24/04/08 02:42:10.71 vsH9mgyK0.net
俺は月40買ってるから、爆発的な買い
364:名無しさん@恐縮です
24/04/08 02:50:48.73 A7gtWjdr0.net
もとをたどればガーシーと運命共同体 死なば諸共なんだし全財産を提供すれば、と思っている
がちでケトンが燃えだした
半年前でって半年位やるんか
でもええんやないときついわ
365:名無しさん@恐縮です
24/04/08 03:02:05.30 kMM6eWru0.net
>>35
ルーカスの収入はほぼスターウォーズ関連のIPだろ
あと代表やってる企業のキャピタルゲイン
366:名無しさん@恐縮です
24/04/08 03:26:33.99 cPsdckqx0.net
よく読めば?
367:名無しさん@恐縮です
24/04/08 03:27:07.84 u6kQ1arP0.net
そのドラマ
368:名無しさん@恐縮です
24/04/08 03:41:25.18 lHYNC7RE0.net
そしてムーブキャンパス生活始まる
レンタカー社員不親切すぎ
自分の保身を優先してしまったのか
369:名無しさん@恐縮です
24/04/08 05:07:10.06 qFVgi/8e0.net
>>67
スピルバーグが映画マニアに馬鹿にされてただと?
岡田としおは本当にアホだな
370:名無しさん@恐縮です
24/04/08 05:09:07.55 +CwbvFvk0.net
Ep4-6の残念合成のとこだけCGで直して欲しい
371:名無しさん@恐縮です
24/04/08 05:11:51.01 gXbI89JH0.net
>>370
もう弄んなって
全く弄ってない公開当時のep4-6はもう一番最初に出たDVDでしかみれないからプレミアついてる
動くジャバとかいらねーんだよ
372:名無しさん@恐縮です
24/04/08 05:23:08.28 +gKfRvIL0.net
日本一位はユニクロ柳井会長で430億ドルらしい
373:名無しさん@恐縮です
24/04/08 05:24:29.05 ZDy3orXK0.net
俺の年収の40万年分とかショボすぎだろ
374:名無しさん@恐縮です
24/04/08 05:25:31.59 gGMgeIbs0.net
もうこの辺の層になると
買い物でポイントとか貯めていないんだろうなあ
375:名無しさん@恐縮です
24/04/08 05:30:50.06 ptOmXXw/0.net
株主バトル、アイガー勝ったしルーカスニッコリか
使い切れない金持っててもいい事無さそうっていうのは貧乏人の僻みかね
376:名無しさん@恐縮です
24/04/08 05:35:19.60 gGMgeIbs0.net
>>375
でも仮にそんな金持ってて何に使う?
たぶん最初は「うおお!俺大金持ちじゃん!ウハー!!」ってなるだろうけど
どうせ食べるのは、せいぜい高級和食店ぐらいで一食1万ぐらいのものだろ(それも毎日となると胃もたれする)
あと、そのお金でやることといえば家の建て替えとか車を新車で買ったりとか、趣味のPCを新調するとか程度だろ?
1億すら使えてないじゃん
お金がありすぎても結局何もできないんだよ、死んで半分以上国に税として吸い取られる運命だけ
377:名無しさん@恐縮です
24/04/08 06:43:19.67 IpjifFqc0.net
>>15
おさるのジョージ「せやな」
378:名無しさん@恐縮です
24/04/08 06:49:32.65 h3YsjRUi0.net
スピルパーグは1941とか軽い作品が好きだわ
379:名無しさん@恐縮です
24/04/08 06:59:52.69 EglN0Q7s0.net
これだけ芸能界で成功してもユニクロ柳井や孫正義の方が稼いでるのが悲しい
380:名無しさん@恐縮です
24/04/08 07:05:05.96 4fskVOiN0.net
>>379
いくら稼いでも歴史に残らないだろ とくにユニクロの人は
381:名無しさん@恐縮です
24/04/08 07:12:46.32 573vSRFT0.net
>>371
後にバラ売りされた公開版付いた2枚組DVDならたまにハードオフでみかける
382:名無しさん@恐縮です
24/04/08 08:43:15.96 Owr0Pagi0.net
20代からカネに困った事がない奴
383:名無しさん@恐縮です
24/04/08 08:53:53.41 DFgG+OHl0.net
セレブはまだこの程度だが
セレブ以外の資産が異常なレベルに達している
なぜ税制改革しないのか
人類はこれまで資産を税制で調整してきたのに