24/05/31 21:53:21.84 l1f11N0O0.net
プロデューサーがちゃんと双方の意見を聞いて仕事すればよかったんじゃないの
一番の悪は脚本家なのは間違いないけど
992:名無しさん@恐縮です
24/05/31 21:53:34.57 2ZE/SjZn0.net
>>970
脚本家の業界は何もコメント出してないのかな?
原作者にノー!と強く拒絶されたのに
"私はクリエイター"とごねたうえ、SNSでぐちるのは恥ずかしいことだと
声明を出してよいくらい
993:名無しさん@恐縮です
24/05/31 21:53:37.68 WQ4doK1u0.net
>>951
マスコミ互助会絶賛発動中やで
994:名無しさん@恐縮です
24/05/31 21:53:41.26 eJ4CVAZf0.net
>>1
事実と異なる回答をした→咄嗟に嘘をつくのが調整って仕事!
いや違うでしょ
最初の要望にのっとって現場もキャストも説得して制作を進めるのが調整だよ
無理ならオリジナルでやんなさい
995:名無しさん@恐縮です
24/05/31 21:53:47.51 imQDXJQH0.net
上役全員出てきて謝罪しろよ
996:名無しさん@恐縮です
24/05/31 21:54:12.65 MjLap9mB0.net
>>979
とっくに見てないよ,ゴリ押し長編なんぞ
997:名無しさん@恐縮です
24/05/31 21:54:22.06 LMSxj1Oy0.net
結局スタッフが足りない、使える時間が足りない、金がないということに尽きる
998:名無しさん@恐縮です
24/05/31 21:54:47.01 14NxbZAD0.net
他局みたいにPがもっと表に出てれば責任感持ってできたんじゃないか
999:名無しさん@恐縮です
24/05/31 21:55:00.44 u9M59/Dx0.net
>>6
ドラマの脚本なんか二次創作程度のものだろうに
1000:名無しさん@恐縮です
24/05/31 21:55:03.80 UkePGw1F0.net
>>988
原作レイプしていい理由にはならないよ
1001:名無しさん@恐縮です
24/05/31 21:55:07.67 So5r57oI0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
1002:名無しさん@恐縮です
24/05/31 21:55:12.24 ceiNv9vj0.net
>>988
いまのテレビ業界でいくらヒトモノカネ時間かけても、金と時間つかったゴミ作るだけだよ。
1003:名無しさん@恐縮です
24/05/31 21:55:27.10 imQDXJQH0.net
見たくないものを排除してくれるテレビがあればと思うわ
多くの人が海外のドラマに流れそうだけど
1004:名無しさん@恐縮です
24/05/31 21:55:36.23 aTyR19NH0.net
ばれて無いと思っているのはメディア・政治家・ネット工作だけ
この期に及んでまだ嘘をつき続けている
筑紫哲也氏がオウム事件の際にTBSは死んだなどと言っていたが
その時点で統一教会問題もジャニーズ問題も既にあったという事実
>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎
>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
1005:名無しさん@恐縮です
24/05/31 21:55:41.11 x/stfR/D0.net
ホリプロとずぶずぶなんやろ?すぐに出てくるよ、脚本家。
1006:名無しさん@恐縮です
24/05/31 21:56:11.89 UkePGw1F0.net
インスタで原作者叩きした事が自殺の原因て事だけは確定したよね
法的にどうにかならないの?
1007: 警備員[Lv.5][新芽]
24/05/31 21:56:54.37 k3eQ96VM0.net
って、脚本家や制作関係者の誰かが責任を取ってクビにされたか?
1008:名無しさん@恐縮です
24/05/31 21:57:05.06 N2Txaxls0.net
>>974
日テレプロデューサーが、ミステリと言う勿れの脚本がいいと思って起用したって書いてあるのよ
ミステリと言う勿れだって安易な恋愛要素入れたり叩かれたんだから、同じ轍を踏むことになることは分かったはず
1009:名無しさん@恐縮です
24/05/31 21:57:09.69 Imdatm3h0.net
>>982
プロデューサー新人だし、ここでは脚本家の方が立場が上だな
脚本家の性格もあるし、起用された背景とか後ろ楯とか、
もともと強いんだろう
喧嘩腰で弁護士つけるとか普通ないだろ
1010:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 31分 4秒
1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています