24/06/19 22:59:12.10 78hOFqyB0.net
>>528
札幌は名古屋以下だよ
さんざん言ってるが機材やセット運ぶのに金と時間がかかりすぎるからとジャニーズも言ってる
537:名無しさん@恐縮です
24/06/19 23:03:23.88 klr+Tp8m0.net
>>536
5大ドームツアーって宣伝しやすいんだろ
メディアも大々的に取り上げてくれるやん
大物って感じだし
538:名無しさん@恐縮です
24/06/19 23:07:26.96 2gXJmcOE0.net
>>4
カス
539:名無しさん@恐縮です
24/06/19 23:13:34.94 78hOFqyB0.net
>>537
最近は3大か4大ばっかりだよ
ジャニーズはもう5年くらい札幌ドームでワンマンライブやってない
540:名無しさん@恐縮です
24/06/19 23:20:50.92 vKEnVPJ/0.net
>>535
バスケ、コンサート等で黒字が見込めるアリーナなら文句言わないんじゃない?
541:名無しさん@恐縮です
24/06/19 23:36:44.76 lossCBUf0.net
札幌は5大都市とかいうけど、あくまでも特別枠だよな
4大都市+1って感じ
542:名無しさん@恐縮です
24/06/19 23:43:05.87 4sJ2L5Yp0.net
札幌単体はデカいが北海道として考えると人口が少なすぎる
福岡の場合は福岡市福岡県だけでなく後ろに九州の仲間が控えているからな
543:名無しさん@恐縮です
24/06/19 23:53:30.70 LLD7bQ7B0.net
イベント業界の人間打が、名古屋飛ばしって言葉もあるね。
広島も名古屋も人が入んないんだよな…物販も売れないし。
544:名無しさん@恐縮です
24/06/20 00:16:12.66 bCr025y+0.net
>>543
ツアーライブで東京、大阪は2日とも完売だけど1日だけの名古屋は席があって遠征する時あるわ
545:名無しさん@恐縮です
24/06/20 00:31:31.74 txqK9aCC0.net
>>543
それは東京から大阪に飛ぶことが多いから
普通に名古屋は3番目
東京 11,613
大阪 6,002
愛知 2,401
神奈川1,992
福岡 1,571
北海道1,271
都道府県別公演数 2023年
URLリンク(www.acpc.or.jp)
546:名無しさん@恐縮です
24/06/20 01:37:11.69 7U5GpYIW0.net
>>542
ちゃんと旭川からも観に行ってるよ!
547:名無しさん@恐縮です
24/06/20 02:09:33.68 oj7A4GVu0.net
排他的だからな
548:名無しさん@恐縮です
24/06/20 02:21:08.00 2u9JwYtr0.net
広島は無能で、よくわからん奴が多い
岸.田首相 在.日の新井監督 森保監督、有吉とか全部嫌いだけど
広島関連で唯一好きなのが、バイきんぐ西村の西村キャンプ場だけだな
549:名無しさん@恐縮です
24/06/20 02:21:08.00 2u9JwYtr0.net
広島は無能で、よくわからん奴が多い
岸.田首相 在.日の新井監督 森保監督、有吉とか全部嫌いだけど
広島関連で唯一好きなのが、バイきんぐ西村の西村キャンプ場だけだな
550:名無しさん@恐縮です
24/06/20 02:41:01.02 wKFRCRTi0.net
>>543
B'zは遠征組用に常滑でやってるからな(´・ω・`)
他の遠征地や地元でチケット取れないって奴用に僻地の常滑
ソロだと初日に設定すればコアなキチファンが必ず来てくれるからな(´・ω・`)
会場使用料が安い、空港近いで遠征しやすい
551:名無しさん@恐縮です
24/06/20 03:37:21.67 WDBlrErM0.net
すごい田舎臭さあるけどなんでだろう
552:名無しさん@恐縮です
24/06/20 04:52:15.13 65KVF1zJ0.net
>>550
そういや今週末は稲葉が常滑のスカイエキスポでライブやるな
553:名無しさん@恐縮です
24/06/20 04:53:19.03 7IkAbNZN0.net
カープの応援歌とかアンコールで歌わないといけないんだろ
554:名無しさん@恐縮です
24/06/20 05:12:23.62 phOrhLg+0.net
>>13
八百坂
555:名無しさん@恐縮です
24/06/20 05:15:47.66 c8IkVto50.net
スタカンも
逃げる名古屋は城で持つ
556:名無しさん@恐縮です
24/06/20 05:16:34.90 c8IkVto50.net
Bzババアの老害絵文字w