【訃報】 作家・宗田理さん肺炎で死去 95歳「ぼくらの七日間戦争」 3月「ぼくら」シリーズ最新刊発売したばかり [朝一から閉店までφ★]at MNEWSPLUS
【訃報】 作家・宗田理さん肺炎で死去 95歳「ぼくらの七日間戦争」 3月「ぼくら」シリーズ最新刊発売したばかり [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch300:名無しさん@恐縮です
24/04/16 21:08:08.89 7wscdBw20.net
エキストラの警官が後ろから宮沢のおっぱい鷲掴みしたシーンはカットされたんだな

301:名無しさん@恐縮です
24/04/16 21:13:46.94 kAKJ7TnG0.net
Girlfriendは木根バラの最高傑作と思っている

302:名無しさん@恐縮です
24/04/16 21:14:56.81 0J+ss7Bv0.net
>>278
サブスクに流れてないだけだろこの頃の尖った作品は今見ても面白いよ

303:名無しさん@恐縮です
24/04/16 21:16:43.36 seeCuyaP0.net
こないだのニュースは何だったっけ

304:名無しさん@恐縮です
24/04/16 21:17:16.67 /9RGwLKa0.net
「僕が僕であること」
「僕らの七日間戦争」
「偽原始人」
あの頃は小説にハマってた、ご冥福をお祈りいたします

305:名無しさん@恐縮です
24/04/16 21:19:03.67 W5JcH7sh0.net
>>301
まさかの新刊発売
その矢先の訃報だから残念

306:名無しさん@恐縮です
24/04/16 21:22:18.62 QDNtjn3J0.net
宮沢りえ様様やな
めちゃクソ可愛かったもんな

307:名無しさん@恐縮です
24/04/16 21:23:47.10 TPbHAOTk0.net
>>284
今の人には信じられないだろうが、
私学で言うなら日大がNO,1。色々な意味でな
東大安田闘争と日大全共闘が二大学生運動
売国アカモンを上回る権力を持つ学校は許されないのさ
旧国家1種で早慶を上回ったのは生意気だし、
旧司法試験で東大を上回った学校は多摩に飛ばされた(美濃部の策略)

308:名無しさん@恐縮です
24/04/16 21:25:53.03 nuFjSY560.net
肺炎て苦しそうでつらい
七日間戦争は本当面白かった!映画観ただけだけど

309:名無しさん@恐縮です
24/04/16 21:29:32.20 aKeaRhjs0.net
>>89
まあ子供にウケが良いのはいつの時代も反体制モノだよ
子供はいつでも学校の先生や親や社会から抑圧されてる(と思ってる)んだから
体制側を支持する物わかりのいい子供ばかりだったらコワイw
小学校低学年ズッコケ高学年ぼくらの中学生村上春樹世代です

310:名無しさん@恐縮です
24/04/16 21:31:59.72 Q+gYR25C0.net
宮沢りえばかり話題になるけど
賀来千香子の英語の先生は
悪声気にならない感じで
あんな先生うらやましいなって思った

311:名無しさん@恐縮です
24/04/16 21:36:07.40 /PqltbgD0.net
親や先生役が豪華メンバー。
教頭先生が有名になる前の笹野高史だったり。

312:名無しさん@恐縮です
24/04/16 21:40:32.42 seeCuyaP0.net
>>303
遺作になったか

313:名無しさん@恐縮です
24/04/16 21:45:52.25 V+vpa6XG0.net
原作の仕掛け花火が映画で打ち上げ花火に改変されたのはまあ分かる、全共闘はマズイもんな
でも謎の老人を謎のまま終わらせちゃだめだろと思った

314:名無しさん@恐縮です
24/04/16 21:46:57.41 8LSPC0EO0.net
菊池と相原は今でもつるんでるのか

315:名無しさん@恐縮です
24/04/16 21:47:39.77 lxIlTLKW0.net
>>180
というか白鳥麗子が直接的なブレイクポイントだべ
その白鳥麗子のキャラでみなさんでコントさせてさらにブーストがかかる

316:名無しさん@恐縮です
24/04/16 21:51:19.26 8LSPC0EO0.net
>>71
なぜ捨てた
小中学生を夢中にさせる話って実はなかなか書けない
どうしても大人目線でものを書いてしまうから
ライトノベルに分類されてるけど名作だと思うよ

317:名無しさん@恐縮です
24/04/16 21:59:34.13 D2hmcVsx0.net
>>1 小学校の図書室で、夢中になって読んだのが読書体験の原点だったかもね。映画版も良かったのでいい思い出ですね。
長年の作家活動、お疲れ様でした。

318:名無しさん@恐縮です
24/04/16 22:00:09.76 seeCuyaP0.net
子供には作品の粗は分かんないからな
成長すると読んでられなくなって売ったわ

319:名無しさん@恐縮です
24/04/16 22:01:24.55 bDSXXWw+0.net
>>309
宮沢りえ以外の学生役はあまり伸びなかったね
今でも役者してるのはメガネ役、後のパスポート新選組の大沢健くらい?

320:名無しさん@恐縮です
24/04/16 22:01:26.46 /9RGwLKa0.net
「僕らシリーズ」が売れたのはいつごろか、90年代か、異常な時代だった、
落ちこぼれに寄り添うモノがヒット。暴走族も多かった、
何浪しても大学へ受からない、大泉洋がそれだな
心理不安を煽って宗教も全盛期(オ〇ム、定説、白装束、エホバなど・・・)
亜大落ち東大生、
東京ドームで大学入試
子供達をゴミのように扱うクソな昭和の老害(今も永田町に)
当時、反体制になるだけの理由があった、

321:名無しさん@恐縮です
24/04/16 22:08:42.07 D2hmcVsx0.net
ぼくらの七日間戦争
URLリンク(tsubasabunko.jp)
今の子供も読んでそうだね。

322:名無しさん@恐縮です
24/04/16 22:13:16.07 /9RGwLKa0.net
今の子供も読んでる嬉しい、
ただ、平気で子供を殴り散らす
馬鹿な大人(老害)が今は少ないべ、
90年代はそんなのばっかだった。テレビも狂ってたw
大きなジャンボ機が落ちたのが自分が5歳くらいの頃

今の子に氷河期並みの抑圧された事情は分かりにくい、
今は今で悩みあるんだろうけどネットの世界に逃げられるのは救い

323:名無しさん@恐縮です
24/04/16 22:15:08.39 PXjK6NEZ0.net
アンインストール

アンインストール

324:名無しさん@恐縮です
24/04/16 22:19:22.35 rx8OOxej0.net
アンインストール♪アンインストール♪

325:名無しさん@恐縮です
24/04/16 22:23:24.38 gsAPdLjv0.net
>>1

また一人老害が消えて

日本がほんの少しだけきれいになった

326:名無しさん@恐縮です
24/04/16 22:24:08.47 DjzLosXg0.net
90代の爺とは思わなかったわ・・・

327:名無しさん@恐縮です
24/04/16 22:25:01.74 Lo0U7trV0.net
子供が見てもクソ映画だったなw

328:名無しさん@恐縮です
24/04/16 22:42:24.20 jhQH4hDZ0.net
セブンデイズウォー♪
ラーラー ラーラー ラーラー♪

329:名無しさん@恐縮です
24/04/16 22:43:13.03 BQHD9mXY0.net
今の子が読んでも絶対理解出来ないだろ
あの頃はほぼ全ての男性教師が気まぐれでビンタしてきたし男子中学生は全員強制坊主とか今考えると信じられないぐらい学校が抑圧されてたから
そういう時代背景の中だったから中高生に受けたんだよ
尾崎とかもね
小学生で見に行った時周り中高生ばかりで、終わったらみんなスタンディングオベーションしてて、ああ中学や高校って大変なんだなと小学生ながらに思ったのを覚えてる

330:名無しさん@恐縮です
24/04/16 22:47:28.10 3tRvKnzJ0.net
タマネギは半身で切ることを教わった

331:名無しさん@恐縮です
24/04/16 22:52:03.01 yCtfxxSm0.net
自分のちょい上の人達か
大学受験に失敗して自殺したり、
マトモに社会復帰できなくなる人が大勢、
なのに馬鹿な老害達は「自己責任、お前たちが悪い!」と
体罰と言葉の両面で、更に殴ってくるような始末、

芋だけど二つ上の先輩(ボート部)が
自動車販売所に採用されて、
周囲から羨望の眼差しを受けてたぜw
私学ではガソリンスタンドとかでも勝ち組、
東大でもパチ就職とかかなり居た

今の子達はそういう時代じゃないんだろ?
ならば「僕らの七日間戦争」は合わないと思う、

332:名無しさん@恐縮です
24/04/16 22:52:32.49 HgkrRM1E0.net
>>251,255
こんな事で他人を腐しながらマウント取れる情緒と人生が羨ましいよ。

333:名無しさん@恐縮です
24/04/16 22:53:11.62 Yz52ZQig0.net
宮沢りえがまだ輝いてたころ

334:名無しさん@恐縮です
24/04/16 23:04:29.00 /9RGwLKa0.net
当時はなー・・煙草吸いながら授業やってた
灰皿係なんてあった。小学生に片づけさせるw
今じゃ信じられないだろうが本当にあったお話
40代以上じゃないと分からんべ、そういう異常な時代

335:名無しさん@恐縮です
24/04/16 23:04:55.97 Rijrrrfi0.net
思ったより年寄りだった
メインキャラの中学生の一人が「誰にもクリアできないゲーム作ってやる」と言ってるのを見て
「こいつ絶対面白いゲーム作れないな」と思った当時

336:名無しさん@恐縮です
24/04/16 23:06:46.38 aitxMOeV0.net
>>298
詳しく

337:名無しさん@恐縮です
24/04/16 23:33:14.96 7PmWFMVQ0.net
ずっこけシリーズと混同してたわ
映画は何故か戦車が出てきて、今考えるとゼウスエクスマキナ的なシナリオだな
大原部長オチ

338:名無しさん@恐縮です
24/04/16 23:37:57.74 ybZoz2qp0.net
>>28
何を守るため働くの?

339:名無しさん@恐縮です
24/04/16 23:39:02.06 T3dztiiv0.net
子供の頃に七日間戦争とその次を読んだけど残念ながらあまりピンとこなくてそれきりだった
全共闘とか知らんかったし

340:名無しさん@恐縮です
24/04/17 00:24:00.06 MxHnWl6q0.net
ぼくらの青春でした
合掌

341:名無しさん@恐縮です
24/04/17 01:22:33.75 mMW9+7qi0.net
>>5
ワクチンのおかげで95まで長生き出来たんだよ

342:名無しさん@恐縮です
24/04/17 05:09:30.21 ZzYDEZZ80.net
これが好きなのは50代だろうなw
一番口汚い世代

343:名無しさん@恐縮です
24/04/17 05:11:01.38 ZzYDEZZ80.net
>>332
50代だろw

344:名無しさん@恐縮です
24/04/17 05:15:49.59 ZzYDEZZ80.net
なんか被害者面してるけど
学生運動に憧れてた世代は一番口汚くて威張りたがりが多い
下の世代から疎まれてるのが現実  
一番学校が荒れてた世代だろ、廊下バイクで走ってたとかろくな話が残ってない

345:名無しさん@恐縮です
24/04/17 05:19:21.87 ZzYDEZZ80.net
おっさんの過去正当化美化は厚かましいを通り越して捏造レベルだから
信じてはダメ
だいたい嘘だから

346:名無しさん@恐縮です
24/04/17 05:22:06.86 ZzYDEZZ80.net
山本太郎とか東谷好きなのがこれ好きな50代だから
ネットではサバ読んで若いフリしてるがw

347:名無しさん@恐縮です
24/04/17 05:52:44.63 asfjKb8w0.net
映画見たけど何が面白いのかさっぱりだった
そもそも幼少時のとき東大紛争の時のニュースを見たときでさえ子供心でもコイツラ何してんの?馬鹿じゃね?勉強しろよて
思ったからな
でその思いは今でも変わらん
何が革命じゃてね

348:名無しさん@恐縮です
24/04/17 06:02:18.67 gb4FuTsT0.net
《『ぼくらの七日間戦争』宗田理さん95歳死去》10日前、最期のインタビューで語っていたこと「戦争反対」の信念
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

349:名無しさん@恐縮です
24/04/17 07:01:39.35 kTqnz+QF0.net
焦げ茶色した金網に額つけて
放課後だけじゃ足りないほど話したね

350:名無しさん@恐縮です
24/04/17 07:46:50.09 YSDdW3Hd0.net
平和より理想より優しさより

351:名無しさん@恐縮です
24/04/17 07:59:24.27 NMj8Ylbu0.net
オンザ眉毛は今やったら傷害罪で引っ張られそうな事案。
当時でも犯罪だったはずなんだが。
「672年!」「天下取る胸に」「壬申の乱!」も印象的。

352:名無しさん@恐縮です
24/04/17 12:49:44.48 gclTpTEb0.net
ぼくらの七日間戦争2の具志堅ティナも思い出して

353: 警備員[Lv.9(前2)][新][苗]
24/04/17 18:22:25.26 2H5wC0j10.net
まじかよ

354:名無しさん@恐縮です
24/04/17 19:06:31.66 c+pNBC370.net
しかし部品買ってしまったのかな
手厚い配慮でファイナル間違いなしだがえらいことに気づかない人はハイテク株やられなかったんだと思う。
あと
1億円払わなくていいと思う

355:名無しさん@恐縮です
24/04/17 19:20:11.61 8klKZ1Hi0.net
食欲は抑えられてる方なんだろうな

356:
24/04/17 20:16:20.52 1OvIMSTS0.net
死んだんだ

357:名無しさん@恐縮です
24/04/17 20:28:57.07 sgynWrFp0.net
札束焼いてたき火するとか無いから確認出来ないけど同情はするって言うのが捲られてきた条件が厳しいワ

358:名無しさん@恐縮です
24/04/17 20:53:55.27 vULUb51H0.net
>>89
ズッコケのどこに反体制を感じるんだ
作者は確かに共産党支持者だったが
小説にはそんなもんみじんもなかっただろ

359:
24/04/17 20:55:21.87 QLLaNcY60.net
悲しいね

360:名無しさん@恐縮です
24/04/17 21:50:30.88 fIO9+tnf0.net
こんな高齢とは思わなかった

361:名無しさん@恐縮です
24/04/17 22:04:17.52 lA6WCf/H0.net
>>341
50代は殴る側でもある、
先生にヤラれた事を身体の小さい奴へ八つ当たり、
昭和50年代後半生まれにとって、イチロー松井世代は恐怖だった

362:
24/04/17 23:05:03.51 w8chEef90.net
映画見たな

363:名無しさん@恐縮です
24/04/18 00:37:24.87 uJQlUD/E0.net
怖いっすね
ま、シンプルに最低な性格にはプラスになるのか

364:名無しさん@恐縮です
24/04/18 14:12:24.24 rMbD9rgE0.net
>>356
「あのまま戦争が続けば良かった。そうなればニッポン人は絶滅してたのだから」

こんなナスは、日共以上の狂気。
北鮮に露骨に肩入れし、拉致も何も正当化。
そんなのがズッコケの作者。

365:名無しさん@恐縮です
24/04/18 14:14:17.91 CMT2Jsvn0.net
インダストリアルデザイン?

366:名無しさん@恐縮です
24/04/18 14:45:18.72 Va7e0NrL0.net
プリズムコートの宗田理央の元ネタ
という認識しかない

367:名無しさん@恐縮です
24/04/18 21:10:03.79 evNfApnN0.net
遥かなる高見から昇ってくるのをアップしたらそら(出番)ないよな
ハム行けばネタ切れならもうYouTubeでくりぃむチャンネルやるしかないのかな
マジでこいつなんで鼻毛ツアーだけ

368:名無しさん@恐縮です
24/04/18 23:14:01.29 1z6GdkAY0.net
居間読んだら歴モノ的な距離感で面白く読めるかもしれんな

369:名無しさん@恐縮です
24/04/19 06:34:15.38 NaCsvCYg0.net
ぼくらの描いた人なの!?

370:名無しさん@恐縮です
24/04/19 13:23:42.91 d3HuNNph0.net
〈宮沢りえ・女優デビュー作〉『ぼくらの七日間戦争』作者・宗田理さん死去。「当時から圧倒的な存在感」共演者が語る大女優の少女時代と今も記憶に残る「ふんどし」「ヘアヌード」「ぶっとび」
URLリンク(shueisha.online)

371:名無しさん@恐縮です
24/04/19 13:48:26.84 VSBHx1Y20.net
えー
また愛知の偉人が…
ぴえん

372:名無しさん@恐縮です
24/04/19 13:51:44.77 VSBHx1Y20.net
>>366
今は児童文庫でしか出してないことから見ても大人の読みものではないね
子どもの頃読んだあの面白さは期待できない
しょうがないことだけど

373:名無しさん@恐縮です
24/04/19 19:10:00.15 88OsC+Q00.net
読書感想文の定番だったな

374:名無しさん@恐縮です
24/04/19 19:10:55.30 8SYLsMTZ0.net
あれ
ついこの間新刊出たってスレ見たのに
ご冥福をお祈りします

375:名無しさん@恐縮です
24/04/19 20:22:59.88 zdHIKWz50.net
オンザ眉毛

376:名無しさん@恐縮です
24/04/19 20:24:36.29 1tFKPL0Y0.net
>>370
あんたさぁ……

377:名無しさん@恐縮です
24/04/19 21:24:43.83 HJOIi7es0.net
何気に

378:名無しさん@恐縮です
24/04/19 21:55:10.67 8+7u1sT00.net
そのうちにそんなにショックなんだフィギュアスケートの技術がわからないなんてないせいかちょっときつかったな
GC2、3作がまあまあウケただけで

379:名無しさん@恐縮です
24/04/19 22:25:35.09 GpHM5RJc0.net
内閣支持率 36%
30代でバカが多いんだろな
どうでもいい
舞踏乱舞のほうが凄いからと俺はなるやろ(願望)

380:名無しさん@恐縮です
24/04/19 23:24:09.38 aCtTIdw90.net
>>374
でもまあ真理よ

381:名無しさん@恐縮です
24/04/20 00:44:26.74 PaRvmk9V0.net
-0.20だな
俺の車なのに

382:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch