【ボディビル】北井さん死去 筋トレブームに医師が警鐘「週130分を超えると健康を損ねる」 [シャチ★]at MNEWSPLUS
【ボディビル】北井さん死去 筋トレブームに医師が警鐘「週130分を超えると健康を損ねる」 [シャチ★] - 暇つぶし2ch437:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:40:42.33 X9OFCwFP0.net
あれほど隆々たる筋骨に憧れた三島由紀夫も、作り物の筋肉は実戦では
役立たないと書いていたな。

438:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:43:25.50 3t3TB4SL0.net
この人はボディビルでプロを目指して何十年もやってきた
ボディビルでプロを目指すということはあらゆるドーピングを行うということ。ステロイドも成長ホルモンもインスリンも利尿剤も全て当たり前にやる。使う量もとんでもない
同じくプロを目指してた北村克哉は三十代で死んでる。清水は腎臓移植してる
この人は52歳、ここまで現役を続けててよく持ったほう。筋トレ時間とかそういうレベルの話ではない

439:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:43:27.51 V2asnJJm0.net
>>432
それは、豆乳には進行性の子宮筋腫を止める効果は無いってことでは?
それゃそうだろ、そんなの豆乳には荷が重い

440:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:44:27.22 hVyFUMfc0.net
週130分やってる人なんていくらでもいそうだけど

441:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:45:37.88 /JiOHJH90.net
筋トレしてある程度筋肉が付いてくると必ず何の為に?とかコンプレックスがーとか悔しがってケチ付けてくるやつがいるよな
自分も昔ブヨブヨだったとき何かケチ付けちゃった事があって
あの時はごめんなさい

442:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:47:35.59 LVBcFc1d0.net
>>97
糖質制限ダイエット第一人者の桐山秀樹も61歳で急死したよな

443:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:48:02.86 ls3P1SYK0.net
ボディビルダーって若くて突然死するイメージある
やっぱり薬の影響なんかな

444:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:48:53.51 K4DnCzU00.net
>>423
わかるwwwwwwwww
 
情けないのは信州だったか新潟だったかの大会へ遠征出場までしてるというガチビルダー。
さいたまスタジアムって最寄り駅から結構歩くんだけど、一緒にサッカー日本代表戦を観に行ったら10分もしたら油汗流し、15分したら脛がつって歩けなくなったって泣きべそかきやがった。
普通に速歩きすることすら出来ねーんだぜ。
「ジムでランニングマシンはやらないのか?」
って聞いたら、有酸素運動は筋肉を分解するどーたらで無酸素運動しかやらないんだとさw
にしても脛の筋肉がつるってw
どーいうトレーニングして、どんだけ虚弱で実務どころか普段の生活能力すら損なってんだよw
もうヨタヨタ爺さんの介助士みたく、ケアしながらチンタラチンタラ歩かさせるハメになって、ホドホドまいったわ。
 

445:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:49:23.77 lm/fAlM10.net
相撲取りが早死にするのと同じだよね。
筋トレ時間よりも、筋肉付けすぎが良くないのでは?
贅肉デブも、筋肉デブも、ダメそう。

446:
24/08/24 08:49:29.15 VxHkZRaw0.net
合戸さんは1日8時間トレしてたらしいな
インターバル込なのか無しなのか
ハッキリ書いてほしい記事だな

447:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:49:29.28 Q71OagCX0.net
>>442
糖質は体に負担が少ないエネルギー源
制限して他を多くすると内蔵をダメにする
糖質取り過ぎが悪いだけで糖質を悪いと思うやつはボケ

448:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:50:15.83 Fts74Drm0.net
筋トレは週2~3回
1回90分
出来れば50分程度をほぼ毎日
但し高負荷は避ける
プロテインなどのサプリメント摂取は避けて
普通にバランスの良い食事
有酸素運動は
息が切れない程度のウォーキングを1日120分
以外は40歳以上はやめた方が良い
リカバリー能力は年齢と共に低下するので
疲労感があるときにはトレーニングは休み
休養
実行するのは難しいけど
80歳超えても元気なでいるにはこれです

449:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:50:37.25 7eWwz2aq0.net
見た目を整える為の筋トレの延長がボディビル

450:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:51:02.74 Q71OagCX0.net
>>448
寿命が延びるスポーツ教えてやる
テニス

451:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:51:40.68 W2iiPg+H0.net
ステロイドのせいじゃないの?

452:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:52:04.17 mJ2wIGHW0.net
週三時間は少なすぎないか???

453:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:52:10.03 Q71OagCX0.net
普通の人は筋力を高めたり維持するために筋トレする
バカは見た目をデカくするために筋トレする
バカ過ぎる

454:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:52:11.18 bdOUa8L80.net
男もムキムキよりムチムチの方がいいよ

455:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:52:22.43 Azon73aA0.net
>>436
それは保険と言わんやろww

456:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:52:50.29 Fts74Drm0.net
テニスが良いわけないでしょう

457:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:53:22.27 RNkXh4gL0.net
こんな極端な特殊なビルダーを引き合いに過度な筋トレは危険とか極端過ぎだろ!
週に2時間ちょっとが限度なんてコイツ筋トレやった事ないだろ

458:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:53:38.49 7eWwz2aq0.net
食事がプロテイン

459:
24/08/24 08:54:03.87 8gW1d9Az0.net
まあ、不摂生でも結局早死にするだろうし、何でもやり過ぎはよくないってだけの話だな
週130時間という数字に縛られる必要はないだろう

460:
24/08/24 08:54:35.97 8gW1d9Az0.net
>>459
時間と分間違えた

461:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:56:07.50 7eWwz2aq0.net
研究結果が週130分でアウトならそうなんだろうよ

462:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:56:23.00 Ahe9snDB0.net
>>92
風呂も歯磨きもしないもんな

463:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:56:39.81 Fts74Drm0.net
>>453
まあそうですね
筋肥大や筋力アップは普通の人には不要
ただ加齢と共に落ちる筋肉を維持するという方向です
それでも週2〜3回は必要ですよ

464:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:57:17.00 PN2m4IdF0.net
その通りだけど、筋トレは悪みたいに言うのは筋トレ高齢者に失礼だね 食生活がおかしい金トレ人間たちでしょ

465:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:58:42.57 v4OgLDwH0.net
マラソン選手自体がやせ型だから
元マラソン選手って不健康なイメージはない
早死になイメージもない
ただ
心肺機能鍛えすぎて平常時はやたら心拍数が減るとかいってたような気もする
それがどれほど病的なことなのかよくわからんが

466:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:58:50.95 Q71OagCX0.net
家で30分を週3回
サーキットでチニング、ダンベルスクワット、ディップス、レッグレイズを
普通の人はそれで十分
それ以上やるとかジムでだらだらしてる奴だろ

467:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:59:20.04 q4EEwbfP0.net
>>461
研究ってちょっとしたことで覆るから、わからないよ。昨日の常識が明日の非常識になるのがサイエンス。

468:名無しさん@恐縮です
24/08/24 08:59:25.11 ls3P1SYK0.net
フィジーカーのメロン肩とか不自然で怖いわ
女性の豊胸手術や脂肪吸引に似てる

469:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:00:08.65 VzN1Cois0.net
好きなことして亡くなったのは幸せとも言えよう

470:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:01:46.95 FuOovyD40.net
それよりも筋肉増強剤だろ

471:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:02:02.27 2FMkz+4J0.net
脂肪でも筋肉でもデカくなるほど負担になる
だから短命なのも当たり前
つまり週130分以上はマッチョになってしまうから寿命が縮む

472:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:02:07.53 tizFUsTO0.net
この人から学ぶべきは
筋トレの時間が長すぎるとかの話じゃないでしょ
安易にステロイドに手を出す人がいる状況をきちんと警告した方がいい

473:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:02:39.01 Fts74Drm0.net
中高年層はフリーウェイトは怪我、故障の原因になりますからやめましょう
軌道が確保されているマシンのみで
そのかわり効果はフリーウェイトより落ちますが

474:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:02:44.98 K4DnCzU00.net
 
↓残酷な現実
ボディビルとの親和性が高い、組み技のアマレスリングですら、
ヘビー級ボディビルダーが肩の高さ以下のフライ級アマレスラーにフルボッコされてて大笑いwwwWWW
てんで使えねー筋肉って、そもそも「筋肉」なのか?
ただの見世物だろ(爆笑)
youtube.com/watch?v=S-B-itIS05k
 

475:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:02:58.94 K4DnCzU00.net
 
早朝のキックボクシング・パーソナルレッスンに、
週3回以上通い続けている広瀬すずの名言
(「ファブル」ヨウコの台詞の元ネタ)
「男自慢あるある。
お金払ってジム行っても筋トレだけ。
どーせお金と時間を使って汗かくなら、格闘技の方が身につくから遥かにいいのに。
目に見える所しか磨こうとしないんだよね。
そーいうのがダサいって自覚できないのが痛い」
 

476:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:04:26.08 dYJKtHXK0.net
週に30分だ130分だのより、掛ける負荷と出来ちゃった筋肉の影響の方がでかいだろ

477:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:04:48.87 PN2m4IdF0.net
100歳長寿の男女比は、一つの地域を除いて1:9です その地域だけが5:5に近くなってます
もう男性も毎日坂の上り下りです 坂の上り下りは筋トレじゃないのかい?w
歩くだけでは効果は薄いです これはウォーキング界も知ってる話です 負荷のかかる運動を取り入れましょう 効率よくやりたいならスロースクワットをやりましょう 

478:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:04:55.16 zdfgKXPo0.net
心筋の過労では?

479:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:04:59.85 RNkXh4gL0.net
>>453
でもマッチョだとカッコいいじゃん
ヒョロガリがマッチョに出会ったら雄としての負けを自覚してオドオドして小さくなっちゃうよね

480:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:05:41.20 5dmA5vfx0.net
ビルダーは格闘家じゃないし勘違いしてるバカが
弱い弱い言ってる

481:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:06:02.97 UjEurhWh0.net
筋トレっていつ完成されるの?
サクラダファミリアみたいにいつまでも改良を続けていく
精神的に詰みそうだな

482:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:07:05.54 /YrNQNA60.net
北が付くボディビルダーみんな亡くなってるな

483:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:07:08.77 hDLvyWzR0.net
卵食べまくってプロテイン飲んでる奴の体臭が臭いのは何でだろう

484:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:10:09.82 Q71OagCX0.net
山本義徳もぽっくり逝きそう

485:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:10:36.75 q4EEwbfP0.net
>>480
実際一般人の数倍の出力持ってたりするし、ステやってたら精神不安定でいきなりブチギレるかもしれんので、筋肉相手にいきがるのはネットだけにしておいたほうがいい。結構マジな話。

486:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:10:54.35 Q71OagCX0.net
>>479
お前お相撲さんに会ったらビクビクして小さくなるの

487:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:12:57.79 3t3TB4SL0.net
>>484
山本の追悼投稿「早々に引退した私と違って」という文が味わい深い
とうに現役じゃないからそう簡単には死なないんじゃないか、少なくとも本人はそう思ってそうだ URLリンク(www.instagram.com)

488:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:13:02.22 RNkXh4gL0.net
>>475
馬鹿な有名人の台詞借りてきてドヤってる小物w
自分の頭で考えたら?
この社会では見た目が1番大事なんだよ
実際に格闘技で実力行使してしまったら終わりだから見た目でそれを抑制するわけ
ヒョロガリが実際は柔術のプロで強いけど見た目で社会で蔑ろにされてきて馬鹿にしてきた奴にキレて手を出して重症負わせたらヒョロガリは終わり
でもマッチョは馬鹿にされずに見た目で威圧して傷害事件にまで発展させない
そのファブルでイキってる広瀬の意見は漫画の世界で生きてる女子供の意見だよw

489:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:14:05.97 Fts74Drm0.net
筋肉量と寿命が比例することは既に証明されています
要はその方法
筋トレが最も有効であることは自明
しかし、筋トレには
過度な負荷、筋肥大への傾斜、オーバートレーニングなどの罠があるので注意という話です

490:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:14:31.38 RNkXh4gL0.net
>>486
ただのデブじゃなくて力士で威圧感あって強そうだったらなるだろうね

491:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:15:04.94 avtcgJXG0.net
>>481
断食しておかゆ食ってドーパミンのシャワーを浴びるみたいなのを繰り返すのと同じだろうな

492:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:16:19.55 Q71OagCX0.net
1回30分でいいだろ
バーピー30分連続でできるやついんのかよ?
99.99%の人はできねーよ

493:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:18:29.41 aOkayDmg0.net
>>488
ちょいブスな女でもバッチリ化粧するようなもので
ヒョロガリのままよりムキムキにしてると序列がよくなるからな
威嚇効果はあるだろう

494:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:18:34.16 9P9Uks+K0.net
筋トレやり過ぎて年中腰痛くてなんだかなと思うこの頃

495:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:18:35.27 D3ckf+rU0.net
>>484
タケタコはどこいったの

496:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:18:43.33 PN2m4IdF0.net
無理解な人たちがいるだけです 人体は医者や世間が思ってるより遥かに完璧にできています
だから、ダメな食生活でも結構生きられるのですw もちろん全体を理解してないと、つまりバランスを理解してないと早死にする羽目になります 野菜が健康にいいというけど、現代人の偏った食生活のバランスを元に戻すのに有効って意味であって、「経済事情で健康な食生活を強いられてた貧しい時代の人は早死にしてたんです」w それは当時の死因を見たらわかります 脳卒中の中の脳出血で早くに亡くなっていたんです 今は圧倒的に脳梗塞です ですから菜食主義などと極端にやる人は早く死ぬのですw

497:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:19:00.51 RNkXh4gL0.net
社会で蔑ろにされて生きる実は強い柔術ヒョロガリと
喧嘩は強くないけどマッチョな体型でリスペクトされて喧嘩売られないマッチョどっちがいいわけ?
この社会では格闘技の選手でない限り実際の強さより強そうに見えるかなんだよ

498:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:19:19.48 yLKdl1hi0.net
トップアスリートの多くは故障持ち、不健康だよ

499:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:20:12.60 FbaboKR+0.net
>>465
マラソン選手でもなんでもないが毎日50分ジョギングしてて安静時心拍数40台
健康診断のたび徐脈と書かれる以外に何ということはない

500:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:20:49.51 DmQfwTEP0.net
一番くだらないのはこんなゴミ掲示板に
訳知り顔で書き込んでるゴミレスを真に受けること

501:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:20:50.60 xii3LoVY0.net
そもそもボデービルダーは卓球選手より喧嘩弱いからな
見た目だけで弱くなってんだよ
生物として弱いから早く死ぬ
ただそれだけだ

502:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:20:56.79 MWx46FT80.net
筋トレが健康に悪いのかボディビルダーの食生活が健康に悪いのか

503:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:22:00.55 dGXBPtyo0.net
今はお肉(タンパク質)を摂取してる高齢者のが元気って分かってきたから毎日食べるように指導したり医者も「食べたいと思った時に食べたいだけ食べるそれでいいと思います」って記事見たけどな。タンパク質の過剰摂取による健康被害も今の所ないってみたし

ステやプロテインといった人工物や過剰な食事制限とかそっちちゃうの

504:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:22:11.75 mC2d12wm0.net
ほんとかよ?
ボディビルダーなんてムキムキで笑顔の写真見ると超絶健康体にしか見えないけど?
ボディビルダーも不健康の可能性もあるのかね?

505:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:23:16.93 FUIT3x/O0.net
強度にもよると思うが
仰向けになってくるぶし触るやつも
筋トレは筋トレだし

506:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:24:14.52 xii3LoVY0.net
>>504
減量と増量を短期間で繰り返すのに内臓に負担がないわけない
でもデブらないと筋肉つかねえのはトレーニーなら皆知ってるからな

507:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:24:14.88 /V5m3gSO0.net
ボディビルダーってなんか顔がしわくちゃの人が多いな

508:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:25:09.98 RNkXh4gL0.net
>>493
実際に仕事する上でも対応変わるぞ
デカい筋肉は核みたいなものでいざとなったら撃ち込むぞと威嚇しつつ実際は撃つ事はない
どんなに強かろうが手を出すような事になったら終わりだからな

509:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:27:14.17 tUH/FWVK0.net
長年トレーニングやってるけれど、ここ数年は年に一回は怪我をするようになったな
リハビリで三ヶ月は治療しないといけなくてシンドイ

510:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:27:22.49 mC2d12wm0.net
>>506
デブるの?
太ったり痩せたりを繰り返すの?
知らんかった…
とにかく肉と玉子食ってトレーニングだけをしてるイメージ
ヨダレ流しながらガシガシ肉を食い続けるような

511:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:27:37.45 4romHBqW0.net
マトモな人はボディービルなんてやらない
これ鉄板

512:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:28:15.72 /cxs2rt10.net
筋肉つけると弱くなるし筋肉つけると運動神経も悪くなる
アメカスのマッチョ信仰に犯されすぎ
ラグビーとかアメフトとかボール抱えて直線走るだけのアホスポーツなら体重あれば有利だろう

513:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:28:39.58 PN2m4IdF0.net
大昔から、糖尿病になっていたのは、炭水化物ばかり食べていた庶民ではなく、魚だのなんだのごちそうをたらふく食べていた貴族たちなのです 結局理解してしまったほうが早いです 「食べ物は毒です」 ですから、世界の長寿の数少ない共通点が「少食」なのです 筋トレが原因というより、プロテイン過剰摂取でしょうw ですがこれは現代の知識、つまりサプリでカバーすることは可能です 人体の代謝と循環をサポートしてやればいいのです これなしにプロティンでもなんでも過剰摂取すると「代謝できなくなるんだから、そりゃあ早死にします サプリが嫌だって人は効率はかなり落ちますが、食事胃のたびにブロッコリーを大量に食べてください 面倒なら、そして効率をあげたいならサプリになります

514:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:29:00.51 9YgfjINs0.net
週にたったの130分~140分じゃあんなにムキムキにならないだろw

515:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:31:53.31 24a/34UM0.net
不細工ほどジムで筋トレしてるけど、なんかアイツらってコンプレックスあんの?

顔がブサイクだと意味ねーし、逆にキモい

516:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:31:58.91 /Xtotrix0.net
>>480
ビルダーは別に喧嘩が強くなりたい訳じゃないのにな、美の追及をしてる訳だし喧嘩がしたい訳じゃない

517:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:32:19.77 JCDQVCtF0.net
1日10分から15分くらいが適度ってことか
まあ体感的にも納得できる

518:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:32:29.55 3aB6MBPq0.net
学生時代、178?ありながらもヒョロガリで、
「キモい」だの言われ続けた人間からすると言い分は分かる
アラフォーで、ようやく78キロまで増量できた、

でも、チンピラみたいのには手を出したことあるw
デコスケにちょっと怒られるだけで済んだが

あれだ、大魔王バーン様の言われる
「鍛え上げられた力を使って、弱者を好きなように弄ぶとき、
優越感を感じないか?気持ちよくならないか?」てやつ

だからまあ、暴力に支配される奴の気持ちも分かる、
特に今まで虐げられていた奴は1000倍返ししたい気分だろう

519:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:33:29.25 cLnI7Jak0.net
パリ五輪金メダリストのレスリングの樋口黎が、
ボディービルダーたちの減量方法を参考にしたと言ってたが、
彼自身は血色が悪く、力石かよと思える感じだっただけに、
極端なことやり過ぎるのは考えもんだなと思ったけどね。

520:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:34:49.05 vHRGvFnD0.net
プロテイン取りすぎると体に良くないよね

521:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:38:04.43 +OYpixVb0.net
プロテインが腎臓に悪いってのは聞いたことはあるけどな
まぁ、たまに利用するだけなら問題ないんだろうけど
年とったらタンパク質がなかなかとりにくくなってな

522:
24/08/24 09:38:16.07 w5YOniiW0.net
>>444
そんな嘘ついて楽しい?

523:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:39:05.84 hoq/04ZD0.net
ワクチン

524:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:39:11.14 k8V/NkjP0.net
>>518
イケメンだと言われないから
相当ブサイクだったの?

525:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:39:17.37 /V5m3gSO0.net
>>515
僕のことなんだがね、不細工で低身長で低学歴で
なにか誇れるものが欲しいからジム通いしてる
コンプレックスの裏返しなんだよ
あとね風俗で女に筋肉すごいねって言われたいの

526:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:39:43.96 ls3P1SYK0.net
ボディビルの良さはあまり分からないけどシャイニーカラーさんは格好良いと思う

527:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:40:27.09 ls3P1SYK0.net
>>526
違ったシャイニー薊さん

528:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:40:28.39 ls3P1SYK0.net
>>526
違ったシャイニー薊さん

529:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:42:01.24 KYErI8JX0.net
>>243
まあ免疫を下げたり血流を悪化させたりするワクチンだったんだから
健康悪化にブーストをかけたことには間違いなさそうだな

530:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:42:14.07 3aB6MBPq0.net
>>524
そうだなw
でも、高身長イケメンでも
クソミソ言われてる人は居たぜ
キムタクなんかもイジメあったらしいしな
それを止めてたのが不良のマツコってのが笑えたけど

531:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:43:35.91 D8Z1v9l70.net
そもそも普通の人は筋トレ継続できんし

532:
24/08/24 09:44:06.64 QawqoGSf0.net
アスリートは長生きしない印象

533:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:44:12.25 C5A8XqTo0.net
ほんまそれな。
俺も健康診断で腎臓の値が引っかかってビビったぜ。
プロテイン飲んで筋トレしてると、よくあるらしいな。
あんまムキムキになるのも考えものだな

534:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:45:11.54 T+CWUhH90.net
デブデブブヨブヨは死んでもイヤだ!!!

535:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:47:21.81 KYErI8JX0.net
マラソンや筋トレってのは
高揚感もあって体力も増進するんだろうけど、
体力や持久力みたいな運動機能の上昇と
健康や長寿のための身体組織の維持とは無関係なんだよな
運動機能を高めるのは身体の組織に負荷を与えることなんだから
必ずしも身体のためになるわけではないんだよ
アスリートは健康や寿命を犠牲にして身体能力を上げるものだ

536:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:49:01.92 VfyrLYq30.net
現在のシュワちゃん見れば分かるね

537:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:50:06.89 Y5P2dkPu0.net
>>4
でも極端に糖質制限したりせんやろ
ムキムキなのに栄養失調で死ぬとかアホやで

538:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:51:46.43 dDK2nMko0.net
1週間で30分の筋トレって意味あんの?

539:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:52:08.08 Tedmc13d0.net
体脂肪率5%とか極端に低いと免疫が急低下するだけで一般的な筋肉質なら理想的だよ

540:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:52:29.92 qafE0FKA0.net
どーせ皆死ぬんだし
健康に気をつけて筋トレやめてぶよぶよの身体キープしても意味ないだろ

541:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:52:32.48 PN2m4IdF0.net
疫学的事実というのは、高校生の自由研究のレベルなので、間違いがかなりありますw そういうレベルでも研究を発表しないと予算が削られてしまうからやっているだけですw ですから生体内のメカニズムにまで踏み込んだ知識が必要になります メカニズムのレベルでもタンパク質は毒になりますw 必須アミノ酸の代謝から必ず発生するホモシティンという悪玉アミノ酸が悪さをします 血管系の病気のほか、認知症の原因にもなってる原因物質です この物質を血中に出さないで元に戻してくれる物質や、さらに代謝を進めてくれる物質がビタミンB群にはいっています 悪玉アミノ酸は代謝が進むとグルタチオンという物質になり、健康に寄与してくれることになります ですから代謝をすすめると天国、進めることに失敗すると地獄(死亡)ということになります タンパク質を多く摂取するほど代謝のサポートが大事になります 実は代謝サポートだけじゃなく、細胞の修復、遺伝子のコピーミスの予防など、全部システムの中に組み込まれています

542:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:52:50.32 3t3TB4SL0.net
>>537
ムキムキなのに栄養失調で死んだやつはいないんじゃないか
筋肉も栄養なので糖新生できるし
死んだとされてるやつがいるとすればインスリン使用のドーピング中毒者だけだろう

543:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:53:36.71 v4OgLDwH0.net
>>519
制限ウェイトの中でなるべく(必要なところの)筋肉を多く
それ以外の脂肪を少なく
ということをつきつめるのかもな
オリンピック金メダリストレベルは
それはボクシングと変わらない状態でも仕方ない気がしてくる

544:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:53:57.57 KYErI8JX0.net
>>542
心不全の類のものもハンパなく多いだろうな
心筋梗塞とか

545:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:57:40.63 KYErI8JX0.net
大富豪や支配者層でボディビルダーってほぼいないんだよな
アスリートが金持ちに成り上がった程度の富裕層がそういう層に隣接するけども
筋トレやボディビルは命や健康と引き替えだよ

546:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:58:08.31 HhHX4+IO0.net
ウォーキングとスクワットとバネで戻る腹筋ローラーしかやってないけど
今のところは体重も変わらず健康に過ごせているよ

547:名無しさん@恐縮です
24/08/24 09:58:27.99 t3KePc270.net
体調が悪かった1月の動画みても肌がガサガサ、顔色も悪いね

548:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:01:57.56 CquBU+7h0.net
高いレベルでボディビルやってる人は冬山登山する人のようなもんだろ
危険なのも意味ないのもわかってて好きでやってんだから勝手というかもうどうしようもない

549:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:02:21.34 RjAVfK750.net
馬鹿「ワクチン」

550:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:02:45.25 RHDjB3Q80.net
何の為にボディービルをやるんだろう?
食事も節制して過剰な筋トレもするんでしょ?
筋肉をつけすぎて周りから引かれるだろうし
何のメリットがあるの?

551:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:02:47.83 oP4GRk6E0.net
>>545
ちょっと違うなあ
筋トレとドラッグは同じだよ
富豪はドラッグを選ぶだけで健康を犠牲にするならドラッグのほうが優れてる

552:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:03:17.20 rFuO3iem0.net
よっぽど軽い重量で回数やるとかじゃなければ筋トレ時間なんてほんのわずか

553:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:05:19.92 KYErI8JX0.net
>>551
いきつくところドラッグと筋トレが同等ってことになるな

554:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:06:44.69 1ZkOJrvu0.net
高校の体育会系の部活でも130分以上やってるだろ

555:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:12:33.55 L+IeD+ZI0.net
体脂肪率10%以下にするとか頭おかしい
脳ミソが生命の危機と勘違いしてバグるの当たり前
ダイエットで急激に体重落とすのと同じだよ

556:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:14:53.90 NgIEJlUC0.net
プロテインの腎臓負荷の話が出ると
ぎゃーぎゃー噛みついてくるやつ

557:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:15:38.30 ysMkpmlZ0.net
>>542
マッスル北村は餓死
低血糖による心不全

558:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:16:08.42 tCSosCfY0.net
筋トレなんてブームになってんの?
ジム潰れまくってなかった?
元から白人や黒人と違い筋肉が付きにくいから、日本人だと親和性が低いだろ
あとは日本人が筋肉つけても、別にかっこよくねーしな

559:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:17:13.23 6DsJVH3K0.net
でも、無限に出るんだよね

560:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:19:27.68 1NYlVMVT0.net
>>557
末期のマッスル北村の腹を見てみろ。体脂肪率が低いのに腹だけパンパンに膨れてるだろ。ドーピング中毒者特有の内臓肥大だよあれ。あそこまで肥大するレベルでお薬使ってる人はプロボディビルダーなど一握り。そんなひとがインスリンを使っていないはずもなく……

561:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:24:41.45 o/03wLVP0.net
>>558
今の若い子ガタイ良い子多いよ
昔に比べてマッチョ増えてる印象だしブームになってると思う

562:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:24:47.41 lS/P9kja0.net
>>40
それはプロテインどうこうというよりシンプルにイソフラボンのとり過ぎでは

563:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:27:23.68 9ge71qKw0.net
こういうのは大会に出てるレベルの人達と、一般人とでは比べるべきではないかもな
トレーニングの量や質も、食生活も基本的に違うやろ?プロの人達は話を聞いてたら
完全に修行僧やな、黙々と自分に試練を課して、自分を追い込んで、そこに何か変な
境地を見い出してる感じよな、普通のジムで筋トレしてるような層とはちょっと違う
その道にハマった人は変な宗教みたいになってる(元格闘家の角田氏とかそうやな)
変化は体だけでなく目つきだとか「見えてる世界そのもの」が変わる感じになる
なにか「ヤバい宗教(信仰)」みたいにも思える

564:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:27:57.59 3aB6MBPq0.net
マッチョってのもどの基準やろね
筋トレよりウォーキングと柔軟体操に時間割く
プロテインなしで、腹筋背筋しかやっとらん、
ボディビルダーみたいな、不自然な体系なのをマッチョと言ってるが、
あれ以外でもマッチョ認定されるの?

565:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:29:11.25 An/URfRg0.net
>>308
理想的というより稀な成功例

566:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:33:38.07 k73GkcUZ0.net
ボデービルはトレーナーじゃなくて医者と相談しながらやらんといかんな

567:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:35:16.00 dGXBPtyo0.net
今はお肉(タンパク質)を摂取してる高齢者のが元気って分かってきたから毎日食べるように指導したり医者も「食べたいと思った時に食べたいだけ食べるそれでいいと思います」って記事見たけどな。タンパク質の過剰摂取による健康被害も今の所ないってみたし
ステやプロテインといった人工物や過剰な食事制限とかそっちちゃうの

568:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:37:10.99 3WNJ13Bk0.net
平凡な身体で生き長らえるよりアルティメットウォリアーになりたいんだろ
筋トレに限らず健康や寿命を損ねる趣味嗜好なんかいくらでもある
他人に危害を加えない限り周りがどうこういうことではない

569:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:38:14.23 BAqCuVsq0.net
もう少し丁寧に記事書いてくれないとな・・・
筋トレガチ勢に限った話なんだろうけど

570:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:38:53.58 EQDBeHVd0.net
MAX筋トレはストレスホルモンが出るからな
血管も損なう
適当に走ってるほうが体にいいよ

571:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:39:08.26 avtcgJXG0.net
>>558
胸筋ボーン腰キュッはあんまかっこいくないよな
てか外人のあの筋肉のつけ方もかっこよくないじゃん
ファイトクラブのブラピくらいならありだけど

572:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:39:33.51 K1o24mdS0.net
>>442
糖質制限始めてから体調不良になった上司や友だちや知り合い多いわ

573:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:43:25.78 BAqCuVsq0.net
>>567
過剰になるほど食べる人はそういないってだけで悪影響はあるでしょ
食べたいと思った時に、では不足しやすいから朝食に足せとか言うんだけどな

574:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:45:36.32 VfC4RCgc0.net
普通に生きてたら筋トレの様な筋肉付かないし

575:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:47:44.15 OokqqTGo0.net
>亡くなる数時間前までは普通に一緒にお出かけもでき、最後も会えて話せて看取れてよかったです
ある意味理想的なピンピンコロリだよな
発達した医療で不自然に寿命が伸びて、身体の衰えより先に脳が限界を迎えて認知症になるなら
脳の限界が来る前に身体を使い倒して死ぬ方が痴呆や寝たきりになるよりはいい気がする

576:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:48:34.49 9ge71qKw0.net
ボディビル関連は、海外のYouTube企画なんかを見てるのが楽しい、もうだいぶ昔だが
一時期わりと流行ってて小遣い稼ぎしてた人達がいたな(再生数が取れて結構儲かったやろな)
日本でも、かなり遅れて中山きんにくん?とかがYouTubeをやってたみたいだけど
基本的に企画としてやると一般人にウケるんだよな、ボディビルだとか身体能力系
あるいはスポーツ系は1つの特技やジャンルとして成立するから、YouTubeで
一山当てるとそれなりの金になる、今はもう企画とかも出尽くして海外でも飽きられ気味だが
ロシアとか他の国ではまだ盛んにやってる感じやな(それで儲けてドバイに住んでる人とかいる)

577:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:50:47.63 qVevn6Pk0.net
初めて知って画像見たけど
いい体してんなーとは全然思えないよ
何か筋肉が増えてしまう病気みたいじゃん
内蔵や血管、神経に負担かかってそう
全く憧れない
やっぱ理想はスーツの似合う細マッチョやな

578:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:51:39.14 FbmIXo640.net
筋トレって言っても、コンテストに出るためにキツい減量や水抜きなんかしてなければ大丈夫でしょ
2時間ジムにいたとして、本当にハードな上げ下げしてるのは半分以下な気もするし
大幅な減量・増量をしない、関節に負荷がかかるまでの重量を扱わない、ってのを守っていれば大丈夫

579:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:52:53.56 PlWj4dV+0.net
週何分という時間で区切られるとよくわからない
トレーニング負荷の大小や
週当たりの日数でも違うだろ

580:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:53:22.51 whAk/+hf0.net
>>577
同意
日本人は細マッチョ、というか細身のほうがいいわ
筋肉マッチョは臭そうで嫌い

581:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:55:41.92 lY0/26eN0.net
ボディビルダーが肌をコンガリテカテカにしたがる美意識ってなんなんだろうなw

582:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:55:58.36 pZpgDsur0.net
マッチングアプリで見てるとさ
スポーツが趣味の人ってやっぱ魅力的な外見を維持してんだよな。
それはもう子供の頃からの積み重ねなのか骨格とか根本的な話かもしれんけど、やっぱ最低限の筋トレは
必要なんじゃなかろうか

583:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:56:12.50 NdreNEhf0.net
格闘技でも体操でも陸上でも水泳でも筋肉美を感じるが何故か体重をとわずボディビルダーだけは気持ち悪いだけで美を感じないのが不思議だ。

584:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:58:40.95 DP+DF2wc0.net
>>582
それは女の話?
それとも、ゲイの人?

585:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:58:54.47 FbaboKR+0.net
>>579
限界未満でやっても意味ないし
限界超えることは不可能なんだから
限界ギリギリで〇〇分ってことに必然的になるんじゃないの?

586:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:59:24.95 cLnI7Jak0.net
>>581
コンテストで筋肉の鍛え具合の陰影を良く見せるためだよ。
簡単な話で、
白い紙の上に白色でモノ書いても何が書かれてるかわからんでしょ。

587:名無しさん@恐縮です
24/08/24 10:59:30.30 lS/P9kja0.net
この医者の説明はちょっと不足というか無駄にビビらせるためにやってないか?とすら思う
重要なのは時間じゃなくてトータルの負荷の違いだよ
同じスクワットでもリングフィットアドベンチャーとバーベル担いでる奴が同じリスクなわけないだろって素人でもわかるわ

588:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:00:18.22 LSmHmxEY0.net
美的感覚というのはメディアに洗脳された結果にすぎん
コーカソイドかっこいいみたいな感覚

589:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:00:22.95 DKbvCRKV0.net

>>583
同じこと言ってる爺さんいたけど
めちゃくちゃ嫌われてたな

590:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:01:50.73 VfC4RCgc0.net
スポーツで鍛えよう

591:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:02:25.62 vhPmMPVe0.net
パワー

592:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:02:29.00 lY0/26eN0.net
健康とは対極、不健全というか退廃の臭いすら感じるよなw

593:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:02:42.11 Glz/pKHb0.net
>>577
ブルースリーみたいなのがアジア人には一番かっこいい筋肉

594:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:02:44.07 C/U7/jHq0.net
デブになってから食事制限がマッチョの始まりだからいいわけがない

595:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:03:04.80 lY0/26eN0.net
>>586
なるほどね

596:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:03:55.49 7eWwz2aq0.net
暴食して太ってから太った分を筋トレして絞っての繰り返しで体でかくするんだから不摂生もいいとこ

597:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:04:19.24 BsKjJoaR0.net
ステロイドじゃないのか

598:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:04:50.92 DKbvCRKV0.net
みんなホントのこと言わない
おっさんになって
立ちが悪くなってきたから筋トレしてるんだよ

599:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:05:32.77 vKgHXs220.net
>>583
細マッチョに慣れてるからな
現代日本の美的感覚は漫画とか見てもそれ
ジャニーズとかレベルだとアメリカ人から見たらオカマみたいに見えたりするらしいが

600:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:05:54.22 BAqCuVsq0.net
>>582
国は週2、3回はやれって呼び掛けてる

601:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:06:13.65 yxvFAIDp0.net
>>426
まじ?

602:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:06:55.54 nngKApTb0.net
金持ちならいいけど貧乏人が鍛えすぎると既製品の安い服が
着れなくなっちゃう

603:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:07:01.76 Ww8N/TsV0.net
週たったの30分~60分の筋トレでボディービルダーになれるわけないだろw

604:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:08:35.99 DKbvCRKV0.net
健康なんかどうでもいいだろ
ちんこうだよ

605:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:10:46.30 Z8vHSPSq0.net
筋トレは健康を損ねるし、何よりホモになるのがなぁ
みんなジム通い始めた奴らホモになった

606:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:12:31.33 01Nrd4TU0.net
プロテインやるようになったら人間終わりだからな

607:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:13:02.02 NdreNEhf0.net
>>599
街歩いててスポーツか格闘技やってるなと思われるひとはでかくても見栄えがしていいんだけど、一目でスポーツじゃなくて筋トレだけで肥大させてるとわかる人がいると独特のキテレツ感を抱くから単なる大きさの問題じゃなくて何かバランス的なものが影響してるんだろうと思ってる。

608:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:13:05.25 vKgHXs220.net
どんなスポーツもプロまで行けばたいてい体には悪いだろう
ゴルフくらいか?

609:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:13:54.91 v4XbE/8O0.net
マッスル北村「どーだいみんな 具合悪くなっちゃうだろ」

610:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:15:37.89 Fjd3Rfhq0.net
いまだにマッスル北村とかいってる加齢臭おぢさん

611:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:15:43.17 c85y4l4R0.net
北斗の拳オーディションにでも出るつもりだったの?

612:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:17:19.92 OnI6c87g0.net
筋トレではないけれど
肉体労働は健康に良くないの?

613:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:18:19.62 o3bGdMq00.net
死因は心筋梗塞
日本人ボディビルダーの片山淳さんは、2020年に突然胸の痛みを訴えて死亡しています。死因は心筋梗塞のようです。心筋梗塞は日本人の死亡原因の上位に挙げられている疾患で、突然死の原因にもなり得る、恐ろしい疾患の一つとして知られている。心筋に血液と酸素を送る冠動脈が動脈硬化で硬くなり、心筋に血液を送ることができない状態になることで、心筋が酸素不足に陥り壊死を起こしてしまう状態。胸をえぐられるような強烈な痛みを突然感じ、その痛みは約20分以上継続します
激しい胸の痛み
出典:URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)
激しい胸の痛み
激しい胸の痛みに突然襲われ、「胸をえぐられるよう」「火箸で刺されたよう」と表現する人もいるほどの苦痛を伴う。血流が止まって約20分で心筋細胞が壊死し始めるが、血管内の血栓が大きいほど破壊される心筋細胞の範囲も広くなります。ボディビルダーは凄まじい力みで激しいウエイトトレーニングをしますが、実はその力みこそが血管を硬くするそうです。

614:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:18:30.29 DKbvCRKV0.net
>>612
そうだよ
筋トレするなら肉体労働すれば良いというから
肉体労働するやつはみんな死ぬからね

615:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:18:44.27 uQuJ7lGh0.net
ステロイドは内臓ボロボロになるし体の抵抗力も落ちるんやろ
使ってるやつの平均寿命40てステロイダーが言ってた

616:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:19:02.63 d6rZS40O0.net
スポーツってつまるところ自分イジメだからな

617:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:20:07.95 o3bGdMq00.net
ケンヤスダも死んどるから程々にな
URLリンク(i.imgur.com)

618:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:20:31.81 cLnI7Jak0.net
筋トレ自体は国の方からも、
加齢による体力低下を抑えるためにやってくれと推奨してるくらいだから悪いことではないのよ。
問題は何事も極端なまでにやりすぎるなってことなのよw

619:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:21:01.25 0EE/62I90.net
運動と言っても様々だし、記事中でも130分は筋トレと書いてある。
他の有酸素運動を色々やればいいんじゃないかな。

620:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:21:48.79 fv0mmJlG0.net
2年弱ジム通いして確かに付きまくったが
体には様々な弊害も現れたな。
それが元で辞めてしまった。

621:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:22:37.06 /kWWfsb10.net
>>21
男ならやめとけ
既に書いてあるが週何時間か超えたら前立腺がんのリスクがマシマシw

622:DONGURI ドングリ
24/08/24 11:23:19.73 wcit41IR0.net
>>260
松本憎んでる奴なんて居ないだろ。

623:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:23:25.35 XijjA3jI0.net
筋トレそものもより、栄養の偏りの方が影響と大きそうだけどな
ビルダーの人達の食事見てると完全に餌だもの

624:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:24:14.48 /kWWfsb10.net
結局プールで歩くのが一番だよ
市民プール毎日行ってるけど歩くレーンはジジババで大混雑

625:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:25:27.89 3MyElIb80.net
限界を超えるウエイトトレーニングと減量を繰り返す
人によってはステロイド使用
これほど体に悪いスポーツは無い

626:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:25:43.28 cLnI7Jak0.net
>>619
健康維持のためには無酸素運動と有酸素運動どちらもやるのが大切
それと食事に気を遣うこと。

627:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:27:08.74 An/URfRg0.net
>>612
人の体のことを最優先にした運動ではないと思う

628:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:27:19.01 3MyElIb80.net
>>163
ナチュラルであんなデカくなるかな?MLBにとって金の生る木だし検査をすり抜けてても不思議じゃない。

629:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:27:41.92 hgDOawS60.net
筋トレが悪者にされてるけどさぁ、、主犯はアレでしょ?アレ

630:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:29:16.07 +OYpixVb0.net
厚生労働省の健康運動指針みたいのにも筋トレ入ってる
70でも80才でも筋トレやったら健康で長生きできるってやってる
やらないと椅子に座ってて首動かしただけでギックリ背中になって動けなくなる

631:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:29:39.94 7jRobYzn0.net
アナボリックステロイドはダメだろ。
プロレスのダイナマイトキッドもアナボリックステロイドでボロボロになり車椅子に。
ボディビル大会の異様な筋肉はこれのせい。

632:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:30:53.91 7r7qGwx30.net
膝に水がたまったわ

633:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:30:57.69 hJcmilLK0.net
弱い自分を受け入れろ

634:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:31:36.84 i7X5yysE0.net
>>616
適度な運動ならいいけど、スポーツって怪我もするし、ドMしかやらんよな
ウォーキングでいいわ

635:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:32:25.82 8pTT8XiZ0.net
オーバーワーク

636:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:33:43.85 IJhTHLXS0.net
筋トレだけする分にはいいんだろうが
摂取するものまでいろいろ節制してるのは
筋肉にはよくても健康にはよくはないだろうな

637:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:34:06.08 cLnI7Jak0.net
>>630
そう。
筋トレ自体は国も推奨してる。
ただでさえ高齢者増加で医療費負担が国の財政を苦しくしてる一端になってるだけに、
体力低下を抑えるために筋トレしてくれと盛んに宣伝してる。
だから、筋トレ=悪いことというのは違うというのはハッキリさせるべきだと思う。

638:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:34:25.25 gGS7NHg90.net
アジア人、特に日本人には筋肉似合わないよな
ムキムキマッチョ見る度にその顔に似合わないから笑ってしまう

639:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:35:17.40 t3xxQCkh0.net
週に130分?
1日の間違いじゃないのか?

640:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:36:33.14 Fjd3Rfhq0.net
おまエラのいう健康体操とここでいう筋トレはまったくの別物
ほんと5ちゃんのおぢさんって馬鹿だよね

641:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:37:17.89 SIy2gNnJ0.net
>>640
ワイは19じゃが

642:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:37:18.96 R69jh4/c0.net
BDに若いビルダーが出てたけど
結構強かったぜ
中マッチョのケンカ屋に全然負けてなかった

643:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:37:35.82 aD9CdJpI0.net
ステロイドだろあれは

644:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:37:52.02 Fjd3Rfhq0.net
自称19おぢさんとかウケる

645:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:38:03.53 gdhcSIBa0.net
#部落民知事 
。。。。
■天理西中学校事件
1989年1月30日、天理市の一店主が店の前にたむろしていた奈良県天理市立西中学校の生徒に対して「X(同和地区の名前)が偉そうに言うな」と怒ったことに端を発する。
この生徒から知らせを受けた部落解放同盟奈良県連合会は、店主の発言を差別と断定。1989年11月4日、同連合会書記長山下力ら150名が、この発言と直接関係のない天理西中学校に押しかけ、この事件を解放教育の教材にせよと要求した。
11月4日は校長ら4人の代表が部落解放同盟との話し合いに応じる約束だったが、当日になってから部落解放同盟が4人との話し合いを拒否し、全教職員との話し合いを要求して駐車場入口に座り込みをおこない、同校を封鎖。部落解放同盟は200名近くでデモとシュプレヒコールを開始し、教師ひとりひとりの名を呼び捨てにして「○○糾弾!」「ここにおられんようにしたるからな!」と罵声を浴びせた上、大スピーカーで「お前らの顔覚えといたる。今日は帰られへんで。車のナンバーひかえたぞ、家には家族がいてるねんやろ」と2時間以上にわたり教職員たちを恫喝した。この間、職員室前廊下が部落解放同盟に土足で占拠されていたため、監禁された教職員たちはトイレに行くことができず更衣室でペットボトルに用を足した。
11月11日にも部落解放同盟が150人で同校に押しかけ、「西中学の教職員には差別体質がある」として校内でデモとシュプレヒコールを実行。「八鹿のように闘うぞ」「平群[1]のように闘うぞ」「旭[2]のように闘うぞ」と連呼して気勢を上げた。同日夕刻には、監禁中の教職員たちを迎えに来た奈良教職員組合の宣伝カーを部落解放同盟員30数名が襲撃し、金属製の旗竿やポールで窓ガラスを割り、乗員に対して殴る蹴る突くなどの暴行を働いた。この結果、奈良教職員組合の籠島孝臣組織部長ら6人が全治1週間から10日間の怪我を負い、宣伝カー4台が大破した。帰宅しようとする教職員は部落解放同盟員数十人に押し返されて妨害され、「帰れると思うなよ」と罵声を浴びせられた。
11月18日にも部落解放同盟が約70人で同校に押しかけ、午後3時まで校内でジグザグデモやシュプレヒコールを繰り返し、非常ベルを鳴らすなどの嫌がらせを行った。11月22日には、部落解放同盟により、同校の教職員ひとりひとりの自宅付近に名指しで誹謗中傷の貼り紙が約20枚ずつ貼りつけられた。
>
内部にはこれが出る
斎藤元彦兵庫県知事と熊谷俊人千葉県知事(熊谷氏はアパホテルの極右思想団体「勝兵塾」の特待生講師である)が発信するメッセージには、感動を誘うことすらある。
市民に対しては、空気を読み、ニコニコ☆と振る舞う。
※部落民知事は激しい二面性が特徴。市民には「ニコニコ☆さわやかリベラル風味」、
発覚前は良い人だと思われていたイメージ戦略の巧みさ。
政策ターゲットもなく、強権的な権力志向が自己目的化されている
身びいきで登用した人は光宏さんや一成とあちら風味。舌を巻くような計算高さの複雑な性格の方々ですね。
cvb

646:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:38:10.32 kCihiy7G0.net
>>640
おじさんがおじいちゃん煽ってるのきつい😅

647:
24/08/24 11:38:22.64 XKphmjQm0.net
低血糖で亡くなったマッスル北村なんかは
最初は筋肉つける為めにタンパク質と糖分を大量摂取し、ボディビル大会の1、2週間前から脂肪を落とす為に食事を減らして急激にダイエットする方法
タンパク質などを大量に摂取する期間中は1日の食事を20回にわけて、ひと口食べると15分ぐらいおいてまたひと口食べるという、ほぼ1日かける食事で栄養摂取していた

648:DONGURI ドングリ
24/08/24 11:38:23.76 wcit41IR0.net
>>21
信号無視多いけどね。

649:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:39:37.26 Fjd3Rfhq0.net
図星されると意味不明な発狂をする
いつもの5ちゃんのチョンおぢですなワラワラ

650: 警備員[Lv.30]
24/08/24 11:41:27.11 4aPM6cmX0.net
急死された人はステ接種してた可能性高いんじゃないの
普通の筋トレを週130分以上とか関係ないだろ

651:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:44:03.87 m0Jdt70v0.net
>>617
俺の知ってるヤスケンじゃねーぞ

652:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:44:45.48 P5FEES920.net
歯もやるかな

653:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:44:56.55 XKphmjQm0.net
>>647
食事を20回にわけて食べる方法は1度にドカ食いするより血糖値が上がりにくく
マッスル北村のやり方は筋肉の増強という意味では理論的には理にかなってるが
健康にいいわけじゃない
結果、低血糖の状態が続いて急性心不全を起こして亡くなった

654:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:45:28.73 QXsE/S2n0.net
なんでもほどほどに

655:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:45:37.28 OMsb5yOw0.net
>>286
厳密に切り分けなんて難しくない?
平泳ぎなんて軽い筋トレみたいなもんだし

656:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:45:43.98 i7X5yysE0.net
>>638
身長180cm以上あればいいけど、ジムに行ってる奴らはチビが多いんだよね
なんかコンプレックスの裏返しなのかな?
180cmあって体重55キロだが、モテまくるし、俺は
顔と身長だよな
生まれつき得する体質で悪いなって思いながらチビマッチョを見下してるわ

657:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:46:40.08 Dh0gwZF90.net
>>649
文章から漂うカレーのにおい

658:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:46:46.61 lAdwup4Z0.net
ジム行って1時間で帰るなんて不可能何だが

659:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:48:30.90 0snB3qJR0.net
>>93
キン肉マンみたいな柔道アスリート
ほんと50代でバタバタ死んでくもんな
古賀さん斎藤さん

660:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:49:27.60 olVyo7c30.net
筋トレやってる奴って血圧と血糖値が異様に高いもんな

661:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:49:34.26 2gbdhH9i0.net
太く短く

662:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:49:42.79 RB/aewWs0.net
筋トレは健康的とかさんざん言われるけど、
全ての筋肉は関節と連動して動く訳で、
その関節ってのは消耗品なので筋トレやり込めばいずれ壊れる
そう言う説明が無さすぎる

663:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:49:54.48 8qU4catH0.net
ボディービルダーはまず食事がヤバイだろ

664:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:49:57.36 pKexYrzu0.net
はっきり言って週130分じゃなんの効果もない
この医師トレーニングしたことないんじゃね

665:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:50:15.86 vHBTgjOi0.net
自分に自信があるやつは筋トレやらんよね
なんか過去にイジメられたとか、コンプレックスがあるとやり出すイメージ

666:
24/08/24 11:50:36.47 XruM746e0.net
上半身で週2時間
下半身で週2時間
余裕で超えるわ

667:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:50:43.95 3aB6MBPq0.net
>>656
あんたは顔がいい
その身長で55キロだと、
アンガールズと言われるぜ

668:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:52:33.38 7DAwIrSY0.net
低血糖で倒れて点滴打ってもらったら
点滴に糖分入ってることにブチ切れてそのまま死んだ人っていたよな

669:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:54:06.17 aFGsSHCv0.net
>>660
筋トレするとホルモンの関係で血糖値がかなり上がっちゃう
筋肉付けるのは長期的には良いことなんだろうけど、やり過ぎはマジで怖い
ガチでやってる人って結構糖尿持ち多いよ

670:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:55:26.58 oKBUpJ+l0.net
ちびマッチョを脅威に感じるガリの図か

671:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:56:21.56 +reVam2w0.net
何事もやり過ぎると毒になるんやな

672:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:56:42.98 oLbqovv30.net
筋トレじゃなくて薬のせいだろ

673:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:57:00.74 3aB6MBPq0.net
>>662
だな。特にヒザと腰は消耗品、
悪くなっても良くなることはない、
だからなるべく可動域を広げて、
怪我しにくく、負荷掛かりにくい様に
ストレッチする必要あり、筋トレよりこっちの方が重要

674:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:58:03.67 cLnI7Jak0.net
・オフ期間(大会無い時期)・・・ドカ食いして体重増量
・オン期間(大会ある時期)・・・減量のため食事量激減
こんな極端なことやっててカラダ壊さない方が逆に変なのは確かかなw

675:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:58:16.57 P5FEES920.net
いいともでテレホンのゲストに来た元アスリートに
どのくらい練習してたか聞いて「体に悪いよねw」
と言ってたタモリ

676:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:58:44.49 ls3P1SYK0.net
次は清水か関根か

677:名無しさん@恐縮です
24/08/24 11:59:00.66 Zsf0OuzD0.net
>>670
ちびでマッチョ、ガリで高身長
どっち選ぶ?となれば、大半が後者を選ぶと思うけどな

678:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:00:13.70 OdIGaZwJ0.net
筋トレや運動が体に良いわけないだろw

679:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:00:15.48 TNiE9oMn0.net
>>656
180あって55キロはあり得ないわw
恥ずかしい

680:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:04:18.72 cKxXxhxv0.net
日本のボディビルの競技人口は6000人以上らしい
でも若くして亡くなる人の話はそんなに聞かないよね

681:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:04:20.18 0/Qcptyh0.net
ステロイドでしょ

682:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:04:20.66 TIyWQnMy0.net
>>677
高身長でマッチョになればいいじゃん
今朝サイクリングしてたら190くらいで禿げたおっさんがウォーキングしてたけど
ガタイよくてマジで迫力あったわw

683:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:08:05.91 Fts74Drm0.net
>>1
こんなのコロナワクチンの話と同じや

684:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:08:23.21 fGB9Dac20.net
インタバルを含むのかどうか

685:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:10:33.75 Zsf0OuzD0.net
>>682
いや、どっちしか選べないとしたらって話だよ
それとそのハゲは、ただの不愉快な威圧感があるだけでは?頭も禿げてるし(笑)

686:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:13:39.95 c85y4l4R0.net
ここまでマッチョだと着る服なさそう

687:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:17:48.01 h5Dz7p100.net
>>685
そりゃ高身長だろうな。筋トレもしないと宝の持ち腐れ
いやむしろ神々しい後光が差してたわ。たぶん柔道かラグビーかのアスリート上がり
追い抜くときに緊張感あったな

688:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:20:46.72 wSQGtpyd0.net
運動が健康にいいなんてオカルトだぞ
それよりカロリーをしぼって筋肉は痩せてた方が絶対いい
女が男より寿命が長いのは、筋肉量が少ないからだぞw

689:
24/08/24 12:21:22.36 G7LFnfXu0.net
ボディビルとまでは言わなくてもアスリートでもあの体が健康的だとは思えんけどな
100キロのデブよりマシだろうけど
ボディビルは論外

690:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:23:08.37 l/sau26f0.net
チビは何故か筋トレに励む

背は伸びないのに

691:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:23:12.77 rFuO3iem0.net
>>674
短期間で筋肉量増やすためにはドカ食い以外ないしな
カット出すための減量もかなり良くない
ボクサーも極端な減量批判されるけど

692:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:30:31.58 SQEaVN+70.net
そもそも健康の為に筋トレやってるのなんていないだろ
見栄えの為でしょ

693:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:30:45.19 Tkibmq210.net
成長期に肺活量と筋力つくると健康体になるのだが、いつまでもやることではないよ

694:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:39:16.83 ysX9xLN+0.net
>>43
医者はボディビルのことは何も知っちゃあいない

695:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:40:45.31 avtcgJXG0.net
レスリングの選手の体形って美しく見えるな特に女子
筋肉でかくするだけの筋トレマッチョとは出来が違うオーラを放ってる
筋トレ界はああいうのを作れよ

696:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:42:26.87 DhP+dKAp0.net
俺は一回筋トレ15分その後サウナ5分だな。それでも今週三回かな

697:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:43:56.31 gGS7NHg90.net
>>690
チビは縦に伸びなかったから横に伸ばすしかないねんw

698:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:44:39.82 4eDyZcTP0.net
ナルシス筋肉とアスリートを一緒にしないでほしい

699:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:45:32.86 fjyLHARU0.net
ボディビルダーっていかにも身体悪そうな体型だもんな

700:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:45:54.59 w8I65KVu0.net
心臓と腎臓に負担かけまくる上にステロイド投入するんだからそら早死にするわな
長生き出来る要素が1つも無い

701:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:46:49.25 DBljdjE50.net
まぁワクチンなんだけどね

702:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:46:51.84 fMB1fimi0.net
>>692
腰壊して一時期、歩けなくなっちまった、
あの体験はもう二度としたくないので、
腹筋+背筋の筋トレを始めた(自前のコルセット)
でも、ウォーキングとストレッチ中心

筋トレはあくまでおまけ、腹筋と背筋だけ(1,2日置き)
プロテインだの、ジムだのは行かない

703:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:48:09.91 UA+JVpmO0.net
>>656
肋骨が浮き出て前腕と手首が同じ太さの奇形だろ
それで満足ならいいんじゃね?
大病したらイチコロだろうし後腐れない

704:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:48:28.95 So981W1+0.net
ボディビルって要するにスポーツも格闘技のセンスもないどんくさい奴が見てくれだけ強そうにしてイキってるだけでしょ?

705:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:48:32.01 SI1eCEp70.net
48のオッサンやけど心房細動見つかってからはジョギングは辞めて、心臓のアブレーション手術して暫くしてから軽い筋トレを多い時は週4~5回、普段は週2~3回。
膝ついての腹筋ローラー100、腕立て100、10kgのダンベル左右100、スクワット50~100を数セットに分けるとかせずにそれぞれ一気にやって最後にエアロバイクチョイ上り坂くらいの負荷で10kmやってたけど、素人のやり方で100回やれるやり方になってるだけだなと思って今は腕立てとかも3cmくらいの厚みの板を置いて顎がきちんと板に着くまで沈めて50回とか回数減らしてきちんとキツイやり方に変更。

706:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:48:59.41 MudTYzgY0.net
なんでこんなに筋トレが敵視されてんの?
殆どの日本人がやってる筋トレなんて身体の型を整えてる程度のもんだよ
やらないより絶対やった方がいい

707:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:49:11.34 DvGhF3ic0.net
>>316
死にまくってる
そんな漠然としたイメージで判断する馬鹿
それが反ワク

708:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:50:58.24 5KErh8m/0.net
基礎体力以上やる必要なし

709:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:51:33.79 fMB1fimi0.net
10代、20代と若いならともかく、
走るのはなるべく止めた方が良い
特に30代を超えてからはウォーキングが良い
走るのは、膝腰に異様に負担掛かるんだってさ
健康のための、全身運動ならウォーキングで充分だと

710:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:52:06.51 avtcgJXG0.net
>>706
腕立てで十分なんだけどね
ムキムキマッチョが「私のようになりなさい」的に教えるから否定されるんじゃね

711:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:52:19.12 SI1eCEp70.net
18、19の頃はかなりきつい仕事の割に会社の寮の飯が貧相で、痩せる一方で軽量級ボクサーみたいに筋肉の境目ハッキリ出て腹筋もバキバキに出てたけど、あまりにも体脂肪率低くなりすぎてたのか風邪とかひいた時の回復がものすごく遅くて、咳も1ヶ月以上激しい咳が止まらないとかあきらかに体調悪くしてたわ。
やはり適度な体脂肪は絶対必要。
病気に太刀打ちする体力無くなる。

712:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:52:24.36 rfndWoCk0.net
ランニング続けて3年目でフルマラソンできるようになった
心臓がめちゃくちゃ強くなって日々の生活がすげー楽になった

713:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:53:14.24 SI1eCEp70.net
>>709
俺の心臓の手術した主治医の医師が、フルマラソン選手とかにもわりと心房細動発症する人居ると言ってたわ。

714:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:54:03.87 FzPgcOkw0.net
筋トレは自傷行為

リスカと同じ

715:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:54:21.89 h5Dz7p100.net
>>711
参考になる

>>709
>>712

どっちなんだよ

716:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:54:28.70 kBeHjDuM0.net
>>706
筋トレて大抵の人が三日坊主で終わっちゃうから
そんな自分を正当化する為でもある

717:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:55:06.62 yEuAloIs0.net
近所にちっちゃいボディビルダーがいる
やたらムキムキだけど背が150くらいなの
変に色黒でいつもタンクトップでウロウロしてる
何せチビだから強いのか弱いのかハッキリしろって感じ

718:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:56:30.21 avtcgJXG0.net
>>717
強いわけねえだろそんなのがw

719:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:56:34.50 MudTYzgY0.net
>>710
腕立てのみじゃ足腰鍛えられないなぁ
足腰強いと老後の不安が一つ消える

720:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:57:32.82 fMB1fimi0.net
>>715
712さんが例外だと思うよ、
フルマラソンできる時点で、
才能の塊と思った方が良い

721:名無しさん@恐縮です
24/08/24 12:58:19.32 SI1eCEp70.net
>>712
40 半ばで人より筋肉量は結構多い方とはいえ体重8%kg後半の運動不足のオッサンになってからジョギング始めたけど、週4~5回、4~5km走るのが精一杯だったわw
5kmは休まず同じペースで走れるようになったけどそれ以上の距離は多分運動続けるの面倒くさくなりそうでやめた。
でも、フルマラソンとか走れる人は化け物やなと思ってたわw
あの人達はタイムに関わらずその距離走れるというのが体力すご過ぎる。

722:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:00:08.49 HVWyhhZO0.net
プロテイン飲んで筋トレなんて
医者要らずの体になるから
医者は必死に邪魔するだろw
筋トレは健康寿命を確実に上げるよ

723:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:00:37.25 avtcgJXG0.net
>>719
軽めのダンスでもしときゃいいんじゃないのか?

724:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:03:09.31 fMB1fimi0.net
「適度な筋トレ」な

ウォーキングとストレッチの方を優先したうえでの筋トレ
マッチョになる必要なんて全くないw

体幹というか身体の中心に近い筋肉やね、
分かり易く言うと腹筋や背中~肩付近、筋肉が付き辛い場所

725:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:03:33.93 43rNdTCu0.net
ボディビルが健康に悪いなんてやってる人間は百も承知だよ
勝つためにやってる事だ
そして身体に悪いこと散々やって生き残ることも勝負のうち

726:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:04:03.07 mS4l+aIS0.net
自重の筋トレなら大丈夫だろ

727:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:04:43.23 kBeHjDuM0.net
>>690
チビは引き締まった身体の人が多くて
デカは情けない身体の人が多いという自虐か?
まあデカい人だって鍛えまくってるのが現実だけど

728:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:04:47.85 h5Dz7p100.net
>>720
才能が必要だったのか…フルマラソン
確かに膝の負担を考えるとレアな個体と思ったほうがいいんだろうな

729:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:05:25.57 +IJMBjNs0.net
>>6
セックス

730:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:05:56.07 fMB1fimi0.net
20キロだっけ?
ハーフマラソンでもきついよ

731:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:07:07.54 MudTYzgY0.net
>>723
そういやコサックダンスを踊る夢があったな俺には
膝が壊れそうだが

732:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:07:21.44 avtcgJXG0.net
俺は1500m走っただけで死ぬぞ?

733:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:07:49.38 4rpIAJt10.net
週に3~60分じゃ筋トレになんねーよ
無理ゆうな

734:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:08:34.30 0FHZrVUy0.net
過度な筋トレしてる人は自分の世界に入っててちょっとネジ外れてるから健康を損ないますよなんて言うのも野暮だよね

735:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:08:36.32 K4DnCzU00.net
>>488

運動音痴丸出しなチー牛メタボ豚オジの糞落書きw


喧嘩の強さは「覚悟」だ!
バーーーーーカwwwwwwwwwwwwwww

イザとなって闘う意志すらねー豚が、
その覚悟を持てるわけねーだろ
バーーーーーカ
バーーーーーカwwwwwwwwwwwwwww

しかもマッチョだと相手は手をださない??
真逆だ!
バーーーーーカ
バーーーーーカ
バーーーーーカwwwwwwwwwwwwwww格闘技系細マッチョとは違う、
「みかけ倒し」「身体の芯のどっしり感のなさ」「バランスの悪さ」「涙目で泳ぎまくるなさけねーバカ面」等々、
ビルダー特有の身体で瞬時に見抜けるし、
弱点や急所モロバレなんでむしろ格好の餌食だ!
バーーーーーカ
バーーーーーカ
バーーーーーカwwwwwwwwwwwwwww


ちな
お前、最も急所が集まってる顔面の鍛え方って分かってる???
逃げんなよ
弱虫毛虫の雑ぁ~~魚豚ビルダ答えてみ!
 

736:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:08:51.69 mS4l+aIS0.net
>>732
ペース次第だろそら5分ではしれとか言われたら余裕で死ねるが
10分ならいけるだろ

737:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:09:33.97 4xl890zT0.net
エネルギーを消費する有酸素運動は、一時的には体重は減るが結局停滞してしまう
なぜなら、運動してエネルギーを消費しても大丈夫なように体が基礎代謝を下げたりしてバランスを取るから

なので、「無酸素運動+有酸素運動」をセットで取り入れることがポイント
筋肉量が増加すれば基礎代謝も筋肉量に比例して向上する

空気椅子やスクワットなど軽い負荷の筋トレ➡有酸素運動の順。
先に筋トレやって脂肪燃焼スイッチを入れる
筋トレは5分ぐらいでもいい。ウォーキングはトータル20分

738:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:10:44.33 HVWyhhZO0.net
タバコで肺が潰れてた大御所芸人でも
24時間走れたからノウハウあれば誰でも走れるでしょ
デッドリフト300kgとかそれこそ才能でしょ

739:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:10:51.91 4xl890zT0.net
運動の1~2時間後から筋肉の合成が始まるので、運動前に豆乳などたんぱく質を補給しておく

基礎代謝が上がれば消費エネルギーも増えるので、多少食べ過ぎても太りにくい体になる

740:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:12:22.91 O8fcKh430.net
腕立て伏せ
懸垂
腹筋
スクワット
これだけやっとけばいい
後はサイドレイズくらいや

741:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:13:09.31 WxkDLJyN0.net
そしたら 大谷さんとかどうすんの

742:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:15:27.88 qVevn6Pk0.net
>>719
スクワットとランジがいいよ

743:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:16:02.94 pxNhPd1U0.net
日に30時間の鍛錬という矛盾のみを条件に存在する肉体

744:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:16:07.46 K4DnCzU00.net
>>508
>実際に仕事する上でも対応変わるぞ
喧嘩ど素人相手にイキってるだけの超絶バカビルダーが糞うけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつまーだ分かってねえ!
キックボクシングは練習体系からして、
てんでてんでレベチ。
「技術的にも体力的にも精神的にも鍛え抜かれたキックボクサーを相手に、いかに勝つか?」
を想定しているからだ!
そんな俺らの前で、こいつが脱糞しまくり命乞いに土下座100回するのが目に浮かぶWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

>デカい筋肉は核みたいなもので
>いざとなったら撃ち込むぞと威嚇

超絶勘違いして自惚れてるバカビルダーWWWWWWWWW実際はフィジカル的にもメンタル的にもみかけ倒しなのがモロバレなのにWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
 

745:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:17:45.21 pZfy7gmf0.net
可動域がやたらと狭くて運動神経ゼロ
免疫力も弱々で体脂肪ないから燃費も最悪な めんどくさくて鈍臭い連中

746:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:17:51.50 fMB1fimi0.net
先ずプロ選手と俺達は、別物と思った方が良い
ボディビルダーは、その辺りの区分けが曖昧なのでは
例えば相撲さんを、俺達の比較対象に出せないだろ?それと同じ

747:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:18:03.88 sXje1aVg0.net
>>656
でもお前よりチビマッチョの方がいいという女はゴロゴロいるぞ
高身長>チビ、マッチョ>ガリは社会的にヒエラルキー構造としてあるが女の好みはどっちも実は対して変わらないことは判明してる
女はみんなが思ってるよりもチビやガリが好きなんだわ

748:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:20:12.94 mS4l+aIS0.net
>>740
腕立て伏せ
腹筋
背筋
バックランジ
プランク
だな

749:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:20:56.19 sYPHs5Ga0.net
ボディビルダーは見るからに体に負担かけてるのわかるじゃん

750:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:21:28.51 5RCeCsRZ0.net
こんな馬鹿が書いた記事を鵜吞みにして筋トレやめる奴は居ない
元々筋トレする気が無い怠惰な糞デブが筋トレをやらない理由になるだけw

751:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:21:48.25 fMB1fimi0.net
生まれつき、可動域が狭い人も居るけど、
風呂後のストレッチで徐々に無理なく、
ある程度は広げることはできる
イチローも身体が堅すぎたが、
暇あればストレッチ(しこ踏むあれ)をやって、
人並みに可動域を広げたそうだ
あのイチローのストレッチって結構重労働よw
足首を180度に広げるだけでも難儀、
そこから右肩を左ひざへ就けようとする動き、
肩甲骨だったか、この辺りの可動域を広げる

752:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:23:01.53 dMuokjIK0.net
たかだか懸垂10回日によって気分次第でセット変えてを2日に1回やってても激痛に見舞われたわ
当時は身体大きくしたいしで痛みが収まったらまた再開してとかやってたけど一回傷めた身体はもう駄目だな
そして筋トレやめたらやめたでちんこの勃ちが目に見えて悪くなったしどう見ても男性更年期障害の例に当てはまるようになったんで
今はたまに3回だけの懸垂やってるけどこれでも朝立ちもするようになったし寝汗も改善された
健康の為ならこの程度でいいんだなってなもんだった

753:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:23:04.51 SI1eCEp70.net
俺はバカだから少しくらいは見た目でわかる筋肉付けとかんといかんのよ。
ああ、この人栄養が筋肉の方に取られちゃってるのか、じゃあ少々バカなのは仕方ないかと納得されるからw
ガリでバカなのはホントにダメだわw

754:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:24:43.37 4xl890zT0.net
ウォーキングのような有酸素運動では脂肪の燃焼が始まるまでに20分かかると言われてきた
しかし近年では1度の運動が20分以下でもトータルで20分やれば、20分続けて運動しているのと同じ量の脂肪を消費することがわかってる
(5分間の有酸素運動を4回でもOK)

755:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:24:52.06 SI1eCEp70.net
>>751
俺も身体硬いのがネック。
可動範囲80年代のガンプラかよという感じw
美人な先生のヨガ教室あったら通いたいわw

756:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:24:58.21 aIDNkNTX0.net
学生時代、ヒョロガリで馬鹿にされてた身からすると
「脳筋」言われるのは心地よいねw

757:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:26:00.74 SI1eCEp70.net
>>756
褒められてるのかバカにされてるのか俺はバカだからよくわからないけどねw

758:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:26:52.17 HVWyhhZO0.net
ジョギングだけでも筋肉が溶けるから
腰痛になってしまう
食事と筋トレは必須だ

759:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:29:15.80 dIT1aEDr0.net
でもボクサーぐらいの細マッチョにはなりたいわ

760:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:31:27.72 MudTYzgY0.net
喧嘩の強さも憧れるけど俺は断然逃げ足の速さとしなやかさ派だな
パルクールを駆使してスイスイ逃げてくのが理想w
で絶体絶命で追い詰められたら仕方なく格闘技を発動させるけどそれも前フリで
最後はやっぱり猫のように逃げてく
そっちの方がクール

761:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:35:49.66 avtcgJXG0.net
>>760
自分は天然で握力80あるから握手さえしてくれれば・・・

762:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:37:36.07 1LNWxYtF0.net
>>754
この理論は頭おかしい理論だなあと思ってたわ

763:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:37:47.36 FSoIhQnd0.net
>>656
この人に嫉妬してるチビマッチョが図星つかれてて草生える
確かに筋トレやってる同僚は見事にチビ
180超えてる人はいないね🤣

764:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:39:09.95 txbP3qp20.net
カラダいじめちゃ駄目
カラダは優しくしてあげないとな
ウンコで気張るだけでも血管は切れるからな

765:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:39:46.06 zs+XEo+W0.net
筋トレじゃなくプロテイン以外に飲んでるアレで死んでるんだろw

766:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:39:50.63 pYHxnnTa0.net
サッカー選手が風邪ひきやすいとの同じ理論か?

767:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:40:24.28 4xl890zT0.net
たんぱく質はまとめて摂取するのでなく
1日3食20gずつが理想だが
特に朝食でたんぱく質をしっかり摂取する
朝食に十分たんぱく質を摂ると筋肉の肥大率が上がる
動物性たんぱく質+植物性たんぱく質を1:1で摂取するのがポイント

768:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:45:46.85 rybQpJVS0.net
ボディービルダーが死ぬのは筋肉の付く魔法の錠剤が原因

769:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:47:49.95 jXzkalz80.net
>>761
80てマジかw
砕く勢いでやれば殆どの相手が落ちるな
警察沙汰になっても握手しかしてません、って言い逃れできる

770:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:51:57.33 1HLL/1jo0.net
130分とかクリロナだとウォーミングアップでもないやろ

771:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:54:50.40 pz2EKb9D0.net
若木竹丸さんが90歳近くまで生きれたんだからステユーザーじゃない限り筋トレしてもそこまで気にしなくて良いのでは?

772:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:58:35.75 KZ8vCrW30.net
>週に130分~140分を超えると、その効果が逆転し、心血管疾患やがんのリスクが増加することが研究によって示されているのです
俺その2倍以上の筋トレしてる北井のひとつ上だけどなんともないぞ?

773:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:59:28.15 KZ8vCrW30.net
追加
それ一日の目安じゃないの?

774:名無しさん@恐縮です
24/08/24 13:59:30.34 XCgGaXgD0.net
筋肉だろうが脂肪だろうが所詮身体に負担をかける肉だからな
ダイエット論で筋肉を増やして脂肪を減らすとかアホな事言ってるけど、そんな屁理屈より体重だけに気を配って腹八分目の生活を心掛けろ
体質は個人差が大きい

775:名無しさん@恐縮です
24/08/24 14:31:39.36 aMYM6+GI0.net
>>169
シュワルツネッガーは何度も心臓手術をしている

776:名無しさん@恐縮です
24/08/24 14:34:49.64 J52WXZS/0.net
おはぎ姉さんが心配

777:名無しさん@恐縮です
24/08/24 14:36:44.17 AhieALU30.net
よし明日からブルワーカーやる

778:名無しさん@恐縮です
24/08/24 14:37:57.77 NnBNnNwH0.net
マッスルグリルに出ていた人か。
筋トレに憑りつかれている系だから、誰にも止められないよ。
筋トレしている時、とても幸せそうじゃん。
URLリンク(www.youtube.com)

779: 警備員[Lv.28]
24/08/24 14:38:13.25 3lHa89zu0.net
マッチョは短命

780:名無しさん@恐縮です
24/08/24 14:47:57.39 65VqBC2p0.net
>週に30分~60分の筋トレをおこなうと、これらの疾患に対する保護効果が顕著に現れ、健康の維持に寄与
>週に130分~140分を超えると、その効果が逆転し、心血管疾患やがんのリスクが増加

週1時間とかやったうちに入らないし、週2時間でこんなリスクならやらない方がいいだろ
なんだこれ

781:名無しさん@恐縮です
24/08/24 14:49:26.15 sbZI7UOP0.net
>>628
やってたらHR100本だわ

782:名無しさん@恐縮です
24/08/24 15:06:08.31 WlhElnYW0.net
早朝公園にいるジジババ真似るのが最強だろ
結果出してるんだから
俺も見習って4:30に起きてウォーキングして公園のワケわからん健康器具で運動したら2ヶ月で10kg痩せた

783:名無しさん@恐縮です
24/08/24 15:12:01.92 qGxS3uFg0.net
健康よりも筋肉を選んだ結果か

784:名無しさん@恐縮です
24/08/24 15:21:09.34 HDncS/2s0.net
>>599
まあジャニーズは一部の特殊な層に訴求する商品だからな…

785:名無しさん@恐縮です
24/08/24 15:26:14.71 0byqKjTE0.net
しまった
今週筋トレ131分やってしまった
まだ死にたくない

786:名無しさん@恐縮です
24/08/24 15:34:25.78 HUdI//V+0.net
つまりちょこザップ最強ってことか?

787:名無しさん@恐縮です
24/08/24 15:40:38.97 NbDH+1TV0.net
>>772
負荷がかからないアホみたいなフォームでチンタラチンタラやってる勘違いデブなんじゃね

788:名無しさん@恐縮です
24/08/24 15:42:21.99 gHJqVSuo0.net
>>784
こういう僻み丸出しおっさんが筋トレでモテようとして不健康になるんだろうな

789:名無しさん@恐縮です
24/08/24 15:43:49.95 gHJqVSuo0.net
必死と書いて必ず死ぬだ
なんでもまったりやることの良さを再認識させられた

790:名無しさん@恐縮です
24/08/24 15:46:39.47 M/eACuJA0.net
長渕も松本も痩せてた時の方がよっぽど格好良かったよな
過剰な筋トレする奴はアホそのもの

791:名無しさん@恐縮です
24/08/24 15:50:18.79 WZSkGUoo0.net
単発擁護は自作自演
コレは宇宙の法則😎

>>763
>>>656
>この人に嫉妬してるチビマッチョが図星つかれてて草生える
>
>確かに筋トレやってる同僚は見事にチビ
>180超えてる人はいないね🤣

792:名無しさん@恐縮です
24/08/24 16:11:33.32 MN7DR7je0.net
結局科学的根拠なしなんだろ?

793:名無しさん@恐縮です
24/08/24 16:20:40.19 u+Cw5Zxg0.net
心臓が動く回数って種族によっておおよその回数が決まってると聞いたことがある。
それでネズミなどの小型哺乳類は脈拍が早いから短命なんだとか。
過酷なトレーニングをする人が短命なのもその辺りが関係してるんじゃないかと思ってる。

794:名無しさん@恐縮です
24/08/24 16:24:48.66 FbfvfjVc0.net
すげーマヌケな記事だな
北井と一般の筋トレ好きが同じレベルのトレしてるわけないじゃん

795:名無しさん@恐縮です
24/08/24 16:26:08.96 JIAtGvEh0.net
>>638
相撲の千代の富士や前の霧島みたいなのはサムライ的でカッコいい

796:名無しさん@恐縮です
24/08/24 16:27:09.03 BAqCuVsq0.net
>>776
安井さんとこの北井さん同じ173cm
安井さんはオフシーズン65キロで標準体重だからウエスト絞りの方が怖い

797:名無しさん@恐縮です
24/08/24 16:27:58.56 JIAtGvEh0.net
>>656
チビってタッパが無い分巨根が多い

798:名無しさん@恐縮です
24/08/24 16:28:49.26 H116epXm0.net
>>688
健康寿命は男女あまり変わらない
女性はどこか悪くなってもしばらく生きられるということ
やっぱり女性が強いのは免疫含めた生命力

799:名無しさん@恐縮です
24/08/24 16:34:15.41 u+Cw5Zxg0.net
>>797
巨根は羨ましいな
なんか人として負けた気がするw

800:名無しさん@恐縮です
24/08/24 16:35:10.95 4HZGJEiv0.net
>>622
性被害者「そうっすね」

801: 警備員[Lv.15]
24/08/24 16:35:43.46 gd/hCKtt0.net
脚を追い込んでるガチな人を見ると体の負担ができそうだなぁとは思うけど
それ以外はそうでもないのでは?

802:名無しさん@恐縮です
24/08/24 16:41:27.63 i5vchff20.net
まず肉体は消耗品だと思った方がいい
中年以降病気が出て来るのは不摂生や肉体疲労の蓄積であり、太ってないならぶっちゃけ運動なんてしないほうがいい
日本ではヒキニートのガリが紫外線すら殆ど浴びてないから消耗度も少なくおそらく長生きする

803:名無しさん@恐縮です
24/08/24 16:43:19.80 hScyCCRP0.net
いつも思うけどこれ系のやつってセット間の休憩時間も込みで130分なのか実際上げ下げしてる時間で130分なのか書いといてほしい
それで全然変わるだろ

804:名無しさん@恐縮です
24/08/24 16:44:26.75 DHX99U9W0.net
毎日のように血管切れそうなレベルで筋トレして
徹底的に糖質制限しないとこんな体にはならない
何でも適度ってのが重要
>>802
こんなのも逆のベクトルでおかしい
不摂生な引きこもりが健康なわけあるか

805:名無しさん@恐縮です
24/08/24 16:45:46.60 yt5P1cBW0.net
好きなこと極めて死ねるのなら本望じゃないの?

806:名無しさん@恐縮です
24/08/24 16:48:31.92 alOm8rlR0.net
自信もつくしモテるらしいから筋トレしたい
きんに君みたいにはならなくていいから細マッチョ目指したい

807:名無しさん@恐縮です
24/08/24 16:50:45.98 kBlYTOs30.net
130分て週二回ちゃんと筋トレしてたらそれくらい余裕でいっちゃうだろw
普通にジム行ったら1時間はやるだろ

808:名無しさん@恐縮です
24/08/24 16:57:57.44 jE2wb1kq0.net
>>802
動かない哺乳類はすぐ死ぬ

809:名無しさん@恐縮です
24/08/24 17:00:35.34 EZ4QdJGb0.net
>>806
モテないよ
筋肉好きはめったにいない
ムキムキ筋肉は受けつけない

810:名無しさん@恐縮です
24/08/24 17:03:49.91 9rkVI9qU0.net
ぶっちゃけゲイほど筋トレやってるよな
ジム通いって高確率でゲイが多いんだよね

811:名無しさん@恐縮です
24/08/24 17:04:43.52 2OVi2LTj0.net
ウエイトを上げてる瞬間の時間かインターバルも含めた時間の合計なのかで随分変わって来るよな

812:名無しさん@恐縮です
24/08/24 17:07:50.86 d/D2k6Cz0.net
>>809
日本では女に受けないからな
海外とは違う
ゲイがゲイにモテるためにやってる

813:名無しさん@恐縮です
24/08/24 17:10:08.48 NZztRBQK0.net
マッチョな体が受けないというよりマッチョだぜという性格の部分が女性には受けないんだろうね

814:名無しさん@恐縮です
24/08/24 17:13:34.90 tQLV22vt0.net
>>370
そもそも筋肉を裏切って禁断の果実に手を出してるので

815:名無しさん@恐縮です
24/08/24 17:14:57.55 T5IeLlMZ0.net
全面的にステロイドの問題だろこれ
ちょっと筋トレの問題みたいにしてるじゃん気違いかよ

816:名無しさん@恐縮です
24/08/24 17:17:41.26 LsGlnk2f0.net
>>790
ダサい威圧感が出ちゃうんだよな
ああいうタイプは痩せこけてて狂気に満ちた雰囲気醸し出してたほうが良い

817:名無しさん@恐縮です
24/08/24 17:25:05.02 ETozxE+y0.net
程度は人それぞれでよいけど、筋トレを全くしないって選択肢はありえないからなお前ら
必ず報いを受けることになる

818:名無しさん@恐縮です
24/08/24 17:29:21.85 vIQ0EXum0.net
>>557
餓死が何だかしらない馬鹿w

819:名無しさん@恐縮です
24/08/24 17:29:22.82 ZC30TLRv0.net
理想な体型は
男はボクサー
女子は陸上

820:名無しさん@恐縮です
24/08/24 17:31:02.88 J0lpfwnJ0.net
>>817
筋トレなんていらんよ
体重が重たくなって動けなくなるし
パンチのスピードも遅いからパンチ力まで落ちる
瞬発力も持久力も落ちるのが筋トレ
筋トレして得られるのは見せかけの筋肉だけ
筋トレした奴は確実に弱くなってる
寿命も縮むし筋トレするメリットって何?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch