【音楽】岡本真夜『TOMORROW』ヒットで味わった「世間のイメージとの大ギャップ」…50歳になって抱く「人生後半の目標」とは [湛然★]at MNEWSPLUS
【音楽】岡本真夜『TOMORROW』ヒットで味わった「世間のイメージとの大ギャップ」…50歳になって抱く「人生後半の目標」とは [湛然★] - 暇つぶし2ch2:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 06:49:26.58 1p5ScIuD0.net
Tomorrow意外に売れたんだっけ?このひと

3:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 06:50:59.28 oLO5UI4q0.net
見た目のことはかなり言われただろな
まあかなりお金は入ったから割り切れられるだろけど

4:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 06:55:22.57 u/Uhcn/V0.net
テレビ初出演はMステだっけ
インパクトが凄かったな

5:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 06:57:58.79 uIvKrXx40.net
最近も揉めてたね

6:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:00:55.61 aR10Ug5R0.net
今ならAdoみたいな売り方もできたのかもね

7:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:01:58.51 hcj+41qf0.net
>>2
allone

8:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:04:00.60 SdWK8oU60.net
テレビに出ないほうがよかった人

9:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:05:50.27 p2wdvBxI0.net
>>8
そこまで言うほどかなあ
容姿に自信なさそうにしてたしアーティストとしては普通だと思う

10:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:06:58.94 aJX8rt4Z0.net
ブスさはKiroroとかよりマシだったろ?

11:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:07:07.76 C/Bn5vM10.net
大黒摩季とかこの人とかめちゃくちゃ金持ってるんだろうな

12:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:08:03.82 Z75ko95S0.net
もう声が出ないよね、でも才能はあると思う

13:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:08:04.91 Y2/2zd570.net
岡本真夜って50なの?
年上だと思ってた

14:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:10:33.27 oktVO4IQ0.net
飛鳥とか桑田とか
いまでも印税入るんだっけ?

15:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:12:47.61 /tTvXX9Z0.net
TomorrowよりAloneの方が名曲

16:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:15:31.07 HgsYjK9f0.net
シンガーソングライターとしてはイルカとかと同レベルだろ?
まあガールポップ時代で誰ぞパパでもついてそうな美形女歌手が
突然すごいミュージシャンバックにつけてデビューってのが
腐る程あった時代だしな

17:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:16:52.28 HgsYjK9f0.net
岡本真夜、平原綾香はブサ枠にどうしても入ってしまうが
かといってそこまで否定されるほどひどくもないのが痛し痒し

18:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:17:15.02 zxnqvJ0Q0.net
アイドルグループのプロデュースやるとか言ってなかったっけか

19:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:18:14.07 SW87xCbl0.net
何故か広瀬香美と被る

20:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:18:33.23 LjSkQnM80.net
高知の女やさき。

21:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:19:48.03 iGJXyVAc0.net
顔出ししたとき話題になったよな

22:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:20:48.52 DM3sz8v40.net
曲が大ヒットしてたのに全然テレビに出て来なくて
最初に見たのが確か年末の紅白歌合戦だったな

23:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:21:51.77 zZGoyqKT0.net
>>4
インパクト凄すぎてCDの売り上げピタッと止まったらしいな

24:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:22:46.42 Z75ko95S0.net
生い立ちが複雑なのよね
両親が離婚して祖父母に育てられた

25:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:23:13.38 rCjhZBYK0.net
トゥモロートゥモローてやつか

26:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:23:54.17 js9NzUdw0.net
そこまでブスではないだろ?

27:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:25:14.37 1p5ScIuD0.net
最初有線かなんかで顔出ししないで歌が売れたからMステ出た時話題になったのはうっすら覚えてる
こういう人って顔出ししたくないのに芸能事務所に所属してんのなんでなんだろう??しかも曲作る機会は所属した後人に言われてなんでしょ

28:
24/04/30 07:30:55.51 cEUCHm6p0.net
>>6
小松未歩という売り方が同時期にある

29:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:31:27.91 C6L12/ry0.net
松村邦洋のANNでコーナーあったよな

30:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:32:37.83 G3qGZCzZ0.net
>>17
平原綾香は美人枠

31:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:33:39.88 7JDOstTM0.net
アップテンポだとサヨナラもいい曲だったな

32:
24/04/30 07:34:41.69 7rxGONUz0.net
最初のベストアルバムは最高

33:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:35:09.31 wk8flxot0.net
>『お部屋がレースのカーテンで、紅茶を飲んでて、フランス映画を観てるイメージ』
こんなイメージなかったけどなあw
フランス映画っぽさなんて微塵もないでしょ

34:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:35:12.01 MPz28qBs0.net
キンキ剛と田中美佐子のドラマ主題歌だったか
この年は地震とサリン、リアルな大事が続いてフィクションのドラマが例年に比べて低調ってのは覚えている

35:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:36:10.50 sD8dXdK90.net
上海万博だっけ 
この人の曲が丸パクリされて寛容な対応してて見直した記憶がある
まあ政治力が働いてそういう対応させられたんだと思うが

36:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:36:32.88 HgsYjK9f0.net
ビーイング系の女歌手は実際美人が多かったが
スタジオでレコーディングしてる体のアーティスト写真ばっかりだし
多少ブサでも大丈夫だったと思う

37:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:37:20.73 1p5ScIuD0.net
>>33
着心地がいいコットンとか質素な服着て洗濯こまめにやって日当たりの良い庭がある家で平和に暮らしてるイメージある。洗剤のCMみたいな
同じくフランス感を感じたことはない

38:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:38:56.04 qUkiCSZ90.net
ブルースリーにパクられた曲を歌ったときの声は酷かった

39:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:40:20.52 orpBd9qV0.net
>>2
FOREVER、Alone、そのままの君でいて、広末の大好き、中山美穂のWillあたり

40:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:42:33.62 8JYoIYRz0.net
この人の曲はバラード系や失恋ソングのほうが好き
応援色が強すぎるトモロヲはそれほどでも

41:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:42:51.80 v+IosH8s0.net
ナチュラル系

42:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:43:12.66 1p5ScIuD0.net
>>39
あー提供曲でニュースになったのはなんか覚えてる
本人の名前は何度か聞こえてたからたぶん歌も聞けば思い出すんだろうな

43:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:43:26.08 yHcASVIk0.net
曲を作らず人前に出ない系歌手として事務所に所属できるもんなんか?
そんなに歌唱力が凄い印象なかったけどな

44:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:43:31.83 pUISAOGE0.net
>>1
画像みると見た目は言われるほどそこまで悪くない

45:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:44:03.06 JiMIdYC60.net
TOMORROWはピアノの発表会でアンサンブルした時にキーボード係したから今も覚えているわ
言うほど不細工でもないと思うんだけどなぁ
横顔のラインが綺麗だし

46:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:46:02.29 l8KC82yD0.net
>>14
飛鳥は怪しいが桑田はめちゃ入ってるよ

47:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:46:32.56 A7sr8YrF0.net
流石に50歳の人の事だと何の話か分からないな
昔有名な人だったんだろうな

48:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:48:43.30 3aTrxYQJ0.net
涙の数だけ強くなれるよ

49:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:49:15.59 6YEu0f/M0.net
この曲一曲だけで
一生食べるには困らないんだろうな

50:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:50:21.64 c+5fbZ7p0.net
コード進行ってカノンのやつやろ

51:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:51:37.00 EyFLXZfP0.net
こういう曲や負けないでとかはカノン進行のコードっていうの?
最初だけいいと思ってすぐ飽きる曲
しかもサビ以外退屈

52:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:52:25.16 YXm9ww/B0.net
岡本真夜でさえ顔晒してるんだからadoも晒せ

53:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:52:59.06 9vyftT7r0.net
>>2
楽曲提供で広末の印象を上げたぞ
その広末は勝手に落ちたけど

54:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:53:21.57 vtAJuqEU0.net
>>34
いやいや95年は高視聴率ドラマ連発してた年だろ
それこそキンキ剛の金田一少年も1995年だよ

55:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:53:58.96 ge4/shgs0.net
プリプリのベースの人に似てる

56:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:55:06.67 CVDiQF/Y0.net
この曲はホントにクオリティー高いだれが歌っても売れるはずだよ
一回聞いたが凄いいい現代のどの流行りの曲よりも

57:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:56:04.81 DM3sz8v40.net
当時震災やオウム事件もあり日本経済も低迷してたから
そういう世の中に対する応援ソング的な意味合いもあって売れたのかもね

58:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:57:34.48 g63Pi7L+0.net
漫画のザ・ワールド・イズ・マインのとしの母ちゃん思い出す歌になっちまってる

59:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:57:36.50 qkN/sdfE0.net
>>51
カノンは飽きられずに300年以上世界中で聴かれまくってるですよ

60:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:58:21.15 aCRKf4Bq0.net
>>34
>>54
調べてみたけど全く低調じゃないよね
むしろドラマ勢いあった年


1995年ドラマ最高視聴率ランキング


土/21金田一少年の事件簿 29.9%

金/22愛していると言ってくれ 28.1%

水/22星の金貨 23.8%

木/213年B組金八先生 第4シリーズ 23.5%

61:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:59:09.57 ujKRiBQG0.net
>>23
マイナスインパクトだったのか

62:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 07:59:38.99 nts6Eukf0.net
未だにコード作曲とか
まだレールから脱却できんのか
社畜みたいだなwww

63:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:00:56.61 JOpETF4H0.net
>>57
それもあるしドラマが人気で主題歌も人気になった
赤井英和田中美佐子のコメディタッチのラブストーリー、息子役に当時人気で勢いあった堂本剛も長男役で出てた

64:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:01:38.53 t4O4QIXQ0.net
ADOとかも容姿ハラスメントが怖くて出れないんかな
女アーティストにはほんと厳しいよな残酷
大昔はユーミンとか原ボーとか世間は寛容だったのに

65:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:01:50.60 fdZ8zHNN0.net
>>43
そこらへん不思議でしょうがないよね
どういう流れで?っていう
デビュー前からそんな我が侭言える環境なんだ

66:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:01:55.29 ujKRiBQG0.net
>>40
本人もバラードでデビューしたかったしアップテンポに作り直させられて不満だったらしいからな

67:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:02:41.13 9j3mW+xv0.net
こりゃ売れるわ
楽曲が良すぎる
YouTubeで聴いてきたがこれで売れないわけがない

68:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:03:46.56 QjbgJQ8V0.net
>>53
まぁデビュー曲のtomorrowが売れすぎたからね
どうしても一発屋イメージついてしまった部分ある

69:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:04:10.99 ujKRiBQG0.net
>>57
今の逆であの当時は円高で苦しんでたな
どっちも行き過ぎを許す日銀が頼りない
日銀総裁には為替のバランス感覚と政治に屈しない独立性が必要

70:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:04:12.17 fdZ8zHNN0.net
世間が寛容とかじゃなくて世間の声なんて一部しか本人に届かなかったよね

71:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:04:18.41 GWEEf97R0.net
>>62
え?

72:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:04:30.95 4CgTQGrK0.net
TOMORROWは今聴いても良い歌詞だしな。

73:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:05:07.54 1p5ScIuD0.net
ZARDとかも応援歌みたいな歌多いし、勝ちパターンみたいなもんだったんでないの
売れるまでは意見とおらんやろ、普通に

74:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:05:16.69 ujKRiBQG0.net
バリアの数だけ強くなれるよだっけ

75:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:06:02.30 ujKRiBQG0.net
>>73
負けないでと同系統の歌だよねトゥモロー

76:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:07:27.20 cLj1JzrY0.net
>>57
やたらと暗いニュース挙げてその頃の印象を暗く語るやついるけど
あの時代はネットも皆がしてた訳じゃないし、ニュースはニュースという感じでまだまだエンタメは勢いあった時代だよ
いうほど暗い印象もなくエンタメは明るかった
今の方がネットあるせいで世間全体の空気が暗い出来事によって一喜一憂してる感じ

77:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:07:33.09 ujKRiBQG0.net
>>64
以前テレビに影だけでたことがあるがアレはいただけない
あんな事するなら出んほうがマシ 

78:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:08:03.17 gifMU0Tw0.net
泣けちゃうほど切ないけど
みたいな曲の方が本人は好きなのかな

79:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:08:46.72 J7/rFO/w0.net
近鉄のヘルメットみたいな髪型の奴と結婚したのが謎

80:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:09:23.34 ujKRiBQG0.net
>>76
ちょうどWindows95が出たばかりの時代でようやくネットが広まり始めた黎明期だったな
しかも料金も定額でなく従量制だったし

81:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:09:24.36 GnaQzqEi0.net
結局しぶしぶ変更した曲が大ヒットするんだよな
漫画家が好きなものだけ描いてるとコケるのと同じで第三者視点がないとダメなんだろう

82:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:09:45.81 asYW1r2w0.net
涙の数だけ強くなれるよアスファルトに咲く 花のように~♪

83: 警備員[Lv.11(前15)][初]
24/04/30 08:10:08.58 bunNa0WW0.net
TomorrowのPVの横顔シルエットが好き
ショートヘアと相まって美しい

84:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:10:17.79 ujKRiBQG0.net
>>81
故鳥山さんだなw

85:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:10:31.65 i47Tvwb20.net
織田哲郎が作ってそうな曲だよな

86:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:10:32.97 cI2fJYh70.net
涙くんさよならーさようなら涙くん
また会う日まで

87:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:11:49.27 tK/lzift0.net
>>40
うーん、それは好みの問題
でももしバラードでデビューしてたらうだつ上がらないまま消えてただろうね
tomorrowのアップテンポで励まされる歌詞と、当時人気物凄かったKinKi剛が出てるドラマの主題歌という相乗効果で一気に老若男女に広まった曲
色んな要因重ならないと中々大ヒットはしないもんよ

88:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:12:00.65 8eL2Ri


89:tU0.net



90:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:12:35.72 SdWK8oU60.net
>>81
原哲夫の悪口はそこまでよ

91:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:15:06.76 ENRUy/ZE0.net
若い頃は可愛らしかったが年食うとそこら辺のおばさん感のビジュで見たくないな

92:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:15:25.05 qFHCwL+k0.net
顔出さないままか、最初から出しとけば良かったのにね。20歳そこそこじゃ言いくるめられるよね
広瀬香美と被るわ

93:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:15:45.10 RfFgiwAi0.net
作詞作曲の時点で性接待歌姫よりマシ

94:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:15:54.11 t4O4QIXQ0.net
>>81
プロデューサーや編集者が口出ししても言うこと聞かずにヒットさせた
アーティストだっていくらでもいるんじゃないか

95:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:16:59.11 67rq99wD0.net
>>80
また世間一般の庶民はあまりネットしてる人はいなかった時代だからな
今みたいに誰でもスマホ片手にネットしてるような時代じゃなかった
だから悲惨なニュースあったとしても、それをエンタメ全体まで影響するような事はなかったと思う
世間が全員で共鳴を確認し合うツールは無かったから、ニュースとエンタメは住み分け出来ていた

96:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:18:02.62 LLGtkh0O0.net
>>57
アホ発見
日本はGDPも平均賃金もピークは1996~1998年だよw

バブルで崩壊したのは株価と不動産価格だけ
経済そのものは90年代こそが絶頂期

97:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:18:55.95 Qk6vxSSi0.net
この曲サビ以外のとこのリズムはアレじゃない方がいいと思うんだけどね

98:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:19:28.38 utniURd20.net
アララの呪文てこのひとだろ

99:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:19:41.37 kctBi18o0.net
>>18
なんかこれ揉めてたよね

100:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:20:34.85 ysJnQ5jQ0.net
>>2
北京オリンピックのイメージソング

101:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:20:37.21 wEofpy+90.net
Aloneとか神曲なんだが
もう数年前から声が出なくなってて可愛そう

102:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:21:04.99 asYW1r2w0.net
>>86
その流れの曲だったかあああああ

103:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:21:58.64 u1JiO0fq0.net
>>95
まだバブル期の余波は90年代まで残ってたよね
ただ90年代後半から地方の銀行倒産して融資滞ることで目に見えてわかるようにバブル期に建てられた施設とかみるみる潰れていった

104:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:23:30.93 29s2s9hD0.net
>>96
サビ以外どんな曲調なら良かったの?
あれだけ売れたならこれが正解なのでは

105:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:24:12.57 v5Xz64DJ0.net
声が出なくなったのがな
弾き語りは最高に良かった
この人は真夜の名の通り昼よりも夜
tomorrowや泣けちゃうほどせつないけどや広末の大好きよりも
blue star、Alone、思い出に出来なくてのような方が好きだと思うわ

106:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:24:30.07 ujKRiBQG0.net
>>102
橋本龍太郎が消費税増税なんかするから余計に酷いことになった
あの時代山一證券も破綻したよな

107:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:25:17.67 fdZ8zHNN0.net
まだWelcome to Undergroundだった頃か

108:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:25:22.51 8JYoIYRz0.net
>>99
北京五輪じゃなくて上海万博だ
当時は国家のメンツを派手に潰した作曲担当者の行く末が心配されてた

109:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:26:13.72 ujKRiBQG0.net
これを主題歌に使ったセカンドチャンスはいいドラマだったな
堂本と赤井英和がでてた

110:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:27:08.02 ujKRiBQG0.net
>>107
中国らしいやん
パクリは中国のお家芸

111:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:27:18.88 v5Xz64DJ0.net
自分の曲を自分のアイドルに歌わせてやればいいのに
歌上手い奴いないのかな

112:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:27:20.07 8eL2RitU0.net
確かに女は泣けば周りが引いてくれて無敵になるから強くなるよな

113:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:27:49.20 ujKRiBQG0.net
>>111
なるほどw

114:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:28:28.97 ysJnQ5jQ0.net
>>107
そうだったかw
映像にはジャッキー・チェンとか出てたよな

115:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:29:15.06 IVGHNuhO0.net
>>108
堂本呼ばわりw

116:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:29:30.47 EZxwYmxe0.net
>>1
亀みたいな顔してんな

117:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:29:46.60 qIyJdm1O0.net
>>57
阪神大震災とかオウム事件とかあった割にはエンタメはかなり勢いあって明るく楽しい時代だった
あんまり暗い事件で影を落としたような時代には感じなかったわ
今ほど世の中の風潮は事件中心ではなかった、どんなに報道されても気にせずエンタメも楽しんでたから
今だと世間がネットで意見言えるから、暗いニュースあると能天気なエンタメへ不謹慎と煽る傾向があるけど

118:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:30:30.62 ujKRiBQG0.net
>>87
有力アニメ制作会社+コロナがなければうだつの上がらなかった鬼滅みたいなもんだね

119:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:30:48.38 YydhFAsR0.net
>>114
堂本呼びで別におかしくないと思うが
呼ばわりっていうほどか?w

120:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:30:58.69 qVj4EDr40.net
ユーミンや矢野顕子や川本真琴やアイコみたいなガチのアーティストとは別枠
作詞作曲するっつっても歌謡のカテゴリやな

121:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:33:20.04 PbaoDaPn0.net
>>2
その「意外」は「以外」の誤字か?
日本語を正しく使えるようになったら質問しような

122:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:33:39.68 OGsgAGRI0.net
岡本真夜
aiko
ハイヒールモモコ

123:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:34:25.68 ibe7sH2r0.net
tomorrowしか曲が思い付かない
一発屋だっけ?

124:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:34:33.97 vgSFgvdn0.net
顔をシークレットにするほどブサくもないんだけどな
曲が清純すぎたか

125:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:35:39.11 1p5ScIuD0.net
>>120
スマホは日本語変換の優先度がアホなんよ
パソコンくん

126:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:36:07.97 VnrrSWwb0.net
>>80
95からテレホーダイあったじゃん

127:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:36:30.64 1p5ScIuD0.net
>>116
山一證券倒産後あたりは世相暗かったなー
音楽業界はバブルだったんでしょ、小室とかさ

128:
24/04/30 08:36:30.71 zTYB0F4Z0.net
ALONEは名曲
URLリンク(youtu.be)

129:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:36:38.28 aqoKP1P50.net
「コードがよくわからない」
これはポップスやロックのシンガーソングライターは
ほとんどテンプレのように同じセリフを言うね
もちろんそれは嘘で、みんな勉強してるんだけどそれはイメージに関わるから
「コードとか理論とかわかりませーん」と言っておかないと大衆からそっぽを向かれる
ということなんだよね。
特にロックだと「何だ、ワイルドな奴かと思ってたらお勉強してんのかよ」と
不良系のファンから嫌われちゃうからな

130:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:36:49.08 Q02WH3k80.net
君だけのtomorrow~🎵

131:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:36:56.94 /Ed7mO7H0.net
涙の数だけつよくなれるよ~
ってやつか

132:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:37:08.09 Au/724HN0.net
一発屋にしてはちょくちょく話題にされてよねこの人
一発屋の中ではそこそこ成功の部類かな

133:
24/04/30 08:37:11.70 zTYB0F4Z0.net
URLリンク(youtu.be)
サヨナラ

134:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:38:06.93 ujKRiBQG0.net
アローン推す人が多いから聞いてみたがいい曲だな
こっちの路線がやりたかったことなんだと分かる

135:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:39:21.55 ratS+l/c0.net
谷山浩子で慣れてたから驚かなかった

136:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:39:54.41 ujKRiBQG0.net
>>125
アレは深夜時間限定でな

137:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:41:35.54 vgSFgvdn0.net
曲もいいし声もいいし歌もうまいけど
この程度が掃いて捨てるほどいた時代
音楽に才能が集まってた時代

138:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:41:57.66 8Dh6gGdF0.net
>>126
世相はそこまで暗くなかったぞ
当時リアルに学生時代だったけどエンタメ盛り上がってた
証券絡みが影響してる人達には激震走ったんだろうけど
この主題歌だってドラマにキンキの剛出ていて人気あったから余計に人気出たからな
ドラマバラエティ音楽業界どれも潤った時代のピークが90年代だろう
むしろ2000年代からネットがどんどん一般に普及されてきたのに反比例するようにエンタメは下降していった

139:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:41:58.05 zQ5WjDTV0.net
初登場はトップテンだよ
シルエットで姿顔出さなかったけどなw なんやろ?と子供心に
思ってたらMステで衝撃の容姿。事務所が当初、顔出さない判断
は間違いじゃないけどそれならそれで貫き通さないとw
坂井泉水も姿を滅多に人前に出さなかったけど、美形で巨乳と
言う恵まれた容姿でギャップが凄かった

140:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:42:47.07 v5Xz64DJ0.net
>>128
思いついたら留守録に曲録音してたのは当時から言ってたな

141:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:43:26.06 ER+TzuzY0.net
励ましソングってやったもん勝ちのゴミだよね

142:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:44:15.67 HJWCzTee0.net
思ってたよりずっと若かった
アラ還てことはないけど50代半ばくらいかなとか
同時期に売れてたアーティストのせいかな?

143:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:44:51.81 Nvu9kli50.net
>>136
わかる
だから今あいみょんとかが売れてるの見ると不思議な気持ちになる
これ90年代ならどのレコード会社も相手にしないしのど自慢出ても鐘2つぐらいだなって

144:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:45:32.64 IitwPlPG0.net
伊藤蘭と小川菜摘を足して二で割ったような顔してる

145:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:46:19.01 t4O4QIXQ0.net
>>138
あの容姿で出たがらない坂井泉水は死ぬまでゴーストなんじゃないかと思ってたわ

146:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:46:31.90 WCUYZvFS0.net
>>138
1995年にトップテンなんてとっくに終わってたけど

147:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:46:45.04 zQ5WjDTV0.net
いや、Mステってもっと後だっけ?
姿を出さなかったのはトップテン初登場は間違いないが
広瀬香美と皆勘違いしてないか?
広瀬の方が後輩で岡本なんかより売れたから時期的にはMステ
出来た後だろ?

148:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:47:21.56 GnaQzqEi0.net
>>128
やっぱり大げさに言ってるだけだよな
漫画でも天才シンガーは譜面が読めないとか定番だもんな
そんなんで作曲できるわけない

149:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:48:08.99 8pZIHAWk0.net
>>143
いま改めてみたらスタイルは良い方なんだけど、当時初めて顔見た時は山田花子ぽいと思ってしまった
たぶんショートヘアの雰囲気が被ってた

150:
24/04/30 08:48:18.59 zTYB0F4Z0.net
シンガーソングライターの大概はブス
基礎知識な

151:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:48:39.80 ysJnQ5jQ0.net
ベートーヴェンは耳が聞こえないってのも佐村河内みたいにガセなのかな?

152:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:49:35.55 Y8/mIxCe0.net
>>146
1995年にやってた音楽番組は
MステとCDTVとHEY!HEY!HEY!だろ
トップテンとかベストテンなんて80年代で終わった

153:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:50:06.38 vgSFgvdn0.net
>>142
例えば荻野目洋子一人でも令和のミュージシャン全員ボコれるだろうw

154:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:50:41.72 NqY9vX290.net
世間に求められた事と自分のやりたい事が違うのはクリエイターの宿命だな

155:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:51:29.23 zQ5WjDTV0.net
>>145
の筈だが、岡本はもっと前にデビューしているだろ
俺の小学校の時だから。終わったけど特番復活か何かか?
黒柳だから初登場でシルエットはトップテンで間違いないよ

156:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:53:56.29 sFc5VUMP0.net
>>154
え?岡本真夜はtomorrowヒットするまでは無名で誰も知らなかったと思うが…
もしかしたらトップテン復刻版とかのスペシャルやったとかじゃない?

157:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:54:09.71 5WdvDvL80.net
岡本真夜は背が小さいと勝手に想像してた

158:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:55:09.12 1p5ScIuD0.net
>>137
国が年金無駄遣いして自分たちのために高級マッサージチェアとか買ったり無駄が表に出始めた時代だったのは覚えてる
世相暗くなかった言う人は芸能ニュースしか見てなかったんじゃないの

159:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:55:42.03 FCrZAOMg0.net
>>154
黒柳徹子はベストテンだろ
そしてベストテンの復刻SPはたまにやってから
ドラマ「セカンドチャンス」のおかげで大ヒットしたtomorrow歌うために岡本真夜出演したんじゃないのか?

160:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:55:46.67 zQ5WjDTV0.net
岡本、広瀬、小柳の順だよ デビューは。

161:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:56:58.03 ujKRiBQG0.net
>>137
1995はスーファミ末期で良いソフトバンバン出てたし
プレステvs サターンの次世代ゲーム機戦争があって盛り上がってたの覚えてる
なにげにドラゴンボール連載終了した年だった

162:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:57:14.22 4B5iCbdp0.net
>>157
むしろ世相が~と言ってる人は報道ニュースしか観てなかったんじゃないの

163: 警備員[Lv.13][苗]
24/04/30 08:57:17.53 cEUCHm6p0.net
>>142
40代のオッサンだがあいみょんの方が売れてると思う

164:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:57:30.93 pQDiYTxv0.net
顔出ししたのは95年の紅白だよ
シルエットで覚えてるのはカウントダウンTV
CDTVで毎週tomorrowのシルエットしか出ないんでずっと皆気になってたと思うわ

165:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:57:48.65 dmmf0pz90.net
>>58
俺もワールドイズマイン好きだで
なんか作中あったっけ

166:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:58:32.88 cQBetj1g0.net
>>159
いや広瀬香美、岡本真夜、小柳ゆきの順番
岡本真夜はtomorrowがデビュー曲だろ?

167:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:59:30.31 zQ5WjDTV0.net
嗚呼w トップテンじゃなくてベストテンかw
さんくす>>158

やはり特番のベストテンだよなぁ? 誰か映像持ってない?
白いカーテン越しにシルエットで歌わされていた岡本さんの
映像をw

168:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 08:59:48.55 116MSiNj0.net
昔は美人じゃないと歌わせてくれない売れないひどい時代だったな…結局シングルCD3枚目ぐらいで顔出しだったかな

169:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:00:00.90 1p5ScIuD0.net
>>160
ITバブルと音楽業界のCDバブルあったからその辺りの業界は潤ってたよ
しかし、派遣がじょじょに制限緩めたり、新卒募集派手にやってるとこはローン会社ばかりだったりでだんだん胡散臭い会社が幅利かせだしてた

170:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:00:04.05 ujKRiBQG0.net
>>136
小室ファミリーがブイブイいわしてた時代だな
安室が出てきたくらいの時期でCDバブルだった
サブスク全盛の今考えたらシングルCD�


171:フ価格設定は高い



172:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:00:30.29 YC+wVD1l0.net
>>159
広瀬香美は本当にバブル期に売れたから一番古いと思う
92年とかでしょロマンスの神様は

173:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:01:52.28 ujKRiBQG0.net
>>168
その後就職氷河期だもんな
ランボーの全盛期にはもてはやされたのに今じゃろくな仕事がないってセリフを地で行ってたな

174: 警備員[Lv.13][苗]
24/04/30 09:01:59.25 cEUCHm6p0.net
>>159
95, 92, 99でしょ?

175:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:02:23.13 hFtas/EQ0.net
>>162
売れてる印象ないわ
というか売れてる売れてないの話じゃなくて才能の話
昔ならあいみょん通用してないとおもう

176:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:03:04.79 vgSFgvdn0.net
>>167
違うよ音楽が金になる絶頂期において
3拍子揃った子なんて山ほどいたから
わざわざブスに金掛けてギャンブルする必要が無かっただけ

177:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:03:42.09 ujKRiBQG0.net
>>173
AVでいえばなんとかなレベルの人だよなあいみょんなんてw

178:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:03:55.01 MM1idPom0.net
>>157
90年代にもうオッサンの年代なら報道ばかり観ていて暗い時代と印象づけてしまってるのかもね
若い世代は全くそんな印象ないや

179:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:03:55.66 7cDrGS0W0.net
この人をそんなブスとも思わないけど、そうであってもしっかり売れているのだから世間は意外とマトモだ

180:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:03:59.05 116MSiNj0.net
tomorrowのドラマは面白かったから売れたよな赤井の娘が剛に惚れてふられたり、なんか息子がホモだったか

181:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:04:43.79 eDhlnF2l0.net
平成のado

182:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:05:19.37 ujKRiBQG0.net
>>176
それでもオウム事件は印象深かったぞ
あの麻原の変な歌とかw

183: 警備員[Lv.13][苗]
24/04/30 09:06:36.72 cEUCHm6p0.net
>>137
1998-2003くらいがどん底の不景気なんだけど、音楽業界は宇多田、椎名、浜崎、MISIAで潤ってる
その後2004~2010くらいまで盛り上がって2010年代からは握手券ビジネスとYouTubeに荒らされる

184:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:07:05.96 gfH2LGmw0.net
みんな何言ってんの?
この人ものすごく可愛いじゃん

185:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:07:33.93 ZfIuuTRq0.net
MK5最高!

186:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:07:46.25 va5/zDQK0.net
>>175
まじでそれww
90年代カラオケブームも凄くて
あいみょんみたいなあの程度の歌唱力と自作曲能力なんて腐るほどいたからな
よっぽど歌唱力あって声質綺麗とかじゃないとあの顔ではまず90年代だと相手にもされなかった
今の時代だからこそヒットできた賜物だと思うわ

187:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:07:51.77 ev82tpRI0.net
ブサイク過ぎて最初テレビ出れなかった人

188:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:09:02.18 ZSrWqa4x0.net
>>136
ところが今の子は今の音楽業界は
かつてない天才集団だと思ってるんだぜ
あいみょんとか玄米とか昭和なら凡才の部類
音楽業界に限らず芸能界もアイドルもブばかりだし
この記事で驚いたのが岡本真夜って
とんでもない天才ソングライターだと思ってたが
書いてみなさいと言われて
付け焼き刃であんな名曲量産したとは

189:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:09:20.03 8vZ4bXeP0.net
最近の50歳は綺麗だな

190:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:09:29.55 K6+xXjwW0.net
デビュー時のPVをシルエットにしてなきゃ、普通にシンガーソングライター枠として
容姿でどうこう言われなかったと思うわ
あのシルエットと声が可愛かったから期待値上げすぎた

191:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:10:01.62 vgSFgvdn0.net
奥井香くらいのルックス歌唱力声質3つ揃いのボーカルがあの時代はたくさんいたよな贅沢な時代だわ

192:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:10:53.61 ln4s6iXE0.net
>>181
その中で浜崎だけ格下だな
CDが売れた割にB'zみたいに知ってる曲が少ない

193:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:11:03.29 xdCcnIZ+0.net
>>181
1998年なんてそのアーティスト以外も売れまくってた時代
なんで女の歌手ばかり挙げてるのか
しかも時代の区切り方もズレてるし
1998年と2003年では音楽業界もだいぶ違って見えた
やっぱりバブル期は90年代迄なんだよな

194:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:11:07.43 AKNZfSdV0.net
サヨナラという昭和歌謡っぽい曲がそこそこ売れたような?
いい曲だったので覚えている

195:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:12:00.97 EI1PxAuq0.net
トゥモローごときでも毎年印税4000万だからな
余裕の人生だよなこのブス

196:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:12:40.05 pQDiYTxv0.net
宇多田とかも最初は大して出てないし、三拍子そろってたのが売れたアイドルの80年代から変化球も必要になりはじめた時代

今は変化球しかいないがw

197:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:13:06.44 4WQltpsw0.net
>>190
宇多田やMISIAと比べるとあんまりいい曲がない
あと浜崎は声が良くない

198:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:13:15.29 h8gCvViV0.net
>>178
黒田勇樹ほんのりオカマ扱いされて次男のホモ役だったよね
特番では先輩役の加藤晴彦に惚れたようなシーンあったりw
長男役の堂本剛は硬派な男っぽい美形でかなりカッコ良かった記憶ある

199:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:13:59.74 3WkMGfHA0.net
>>180
ショーコーショーコーってやつかw
もうあれ暗いというより笑ってニュース見てたけどw

200:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:15:18.17 zQ5WjDTV0.net
>>163
お?ここにも新情報が。紅白にも顔だしてんだな

カウントダウンは録画の曲紹介だけだから、そのシルエットの
映像その物がベストテンで使われたカーテン越しに生歌唄わさ
れた岡本の初出演だよ
>>165
広瀬の方が先なのね そう言えばw あんがと。

俺の中ではブス三連星は 広瀬、岡本、小柳だったが
いつのまにやら五連星で続々とブスがデビューしているなw
生き残ったのは大黒くらいで亡き坂井の後釜にすっかり座っとる

201:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:15:18.19 zQ5WjDTV0.net
>>163
お?ここにも新情報が。紅白にも顔だしてんだな

カウントダウンは録画の曲紹介だけだから、そのシルエットの
映像その物がベストテンで使われたカーテン越しに生歌唄わさ
れた岡本の初出演だよ
>>165
広瀬の方が先なのね そう言えばw あんがと。

俺の中ではブス三連星は 広瀬、岡本、小柳だったが
いつのまにやら五連星で続々とブスがデビューしているなw
生き残ったのは大黒くらいで亡き坂井の後釜にすっかり座っとる

202: 警備員[Lv.8(前17)][苗]
24/04/30 09:15:19.07 ax25sBzd0.net
この曲しか知らんし

203:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:16:25.30 UYH326hA0.net
>>195
そりゃ宇多田と比べたら歌声クオリティーは落ちるやろ

204:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:16:57.45 1p5ScIuD0.net
>>176
自分はオウムの頃に高校生だったが、おまえがいくつかしらんが若者ぶって世の中を考えてないなら世相が暗く見えてなかったんだろうな

205:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:18:49.70 vkyMBpgb0.net
伊集院が岡本真夜の顔をブサイクだのお婆ちゃんのあんころ餅が好きそうな顔だのボロクソ言ってたな

206:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:19:13.61 1p5ScIuD0.net
>>182
この人が売れた時代は浜崎とかコテコテした化粧が流行りだした頃だからナチュラル系地味派はブス扱いされてた

207:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:19:38.84 LrdC/fH/0.net
>>193
それはない
盛りすぎやで
CDを発売した前後はそれなりだっただろうが

208:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:19:51.84 zQ5WjDTV0.net
PVの顔出さずじゃなくて生番組のベストテンでカーテン越しに
歌わされた唯一の歌手なんだよ 岡本は。

209:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:19:54.35 Ju9gE9+Y0.net
時間にルーズな上にすぐ姿消して消息わからなくなるし約束の場所に現れないなんてしょっちゅう
紅白なんて出たくないってずっと言ってたから、史上初の紅白当日にバックれる歌手が出るならば、この人か遅刻魔の小沢健二と言われてたな
実際に紅白のリハもスタッフが無理矢理連れて来てたらしい

210:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:20:02.70 lCMR5+Ux0.net
>>181
1998年代は男性のバンドやアイドルがかなり売れてた
99年辺りにautomaticで宇多田が出てきた
今思えば宇多田は売り出し方も巧妙というかかなり戦力練って満を持してデビューしたんだなと感じる
浜崎あゆみは自然に一時期消えていった安室奈美恵や華原朋美の後釜として代わりの役目で売り込んだイメージ
キャバ嬢みたいな風貌が一部のコギャルにウケたんだろうけど、宇多田やMISIAとは肩並べる立ち位置では無かったよね
何段も格が落ちる

211:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:20:24.49 9Yj2a6bS0.net
>>33
PVのイメージを言ってるんだろうな(笑)

212:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:22:28.03 vkyMBpgb0.net
天才女性シンガーソングライターといえば熊谷幸子
第二のユーミンとも言われたがお顔がアレだった故さっぱり売れず

213:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:22:36.30 XKoVvcHn0.net
>>202
若者ぶってとかお前当時何歳?
あの時代リアルで中学高校生でも今40才過ぎてるぞ
お前60代とかなの?

214:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:22:48.03 pQDiYTxv0.net
>>206
ベストテンのそれ記憶にないわ

215:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:23:31.85 C2VwjjdG0.net
>>190
そう言えばB'zも今聴こうと思うほど良い曲がないね
稲葉浩志のだみ声が苦手ってのもあるけど

216:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:24:07.16 vgSFgvdn0.net
ルックスとかどうでもいくね?の流れから出てきたのって路上系が売れ出したあたりからじゃないかなゆずとか

217:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:24:11.80 sdra10YJ0.net
>>204
それも時代認識ずれてる
岡本真夜が売れた1995年は浜崎あゆみはまだ売れずにサンミュージック所属で脇役女優やってた頃だよ
安室奈美恵の影響というならわかるけど

218:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:26:34.19 MOnuT2oj0.net
>>215
浜崎は事務所クビになってキャバ嬢やってたって週刊誌に書かれてたな
avexの松浦に枕してデビューしたってさ

219:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:26:57.92 zQ5WjDTV0.net
>>212
毎週放送終わった後の特番らしいので見てなかったのは居る
だろうね 俺はたまたま見てたが生歌をカーテン越しに
唄わされる岡本には不憫だなと・・・w

220:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:27:45.03 pQDiYTxv0.net
>>214
そうだとおもう
アサヤンとかで素人が出たりして容姿ハードルが下がっていった

221:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:28:10.60 BE7qA20X0.net
>>202
当時高校生ならかなり盛り上がってたエンタメ時代だった頃わかるはずだけど
若者ぶってるのあんただろ
すでに当時30歳過ぎてるオッサンで今はお爺さんなんだろ?あんたは

222:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:29:27.74 5hcB4L8e0.net
コーヒーが大好きででアメコミ映画
やトランスフォーマーが好き
それオレやないか

223:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:29:28.68 ZSrWqa4x0.net
>>189
BOOWY REBECCA プリプリ
インディーズでさえ世界的に注目されてた
日本の音楽業界をリセットしてしまった
悪夢のような面々だが
MTV流してた店とかでかかるとチェンジされてた
レベッカとプリプリだったら
大分レベッカの方がマシだと気づいた
奥居の声がいいなんて耳が悪いとしか思えない
ボーカリストの中でもかなりの悪声
演歌がお似合い

224:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:29:44.59 UaqvPm2X0.net
名前の読み方はマヤ?マヨ?

225:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:29:55.22 CISrFTFy0.net
>>214
そうでもないよ
たまーに異例で容姿関係なくKiroroとか売れたのも90年代
相当歌上手ければ相手してくれる音楽業界でもあった

226:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:30:45.08 0LbQN+WG0.net
>>189
>>221
そこら辺のバンドブームは80年代じゃね?

227:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:32:38.64 3+7ZkopG0.net
AVと同じでジャケ写詐欺だったよな
生で出た時のガッカリ感

228:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:33:27.58 1p5ScIuD0.net
>>211
なんだ、日本語も読めないアホか

229:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:33:59.76 2UCMokxr0.net
>>202
オウムの頃に高校生のわりに
他人には若者ぶって~と言うの意味わからん
実際に自分も中学~高校の時だよ
若者ぶるも何も若者だった
当然あの時のエンタメの勢い知ってるはずだし何も暗い世相じゃなかったことぐらい肌で感じてるはず

230:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:34:51.53 vgSFgvdn0.net
>>224
ダイヤモンドが89年だからまぁそうなんだけど90年代に入っていく扉を開けたような曲だな

231:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:35:35.93 nV5KSEE/0.net
>>226
若者ぶってる爺さんバレバレで草
エンタメは別物として凄い勢いあって楽しい時代だった
暗い風潮など微塵もなかったわw

232:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:36:15.37 1p5ScIuD0.net
>>227
音楽以外のエンタメで笑うセールスマンとか練炭自殺とか暗い部分があったのも普通に覚えてるだろ

233:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:37:04.03 p2bQlgRG0.net
最初に顔隠したせいでハードル上がっちゃって普通のブスなだけなのにファンが一気に消えた
アドも顔出したらファンごっそり減るんかな

234:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:37:10.35 0ChhtRbt0.net
当時はブサイクだと思ってたけど今は当時の映像見てもさほどブサイクとは思わない
おっさんになったからなのか

235:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:40:28.13 xqEg1tea0.net
一発屋だっけ

236:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:40:55.44 IRFNAlCN0.net
やっぱ売れるかどうかは作曲者本人より、アレンジャーの職人芸次第なんだよなぁ、結局
オリジナルがいまいちでも編曲次第で化けるからね
だいたい音楽わかってる人ほどみんな編曲者が凄いと言うし
でもあまり表に出てこないよな

237:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:43:41.48 vgSFgvdn0.net
>>234
自分の歌いたい曲を歌うのはただの素人
売れる曲はこうだよねって歌うのがプロ
鳥山明が何描いてもマシリトにボツにされたように

238:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:45:16.98 Jn28W7ut0.net
Tomorrowの後の2曲もそこそこ売れたけど下降線で、サヨナラで盛り返したけどそれが最後の花火だったかな

239:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:45:51.16 K6+xXjwW0.net
オーディションで選ばれた子とユニット組んで歌った曲が好きだった

>>233
TOMORROW、広末に提供した曲、ちびまる子に提供した曲の3曲くらいは
一般認知度あるんじゃね
一応、一発当てた後しばらくはヒットが続いてたけど

240:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:46:01.53 zQzqaKzr0.net
PVで容姿隠してた
この曲しか知らん

241:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:46:54.47 KYqbe6sm0.net
モータウンだからね

242:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:48:39.36 LOZvO7wO0.net
>>234
売れるかどうかなんて基本は作曲だよ
アレンジはまた別のところで評価される

243:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:48:41.54 AtFGr3vI0.net
これと今井美樹のプライドがいつまでもランキング番組に出てて食傷気味だった

244:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:50:12.17 cD42Cehu0.net
anniversaryが好き
だけど、無名に提供したせいで埋もれちゃった

245:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:52:05.95 vgSFgvdn0.net
>>241
なぜか女子は歌いたがるんだよその曲


246:w



247:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:53:52.62 lU9f+EiI0.net
あのアルバムは名曲だらけだよ
それに容姿も別に悪くないと思うけど

248: 警備員[Lv.1][新初]
24/04/30 09:56:26.18 8RT5iLky0.net
>>234
この場合はアレンジャーというより
ドラマの主題歌に合うように指示・変更を促したセカンドチャンスのプロデューサー伊藤一尋の凄さだろ
実際ドラマに曲がぴったりだったからこの曲は大ヒットしたと思うし
伊藤一尋って野島伸司のドラマも選曲が最高だった、高校教師、人間失格、未成年、聖者の行進、美しい人、ストロベリーオンザショートケーキと

249:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 09:59:48.01 r5chmohF0.net
>>232
それは勘違いだよ
今の若者見て可愛いと思えるか?
今の現役アイドル見てみろよブスしかいないだろ

250:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:00:14.17 V7peak4P0.net
ハイヒールモモコの美人ヴァージョン

251:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:02:44.00 IRFNAlCN0.net
>>245
いや、その指示を受けてちゃんと要望通りのアレンジ仕上げてくる編曲家の才能よ
言うはやすし行うはきよしと言うじゃないか

252:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:03:24.97 DOJHUsc50.net
>>215
未成年か聖者の行進に出てたよね
売れない頃の浜崎あゆみ
あと中居司会でキンキレギュラーだったBSのアイドル音楽番組にも浜崎あゆみ時々出演してた
後に小室プロデュースでKABA.ちゃんがいたdosのボーカルも、浜崎と一緒に出演してたよ

253:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:04:16.95 tWMdViPg0.net
アスファルトに咲くファイブミニプラス

254:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:04:19.54 bA9g/69L0.net
>>246
昔のアイドルより今のアイドルの方がかわいいだろ
メイクとか色々あるけど
お前はいまだにキャンディーズとかでシコってそうだな

255:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:06:39.35 hfTu/rZB0.net
>>230
笑うせぇるすまんって80年代後期にTVアニメ化された漫画だよ
90年代はSLAM DUNKに幽遊白書にセーラームーン、中期にはエヴァンゲリオンとポケモン
おまえ本当に90年代に高校生だった?
あと練炭自殺は2000年代に激増した

256:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:07:51.41 RPedWicl0.net
>>249
ヤンキーで何やったのか知らんが高校退学させられて事務所も辞めてたらしいよ
そのあとに歌手デビューしたのはみんな知ってる事だけどね

257:うんこ物語
24/04/30 10:07:56.28 /vE+Eews0.net
>>150
あの頃はワインを鉛の器で飲むの流行ってて、ベートーヴェンはかなり飲んでたらしいから、鉛中毒で耳が悪くなった話はそこそこ信憑性がある。

258:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:09:36.24 +cOTDFz90.net
>>241
私は今
南の1つ星を見上げて~って曲か
今井美樹が見上げてたのは南の1つ星じゃなく身長高い布袋寅泰だったわけだよ

259:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:12:39.59 IicJXDPa0.net
素晴らしい歌唱力と素晴らしい楽曲ならブスでも世間は認めるよ。あ…ユーミン…

260:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:14:22.20 28Iy2hD90.net
aikoみたいに鼻イジらないだけマシや

261:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:14:27.67 IicJXDPa0.net
>>56
良い曲とは思うけどなんか綺麗にまとまりすぎてる感はある。

262:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:15:46.00 ZSrWqa4x0.net
>>251
今のアイドルは男も女も意図的に
ブか整形かしか存在しないレベルやろ

263:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:15:55.22 T+7TniC40.net
>>252
90年代初頭にちびまる子ちゃんも始まったよね
まだバブル余波あったからディスコでおどるポンポコリンがアレンジされて流れてた
曲に合わせてピーヒャラピーヒャラパッパパラパで羽ついた扇子みたいなの振って踊ってる映像見たことある

264:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:16:31.82 nAPqskuj0.net
HEYx3でこのヒトと同時期に出てきた顔出しNGの初登場の歌手
ダウンタウンに顔が「野沢直子みたいや」とイジられてたヒトの名前がどうしてもわからない
ずっと岡本真夜だと思ってたが懐かし番組の過去映像見たら岡本真夜の初登場と全然違った

265:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:17:42.78 p2bQlgRG0.net
>>243
女子じゃなくてババアだろ歌ってんの

266:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:17:58.41 ccdrJ3lE0.net
最初に名前を他のグラビアアイドルと混同
していたので今でもなぜか巨乳のイメージ。

267:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:18:37.65 vgSFgvdn0.net
>>258
その手があったかぁって感じるような曲じゃ無いんだよな王道というか時々こういうの当たるよなみたいな
小室が美里にMy Revolutionを提供したけどああいう時代が変わるような衝撃は何もない

268:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:19:23.63 HgsYjK9f0.net
>>176
そら今は国としては最悪だけど
若い人は楽しーてしょうがないと思うけど
年配層バカにしてもおとがめなしだし

269:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:19:36.48 nOelrT4H0.net
意外とデカいランキング1位だわ
2位はおのののか

270:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:19:39.80 RWKDgYFD0.net
>>256
ユーミンあの顔で売れてたんだからある意味本物だわ
提供曲も勘違い美女みたいな歌詞書いてて凄い
よくあんな歌詞浮かぶなーって思う
まぁ宇多田も顔面だけでは絶対売れなかったからな、あの藤圭子から譲り受けたハスキー歌唱と周りのセンスある大人達のアレンジ力

271:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:21:35.35 vfqkG37W0.net
>>264
マイレボリューション好きな曲だけど
別に時代変わるほどの衝撃は無かった
そもそもこの曲もそういう曲ではないだろ、負けないでと同じポジション

272:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:21:46.80 VQ+ePkXv0.net
>>267
宇多田は容姿は良かったほうだぞ

273:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:21:52.19 ibe7sH2r0.net
この人の下の名前はマヨだっけ?マヤだっけ?

274:うんこ物語
24/04/30 10:21:52.30 /vE+Eews0.net
自分の記憶が間違ってなければ、紅白で初めて顔出ししたんじゃなかったかな?Tomorrowの次のシングル曲で。
顔を隠してたもんから、どんだけブスなんだろうと勝手に想像していたが、結構可愛かったので驚いた。むしろ陰キャっぽいところが、他の女性ボーカルと比べて良いとさえ思ってしまった。それなんで、顔隠す必要あったか?と長年疑問に思っていたが、自分の意思で隠してたのね。

275:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:22:05.71 ZSrWqa4x0.net
>>261
川本真琴?

276:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:22:21.34 IRFNAlCN0.net
>>269
めちゃイモ臭いと言われてたのに?

277:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:22:27.43 nU5qX57l0.net
好きなタイプのブサカワだった

278:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:23:07.63 vgSFgvdn0.net
>>268
いやあんな明るい曲は無かったw
総じて70年代から80年代の入り口まで暗かったから

279:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:23:18.22 V7peak4P0.net
>>255
リアル不倫独白の歌だったんですか

280:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:24:19.27 V7peak4P0.net
>>256
ユーミン歌下手だと思う声も良くない

281:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:25:36.46 PT7nHby/0.net
Adoなんかブスとか関係なく不祥事ばかりで顔を出せないしな
岡本真夜は角度指定だったからああなったけど

282:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:25:36.67 V7peak4P0.net
>>269
宇多田ヒカル似ってダメなのか

283:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:25:56.99 atBvCVkL0.net
岡本真夜のような顔
魚顔というみたいだね

284:
24/04/30 10:26:35.56 cEUCHm6p0.net
>>191,208
1998ってラルクやGLAYが終わりかけの頃じゃない?
LUNA SEAは復活したけど河村隆一ソロの影響が色濃く残った感じ
女ばっかり取り上げてというが、男はゆずとかポルノとか出てきたけど売れてたのはサザンやB'zの印象が強いんだが

285:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:26:44.68 QF+LyjXR0.net
>>265
年配層バカにしても、なんて265は年配目線なんだね
あなた当時高校生じゃなく既に30代だったでしょ?だから報道の暗いニュースばかり記憶に残ってるんだと思うよ
30歳過ぎるとニュース中心にテレビ見てた世代だろうからね
でもネット社会の今の時代よりは、老若男女エンタメを楽しんでた時代だった
どんなに暗いニュース見ても、数時間後にはドラマ観て興奮したりバラエティー観て爆笑したりしてたから

286:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:27:00.83 zJSRUIKL0.net
岡本真夜こそメディアに顔出ししなかったら今頃カリスマだったかもしれないのに

287:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:27:37.16 nAPqskuj0.net
>>272
いや違うなあ川本真琴のHEYx3初登場画像見たけど
小松未歩かなあ?

288:
24/04/30 10:27:38.99 cEUCHm6p0.net
>>271
Mステだったと思う

289:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:28:11.66 jyGu2joq0.net
>>4
紅白で初顔出しして茶の間を凍らせた

290:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:30:29.41 1ft0Znyr0.net
>>281
LUNA SEAは93年までじゃない?
河村隆一がソロでねっとりした歌唱しながら売れてたのが90年代中間だった
GLAYも多少マンネリだったけど98年はまだまだ人気あった時だよ
ミスチル、スピッツ、GLAY、L'Arc~en~Ciel、イエモン、ゆず
アイドルは、キンキ、SMAP、V6
とかじゃない?98年だと

291:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:31:23.01 82bynhg70.net
ちょうどいいブスって老けないしいい感じの熟女になるよな

292:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:31:32.04 LmxoXeop0.net
>>257
あいつ豚みたいに鼻穴が上向いてるよな

293:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:32:10.12 A1oq8anY0.net
>>284
倉木麻衣?愛内里菜?

294:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:32:19.21 atBvCVkL0.net
>>261
小柳ゆき?

295:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:32:22.13 WfN8q0lq0.net
ルッキズムすげーよ
勝手に怒るんだもん

296:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:35:25.57 MxhwCwfH0.net
>>281
サザンは90年代後半のTSUNAMI
B'zはUltra soul
曲売れたし大物だけどサザンに勢いは90年代で感じなかったんだよな
若手が色んなジャンルで次々出てきたから余計そう感じるのかも

297:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:36:30.60 8g0g2YqV0.net
>>281
ポルノってほんと90年代最後ら辺よな
00年代ぐらいのイメージあるわ

298:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:36:37.84 T4n58ynJ0.net
Adoが顔を出さないのも
Adoが生まれるずっと前の「TOMORROWの悲劇」の伝説を知っているから

299:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:36:40.58 nAPqskuj0.net
>>268
マイレボは欅坂46「サイレントマジョリティー」のような衝撃だった
世間の衝撃はともかく美里自身の方向性が変わった
1枚目の「eyes」は元気いっぱいだった

300:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:37:50.34 vgSFgvdn0.net
>>287
LUNA SEAは93年てまだ未来過去現在♪歌ってたくらいだろw

301:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:38:13.99 g+p8R7Hd0.net
>>296
どっちも衝撃なんてないじゃん
しかもサイレントマジョリティーなんてファンしか知らんよ
マイレボリューションと一緒にするのは何か違う

302:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:38:33.29 3j09nJWu0.net
95年はドリカムやミスチルの時代だな
この一発がなかったら完全に埋もれるとこだった

303:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:39:20.55 nAPqskuj0.net
>>290 >>291
ちがーうw
ショートカットで目がクリっとしてた
野沢直子を可愛くしたカンジ

304:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:39:39.61 p+XoqeNh0.net
>>297
というかLUNA SEAが90年代中盤で活躍してた印象がないんだけど
河村隆一ソロの♪いーつまでーもーみたいな曲しか…

305:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:40:36.17 IbiPE+Ii0.net
>>90
逆に若い頃はブサかったけど今は色気のある顔になっている
今のほうが好きだわ

306:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:40:38.26 kqOM9bs40.net
大ヒットして何年後かに いつの間にか結婚して出産して
いつの間にか離婚してたね 子供はもう23歳らしい

307:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:40:55.33 vgSFgvdn0.net
>>301
ROSIERとかTRUE BLUEを立て続けに出した辺りがピーク

308:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:40:56.89 ZSrWqa4x0.net
>>300
永井真理子?

309:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:42:04.76 EjI4rlWu0.net
>>299
ドリカムはLOVE LOVE LOVEで売れてたけど、それでも90年代は翳りが出てきた年代だと思う
80~90年代初期辺りがドリカムのトップだった時代かなーって

310:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:43:11.68 Gf1RfZuZ0.net
男性って基本的に顔見てスッと離れるよね
大黒摩季とか倉木麻衣はイメージ通りだった

311:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:43:30.84 82bynhg70.net
>>302
だよなぁめっちゃエロそうだし綺麗な熟女でいいわぁ

312:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:43:32.20 bSrLa8f90.net
>>305
永井真理子は顔出しNGどころか山田邦子のバラエティー番組に出てたような記憶あるけど曲だけだっかかもしれん
関係ないけど永井真理子って言おうとしてまがいなりこになるのよくあるよね

313:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:43:41.24 D1owppl60.net
>>304
ミリオンとかいった?あんま知らないかも
早口で揺れて揺れてみたいな歌詞の曲は知ってる

314:
24/04/30 10:44:18.75 W8IJMCg30.net
『セカンド・チャンス』は、1995年4月14日から6月30日まで毎週金曜日21:00 - 21:54に、TBS系の「金曜9時」枠で放送された日本のテレビドラマ。全12回。1996年12月20日には『帰ってきたセカンド・チャンス』のタイトルで最終話の後日譚を描いたスペシャルが放送された。主演は田中美佐子。

315:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:44:59.26 6kh0g9030.net
>>306
ドリカムはバブルにドンピシャだったからね

316:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:45:15.56 HgsYjK9f0.net
>>260
あれとB'zでビーイング大躍進した
セラムン、スラダンと売れるの確定アニメに攻勢かけまくっていたビーイング

317:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:46:37.73 HgsYjK9f0.net
>>282
いや当時高3だよ
当時は年配は馬鹿にするのと尊敬できるのといるって認識だったが
いまはひとまず全部バカにしてOK
それでも残れる年配が本当に本物とかえらくハードルが高い

318:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:47:16.03 HgsYjK9f0.net
>>287
河村隆一ソロが日本の男性ソロ歌手のアルバム売上1位なんだよな

319:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:48:39.28 kwJwaNwE0.net
>>315
でもそいつの曲さ
あまり知られてないよな

320:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:48:45.40 nAPqskuj0.net
>>298
あーいたよねこうゆう奴
売れる前の谷村由美や平松絵里あたりを聴かせてもdisるだけの
サザンやB's、尾崎などカラオケ音楽しか興味ない奴

321:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:49:17.07 HgsYjK9f0.net
>>293
前半は最高傑作世に万葉の花が咲くなりってアルバムが大ヒット
ベストアルバムが中盤に超ヒットだけど
イエローマンなどが低迷して後半はきつかった
ツナミでベタな路線で復活
でも小林武史と別れた後のヒットだから
コバタケ作が多いと言われる傑作イントロがなくて
いきなり歌からはいる

322:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:49:55.08 HgsYjK9f0.net
>>316
駄作コピペ知らないの?

323:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:50:19.90 LETpBDj+0.net
ブスだったのに50になると良い感じになるんだな

324:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:50:41.06 cHiUrMGV0.net
>>226
Tomorrowしか知らんのに爆レスw

325:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:51:02.70 HgsYjK9f0.net
アイコとか岡本真夜はモテるブス

326:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:51:05.79 ++o1KZfK0.net
>>213
パクリ曲が多かったらしいからあんま興味ない

327:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:51:32.54 nAPqskuj0.net
>>305
いやさすがに永井真理子なら聞かなくてもわかる
売れずに消えてった新人だったのかなあ
HEYx3 小松未歩 で画像検索しても出てこない

328:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:52:11.87 mKR5nZF50.net
あの頃は大黒摩季がテレビでないのは巨顔過ぎるから、とか失礼極まりない記事が普通に出てたなあ

329:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:53:22.59 HgsYjK9f0.net
>>324
加藤いずみでは

330:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:55:09.32 mfepQQNZ0.net
ブスというより鼻に特徴あったような

331:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:55:59.82 nAPqskuj0.net
>>195
Fly high とかDAI&HΛLの楽曲は凄かった

332:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:57:03.55 vgSFgvdn0.net
90年代もっと売れてもよかったろって歌手たくさんいるよな平井菜水とか

333:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:58:09.72 bSrLa8f90.net
>>329
松田樹利亜はもっと売れて良かったはずなんだがなあ

334:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:59:42.35 0/VRMBXm0.net
突然やりたいなんて

335:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 10:59:44.58 ZSrWqa4x0.net
>>324
田村直美?

336:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:00:24.02 naN+Rp2e0.net
>1
>ずっと表に出ない約束をしていたんです
以前、逆に「出たくなかったわけではないですけど」と答えてた記事を見たことがある
歌がいいのに顔を見るとがっかりするから顔を出さない戦略だなと思った
小椋佳も顔を見たレコード会社の人から「歌だけ作って下さい」と言われたと話してた

337:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:00:42.11 hkIePvK80.net
容姿もそのアーティストの商品の内容の一つだしな
それは不細工は歌うなって話ではなくて
まぁブサイクがお耽美な曲歌ってたらお笑いだし
イケメンボンボンが素朴でうだつの上がらない俺みたいな曲歌っても響かないから
合った曲を歌った方がいいとは思うけど
その点では別にこの人はそこまで曲のイメージと違うってことはなかったけどなぁ
下手に隠さないで最初からバーンと出てれば変に言われることもなかっただろうし
曲はいいんだから変わらず売れただろう

338:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:02:50.77 OJpcbu740.net
なんでこんなに用紙ディスる人がいるのかびっくりした
別に普通じゃね?

339:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:05:06.14 4fxpE2Xb0.net
大スキ!は広末涼子よりも絶対に岡本セルフカバーの方がイイ!イイ!

340:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:05:34.39 Gf1RfZuZ0.net
>>324
調べたら1997年に野沢直子の出演があるから本人だった可能性あるよw

341:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:09:40.97 nAPqskuj0.net
>>326
んなアホな
>>330
テレ朝のパリダカテーマ曲「FOREVER DREAM」好きだった
川島だりあ「悲しき自由の果てに」もたまには思い出してあげてください

342:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:11:28.20 SP621woJ0.net
涙の数だけ強くなれるとか
明日は来るよどんな時もとか
ああいう歌詞すきじゃないんだよね
泣いたから強くなるなんて事は無いし明日が来ない人間だっているし

343:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:14:02.67 wKGy+ttb0.net
aiko(´・ω・`)

344:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:15:31.67 eREQNRbS0.net
あー初代ブスカワの元祖か
aiko、いきものがかりと続いたな

345:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:16:22.00 a9+S8Vpr0.net
チャイナにパクられたそのままの君でいんじゃないはクソ笑った

346:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:18:47.17 dgysTtvT0.net
一曲当てれば人生安泰

347:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:19:06.46 V+ff3RoR0.net
Adoの顔を未だに知らないのは俺だけではないはずだ

348:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:19:56.42 l1E8Pn0m0.net
ヒットは正義だけど、TOMORROWって音楽的には評価するべきものは何もない曲だと思う
鼻歌で作ったと聞いて納得

349:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:20:34.88 yO7l6l7t0.net
デビュー曲で一生安泰とか凄いわな

350:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:21:17.63 l1E8Pn0m0.net
>>339
現実がそうだから、歌詞でそういう幻想を与えるというのはアリ
また、ある程度辛い経験をした方が強くなれるというのはあながち間違いでもない

351:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:21:35.25 YpbYRlkD0.net
愛は勝つ
それが大事
どんなときも
負けないで
この曲
90年代は応援歌が流行ったな

352:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:21:42.32 HBLYD11x0.net
>>345
鼻歌で作るから評価に値しないって
なんて未熟者の理論かとw

353:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:23:38.31 LETpBDj+0.net
>>349
鼻歌をバカにするとから作曲経験がないんだろ
したことない奴は本当に神秘的な作業だと思い込んでるらしい。プログラミングしかり

354:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:29:33.67 Ar9vfyON0.net
泣けちゃうほどーせつないけどあなたが大好きーっていう曲好きだった

355:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:30:01.26 CDkAEXw30.net
曲が完成した時は売れる曲と確信しただろう
かなり王道っぽい

356:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:31:39.74 J9UShwHg0.net
カノンコードならそりゃ売れるやろ
カノン系は売れる曲しかないから

357:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:31:49.78 iwSQpQeW0.net
>>320
現代ではモテ顔、当時は時代的にあまりモテ顔じゃなかった

358:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:36:32.28 uprTCQ8/0.net
爆チュー問題の曲好き

359:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:37:40.50 Ip55UvIN0.net
>>345
80年代後半から90年代の歌謡曲って半数以上はそんなもんだよね 若いから歌詞に靡いただけで年を取ってから聞いても何とも思わない

360:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:38:25.55 m2WpH+Zu0.net
岡本真夜
和月伸宏
あと一人は?

361:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:43:32.43 chWNJL9d0.net
歳取って綺麗なハイヒールモモコになってる

362:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:45:32.79 l1E8Pn0m0.net
>>349
そういう意味じゃない
鼻歌で作った名曲だってあるかもしれん
だけどほとんどの場合、素人が鼻歌で作った曲は駄曲で、TOMORROWもその例に漏れないって話
TOMORROWとキロロの未来へは音楽的に見るものがない曲の双璧

363:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:45:35.18 /MUC30tk0.net
顔知らないのにヒットしてる歌手の顔が大した事無いのには慣れてて驚かなかった
むしろZARDみたいなパターンの方が驚く

364:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:45:51.75 qd27nPkP0.net
岡本真夜
川本真琴
aiko
ごっちゃになる

365:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:47:17.00 1Hfven/+0.net
>>361
それらが一緒になるの分からんw
まあ俺も最近の奴らは似たようなのばっかだなってなってるけど

366:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:47:30.59 saBOZNq+0.net
>136
>152
>186
老害ジジイきめぇ

367:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:48:32.93 13B8tqVj0.net
鼻歌云々ってのも ミュージシャンが頭に浮かんだメロディーを忘れないように一旦録音して曲を作るのとそう変わらないよな

368:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:49:59.23 l1E8Pn0m0.net
>>356
まあ何でこんなのが、ってのは多いよな
わらべのもしも明日が…とか、シュガーのウエディングベルとかね
逆に安田成美の風の谷のナウシカ(細野晴臣作曲)とかは、今も変わらず輝いてる
時間が経つと、曲の真価ははっきりしてくる。良いものだけ残る

369:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:51:24.56 l1E8Pn0m0.net
>>364
ある程度基礎のできてるミュージシャンがそれをやるのと、素人が鼻歌を曲にするのとではまったく質が異なる

370:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:51:36.43 1p5ScIuD0.net
>>252
おまえがアホな学生時代しか送ってないのはよくわかったからw
エンタメだけ見てなさい、おまえみたいなニュース見てなかったこと偉ぶりたいバカはさ

371:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:51:45.97 6pwzDtfq0.net
シルエットだけで美人とか言ってるのが周りに数人いて
絶対美人のシルエットじゃねえよ�


372:Lい顔って言ったら捻くれてるなぁと言われた思い出あるわ



373:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:52:33.79 l1E8Pn0m0.net
>>361
この3人だとaikoだけ図抜けてるな
大谷翔平とイースタンリーグと少年草野球くらい違う

374:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:54:07.93 l1E8Pn0m0.net
>>252
笑うせぇるすまんじゃなくて笑ゥせぇるすまんな
89年10月からアニメ化されてるけど、あれは80年代後半というより90年代前半のアニメだな

375:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:54:30.16 1p5ScIuD0.net
>>314
普通に小論文対策で新聞読め言われてたからエンタメでしか世相語れないのって大体どんな層か想像つくから相手しないほうがいいと思うよ

376:
24/04/30 11:55:34.58 8tK03ms10.net
>>295
Adoの問題は顔より生歌だろうな

377:
24/04/30 11:56:22.91 zTYB0F4Z0.net
>>231
アイドルでもないのに顔で応援してる人なんかいるのか?
曲が良いかだけじゃないの

378:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:57:05.08 l1E8Pn0m0.net
>>293
サザンは90年代こそが売上枚数的にも音楽的な充実度でも絶頂期だよ
あの頃の桑田佳祐の創作力はプリンスにも匹敵する
今は見る影もないが

379:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:57:21.55 QCdj+K9c0.net
>>361
>>369
その三人だと川本真琴だけ容姿が良かったんでなんか場違い感ある

380:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:57:49.54 POw9BbUS0.net
ハイヒールモモコみたいな顔になってるな

381:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:58:53.22 8JYoIYRz0.net
>>370
喪黒のアニメは株取引で破綻する話がちょくちょく出てきてそういう時代なんだと変に納得した
ファミコンを使ったオンライントレードをやってた話まであった

382:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 11:59:48.60 igsUTxyz0.net
すっかり豚BBA、人の目を気にしなくなるのは本人にとってはいいことなのかもしれんがこうなるんやな
いやフワッとした服や髪形で見繕ってるし気にしてるんやろか今も・・・なんか色々考えてしまうわ(´;ω;`)

383:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 12:01:39.85 Z5rXLV8S0.net
言うほどか?
そんなに酷くないだろ

384:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 12:02:35.02 8Fcbk7ef0.net
>>375
眼科いけ

385:
24/04/30 12:03:19.22 KFZeKdsH0.net
元はアップテンポじゃなかったってのは
なんとかなくわかるな。

386:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 12:04:43.19 l1E8Pn0m0.net
>>377
アニメやってた頃中学生だったけど、バブルの記憶と共にあるな
なお原作となる漫画シリーズは60年代末に描かれたものだから20年経ってのアニメ化だった
あれ、大人向けのアニメとして作ったのに子供に大ウケしてたのが面白かった

387:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 12:04:56.42 IAH/k/Zr0.net
>>9
最初に覆面歌手として売り出してしまったから大衆の興味を引いてハードルが上げられてしまったのよ
初めから顔出しでテレビ出てれば良かった

388:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 12:05:34.45 GIVEo3/S0.net
確か年末の紅白で初めて見たときには容姿的な問題で出渋ってたんだろうなと思った
まあその後にテレビに出慣れてくれば見慣れるし多少は垢抜けて別に気にならなくなったけど

389:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 12:07:42.59 ddCcsPG70.net
トゥモロー♪トゥモロー♪アイラビュー♪トゥモロー♪

390:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 12:09:35.68 H9hU2z9B0.net
これが主題歌だったドラマ面白かった気がする

391:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 12:12:06.12 GIVEo3/S0.net
笑うセールスマンは大橋巨泉のギミアブレイクの中のワンコーナーだったっけ
巨泉と藤子Aが仲良いからやってたのかと思ったけど
巨泉という日本人に大人の遊びを啓蒙するのが自分の使命だと思い込んでた人が
最後にやった大人向けのエンタメ番組みたいな感じだったのかな

392:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 12:12:24.55 1XjIqqwv0.net
まあこんなもんやろ

393:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 12:13:21.58 atBvCVkL0.net
槇原敬之最初見た時びっくりした
勝手にイケメン想像してた

394:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 12:15:21.02 l1E8Pn0m0.net
>>387
そう、ギミア・ぶれいくのワンコーナー
笑ゥせぇるすまんは、確か夜の9:50くらいから放映してたので、当時の小学生たちが夜更かしして観てた
あの頃のテレビはパワーあったな

395:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 12:16:17.94 L7MJXL7V0.net
そりゃ初顔出しした時は日本中の男が号泣したからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch