【サッカー】日本、スペインに0-3で屈し8強敗退…細谷同点弾も幻になる不運、健闘及ばず パリ五輪★5 [久太郎★]at MNEWSPLUS
【サッカー】日本、スペインに0-3で屈し8強敗退…細谷同点弾も幻になる不運、健闘及ばず パリ五輪★5 [久太郎★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:22:46.45 uz5Gumpl0.net
サカ豚イライラw

3:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:23:34.28 DMHmJukX0.net
そもそも審判が試合の結果まで左右できるサッカーってクソスポーツが欠陥スポーツ

南米だの欧州だのの雑魚国家がそんなに強いなんて信じられないんだよな

日本みたいな偉大な国が30年以上強化し続けて南米や欧州の雑魚国家より弱いなんてありえるんだろうか?

日本人は南米だの欧州だのが強いという嘘を信じ込まされてると思う
単にサッカー古参国の南米豚と欧州豚は審判抑えてるから勝つだけだろ

反日売国左翼マスコミがなぜサッカー推しするのか、日本国民はよく考えたほうがいい
日本人から自信を奪うのにサッカーくらい都合のいいスポーツは無い
サッカーの政治力学的に日本はアジア内ですら権力ない方なんだから

日本人がサッカーという糞スポーツに関心持っても不愉快な出来事しか起きない

4:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:24:02.35 ZQB0ohDU0.net
ごわっすーオワタ

5:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:24:28.77 uz5Gumpl0.net
大谷出さないと勝てないな

6:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:24:45.21 M9R6rv6S0.net
視聴率でやきうに勝てば実質勝利

7:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:25:16.31 sZVABPyJ0.net
鰻と肉たらふく喰ったのに?

8:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:25:57.41 rjlpDcrZ0.net
誰かドラゴンボールで例えてくれ

9:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:26:30.20 QcQqlQrb0.net
>>6
バスケとバレーボールに負けてるぞw

10:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:27:02.78 ZQB0ohDU0.net
>>8
3:2で亀仙人負けた

11:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:27:11.27 M9R6rv6S0.net
佐野を入れてれば勝てた。

12:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:27:18.41 dpZ3DuTj0.net
細谷の1ミリ

13:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:27:52.44 UqSDlZxa0.net
マジでこれで一回試合してみてほしいわ
優勝は厳しくともW杯ベスト4は楽勝だと思う

先発
布陣:4-4-2
▼GK
GK17大谷翔平(LAドジャース)
▼DF
DF17大谷翔平(LAドジャース)
DF17大谷翔平(LAドジャース)
DF17大谷翔平(LAドジャース)
DF17大谷翔平(LAドジャース)
▼MF
MF17大谷翔平(LAドジャース)
MF17大谷翔平(LAドジャース)
MF17大谷翔平(LAドジャース)
MF17大谷翔平(LAドジャース)
▼FW
FW17大谷翔平(LAドジャース)
FW17大谷翔平(LAドジャース)

14:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:28:05.55 1p1f8nY40.net
これからのスパイクは、はみ出しオフサイドを防ぐためにスパイクを薄くする、ビデオ判定しにくくされるようにフィールドと同系色の緑にするとかになりそうだわw

15:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:28:13.92 gtLHOU6y0.net
あれがオフサイドとか靴の形状によってはすぐオフサイドになっちゃうよな

16:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:28:28.48 1p1f8nY40.net
>>13
大事な時に怪我が連続で起こってしまう。

17:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:29:03.13 1p1f8nY40.net
>>15
多分細谷はメーカーを変えて薄いやつになりそう

18:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:30:41.94 1p1f8nY40.net
個人的にはゴール判定をランプが緑になるまでされないみたいに視聴者にわかりやすくしてほしい。ぬか喜びをなくしたいんだわ。こっちは。

19:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:30:42.51 dRH8h6A70.net
>>13
開始3分後には肉離れ起こして全員担架で運ばれるだけだな(笑)

20:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:30:55.45 jNZpsvsJ0.net
日本のスポーツファンはサッカーも野球も好きってのが大半よ
どちらかだけ!こっちは大嫌い!なんてのはネットの中のノイジーマイノリティでしかない

21:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:30:55.43 ftphEvDu0.net
>>13
大谷がいればさっきの3ランホームランでスペインと同点だったな
延長で勝てたはず

22:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:31:01.16 fkpsTr6r0.net
大谷は?活躍した??ゴール決めた?え?出てないの??

さっかぁダサッ

23: 警備員[Lv.33]
24/08/03 13:31:26.45 YWoERbT+0.net
スペインに勝てると思ってないけど
オフサイドはなあ

24:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:31:30.54 ZQB0ohDU0.net
ぬか漬け

25: 警備員[Lv.6][新芽]
24/08/03 13:31:44.70 MVytvcmy0.net
もしスペインが同じ事になったら無問題でゴールになってたんだろうな

26:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:32:07.00 h0aCTF4t0.net
糞雑魚負け犬ウンコ球蹴り(笑)

球蹴りはウンコよりも価値のない本物の汚物(笑)

27:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:32:14.58 ZQB0ohDU0.net
思ったより試合できたのはガチ

28:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:32:20.01 LksBgWl90.net
>>25
1点取っても3点取られてるんだから意味がない

29:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:32:32.48 n6wf0JuG0.net
大敗しといてあのゴールはオフサイドじゃなかったもクソもないだろアホなのか

30:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:32:34.24 dRH8h6A70.net
>>13
豚双六のセカイ = ドミニカ共和国(笑)

そもそも豚双六やきうが競ってる相手って
ドミニカ共和国人とベネズエラ人と
アメフトバスケの落ちこぼれのデブ白人だけだから
恐ろしく競技レベルが低いんだよな(笑)


打率
1 アトーニー .309 イワテ
2 アラエス .308 ベネズエラ
3 プロファー .304 キュラソー

本塁打
1 アトーニー 32 イワテ
2 オズナ 31 ドミニカ共和国
3 ハーパー 24 米国白人

打点
1 オズナ 84 ドミニカ共和国
2 アトーニー 76 イワテ
3 ボーム 73 米国白人

ドミニカ共和国の五輪累計メダル
金3 銀5 銅4 計12個

ベネズエラの五輪累計メダル
金3 銀7 銅9 計19個

パリ五輪開催国の累計メダル(笑)
金262 銀293 銅333 計888個


【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1523199030/

31:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:32:42.54 aNiaL5R/0.net
女子サッカー、アメリカ戦楽しみだがや

32:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:32:47.40 SFNtFHs00.net
ザイオンなんかださないでブライアンなら勝てたな

33:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:33:43.93 SsXcDEps0.net
スペインが強かった?日本が弱かった?
それとも点差の割に紙一重の内容?

34:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:34:40.95 ooDY57i50.net
大谷がホームラン打ってよかったな
ニュースは大谷一色でサッカーの惨敗なんか誰も覚えちゃいない

35:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:34:42.58 ftphEvDu0.net
戦犯はサッカー協会だろ
オーバーエイジで大谷を呼んでおけば金メダル取れた

36:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:34:49.94 1p1f8nY40.net
正直ブライアンイマイチだったよな。スペイン戦。いつもなら二点は防げた感

37:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:35:23.94 7ZBDxIq20.net
>>13
少なくとも、この五輪代表よりは確実に強いなこれ

38:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:35:33.80 ZQB0ohDU0.net
>>33
実力は変わらん
審判に虐められて心が折れたのが敗因

39:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:36:37.86 1p1f8nY40.net
是非とも今回の審判、決勝にも笛を吹いてほしい。ルール改定のきっかけになるだろうからw

40:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:36:41.54 dRH8h6A70.net
日本の認知症の後期高齢豚双六豚老人って

MLBはアメリカ人しかいないと思い込んでるけど

現実はアメフトバスケの落ちこぼれのデブ白人とドミニカ共和国人ベネズエラ人キュラソーのおっさんくらいしかいなくて

フィジカルエリートなんか皆無で恐ろしく競技レベルが低いだけなのに

一体なにを勘違いしてるんだろうな(笑)

41:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:36:43.03 h0aCTF4t0.net
オワコン負け犬球蹴りっていつも負けてる(笑)

負けるために試合してる負け犬ウンコ球蹴りなんて誰も見ない(笑)

42:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:36:51.95 n6wf0JuG0.net
VARが正しく機能して胸がすくようなゲームになった

43:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:37:16.66 UqSDlZxa0.net
>>38
普通に頭は良かったのに!
周囲や社会が虐めるから心が折れて就職できなかっただけ!!

引きこもりニートの言い訳みたいで見苦しいからやめとけw

44:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:37:21.62 iChwN2UZ0.net
スペインは初戦であの審判に当たってたから傾向がわかって演技し放題
上手く利用してた

45:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:37:29.23 dRH8h6A70.net
>>34
プーックスクスクス


ジャッジ、メジャー最速40号 145m特大弾で大台到達&100打点突破…大谷翔平に8本差つけ“独走”
URLリンク(full-count.jp)

46:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:37:32.14 VuvqxvL30.net
結局はこのレベルになると強烈高精度ミドルは必須でスーパープレーも少々織り混ぜないと勝ちきれない

47:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:37:39.11 zhov2s2b0.net
予想以上に戦えてたから良かった

48:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:37:40.29 SfNbt+j/0.net
スペイン選手がフィジカルコンタクトで肘を入れたり荒かったね。
主審が注意したりカードを出さないもんだからスペイン選手も味をしめて蔓延してた。
主審がさすがにイエロー出した後もちょいちょい荒いプレイしてて、スペインの監督が無駄にカード貰うなと大声で怒ってた。
主審も審判団もあからさまにスペイン側のキツいゲームだた。

49:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:37:44.76 kfrBxIch0.net
日本が負けて気分ええわ。

飯が美味い!

50:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:38:07.99 xJNAnkl80.net
日本サッカーは退化してるよね。
強豪に勝利するのは相手が油断してるときだけで、格下にあっけなく足をすくわれる。
格下が追い上げてきているのが現状。

51:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:38:16.21 PN9g1a6f0.net
まず前提としてあの写真が正しいとすれば現行ルールでは間違いなくオフサイド。
今問題なのはそのルール適用を改正したほうがいいんじゃ?ってところか
オフサイド!誤審!はちょっとどうかと思う

あとスペイン1点目のシーンも審判によっては巻き戻して三戸だったか忘れたけどファールを取ったかもしれない。
今回は運がなかった

52:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:38:19.20 n6wf0JuG0.net
野球でいえばコールド負けだったわ

53:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:38:49.08 CglK93Do0.net
サカ豚って世界一みっともないな

54:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:38:56.00 wch2gsJK0.net
>>27
もっと試合にならないくらいレベル差があるかと思ったが、勝ってたから省エネしてたんだろ
日程キツいし

55:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:38:57.17 wcPYI+790.net
まあこんなもんだろ

56:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:39:03.96 n6wf0JuG0.net
VARに運の要素はない

57:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:39:28.01 kfrBxIch0.net
>>48
日本が負けたら審判のせい。

これが日本人の卑劣な手口です。

58:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:39:50.22 XBVSaOxq0.net
すごろくおじいちゃん土曜の昼からアンチコメカタカタ気持ち悪いよー?

59:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:39:52.93 1p1f8nY40.net
>>44
VAR導入前のマリーシアサッカーに戻ってどうするって感じだけどな。だからあんな童貞審判

60:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:39:53.39 AKJng95o0.net
>>46
そうなると今日のなでしこは
谷川のミドルに期待したいな

61:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:40:08.12 kQcK65Nr0.net
ジャッジ云々抜きにしても実力で負けてただろっていうけど、実力通りの結果にならないことが多々あるのがサッカーの醍醐味だからな
それにあのゴールが認められて同点になってたら相手だって焦りが出るし、その後の流れがどうなってたかは分からんよ

62:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:40:15.94 dRH8h6A70.net
>>1
豚双六のセカイ = ドミニカ共和国(笑)

そもそも豚双六やきうが競ってる相手って
ドミニカ共和国人とベネズエラ人と
アメフトバスケの落ちこぼれのデブ白人だけだから
恐ろしく競技レベルが低いんだよな(笑)


打率
1 アトーニー .309 イワテ
2 アラエス .308 ベネズエラ
3 プロファー .304 キュラソー

本塁打
1 アトーニー 32 イワテ
2 オズナ 31 ドミニカ共和国
3 ハーパー 24 米国白人

打点
1 オズナ 84 ドミニカ共和国
2 アトーニー 76 イワテ
3 ボーム 73 米国白人

ドミニカ共和国の五輪累計メダル
金3 銀5 銅4 計12個

ベネズエラの五輪累計メダル
金3 銀7 銅9 計19個

パリ五輪開催国の累計メダル(笑)
金262 銀293 銅333 計888個


【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1523199030/

63:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:40:44.50 fbRNK3+J0.net
釜本時代から積み上げがないよね。

64:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:40:46.61 /9/6Q9LJ0.net
>>61
弱いからいつも結果出せないんだよ

65:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:40:48.98 +T8kMOhY0.net
ファールは大分アレだったけど
オフサイドについての誤審は無いからな

66:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:41:12.07 1p1f8nY40.net
それより日本の給水バケツがダイソーの折りたたみバケツを使っていたことにびっくり。そんな協会金ないんか。。

67:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:41:20.38 f+65qX3c0.net
>>61
そんなのどのスポーツも同じでしょ

68:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:41:27.07 4Qe97COM0.net
点差以上にやれてたけど負けは負けやな
悔しいけど次に期待お疲れ

69:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:41:34.18 h0aCTF4t0.net
世界一の野球

アジア8位の負け犬球蹴り(笑)

70:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:42:02.60 UBntFejE0.net
>>61
7-1で負けてたかもな日本

71:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:42:17.96 xJNAnkl80.net
すなわち釜本時代未満。プロよりアマ時代の方が強かった。

72:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:42:36.23 5OrfxMoT0.net
これは完全に八百長試合だったニダ

73:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:42:37.25 fMsdHN390.net
サカ豚イライラカズダンス

からの

ビスマルク涙の祈りポーズ

74:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:42:39.48 uF3UPDOk0.net
>>69
ベスト8は5位タイじゃね?

75:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:42:49.18 O7Noa1Sy0.net
さぁ大谷だ!

76:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:43:20.73 dRH8h6A70.net
>>13
確実にその布陣で
パリ五輪に出たドミニカ共和国のU-23に惨敗してるレベルだろうな(笑)


ウズベキスタンとドローのドミニカは逆転突破はならず…未勝利でGS敗退【パリ五輪】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

77:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:43:26.34 qqKf9Rd+0.net
>>73
焼き豚怒りのシコシコオータニオナニー

78:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:43:34.48 fbRNK3+J0.net
トーナメントになると勝てないよな。
メンタルに何か問題があるのかもな。

79:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:44:07.39 ZQB0ohDU0.net
大谷でシコって寝ろクソ共‼︎

80:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:44:10.31 G//U3dlL0.net
朝からオフサイドじゃないだろ!とか騒いでる奴いたけど3-0なら関係ねえやん

81:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:44:50.11 dRH8h6A70.net
>>75
セカイの誰も興味無いね(笑)

> さぁドミニカンとセカイイチ競うだけニダ!

82:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:44:58.58 ZQB0ohDU0.net
>>80
実質3-2だった

83:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:45:12.40 h0aCTF4t0.net
>>79
サカ豚は還暦カズでシコってろ(笑)

84:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:45:20.01 OoVLqkDP0.net
前半20分くらいのペナルティーエリアで吹っ飛ばされたのって反則やん
スペインの人がヤバいと思って無理やり立たせてたろ

85:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:45:36.90 ZQB0ohDU0.net
>>83
うるせーバカ

86:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:45:44.54 XBVSaOxq0.net
>>73
すごろくおじいちゃん例えが古いですよ
月曜からデイサービスちゃんと行きましょうね

87:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:45:54.87 92rlZlJs0.net
焼き豚ってやきうの事よりサッカーの不幸が何より一番幸せそうだな
つまらない人生送ってきたんだろうね

88:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:46:03.81 X1OAA9t20.net
夜更かしして見ようか迷ったが、見なくて正解だったわ

89:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:46:06.51 +T8kMOhY0.net
>>51
オフサイド改正の動きはあるけどトライアル中みたいね
少しでもライン出たらアウトじゃなくて少しでもライン内に残ってればセーフになるらしい

90:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:46:08.61 wch2gsJK0.net
>>61
焦りと言うか、点取るために攻めに来た方がカウンターしやすいってだけだろ

91:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:46:08.81 dRH8h6A70.net
>>77
スペインの選手がドミニカ共和国人やベネズエラ人レベルだったら

日本は楽勝でメダルとれてたぜ(笑)

92:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:46:36.23 A2il3QoB0.net
>>13
最強布陣
日本人のみでも最強
誰がバロンドール取っても不思議ではないな

93:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:46:52.96 l9GM1y/Z0.net
一人少ない中90分よく戦ったよ おつかされまでした

94:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:47:17.34 FRUn1pqG0.net
よくこのメンツでスペイン相手にやれたな。何回もボックス攻め入ってた。
戦術レベル上がりすぎだろ。個人はたいしたことないんだろ?

95:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:47:33.50 EUE14NJL0.net
「やきうがー」言って30年
サカヲタ独居老人はみんな還暦を迎えました

96:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:47:34.24 xJNAnkl80.net
ま「感動をありがとう」くらい言ってやれよサカ豚w

97:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:47:34.73 ZQB0ohDU0.net
代表よくやったよ
本当乙

98:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:47:43.06 UqSDlZxa0.net
>>87
オリンピック開幕から散々イキって暴れてきたサッカーファンが反動でブン殴り返されてるだけでは?w

99:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:47:47.99 sav/JJaY0.net
>>93
つまんねー試合で実力差あり過ぎるふざけた試合だったな

100:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:48:01.45 bFaxPDoO0.net
ゴール前の動きと隙を見逃さないシュートの正確性、実力差は大きい
日本が勝てるとしたら諦めないで走れるスタミナと泥臭い動きなんだよね

101:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:48:10.47 EAvt21VK0.net
>>13
中国代表みたいにうどの大木で惨敗だと思う

102:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:48:18.86 zR3rnCud0.net






103:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:48:23.62 dRH8h6A70.net
>>95
しかし週末なのに介護施設の豚双六豚老人は
1人で寂しくテレビ見て日本が負け続けてるの見て
ホルホル大はしゃぎしてたんだな(笑)
ほんと哀れな生き物だよな(笑)

バスケサッカーバレーボールみんな負けたけど
豚双六やきうみたいに対戦相手の選手がみんなドミニカンとかベネズエランとかキュラソーのおっさんレベルだったら
楽勝でメダル取れまくるんだがなぁ

104:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:48:44.18 sav/JJaY0.net
還暦カズ入れれば最強!
お散歩でスペインも困惑!

105:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:49:31.58 PMMvF7MT0.net
>>13
FIFAランク最下位の国に100-0で負けそう

106:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:49:36.64 o8WvzQWq0.net
OA枠使わずいきってたら逝ったアホですかwww

107:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:49:36.55 fbRNK3+J0.net
サカヲタ氷河期おじさんが何故か野球のコピペ貼りまくってて面白いな。

108:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:49:47.28 5PFuGV7o0.net
Xもめちゃ荒れてたな
結局VARの映像出さないままだったの?

109:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:50:05.35 ADDDFG6t0.net
>>13
チャイニーズ版大谷だらけのチャイナ代表といい勝負しそうじゃん
頑張れ

110:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:50:19.28 qEQdTOG00.net
カズが最も知名度ある時点でサッカーは年寄りしか興味無いと言うことがわかるな

トーナメント戦ではいつも負け、負け癖ついてる

111:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:50:33.67 Gvnh+Vo80.net
毎回陰謀論唱えててワロタ

112:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:50:42.33 n6wf0JuG0.net
>>89
いやダメだアウトだ
先っぽだからセーフみたいなこと言い出すなよレイパーサカ豚

113:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:51:16.07 EUE14NJL0.net
>>91
顔からスタイルからサッカーまで全敗だったよな
ブスなくせに髪型とか髪色とかカチューシャとかスゲー恥ずかしかったわ

114:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:51:31.86 dRH8h6A70.net
>>107
お前もセカイイチのフィジカルエリートだという
豚双六豚老人の脳内設定のドミニカンのファンなんだな(笑)

スペインの選手が豚双六やきうみたいにドミニカ共和国人やベネズエラ人レベルだったら

日本は楽勝でメダルとれてたぜ(笑)

115:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:51:35.80 PMMvF7MT0.net
サッカーは負けたし、パリ五輪はあと野球が金メダル取ることをみんなで応援しようよ!だって大リーガーの大谷が出るんでしょ?

116:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:51:53.49 UqSDlZxa0.net
>>112
は?伊東も佐野も先っちょだけだったから
ギリギリレイパー認定を免れて海外逃亡してサッカー続けてるんだが???

117:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:51:55.15 VuvqxvL30.net
>>60
なでしこもシュートのこぼれ球を詰める戦法がものになればまた変わってくるんだよね

118:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:52:30.07 gcP0yx+P0.net
五輪サッカーは押す価値がないという判断されている
OA召集しても負けるし虚しいだけやから
マスゴミにすら見放された種目

119:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:52:45.25 MEnBYYQL0.net
次に当たるのスペインだって時点で勝てると思ってた奴なんざ僅かだろ
1点の微妙な判定がどうだとか、流れがなんだとか終わってから言ってもな
実際3-0じゃん
相手が強かっただけ

120:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:52:45.87 xJNAnkl80.net
ま、ロスで野球がメダル取ってやるらから安心してただ券税リーグやってろよw

121:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:52:46.70 gH3qFBbL0.net
日本サッカーは負けたけど今日は試合最後に大谷翔平の特大ホームランを見られたから良しとするわ

122:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:52:54.74 krEUQ6nD0.net
インターハイ決勝凄すぎたな
昌平おめでとう

123:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:53:00.99 n6wf0JuG0.net
>>108
VAR判定は絶対権威だから出す必要も義務もない
自分たちの撮った録画で勝手に検証すればいい

124:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:53:02.77 dRH8h6A70.net
>>113
豚双六はセカイイチ不人気で恥ずかしいからこうなっただけ(笑)


【野球落選】2024年パリ五輪、“野球”が“ブレークダンス”に負けた… 若者人気を強く意識するIOCの傾向が色濃く影響する選定に★3
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1550884352/

【野球】オリンピックの追加競技の野球、現状なら28年ロス五輪で完全に終わる可能性
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1698656008/

125:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:53:04.40 fkpsTr6r0.net
サッカーって嫌われてるの?

126:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:53:19.53 5OrfxMoT0.net
スペインとフランスには謝罪と賠償を要求するニダ

127:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:53:34.87 i4Z7S/Qs0.net
3対0で不運w

128:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:53:39.26 ZQB0ohDU0.net
もう大谷の話はいいよw

129:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:54:15.74 PMMvF7MT0.net
>>120
え?今パリなんだけどなんでロスの話してるの?パリで金メダルだよ

130:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:54:21.03 dRH8h6A70.net
>>113
頭がオカシイから豚双六やきうのセカイイチなんかセカイの誰も知らないことを知らない哀れなボケ老人(笑)

ゼンベイ視聴率0.8%ってバカみたい(笑)
裸の王様お笑いサムイザパン(笑)


【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★17
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1679362820/

WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/

131:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:54:40.66 0gN4H2RM0.net
まあでもA代表と違ってU-23の連中は女をレイプしなかったからなw
ただ実力不足でスペインにボコられただけなんだし何も恥じる事とはないよ

132:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:55:09.18 wigImOqE0.net
>>2
なんで?
よくやったんやじゃね?

133:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:55:11.87 QxuK9/YH0.net
選手個々の実力差は無かったって言う馬鹿は何なんだろうな頭おかしいのかね

134:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:55:18.50 n6wf0JuG0.net
>>110
いやいや
そもそも勝ち癖がついたことなんぞ一度もないわ

135:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:55:37.05 vAawVQ0U0.net
必死に三笘の1ミリを引き合いに出そうとしてるキチガイ焼き豚w
諦めなかった三笘のスーパープレイと審判の誤審とでは全く違う話
世界もそう判断してるわw

136:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:55:41.32 ZQB0ohDU0.net
>>131
佐野は釈放だし伊東は不起訴だよ多分

137:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:55:51.68 fbRNK3+J0.net
実質だと予選落ちレベルだったしな。
大健闘だと思うよ。

138:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:56:08.98 zcyiZBQN0.net
負け癖は草
ただただ弱いんだよ

139:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:56:10.76 A/QDS3gk0.net
>>2
橋本クソキモ剛毛マン毛レベルの大敗走だったなw

秋豚キモヲタ総出の爆笑モテモテ妄想芸w

140:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:56:33.93 vuqa76hK0.net
弱い事実を認めたくないから

精神勝利や現実逃避したり責任転嫁したり大変だね
朝鮮と同じだろもう

141:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:56:43.08 zR3rnCud0.net
バブルの時に勢いで作っただけの茶番劇

142:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:56:51.71 b7vPYSvi0.net
>>125
日本の英雄大谷を否定しているからな
天皇を否定している共産党並みに嫌われているのがサカ豚

143:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:56:56.87 Qr22wnph0.net
サッカーは世界が相手だから大変だな

144:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:57:00.55 A/QDS3gk0.net
>>2
まさに敗走の坂豚w

145:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:57:11.92 0r0WLIHL0.net
どう体力温存するかの面で日本とスペインまだまだ差ありまくったよ
日本は走って技術差カバーしようとしたけど結局後半バテてわかりやすく終戦

146:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:57:17.05 gcP0yx+P0.net
あのマスゴミにすら見放されたら、
頭おかしくなって弱くなかったとか現実逃避する人も出てくるやろね
でも実際は凄い少数やと思う
ネットって少数を多いかのように見せかけできるからね

147:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:57:32.52 SQJizCXD0.net
まあ細谷のは置いといて、結果としては点差なりの実力差だよ
互角の戦い?
互角ならドローだよ


やはり差はある
その差は小さく見えてじつはなかなか越えられない差なんだよな

簡単に言えば決め切る力、選手の決定力、守り切る力、だよ

多分日本と10回ガチで戦ったらスペイン5勝3分2敗くらいだと思う
代表違いになるがW杯ではその2敗が当たってしまったって感じだ
今回は順当にスペインが勝った、日本は負けた、ただそれだけだよ

日本はかなりレベルアップしているよ
でもこれからは近づいてきた世界との小さな差が実は乗り越えられない厳しい差だと分かるよ
まあブラジルも今はかなりドン底の谷間みたいだし、各国浮き沈みはあるわけで、悲観も楽観もしていない

ただ純粋に選手個人のレベルが、単独でゲームを変えられるくらいの選手が、これからは必要になってくるよね

あとはもう監督コーチのレベルが選手よりもかなり格下なのをそろそろのばさないとさ
森保も大岩も全く物足りない

日本人監督やコーチもどんどん欧州に出るくらいになって欲しいわ
まあかといって居間の欧州でやってる監督コーチがすごいかと言えばある程度平均は高くても全員優秀有能でもないしね
戦術だけじゃない、選手の見極めや配置、モチベーターの意識、マネジメントの意識を経験として積んで欲しい

148:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:57:54.57 VOhtspKO0.net
いいから女遊びしてねーで
練習して結果出せよ

何回歴代最強ごっこしてるんだよ

149:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:57:58.76 id98ymA00.net
ベストエイトなら凄いと思うけどな
負けた相手もスペインだし

150:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:58:03.11 jQF3BqLy0.net
伊東「日本という国は難しい┐(´д`)┌」

151:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:58:46.76 YHL5RQ4v0.net
ムダ飯JAPANw

152:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:58:49.76 BJakNMHa0.net
863:U-名無しさん (ワッチョイW c7ff-LwAy [114.172.222.10]):[sage]:2024/08/03(土) 02:05:14.18 ID:M07LC1Nm0
土壇場の状況で予選で結果出してた荒木より今回、急遽バックアップで呼んで特に実績もない植中を優先して出したあたりが大岩らしいな。
17シーズン終盤で優磨使わず、PJ使ってたのと被る。

867:U-名無しさん (ワッチョイW ffd9-/ajE [240b:253:3422:d400:*]):2024/08/03(土) 02:12:38.24 ID:uxAq76nb0
相変わらずやな大岩
大事な試合で勝てない
こんなのよく代表の監督に就任させたな

869:U-名無しさん (ワッチョイ ffeb-pVLH [113.144.37.146]):[sage]:2024/08/03(土) 02:20:19.08 ID:yBBBLXBq0
鹿島でも大岩監督時代に主力選手抜けてやりくり大変だったけど
選手選べるはずの代表でも結局同じことになってんだよな

870:U-名無しさん (アウアウウー Saab-2MGs [106.146.113.178]):[sage]:2024/08/03(土) 02:24:32.70 ID:GIkc8Rj+a
大岩のフリーズ癖が出たな
荒木も見せ場なし

922:U-名無しさん (ワッチョイW e750-WSeF [240b:c020:452:c12c:*]):[sage]:2024/08/03(土) 12:15:00.88 ID:bS/KW1oZ0
勝負所で仕掛けない交代が相変わらず大岩だったな
ただこの世代の弱点と長年言われていたCB陣を、アジア杯と五輪までに立て直したのも相変わらず大岩だった

928:U-名無しさん (ワッチョイW dfab-2dG5 [2001:268:99e5:953:*]):[sage]:2024/08/03(土) 13:10:00.32 ID:iew5LxPJ0
大岩の天職は守備専コーチ
そのポジションなら欲しいけど監督としてはいらないわ

153:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:59:46.19 5OrfxMoT0.net
サカ豚とネトウヨの親和性

154:名無しさん@恐縮です
24/08/03 13:59:47.73 nAU1L7cl0.net
試合見てないアホばっかり
審判くそな上に運がなさ過ぎた
3点差つくような差はなかったわ

155:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:00:05.61 AzIWCFG00.net
大谷カルトイキりスレなっちゃうか

156:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:00:06.52 ZQB0ohDU0.net
>>154
これ

157:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:00:27.67 vruNAXRn0.net
結局シュートが下手なんよね日本人は
20年ずっとそう
FWは外人雇った方がいいよもう
日本人にFWは無理

158:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:00:44.66 we60XItm0.net
何回負けるの?

159:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:00:48.74 oQDXskAn0.net
ブライアンにおんぶに抱っこで勝ってきてそのブライアンがボッコボコにされたんだから相当弱い

160:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:01:16.63 eJyWK4lR0.net
残りカスの税代表で勝てたらそれはそれで微妙だしな

161:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:01:19.38 i8MF6EH/0.net
後半チャンス作れてたけど、ゴール決めないとなあ。

162:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:01:28.27 /wg/pqUf0.net
男女ともアジア予選が厳しいけど本戦では着が拾いやすい

163:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:01:28.26 /1t+ZV0g0.net
15: U-名無しさん (ワッチョイW df9e-+T3b [2001:268:944d:e9bf:*]) sage 2024/04/23(火) 07:09:33.07 ID:F36QWizR0
セルジーニョの技術力に疑問符を付け、ジーコの協力プッシュで渋々起用した大岩
ジーコがいなかったらセルジーニョを干してACLも取れずに無冠監督で終わるところがACL優勝を唯一の業績として五輪代表監督に抜擢された
大岩の実戦力を見極める力の無さが28年ぶり五輪不出場という屈辱を招きそうやね

news.yahoo.co.jp/articles/15782f67c0615731692133c9a0831b4b8eee39db?page=2

大岩監督が教えてくれたが、実は、来日当初、練習を見たときに「ちょっと厳しいんじゃないか?」と感じるほど、技術力に疑問符がついていたという。
だが、セルジーニョを推薦した“神様”ジーコが、「練習で下手でも試合で使ってみれば活躍するから」と、強力プッシュ。大岩監督は、最初、渋々起用したそうだが、実戦になると一変、ゴールを量産した

256: U-名無しさん (ワッチョイW e768-+T3b [2001:268:944d:eb4c:*]) sage 2024/04/25(木) 17:55:43.49 ID:0zYxLvCS0
大岩は今頃プレッシャーに押しつぶされそうだろうな
なんせ今日勝てなきゃ32年ぶりの五輪不出場が決まる訳で、多分死ぬまで戦犯呼ばわりされる。
既に鹿島の7年連続国内無冠の礎を築いてしまってるわけだしね。
なにかとてつもないことをしでかしそう






424: U-名無しさん (ワッチョイW 9705-+T3b [2001:268:944c:47ab:*]) sage 2024/04/26(金) 22:23:18.61 ID:zycngH7a0
岩政をけなしたいあまり、5位でも「成績ダメダメ」となっちゃってダメダメじゃない監督の基準か上がりまくりなの笑えるw
とりあえずその基準で昨シーズンを評価すると
健太長谷部鬼木小菊ポヤトスみんなダメダメ~w

425: U-名無しさん (ワッチョイW 9705-+T3b [2001:268:944c:47ab:*]) sage 2024/04/26(金) 22:25:49.14 ID:zycngH7a0
>> 422
聞きたいんだが、今シーズン6位以下になったとしても「岩政より一応マシ」なの?

164:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:01:29.93 QQkHZzRs0.net
日本のサッカーって
全然進歩しないね

165:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:01:46.84 Qr22wnph0.net
>>153
そうか?
ネトウヨは完全に野球だと思うが

・世界=アメリカ
・アメリカに貢いで開いて貰うWBC
・勝ってホルホル出来るものしか見ない

166:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:02:03.53 0r0WLIHL0.net
クソみたいなロストとクリアしたヘディングが相手へのプレゼントパスになったのも多かったし
3失点で済んだのはわりと運が良かったぞ

167:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:02:08.27 l9GM1y/Z0.net
ホソヤ良かっただろ サムライブルーでも期待してるわ

168:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:02:09.77 /1t+ZV0g0.net
444:U-名無しさん (ワッチョイW 9705-+T3b [2001:268:944c:47ab:*]):[sage]:2024/04/27(土) 09:00:33.44 ID:+HwItQ260
>> 426
松村や藤井がいくら岩政による成長をインタビューで語っても、頑なにそれを認めようとせず真逆の主張をする妄想はいつになったら治るの?

362:スポーツ好きさん:[sage]:2024/07/10(水) 07:27:31.81 ID:eSLowjpd
491: U-名無しさん (ワッチョイW b1c3-7qX8 [240b:11:edc0:2300:*]) sage 2024/07/10(水) 07:06:09.99 ID:gZz6UoU40
岩政が他のJ1チームの監督になって
鹿島絶対倒すマンになるのもそれはそれで面白いなw

492:警備員[Lv.7][新芽](ワッチョイW aa31-QWNa [2001:268:944c:609a:*]) sage 2024/07/10(水) 07:08:37.49 ID:lI4aU0v50
>> 491
岩政はお前と違ってそんな小さい人間じゃないよ

169:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:02:41.96 deVutufm0.net
>>147
女子の日本スペイン戦見た?
ああいうのが差があるっていうんでしょ?でも点差は2ー1だったよ
全然接戦でも何でもなかったけど2ー1だった

170:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:02:47.13 /1t+ZV0g0.net
727:U-名無しさん (スップ Sd73-fZM0 [1.75.5.151 [上級国民]]):[sage]:2024/05/04(土) 02:42:06.64 ID:R1mB2d3pd
大岩流石だな
やはりACLとっただけはある

730:U-名無しさん (ワッチョイ abed-4EUr [49.129.223.232]):[sage]:2024/05/04(土) 02:43:13.80 ID:ZmW5goCR0
またしてもアジアを制した
アジアの王様 大岩

731: 警備員[Lv.6][新苗] (JPW 0H6b-6DAI [133.106.242.47]):[sage]:2024/05/04(土) 02:48:26.56 ID:dgwL45TeH
アジアでは強いからな大岩

734:U-名無しさん (ワッチョイW 136e-Nd3b [240a:61:51e3:912a:*]):[sage]:2024/05/04(土) 03:02:29.08 ID:U28pci9l0
大岩さんおめでとう
まさにアジアの巨岩やで



まあ虚栄心の高い鹿サポはこれでも認めないんだろうけどw





722:U-名無しさん (ワッチョイW a18f-I8Mg [2405:6580:9bc0:4100:*]):[sage]:2024/05/04(土) 02:38:02.06 ID:vF221HB30
荒木大丈夫か?

738:U-名無しさん (ワッチョイW a18f-I8Mg [2405:6580:9bc0:4100:*]):[sage]:2024/05/04(土) 03:51:30.11 ID:vF221HB30
FC東京スレは大岩非難の嵐だな
(もちろん荒木の件で)

171:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:05:01.95 BJakNMHa0.net
904:U-名無しさん (ワッチョイW 27e7-qkrU [240f:e1:21ea:1:*]):[sage]:2024/07/28(日) 06:10:40.92 ID:FIsCMTOH0
ACL優勝
アジア大会優勝
OAなしでGL突破

なんでクビにしたん?

905:U-名無しさん (スッップ Sdff-TmUy [49.98.140.10]):2024/07/28(日) 06:10:58.52 ID:W5bQjV+nd
何気に大岩さんて選手のやり繰りが上手だなとあらためて思った
ポポサッカーの様なハマるとめちゃくちゃ面白いサッカーは出来ないかも知れないが
選手の入れ替えが上手いから大崩れしない安心感がある

910:U-名無しさん (ワッチョイW a741-0Ayv [240f:3d:ac42:1:*]):2024/07/28(日) 06:21:45.02 ID:ozU8qQ1/0
ホントここは居なくなった人間の評価が上がるな
散々眉なし無能、西を一列上げるだけのワンパターン野郎辞めろとか叩いてたくせに

914:U-名無しさん (アウアウウー Saab-2MGs [106.146.63.164]):[sage]:2024/07/28(日) 06:34:40.82 ID:PqctQq2la
>> 904
2017リーグ優勝逃したから鹿島サポがキレた
個人的には川崎忖度ーレに屈指ただけで優勝は鹿島が相応しかったと印象だったから大岩は悪くないと当時から思ってた

172:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:05:47.90 vlGoIqjY0.net
>>20
サッカースレで唐突にどうしたの?

173: 警備員[Lv.1][警]
24/08/03 14:05:49.10 Yr6td2w40.net
オリンピック除外オタクの教祖ってマスゴミごり押し自称トップ選手なのに
何故優勝チームに在籍してないの?
アメリカ行って何年たった?

174:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:05:59.97 M0gYcSb/0.net
大谷くん!アメリカでホームラン打ってないでパリに来なさい!

175:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:06:04.20 Qr22wnph0.net
>>166
3点目のCKへの起点となった関根のヘディングクリア酷かったよな
なぜ中央に返すんだとw

176:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:06:10.73 RkacRtWD0.net
大谷呼べよ

177:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:07:08.53 Qr22wnph0.net
>>176
え、五輪の野球代表って大谷呼んでないの?
リーグ優先かあ

178:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:07:23.28 DFIbeosf0.net
>>1
あのオフサイドは無いわ

判定が試合ぶち壊すいい例だな

179:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:07:37.76 bBGVGSHC0.net
大谷「サッカーのせいで日本が落ち込んでる。しゃあねえ、やったるか!」


かっけええええええwwwwwwwww

180:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:07:59.46 vruNAXRn0.net
>>164
いや進歩はした
けどそろそろ限界なんだよ
170台のヒョロガリが代表に居れるチームの限界
大谷さんみたいなモンスターが野球を選んでる間はこれ以上はない

181:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:08:32.16 gcP0yx+P0.net
アスリートがマスゴミに相手にされなくなったらマジで終わりやて
OA入らないってそういうことやし
もうサッカーに力入れられませんと宣言されたようなもの
そりゃ一部のマニアは弱くないとか発狂するて

182:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:10:46.16 UqSDlZxa0.net
>>13
しょーもない半分ジョークなのにガチギレしてるサカ豚多すぎでは?
もっと余裕持ちなよw

183:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:10:53.35 cok4cZCx0.net
>>13
ワントップの電柱系FWなら想像できるがDFがクソ弱そう。佐藤ケインレベルのドリブルにもついていけなさそうw

184:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:10:56.51 nhDKL97R0.net
なんで大谷スレになってんだよw
あと最初のはオフサイドだったね…

185:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:11:00.61 mxeFm4BM0.net
>>176
複雑なダッシュをマスターしてキャッチャーふっ飛ばせるようになったらアメフトやサッカーもチャレンジしてみてはいかが

186:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:11:30.43 Qr22wnph0.net
>>180
確かにこのチーム身長低いからな
190cm台が3人しかおらん

187:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:11:37.42 vlGoIqjY0.net
>>48
言い訳日本代表は筑波大以下って言うこと?

188:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:13:08.36 fkpsTr6r0.net
大谷が3ラン打ったから今同点じゃないの?
え?え??

189:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:13:59.85 wtE2rE9e0.net
やはりジャップは、大韓民国の四強には及ばなかったか

190:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:14:18.61 dRH8h6A70.net
>>120
オリンピック正式種目から永久追放済みの豚双六やきうの最後っ屁(笑)


【野球】オリンピックの追加競技の野球、現状なら28年ロス五輪で完全に終わる可能性
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1698656008/

191:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:14:29.18 g5igyK0m0.net
>>115
オリンピックに現役メジャーリーガーが参加した歴史はない

192:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:14:42.57 dRH8h6A70.net
>>188
プーックスクスクス


ジャッジ、メジャー最速40号 145m特大弾で大台到達&100打点突破…大谷翔平に8本差つけ“独走”
URLリンク(full-count.jp)

193:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:14:44.73 cok4cZCx0.net
>>188
五輪に入れないマイナー競技は別のマニア向けの場所で会話してくださいw

194:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:15:09.80 EXZ6wU0i0.net
>>1
実力は完全に向こうのほうが上でした
これ以上ない順当な結果です
出直しましょう

195:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:15:44.88 dRH8h6A70.net
>>179
豚双六のセカイ = ドミニカ共和国(笑)

そもそも豚双六やきうが競ってる相手って
ドミニカ共和国人とベネズエラ人と
アメフトバスケの落ちこぼれのデブ白人だけだから
恐ろしく競技レベルが低いんだよな(笑)


打率
1 アトーニー .309 イワテ
2 アラエス .308 ベネズエラ
3 プロファー .304 キュラソー

本塁打
1 アトーニー 32 イワテ
2 オズナ 31 ドミニカ共和国
3 ハーパー 24 米国白人

打点
1 オズナ 84 ドミニカ共和国
2 アトーニー 76 イワテ
3 ボーム 73 米国白人

ドミニカ共和国の五輪累計メダル
金3 銀5 銅4 計12個

ベネズエラの五輪累計メダル
金3 銀7 銅9 計19個

パリ五輪開催国の累計メダル(笑)
金262 銀293 銅333 計888個


【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1523199030/

196:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:16:37.06 n6wf0JuG0.net
ユースの決勝で惨敗した時から何も成長してないな

197:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:16:48.92 5HEfhu6x0.net
運も実力の内でしょ
結果30で負けてんのに
それが認められないでいつまでも
ネチネチネチネチ
ジャップガ嫌われてる理由が分かる

198:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:17:23.92 zWBzKxyF0.net
VARがオフサイド言ったのならオフサイドなんだろ
VARに助けられた事あるのにこんなときだけ文句いっちゃいかんよ

199:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:18:04.44 O1THOg3y0.net
日本ざっこ

200:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:18:12.48 /sxY45LC0.net
とりあえず細谷と高井は早く欧州へ行け

201:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:18:22.92 n6wf0JuG0.net
>>186
代表チームだよなチビすぎる本当にアスリートなの?

202:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:18:29.88 fkpsTr6r0.net
大谷の3ランもさすがにパリまでは届かなかったみたいだね
自分らでなんとかしてみろよほんと
Eテレに失礼だわ

203: 警備員[Lv.4][新芽]
24/08/03 14:19:02.86 tk+28nFA0.net
暗黒面に落ちたような名前のレフリーだったな

204:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:19:10.48 /sxY45LC0.net
>>189
何で今回の五輪には参加してなかったの?棄権したの?

205:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:20:00.71 gcP0yx+P0.net
OA入って煽って負けたら目も当てられん
久保も前回ですでに恥かかされてたし
そもそも勝ったことがない
これ以上は損失しかない 雑魚の確認しとるだけや
マスゴミにすら見切りつけられた種目

206:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:20:05.01 GW4rVWML0.net
細谷はシントトなのか?
ベルギーステップは省略してもいいだろ

207:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:20:26.66 n6wf0JuG0.net
>>198
そうVARが絶対
人間の判定じゃ誤審しまくるから機械判定を導入したのに
今さらその判定に文句つけるのはナンセンス

208:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:26:41.27 k7iwIgNz0.net
細谷はマジョルカあたりに移籍してほしい

209:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:27:39.58 9PtmNouN0.net
あの審判のヤバさ絶対朝鮮人絡んでるよな
突き抜けてたわ

210:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:28:00.72 nhDKL97R0.net
永遠のライバル
スペイン

211:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:28:13.18 A7qswNUo0.net
>>36
戦犯はブライアンとチマ

ブライアンは格上相手だと何もできない
ペナルティ外からミドルをセーブできないようでは上のレベルには行けない
チマは寄せが甘いし遅い
パラグアイやイスラエル戦のように相手プレッシャーが落ちた時だけしか活躍できない

この二人を持ち上げたのはザイオンの時と同じポリコレマンだろう

212:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:28:44.58 Cq3Gg6Y00.net
株価暴落で玉蹴りどころじゃねんだよ

213:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:28:55.44 mCgegAdS0.net
>>198
主審がクソだったからVARにもケチつけたくなる気持ちは分かる

214:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:29:00.06 qEQdTOG00.net
>>209
どこもヤバくないけど、公平な審判だった
そういう誹謗中傷やめないか?民度低いな

215:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:29:28.96 uRWh+JQr0.net
バスケもサッカーもバレーも敗け続けでほんとに気分いいわ

216:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:30:13.71 uuFCwwV10.net
不運って何だよ不運って

217:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:30:46.43 bKjwizB80.net
背後にディフェンスがいてオフサイド?
ボール取った時に足からめたら、
ディフェンスがファールだろ?

218:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:30:53.03 nhDKL97R0.net
バレーは見てないけどバスケの審判は酷かったよなあ…

219:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:31:29.29 XBVSaOxq0.net
細谷は五輪ではスイッチが入ったのか別人のようだったな

220:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:32:15.76 2zgtlsHg0.net
>>13
全員背番号同じだから失格ですね

221:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:32:25.02 OoVLqkDP0.net
この試合は監督が経験なさすぎるからなった結果だろ
なんで普通にスペインと打ち合おうとしたんだよ
脳筋なのか?

222:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:32:25.26 n6wf0JuG0.net
>>213
気持ちはわかるがもう受け入れろよ
とりあえず機械判定をよりどころにすれば理不尽な胸クソはかなり減る

223:名無しさん@恐縮です ころころ
24/08/03 14:32:48.06 9PtmNouN0.net
>>207
VARって勝手に発動するわけじゃ無いぞ
基本的には相手からの抗議で発動する
今日の試合は相手選手すらゴールだと思ってたのに勝手に発動した
説明もねえし朝鮮レベルでやばかった

224:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:33:00.10 85yKxov80.net
1.5軍+OA無し「目標は金メダル!」
頭悪すぎて言葉が出ない

225:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:33:12.50 OMm3IY/10.net
大谷呼べ

226:名無しさん@恐縮です ころころ
24/08/03 14:33:26.77 HJfYFKep0.net
>>28
同点なら前のめりにならないから3点取られない

227:名無しさん@恐縮です ころころ
24/08/03 14:33:40.01 /ZagAYVf0.net
なでしこがメダル取ったら男子は恥だな
どれだけなでしこと待遇差があるんだよ
それでメダル取れたら2度と男子サッカーなんて見ないわ

228:名無しさん@恐縮です ころころ
24/08/03 14:33:50.50 navi/wz50.net
たしかにゴール取り消し、細谷のヘディングがポスト、高井のバーが決まれば3-3

スペインは運がよかったともいえる
ポストとバーと取り消しに救われた

229:名無しさん@恐縮です ころころ
24/08/03 14:33:51.67 /j2FZooG0.net
実力はたいして違いはなかった
審判に壊された試合だった

230:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:34:19.32 n6wf0JuG0.net
機械判定に運も不運も人為的や感情操作が反映されなくなるんだしよいことではないか

231:名無しさん@恐縮です ころころ
24/08/03 14:34:19.69 9PtmNouN0.net
>>216
買収だよな
スペインは関係無いかもだが

232:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:34:45.88 zfVqNgr20.net
>>223
VARは抗議など関係なく判定をしている
文句をいう前に運用面くらい理解しておきなさい

233:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:35:39.93 2zgtlsHg0.net
>>223
さらりとデタラメを言うなw

234:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:35:56.63 LxKINXR+0.net
オリンピックで色んな競技見て感じたけど
サッカーって見てるだけだとつまんないね…
オリンピックの時に関しては
サッカーを見るのに時間を使うのは損してる感じ
どちらかと言うと
やる方が楽しい競技だわ
お前ら よくいつまでも騒いでられるな…

235:名無しさん@恐縮です ころころ
24/08/03 14:36:12.85 VReoeM7s0.net
結果は3-0だけど点差ほどの力差は無かったな

236:名無しさん@恐縮です ころころ
24/08/03 14:36:16.42 uqaCk9n70.net
前半1-1のまま後半いける最高の展開やったのにな

237:名無しさん@恐縮です ころころ
24/08/03 14:36:33.01 n6wf0JuG0.net
>>223
日本にもアマアマだったし
そういう意味でぜんぜん偏りはヤバくなかったよ
それが人間の主審による判定なわけだし

238:名無しさん@恐縮です ころころ
24/08/03 14:36:49.84 navi/wz50.net
>>182
野球選手にもサッカー選手にも失礼すぎる

239:名無しさん@恐縮です ころころ
24/08/03 14:37:44.12 /sxY45LC0.net
>>227
男子と女子では難易度が違いすぎる
女子はブラジル以外の南米は糞弱いしアフリカも糞弱い
本気でやってるのは東アジアと欧州とアメリカぐらい

240:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:38:40.03 DHvNTGY80.net
あれを不運だとか言ってるうちはスペインには永遠に勝てないね

241:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:39:23.06 mSWERMmz0.net
>>9
ここ数年というか、
最近になってバスケとかバレー観るようになったけど、
サッカーより観てて面白いわ。

242:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:39:29.20 1DAsqUF70.net
サッカー少年諸君、背負われそうになったらナナメ後ろから押し返しホールドで相手の影に入り込むんだぞ

243:名無しさん@恐縮です ころころ
24/08/03 14:39:41.25 9PtmNouN0.net
>>232
発動するか判断するのは人間な
毎回発動してたら試合終わらんわ

244:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:40:48.44 n6wf0JuG0.net
昨日の試合で運をいうならゴールポストに弾かれたくらいじゃね
むしろゴールポストだって一流選手は狙って当てて決めるわけだし

245:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:41:16.98 z5+o5JX30.net
ヨーロッパの本気を感じた
意地でもお前らを勝たせないという意思を
このオリンピックは悩めるEU社会の今を感じさせる
社会の排他性と政治的圧力
かなりな袋小路に迷い込んでいる

246:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:41:33.93 0AYPSSN00.net
>>241
じゃあ観れば良いじゃない
誰も止めないよ

247:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:41:34.26 sTc5Q9kX0.net
最終決定はあくまでも主審であり、VARではない

248:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:41:46.97 9PtmNouN0.net
日本は朝鮮と共同開催しちまった責任もあるし、まあ仕方ないか

249:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:42:24.02 i7KWhYZ50.net
>>245
めっちゃ政治臭あるよな

250:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:42:44.81 CwbNitDM0.net
今のなでしこが今日アメリカに勝つのはなかなか至難の業だと思うよもちろん勝って欲しいが

男子のスペインはEURO優勝したA代表と比較したら落ちるが戦術的な巧さと少ないチャンスを決める決定力はあったからな
スペインのなんとも言えない強さは日本が1番苦手なタイプだしな
今回は戦術巧さ以外はそこまで内容には差は感じられなかったから男子は良くやっとは思うがな

251:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:43:23.36 85yKxov80.net
>>243
ゴールのときは必ずチェックするようになってる
他スポーツのチャレンジと混同してはいけない

252:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:43:28.06 fkpsTr6r0.net
さっかあってメダル取ったことあるの?

253:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:43:43.67 oVWr/1kf0.net
>>180
178の細谷が相手背負ってあんなフィジカルありきのゴールネット揺らしてたの見てそれ言うかよ
あれ以外にも身長高くないのに全く当たり負けせずにポストプレーできてたし

254:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:43:51.14 1DAsqUF70.net
実際試合見れば不可解判定連発は明らかなわけで

途中からスポーツベッティング関連のアレか?と思ったけど

255:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:43:58.94 zfVqNgr20.net
>>243
VARは人間であり全てのシーンでチェックはしている
得点シーンに絡んだりオフサイドなのに相手に有利に働くような場面でVARは主審に提言をしている

256:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:44:04.05 DQ5wsQfn0.net
>>239
だから言い訳するなって事
なでしこは世界一にもなってる
貧乏なのに頑張って世界一
男子は恵まれて30数年やってオリンピックベスト8
アジアカップベスト8

なでしこはオリンピックベスト2 銀メダルまで取ってる

言い訳するならなでしこ抜かしてみろよ

257:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:44:06.38 PMMvF7MT0.net
>>182
レスでボコボコにされてるの効いてて草
ちゃんと最後までさっかあには大谷が必要って煽れよ

258:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:45:18.61 CwbNitDM0.net
最終決定は主審でも明確に映像でVARが出たらそれを覆すとかまあないよ
身内で公園でサッカーやってる訳じゃないからな世界中が見てる中で客観VAR映像を無視する主審判断とかまあない

259:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:45:21.46 n6wf0JuG0.net
>>253
マグレでDFの股の間を抜けた打ち損ないのコロコロシュートやんけ

260:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:45:28.48 vScmSIH40.net
>>257
サカ豚キレててレスの内容を証明してて草
そんなに興奮しないでくださいw

261:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:45:45.70 hr50Dg7V0.net
相手はオーバーエイジ使って勝ちにきてるから負けて当然だ
こっちも久保・松木に加え、オーバーエイジで冨安、伊東純也に前田か上田でも呼べればな
無理なんだろうけど・・・

262:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:45:49.87 5OrfxMoT0.net
サカ豚と陰謀論者の親和性

263:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:45:55.03 fkpsTr6r0.net
なでしこは頑張ってるのわかるけど

男子さっかぁってメダルとったことあるの?

264:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:46:09.13 d6RYSXDn0.net
>>14
確かに。今回も黒のスパイクなら、明確には分からなかったかもな。

265:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:46:14.97 DQ5wsQfn0.net
>>252
なでしこ!銀メダル!

266:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:46:32.02 PMMvF7MT0.net
>>198
そう、あれはオフサイドだった。みんなが納得してないのは主審が試合通してスペインに寄りすぎてたからっていうのが大きいんだと思うわ。

267:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:46:36.54 5HEfhu6x0.net
>>241
サッカーつまらんもん
今大会でサッカーよりバスケの方が
面白いの気づいた人
多いんじゃないの

268:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:46:44.58 oVWr/1kf0.net
>>240
一昨年勝ったやんw
ロンドン五輪でも勝ってるし

269:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:46:44.70 cdLBqNsr0.net
>>165
パヨパヨ鳴いてるのがサカ豚にしかいない

270:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:46:48.57 navi/wz50.net
>>256
野球とサッカーで分断煽って
次は男子サッカーと女子サッカーで分断煽りするやつまででてきたよ

271:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:47:13.23 CwbNitDM0.net
細谷のシュートはマグレじゃないし相手DFの股の間を狙うとか日常でサッカー選手は普通にやってるよw

272:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:47:14.09 9PtmNouN0.net
>>219
細谷はヴィエリみたいだったな

273:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:47:39.38 gcP0yx+P0.net
>>261
出す価値がないからやろ察しろ
出せばじゃなくて出せへんのや
運営も選手もこれ以上恥かきたくないんや

274:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:47:45.53 fm5QQ2Xt0.net
>>256
そう考えると男子がクソなだけで女子は普通に成長してるよな
キングカスと澤の違いがそのまま出てるな

275:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:47:56.78 /sxY45LC0.net
VARが介入する条件は以下4つのみ

・得点かどうか
・PKかどうか
・退場かどうか
・警告退場の人間違い

細谷のケースは「得点かどうか」に該当し、もしシュートが枠外だったりGKにセーブされていたらオフサイド判定されなかった

276:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:48:06.53 oVWr/1kf0.net
>>259
あれをコロコロとかサッカー見たことないなお前
グラウンダーにしては割とはえーよ

277:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:48:24.50 PMMvF7MT0.net
>>260
だよな!あの焼豚の煽りはパリで野球が無くて興奮してたよなw

278:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:48:30.30 1WXUSH3d0.net
>>241
ならバスケスレやバレースレで楽しめばいいやん
どちらも昨日試合あっただろ
なぜこっちに来るんだよw

279:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:48:44.43 n6wf0JuG0.net
ドイツは1mmセーフという人間の目では判別不可能なトンデモ判定にも従ったではないか

280:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:48:50.15 9PtmNouN0.net
>>266
背負いオフサイドとか史上初だろな

281:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:48:56.13 DQ5wsQfn0.net
>>270
はあ?事実を言ってるだけだけどな
なでしこは世界一になった
銀メダルまで取ってる
恵まれてる男子はなんら結果残してない
言い訳すんなよ
なでしこ抜かしてみろや

282:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:49:33.01 HYmRFvAy0.net
0-3なら完敗じゃん
なんで惜敗みたいな報道ばかりなの?

283:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:49:35.46 /sxY45LC0.net
細谷は早く欧州へ行け
Jリーグにいてあのフィジカルを身につけられるなら欧州へ行けば更に強化できるぞ

284:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:49:37.52 fyIJoiWa0.net
1日中やき豚が張り付いてるだけのスレ実質★1くらいの内容

285:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:49:51.25 bakUowEq0.net
プレーもジャッジもどんどん機械的になっているのが今のサッカーだからね
選手は指示どおりにポジションを取りボールを動かすマシーン
最終的にピッチから審判もいなくなるんじゃない?

286:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:50:09.26 n6wf0JuG0.net
>>276
すまんな
普段から180kmの打球とか見慣れてるもんで

287:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:50:36.55 1WXUSH3d0.net
>>281
なでしこのスレにいけよ

288:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:50:55.84 /sxY45LC0.net
>>280
スペインの選手たちですら「あーやられた」って顔してたからなw

289:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:50:58.32 1DAsqUF70.net
普通に審判買収の疑惑再燃だよなあ

290:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:51:55.67 oVWr/1kf0.net
>>286
やっぱ見たことねーんじゃん
それを認めたお前の意見なんて誰も耳傾けるわけねーだろw

291:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:52:05.86 9PtmNouN0.net
細谷はスペインでもやれるんじゃないかってほど輝いてたな

292:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:52:06.23 vScmSIH40.net
>>277
興奮のあまり日本語メチャクチャだぞサカ豚w
そんなに興奮しないでくださいw

293:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:52:11.20 DQ5wsQfn0.net
>>274
なでしこのが頑張ってたよ
1度も勝ったことの無いアメリカにワールドカップ決勝で勝った
男子なんてA代表で1度もブラジルに勝ったことないからな

女子はあの環境でよくやってるよ
ダメなのは男子サッカー

294:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:52:14.09 gcP0yx+P0.net
前回の自国開催の極限に楽な状況で普通に惨敗しとるのがサッカー五輪代表
あれ見て押すのを止めたんや マスゴミすら見放した

295:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:52:32.41 xJNAnkl80.net
安定のベスト8おめ。期待通りでした。
感動と勇気をありがとうw

( ゚д゚)、ペッ

296:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:52:43.10 71K4Qa+40.net
>>282
ゴール取り消し、パストやバーにあたって
3点スペインは運に救われたから

297:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:52:56.40 FABEpC7G0.net
日本がクレーマーだらけになってて恥ずかしい

298:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:53:00.70 LI0j3Dfd0.net
政治家やら大統領やら周りの反響がデカくなり過ぎて効いてしまったのか
この人は何も悪くないんだから謝る事ないのに
IOCの問題でしょ
命掛かってるんだから正しい反応だったと思う

299:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:53:02.61 71K4Qa+40.net
>>296
ポスト

300:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:53:02.50 n6wf0JuG0.net
>>290
でもロベカルの見たことあるし
クッソ遅いのは事実だろ

301:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:53:03.01 OMm3IY/10.net
大谷に負けて具体的にどれくらい悔しいの?
ハンカチをキィーってやるかんじ?


🤭

302:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:53:07.19 qNjN7qF/0.net
>>285
そもそもピッチ上に審判が立ってないとまともに判定もできないスポーツとか欠陥も良いとこだからな 少なくとも近々線審は消えるだろ

303:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:53:20.46 dRH8h6A70.net
>>295
安定の豚双六やきうの永久追放おめ(笑)

セカイの誰も興味無し(笑)

304:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:53:43.84 9PtmNouN0.net
>>289
買収はほぼ間違いないだろうなぁ

305:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:53:58.00 fkpsTr6r0.net
なでしこは分かるけど……

さっかぁ男子は?歴代のメダルの数おしえて

306:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:54:35.48 l428TN/e0.net
日本代表は予選のピークあわせるから決勝トーナメント1回戦で必ず負ける

307:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:54:50.50 H5oB9XE+0.net
負けたら審判ガー
VARにまで文句言い出してルールがおかしいとわめく
さすがに惨めすぎやろ

308:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:55:10.46 oVWr/1kf0.net
>>300
ロベカルが相手背負って反転してグラウンダーシュート打ったことなんかねーだろ
あるならいつどことの試合か教えろよ

309:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:55:17.59 1tj++hc20.net
毎回毎回毎回
短足短足短足ばかり揃えるから
16161616

万年16位~♪

310:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:55:31.14 7tCi/FxM0.net
>>305
アジアカップも入れていい?

311: 警備員[Lv.20]
24/08/03 14:56:04.23 oBOVvPJC0.net
>>275
だったは前半20分のペナルティーエリアで吹っ飛ばされたのもVARの対象で、あれ反則だろ

312:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:56:07.18 dRH8h6A70.net
>>295
そう言えばたったの6カ国で半分がメダルもらえる

東京五輪の豚双六やきう中継って
地球全域の80億の全人類からバカにされてたから
日本国内ローカルにしか中継されなかったんだよな(笑)

決勝とかアホみたいに日本のゴールデンタイムにやってたもんな(笑)

対戦相手のアメリカは朝の4時とかだから中継する気もない(笑)

313:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:56:07.20 fm5QQ2Xt0.net
じゃあ1-1になってたとして
勢いで勝っていたはずとか妄想も大概にせいよw
やる気無くなって2点取られたとか
ほんと情けない
選手はそんなことは言っていないのでここにいるけまりカスがひたすら恥ずかしいわw

314:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:56:10.35 9PtmNouN0.net
カネで決めるの辞めようぜ
2000年以降シナチョン文化広がりすぎ

315:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:56:51.81 fkpsTr6r0.net
>>310
しゃーなしな

316: 警備員[Lv.20]
24/08/03 14:56:58.57 oBOVvPJC0.net
>>313
試合見てないなら書くなよ

317:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:57:10.99 H82NCXtB0.net
スペインのビッグクラブ所属が多数いる相手に税リーグ勢メインでようやっとる。細谷ってのどこにいるか知らんが声かかるだろうな

318:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:57:25.32 0fexxhO40.net
フェルミンロペスのシュート何回見てもすげえ
これで21歳
こういう選手を輩出できない防げない日本の協会は本当に反省しろよ

319:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:57:47.50 fm5QQ2Xt0.net
けまりカスの脳みそはやきうの珍カスに近いな
所詮はスポーツ観戦なんだから
アホかと思うわ

320:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:58:17.09 mkuJHIpj0.net
スペインは卑怯にもオーバーエッジ使ったからな
使わないチームと対戦する時は使わないのがマナー

321:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:58:46.58 h8puWmf20.net
細谷のゴール取り消し→1点
細谷のヘディングがポスト直撃→おしい1点
高井のヘディングがバー直撃→おしい1点

スペインはラッキーだったな

322:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:58:51.36 0AYPSSN00.net
まあエジプトーパラグアイの試合見たら
日本は強いとこと当たってしまったなあと
でもこういうことを言ってたら駄目だわな

323:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:59:41.00 fm5QQ2Xt0.net
>>316
見てねえよ
ああいつもの安西先生かと朝思っただけ
何か違うんですか

324:名無しさん@恐縮です
24/08/03 14:59:44.00 /sxY45LC0.net
>>281
なでしこの強化費を稼いでるのは男子A代表なんだけどね
もし資金援助してなかったらなでしこはロクな強化も出来ず壊滅的に弱くなるよ

325:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:00:05.91 vlGoIqjY0.net
>>118
オタが経済活動から隔絶認定されているからスポンサーつかないもんなw

326:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:00:14.07 n6wf0JuG0.net
>>308
練習でやってるだろそれくらいプロなんだし

327:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:00:19.65 0fexxhO40.net
日本の繋いで押し込む得点なんて格下にしか通用しないよ
幼少期から高速ミドルをしっかり打たせていかないと
20年前から言ってるけど

328: 警備員[Lv.13]
24/08/03 15:00:47.29 Qm4kKzSk0.net
おまえら普段から審判いらねAI導入しろとか言ってたよな
画像で自動判定されたらこんなの日常茶飯事になるぞ

329:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:01:03.87 DQ5wsQfn0.net
>>287
男子サッカーが相対的に情けないと言いたいんだけど伝わらないか
なでしこ見習えよ

330:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:01:09.58 oVWr/1kf0.net
>>326
自分は馬鹿ですとさっきから自己紹介すんのやめたら

331:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:01:16.81 7yeKPRw30.net
やっぱしどのジャンルも表彰台に乗るのはすごいことだね
ベスト8とか普通すぎる

332:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:02:15.44 JXtXG0E50.net
日本でこんな弱いスポーツないよ
向いてないんだろうな

333:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:02:23.42 /sxY45LC0.net
>>318
スペインの育成は世界トップクラス
簡単に真似できるものならどこの国も苦労しないよ

334:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:02:26.91 DQ5wsQfn0.net
>>324
男子の強化費減らせよ
その分なでしこにやった方が日本は強くなる
そんなのだれでもわかること

335:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:02:49.65 ccIOgbuc0.net
>>25
欧州のチームであのオフサイド取られてるの見たことないわ

336:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:02:53.21 7yeKPRw30.net
ベスト8はその他大勢のトップであって
一流とは一線を画すと思い知らされる

337:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:03:22.05 AHpctE4p0.net
URLリンク(sakanowa.jp)

338: 警備員[Lv.16]
24/08/03 15:03:37.42 OFxTK1jJ0.net
まあアレがオフサイドでなくても1-3で負けてるのにうるせえんだよ

339:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:03:39.96 5HEfhu6x0.net
誤審ガー運がー
情けなすぎるなサか豚は
そんなのどうでもいいから
ごみ拾いでもしてこいよ早く
言い訳ばっかしてないでよ

340:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:03:41.97 2zgtlsHg0.net
>>312
バカにされてないよ
多分やってたのも知らんと思う

341:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:04:00.95 px3bE0qW0.net
パリ世代は期待に答えたよ
OAなしでベスト8
感動をありがとう

東京は強化費かけて自国開催でA代表OA3人で、アマチュアが混ざってるニュージーランドにスコアレスドローのPK勝ちでベスト4だったからな

342:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:04:17.61 ccIOgbuc0.net
>>321
決定力とかいうふんわりした言葉でなく
必要なスキルに置き換えて身につけないとな

343:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:04:35.14 /sxY45LC0.net
>>332
向いてないのに世界でベスト8まで行けるんだから凄いじゃん

344:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:04:43.71 bm5uB+v/0.net
バスケよりはマジだよ

345:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:04:52.16 ccIOgbuc0.net
>>322
どうせ最後に当たる
2位でもよければその通り

346:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:04:58.07 bm5uB+v/0.net
バスケよりはマシだよ

347:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:05:17.23 zfVqNgr20.net
>>335
VARが導入されてからかかとがやつま先が出ていてオフサイドを取らなかった決定的な画像や映像が
いくつもあるのかな?

348:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:05:45.57 YU9ugLIk0.net
五輪のベスト8ともなるとルールもよくわかってない
頭の悪いお客さんが増えるなって感じ

349:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:05:51.41 YHL5RQ4v0.net
>>132
333 名無しさん@恐縮です sage 2024/08/02(金) 14:24:12.75 ID:amTq7h+00
>>304
もし日本が勝ったらその書き込みコピペしまくってあげよう

350:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:06:16.37 fm5QQ2Xt0.net
>>332
男子ゴルフのジャンボとサッカーのカズが被るんだよな
本人もだが取り巻きやメディアがクソでこうなってるよ
石川もそう、松山は地味なのでそこから逃れて
結果出してるな

351:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:07:01.97 xTL92HmQ0.net
サッカー選手ってサッカーよりレイプの方が得意なんでしょ?

352:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:07:06.38 JXtXG0E50.net
>>343
頭大丈夫?
オリンピックのベスト8で凄いなんて言ってる国ないぞ

下馬評もスペイン圧勝
蓋を開けたらスペイン圧勝
日本が強い国なんて誰も思ってないから現実を直視したほうがいい

353:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:07:25.65 n6wf0JuG0.net
>>330
そんなにおかしなこと言ってるかな
お前らが感情的になってやき豚クソがってしてるだけやんけ
ようするに何でも野球による煽りレスに見えんだろ

354:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:07:38.16 EHCmppcZ0.net
伊藤がいれば

355:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:07:45.06 jBDPdK8N0.net
日本サッカー界至宝レジェンドのカズってワールドカップで何かやったっけ

356:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:07:52.84 dNwLtQTC0.net
>>334
なでしこも海外組ばかりだろ

357:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:08:04.72 /sxY45LC0.net
>>334
なでしこがどんなに強くなっても男子が弱かったらサッカー人気は盛り上がらないのが現実
だから強化費は全て男子に回せばいい

358:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:08:24.12 QccR+Nd/0.net
細谷じゃなく、染野呼んでたら勝てたな
ケインじゃなく松木が呼べてたら(ry

359:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:08:31.04 n6wf0JuG0.net
しかしこのヘナチョコ代表どうしてくれるよ
こんな無様な結果なら野球が辞退した意味なかったわ

360:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:08:47.13 fB/aefzu0.net
>>357
絶滅危惧種の共食いで草

361:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:08:48.08 cp5TONsK0.net
もう負けたんか
バスケやバレーと一緒やん
何十年リーグやっても関係ないな

362:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:09:15.38 2zgtlsHg0.net
>>347
相手背負って足だけ出てる事自体が稀なんじゃね?
ゴールも決まらないといけないし

363:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:09:40.72 QccR+Nd/0.net
>>357
ニワカ乙

URLリンク(www.urawa-reds.co.jp)
大野氏:浦和レッズに女子チームができたわけです。あくまでも推測ですが、優勝したあと、ボールを公立の各小中学校にプレゼントしていますよね。
優勝賞金を使いながら。サッカーというとどうしても男の子ばかり目立つんですが、女子サッカーも非常に盛んになってきて、サッカーをしたいという女の子が増えています。
フットサルでは女の子ががんばっています。武蔵浦和あたりを通りかかると女の子が混じってやっています。
そうした女子サッカーの文化をさいたまにさらに広げたいという、浦和レッズの理念もあるんじゃないですか。

犬飼代表:それが非常に大きいですね。去年のセカンドステージ優勝賞金の一部からさいたま市内の全中学校にボールを贈りたいということで、さいたま市に申し入れをしましたら、
「さいたま市の中学は女子にサッカーをやらせていません。違うものにしてくれませんか」という声があったんです。
僕はもう頭にきまして…。こんなタイミングで女の子にサッカーをやらせてあげたら、どれだけ喜ぶか。
証明しようということで、うちの落合に頼んで、普及グループの予算で、さいたま市の中学校の女子のサッカースクールをやったところ、ものすごく盛り上がって、女の子が楽しんでくれたんです。
そういう話をしてさいたま市の許可を得まして、ボールを寄付したんです。
私としては、そういうことで、みんながボールを蹴ってくれればと。こんどは、その頂点にレッズの女子のチームがあるということも動機になりますし。
女の子がボールを蹴ってくれることに非常に意味があると思っています。我々が子どものころは、小さいとき親父と一緒にキャッチボールをやったという思い出があるんですが、これからは、
子どもたちがお母さんと一緒にボールを蹴ったという、そういう社会構図になるんじゃないかと。ぜひ、女の子に、女性にボールをたくさんけってもらいたいなと。

364:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:10:52.75 dNwLtQTC0.net
>>361
サッカーが先に試合が始まったからな

365:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:11:00.27 0fexxhO40.net
ユーベ/バイエルン/PSG/レアル/バルセロナ/シティ/アーセナル/リバポ/トッテナム/チェルシーかマンU

世界には大体10のビッグクラブがある
レギュラーが11人とすると一流は合計で110人いる
世界でベスト8の国になるには少なくともここに10人は入れないとだめ
現状は遠藤と富安に非レギュラーの伊藤で2~3人
まだまだ頂点を頂く資格が無いことを自覚してもう2,3段階レベルアップしないと

366:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:11:16.09 di0DENq40.net
まあ野球なんて土台にすら上がれてないのになw
マイナーすぎて

367:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:11:18.44 /sxY45LC0.net
>>352
何言ってるんだコイツ

368:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:11:28.00 gcP0yx+P0.net
バスケもすでに帰化人入ってるのに足跡足跡言われててほんま悲惨やった
サッカーはあれ以下ってことやからね
事前の報道量もそのバスケにボロ負けしてた

369:sage
24/08/03 15:11:40.77 WZ1fhydc0.net
サカ豚息してる?

370:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:11:56.01 /1nUHj2y0.net
サッカー、バレー、バスケ
オリンピック前のマスコミの煽りの割には結果はいつも通りというオチ

371:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:12:02.83 cqjIqytR0.net
>>13
年齢制限で出られない
全員佐々木朗希でいこう

372:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:12:45.36 ZY9/CLNq0.net
審判がー
varがー
の次は野球がーですかw
キチガイですなw

373:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:12:52.52 0fexxhO40.net
>>333
白人のマネと改良こそがジャップの世界トップのお家芸だろ
やるんだよ

374:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:12:57.69 PMMvF7MT0.net
>>292
ただ適当言ってて草
やっぱパリに野球無くて寂しそうだね

375:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:13:17.85 s/xI8dsm0.net
3-0は健闘なのか?

376:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:13:43.10 JXtXG0E50.net
>>367
全部事実だが

377:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:14:28.11 fB/aefzu0.net
>>375
普通の日本人とは住んでる世界が違うんだろ

378:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:14:40.80 JXtXG0E50.net
>>375
野球ならコールドゲーム
惨敗やで

379:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:14:45.25 /sxY45LC0.net
>>373
ジャップとか言ってる時点でお里が知れてるね

380:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:15:05.47 PMMvF7MT0.net
>>376
優勝できない競技は全部よえーよな

381:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:15:07.13 Mqb/bKMy0.net
どうでも良いけど此処は芸スポなので結果出せなかったサッカーはぶっ叩かれても通常営業でしょ‥
叩かれたく無いならメダル取らなきゃいけないよ他の選手はメダル取れなかったから叩かれてるんだし

382: 警備員[Lv.27]
24/08/03 15:15:21.14 IRdbN4cT0.net
パラグアイもエジプトに負けたんだろ
クソ弱リーグで1位抜けして喜び過ぎ

383:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:16:01.73 gcP0yx+P0.net
マスゴミは糞雑魚サッカーならバスケ バレーのがまだマシと切り替えた感じある
ハッキリと序列をつけられた

384:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:16:13.45 fB/aefzu0.net
>>381
ハードルの低さだけは世界一金メダルのヘディング脳連中だからな

385:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:16:17.09 0fexxhO40.net
>>379
今回の実力負けの完敗は日本でなくジャップだろ

386:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:16:26.50 I8QrnxEs0.net
サカ豚がイライラを野球にブツけるいつもの光景

387:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:16:30.16 dNwLtQTC0.net
>>375
健闘はした
ゴール取り消しやヘディングがバーやポストにあたって運がなかっただけだから

388:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:17:01.84 ry7BsuHX0.net
>>374
サッカーもバスケもパリ五輪終わったべ?
団体はバレーだけか。あと女子は残ってんのかな
一体、何目線で語ってんのよw

389:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:17:15.90 vScmSIH40.net
>>374
最初は少しだけ寂しかったけど
こうしてサッカー様が無様に負けてくれて格好の叩くネタも提供してくれて盛り上がれてるし
今ではパリ五輪様々だよww
みんなでもっとベスト8ジャパンを馬鹿にして盛り上がろうぜ!!!!!!

オーーーーニーーーイイーーーポーーーーー
(ここでサッカーファンのいつもの間抜けなチャント開始)

390:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:17:19.29 cqjIqytR0.net
東京五輪に参加した野球チームで一番弱いとこでも6位だった
8位なんて参加賞以下、ビリのさらにその下があるのがサッカー

391:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:17:34.45 JXtXG0E50.net
サッカーはいいかげん頭打ちだからな
バレーバスケを盛り上げるのが正解だわな

392:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:17:39.23 fB/aefzu0.net
永遠に運が無いと言い続ける負け犬に税金入れるのは国民怒るよそりゃ

393:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:17:53.52 vScmSIH40.net
>>386
んで大谷で殴り返されて涙目敗走するいつもの図だなw

394:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:17:59.00 ZY9/CLNq0.net
だいたい大会の趣旨も理解せず鰻だ焼き肉だをきたねえ面して頬張ってる写真なんて発信してる時点でダメですわ

395:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:18:14.97 fm5QQ2Xt0.net
>>355
風呂場で監督の頭けって外されたただのサッカー芸人、こんなカスをいまだに持ち上げてることがけまりの現状そのもの
井の中の🐸

396:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:18:41.64 MEGSD5YI0.net
オレこれ実況で「あ、この審判下手だわ」ってかなり早い段階で書き込みしてたけどマジで当たりだったわ
そして1点とられた時点で寝た

397:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:18:57.03 vScmSIH40.net
俺たちの税金→税リーグ→サッカー協会→サッカー日本代表
と間接的ではあるが税金を食い物にして延命してる存在だから
メダルすら取れずに負けたら税金泥棒として死ぬほど叩かれるのは当然なんだよな

よく頑張った感動をありがとう!とか言ってるアホなサッカーファンみると
人の税金をなんだと思ってるのかとメチャクチャ腹立つわ
こんな税金泥棒を野放しにしてるから日本人はどんどん貧乏になってしまうんだよなー

398:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:19:05.03 PMMvF7MT0.net
>>389
まじで寂しかったんかw

399:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:19:50.36 vScmSIH40.net
>>398
間抜けなチャント歌ってサッカー叩いて盛り上がろうぜwwwwwwwww

400:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:20:36.21 dNwLtQTC0.net
>>391
ならバスケスレやバレースレにGO
盛り上げてきてあげて

401:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:20:38.06 fm5QQ2Xt0.net
>>387
当たったのは不運じゃないよ
下手だからだろw

402:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:20:39.61 fB/aefzu0.net
税金でやらせてもらってるのに不倫盗撮性加害疑惑フルボッキ集団レイプとか意味不明だろ

403:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:21:08.89 0fexxhO40.net
3本とも見事にシュートコースがら空きで自由に打たせたからな
コース塞ぎ続けたスペインの守備との対比がすごい実力差

404:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:21:21.70 n6wf0JuG0.net
>>382
全試合クリーンシートw
国防ブライアンw
決勝まで確定w

405:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:21:58.42 vScmSIH40.net
>>402
正論やめたれwwwwwwwww

406:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:22:26.91 5D9AUOOu0.net
>>401
セルジオが言ってたし
マリに勝てたのはPK失敗とポストに当たって日本は運がよかったって
だからスペインも運がよかっただけ

407:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:22:32.17 TbmJ/uNa0.net
サッカーの場合足が出てるかどうかなのだから見方によっては逆ならオフサイドじゃないって事だよな

408:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:22:41.05 L3LTfZhg0.net
途中まで互角で攻守の攻防が面白い試合だった
日本の方がバテた感じ

409:@hfaapffap57921@fjapfjpapf29286
24/08/03 15:22:46.54 lUxlIexd0.net
転校前の小学校でいとうあつきっていう典型チー牛に「取って来い^^」って言って遠くまでボール投げて取りに行かせてたんだけどきもとゆうさくっていう雑魚も近くにいてそれを笑っていて数回目にさすがに耐えられなくなったのか典型チー牛のいとうあつき君がきもと君の太ももを走って俺のとこにボール持って来たついでに蹴り飛ばしててワロタwwwちな俺ボール投げで学年2番だったわ^^一番は野球部の近藤っていう野球部の猿だったけど休日にハイチュウ持ってたから「ちょうだい^^」っていったら近藤君が「これ不味いよ」って言ったから「でもちょうだい^^」って言ったらくれてワロタwww

410:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:22:47.70 fI2Ud29e0.net
サカ豚「勝ちに等しい負け。いや、もうこれ勝ちだろ」

411:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:23:31.99 ylnwu6j70.net
スタンドはガラガラだったな、他の競技はどれも満員なのに
サッカーは五輪でも大人気とか大嘘やん
それか日本が雑魚過ぎて誰も興味無かったのかもね

412:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:23:33.41 ppxxW2JU0.net
>>365
>世界でベスト8の国になるには少なくともここに10人は入れないとだめ

ユーロ優勝のスペイン代表のスタメン
お前の言うビッグクラブの選手4人しかいないけどねw

413:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:23:37.53 fm5QQ2Xt0.net
サカ豚?🟰珍カス?

414:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:24:00.29 zf3tIN8m0.net
銅メダルでも取れてれば、
今回だけだぞスタジアム建ててあげるのは
って考えが変わった自治体があったかもしれなかったのにね

やっぱ税リーグ詰んでるわ(笑)

415:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:24:36.00 fB/aefzu0.net
そんで視聴率ガー渋谷ガーはまだかよ不倫盗撮性加害疑惑フルボッキレイプ集団

416:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:24:43.48 n6wf0JuG0.net
>>408
サカ豚は後半スペインがバテるとか言ってたが
他の人はえ?バテんのはいつも日本じゃんとツッコまれてた
事実そうなったし

417:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:25:11.14 Inlxyl4/0.net
>>410
あのな。毎回言ってるが結果が全て、

勝てば称賛 負ければぼろくそ

俺はこの選手達をボロクソ言うつもりないけど、
他の人に言われてもしょうがない

418:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:25:14.94 tDA3cR6p0.net
>>411
フル代表じゃねーし

419:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:25:30.69 L3LTfZhg0.net
細谷のゴール判定が取り消しで気持ちが落ちた部分もあったかな

420:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:25:55.17 0fexxhO40.net
トラップ、パス回し、マリーシアも
戒めとしては最高の完敗だった
10人のパラグアイに勝ちマリイスラエルから1点しか取れない分際で世代を極めたみたいな驕りがみっともない

421:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:26:31.98 DJH6xR/N0.net
DFを背負ってもオフサイドじゃもうFWやってられんよ

422:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:26:35.10 tDA3cR6p0.net
>>416
スペインはしっかりターンオーバーしてきてるから
サッカー通はそんな事いうかな?

423:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:26:38.06 fm5QQ2Xt0.net
そういや前回ではメキシコに勝てば銅だったのに
大谷と同格の久保とやらが子泣き爺で世界中に醜態晒してたなw
もう出るのやめたら

424:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:26:54.76 5BjqvNrz0.net
>>416
Jリーグはもっと試合増やしてからだ鍛えさせた方がいいんじゃね
1週間に1試合であとは遊んでるだけなんだからそりゃすぐバテるブヨブヨの体にしかならんわ

425:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:27:02.33 fB/aefzu0.net
>>420
そんな事より税金に頼らない日本サッカーを真剣に考えてよ

426:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:27:20.34 n6wf0JuG0.net
>>420
体力がない
ミニゲームで遊んでばかりで走り込みが足りないのでは?

427:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:27:26.34 JXtXG0E50.net
>>416
日本の守備はシステムがハマらないのを走って埋めてるだけだからな
東南アジアみたいなサッカーをいまだにやってるのが日本

428: 警備員[Lv.4][新芽]
24/08/03 15:27:34.17 rHvvMe0A0.net
ダサすぎてワロタ

429:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:28:10.97 0fexxhO40.net
>>412
アルゼンチンブラジルアフリカもいないローカル大会なら4,5人でなんとかなるということだろ

430:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:28:22.46 fm5QQ2Xt0.net
>>419
コイツらプロなんでしょw
情けない中坊かよ

431:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:29:14.25 NyRYXkv+0.net
やはり格上には久保が必要だったということを見せつけられた
OAなしにスペインに勝てるほどまだ強くはない

432:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:29:15.62 n6wf0JuG0.net
いまのサッカー代表には炎天下で水を飲まず朝から晩まで練習する昭和式の方がいいわ

433:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:30:12.55 0fexxhO40.net
>>426
体力もなかったね
フリーの時間にスマホでもしてるのかね
大谷さんは無駄にスマホなんかしませんよ

434:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:30:22.03 8jd4iIPH0.net
>>198
同意
ただ放送としてその映像をその場で見せてなんなら解説までしてほしかった

435:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:31:01.02 n6wf0JuG0.net
>>423
そしてその後に韓国にも負けたよな
一大会で何敗すりゃ気が済むんだw

436:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:31:10.00 jBDPdK8N0.net
前回は週刊誌のせいで負けちゃいました今回は不可解な判定のせいで気持ちが折れて負けちゃいました
次はどんな恥ずかしい事お話ししてくれるんだよ

437:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:31:37.43 Yn0h7lZ/0.net
>>13
シュートが全部場外ホームランじゃねえかw

438:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:31:47.33 5HEfhu6x0.net
バスケはタレント集団だったけど
一人も華があるやついないのがな
サッカーは
ドイツもこいつも全く特徴がないやつら
ばっかで

439:名無しさん@恐縮です
24/08/03 15:32:34.07 QfSofNiM0.net
まあもうこのレベルまできてるからあとは指導者の問題や
それは育成年代~トップチームレベルまでの全部における指導者な

いま欧州経験者が大量に増えてるから10年後にはある程度指導者になってる
そのまた10年後にはベスト4まで行けるようになってる

体も恵まれない後進国でこのレベルになってるわけだからな
特にこの10年の進化は凄い
10年前ならボール保持して攻撃仕掛るとかできんかったからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch