【音楽】ロックは英語で歌うべき?内田裕也vsはっぴいえんど「日本語ロック論争」が音楽史を変えた ★2 [湛然★]at MNEWSPLUS
【音楽】ロックは英語で歌うべき?内田裕也vsはっぴいえんど「日本語ロック論争」が音楽史を変えた ★2 [湛然★] - 暇つぶし2ch234:名無しさん@恐縮です
24/04/10 17:20:28.36 +mAaje710.net
桑田と佐野の違いって、同じように日本語を詰め込んだにしても
桑田はロックな感じがしないんだよな。適当にメロディとリズムに合う日本語を崩して乗せてる感じ
佐野は例えばナポレオンフィッシュって曲でも途中でラップになってて
何かこっちに言おうとしてる感じがある


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch