歴史を変えたって意味では7かな
DQ3の時は完全にファミコン一強だけどFF7はプレステvsサターンvs64の戦国時代に終止符を打った歴史的作品
378:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:40:03.81 n61wKGd50.net
>>376
好みと完成度は違うやろ
379:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:40:07.30 0Ua+oOZG0.net
スクエニは任天堂組と思われてたのに
プレステにもゲーム出すって騒ぎになって
その第一弾がFF7だったんだよな
それでプレステの覇権が決定的になった
380:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:40:10.70 4C28D8fe0.net
>>369
魔法使い系をほぼ完封出来るやん
381:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:40:15.98 12FzPQW10.net
6は機械が出てくるからファンタジー感は無かった
382:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:40:28.35 CI3I+dXn0.net
4は面白いんだけどセシルが勇者過ぎてFF風味のドラクエって感じ
アイツがレベル上げて物理で殴ってれば敵が蒸発してくからね
383:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:40:31.53 fvTomn810.net
>>373
それは6
4は飛空艇から
384:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:40:37.11 0Ua+oOZG0.net
スクエニじゃなくて当時はスクウェアかw
385: 警備員[Lv.13]
24/09/02 08:40:49.62 TlrgZxJR0.net
FF3は音楽最強クラスだがラストダンジョンの長さがトラウマ
ノムリッシュがキツくなってからFF離脱したわ
386:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:40:56.75 n61wKGd50.net
>>381
スチームパンクも立派なファンタジー系統やろ
387:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:41:09.29 eA6Io5Uj0.net
6でもっとも許せないのはオルトロスがティナの尻触ったことだよな ・・・だよね?
388:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:41:25.82 4C28D8fe0.net
>>376
スクエア辞めた後に違うところでFF6を思わせるロストオデッセイ出すくらいやから
389:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:41:33.23 sqP0rMWO0.net
>>383
あれは6か
ありがとう
390:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:42:21.24 eA6Io5Uj0.net
>>380
そんなことよりメルトン連発して温泉に浸かりながら戦ったほうが楽やでw
391:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:42:39.93 0lPrOMrh0.net
>>377
FF7が優劣が決定的になってDQ7でトドメを刺したな
392:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:42:49.90 4C28D8fe0.net
>>381
FF1からの伝統やん
ここでドラクエと差別化出来たからRPGシリーズとして続いたんやわ
393:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:42:59.87 jesK+UZa0.net
>>368
8はカード集め→変化→精製の繰り返し
これ知ったら一々ドローとかアホくさくなる
394:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:43:06.87 thMIV1j20.net
>>364
話題性はこんな感じじゃね
S DQ3
A DQ2 FF7 FF10
B DQ1 FF11
C その他横並び
395:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:43:33.85 CI3I+dXn0.net
>>387
チィナ村の孤児たちが乳も尻も揉みまくってるよ。ティナは母ちゃんだぞ
396:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:43:43.35 dOmv3nqL0.net
1でしょ
397:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:43:55.79 X+QTiXtf0.net
まあそりゃ、天野喜孝のキャラデザインをドットアートに昇華してる頃は全部最高なんだけどな
398:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:43:59.98 eA6Io5Uj0.net
>>382
4はリディアが万能過ぎる モルボルがトラウマやったな
399: 警備員[Lv.13]
24/09/02 08:44:02.47 TlrgZxJR0.net
ファリスやセリスがわりと前面に押し出されてたけど
今思えばアレはクーデレ萌えというやつなのか
400:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:45:04.90 pen5g+fV0.net
暇できたらまたやりたいと思うのは12と8と9かなー
10はミニゲームで七曜の武器集めとブリッツボール楽しかった記憶
7以前は4しかやってないや
401:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:45:16.21 CI3I+dXn0.net
セリスは元祖くっころ
402:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:45:18.60 eA6Io5Uj0.net
>>395
エロガキどもめー
403:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:45:56.96 tOmZwYJm0.net
DS版FF4が初めてのFFだったからFFってこんなにエグい難易度のゲームなのかよって思いながら必死にクリアまでやってた
だから思い入れって意味ではFF4かなぁ
後にDS版が理不尽な難易度だったことを知った
個人的なベストFF選ぶのなら3を推したい
404:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:46:01.31 jiRUt2vj0.net
>>306
あれ初見でも分かりやすかったよ
明らかにまだ待てよって表示だったし
405:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:46:02.21 LGRhfy9w0.net
6も7も面白かったけどね特に7
でも完成形は5だね
8は音楽もゲーム音楽じゃなくなってただのBGMになってクソだし初めて途中で辞めたわ
406:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:46:08.62 sH8+YPzP0.net
>>364
なんかよくわからんけどスゲーってのはあったけど、社会現象になってる感はなかったな、ドラクエ3の社会現象はゲーム市場でも唯一無二なんじゃないか、予約なんてシステムもなかったし
407:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:46:41.11 NMtas5xr0.net
>>169
サターンとのハード戦争の切り札なのと次世代機初のFFなのと
ドットではなく当時としては美麗な高グラフィックに完全3Dポリゴン化よ
408:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:46:42.21 Otb6YE0A0.net
システム的には5
やりこみ要素なら12
409:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:46:53.75 eA6Io5Uj0.net
>>404
まあダチョウ倶楽部ばりの前フリあったからなw
410:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:48:15.25 0Ua+oOZG0.net
まあDQ3は別格だよ
あれに並べるものは無い
あれと、アレ以外で語るしかない
411:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:49:42.91 9Qupovxd0.net
4はょぅι″ょとジジイに厳しいゲーム
リディアを返してって思った者だけが
リバイアサンをタコ殴りにしろ
412:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:49:54.87 tagjcuef0.net
FFIIIはファミコンの性能を極限まで引き出してたと思う
413:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:49:59.63 4C28D8fe0.net
>>169
現代~近未来の世界観が斬新だったかな
414:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:49:59.95 jMT/JHVY0.net
ファミコン世代は3が最初にやったFFって人が多いから
3こそFFの原点・基準になってる人が多い。
4、5で評価別れるのは当時スーパーファミコンはソフトもハードも高価で
リアルタイムでプレイした恵まれた人はそんなに多くなかった。
6くらいになるとスーファミを持ってる人が増えて、中古で買ったりできたのさ。
415:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:50:15.15 hhGjgk4g0.net
3と10しかやったことない どっちも途中で飽きた
まあ殆どのゲームが7割くらいやったら飽きちゃうんだけど
416:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:50:18.77 Ypv0QUlO0.net
魔封剣はすごかった
それをかざしてればその時に使用された魔法は消されてMPも吸い取れるという
それ以降は魔封剣は出てこなかった記憶なのだが
やはりゲームバランスの調整が難しかったのだろうか
「ゾゾの町」があったのも6だったと思う
417:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:50:25.49 Hlo7c+LA0.net
5が王、4と6が飛車角
6は魔列車あたりが最高
418:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:50:49.81 pG4fEtaH0.net
8のカードゲームのルールにプラスというのがあって、あのルールを世の中からなくすために必死になってた。あのルールだけ唯一負ける要素がある
419:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:51:14.42 3lXRBfvG0.net
正直DQ3って言うほどか?
一応社会現象にはなったけどファミコン人気を作り上げたのはDQじゃなくてマリオだしな
420:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:51:17.64 30wXoc2k0.net
>>394
話題なら8と9は確実に上位
8は発売日の朝コンビニに行列ができた
この辺はボトルキャップ付きのコーラも売れた。9の特典のビビぬいぐるみも人気があった
FF11なんて盛り上がってたのオタだけだよ
421:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:51:29.22 pxZd6Cpl0.net
FF7は一気にPSを普及させたのはでかいな
422:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:52:05.83 tFE0p6fJ0.net
6はいまだに一部で研究され続けてるからな
423:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:52:20.92 37rQyvR50.net
FFて7で一気につまらなくなったよな
424:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:53:03.27 tOmZwYJm0.net
FF3もDQ3も今でもやっちゃうくらい好き
長さもちょうど良いし色々遊び方工夫出来るから何度もやっちゃうんだよね
425:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:53:11.18 4C28D8fe0.net
>>416
プレーヤーが使えない敵の特殊攻撃にも魔法判定あるの面白かったなあ
426:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:53:23.54 CI3I+dXn0.net
8てあの変な液晶付きメモリーカード連動企画あった?
427:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:53:24.62 lc/E6HdR0.net
6を最近初めてやったけどアンパンマンくらいセリフや展開が幼稚でとてもじゃないが耐えられなかった
428:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:53:25.98 zUV0f1Cn0.net
さすが坂口氏。FF6は同意。あれは完成度高いよ
俺も一番好きなFFだ。
429:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:53:27.95 p3TjplM+0.net
やはり6か
俺の思い出補正ではなかったようだ
7はストーリーが頭に入ってこなかった
430:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:53:28.52 C87elLiG0.net
Ⅵは攻略記事、攻略本の展開が異常だったね
ギミックとして隠し要素(分岐)が山盛りの
タイトルだったのに公式の攻略本がそれらを
全部明かしちゃってたからあの当時でも
細部への認識にほとんど差がなかった
431:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:53:51.68 3lXRBfvG0.net
>>420
DQ9はDSのすれちがい普及に貢献したな
正直ドラクエって歴史を切り開くというよりはキラータイトルの後追いが目立つけどこれに関しては歴史を作ったと言える
432:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:54:21.45 0Ua+oOZG0.net
>>419
ゆうしゃの世界観を決定づけたのはDQだろ
FFは勇者じゃないしw
433:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:55:00.71 4C28D8fe0.net
>>419
大人も子供も夢中になったんや
レモンハートって酒漫画でもバーカウンターでDQ2の話するくらい大人にも浸透してたその続編や
434:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:55:11.84 30wXoc2k0.net
>>426
おでかけチョコボ
やらなかったからよく知らんが
435:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:55:11.89 9Qupovxd0.net
DQはいくらでもリメイク可能な拡張性がすごい
FFは完成されすぎてアップデートがせいぜい見た目に関わるところ
436:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:55:16.93 37rQyvR50.net
バッテリーバックアップも広まったのはDQ3からか
437:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:55:21.29 3lXRBfvG0.net
FF7は敵勢力が神羅というブラック企業だからあの頃の不景気社会と完全にマッチしてたなw
438:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:55:39.77 xAKhjLDn0.net
6はティナを主人公視点としてゲーム進めてたら、
居なくなったりモブ化したりで感情移入し辛さはあった
>>404
ストーリー進行後に再加入みたいな話だと思って普通に置いてきました
439:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:55:41.31 elsMvTZu0.net
>>364
事前の盛り上がりは7より8の方があった気がする
普通に報道番組で特集組まれたり
440:
24/09/02 08:55:48.19 SkFD5TCk0.net
謎の映画を作らずに6をそのまま映画化すれば少なくともあんな大コケはしなかっただろう
441:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:56:00.35 fvTomn810.net
>>426
ポケットステーションか?
それならあったよ
同級で持ってるの1人しかいなかったな
442:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:56:09.48 jiRUt2vj0.net
>>419
RPGってジャンルを広めて定着させたからな
443:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:56:16.09 tFE0p6fJ0.net
7って当時の目で見てもグラフィックがショボかったな
特に敵キャラは不馴れな3Dでダサかった
444:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:56:21.69 4C28D8fe0.net
>>426
FF9のここほれチョコボと聖剣伝説LOMのすごろくは覚えてるけど
8ってなんやっけ
445:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:56:35.95 12FzPQW10.net
FFで初めて挫折したのは12
10まではストーリー楽しめたよ
12はストーリー意味不明、数式を組み合わせた戦闘自動化、オンラインゲームみたいな世界観で、途中挫折・・
446:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:56:52.98 RPZSDM4X0.net
>>419
DQ3以降RPGがファミコンの主流になったくらい影響力があった
447:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:57:22.55 IgNNUozd0.net
>>10
だって久々のディレクターやろ?
448:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:58:13.76 H93znK9u0.net
7は新世代の始まり
ガンダムSEEDみたいなもん
449:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:58:25.45 lNCuGM8G0.net
ドラクエは2が1番
シナリオ、音楽、鳥山パッケージの躍動感
他のシリーズとは一線を画す手応え
そのどれもが突出してる
FFなら6かな
シナリオやグラフィックも良いけど
特筆すべきは音楽
450:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:58:29.16 lc/E6HdR0.net
7と9はキャラ以外のアートスタイルやデザインが最高すぎる
7のスラムとか9のリンドブルムは雰囲気最高すぎるのにリメイクではただの糞になってたな
451:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:58:53.94 7bHzmrbe0.net
DQ3は船取るまで辺りが、一本道だがクッソ面白い
その後は惰性だった
452:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:59:07.58 3UkdxfPo0.net
>>7
全員主人公みたいなこと昔聞いたが公式の外伝ではティナが優遇されてるな
453:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:59:23.22 +WZMJPyG0.net
>>439
7が大ウケしたんで8も、っつって乗っかったけど蓋開けてみたらそこまでじゃなかったんで尻すぼみになった、まであるのが8
逆に9は手堅くやったんで地味だけど固定ファンが多い良作って評判
454:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:59:25.35 wFp0nG920.net
>>417
御意
455:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:59:27.58 4C28D8fe0.net
>>445
12の世界観やストーリーは難解やからな
解説見るまでよくわからんかった
456:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:59:48.40 3lXRBfvG0.net
>>446
任天堂だけはドラクエの後追い一切やらずにアクションゲームばかり作ってたな
一応マザー、FEもあるけどあれはセカンド製だし
457:名無しさん@恐縮です
24/09/02 08:59:50.20 x2/0VdUR0.net
>>339
セルフィも広末涼子
ティファは当時雛形あきこに似てる思ってたけどわからん
458:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:00:06.29 ISCtziM90.net
個人的には956710
459:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:00:46.51 lc/E6HdR0.net
>>445
俺は初めて挫折せずにクリアしたFFが12だったよ
普段はエンディングの雰囲気が近くなってくると何故かやらなくなるんだけど12はよくわからない気付いたら終わってた
460:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:00:50.16 sZ8AqRUa0.net
FF3456
ドラクエ345
ここいらへんだろ
461:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:00:53.66 Q7nDBkkS0.net
>>3
同意です
>>18
これもほぼ同意
でも、シナリオの良さの他、ゲーム進行のテンポなど含めてⅣも好き
ゲームボーイの聖剣伝説とかもそうだけど、ゲームそのものがどんどん進むから楽しいという事も大切な価値だと思う
あと、特にこの時期のゲームは、Ⅳの月に関する設定や、yunoの異世界と現実の渡来人を関連づけたシナリオなど、背景に、雑誌ムーをはじめとしたオカルトの影響があったと思う
これより時代が下ると、ゲームは市民権を得ていく
その流れの中で、品格的なものや洋画のようなダイナミックな展開が増えていく
今になって、客観視すると、ある時点で消えてしまった全体的な方向性にも、素晴らしい価値があった事に気付かされる
462:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:00:55.03 jiRUt2vj0.net
>>438
ロック主人公でティナがヒロインだと途中まで思ってたのに拍子抜けだったな
シャドウのやつ明らかに何かある風で選択技出して来るから迷わなかった逆に仲間にならん事後で知った
463:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:00:55.13 9kQfkXnP0.net
>>445
12のガンビットはとっつきにくいけど、理解したらほっとくだけで敵倒せるからめちゃ楽なんよ
464:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:01:04.68 fvTomn810.net
>>453
9好きそんなにいるのか?
いやEDはFFで最高だけどね
465:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:01:22.41 TdbLE4KL0.net
>>455
12は所詮一国家の中のいざこざにしか見えなかった
FFはもっと規模大きい話にしてほしかった
466:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:01:26.69 FcnpJXH40.net
シリーズ初登場要素
1 飛空挺、ミスリル、バハムート
2 シド、竜騎士、リヴァイアサン
3 ジョブチェンジ、召喚獣
4 アクティブタイムバトル、5人パーティ
5 アビリティ、漢字、青魔法
6 シナリオ分岐、パーティ選択、戦闘コマンド入力
467:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:01:29.25 0lPrOMrh0.net
>>451
えー船取るまでもロマリアから右に行くすっ飛ばしが出来るし
ただ、自分も神格化され過ぎてるとは思う
何周もやったけどルイーダシステムは自由度が手に入った反面キャラ好きには物足りなくなった
468:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:02:19.92 pzBp1R6A0.net
>>445
12の戦闘は意味不明でクソつまならなかった
しかし途中でガンビット理解し始め戦闘は面白くなってきたが
キャラとストーリー相変わらず魅力なく意味不明だしマップの進行も分かりづらく詰まって捨てた
469:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:02:29.69 CI3I+dXn0.net
>>441、444
あったわお出かけチョコボwサガフロ2の炭鉱夫みたいなのしか覚えてなかったw
買えたときは嬉しかったけどホントくだらないミニゲームしかなくてがっかりしたw
470:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:02:30.21 4C28D8fe0.net
>>339
リノアは松たか子やなかったっけ
471:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:03:03.17 1rYnxdmp0.net
FFって変な宗教観みたいなのがあっていや
472:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:03:23.24 IeOdvl260.net
7から作風がおかしくなってきたのは事実
473:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:03:33.63 wHjf3QTd0.net
6は確かに2Dグラフィックとしての完成度は美しすぎた
開発サイドとしては推したくなる理由も分かる気がする
474:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:03:39.05 +WZMJPyG0.net
>>463
でもダルかったよ
リメイクでだいぶ時短できるように仕様変更してたけど
475:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:03:50.10 tq1xPuD10.net
FFはどれも一長一短があるから最高傑作を決めるのは難しいな
個人的には6はバグ多いのとヌルゲー過ぎてちょっと
一番ハマったのは間違いなく11なんだがw
プレイした中で唯一途中で投げたのは10-2
476:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:04:15.73 4h7Oco+w0.net
言うほど6いいか?
477:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:04:19.69 4C28D8fe0.net
>>465
高次元存在からの生き残りを掛けた人類の戦いやで
478:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:04:29.80 IgNNUozd0.net
>>450
9もリメイクしたん?
479:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:04:31.28 tOmZwYJm0.net
FF5もそうだけど好きなのがFF3,5とDQ3だからジョブチェンジなり転職なりが俺は好きなんだろうな
FF2も独特なシステムしてて面白かったよね
キャプテン道場からミシディア行きは鉄板
480:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:04:36.48 tFE0p6fJ0.net
一時期ネットでの3D叩きと2D時代の持ち上げっぷりは酷かったよな
特に天野絵の神格化が
そして■もそれを真に受けて天野絵推ししたけど見事に滑った
結局少数の声の大きいアホが通ぶって天野絵天野絵連呼してただけっていう
481:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:04:48.08 0lPrOMrh0.net
>>450
7はストーリー自体も明るくないが、当時のCG技術の限界でダンジョンや街もグラフィックが欠けてて、欠けた部分は真っ黒
これが世界観とマッチしていたがあまりにも暗過ぎる
明るいシーンがミッドガル出てフィールドうろつくあたりぐらいだった様な
482:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:04:48.43 LnDEFZT00.net
5も6も印象薄い
4だけ別格
483:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:04:56.68 9Qupovxd0.net
DQ3のギミックの凄さはゾーマの登場とアレフガルドにいくとこ
リアタイで連作したものほどこの驚きはあったのでは?
484:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:05:00.34 Ypv0QUlO0.net
ドラクエ3はすごかったわ
本当に敵が表れて倒されたらドラクエ3を奪われたからな
485:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:05:03.73 zUV0f1Cn0.net
>>445
FF12は初期PS2版やったけどまさに挫折した
オンゲやったことないからとっつきにくくて合わんかったなぁ。
まず、金が全然貯まらなく装備変えず詰んだ思い出がある
486:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:05:31.80 U8xsFkgl0.net
FF7からFFはグラフィック偏重でおかしくなったからな
6が最高傑作は分かるわ
487:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:06:04.36 yJLTbSop0.net
12>9>4>5>6>10>8>7>3>2>1
488:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:06:21.10 PVBqPLM80.net
リメイクしたいんだね
でも北瀬がいたら7より酷くなるよ
489:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:06:23.63 fvTomn810.net
FF12は当時インターナショナル込みで2周やったのに
ストーリー全く覚えて無い
殿下のケツ眺めてたのは覚えてる
490:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:06:37.85 idB2rZq20.net
FF4は、あの時代でグラフィックとBGM凄いなと思った
491:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:06:46.28 ISCtziM90.net
>>464
9はそれこそEDを迎える為の物語として完成されてると思う
10もその傾向だったけど、FFらしさを問われたら9の方が良い
10も好きだけどね
492:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:06:50.15 +WZMJPyG0.net
>>476
いわゆるFFらしいゲームを選べって言われたら迷わず6
FFの看板は7
個人的な趣味なら1と2
493:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:07:29.60 IgNNUozd0.net
>>479
ならロマサガ2やろ
494:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:07:40.08 9kQfkXnP0.net
>>465
いつものFFだったら大灯台の後はオキューリアを倒しに行く流れなんよな
なんかそこから小物を倒して戦争止めて終わりだから、なんだかなあってなるよなあ
495:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:07:48.58 elsMvTZu0.net
>>339
リノア 松たか子
セルフィ 広末
スコール GLAYのテルかな
496:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:07:52.14 8f8+Qhlq0.net
>>434
リボンとかモグのお守りとかおでかけチョコボRPG限定アイテムあったよな
497:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:08:24.70 tOmZwYJm0.net
ピクリマに関しては唯一ドット絵リメイクが存在しなかったFF3が出たことについては評価したい
498:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:08:43.58 +WZMJPyG0.net
>>464
9好きは多いと思うが、聞かないと答えないまである
あんまりアピール好きおらんのよね
499:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:08:47.30 5pMuvIPK0.net
ラ イ オ ン ハ ー ト
500:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:08:55.21 tFE0p6fJ0.net
グラフィックとストーリー重視は4からだろ
501:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:09:06.75 ISCtziM90.net
>>495
ユフィが広末では?
502:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:09:08.17 ifW12CFI0.net
7は凄く歪、ストーリーは中途半端だし
ただPSで出したのとビジュアルの衝撃は抜群だった
6はもう色々熟しきってて盛りだくさん
503:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:09:36.70 4C28D8fe0.net
>>464
8と9でツートップや
9はやってて涙止まらん
504:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:09:58.71 12ZRuz8M0.net
7はリメイクで評価ガタ落ちやろ
505:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:10:03.85 H7AwjYCy0.net
デザインも音楽もバリバリ良い
キャラクターも多く
誰を使っても良いし
いっぱいいる
サービスが行き届いてる
506:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:10:18.95 CI3I+dXn0.net
>>463
ガンビットより必殺技みたいなののルールがわからなかったし
技繋げれるようになってもあいつらがどういう理屈の攻撃をしてるのか最後までわからなかった
507:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:10:21.21 tOmZwYJm0.net
>>493
ロマサガ2もめっちゃ好きだったわ
508:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:10:30.28 ISCtziM90.net
9はストーリーや展開の全てがEDに収束されていく構成が秀逸
ペプシマンだけどうにかしてればなあ
509:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:10:38.30 4C28D8fe0.net
>>494
倒しちゃったらFFTの世界が成り立たないとか事情があるんやっけ
510:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:11:11.56 +WZMJPyG0.net
>>502
7はもうね、時代に愛された作品だと思うよw
そういうのたまにあるじゃん
511:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:11:32.82 4C28D8fe0.net
>>501
どっちも広末やね
当時の覇権や
512:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:11:32.79 CI3I+dXn0.net
>>479
きさまら はんらんぐんだな!
513:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:11:41.25 H7AwjYCy0.net
スーファミ後期のグラで
スーパードンキーコングとか
FF6は別次元になってる
514:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:12:14.96 7L7fszDc0.net
3かと思ったら6だった
515:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:12:24.79 tq1xPuD10.net
9はテンポが悪すぎてなぁ
ロードも激遅だし
516:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:12:40.17 SUSrVFSd0.net
6まではファイファン
7以降はFFという別のシリーズ
517:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:13:09.72 ISCtziM90.net
ドンキーはプリンスオブペルシャの進化系として考えると理解が…理解が…
518:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:13:10.19 +Pz3ov0H0.net
6の世界観や雰囲気の良さは間違いなくシリーズNo.1だからな
あの世界に浸って楽しむという意味では他の追随を許さない
519:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:13:12.16 WAOPA5u20.net
映画だろうな
520:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:13:34.13 +ucenThf0.net
初めてプレイしたゲームがFF4だから思い出補正込みで1番好き
音楽はいまだにオールタイムベストレベルでめちゃくちゃ好き
521:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:13:40.69 08l9CCDf0.net
FF7ってdisc1がずっと街だったからこのあとフィールド出たらものすごく広いんだろうなあってワクワクしてたわ
522:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:14:10.70 hxmZwq3m0.net
Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵがやっぱ良かったな。
Ⅶはちょっと映画的で個人的にあわんかった。マテリア集めまくったけどw
Ⅵは通常戦闘BGMもうちょっとかっこよかったらなぁ
523:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:14:13.45 sBdljQu00.net
ドラクエとかドット絵がショボいからなぁ
FFに影響されてドラクエ6で大分マシになったけど
524:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:14:14.34 pen5g+fV0.net
9はサントラ持ってる人けっこういるんじゃないかな
525:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:14:17.59 fvTomn810.net
なるほどね
9はちょっとシステム的にアビリティ付けるだけのが単調に感じてしまった
ってもストーリーは文句無いし他に欠点はロード時間くらいしか思いつかんレベルではあるな
526:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:14:49.91 4C28D8fe0.net
>>518
世界観ならFF9も負けてないでえ
527:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:14:50.69 IE1X0P0n0.net
映画騒動は置いといて、
坂口さんにまたFFを作って欲しい
528:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:14:51.89 pxZd6Cpl0.net
FF8は初めて主題歌つけて当時としては綺麗ムービーでCM流してたからゲームもここまで来たかってインパクトはあったな
529:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:15:04.57 VH3Y1t0E0.net
469が好き
ファンタジーものとして美しさがあるので
530:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:15:11.21 H7AwjYCy0.net
スクエアはロマサガもあったし
この頃はRPGの
いろいろな自由度を模索してた
だからキャラをストーリーから取っ払って
主人公
誰でもいいじゃんこれ
みたいなところが
6にはある
FFは後ろになるほどそういうのはなくなってる
531:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:15:28.25 NbaAMa3L0.net
6はあんまり話に乗れなかったな
結局ケフカとかいう気狂いが暴走しただけっていう
俺はやっぱり10→4で好きですね
532:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:15:57.92 K/FNFnFh0.net
7のマテリアシステムめっちゃ好きやったな
ストーリーはションベン臭くてどうでもいいけど
533:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:16:16.85 TdbLE4KL0.net
ff6とff10には時系列的な繋がりがあるとかないとか
534:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:16:17.04 Wjt0A0kV0.net
>>7
ウーマロ
535:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:16:23.67 ISCtziM90.net
10もストーリーを一つとして見ると、非常によく出来てる構成だけど、あまりに一本道過ぎるからなあ
あそこまで極端にしなくても良かったとは思う
536:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:16:50.53 pG4fEtaH0.net
FFタクティクスアドバンスの続編がやりたいわ
537:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:17:04.81 veIt8et20.net
4が印象に残ってるな。5はギルガメッシュしか記憶にない
538:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:17:14.51 4C28D8fe0.net
>>527
後の作品を見るに枯れちゃってる感は否めないんよ
かといってナマラもアレやし
後続育てられなかったツケなのかハードが高性能になりすぎて要求が大きくなりすぎたのが問題なのか
539:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:17:54.02 gdqNmT1j0.net
12のガンビットシステムが好きだった
540:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:17:56.73 BlqsdNWC0.net
6はケフカのミニゲームがうざくて嫌いだったわ
あの辺からミニゲーム増えてなあ。ミニゲームというかああいうちまちま動く単純なゲームはコナミとか他のゲーム会社のほうがおもしろいと思ったファミコン世代
541:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:18:03.38 osxtQYit0.net
最後にプレイしたのがFF8
ドローと召喚の長さがアホ過ぎて
以来FF辞めた
542:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:18:08.67 ISCtziM90.net
>>523
ドラクエ11は上手くスクウェア成分も取り入れた上でドラクエらしさもあるから個人的に3に匹敵してると思う
543:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:18:32.37 4C28D8fe0.net
>>535
旅の物語やしええと思うんやがなあ
RPGに自由度は必須ではないと思うんやけど
544:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:18:36.64 H7AwjYCy0.net
>>535
ムービーを多用することで
制約が生まれて
自由度が奪われちゃったんだよ
昔にあったものがなくなちゃった
545:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:18:39.70 29EgmwHL0.net
>>1
俺の予測当たったわ
6はまじで雰囲気も内容も極まってた
曲もね
546:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:18:41.51 tFE0p6fJ0.net
スーパードンキーコングを3Dグラフィックだと思ってるアホが一定数いるのはマジでびっくりドンキーだわ
547:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:18:46.73 tOmZwYJm0.net
>>512
その台詞はもう1,000回くらい見てる気がする
548:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:18:48.08 4KPwWLC00.net
5は今だとボリューム不足
6が1番集大成感ある
549:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:18:52.45 +ucenThf0.net
>>535
世界観に乗れなくてミニゲームがクソだったことしか覚えてない…
550:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:19:12.05 TdbLE4KL0.net
>>540
ミニゲームってなんだ?
見つからないように進むのと防衛戦くらいだったと
551:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:19:12.52 zUV0f1Cn0.net
>>536
FFタクティクスアドバンスは隠れた名作だよな。
552:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:19:29.17 ISCtziM90.net
>>536
そもそもto12をやりたいw
早くSwitchアドバンスで出して欲しい
なんなら有料でもいいわ
553:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:19:34.27 2B9myW7k0.net
ヒゲは全然ヒット出せてないけど、生活費どうしてるんだ
ゲームに印税はないだろう?FF作られるたびにいくらか入ってくるのか?
554:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:19:40.28 H7AwjYCy0.net
>>543
必須だね
だって一本道なら映画でも見ればいいだろ
555:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:19:59.20 veIt8et20.net
まだ61歳なのに驚いた。ファミコンのFF作ってたときは20代だったんだな
556:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:20:07.16 fvTomn810.net
>>536
FFTならラムザがED後隣の国に亡命してるって公式設定出てるから
普通にFFTの後やりたいな
557:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:20:51.45 ISCtziM90.net
>>543
個人的にはそれこそ10を映画にしてりゃ良かったと思えてならないw
558:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:20:55.22 du75RYrh0.net
自分は6が一番好きで次が5だな
キャラがたくさんいるのを活かしたラスダンの仕組みとかけっこう好き
10-2からはやってないな
559:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:20:58.63 29EgmwHL0.net
プレステになってポリゴン使いたくて作った感じの7は試作品みたいな感じに思ってたな
キャラが好きだからやり込んだけど
560:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:21:02.35 gdqNmT1j0.net
>>551
FFTはタクティクスオウガのスタッフ全部ぶっこ抜いて作ったからな
松野、今何してるんだろう
561:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:21:53.13 j2LQTwOq0.net
FF5が初めてのスクウェアとの出会い。そしてバハムートラグーンへ
562:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:22:01.06 WDzLsZEY0.net
3DFFには慣れないのでFFは6まで
563:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:22:11.91 zSCVAM610.net
7はキャラの見た目と性格がキモいからなぁ
564:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:22:31.17 BqbXMOB70.net
これだとドラクエは6じゃなく3が最高傑作ということか?
565:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:22:32.33 9kQfkXnP0.net
10は親父との戦闘に入るところが最高やろ
まさかあそこであの曲使うと思ってた人少なかったはず
566:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:22:33.43 jMT/JHVY0.net
FF6の頃のスーファミやPCエンジン天外魔境2とかもドット絵が凄かったからなあ
プレステ自体が正直いまいちだった。1997年がゲーム業界のピークなんだってね。
567:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:22:40.66 bFlgC+ip0.net
1から6はピクセルリマスターされてるのに、昔のリメイクの追加要素がなくなってるんだよな
568:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:22:46.70 ISCtziM90.net
>>561
大人になったらまたここに連れてきてくれる?
569:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:23:05.43 ZTBngAJy0.net
FFの復活って坂口を呼び戻す事なんじゃねぇの
ゲームファンはテンション上がると思うけどな
570:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:23:05.66 hD66m2CK0.net
6までは敵のグラフィックも良かった
571:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:23:15.22 +WZMJPyG0.net
>>554
RPGの本質をどこに置くかで意見が分かれるやろ
ストーリー分岐を主に置くならアドベンチャーでよくね?ってなるし
572:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:23:26.61 gdqNmT1j0.net
>>561
サラマンダーより、ずっとはやい!!
573:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:23:42.80 H7AwjYCy0.net
例えば
昔のドラクエ3だって自由度の塊じゃん
主人公は性別どっちでもいい
仲間は誰でもいい
職業もなんでもいい
みたいな
ストーリーは一本道だけど
システムの自由度は必要だよ
574:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:23:56.07 fvTomn810.net
>>568
死ね
センダックに癒されてたわ
ジジィに癒されるとか黒歴史だわ
575:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:24:04.00 ISCtziM90.net
10は演出もストーリーもbgmも演出も最強
あれこそ映画で見たかったよ
576:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:24:07.78 TfBaB7Tl0.net
スーファミ時代は4くらいしかストーリーもキャラも覚えてないわ
577:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:24:14.42 +WZMJPyG0.net
>>557
映画にしてたら陳腐な駄作って言われてたと思うw
いや10は名作だけどさ
578:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:24:23.30 4kQ05yab0.net
ゲームは未だにやってるがファイファンは6を最後にやってないな
あれは最高に面白かった
3DになってFFと呼ばれるようになってからは興味沸かなかった
579:
24/09/02 09:25:09.18 dEZs9RGu0.net
まぁ3Dは陳腐化するし黎明期の7のグラが“味”にはならんからなぁ
580:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:25:13.96 gdqNmT1j0.net
>>566
ゲーム機の末期にはそのゲーム機の性能を最大限に活かした作品が出るな
581:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:25:34.50 k/yfNu0A0.net
>>561
ヨヨが有名だけど自分は真ヒロインのセンダックと既に大人だったビッケバッケの印象が強いや
582:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:25:37.38 4C28D8fe0.net
>>554
RPGが多様化してきたからそう思うだけやと思うで
自由度ってもシナリオは基本一本道やし
何をもって自由度としとるのか
583:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:26:23.63 elsMvTZu0.net
個人的には10が今の凋落の道筋作った戦犯だと思う
ワールドマップ廃止で一本道化
イベントを見てるだけの時間が増えるなど
9の原点回帰路線があまり受けなくて10が当たったからその後それ一辺倒になっちゃった
10自体は面白いけど(ブリッツを除くミニゲーム以外は
584:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:26:28.13 oeSlqOK90.net
6とかつまんねーじゃん
キャラが多くてそれぞれにエピソードがあるってだけ
そのエピソードも全て安っぽい
585:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:26:41.61 a/JMCiwv0.net
これ面白かったな
開発陣の人間関係が垣間見えたり
【祝FFVI25周年】FFの生みの親・坂口博信氏が『FFVI』をクリアーする放送
URLリンク(www.youtube.com)
586:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:26:47.94 tFE0p6fJ0.net
>>544
3Dになってからムービー長いムービー長い言ってるアホ多いけど
自動進行のイベント見るのと同じだし昔からイベント長いのは変わってないんだよなぁ
DQに対してFFは人形劇って揶揄されるくらいキャラが勝手に喋るイベント多いのが特徴だったし
グラフィックガーとか言ってる奴がグラフィックばかり叩いてて見ても本質見えてないの
アホすぎて笑うわ
所詮ドット絵ってだけで持ち上げる似非懐古よ
587:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:26:49.85 H7AwjYCy0.net
>>582
もう書いたぞ
588:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:27:15.01 ISCtziM90.net
>>583
雷が面白かった狂人発見
589:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:27:15.96 12FzPQW10.net
FF6は名作だけど、
ゾゾの街が怖すぎてトラウマ
590:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:27:20.28 29EgmwHL0.net
8はやりわすれて
9が昔のFFの雰囲気ありそうだと思って買った
クリスタルの要素とバトルのイントロちゃんとあったな
591:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:27:27.79 XbX1Pjil0.net
>>7
お前
592:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:27:38.72 tOmZwYJm0.net
>>567
これ許してない
完全版謳うなら全部入りにしろやと
今からでも追加して欲しい
593:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:28:08.39 5skjZLnx0.net
>>548
6はドット絵が狂ってたからな
5は音楽が最高だった
6・クロノトリガーの頃がスクエニの頂点極めた時代やろね
594:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:28:12.84 H7AwjYCy0.net
>>586
そんなことはない
ムービーというのは
先に作とっかないと作れないから
ストーリーは制限されるよ
595:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:28:15.69 4C28D8fe0.net
>>573
没個性で世界を好きに歩けるけどモンスターの配置設定で基本制限されるのが自由度なん?
596:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:28:32.55 K/FNFnFh0.net
ドラクエ3で船取った直後の何処に行ったらいいのよ感は凄くいいね
ああいうのを味わえるRPG好き
597:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:28:36.63 3qWwSstb0.net
7は暗い
598:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:28:38.81 ISCtziM90.net
>>590
EDソングの後そのまま繋がり最後でクリスタルのテーマ流れたとこは今でも忘れられん
599:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:29:06.19 RWjrA2Ce0.net
FFは1が絶頂で
あとは落ちるばかり
Wizardryは5で頂点を極めた
600:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:29:12.32 cjcNTWxB0.net
最後かも知れへんやろ?
せやから 全部話ときたいんや
もう私 君の事見てないから
601:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:29:34.94 8/rnuL2O0.net
ビッグブリッヂの死闘だっけ
名曲名曲言われてるけど、植松からしたら何で受けたか分からないくらい思い入れの無い曲だとか
602:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:29:46.71 jMT/JHVY0.net
悪魔城シリーズにしてもドット絵が綺麗なドラキュラXは未だに好きな人多いし
日本人は緻密なものが好きなんじゃないか
603:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:30:06.87 ISCtziM90.net
>>600
ヴァルファーレよりはやーい
604:
24/09/02 09:30:09.66 dEZs9RGu0.net
3Dグラフィックが進化するたびに「実写じゃん!」って言ってたけど、
実写と変わらなくなったら「実写じゃん」って言わなくなった不思議
605:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:30:33.13 29EgmwHL0.net
>>598
おれあそこで泣きました!
ビビも切なかった
エンディングテーマはたまにYouTubeで聞きます
606:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:30:54.21 ZBpvIznx0.net
これテストプレイの段階でヌルすぎるからもうちょい煮詰めましょうよってなんで誰も言わなかったのか謎すぎる
ガキの俺でもああこれ一回遊んだら終わりなやつだって絶望したわ
カセット高すぎて買ってもらえるの年に一回あるかないかだからゲームはいかにしゃぶりつくせるかが当時の俺には最重要項だった
まあ5で元は取るくらい遊び倒したからよしとするけどさ
607:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:30:59.58 5skjZLnx0.net
>>601
発売前のお披露目ゲームショーでずっと流れてたから覚えてた人が多いんじゃないか
その印象が強いんだと思うFF5=ビッグブリッジの死闘、みたいな
608:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:31:19.44 +WZMJPyG0.net
>>601
そら作り手の思い入れとユーザーの思い入れが一致するとか基本そんなないやろ
609:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:31:23.72 +xLYmfDQ0.net
6は確かに面白かったな
ファルコン号が再浮上するところは曲も相まってすごい好き
あとヒゲはロスオデリメイクしろ
610:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:31:32.46 QNvaypa00.net
FFのムービー部分だけの制作費とスカイリムの総制作費が同じって話すこ
611:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:31:44.70 KYE2nvzT0.net
ドット絵の6は今でも普通に遊べるしな
PS1時代のポリゴンカクカクの7とか8をやらされる方がきついわ
612:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:31:49.22 tFE0p6fJ0.net
>>594
出来上がった物を遊ぶしかないプレイヤーには関係無いだろ
制作の話とプレイの話の区別が付いてないのか?
613:
24/09/02 09:32:05.45 dEZs9RGu0.net
>>602
ドット絵という表現方法がスーファミ末期で極限まで達したって話でしょ
614:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:32:11.46 nqqMhmRa0.net
>>142
へぇ。そういうもんなんだ。
会社の新入社員の自己紹介は必ず趣味がゲームだし、50歳になってやっている人もいるからゲームネイティブ世代って一生やり続けるんだと思ってた。
615:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:32:24.07 29EgmwHL0.net
>>601
橋で一歩進むごとに戦闘になって子供ながらに凄いストレスだったな
でもノリノリのBGMだから良かった
それとギルガメッシュ出てくるし
616:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:32:38.22 S40DzT9m0.net
8は実は名作
システム凝ってるしシナリオも練られてる
年取ってからやると印象変わる
617:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:32:40.71 fvTomn810.net
>>601
ギルガメッシュのキャラ込みだしね
618:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:32:42.77 z+YR5L+V0.net
転機は7か8かな
ファンタジーを捨ててリアル路線にいってしまった
619:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:32:58.75 LUni3ski0.net
久しぶりにswitchで7 8 9をやったが
ピクリマの3の方がずっと面白かったな
620:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:33:13.10 Sg/2r4/40.net
そら6は2Dドット作品最終作だし7は3Dポリゴン初作だもん当たり前だろ
621:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:33:27.26 H7AwjYCy0.net
>>610
無能すぎるわスクエア
622:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:34:21.64 5skjZLnx0.net
>>616
あののっぺりポリゴンでなければな・・・
ゴミポリゴンでだいぶ損してると思う
623:
24/09/02 09:34:25.65 dEZs9RGu0.net
>>614
ワイは他に趣味無いしゲームやるしかないからゲームやってる
全く面白くないって事もないからな
624:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:34:26.58 ANvqH3Fy0.net
>>1
6は一番好きだけどバグだらけじゃん
物語は完成度高いだろうけど簡単すぎるし
625:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:34:27.45 +WZMJPyG0.net
>>614
ハマりたてはすごい熱中するけど時間が経つと距離の取り方に慣れてくるからね
ずっとやり続けてる人はそれはそれで才能
626:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:34:28.39 ISCtziM90.net
>>616
8はなんというか未完成ってイメージが強かったなあ
あれは完全に作り込まれたら印象は変わると思う
627:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:34:42.20 29EgmwHL0.net
モンハンみたいになってたりかっこよさの追求してファンタジー感がわからなくなり9以降やらなくなってしまった
多分やればハマると思うけど
628:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:34:58.28 4C28D8fe0.net
>>606
リミット技とマテリア強すぎよな
作り手側がプレーヤーが最強キャラ作りたがってるというのを認知してたのか
低難易度やないとウケない時代やったのか
629:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:35:14.78 q9T24Fpr0.net
8がぶっちぎりで下なのはわかる
630:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:35:16.30 tobHp6fJ0.net
>>588
よく読んで
631:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:35:26.29 tFE0p6fJ0.net
というか未だにファミコン時代のFFDQの移植で数千円取ってるのがケチくさすぎる
Switchの無料プレイに来なかったし
そんなんだから国民的ゲームの座から堕ちるんだ
632:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:35:27.35 Sg/2r4/40.net
>>618
クリスタルをめぐるストーリー辞めてってんなら機械やらなんやらだと6からだと思うが
633:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:35:28.35 SkR0mLZ80.net
4、好き 何度かやった
5、好き 何度かやった
6、ラスボスに負けて辞めた 2度目を始めても犬に襲われるとやめちゃう
634:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:35:30.80 5skjZLnx0.net
>>626
ラストがぶつ切りみたいな終わり方でえぇ…ってなったのは覚えてる
635:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:36:02.21 ++oRnsTK0.net
FFは6と7が面白かった
10は1時間で辞めた
636:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:36:10.62 WYVmK2LU0.net
>>606
難易度上げてもプレイヤーの裾野を幅めるだけだからな
当時FFも5が難しすぎてクリア出来ないって意見が殺到してたらしい
637:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:36:26.70 5skjZLnx0.net
>>628
ナイツ・オブ・ラウンド見てる間にカップラーメン作れるからな
638:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:36:44.46 ISCtziM90.net
>>630
ブリッツ以外良かったに見えたすまんw
639:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:36:48.30 ANvqH3Fy0.net
8はツベで解説を見て深そうだというのは分かった
プレイ当時はよくわからんまま進めてたがw
640:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:37:13.42 4C28D8fe0.net
>>601
イベントで戦闘に切り替わってもBGM変わらん演出はなかなか熱い
ライバルキャラ登場シーンでもあるしな
641:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:37:41.93 fXBuR8jH0.net
>>7
世界崩壊前まではティナ
崩壊後はセリス
だと思ってる
642:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:37:46.50 U64E9AYa0.net
7のリメイクがビジネス的にイマイチだし、
8以降のFFはリメイクされずに当時のショボいグラフィックのまま上書きされないんやろうな
643:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:37:50.56 29EgmwHL0.net
そういえば6はキャラごとに特殊技があったのも面白かったな
でもほぼ主人公のロックの特殊技が「盗む」で残念
644:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:38:19.16 ANvqH3Fy0.net
>>606が言ってるのは6のことでしょ?
645:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:38:40.52 +WZMJPyG0.net
>>639
12の解説動画とかもハマりそう
646:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:38:44.07 ISCtziM90.net
>>635
10は三つ目の神殿巡り後くらいから登る
ザナルカンドまで行けたら全員覚悟ガンギマリ過ぎて引くレベル
647:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:38:46.21 CI3I+dXn0.net
FFはエボンのタマモノだな
648:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:38:50.41 tFE0p6fJ0.net
よくイメージだけでムービームービー言われるけど実はストーリー中のムービーは多くない
召喚獣が全部悪い
649:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:39:05.35 4C28D8fe0.net
>>636
4はイージーモードなんてパッケージ売り出すくらいやったからな(笑)
650:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:39:41.10 /9Czq8p/0.net
6は雰囲気が全体的に暗いから好きじゃない
音楽が暗い
キャラが暗い
世界観が暗い
ゲーム性は良い
651:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:39:51.74 k/yfNu0A0.net
>>614
子供の頃からゲームしててネトゲで知り合った人と結婚して子供と一緒にゲームしてる自分みたいのもいる
652:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:39:59.73 41hpEkee0.net
PS1はポリゴン性能も低いしメモリ少ない読み込み遅いでRPGには向かなかったぞ
素直に64にしとけば良かった
653:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:40:06.89 VdFYuib/0.net
ギルガメッシュがエクスデス城でガラフの安否気遣ってきたのは泣いたわ
無言からの本気モードも含めて
654:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:40:37.48 12FzPQW10.net
FF6は最後にティナが髪をほどくシーンで終わったの良かった
655:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:40:58.52 ISCtziM90.net
>>652
64だと容量足りなかったんじゃなかったっけ?
656:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:41:18.98 fvTomn810.net
>>626
8がアルティマニア商法の先駆けだしね
その後サガフロ2とかクロノクロスとかだったかな?
657:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:41:37.27 4C28D8fe0.net
>>637
チョコボ育成のエンドコンテンツの果てに手に入る召喚獣やからな(笑)
658:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:42:14.11 3vEF2gv+0.net
この人だから出来たんだろうな
今のスクエニはスピード遅すぎ
659:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:42:17.34 9kQfkXnP0.net
>>652
当時図に乗りすぎてた任天堂から離れたくてソニーに行ったんだから、その選択肢はなかったんよ
プレステかサターンかの二択
660:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:42:30.46 4C28D8fe0.net
>>629
ナマラの作品ちゃうんやっけ
661:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:43:27.23 ISCtziM90.net
6はティナとセリスのダブルヒロインで、その間に二人の心盗んだ鬼畜スケコマシがいるって印象
同じ盗賊でも一途な猿を見習え
662:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:43:31.68 29EgmwHL0.net
YouTuberがいまだに5のジョブと特殊技の組み合わせどれが強いかとか検証してた
5はそこのシステムは奥が深い
魔法剣サンダガ 乱れ打ち
みたいな
663:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:43:43.44 CI3I+dXn0.net
>>652
FM2マジで苦行だったわ
664:
24/09/02 09:44:54.13 GADlWoI30.net
6が出た当時は中学生だったけど当時はロックかっけぇ~って思ってたんだけど大人になってから再プレイするとコイツまぁまぁクソやなって印象変わって面白かったわ
魔法や不思議アイテムのあるあぁいう世界だから彼女を保存してて生き返らせようと奮闘してるってまではいいんだけどその状況で他の女をたぶらかしすぎだろ
あんな奴にセリスは勿体ない
かと言ってセッツァーはもっと嫌だが
665:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:44:57.64 ISCtziM90.net
>>662
調合はリアルタイムでは有能性に気づけなかった
666:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:45:09.14 qVvPl5Hi0.net
5かなぁ
システムが完璧すぎた
ストーリー薄いけど
ホントはタクティクスが1番好きだけど
やっぱジョブチェンジ出来るシリーズが好きだわ
10-2?なにそれ
667:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:45:25.75 zUV0f1Cn0.net
>>618
だな俺も同じ理由で、7,8,10はあまり好きじゃない。
個人的にがっかりなのが装備シリーズが簡略されたことやな。
防具とかなくなってアクセサリー装備になったやろ。
RPGにはキャラに着せ替えしたり、カスタマイズするのを楽しむってのもあると俺は思うから
結局ドラクエの亜種的なものが人気なのもそれだと思う
668:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:45:26.91 4C28D8fe0.net
>>652
あんなに時代に愛されて名作一杯あったのに
PS1で何やってたん??
669:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:45:47.83 CI3I+dXn0.net
>>664
そこでエドガーですよ
670:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:46:05.11 29EgmwHL0.net
>>665
自分もです(笑)
絶対使わないジョブと能力が実は使えたなんてYouTube見て知りました
671:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:46:32.51 5skjZLnx0.net
>>661
ロック嫌いなやつが多いのはそのせいか
スケコマシふうに見えて実はジェントルマンなエドガーっていう
672:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:46:48.88 7D8yIpMJ0.net
10が至高
673:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:46:56.97 W8w/v46H0.net
がっつり遊べたのは4、5、6
674:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:46:57.44 4C28D8fe0.net
>>665
攻略本に載ってたし認知されてたやろ
ハーフエリクサーとか強すぎてバランスブレーカーやったわ
675:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:47:18.74 tFE0p6fJ0.net
8はシナリオ再評価されてるけど
サイファーを雑に退場させたのだけはどうあがいてもクソだよ
過去キャラのゲスト出演っていうお遊び要素の踏み台ってさぁ...
676:
24/09/02 09:47:18.95 a4No0RsO0.net
10やってないけどYouTubeで何回も見たわ
677:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:47:31.36 BXTCHGuF0.net
FFはドット絵とバトルシステム周りはよく出来てるけどストーリーが思い出せないわ
678:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:47:40.24 fXBuR8jH0.net
3が普通ならカセットの容量に収まらない内容をバグとかもフル活用して詰め込んでで中どーなってるかわからなくて完全移植ムリな存在になってるって聞いた
まあ、長ーいラストダンジョンはなんとかしてほしいけどね
679:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:47:41.15 +xLYmfDQ0.net
12はストーリーが急に駆け足になってビックリした
あれ最後まで書けてたら大名作になったと思う
680:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:47:46.27 ISCtziM90.net
>>671
本命を文字通り物理的にキープしながら二人を取っ替え引っ替えだからな
681:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:47:58.03 L30N9EBn0.net
>>618
とはいえ6は頂点にして限界という感じもあったからな
3Dにして新天地に行くしかなかったのでは
今でも2Dのままやってて商業的に成り立っていたとも思えない
682:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:48:11.33 Ibm8Ei8z0.net
7のリメイクも、1~6のようにあんま弄らず分割せずに出せばなあ
683:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:48:17.77 h25/0z3k0.net
ファミコン時代の白魔導士が可愛すぎる
あのフードを被った姿がキュートでね
684:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:48:42.74 qVvPl5Hi0.net
8の設定とストーリーは最高なんだけど
キャラがクソすぎてなぁ
685:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:48:57.41 piqk5BqE0.net
オープニングが延々と長いあれかw
686:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:49:05.88 WDzLsZEY0.net
5かな
全体の雰囲気は明るいんだけど、泣ける所もちゃんとある
何よりジョブシステムなどのやり込み要素がある
一番やったRPGやな
687:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:49:07.20 ISCtziM90.net
>>674
リアルタイムだぞw
小学生に攻略本なんか買えないw
口コミオンリー、ネットなんか無い
688:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:49:15.33 /gCE7ivX0.net
3とオンゲ除いて12までやった感想
ストーリーの展開は1、4
システムは5、7
世界観は6、12かな
EDは9、10
BGMはどの作品も好き
2は仲間が死に過ぎるのと4人目の加入が遅すぎるのが不満
8はシステムは合わなかったがGFは好きだった
10-2?知りませんね(´・ω・`)
689:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:49:47.34 4C28D8fe0.net
>>682
リメイクはヱヴァンゲリヲンやりたいだけやと思う
新旧ともパクり
書き換えのお話や
690:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:50:10.36 /IHs0lVx0.net
>>661
ロックと恋愛になるのはセリスだけであってティナとは何も無いぞ
最初に出会うのがティナだからミスリードになってるけど本当に最初だけだし
691:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:50:57.31 29EgmwHL0.net
カッパの装備って6が最初だっけ?
カッパ状態で全部装備すると強くなるって面白かった
最近ワークマンにハマってて全部の服がワークマン装備になる時ある
692:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:50:57.90 4C28D8fe0.net
>>687
攻略本なんて1000円とかやブックオフとかもその頃からやから中古で400円とかやし買えたんやで
693:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:51:18.27 le/I1kDC0.net
>>683
クルルはあざとかった
694:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:51:29.13 tFE0p6fJ0.net
>>687
逆だぞ
小学生は攻略本だけ買って妄想して楽しんでたんだぞ
695:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:51:36.64 iCVK1ptv0.net
もともとRPGなんかレベル上げれば誰でもクリアできる単純な物だった。
FF5からアビリティの組み合わせで低レベルでもクリアできるような戦略性が生まれた。
696:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:51:45.11 ZMvrK/eI0.net
>>7
バッツ
697:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:52:06.26 /n/KA1pG0.net
6は良作ではあると思うが
最高完成度かと言われるとなぁ…
698:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:52:07.76 a/JMCiwv0.net
>>664
セリスはフィガロ兄弟のどっちかとくっついて欲しかったな
699:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:52:14.27 IE1X0P0n0.net
王道な展開だけど、ラスボス前の演出はFF4が一番好き
URLリンク(youtu.be)
700:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:52:19.25 5skjZLnx0.net
>>683
それ導師じゃなかったっけ
701:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:52:36.37 O4qTB+pN0.net
お前ら仕事は?
702:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:52:36.29 kcgFvBQ20.net
キャラゲーとしては4
バトルシステムは5
ドット絵最高峰は6
703:
24/09/02 09:52:50.41 GADlWoI30.net
>>38
ていう書き込みを近年見るけど当時小学生だったが同士討ちパワーアップでゴリ押しクリアできたよ
ごく普通に
704:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:53:36.07 29EgmwHL0.net
>>699
戦闘の曲全部良かった4
705:
24/09/02 09:53:54.36 GADlWoI30.net
>>669,698
俺もエドガーかマッシュなら許せると思ってたw
706:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:54:10.22 +WZMJPyG0.net
>>687
5の時代だと雑誌強かったやろ
707:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:54:14.72 29EgmwHL0.net
>>701
魚取って爺さんに食わせる🐟
708:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:54:29.90 gdqNmT1j0.net
昔は攻略本よく買ってたなあ
その後ネットの普及で攻略サイトが出来て攻略本廃れるかと思いきや
ネットにアフィ狙いのゴミサイトが溢れかえって
結局攻略本が一番確かだということになってきた
709:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:54:36.43 re3eLmX40.net
6が最高はやっぱ開発者も思ってたんだな
神がかってたわなあのころのスクウェアは
野村哲也がFFを変えてしまったわ
でも人気あるのは7とかなんだからそれも仕方ないんだが
710:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:54:39.71 VObl6y080.net
いいですとも!
711:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:55:37.57 9kQfkXnP0.net
>>679
会社側は相当待ったのに、松野が何年経っても完成させられなかったから仕方なく切られたんだぞ
あのままやらせてたらPS3出た後になってたはず
712:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:55:46.80 +WZMJPyG0.net
>>694
まあ確かに小学生が当たり前のようにハード持てるの3DSあたりからだもんな
中高生はPSP
713:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:56:03.63 m8a6svum0.net
7のドット絵って一部フォトショップのエフェクト使ったようなのあるんよなぁ
フォトショップでドット打ちしてたわけじゃないだろうけど制作環境には
はいってきてたんだろうなぁ
そこらの表現は今のレトロ系ドットゲームだとあんまやんない、そこらの時代感まで
含めてコピーされたら、わかってるじゃんになるけど無理なんだなw
714:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:56:22.07 qtXvMk4o0.net
ff6は幻獣との共存みたいなテーマが
途中から投げっぱなしになるよな
最後は利用されるだけされて消えちゃうし
715:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:56:59.35 l9+nzsXk0.net
ビジュアル面ではそうかもしれんが
ゲームとしてはまた別の話じゃね?w
716:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:57:22.39 4C28D8fe0.net
>>709
ずっと子供だましなストーリーやったからなあ
717:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:57:30.84 rgP16bMg0.net
>>698
裏設定だとエドガーの本命はリルムだしマッシュは兄貴以外に興味無いホモだからそれは無理
718:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:57:34.40 le/I1kDC0.net
>>696
実際ffとして主人公となるとバッツかセシルだな
盗賊ごときに主人公などかたはらいたい
クラウドスコールティーダは8910の主人公だけどffという感じはしない
後はせいぜいバルフレアさんくらいか
719:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:57:49.26 wORvl4P40.net
FF6って決定版がないよね
難易度の低いSFC版、追加要素が色々あるけど音源のショボイGBA版、
コレジャナイ感しかないピクセルリマスター
720:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:57:51.46 5skjZLnx0.net
>>710
笑っていいとものパロディなんやろな
721:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:57:56.79 4C28D8fe0.net
>>694
ソフトも1万越えてたしな
722:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:57:58.09 gZahhGtP0.net
>>642
9はHD-2Dでいけそうかな
723:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:58:08.33 glfRv6Ss0.net
まあ7ってゲームソフトの進化の過渡期でのビジュアル表現の変化が目立っただけでゲームシステム自体には進化なんてなかったもんな
724:名無しさん@恐縮です
24/09/02 09:59:48.17 ISCtziM90.net
正直今のスクウェアに、8や10はともかく9のフルリメイクは出来ない気はする
あの雰囲気出せんやろなあ
725:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:00:04.78 DwZFBNrM0.net
元々写実的になったら粗が目立つストーリーのゲームだよFFシリーズは
726:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:00:25.81 tOmZwYJm0.net
主人公感だと暗黒騎士→パラディンやったセシルがやっぱ印象強い
727:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:00:26.02 L30N9EBn0.net
リメイクではっきりしたけど
やっぱ7のキモはキャラクターだな
728:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:00:59.24 YuSIop6Z0.net
最近PSP本体とディシディア買い直してやってるんだけど、このスレ見てロックもギルガメッシュもいないことに気付いた
729:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:01:01.52 /gCE7ivX0.net
7の派生作品はダージュオブケルベロスも微妙
クライシスコアは戦闘がスロットで演出が面倒くさい
ムービーは良いんだけどどちらもガクトが出るからね(´・ω・`)
730:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:01:36.32 8ZSkrPWO0.net
6はFFと言うより何かクロノトリガー寄りだよな
おっさん世代のFFといえばやっぱ4や5のクリスタル王道
ストーリーなんだよ
731:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:02:10.17 bGYx/UNb0.net
6は簡単すぎてな
ストーリーは1番おもしろかったけど
732:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:02:26.63 l9+nzsXk0.net
4はストーリーや音楽は最高だけどゲームとしては今一つ
5はジョブシステムあるからとにかく面白い
6は悪くはないんだけどよくわからんw
733:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:02:32.74 5skjZLnx0.net
>>714
うる覚えだけど最初はそうだったけどガストンの野望とかケフカの暴走なんかで
世界崩壊して、結局すべてゼロになったところから自分たちの生き方を模索していくみたいな流れだったような
734:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:02:35.71 xiN6GtQC0.net
一番完成度が高いのはⅤだと思うんだ
735:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:02:43.45 XIBIFELj0.net
7は全てツルツルのせい
736:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:02:44.49 tFE0p6fJ0.net
たまに勘違いしてるアホいるけど
野村って昔から関わってるぞ
737:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:02:56.33 tOmZwYJm0.net
>>728
012の方ならギルガメッシュ居るよ
738:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:03:16.99 +7ZYQQsZ0.net
9が好きでエンディング泣きそうになった
昨今のはFFじゃない
ドラクエは6までな
739:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:03:48.38 O/grxfzT0.net
FF4は1本道とかいうよりも70以降のランダム成長がとにかく嫌い
せめてステータス下げるのはやめろ
740:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:04:07.29 ISCtziM90.net
9は本当EDでの、皆頑張ったなあ感がハンパないからな
741:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:04:26.78 AFiv55wY0.net
魔導アーマーとかいうキッズが失禁するほどワクワクした兵器だけのゲーム
742:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:04:47.88 5skjZLnx0.net
7・8を経て原点回帰しようとしたのが9やしな
743:
24/09/02 10:04:53.76 GADlWoI30.net
>>714
あれだけ意味深な扱いされてたヴァリガルマンダが結局普通の召喚獣ってなぁ…
ティナのオヤジも中途半端だったしw
744:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:05:01.28 tMXYvTH30.net
6はクリスタルネタやめたから、これってFFか?とか言われてあんまり評判良くなかった気がする
745:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:05:10.76 29EgmwHL0.net
>>738
ゲームで実際に泣いたのはFF9だけす
746:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:05:21.65 bGYx/UNb0.net
いいシナリオの評価が泣けるなのくだらない別に泣き要素なんていらんのよ
747:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:05:40.75 UJvJcw3S0.net
7はプラットフォームが変わって最初の作品だからね そりゃ完成度が高くなくて当然
748:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:05:52.05 PMjbDOTX0.net
4はキャラが魅力でストーリーまでよく覚えてる
5や6も面白かったけどストーリーはマジで記憶喪失
749:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:05:58.50 lNCuGM8G0.net
1からプレイしてるが
6で頂点を迎えて7で終わった感じ
7は決して人気作ではないよ
750:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:06:22.45 4C28D8fe0.net
>>745
みんな一生懸命に考えて生きようとしてるのがええんよな…
751:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:06:24.33 2+qcElA70.net
音楽は全部完成度高い(14除く)
752:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:06:24.46 tFE0p6fJ0.net
と言うかむしろ7リメイクは野村絵再現してほしかった
何で実写イケメン路線にするかなぁ
753:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:06:30.97 yzeM3Pi+0.net
7のストーリー、結構秀逸だと思うけどな
754:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:06:55.35 39ZrVSBZ0.net
FF6を何度もクリアしていた中学時代
周りはFF5に戻っていて駄作扱いされたのが悔しかったのを覚えている
755:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:07:23.47 4C28D8fe0.net
>>753
暗すぎる
756:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:07:30.43 por9v4Oe0.net
>>709
7以降のFFが大きく変わったのは野村じゃなくてシナリオライターの野島一成の影響
野村は昔からいたスタッフだけど野島はいきなりメインに抜擢されて色んなことをがらりと変えてしまった
757:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:07:35.95 xiN6GtQC0.net
>>734
?になってるな
完成度というなら5が一番だと思う
758:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:07:36.23 +WZMJPyG0.net
>>751
そんなこと言うと全てのFFを包括してるのは14って言い出す14勢が沸いて出てくるからやめて
759:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:07:37.50 tq1xPuD10.net
ストーリーはゼノギアスが至高
760:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:07:56.70 BaA7yRSj0.net
6まではやったとか456までが至高とか言うおじレスで溢れかえってるんだろうなとスレを読んでほっこりしました
761:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:08:05.98 +7ZYQQsZ0.net
10もまあ通してやっても良いけど
10-2とキマリは通さない
762:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:08:17.20 +gwsESpB0.net
>>618
7は後付けでホスト化した
当初は少年漫画風キャラ絵で販促されてて
ターゲット層が腐女子でなくちゃんと少年男子向けだった
763:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:08:29.86 X8qy5cW90.net
7は発売当時の3Dのインパクトだけだな
764:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:08:40.66 nBXucnPv0.net
7はマテリアが面白かったわ
あとリミット技とかみたいな必殺技
6の瀕死必殺技は見る機会少なすぎてね
765:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:08:45.06 h25/0z3k0.net
それにしてもFFとドラクエの両方をソニーに取られた
任天堂がよく潰れないで持ちこたえたなあと思う
あの頃が一番ピンチだったんじゃない?
766:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:09:12.35 vkyVFwZD0.net
>>749
俺もそう思うわ
7からただただ長くてつまらない恋愛要素盛りだくさんで違うゲームになった
そこからずっとSF路線だし名前も記憶に残らない似たようなロボ系ボスばかり
767:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:09:19.71 4C28D8fe0.net
>>757
おま環やな
ギリシャ数字表示がアカンのやない
768:名無しさん@恐縮です
24/09/02 10:09:34.60 ISCtziM90.net
個人的に一番ファイナルなファンタジーしてるストーリーは10次いで8とは思う
13も全作通せばそうと言えるがてん