【サッカー】久保建英がみせつけた〝観客動員力〟国立、ウイークデーのナイターに4万150人 日欧クラブ親善試合 [ゴアマガラ★]at MNEWSPLUS
【サッカー】久保建英がみせつけた〝観客動員力〟国立、ウイークデーのナイターに4万150人 日欧クラブ親善試合 [ゴアマガラ★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
24/05/30 18:43:42.39 YZkY0jSO0.net
ガラガラw

3:名無しさん@恐縮です
24/05/30 18:44:44.91 3yqPunbc0.net
野球の方がすごい
はい論破

4:名無しさん@恐縮です
24/05/30 18:45:25.05 VljM+Dr80.net
ジダンを壊したようにしなかったのかヴェルディは

5:
24/05/30 18:46:02.85 oaHmaQQX0.net
近所のやきう交流戦に
練習試合が勝ってゴメンナサイ😂😂
ヤクルト 対 ロッテ
◇公式戦◇開始18時00分◇神宮
◇観衆27034人
東京ヴェルディvsレアル・ソシエダ
◇練習試合◇開始19時30分◇新国立競技場
◇観衆40150人

6:名無しさん@恐縮です
24/05/30 18:46:29.79 Y5sXPZS40.net
ガラガラといったりよくわからんが
>隣の神宮球場で行われていたプロ野球ヤクルト―ロッテ戦(2万7034人)
この一文で記事書いた奴はバカだと言うことだけはわかむた

7:名無しさん@恐縮です
24/05/30 18:48:00.87 5jQc4ITl0.net
高校サッカーよりうまってないじゃんw

8:名無しさん@恐縮です
24/05/30 18:48:16.20 nP0D670x0.net
Jリーグも行ってやれよw
大して変わらんやろ

9:名無しさん@恐縮です
24/05/30 18:48:31.57 c53cFbhG0.net
ガラガラ大谷さんそっ閉じ(笑)

10:名無しさん@恐縮です
24/05/30 18:49:22.11 dwatOwwG0.net
毎試合ガラガラのJも見に行ったれよ かわいそうやろJリーグが

11:名無しさん@恐縮です
24/05/30 18:50:05.47 c53cFbhG0.net
野球みたいなタダ券じゃないんだな
さすがサッカーの国

12:
24/05/30 18:51:55.61 H9L0/As50.net
>>6
悔しそう

13:名無しさん@恐縮です
24/05/30 18:51:58.51 8I6r+MbF0.net
不人気クラブ同士で平日なのにサッカー人気すごい

14:名無しさん@恐縮です
24/05/30 18:52:43.41 kzMOPgP10.net
あとシルバでもいれば満員だったかな

15:名無しさん@恐縮です
24/05/30 18:52:57.95 edvif62u0.net
ガラガラとか言われてたが、よく入ったじゃん

16:名無しさん@恐縮です
24/05/30 18:53:26.63 vJjWR4GR0.net
メッシの試合も見に言ってやれば良かったのに
日本で人気ないのバレちゃったな

17:名無しさん@恐縮です
24/05/30 18:54:41.06 k65HYaqH0.net
久保は凄いな
大谷はドジャースでもガラガラだって言うのに😁

18:名無しさん@恐縮です
24/05/30 18:55:11.60 c53cFbhG0.net
メッシの試合のチケット3000万円だからなぁ
まぁ何枚かは売れたけど

19:名無しさん@恐縮です
24/05/30 18:55:32.02 ZIslTN/d0.net
すげえな野球みたいに毎日やればいいのにw

20:名無しさん@恐縮です
24/05/30 18:55:39.03 jY1sX8K/0.net
平日なのにっているか?
昼間ならわかるけど定時終わりですら余裕で間に合う時間だろ

21:名無しさん@恐縮です
24/05/30 18:55:57.08 zOB5pZiV0.net
>>16
マイアミのメッシとかサウジのロナウドなんか見たかない
おまけにチケットが最安値で2万超え

22:名無しさん@恐縮です
24/05/30 18:56:23.08 e6dFgvAU0.net
>>5
ヤクルト対ロッテで27000も入るのかよ

23:名無しさん@恐縮です
24/05/30 18:56:53.61 JM56cVqD0.net
物は言いようだなwww

24:名無しさん@恐縮です
24/05/30 18:57:18.44 P/k7JHlL0.net
>>20
家が側でもない限り
着替えやらなんやらしてたら定時上がりじゃ無理だろ

25:名無しさん@恐縮です
24/05/30 18:57:39.78 c53cFbhG0.net
毎日サッカーやったら野球の意味がなくなるからやらないんだろうな
気遣いのサッカーに日本人魂を感じるよ

26:名無しさん@恐縮です
24/05/30 18:59:43.04 wfFjvRFl0.net
>>24
肉体労働しか頭に浮かばない底辺かな

27:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:00:36.50 Dyj487bm0.net
ヤスダグループって何?まさかパチンコ屋?と思ってググってみたら
あの安田財閥の孫が率いてるとこ出てきてそりゃ凄いなと思った矢先に
金銭トラブル頻発の記事多数………
なんかずいぶんスジ悪そうなとこと絡んでるんだな

28:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:01:56.59 E3a0Fe/60.net
水増しオワコン球蹴り(笑)
無料券バラ撒くのは税リーグの得意技だからな(笑)
ヘディング脳は嘘と暴力だけが取り柄(笑)

29:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:02:09.61 4MYSZMkt0.net
>>22
(数倍の水増し)

30:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:03:16.20 JQfkYcZs0.net
>>1
1試合だけのプレミア感で日本の至宝と呼ばれた人の割に大したことないよね
巨人vsソフトバンク 東京ドーム 41452人
日常茶飯事にあるペナントレースの普通の試合に負けてやんのw

31:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:03:35.17 74ftstn+0.net
>>26
背広でスポーツ観戦しに来るやついないだろ

32:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:04:39.08 P/k7JHlL0.net
>>26
スーツやオフィスカジュアルでも着替えてシャワー浴びろよ
おじさん、くせぇぞ

33:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:07:54.88 wfFjvRFl0.net
>>31
お楽しみエキシビションでユニ着てる奴とか知り合いにいて欲しくないわー、ゲームそのものを楽しむもんやろ

34:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:10:53.05 KEHFYREH0.net
大谷きたら満席だろ
ヤクルトとか雑魚と比較してどうする

35:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:12:35.26 wfFjvRFl0.net
>>32
田舎もんが偉そうに都会を語るの草

36:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:13:12.92 c53cFbhG0.net
平日だから日本人より日本在住の外国人が来たんやろうなぁ
さすキングオブスポーツって感じやね

37:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:13:45.67 50BLtr+A0.net
タケは神奈川三羽烏の真ん中

38:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:13:46.32 MSsEjZde0.net
あれだけガラガラで4万?

39:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:14:12.19 cUqSddN40.net
>>30
日テレの視聴率3.7%だったらしいよ
完全にマニア化した
企業の接待券でいつまで持つのかな

40:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:14:41.40 fix0aTgy0.net
タダ券パワー凄い

41:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:20:50.84 p7ISgC4V0.net
久保すげー
で大谷さんは?w

42:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:21:10.62 zxVhRxAD0.net
誰がこんな試合見たいんだと思ってたがそんな入ってたのかw

43:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:22:23.51 ZHiF/YUj0.net
ぶっちゃけとんでもないガラガラだと思ってたのにソシエダの久保ごときにこれは意外だった

44:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:22:44.59 RAYYvngY0.net
国立のこの試合であがった花火を神宮の交流戦でも試合中断して楽しんだって朝ニュースのスポーツコーナーでやってたしええやん

45:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:23:34.73 ACXlytD60.net
タダ券はプロ野球だろw

46:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:24:22.43 kR3//JOU0.net
この試合でもチケット高かった
1番安くて9000円とかだった記憶

47:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:24:42.83 4MYSZMkt0.net
>>38
およそ4/7だからこんなもの
やきうなら6万人と言ってるレベル

48:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:26:02.20 c53cFbhG0.net
野球の人気の無さは異常
人気が無いから洗脳報道するんやろうなぁ。。

49:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:26:46.96 MSsEjZde0.net
>>47
いきなりやきうならー
とかどんだけコンプレックスあるの?

50:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:27:07.48 b+awWZIf0.net
u-nextで追加料金なしで見れるから普段見てる人多いのだろう

51:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:28:09.58 o4tjdIac0.net
ど~みても40000人はいねえよな

52:[JP]
24/05/30 19:28:40.06 9yconDPW0.net
一部マスコミが必死なのは理解したが、バカじゃね~のとしか感じられない

53:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:29:14.62 bQEkBjw60.net
ソシエダグッズ高いのに結構売りきれてたから良かったんでない
ソシエダの会長が日本に来てた甲斐もあったんでない

54:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:29:30.88 Y5sXPZS40.net
>>51
チケット発券枚数だろ、Jリーグじゃないのにワザワザカチカチ要因用意しないでしょ
金儲けの興行だし

55:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:29:38.63 rUOluFmc0.net
1/3は微妙だけど半分は入ってねえよあれ
2万ちょっとだろうなだいぶタダ券配ってるし

56:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:31:01.74 b+awWZIf0.net
日本の企業がスポンサーだから社員が来てたのもあるかな

57:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:32:59.16 c53cFbhG0.net
ソシエダ如きで満員だからな
世界にソシエダ以上の人気クラブは何万クラブあるんだろうな

58:[JP]
24/05/30 19:33:24.61 9yconDPW0.net
ディフェンスの目を掻い潜る前に観客から上手に存在感消すからTV消したw

59:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:35:19.10 w3hljCbp0.net
同じ時間にやってたJリーグヤバすぎだろ

横浜FM × 柏レイソル
日産スタジアム:14,732人

60:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:35:22.45 ElAL9XrI0.net
どこからお金出たんだろう
URLリンク(video.twimg.com)

61:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:36:24.20 c53cFbhG0.net
メッシやネイマールが居たPSGクラスじゃないと見に行かねーわ
日本人のサッカー好きにも困ったもんだ
集金ツアーが増えてウンザリ
久保さんはガラガラ大谷さんみたいなスポンサー選手じゃないんだぞ!っていいたいよ

62:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:37:35.03 bdDy5Nkv0.net
こんな中堅クラブでよく観に行くよな
ブランド力0じゃん

63:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:37:42.94 LgBgG5AI0.net
ほんとに4万入ってるかは動画見たら微妙なとこだったな

64:名無しさん@恐縮です ころころ
24/05/30 19:45:39.31 9q0qYcvk0.net
野球は週6日3万人ずつ入れるからな
興行としてはクソ強いよ

65:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:47:50.02 c53cFbhG0.net
>>64
タダ券と金を落とさない年金とか意味ないじゃん
そもそも水増しだし

66:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:50:21.78 aoYKFTum0.net
ニューヨークのメッツ戦ガラガラの大谷とは違うな

67:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:52:17.34 oZZtM20w0.net
こういう記事はどうもな、中身で観客が蔑ろにされてるわ

ヴェルディの久保より若い選手も多い中で


68: あんだけ前に広大なスペース空けてもらいながら 突破1回 ラインオーバー2回 DFに先にボールに触れられて突破失敗数回 というドリブルの出来だったからなぁ あとは惜しくもないシュートまでのパス交換とか あの内容では観客が満足出来たか?って意味で物足りなかっただろうに



69:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:56:00.52 vAWgmJ/u0.net
不人気税リーグでさえ平日の国立は五万人近く集客するのに
不人気税リーグ>久保
やね

4/3(水)FC東京 49005人

70:名無しさん@恐縮です
24/05/30 19:59:59.81 2b25A6uk0.net
東スポ頼りの焼き豚完全敗北ww

71:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:02:34.99 c53cFbhG0.net
>>68
さすがJリーグだね
こないだの横浜Mも聞いたことのない中東チーム相手に6万人集めていたからね

72:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:03:26.01 1lzpIOSy0.net
>>64
だから何だよw

73:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:06:46.39 jU4pdUhB0.net
ガラガラに見えたけどあれで4万以上入ってんだ
やっぱ新国立キャパが大き過ぎるだろ

74:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:11:43.68 vAWgmJ/u0.net
>>70
税リーグは凄い
サカ豚談(笑)
5/39 マリノス✕レイソル 日産スタジアム 14,733人

75:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:13:43.07 s1HVWEzs0.net
Jリーグ厳しいって!
危機感もったほうがいいよ!

76:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:15:45.49 kdPkFZGG0.net
5/29やった
サカ豚ゴメンw

77:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:17:19.92 XdDEbkFL0.net
ソシエダ最後の試合やろ

78:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:17:51.89 hbFXetO30.net
でもノーノー

79:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:20:00.09 T1JE3AqY0.net
見た感じガラガラだったけどなw

80:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:25:55.71 5WEru5R00.net
現地いたけど、4万は流石に盛り過ぎだと思った。一番上の3層は半分より上は売ってなかったし、他の層もまばらでソシエダ側の南エリア、メイン、バックスタンドくらいだよ人入ってたの。
ヴェルディ側のゴール裏は死んでた

81:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:30:52.86 oVEOLaLt0.net
久保建英の凱旋試合 空席目立つ状況にファンタメ息「国立ガラガラじゃねーか」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

82:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:32:22.00 XtXGjpHM0.net
あれ4万いたか?

83:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:35:29.21 qv0nh07m0.net
ハーランドとファン・ヒチャン
URLリンク(youtube.com)
ザルツ時代の同僚がプレミアリーグで相まみえるも
かなり親密だと分かるシーン

84:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:37:18.21 mBMrwWOL0.net
ソシエダとかマニアックすぎるからな
グリーズマンとかシャビ・アロンソがいたら
みにいくか行かないかレベル
久保じゃ客よべねえだろ

85:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:39:14.03 PrcqSLQj0.net
不細工低身長じゃあな
どんなにサッカー上手くても身長180未満の時点で成人男性として男として確実に劣る存在
チビ短小の多い日本人であろうとも

86:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:42:31.82 4koVBCMq0.net
町田の3.9万人の時にガラガラ呼ばわりしてたのに
ソシエダ4万人はガラガラじゃないのか?


87:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:42:57.70 jKzjwWzB0.net
プロ野球は無料招待券
割引き券がほとんど

飲み食いしてもらい
お金を落としてもらう

88:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:45:02.16 OPScx0cH0.net
野球はテレビ放映権料が下落したから穴埋めに  

無料招待券
割引き券を配り

球場で
飲み食いしてもらい
お金を落としてもらう

システムだ

89:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:45:40.08 e+iZtGnQ0.net
ナイター?
ナイトマッチだろ

90:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:47:09.52 k9bfRXs10.net
>横浜M―柏戦(日産スタジアム、1万4732人)と比べても圧勝の数字だ

何気にこの数字ヤバない?

91:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:48:50.87 bINqieGA0.net
>>86
一人当たりの客単価

入場料のみ 総額
NPB 4,237円 5,863円
B1 3,513円 4,669円
B2 2,385円 3,274円
J1 2,267円 2,795円
J2 1,581円 2,246円
J3 908円 1,591円



チケット代でも負けてません?

92:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:50:06.11 o67REJOo0.net
久保君じゃスポンサー付かないし

93: 警備員[Lv.5][新芽]
24/05/30 20:50:30.52 oaHmaQQX0.net
近所のやきう交流戦に
練習試合が勝ってゴメンナサイ😂😂

ヤクルト 対 ロッテ
◇公式戦◇開始18時00分◇神宮
◇観衆27034人

東京ヴェルディvsレアル・ソシエダ
◇練習試合◇開始19時30分◇新国立競技場
◇観衆40150人

94:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:50:59.59 kw19iB540.net
三階席はかなりガラガラだな
一階席と二階席はそこそこって感じ
正直4万もいるか?とは思う

95:名無しさん@恐縮です
24/05/30 20:53:14.05 kw19iB540.net
>>92
神宮はキャパ三万人だから収容率9割だな
国立競技場の収容人数は 67,750席
4万ってことは大体6割
まぁそう見えもするし、見えなくもあるし
ガラガラともいえるし
良く集めたとも言える

96:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:01:56.33 a3fB4bY90.net
成功か成功でないかは主催者が判断することだろうが、宣伝ほぼ見なかったにしては4万近く集めるの率直には凄いと思う

97:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:02:04.34 k9bfRXs10.net
>>92
神宮球場の今の定員3万人だから、普通に大入りだよ
4万人なんて入らない。3連戦で比較していいなら今日含めて7万8千人になりそうだけど

98:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:06:40.45 UV6S3l5W0.net
>>89
都心での仕事から日産スタジアムに7時タサまでに駆けつけられる人は少なくはないけど多くはないわな

99:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:07:49.02 UWk2U7pW0.net
久保くん子どもたちとサッカーしてて楽しそうだったな
弟がいるからか子どもの扱いがうまい

100:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:12:14.14 dDwK8FCm0.net
>>94
国立競技場って3階席が一番客の収容人数が多くて1階2階は1万ちょっとと2万他全部が三階席だから三階席がパンパンに入ってないと人数稼げない

101:名無しさん募集中。。
24/05/30 21:12:30.42 Gzllaxpc0.net
>>5
おじいちゃん巨人対ソフトバンクは何人入ったの?

102:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:13:20.67 1tHY/A1m0.net
昨日のプロ野球 ※交流戦中
4万越えが2試合あって草

横浜VS 楽天 32,141人
阪神VS ハム 42,608人
ヤクVS 千葉 27,034人
読売VS SB  41,452人
中日VS 西武 26,333人
広島VS オリ 28,043人

103:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:13:40.26 UzC6wSR70.net
この値段で4万は集めた方だろ
チケット代だけですごい売上だし
おまけに限定グッズ目当てで長蛇の列なんだろ
ラレアルは日本を選んで日本ツアーして正解だったな

104:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:14:27.08 jKzjwWzB0.net
緑ソシエダ華試合40180でガラガラという焼き豚
アメリカ日本 焼き豚曰く世界一決定戦 36098人

焼き豚は数を数えてどっちが多いか理解するのが難しいらしい

105:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:14:44.64 TOC/m0290.net
>>67
そもそもベンチの人でしょ>久保
3か月ノーゴールとか聞いたけど

106:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:15:07.85 jKzjwWzB0.net
野球は


テレビ放映権料が下落したから穴埋めに  

無料招待券
割引き券を配り




球場で
飲み食いしてもらい
お金を落としてもらう

システムだ

107:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:16:07.79 jKzjwWzB0.net
サッカーってテレビで番宣しなくても
良く入りますね

108:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:18:02.71 jBEzERZg0.net
>>1
あららやきうこえちゃったわね

109:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:20:02.51 kO9XvZII0.net
三笘は久保を超えるかな
Abemaでブライトン戦人気だったらしいから
ソシエダより知ってる選手は多そうだよな
ダンクさんもくる気満々だったし

110:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:20:35.41 v2+4NK4y0.net
たぶん今夜明日のスポーツの話題は日ハム

111:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:21:54.77 k9bfRXs10.net
>>107
こえちゃったも何もこれで大入りだから
火水木の3連戦で比較していいなら7万8千人だよ

112:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:25:54.98 s/yNWbu00.net
>>90
どこソース?

113:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:27:01.14 rBT8Noqz0.net
サッカーが世界と交流してる横で、やきうはセとパの交流がんばってたのか

114:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:30:15.51 gI7fhIrM0.net
出来るだけ都会でやる方がいいな

115:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:37:26.72 aDbbrBxg0.net
>>1
えっw
動画で見たらガラガラじゃんw

116:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:46:06.98 TOC/m0290.net
その全客席を移した動画を見せて、元ネタあるんだろ?
水増しかどうかはそれで判断する

117:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:50:45.19 uC/7u7Fb0.net
>>115
自分語りワロタ
118 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/05/30(木) 20:02:54.60 ID:TOC/m0290
俺は10代のころ、178㎝(58キロ)
ヒョロガリで酷かった、今や20キロ増えた、
贅肉じゃなく筋肉で増やしたんで時間かかったわーw
やっぱさー、ガリだと舐められる、
筋トレでいいから筋肉付けたらええがな

118:名無しさん募集中。。
24/05/30 21:51:22.12 Gzllaxpc0.net
世界と交流www
花相撲じゃねえかw

119:
24/05/30 21:52:22.85 VSvmOcED0.net
焼き豚に悲報www
<2023年やきう史>
WBC優勝!
大谷さんMVP獲得!
小学校に大谷グローブ6万個バラマキ!
その結果⚽に何が起きたか?
→JFA4種(小学生)の登録者数が増えました😂
→2022年度257,082人→2023年度 271,333人
→14,251 人増加
→少子化にも関わらず前年比5.5%増加🤣
焼き豚すまんなwww

120:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:53:09.29 U1k93cp70.net
>>59
これ見ると現実を突きつけられるなw

121:
24/05/30 21:53:21.50 VSvmOcED0.net
やきうも小学生の競技人口が増えるよね?
大谷グローブ1つあたり10人増えるから
昨年比で60万人増えるよね😂

122:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:54:56.02 r5f7dPc40.net
税リーグがガラガラなのは変わらない。毎週ソシエダを呼べるのか?

123:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:55:23.72 TOC/m0290.net
>>116
ボクシングスレまでチェックお疲れ様
別にボクヲタでもいいべ

124:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:55:46.10 aCZmA0Xv0.net
同じエリアの練習試合に完敗しててワロタ😂
新国立40150人>>神宮27034人
新国立競技場
東京都新宿区霞ヶ丘町10-1
国立競技場駅[A1]
神宮球場
東京都新宿区霞ケ丘町3-1
国立競技場駅[A1]

125:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:56:19.92 U1k93cp70.net
サッカーあるある
代表戦や海外クラブの1戦の観衆で「サッカー大勝利!野球より上!」と叫ぶ

126:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:56:31.47 WCZdddU+0.net
>>122
hissiだろwww
焼き豚やっぱり馬鹿でワロタ

127:名無しさん@恐縮です
24/05/30 21:57:19.18 WCZdddU+0.net
>>124
誰もそんなん言っとらん
やきうなど眼中にない

128:名無しさん@恐縮です
24/05/30 22:03:32.32 tcz4DJLL0.net
大谷より客入ってて草
しかも老人人気の大谷と違って子供から人気の久保というね

129:名無しさん@恐縮です
24/05/30 22:04:51.82 2b25A6uk0.net
嘘つきは焼き豚のはじまりw

130:名無しさん@恐縮です
24/05/30 22:06:27.78 VO123O++0.net
焼き豚ショックだったな
これはクラブにとっても良い興行だから続いて行くでしょう
お前らの高い年俸は世界のファンが金を払って見ているから成り立ってるというのを自覚させるのに有効
アジアツアーとかで傲慢な態度を取る馬鹿な選手が居る限り続けていく価値がある
教育として

131:名無しさん@恐縮です
24/05/30 22:07:10.56 tcz4DJLL0.net
>>123
しかも神宮は老人だらけ、国立は子供だらけという

132:名無しさん@恐縮です
24/05/30 22:08:02.81 3Jv1NkzO0.net
67,750席(1層:23,007人 2層:17,383人 3層:27,360人)
まぁ大体4万人ってことは1層2層ほぼ満員状態じゃないと
物理的に無理だな

133:名無しさん@恐縮です
24/05/30 22:09:55.06 aCZmA0Xv0.net
>>131
三階も入ってたし全体の60%だから何もおかしくない

134:名無しさん@恐縮です
24/05/30 22:19:27.60 gI7fhIrM0.net
日本人だけじゃなくて、外国人も割と観に来たんじゃねえの?

135:名無しさん@恐縮です
24/05/30 22:22:41.85 lkDG+jIT0.net
>>133
ソシエダってそんなファンが多いクラブなの?

136:名無しさん@恐縮です
24/05/30 22:28:45.84 /m2f4IxP0.net
凄いけどチケット代いくらよ?スポンサーばら撒きじゃ無いの?

137:名無しさん@恐縮です
24/05/30 22:51:36.44 RONXpqix0.net
>>134
久保が日本人に人気なんだろ
とくに子ども人気が久保はすごいんだな

138:名無しさん@恐縮です
24/05/30 22:54:41.66 e+OfJdGL0.net
リーグ戦じゃ控えですw
ソンフンミン応援するわ

139:名無しさん@恐縮です
24/05/30 22:57:52.66 lkDG+jIT0.net
>>136
久保に人気あるか?
そもそも外人が来たって話に対してのレスだが

140:名無しさん@恐縮です
24/05/30 23:02:43.03 VO123O++0.net
6.7万人収容で4万人ならガラガラに見えるのは事実
焼き豚みたいな暇つぶしに来たボッチなんて皆無
大体団体客で固まって座りますからね
マスゴミが一切関与しない親善試合の興行で4万人も集まったことに意味があるのです
満席率を競うホットドック興行じゃないからww

141:名無しさん@恐縮です
24/05/30 23:22:35.10 8wVN95dz0.net
久保さんファン3万人はいるだろこれ
ふつうに凄いな

142:!dongri
24/05/30 23:24:42.66 4x+LBwyW0.net
【5月29日】レアル・ソシエダvs東京ヴェルディ(国立)
【7月24日】鹿島アントラーズvsブライトン(国立)
【7月24日】セレッソ大阪vsドルトムント(ヤンマー)
【7月24日】ジュビロ磐田vsスタッド・ランス(ヤマハ)
【7月27日】ヴィッセル神戸vsトッテナム(国立)
【7月27日】清水エスパルスvsスタッド・ランス(アイスタ)
【7月28日】京都サンガF.C.vsシュトゥットガルト(サンガS)
【7月28日】東京ヴェルディvsブライトン(国立)
【7月31日】浦和レッズvsニューカッスル(埼玉)
【7月31日】FC町田ゼルビアvsスタッド・ランス(Gスタ)
【8月1日】サンフレッチェ広島vsシュトゥットガルト(Eピース)
【8月3日】横浜F・マリノスvsニューカッスル(国立)
【8月3日】ヴィッセル神戸vsスタッド・ランス(ノエスタ)

143:!dongri
24/05/30 23:29:40.13 4x+LBwyW0.net
国立は冷暖房付けるべきだったな。メインスタンドだけでも

144:名無しさん@恐縮です
24/05/30 23:30:06.57 mlbDLUss0.net
清田スポーツチャンネルってひと野球の都合の悪いコメントはすぐ削除。悪質。
JリーグVS海外クラブはガラガラなのか論争勃発!さらに花火のせいでヤクルトロッテが試合中断してしまう! URLリンク(youtu.be)

145:名無しさん@恐縮です
24/05/30 23:59:15.67 hJnqpMg40.net
客席ガラガラの大谷詐欺
マスメディアによる野球詐欺に要注意

146:名無しさん@恐縮です
24/05/31 00:17:40.69 0g3haueC0.net
ガラガラ(4万人)

147:名無しさん@恐縮です
24/05/31 00:19:39.12 KHakN9Vj0.net
>>131
大量のタダ券バラ撒いたけど来場率悪かったんじゃない?
大量のタダ券バラ撒いた枚数すべてカウントすれば
辻褄が合う

148:名無しさん@恐縮です
24/05/31 00:23:37.84 3mC5YXYZ0.net
>>145
本気で4万入ってガラガラ扱いされると思ってるんだ

149:
24/05/31 00:29:22.91 sXFoR5zC0.net
好評だな

150:名無しさん@恐縮です
24/05/31 00:33:19.89 nbGLSHDN0.net
大谷の今日の試合ガラガラw
ドジャースに逝けばガラガラ心配ご無用とは何だったのか

151:
24/05/31 00:36:48.50 SVWYuXXN0.net
平日の練習試合で4万人はすげえよ

152:
24/05/31 00:39:40.13 SVWYuXXN0.net
>>134
地方のバスク人主体の中堅クラブだから世界的なクラブではないな
今クラブにスペイン代表は多いけど今回は来てない

153:名無しさん@恐縮です
24/05/31 00:56:17.98 k/19cSF40.net
ガラガラ空席の記事もあるんだが

154:名無しさん@恐縮です
24/05/31 00:59:03.06 J+mSbUAf0.net
>>152
54000人入れるスタジアムで1万4000人分空いてるからな
上の方はスカスカだったわ
下はいっぱい入ってたからあれ見てスカスカもさすがに印象操作が過ぎるが
主力連れてきてない日本人を馬鹿にした集金ツアーでこれだけ集めたらまぁ十分だろ

155:名無しさん@恐縮です
24/05/31 01:06:43.37 KgNN+8jQ0.net
>>152
東スポのガラガラ記事を打ち消したいがためにサッカーライターが書いたカウンター記事だな
翌日の午後という不自然な時間にアップされてる
画像みたらガラガラなんだけどなw

156:名無しさん@恐縮です
24/05/31 01:17:39.64 Zh1RGLaJ0.net
>>141
レアルみたいな超一流は来ないかあ

157: 警備員[Lv.29]
24/05/31 01:30:33.75 QI2I7f8B0.net
凄えな、あのメンツでw

158:名無しさん募集中。。
24/05/31 01:32:28.66 L4IPC0e20.net
サカ豚が必死過ぎて悲しくなる

159:名無しさん@恐縮です
24/05/31 01:38:57.79 nrc5duqj0.net
焼き豚が現実逃避してて草w

4万人入っちゃってる。現実です、これが現実w

160:名無しさん@恐縮です
24/05/31 02:33:31.66 Q4inl19X0.net
さすが、「Jリーグの売上高過去最高」だけ主張して実際は赤字なことを徹底スルーするサカ豚なだけあるな

その4万とやらも東京ドームの巨人戦に負けてるのに、そこをこのライターは隠してるのが草

161:名無しさん@恐縮です
24/05/31 03:07:25.10 h5jbGYim0.net
えっ4万も入ってんのにガラガラとか言ってんのか
焼き豚必死やなw

162:名無しさん@恐縮です
24/05/31 03:36:43.61 dl7OlCzj0.net
ガラガラ記事のほうが伸びてて草
そんな野球大好き在チョンイライラしてたのか
4万人という現実から逃げてらw

163:名無しさん@恐縮です
24/05/31 04:14:45.24 wQHrVFy/0.net
>>54
電子チケットだから入場時にスマホかざしたら自動計上

164:名無しさん@恐縮です
24/05/31 05:33:04.85 et8yhqOr0.net
プロ野球なら平日のナイターは普通

165:名無しさん@恐縮です
24/05/31 06:03:28.49 ZlXXNzPF0.net
>>150
尚、平日の税リーグ公式戦、
税リーグは凄い(笑)
5/29 マリノス✕レイソル 14733人

166:名無しさん@恐縮です
24/05/31 06:15:08.57 5uPvasp+0.net
これいまの久保争奪戦にさらに火力投入になるよな
マドリは優先交渉権ほか優位に胡座かいてられないぞ。
そもそも久保はマドリ嫌いなような感じもするしw
やっぱアジアで最大市場をもつまんうかの
落ちぶれているとはいえ、復活させたらそらすごいからな

167:名無しさん@恐縮です
24/05/31 06:29:49.71 DLai+CnO0.net
>隣の神宮球場で行われていたプロ野球ヤクルト―ロッテ戦(2万7034人)、J1第9節の横浜M―柏戦(日産スタジアム、1万4732人)と比べても圧勝の数字だ。久保の観客動員力をはっきりみせつけた。

巨人ーソフトバンク(観衆41,502人)
同じ東京でやってた巨人対ソフトバンク戦はスルーしてキャパが狭い神宮を引き合いに出してる辺りほんとサカ豚記者って感じがするな

168:名無しさん@恐縮です
24/05/31 06:34:01.53 DLai+CnO0.net
>>161
不人気球蹴りからしたら4万人超えなんてそら10年に一度あるかないかの珍事だろうけど
甲子園は平日だろうが毎試合4万人超えなんだわ

169:
24/05/31 06:39:41.49 JY5fhRHG0.net
主催者が何者なのか知らんけど、明らかにサッカー知らない人がやってるだろ
ブラスバンド演奏
国立なんかクソスタジアム使う
大した人数入らないのわかってて大きな箱使う
嫌がらせなのか?

170:名無しさん@恐縮です
24/05/31 06:45:38.91 4Kvwfyfk0.net
売り切れるようじゃ機会損失だろ

171:名無しさん@恐縮です
24/05/31 07:40:39.23 vb/4//zF0.net
>>1
【サッカー】久保建英の凱旋試合 空席目立つ状況にファンタメ息「国立ガラガラじゃねーか」 [冬月記者★]
スレリンク(mnewsplus板)

172:名無しさん@恐縮です
24/05/31 07:45:59.25 VNJl0EET0.net
>>59
ACL惨敗でコアサポも心が折れた上に平日に雨じゃそりゃね

173:名無しさん@恐縮です
24/05/31 07:48:06.50 sU68IEnH0.net
>>1サカ豚ゴアマガラさんどんまいでーすwww

174:名無しさん@恐縮です
24/05/31 08:01:29.19 /6YqRoet0.net
>>86
どこ行けば無料招待券貰えんだよ。
ほしいから教えろよ

175:名無しさん@恐縮です
24/05/31 08:05:51.04 9p5jqLpw0.net
平日の不人気税リーグでさえ何故か新国立では5万人前後集客してるからなぁ
水増ししてアレではクボシンも大したことない

176:名無しさん@恐縮です
24/05/31 08:06:50.33 rgE4eWMu0.net
遠距離恋愛は自然消滅することが多い
海外移籍重視で身近にスター選手を観戦できないサッカーが日本で人気なくなるのは当たり前なんだよね
そろそろ欧州マンセーを卒業して国内リーグに力を入れたほうがいい
ただ日本人の弱いフィジカルだと一度海外にでて適応しないと国際試合で通用しないのが難しいところか

177:名無しさん@恐縮です
24/05/31 08:17:50.24 d5TxNcdP0.net
メインスタンドやバックスタンドは比較的埋まったが、空いてたのは東京Vのゴール裏

ハーフタイムで客がトイレや買い物でいない時の写真で煽ってるアンチ

178:名無しさん@恐縮です
24/05/31 08:42:38.42 A7OfVcgf0.net
スレタイがポジティブになっただけで焼き豚が一掃されるのワロタ

179:名無しさん@恐縮です
24/05/31 08:47:54.93 z2Fy9sdu0.net
野球は毎日のようにやってんぞサッカーは興行の仕方考え直せ

180:名無しさん@恐縮です
24/05/31 08:49:22.51 bj862+9x0.net
>>177
焼き豚って言うけど
正直大谷真理教信者だよね?

181:名無しさん@恐縮です
24/05/31 08:49:46.50 Tsn+4S


182:rV0.net



183:名無しさん@恐縮です
24/05/31 08:51:19.67 z2Fy9sdu0.net
>>180
さすが税リーグと言われるだけあるな信者も頭おかしい

184:名無しさん@恐縮です
24/05/31 08:53:36.69 Tsn+4SrV0.net
>>181
豚がブヒブヒ喚くのを眺めて愉しむのはほぼ養豚場潜入じゃん
非常に臭そうである

185:名無しさん@恐縮です
24/05/31 08:55:10.35 KSUDG6Jo0.net
あー焼き豚お爺ちゃんがまた発狂脱糞するぅぅぅぅーーww

186:名無しさん@恐縮です
24/05/31 08:56:42.04 oXbbUCrE0.net
面白い記事だな
いかに言い張るかというのが、ここのレスバトルみたいだ

187:名無しさん@恐縮です
24/05/31 08:57:49.16 KSUDG6Jo0.net
今日は太田さんのガラガラ試合の中継あるの?w
見れたら見てみようかなーww

188:名無しさん@恐縮です
24/05/31 08:59:30.31 qFWG2IzR0.net
五輪に出ない非国民の試合

189:名無しさん@恐縮です
24/05/31 09:07:49.59 zplw1bEs0.net
【WBC】決勝戦ローンデポパークでは今大会最多観衆 3万6098人
決勝戦の観衆は3万6098人と発表された。第5回大会のメイン会場となるマーリンズの本拠地ローンデポパークでは、今大会最多の入り。

野球WBC決勝がたったの3万人w

190:名無しさん@恐縮です
24/05/31 09:37:38.47 KgNN+8jQ0.net
阪神の1試合以下w

191:名無しさん@恐縮です
24/05/31 09:41:08.60 aj6ZLfY00.net
勘違いしてる人が多いんじゃねーのチケットの人数がスタジアムに実際に来た人数と合致するわけではない
どうみても三階席とかガラガラなのはチケットは実際に4万なんだけど当日来れなかった人がいるから実際はどれくらい入ってるかわからない
あと一流企業は招待券があるからな、うちは中小企業でショボいからそんなの来たことないがw

192:名無しさん@恐縮です
24/05/31 09:42:06.99 EIziRf6q0.net
>>187
2026年は北米で春先にWBC6月からサッカーW杯があるからどっちがアメリカで人気あるか明白になるな

193:名無しさん@恐縮です
24/05/31 09:43:53.55 s0XPzdxE0.net
マスコミのスタンスも各所色々あるんだなw
ネット同様メディア内で豚が罵り合いやってんのかな

194:名無しさん@恐縮です
24/05/31 09:46:39.59 GdVxL0PI0.net
>>189
招待券というより動員だな

195:名無しさん@恐縮です
24/05/31 09:56:39.49 qL/4icGA0.net
空席を除けばほぼ満席w

196:名無しさん@恐縮です
24/05/31 11:01:53.90 nrc5duqj0.net
嘘吐き焼き豚には都合の悪いスレw

197:名無しさん@恐縮です
24/05/31 11:13:22.39 j2j9czBS0.net
ヘタレ焼き豚が寄り付かなくて草

198:名無しさん@恐縮です
24/05/31 11:25:09.49 SjTjwXUW0.net
サッカー人気凄いな
これだけ観客集められるのは立派だ

199:名無しさん@恐縮です
24/05/31 11:45:01.46 VXUtOLbO0.net
税リーグって平日はガラガラなのに
国立はけっこうサカ豚来るんだよねぇ
アクセスがいいからなのか、
キャパデカイ故大量のタダ券バラマキしやすいのか?
05/29 横浜F・マリノス×柏レイソル 日産ス 14,732人
04/03 FC東京×浦和レッズ     国立  49,005人
05/29東京ベルディ×ソシエダ     国立  40,150人

200:名無しさん@恐縮です
24/05/31 11:47:34.10 6IUtamlF0.net
Jリーグもカウントしすぎたとか言って浦和の水増しバレてたじゃん
そりゃやるよ

201:名無しさん@恐縮です
24/05/31 11:48:02.40 VXUtOLbO0.net
平日のサッカー
不人気税リーグの新国立税リーグ公式戦>国立での久保建英>>>>新国立以外の税リーグ

202:名無しさん@恐縮です
24/05/31 11:55:28.22 VXUtOLbO0.net
05/29 横浜F・マリノス×柏レイソル 日産ス 14,732人←平日の不人気税リーグ
04/03 FC東京×浦和レッズ     国立  49,005人←平日でも国立の税リーグは凄い
05/29 東京ベルディ×ソシエダ    国立  40,150人←不人気税リーグ以下w

203:名無しさん@恐縮です
24/05/31 11:55:56.53 lMlNXEfx0.net
地球のスポーツサッカー>>>>>ジジババが支えるレジャー野糞(笑)

204:名無しさん@恐縮です
24/05/31 12:09:04.42 Kmm2TXkW0.net
観客動員数 5/26日現在

プロ野球 277試合 8315


205:千人 平均30020人 セリーグ 139試合 4613千人 平均33192人 パリーグ 138試合 3702千人 平均26825人 Jリーグ 451試合 4532千人 平均10049人 J1   156試合 3042千人 平均19500人 J2   163試合 1106千人 平均6786人 J3   132試合 384千人 平均2910人 プロ野球 平日開催込み Jリーグ 土日集中開催、無料券込み



206:名無しさん@恐縮です
24/05/31 12:09:04.52 VXUtOLbO0.net
子供はもちろん、
ジジババでさえ不人気な税リーグ(笑)

この一年間に観戦したスポーツ種目【直接現地で】令和2年度調査
[直接現地で]あなたは、この1年間にどんなスポーツを観戦しましたか。
10代男性 プロ野球17.9% Jリーグ8.3%
20代男性 プロ野球26.8% Jリーグ9.2%
30代男性 プロ野球18.1% Jリーグ8.9%
40代男性 プロ野球18.5% Jリーグ8.3%
50代男性 プロ野球16.3% Jリーグ5.4%

207:名無しさん@恐縮です
24/05/31 12:11:34.23 VXUtOLbO0.net
この一年間に観戦したスポーツ種目【直接現地で】令和2年度調査
女の子はモチロン、
オババにでさえ不人気な税リーグ(笑)

[直接現地で]あなたは、この1年間にどんなスポーツを観戦しましたか。
10代女性 プロ野球10.1% Jリーグ4.6%
20代女性 プロ野球14.2% Jリーグ4.9%
30代女性 プロ野球10.6% Jリーグ4.3%
40代女性 プロ野球*8.4% Jリーグ4.1%
50代女性 プロ野球*8.6% Jリーグ3.4%
60代女性 プロ野球*8.3% Jリーグ2.3%

208:名無しさん@恐縮です
24/05/31 12:12:15.81 cqGxMFM60.net
すげーな

209:名無しさん@恐縮です
24/05/31 12:17:31.49 VXUtOLbO0.net
サッカーは老若男女問わず不人気です(笑)
すべてサカ豚が悪いww

210:名無しさん@恐縮です
24/05/31 12:34:49.65 RcLoZxjV0.net
久保1人でこれは凄い。
来月の代表戦も盛り上がりそう。ミャンマー行ったらどんな扱い受けるんだろ

211:名無しさん@恐縮です
24/05/31 12:40:17.36 aj6ZLfY00.net
>>202
プロ野球
むしろ平時開催が2/3
Jリーグ
土日集中開催、リーグだけで無料券30万人分、各クラブでも大量の無料券、ディスカウントを実施

212:名無しさん@恐縮です
24/05/31 12:46:09.62 hAkVGbhx0.net
>>22
水増してそれや

213:名無しさん@恐縮です
24/05/31 12:46:46.54 hAkVGbhx0.net
タダ券水増しの野球より多いとかすげーな

214:名無しさん@恐縮です
24/05/31 12:48:19.05 SIYFEPQT0.net
野球みたいなごり押しなしで四万人以上集められる久保の人気すげーな
そりゃ焼き豚も嫉妬しますわ
久保は本物のスーパースターだな

215:名無しさん@恐縮です
24/05/31 12:50:41.10 wQHrVFy/0.net
>>138
外国人は来てたよ
いつも試合の時によく見る旗を持ってたからガチのソシエダサポだと思う
でもソシエダ自体は久保が入ってからSNSや動画や試合視聴含む各種ビューが700%アップという話だから
スペインでも元々大規模な人気のクラブだった訳ではない

216:名無しさん@恐縮です
24/05/31 12:51:43.94 wQHrVFy/0.net
>>152
同じ物を取り上げても書く人間の意図によって正反対の記事が出来上がるという良い例だね

217:名無しさん@恐縮です
24/05/31 13:06:02.36 sf366/Cd0.net
タダ券配ってたのXで言われまくってて草

218:名無しさん@恐縮です
24/05/31 13:10:47.41 wQHrVFy/0.net
>>176
ヴェルディゴール裏の一階はガラガラだったけどその分二階三階に人多くいたよな
最後の方チャントみたいなのの大合唱が左から聞こえてきてうるさいぐらいだったのに
そっち見ると一階に誰もいなくてシュールだったw

219:名無しさん@恐縮です
24/05/31 13:13:31.13 wQHrVFy/0.net
>>178
90分走り回る競技で登録人数20~30人しかいないのに毎日は無理だろ
野球みたいに半分ベンチで座ってる訳じゃないんだし

220:名無しさん@恐縮です
24/05/31 13:22:39.86 y8LuHFna0.net
夏の高校野球の方が集客力あるだろ

221:名無しさん@恐縮です
24/05/31 13:31:16.84 rgE4eWMu0.net
ソシエダは公式フォロワー数見たらわかるがかなり小規模なクラブ
スポンサーつれてくる久保は手放しがたいだろうね
でも久保はビッグクラブに移籍するかソシエダでタイトルでも


222:獲得できないかぎりは失敗キャリア



223:名無しさん@恐縮です
24/05/31 13:33:20.55 fRysJnAv0.net
あんだけちんたらしてて
走りまわる競技とか言い出すのがサッカー

224:名無しさん@恐縮です
24/05/31 13:36:42.73 rgE4eWMu0.net
>>219
サッカーは1試合10キロ以上走るという計測装置による裏付けがあるだろ
バスケも5キロ走るから2日に1度試合のあるNBAはとてもハード
野球の運動量が少ないのは事実
投手は大変だけど

225:名無しさん@恐縮です
24/05/31 13:36:42.75 4Kvwfyfk0.net
そんな事言ったら野球なんて運動部でさえない

226:名無しさん@恐縮です
24/05/31 13:39:39.69 QLBupmEv0.net
4万でガラガラに見えるの?
50%つまり1個飛びに座ってても満席感あるけど

227:名無しさん@恐縮です
24/05/31 13:40:40.87 x+5Nt23e0.net
>>221
近所の運動公園で子供がやってる野球とサッカーが対照的
野球はあまり移動せずずっと声出してる
サッカーは公園の外周を全速力で数周走ってから基本練習
小さいガキの時点ですでに運動能力開花の分かれ道になっている

228:名無しさん@恐縮です
24/05/31 13:41:36.58 fRysJnAv0.net
>>220
90分で10キロ前後の時点で
マトモに走ってないのわかるだろ
ついでにプロなんだから効率よく走って距離数短くするのなんて当たり前
もちろん例外的に走り回るポジションはあるが

229:名無しさん@恐縮です
24/05/31 13:45:32.09 iYdC/SVf0.net
4万でガララーガて

230:名無しさん@恐縮です
24/05/31 13:46:20.79 x+5Nt23e0.net
野球のコーチも怪しい
やたら煩い
自分のストレス解消のために子供に当たり散らしてるようだ

231:名無しさん@恐縮です
24/05/31 13:46:40.35 rgE4eWMu0.net
>>224
w
それじゃ野球は寝てるのかな?

232:名無しさん@恐縮です
24/05/31 13:46:49.67 GdVxL0PI0.net
ソシエダなんて欧州ヲタしか知らなかったクラブだもんな

233:名無しさん@恐縮です
24/05/31 13:47:53.32 fRysJnAv0.net
>>227
競技性の違う野球出してなにが言いたいんだこのゴミ
サカ豚ってなんでこんなに頭悪いんだろうな

234:名無しさん@恐縮です
24/05/31 13:49:05.43 rgE4eWMu0.net
>>229
先にサッカースレに出張してきて煽りだしたのは野球ファンのあなたのほうですよね

235:名無しさん@恐縮です
24/05/31 13:51:17.61 x+5Nt23e0.net
>>229
税リーグ、サカ豚と言っちゃってる時点で焼きう豚さんお引取りくださいと言われてまうよお前

236:名無しさん@恐縮です
24/05/31 13:52:20.29 fRysJnAv0.net
>>230
野球要素ゼロで野球ファンのあなたですよね

237:名無しさん@恐縮です
24/05/31 13:52:34.21 /K3cePiB0.net
久保て人気あるん?

238:名無しさん@恐縮です
24/05/31 13:54:39.37 jDdeiEGp0.net
ちょうちょいヨーロッパのクラブが日本に来てるが誰が呼んでるの?
金は誰が払ってんだろ?

239:名無しさん@恐縮です
24/05/31 13:57:54.10 I+JxZK+n0.net
>>234
プロモーター今回はヤスダグループ
Jリーグ管轄の試合じゃないし人数カウントも発券数だと思うぞ、完全な集金ツアーだからな

240:名無しさん@恐縮です
24/05/31 14:14:01.35 PZuFk0gg0.net
ホークスのタダ券配り有名すぎて草
Xに私も貰ったとか山ほどいる
他県は知らんが福岡じゃ本当多い

241:名無しさん@恐縮です
24/05/31 14:17:51.77 SmEchmzq0.net
>>220
シャトルランで125をクリアするのはバスケ部とサッカー部ばかりだったな
バスケ部とサッカー部はよく走らされてるよな

242:名無しさん@恐縮です
24/05/31 14:19:01.47 GdVxL0PI0.net
運動量が多いと見てて楽しいの?

243:名無しさん@恐縮です
24/05/31 14:19:04.57 J07FbISu0.net
一般人は久保が日本で試合してた事を知らない…
大谷が翌朝HR打っちゃったし

244:名無しさん@恐縮です
24/05/31 14:21:22.65 GdVxL0PI0.net
そもそも久保を知らない

245:名無しさん@恐縮です
24/05/31 14:22:46.84 tw3fPQUe0.net
タダ券は悪くないだろ。交通機関が使われ現地のスタジアム周辺の食べ物屋が儲かる

246:名無しさん@恐縮です
24/05/31 14:26:21.17 LDAwA3Ii0.net
>>239
サンキュー大谷ハラスメント
お前のお陰で大谷ヘイトが募る一方
その念は大谷の肘と銀行口座を直撃したw

247:名無しさん@恐縮です
24/05/31 14:26:28.97 HO1Ouo6S0.net
ホークスファンもタダ券報告して観戦画像貼って幸せそうにしてるしタダ券文化言ってるからな

248:名無しさん@恐縮です
24/05/31 14:29:45.42 lc4Iew220.net
ガラガラスレがスレストされて仕方なくこっちにくる焼き豚

249:名無しさん@恐縮です
24/05/31 14:31:39.42 nrc5duqj0.net
観客数4万人書いてあるこっちのスレから逃亡してる焼き豚クソ笑えるw
もう一つの東スポ嘘記事スレの方が現実逃避にはピッタリだもんなw

250:名無しさん@恐縮です
24/05/31 14:34:15.94 9hOGQS2f0.net
サッカーあるある
代表戦と海外クラブ戦の瞬間風速だけで「大人気!野球より上!」と叫ぶ

251:名無しさん@恐縮です
24/05/31 14:39:17.02 ULgG4/0X0.net
「ホークスのタダ券配りの証拠は!?はい嘘でした!!」←Xで ホークス タダ券 で検索してみよう
直近数日でも熱狂的なホークスファンがタダ券貰って観戦したりタダ券貰って行く人多いとコメントw
福岡エアプが知らんくせに絡むなよ雑魚w

252:名無しさん@恐縮です
24/05/31 14:40:45.57 Ay/yOftt0.net
平日4万でガラガラとか書いてた
別スレの下げ記事すげえな

253:名無しさん@恐縮です
24/05/31 14:43:24.10 jDdeiEGp0.net
>>235
日本の会社が金出して営業に来てるわけかw
Jリーグより強いとこ示してJリーグサポをヨーロッパサッカーに引き込むわけだな

254:名無しさん@恐縮です
24/05/31 14:50:07.88 Rpt8TDKY0.net
>>248
ガラガラなのに4万入ったと公表の間違いだろ

255:名無しさん@恐縮です
24/05/31 14:50:54.41 kvlyotV+0.net
焼き豚あるある
サッカースレが気になってしょうがない
我慢出来ずについつい覗いて終いには書き込みまでしてしまう

256:名無しさん@恐縮です
24/05/31 14:51:39.13 1pjfW0OD0.net
4万でも野球はそれ超えてるならよくね?
もしかして野球じゃなくて4万いけなかったサッカー選手のファンがケチつけてる?

257:名無しさん@恐縮です
24/05/31 14:57:16.76 I+JxZK+n0.net
A会場では収容率6割でした
A会場では4万人の客が入りました
結局書き方よ、悪くもかけるし良くもかける
試合見やすいまたは安い場所には集中するから視覚的にもね

258:名無しさん@恐縮です
24/05/31 14:57:25.18 gG86B3y00.net
世界のトップを争ってるはずなのに、国内リーグの圧倒的最多勝記録がたまたま野球やってみましたというロシア人であるようやレジャーとは注目度が違うよね

259:名無しさん@恐縮です
24/05/31 14:58:43.29 u8mL9NVZ0.net
セルティックの日本での試合は2万人と1万2000人だな
相手はマリノスとガンバ

260:名無しさん@恐縮です
24/05/31 14:59:30.27 nrc5duqj0.net
>>253
いや、書き方じゃないな
6割入ってるのを「ガラガラ」と書くなら、
大谷の試合は「客が居なかった」と表現すべきレベルのガラガラだしw

261:名無しさん@恐縮です
24/05/31 15:00:52.80 3DQzaDU20.net
>>246
その海外クラブ戦すら平常の野球に負けてる時点でね…

262:名無しさん@恐縮です
24/05/31 15:01:53.55 fRysJnAv0.net
>>256
なんで6割入ってる前提なんだ?

263:名無しさん@恐縮です
24/05/31 15:02:09.17 0sD7RJur0.net
伊東の試合はダッチワイフ並べて6万人目指してほしい

264:名無しさん@恐縮です
24/05/31 15:04:02.38 y5uIMVua0.net
野球バカ涙目ワロタwwww

265:名無しさん@恐縮です
24/05/31 15:04:43.29 nrc5duqj0.net
>>258
焼き豚は数字の計算も、目視でだいたい何割入ってるかも理解出来ないアホなんだねw
そら、客数書いてあるスレから逃亡して、東スポデマスレでイキるわw

266:名無しさん@恐縮です
24/05/31 15:07:35.45 rZG1ajJi0.net
//i.imgur.com/UktzKqb.jpeg
//i.imgur.com/bzcGWcP.jpeg
//i.imgur.com/cm81mfA.jpeg
//i.imgur.com/6Q8QMtF.jpeg
4万とか水増ししすぎだろ

267:名無しさん@恐縮です
24/05/31 15:08:47.33 fRysJnAv0.net
>>261
目視であれが六割入ってるように見えるんだ
いやいっぱい入ってる様に見えるようにできてるのが国立なんだけど

268:名無しさん@恐縮です
24/05/31 15:10:30.74 RXA588Yg0.net
選手すらも人間ではなく紙で出来てるかのような画質で草

269:名無しさん@恐縮です
24/05/31 15:11:28.55 GdVxL0PI0.net
下から4割、2割、1割、くらい?

270:名無しさん@恐縮です
24/05/31 15:11:47.12 nrc5duqj0.net
>>263
出来てるとかじゃなくて普通に入ってるなw
焼き豚は印象語るんじゃなくて、4万人入ってない証拠を探してこないと
ただ悔しみ表明してるだけになっちゃうよw

271:名無しさん@恐縮です
24/05/31 15:16:09.66 h7+PEInQ0.net
>>247
いまはSNSあるから
昔みたいに福岡ドーム派全席完売とか嘘付けなくなったな。

272:名無しさん@恐縮です
24/05/31 15:23:32.24 7uaJC41y0.net
>>100
41,647人
野球を持ち出してはまたもののものの見事に負けてるというwww
凱旋でしかも外国チームでこの人数はしょぼ過ぎるだろwww
Jリーグ始まって30年以上、、サッカーがきたと言われて20年以上、、一向にサッカーの時代が来なくて草
あの頃来たと言われた連中はもう30代後半になってしまったw

273:名無しさん@恐縮です
24/05/31 15:23:45.68 fRysJnAv0.net
>>266
普通に入ってるなってなにを根拠に?
公式発表がとか言い出すの?

274:名無しさん@恐縮です
24/05/31 15:23:58.41 LXA/cY340.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
ガラガラすぎるし動員数盛りすぎww
1万人~1.5万人くらいだろ

275:名無しさん@恐縮です
24/05/31 15:25:52.77 LXA/cY340.net
8割くらい空席のガラガラだな
モザイクのお陰で遠目なら5割入って見えるけどw
1試合しかないのにガラガラは酷い
URLリンク(pbs.twimg.com)

276:名無しさん@恐縮です
24/05/31 15:29:08.72 7uaJC41y0.net
プロ野球平均観客動員数
阪神41,000
巨人38,000
ソフトバンク36,000
言うまでもなく、、、プロサッカーチームで同数を叩き出せるチームはない。
それどころか観客数は落ちてるw
サッカーファンの皆さん
プロ野球に憧れるのはやめましょう!
www

277:名無しさん@恐縮です
24/05/31 15:32:34.83 7uaJC41y0.net
ってか久保が凄いって言ってるのはサッカーファンだけで、一般人には全く1ミリも浸透してない。
野球を知らなくても大谷の凄さは皆知ってる。
知名度がもう並べるのが恥ずかしいぐらい違う。
。。
野球も動員数を盛ってる時代があったが、今はサッカーがその悪しき習慣を引き継いでて草

278:名無しさん@恐縮です
24/05/31 15:34:09.58 nrc5duqj0.net
ヴェルディが公式動画上げてるね
URLリンク(www.youtube.com)
焼き豚の嘘が丸わかりw
試合開始前に会場暗くしてサイリュウム光らせてるから
どれ位客入ってるか良くわかるんだよねwそれを引きのカメラで撮ってる (4:58秒くらいね)
明らかにガラガラじゃないし4万くらい入ってるねw

279:名無しさん@恐縮です
24/05/31 15:35:53.29 GdVxL0PI0.net
勘違いしてる人が多いけどこれは「不人気なサッカーで国立に4万集める久保くん凄い!」っていう記事だよ

280:名無しさん@恐縮です
24/05/31 15:46:07.69 SmEchmzq0.net
>>272
サッカースレまできて野球自慢
だから嫌がられるんだよ

281:名無しさん@恐縮です
24/05/31 15:50:23.20 wQHrVFy/0.net
>>273
そりゃ連日なん10億も盗まれたと騒いでりゃ知名度も上がるわw

282:名無しさん@恐縮です
24/05/31 15:55:33.07 wQHrVFy/0.net
>>274
これすげーよくわかるなw
三階まで結構人いるんだよね
サイリウムじゃなくてスマホのライトをつけてくれって言われたんだよ
でもスマホのライトつけると撮影出来ないから全員やってる訳じゃないしな

283:名無しさん@恐縮です
24/05/31 16:01:00.77 CI8


284:SiM+J0.net



285:名無しさん@恐縮です
24/05/31 16:05:10.61 h582RWtM0.net
>>276
キャパ9割埋めた神宮を馬鹿にしておいてこの言い種

286:名無しさん@恐縮です
24/05/31 16:08:11.68 nrc5duqj0.net
>>278
ああ後でスマホライトだったと気付いたわw
分かり易く客の入り確認できるよね
ガラガラだとか2万人だとか、老眼極まった爺じゃないとそんな結論にならんわなw

287:名無しさん@恐縮です
24/05/31 16:08:14.20 nSO+jcWz0.net
>>271
こんなガラガラなのに4万人って…

288:名無しさん@恐縮です
24/05/31 16:11:35.75 6110EyVW0.net
新国立はタダ券バラマキが凄いんじゃね
大量のタダ券バラマキしたけど思ったほどサカ豚が来なかった
発券枚数でカウントするからガラガラなのにああいう数字が出てくる

289:名無しさん@恐縮です
24/05/31 16:11:43.73 UCfm0p1B0.net
ガラガラwww

290:名無しさん@恐縮です
24/05/31 16:14:13.01 wQHrVFy/0.net
>>281
ほんとそれよ
なぜそんなに必死に4万を否定したいのか理解出来ないわw

291:名無しさん@恐縮です
24/05/31 16:19:17.72 uyQLHA4p0.net
>>274
素晴らしい
焼き豚の虚しい願望を打ち砕くナイス映像

292:名無しさん@恐縮です
24/05/31 16:30:11.84 6110EyVW0.net
>>274
ガラガラを隠すようなカメラワークが素晴らしい
サカ豚の負け確定

293:名無しさん@恐縮です
24/05/31 16:49:06.10 929N4B1j0.net
久保建英の凱旋試合 空席目立つ状況にファンタメ息「国立ガラガラじゃねーか」★2
ガラガラじゃねーか、スレが何故か運営により強制終了(笑)
サカ豚記者の闇を感じる
0775停止しました。。。
垢版 | 大砲 
NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

294:名無しさん@恐縮です
24/05/31 16:55:37.59 GdVxL0PI0.net
公式がガラガラ気にしてるのは笑える

295:名無しさん@恐縮です
24/05/31 16:57:03.88 SmEchmzq0.net
伊東純也日本にいるやん

296:名無しさん@恐縮です
24/05/31 16:58:13.09 SmEchmzq0.net
>>288
ガラガラじゃないからだろ
4万をガラガラとは言わないし

297:名無しさん@恐縮です
24/05/31 17:02:12.61 dl7OlCzj0.net
久保はキッズに人気あってキッズだらけだったな
隣の休場は老人だらけで笑った

298:名無しさん@恐縮です
24/05/31 17:04:33.81 P87np6m80.net
焼き豚は何が不満なの?

299:名無しさん@恐縮です
24/05/31 17:07:46.26 dl7OlCzj0.net
>>274
こんな盛り上がってたらそりゃ野球大好き在チョンがふぁびょりだすわけだ

300:名無しさん@恐縮です
24/05/31 17:08:43.09 dl7OlCzj0.net
>>293
在日からしたら日本がサッカー人気出たらまずいからね
野球洗脳せっかくしてサッカー弱体化しようとしてるのにどんどんサッカー強くなってここまできてしまったからなあ

301:名無しさん@恐縮です
24/05/31 17:16:16.28 P87np6m80.net
>>295
大勢の子供達がソシエダのユニ着て応援してるのに
焼き豚老害どもは白目で口から泡吹いてガラガラ連呼
恥を知れ!と言いたいですね

302:名無しさん@恐縮です
24/05/31 17:20:32.75 6tjv84A30.net
>>292
ファン数かなり少ないのにそれも中高年男性ばかりの久保w
若年層人気なさすぎてインスタ人気壊滅的
フォロワー数の割に不自然にいいねが少ない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
インスタのいいねコメントがビビるほど少ない
若年層は総じて久保建英をスルーで興味なし
海外人気設定のはずがコメントはほぼ全部日本語w

303:名無しさん@恐縮です
24/05/31 17:21:52.24 6tjv84A30.net
>>288
ガラガラなのを認めてるのか
モザイクシート効果で動員数水増ししてもバレないと本気で思ってたんだろうな
サカ豚ジジイ達は老眼でモザイクシートも客に見えてしまってるけどw

304:名無しさん@恐縮です
24/05/31 17:23:23.91 Xho/TELD0.net
>>297
久保が大谷より知名度がある地域って東南アジアだけなんだよな
欧州でも普通に大谷のほうが知られている

305:名無しさん@恐縮です
24/05/31 17:23:55.96 KUiItTl30.net
公式戦じゃねーからこんなもんだよ
ファンも目が肥えて来てる

306:名無しさん@恐縮です
24/05/31 17:26:44.66 P87np6m80.net
>>298
お前のその醜い姿、純粋無垢な少年たちに見せられるか?
お前を産んだ親に見せられるか?

307:名無しさん@恐縮です
24/05/31 17:28:53.56 DHR9TJv90.net
セルティックよりは多いじゃん

308:名無しさん@恐縮です
24/05/31 17:31:32.58 ypFL5SaN0.net
>>1
イトコの久保凛が走ったほうが客呼べそうだな。

309:名無しさん@恐縮です
24/05/31 17:37:43.33 1b/TUT3V0.net
>>2
閉店ガラガラやきうブー

310:名無しさん@恐縮です
24/05/31 17:40:23.01 1b/TUT3V0.net
>>298
モザイクシート効果はコロナ無理くり開催の安倍と学歴詐称小池の仕様だろが

311:名無しさん@恐縮です
24/05/31 17:40:45.08 1b/TUT3V0.net
>>303
きんも

312:名無しさん@恐縮です
24/05/31 18:04:27.76 xZ+0yQRW0.net
股抜きドリブルからの股抜きゴロシュート見て申し訳ないけど可哀想に思えたよ、あれが限界なんだなって
TAKEはメッシの引き立て役にはなってる

313:名無しさん@恐縮です
24/05/31 18:41:27.60 1b/TUT3V0.net
中西ロジックって何なん?
ダルいから細かく見てなかったが
久保がここまで駄目になるならチェックして見るか

314:名無しさん@恐縮です
24/05/31 18:43:59.02 zplw1bEs0.net
メジャーリーグ 観客数2試合で98人

twitter.com/i/status/1780749128240124098
(deleted an unsolicited ad)

315:名無しさん@恐縮です
24/05/31 18:48:29.48 //2pbwYS0.net
>>309
末期すぎだろ
野球がなくなりそうw

316:名無しさん@恐縮です
24/05/31 19:04:15.73 Y32bBcwM0.net
不人気税リーグ戦でも国立だと平日で何故か5万人近いサカ豚来てたような
タケフサ+水増しでも4万がやっとなら久保クンもサカ豚が自慢するほどでもないような

317:名無しさん@恐縮です
24/05/31 19:08:30.21 i+/OG/d10.net
平日だと浦和でも2万ちょいだからな
Jリーグはそんなもん

318:名無しさん@恐縮です
24/05/31 19:40:58.92 Y32bBcwM0.net
サカ豚のきらいな陸スタだけど
平日の税リーグはサカ豚来ないのに
何故か国立だと平日でもサカ豚来るからなぁ
税リーグは闇が深い
第9節05/29 マリノス 日産ス 14,732←平常運転の平日税リーグ
第6節04/03 FC東京  国立 49,005←タダ券バラマキ?の平日税リーグ

319:名無しさん@恐縮です
24/05/31 19:51:41.00 VupHm2Cy0.net
Jリーグ
売上史上最高
総観客史上最高
平均観客史上最高ペース(24シーズン)
育成
小・中 前年比競技人口増加

やきうんこって悔しいの?w

320:名無しさん@恐縮です
24/05/31 19:53:57.48 Cs0pkI880.net
毎日やってる野球に世界のサッカーが観客数負けたってマジ?
幻滅したわ・・・
すまんサッカーファン止める

321:名無しさん@恐縮です
24/05/31 19:59:23.72 pjMIkJiV0.net
サカヲタはビッグクラブにいる日本人選手見たいんだよ
ソシエダの久保なんかに4万人も集まる方がおかしい

322:名無しさん@恐縮です
24/05/31 20:02:46.96 KSUDG6Jo0.net
タケちゃんは子供たちに大人気だよ
YouTubeに現地の動画上がってるから見てみ
サッカーは本当に子供たちに大人気だね
お爺ちゃん達に人気の太田さんとは訳が違う
あー
焼き豚お爺ちゃん達に脱糞憤怒されるーww

323:名無しさん@恐縮です
24/05/31 20:14:16.35 GvO7uvLT0.net
2023年の税リーグ売り上げは新記録達成!
税リーグは凄い(笑)  byサカ豚
関西の税4クラブの売上(2023年)
京都 33億
G大阪65億
C大阪48億
神戸 70億
合計216億
阪珍タイガースの売上(2023年)
386億
2023年の税リーグ売り上げは新記録達成!
税リーグは凄い(笑)  byサカ豚

324:名無しさん@恐縮です
24/05/31 20:15:25.87 GvO7uvLT0.net
2023年の税リーグ売り上げは新記録達成!
税リーグは凄い(笑)  byサカ豚
北海道の税クラブ
コンサドーレサッポコ (2023年)
41億
日本ハムファイターズの売上(2023年)
251億円


325:



326:名無しさん@恐縮です
24/05/31 20:24:29.38 K/x9AHJy0.net
563:名無しさん@恐縮です:2024/05/31(金) 12:04:51.10 ID:uhdBdwdJ0
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
日本人「久保って誰?興味ない」
海外「クボ?who?」

シーズン中だろうが何しても空気なのは逆にすごい
どんなに不人気でも一瞬くらい話題になる瞬間あるだろw
このグラフのように久保建英なんてみんな1mmも興味ないのに久保建英の報道多すぎる
これぞ久保ハラスメント

327:名無しさん@恐縮です
24/05/31 20:30:07.39 KSUDG6Jo0.net
URLリンク(m.youtube.com)
焼き豚お爺ちゃん達これ見てみ?
今は男子だけじゃなく女子もサッカーする時代やぞ
女の子がサッカーを見てサッカーを楽しむ時代
昨日のタケちゃんの試合も小中学生の女の子いっぱい見に来てたしな
野球に洗脳された昭和のお爺ちゃん達は泡吹いてしまうだろうけどなw
太田さん太田さん言ってるのは昭和の野球おじさんとお爺ちゃんだけだよww

328:名無しさん@恐縮です
24/05/31 20:31:49.07 GFKSstZ20.net
>>297
周りの席久保のユニ着た若い女の子だらけだったぞ
久保がまだ22歳だから当たり前だけど

329:名無しさん@恐縮です
24/05/31 20:35:30.75 3mC5YXYZ0.net
まじで久保が女に人気あるんだとかアピールするのはやめてやれよ
本人が女にもてるとも周りがイケメン設定してるわけでもねえのに

330:名無しさん@恐縮です
24/05/31 20:40:53.67 hhaeqd/s0.net
野球なんてじじいしか興味がないことにコンプレックスを持っているのです
焼き豚は必死にサッカーファンの高齢化がー若者はJリーグを知らない―と口先だけで攻撃してたけど
野球なんて世界の誰も興味ないじゃないかWww
マスゴミの口先だけのインチキ
それが野球なのです
これでは世界で通用しないよww

331:名無しさん@恐縮です
24/05/31 20:43:20.60 5QB0hb+p0.net
むしろヤクルトロッテ戦に27000人も入ってる方が驚きだよ

332:名無しさん@恐縮です
24/05/31 20:45:47.09 KSUDG6Jo0.net
焼き豚お爺ちゃん達さ、サッカーは男子は言わずもがななんだけど
今や女子でもアンダーのカテゴリーでアジアカップやw杯できるほどに
選手数も確保して規模も維持できてるのがサッカー様なんだよね
もちろん日本国内でも男子女子共に選手数確保してレベルが高い位置キープしてる
そして各世代の日本代表が子供達の目標にもなってるわけだ
すごくね?焼き豚お爺ちゃん達がこの現状を直視したら失禁するだろうけどw
タケちゃんの試合も子供達に盛況なのはそういう背景があるのよ
サッカー様が子供にダントツ人気で悔しい?ww

333:名無しさん@恐縮です
24/05/31 20:51:13.00 KSUDG6Jo0.net
URLリンク(m.youtube.com)
あとサッカーは地道にこういう活動もしてるしね
なんなら日本代表も子供達にプロモーション活動してる
地道に何十年も前からこういう活動してんだよね
太田さんがバットやグローブを送りつける薄っぺらい行為とは違うよねw
どうする?お爺ちゃん達が死んだら野球いよいよやばいよね?ww
太田さんやwbcみたいな茶番のブームに浮かれたツケは大きいと思うぞーwww

334:名無しさん@恐縮です
24/05/31 20:52:02.62 /xTyyjl70.net
久保は流石に知名度あるだろ
若い頃から取り上げられてたし

335:名無しさん@恐縮です
24/05/31 21:22:01.70 BzF3iINP0.net
やきう女子日本代表は世界一を7連覇くらいしてるよ
日本だけマジの大谷率いる豚侍のWCBの優勝より価値あるし褒めてあげてw

336:名無しさん@恐縮です
24/05/31 22:24:22.83 4Kvwfyfk0.net
いくら稼いだんや

337:名無しさん@恐縮です
24/06/01 00:28:24.82 /UeULU0H0.net
阪神のチケット、連日試合があるのに9月分までほぼ完売
1試合しかない凱旋試合だったのに水増ししても4万人のガラガラの久保建英が不人気オワコンすぎる
平日は言い訳にならないのに言い訳にしてるサカ豚がみじめ
URLリンク(pbs.twimg.com)

338:名無しさん@恐縮です
24/06/01 01:14:06.74 6dBOzGYV0.net
>>331
凄いな阪神持ち出してきたぞw
阪神出さないとオワコン扱いできないなんて
久保も東京Vも出世したもんだ

339:名無しさん@恐縮です
24/06/01 01:16:04.36 id0vJQZf0.net
>>332
久保は毎日試合してんの?
たったの1試合しかなかったのに平日をガラガラの言い訳にしてるけどw
1試合しかないなら全国の久保ファンが集結可能だから平日は言い訳になんねえぞw

340:名無しさん@恐縮です
24/06/01 01:17:42.07 id0vJQZf0.net
>>320
久保のグラフ水平線www
いてもいなくても変わらないw
今引退しても長友の引退発表並に空気になりそう

341:名無しさん@恐縮です
24/06/01 01:20:44.41 id0vJQZf0.net
これ1万人くらいしか入ってないだろ
4万人って満員の甲子園より若干少ないくらいなのに甲子園の客まるまる移動したらこんなガラガラ閑古鳥にならない
URLリンク(pbs.twimg.com)

342:名無しさん@恐縮です
24/06/01 01:23:14.66 NvEbcAmk0.net
ヨーロッパでも大谷の方が玉蹴りより影響あるのは草

343:名無しさん@恐縮です
24/06/01 01:24:54.22 id0vJQZf0.net
3階席ほぼ客いない
2階席は5%程度
1階席で5割程度
これで4万人発表とは?
プライド高くて見栄っ張りの久保が前日に4万人と言ってしまったから引くに引けなくなったか

344:名無しさん@恐縮です
24/06/01 01:25:59.97 id0vJQZf0.net
客のいないモザイク席を客としてカウントすれば確かに4万人かもしれないww

345:名無しさん@恐縮です
24/06/01 01:39:11.01 CvQj2i6F0.net
除外やきうんこw

346:名無しさん@恐縮です
24/06/01 01:39:54.99 6dBOzGYV0.net
>>333
久保をメッシか何かと勘違いしてる?w
代表でもテレビでも見られるし
東京Vで4万は十分だ
大谷や阪神持ち出してきて比較するって
久保も東京Vも出世したもんだ

347:名無しさん@恐縮です
24/06/01 01:40:19.66 xVt4IkkY0.net
久保建英と言えばビックマウスなのにガラガラとイメージが定着してきたな
何しても知名度上がらなかったけど今回で若干知名度上げたろw

348:名無しさん@恐縮です
24/06/01 01:42:05.39 xVt4IkkY0.net
>>340
メッシは外人で日本と関係ないけど久保は日本のエースだよな?
日本のエース様の凱旋試合なのに、しかもあの日しか試合がなかったのにガラガラなのがオワコンすぎるという話
久保がここまでガラガラなら他の選手もっとガラガラになるんだが

349:名無しさん@恐縮です
24/06/01 01:45:49.25 lJfWc2x00.net
>>336
野球不毛の地フランスですら大谷>久保なのは笑う
フランスでやっと大谷に拮抗できるほど人気ない
URLリンク(i.imgur.com)

350:名無しさん@恐縮です
24/06/01 01:49:45.45 lJfWc2x00.net
なんならシリアとインドネシア以外の全ての国で大谷>>>>久保だからな
野球不毛の地イギリスでも大谷>>久保だからプレミアリーグに移籍は絶対やめとけ
日本人もヨーロッパ人も誰も久保に興味ないからシリアに移住しろよw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

351:名無しさん@恐縮です
24/06/01 01:52:01.03 6dBOzGYV0.net
>>342
てかさ、どんだけ見てんだよサッカーw
多分俺の方が見てると思うが
普通のサッカーファンなら
東京Vとソシエダで
4万集まれば入ったなと感じるわ

352:名無しさん@恐縮です
24/06/01 01:53:05.20 KGfIXGER0.net
>>308
今見てきたわ
〉〉弾性力を使っているのだと思います。それと関連したお話で、哲生さんは選手に重心の位置を指摘していますよね?
中西: 重心を下げないでほしいんです

www
ほれw
久保が伸び悩んでるのはまさにここw
上体が明らかに力んでるし、顎も上がり過ぎてる
中西メソッドの重心上げろを「絶えず」意識してる結果だろう
つまり中西メソッドが久保の成長を阻害してるのだw

353:名無しさん@恐縮です
24/06/01 01:56:07.08 KGfIXGER0.net
>>346
常に重心を高くする意識で取り組むと次のような悪影響がある
重心を下げるべき時に下げきれない
真ん中に重心キープしたいときはやや、のけ反る
より重心を上げたい時には、その前から伸びきっているので弾力性を失い、重心が上がらない
中西哲生なんかたかが知れてんだよ
俺が散々言った通り中西メソッドこそ久保が成長しない主な理由だなwww

354:名無しさん@恐縮です
24/06/01 01:59:04.68 lJfWc2x00.net
>>345
最初で最後の試合だったのに対戦相手によって久保を観に行くかどうか決められてしまうほど久保の価値は低いんだね
久保なんてサカ豚から見てもその他大勢の1人扱いなんだな

355:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:00:59.00 CvQj2i6F0.net
野糞豚また負けたのか

356:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:03:17.69 KGfIXGER0.net
明らかに顎が上がってるし、小刻みドリブルする時も、膝の屈伸で無駄に飛び跳ねてる
飛び跳ねると軸足が地面から離れ過ぎるから
踏み込んでの次の動作が少し遅れてしまう
一方メッシは膝の屈伸よりも膝の縦の動きの横方向の推進力への変換を起こしてる局面は多い
この癖を簡単に直すには、上体の力を抜いて、
上体全体を軽く丸める意識を持つのが良いだろう
逆にその反動で重心は高くできるし、時と場合によりけりではあるが、自在に変化させてこその重心移動と言えるのだ

357:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:04:07.57 hfEn+4QC0.net
他競技ですごい選手が出まくってるこのご時世に
三笘とか久保とかスペックで劣ってる上にメディアへのアピールもクソもできないポンコツが代表なのは悲惨やな

358:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:05:53.53 KGfIXGER0.net
素人中西哲生に師事した結果が久保の低迷
今すぐこんな奴の言うことは忘れろ
周りに腐る程いる上手い奴らを見て、関節の動きを、解析し盗め
久保にはそれが出来るだけの頭脳もフィーリングもあるはずなんだよ
とにかく中西だけはないwzw

359:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:06:08.58 6dBOzGYV0.net
>>348
最初で最後といわれてもなあw
引退じゃあるまいし
代表で毎年見れるし
中田や本田ほどの人気ないだろうし
なに?久保のファンなの?

360:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:06:37.27 KGfIXGER0.net
>>351
三笘のスペックが劣ってるってどういうこと?
体脂肪率以外はやき豚より上だよ?

361:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:10:08.60 ypfPbqYF0.net
>>354
何試合ノーゴールだよそいつ

362:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:10:46.21 lJfWc2x00.net
三笘w そういやそんなやついたなww
見事に消えた一発屋
三笘の1mm(も話題にならない不人気選手)というオチ

363:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:13:56.01 GxnmJpPP0.net
ガラガラってスレあったけどどうなってんだ
チケはさばけたけど客は来なかったのか?

364:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:17:01.88 BB5k2edF0.net
>>354
三笘のスペックなんて一般人元通訳以下だろ
関心度 水原>>>三笘
知名度 水原>>>三笘
英語力 水原>>>三笘
身長 水原>>>三笘

365:
24/06/01 02:18:44.15 6dBOzGYV0.net
凄いなあ
サッカースレに来て


366: 選手知らないアピールとか 大谷持ち出すとか 必死だなあ オワコンならほっときゃいいのにw



367:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:21:32.96 BB5k2edF0.net
三笘なんて178cmのチビガリなのに何故か高身長枠なんだよな
アスリートなのに178cmのチビが高身長ってどんだけ人材不足なんだか

368:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:22:14.05 l5hroKcm0.net
野球って大谷消えたら終わるしな
羽生結弦消えたフィギュアみたいになる

369:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:22:24.82 lJfWc2x00.net
三笘とか久保よりガラガラになるだろ
空気すぎてあの人は今状態なのにw
WBCでのヌートバー的存在

370:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:23:58.06 jEpNLcrH0.net
東スポの記事を丸呑みにするのがアホの焼き豚らしい

371:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:25:01.09 BB5k2edF0.net
>>361
一昔前のサカ豚「イチロー引退したら終わり イチロー以上のスターは二度と現れない」

372:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:32:08.06 yiQAxMwy0.net
チケット売れなくて買い取りか
いつものタダ券バラまきが出来なかったから空席が目立ったのかな

373:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:32:47.71 ya2yv3VQ0.net
三笘も久保も遠藤も、悔しいかぁ、水原一平以下の知名度だぞ。残念ながら
日本人サッカー選手で有名なやつはゼロ。カズと本田くらい。そいつらもサカオタ以外からは引退した選手と思われてる

374:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:33:54.99 6dBOzGYV0.net
大谷はメッシやマラドーナ級だから完売するだろうが
野球だって毎年大リーグが何チームもやってきて親善試合やってたら
満員にはならんと思うぞ

375:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:41:43.61 KGfIXGER0.net
>>358
英語しか取り柄のない大谷ハラスフレンドが三笘より上とかギャグは顔だけにしとけよやきうブー

376:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:43:04.01 KGfIXGER0.net
>>360
高身長ってのはウェンビのことを言うんだぞ?
わかったか豚が?

377:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:43:52.23 KGfIXGER0.net
>>367
大谷ハラスがマラドーナクラスなわけねえだろwww

378:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:44:54.67 KGfIXGER0.net
>>366
24億詐欺したからなw
どアホからww

379:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:46:22.10 KGfIXGER0.net
大谷ハラスさんは
器用貧乏だけど成金
って特殊なカテゴリーだからなww

380:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:48:34.40 KGfIXGER0.net
>>356
肘手術してホームラン打てるほど甘いレジャーじゃねえんだよプレミアってのはwww

381:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:54:16.42 9O2zZJ9G0.net
サカ豚ID:KGfIXGER0発狂中

382:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:55:17.15 6dBOzGYV0.net
しかし相変わらず
さか豚、やき豚は救いようがねーな
きもすぎる
野球もサッカーも楽しめばいいのに
アンチ行為に時間かけて
それが楽しいのかしら
終わってる

383:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:56:47.54 lJfWc2x00.net
ビックマウスの久保、ガラガラに相当ショックを受けたのか凱旋試合したのにインスタ更新なし
自分が国民的スターだと勘違いしてただろうからガラガラの客席が衝撃的だっただろうな

384:名無しさん@恐縮です
24/06/01 02:57:46.22 M6cxQ9Fp0.net
>>352
まあ中西哲生と長友に師事してるって時点でねえよな

385:名無しさん@恐縮です
24/06/01 03:01:13.36 BB5k2edF0.net
サカ豚、大谷コンプレックス発動中www

386:名無しさん@恐縮です
24/06/01 03:05:08.04 4PyHjV2x0.net
東スポの嘘記事に釣られてそんな悔しかったのかw焼き豚w
それとも嘘も100回言えば真実になるという朝鮮しぐさかw

387:名無しさん@恐縮です
24/06/01 03:17:28.78 KGfIXGER0.net
>>374
お前は口寄せしてねえよやきう豚wwww

388:名無しさん@恐縮です
24/06/01 03:19:43.50 KGfIXGER0.net
>>377
中西メソッドは深堀りポイントだぜ?
これは素人が口出せる話ではないから、人を選ぶ話だが

389:名無しさん@恐縮です
24/06/01 03:19:57.57 LQNsRggG0.net
>それとも嘘も100回言えば真実になるという朝鮮しぐさかw
それまさにサカ豚のことじゃん
悔しかったからってそのまま「焼き豚」のことにしてるとか必死すぎ

390:名無しさん@恐縮です
24/06/01 03:24:30.04 KGfIXGER0.net
上体に力�


391:ンが多い、と俺が感じたその理由が 中西メソッドの重心を高く保てメソッドだからなあw 俺の洞察力が世界トップクラスであると再確認出来たと同時に 久保が不憫に感じるよ デタラメなベクトルに上昇志向を合わせてしまってるからなw それもこれも日本サッカー、日本スポーツ(やきうはレジャー)の指導者共が無学無能の勢揃いだからなんだわな 森保にせよ、この階層をどうにかせんとあかんねん



392:名無しさん@恐縮です
24/06/01 03:25:10.06 KGfIXGER0.net
>>382
まんま脱税自民工作員仕草でくっさ

393:名無しさん@恐縮です
24/06/01 06:08:51.72 xV4dwVdc0.net
不人気税リーグも国立は平日でもよく入るしねぇ
タダ券効果か水増しかよくわからんけど

49,005人 04/03(水) 第6節FC東京×浦和レッズ 国立
40,250人 05/29(水) 久保出場のレアルソシエダ  国立

394: 警備員[Lv.16]
24/06/01 06:25:24.65 q9bIhD420.net
久保 トラップミスからたまたまの股抜き

久保すげー!どんなドリブルしているんだ!

あれはワラタ

395: 警備員[Lv.16]
24/06/01 06:33:56.44 q9bIhD420.net
>>383
中西メソッドも原因の一つか、、
昔から本人も言ってたけど股関節が硬いのが原因かと俺は思ってた
久保は一流のドリブラーのような横への移動、ボディフェイントが弱い
故に相手が先に足を出して逆をとるリアクションドリブルしかできないなと

396:名無しさん@恐縮です
24/06/01 06:57:25.45 RrbTREVA0.net
100日以上、NO GOALの久保建英クン
サカ豚はブス専なのか?

397:名無しさん@恐縮です
24/06/01 09:47:22.71 wm60AbmO0.net
大谷の草サッカーの試合の方が集結できそう
大谷の草サッカーなら地上波中継もしてもらえそう

398:名無しさん@恐縮です
24/06/01 09:50:25.48 KGfIXGER0.net
ハラス大谷にやらせたら10分で再起不能な心肺機能のダメージ負っちゃうだろ豚www

399:名無しさん@恐縮です
24/06/01 09:55:37.25 wm60AbmO0.net
肉体の差も絵面の差も酷い
絵面が酷いのにプレーでも活躍出来ないなら1試合限定試合だったとしても観たくないよな
大谷の草サッカーなら居るだけで華やかになりそう
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

400:名無しさん@恐縮です
24/06/01 10:25:28.25 XHK7zAnj0.net
たくさんの子供がユニ着て応援してることとスタジアムがガラガラなことは両立する

401:名無しさん@恐縮です
24/06/01 10:30:34.11 OgsSkVg/0.net
68000人収容のスタジアムに40000人しか集められないならそれはガラガラなんよ

402:名無しさん@恐縮です
24/06/01 10:49:56.03 jUcWcJmK0.net
大谷山本YOSIKIは?

403:名無しさん@恐縮です
24/06/01 10:51:57.27 g5iz2GIJ0.net
ヤンキースタジアムは観客席がらがらも4万1096人と発表
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(i.imgur.com)

アメリカでは野球場のことをBallparkと呼びますが、Ballpark figure は「どんぶり勘定」という意味です
アメリカでもMLBの公表する観客数はその程度にしか考えられておりません

404:名無しさん@恐縮です
24/06/01 10:53:57.78 SBFK07Eo0.net
世界どこ見てもチケット売上が観客数で実数発表なんてないぞ
プレミアリーグ、6クラブの「観客数水増し」が…1万人以上違うところも
BBC』は12日、「プレミアリーグの中で6クラブに関する観客数の水増し報告が明らかになった」と報じた。
プレミアリーグではほとんどのクラブが観客収容率90%以上であると報告しているが、実際のスタジアムには空席が目立つところも。
それはスタジアム内の実際の人数を数えているものではないためであり、実数を把握していないクラブもあるという。
今回BBCが調査したところによれば、警察や自治体から7つの回答があり、そのうち6つには報告数と実数の違いを説明したとのことだ。
//qoly.jp/2018/09/13/premier-league-attendances-have-been-exaggerated-kgn-1

405:名無しさん@恐縮です
24/06/01 10:56:14.70 dHMuL8I/0.net
こいつは井上尚弥となんか共通するものがある
とにかくサイズが小さすぎると思うんだよね
メッシみたいにドーピングしなければ現代サッカーでは通用せんよ

406:名無しさん@恐縮です
24/06/01 10:57:23.12 kNGPiMgT0.net
このスレに観に行った奴ひとりもいない件

407:名無しさん@恐縮です
24/06/01 11:00:52.93 9NfEk9Du0.net
国立は歌を歌う場所じゃないと言うことを
adoが身をもって教えてくれた

408:名無しさん@恐縮です
24/06/01 11:03:20.48 BtFgu9Es0.net
日本に伝来して100有余年
日本に球蹴りが根付いたこと無し
日本人は球蹴りに興味無し

409:名無しさん@恐縮です
24/06/01 11:04:53.97 LhuX9G7V0.net
>>397
久保は小さい見えるけど日本人の平均より高いぞ

410:名無しさん@恐縮です
24/06/01 11:05:44.07 W0J382ep0.net
そんな久保君を見に4万人以上の客が集まりました
サッカーの時代になったな~

411:名無しさん@恐縮です
24/06/01 11:05:54.09 g5iz2GIJ0.net
>>400
21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング
01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア  2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー  2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ  2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 56.4% 東京2020オリンピック・開会式 2021年7月23日(金) 19:56 235 NHK総合
06 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア  2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
07 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
08 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
09 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア  2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
10 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ  2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
10 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦  2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合
12 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国   2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
13 48.0% 野球WBC 日本×イタリア    2023年3月16日(木)19;09 165 テレビ朝日
14 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
15 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦    2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
16 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮   2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
17 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
18 46.7% 東京2020オリンピック・閉会式 2021年8月8日(日) 19:58 51 NHK総合
19 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
20 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦    2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン  2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本   2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch