【プロ野球】12球団の前半戦入場者数を発表! 阪神が入場者数188万5337人でトップ 全球団で前年比増 [鉄チーズ烏★]at MNEWSPLUS
【プロ野球】12球団の前半戦入場者数を発表! 阪神が入場者数188万5337人でトップ 全球団で前年比増 [鉄チーズ烏★] - 暇つぶし2ch941:名無しさん@恐縮です
24/07/26 17:23:16.68 VDuE5jo50.net
>>918
サカ豚も言ってたんだけど

942:名無しさん@恐縮です
24/07/26 17:24:53.19 VDuE5jo50.net
税リーグって手動カチカチでマウント取ろうとしてるのが滑稽だな
そのカチカチなんていくらでも不正しまくれるのに。一押し1000人増加とかな

943:名無しさん@恐縮です
24/07/26 17:25:52.12 13Ru0eVW0.net
>>583
貧乏なサカ豚はチケット買ってまで観に行かないんだろう

944:名無しさん@恐縮です
24/07/26 17:34:37.57 Qb1Tcb6G0.net
>>942
人件費の無駄だよなw

945:名無しさん@恐縮です
24/07/26 17:43:10.82 911NQCQt0.net
>>944
責任感の強いサポーターにタダ働きでやらせてるんだろ
きっと

946:名無しさん@恐縮です
24/07/26 17:45:35.75 OWhBwAIb0.net
地元のボランティアがやってると聞いた。

947:名無しさん@恐縮です
24/07/26 17:56:26.75 D+tBmPxV0.net
>>939
ファンサービスやイベントとかは他球団に先駆けて集客のために色んなことを試したけど全然ダメでガラガラだったのに、優勝し続けるくらい強くなったら観客動員が大幅に上がったオリックスとは対極だね

948:名無しさん@恐縮です
24/07/26 17:57:12.92 /nTdF9Tw0.net
>>942
客席の見栄えがどうあろうと実際に入ったお金が全てだということが判ってないんだよな

949:名無しさん@恐縮です
24/07/26 17:57:44.80 rYTgkwHF0.net
売れたチケットでカウントすればいいんじゃね?
不人気税リーグみたいに大量のタダ券バラ撒いてカチカチして××人来ましたと喜ぶよりかは
税リーグと違って人気のプレミアリーグは売れたチケットで発表してるみたいだし
前者のほうが経営的にははるかに健全

あのエミレーツ・スタジアムが超ガラガラ…なのに公式発表は「ほぼ満員」
21日、ホームでWBAと対戦したアーセナル。
アレクシス・サンチェスの2得点で2-1と勝利したたものの、平日のナイトマッチであったこと、
さらにはアーセン・ヴェンゲル監督に対する不信感から客足が遠のき、
キックオフ当時のスタジアムの様子はこんな感じであった
URLリンク(qoly.jp)

950:名無しさん@恐縮です
24/07/26 18:00:54.05 OWhBwAIb0.net
>>947
オリックスと中日とでは努力の年数が違いすぎる。
オリックスは球団買収時に阪急ファンを一掃して
1から新規のファンを募ったのだから長年ガラガラなのは当然。

951:名無しさん@恐縮です
24/07/26 18:02:50.95 bNa7WUJG0.net
>>946
コンサドーレ
「まちのミライ・サポーティングスタッフ」コンサドーレ・ホームゲームボランティア≪第6期参加者≫≪登録者≫募集
URLリンク(machinomirai.co.jp)

フロンターレ
URLリンク(www.frontale.co.jp)

ボランティアって試合見れないからサポーターが積極応募するとも思えんのだが

952:名無しさん@恐縮です
24/07/26 18:21:42.25 911NQCQt0.net
>>951
そもそもゴール裏の奴ら試合見てねえし

953:名無しさん@恐縮です
24/07/26 18:22:55.76 Rhw0rDKW0.net
税リーグクラブの売上って半分が
親会社や出資者の自治体やスポンサーの
赤字補填や税金補填や広告宣伝費
サカ豚増やす努力より親会社や出資者の自治体やスポンサー
にガラガラのスタンド見せない努力の方が大事
大量のタダ券バラ撒いて見栄えをよくしたいのは痛いほど理解できる

954:名無しさん@恐縮です
24/07/26 18:35:57.35 BMkxUgIi0.net
>>936
DeNAの球団社長は横浜の阪神タイガースになりたいと言ってたな

955:名無しさん@恐縮です
24/07/26 18:39:21.61 jltZZG1q0.net
>>838
万年ダントツ最下位チームででセコセコ内野安打(笑)打ってるだけのゴキブリに憧れる人間なんていねーよwwwwwwwwwwww

しかも種無しwww

956:名無しさん@恐縮です
24/07/26 18:41:19.35 LXPR9NXk0.net
ただのJリーグ貶しスレになってる

957:名無しさん@恐縮です
24/07/26 18:43:49.91 rQz0b1cN0.net
>>938
なら1の記事に言ってくれ
これの平均順に並べただけなんだからw

958:名無しさん@恐縮です
24/07/26 18:50:34.40 BMkxUgIi0.net
>>950
オリックスは近鉄との合併と大阪移転で大きく客数は減ったもんな
昨年の阪神との日本シリーズが人気獲得のきっかけになったと思う

959:名無しさん@恐縮です
24/07/26 19:12:44.29 CMZVxEQO0.net
小学生のころ西宮球場に親父に連れられて行ったけど
超絶ガラガラで外野席なんて手で数えられたような記憶
今は子供連れて京セラ行くけど当時とは隔世の感
昔のパリーグって今のJリーグより不人気やった

960:名無しさん@恐縮です
24/07/26 19:18:29.11 OWhBwAIb0.net
プロレスも地上波で試合観ることはまず無くなったし
一般社会でまず話題にもならないけど
会場行くとほぼ満員だからな。

961:名無しさん@恐縮です
24/07/26 19:19:52.79 pIVNRasM0.net
>>552
入れてたとしても全然問題無いだろ
実際に席売れてるんだし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch