【TV】ロバート・キャンベルさん、大谷会見のアイアトン氏の通訳を評価「水原氏の通訳の倍くらい丁寧ですね」 [ぐれ★]at MNEWSPLUS
【TV】ロバート・キャンベルさん、大谷会見のアイアトン氏の通訳を評価「水原氏の通訳の倍くらい丁寧ですね」 [ぐれ★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
24/03/27 07:46:59.47 A+jDS8LS0.net
論点ずらし
問題は通訳のクオリティじゃなくて声明の薄い内容なのに

3:名無しさん@恐縮です
24/03/27 07:47:16.94 jtxFsTig0.net
金は盗むわ
学歴は詐称するわ
通訳まで雑だったのかよ

4:名無しさん@恐縮です
24/03/27 07:47:50.75 kYvsWLc70.net
あのデコッパチか

5:名無しさん@恐縮です
24/03/27 07:48:13.53 Ryp4MP6p0.net
かなり重要な通訳、いきなりさせられて緊張しただろうけど、落ち着いていたよね。
ちゃんと、メモとりながらやってたし。

6:名無しさん@恐縮です
24/03/27 07:48:20.47 eFJDayWQ0.net
サンダーバードの人形みたいな人?

7:名無しさん@恐縮です
24/03/27 07:48:23.09 0tHpe8700.net
日本語だと一平のほうが遥かに上手いだろ

8:名無しさん@恐縮です
24/03/27 07:48:39.40 7NsVFOCg0.net
通訳がここまで脚光浴びるのってトルシエ以来だな

9:名無しさん@恐縮です
24/03/27 07:49:15.89 hI9oRBC80.net
水原で失敗して懲りずに単なる通訳を持ち上げ始める日本人の脳みそどうなってるの?
馬鹿?

10:名無しさん@恐縮です
24/03/27 07:50:11.13 6tqU3kOr0.net
>>1
大谷は変な言い回しするから一平大変だなって思ってたわ
通訳泣かせだよ

11:名無しさん@恐縮です
24/03/27 07:50:25.69 yPB5cuyc0.net
予め決まった内容の声明文の通訳なんて丁寧で当然では

12:名無しさん@恐縮です
24/03/27 07:51:16.37 s0w9URP+0.net
水原は日本の恥
早く刑務所いれろ

13:名無しさん@恐縮です
24/03/27 07:52:20.19 3ou2ODy00.net
>>7
一平は日本語もボソボソ何言ってるかわからん時あるわ

14:名無しさん@恐縮です
24/03/27 07:53:15.44 Hb2Po/gR0.net
一平は上唇が動かないからボソボソ聞こえる

15:名無しさん@恐縮です
24/03/27 07:53:44.12 akqCstZC0.net
デコッ八、見るからに真面目そうやもん

16:名無しさん@恐縮です
24/03/27 07:53:45.84 4qtzgaGA0.net
意味不明。台本通りやってるだけだぞ

17:名無しさん@恐縮です
24/03/27 07:54:23.70 6SYKtv5V0.net
>>7
アイアトンも小学4年まで日本で育っからしいからペラペラ

18:名無しさん@恐縮です
24/03/27 07:55:44.67 +lBnsGhG0.net
今回はそもそもいう事は事前に決まって
一方的に話して終わりだからなぁ
通訳が丁寧な理由はそういう事だからだろ?

19:名無しさん@恐縮です
24/03/27 07:56:44.06 5jjsNSYt0.net
一平は本当に怪しいね
大谷が理解できないことをいいことにうまく立ち回れてたんだろうな

20:名無しさん@恐縮です
24/03/27 07:57:11.24 /6pa1HUQ0.net
質問禁止とか馬鹿にしてるのか

21:名無しさん@恐縮です
24/03/27 07:57:40.20 xPpaBvFf0.net
>>8
ダバディは今じゃJスポの人気解説者

22:名無しさん@恐縮です
24/03/27 07:57:47.90 Koh75Vy40.net
倍くらいデカそう

23:名無しさん@恐縮です
24/03/27 07:59:05.83 Ss/UiBy+0.net
何かを褒めるために他の何かを叩くのって何と言うか下品ね

24:名無しさん@恐縮です
24/03/27 07:59:54.36 X/mRMGAS0.net
大谷の暴落した価値を上げるために一平の悪い部分を探しあさりコメントさせる日本のメディアの意図が透けて見えるね。

25:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:01:46.03 OJec/UcP0.net
現場でのリアルタイムの翻訳能力とプレスリリースは別ものだろ

26:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:02:22.38 9XCQHhU/0.net
むし
はがね

27:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:03:16.59 TXTWMaGS0.net
マスコミも一平の後継者見つかって良かったね
そのうち英語の教科書にも愛アトン載りそう
よかったよかった

28:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:04:26.77 odaVrhr20.net
ここのせいでデコッパチしか入らなくなった

29:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:04:37.77 SDAh02hb0.net
通訳が雑だと?
それは日ハムが怒るんじゃないの

30:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:04:46.67 adBdH1U70.net
あのなai自動翻訳の時代に
何が通訳だよ
遣唐使かよ

31:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:05:11.62 PZ8LurPY0.net
オデコ外人の人のことだよね。
会見見ていたが、特に丁寧とは感じないけど、分かりやすく簡潔に話されていた。

32:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:05:50.18 +JsYZ8Ay0.net
水原の通訳は最低限って感じだったもんな
大谷との距離の近さ、選手としての大谷サポートとかの他の業務の能力の方を
むしろ買われていた感じ
単純な通訳能力なら地頭がよさそうなこっちのとっちゃんぼうやの方が上でしょ

33:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:06:03.82 FvLsCaDU0.net
解雇された水原の名前をわざわざ出して新しい通訳を評価する必要ないんじゃないの
こういう風見鶏みたいなコメントするひとは嫌らしいし信用できないわ

34:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:07:08.71 pLNcyN4+0.net
滝藤賢一かとおもた

35:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:08:51.42 ZK/fDp8M0.net
水原が詐欺師に加えて無能だったと暴露してくれるな

36:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:09:29.62 R1gjN0yE0.net
てのひらがえしがすごい
新通訳ももうおもちゃにされてる

37:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:10:11.89 6UvSe0EC0.net
そもそも一平はちゃんと通訳してたんか
日本語も英語も一平を通すと内容が変わってたんじゃ

38:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:10:41.06 LQnTb5Ai0.net
大谷は賭け事してない言ったのに、勝手に野球の賭け事してないとか言ったよ。駄目でしょ。

39:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:10:45.36 ung8TwAL0.net
一平も最初は丁寧だったんじゃないの?
あれだけ持ち上げられたら勘違いしちゃって
仕事雑になるのは仕方無いやろ

40:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:10:58.51 AY8vD9Wg0.net
アイウトンと言えばブンデス得点王とカタール代表になったやつやん
今通訳やってるんか

41:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:11:03.65 rqPMT3PD0.net
>>11 それね
会話内容をいきなり訳すのと比べていたとしたら、1はアホ

42:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:12:30.33 ys6fTTOb0.net
スッキリが続いてたらなあ
加藤とベルキャンの意見みられたのに

43:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:12:41.01 9wDwQXGm0.net
アイアトンは大学首席クラスの秀才なんだろ?
普段はアナリストの仕事してるくらいだからあくまで臨時でやってるだけだろう

44:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:12:56.32 BEkFOjIt0.net
ほんと水原の通訳はいい加減すぎる
大谷のMLB移籍初年度に通訳聞いて、こんなにデタラメでいいのかって思った

45:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:13:17.34 30QAvVS30.net
>>42
高卒はもういい

46:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:13:32.18 e5fU4NJL0.net
聞き取りやすい英語だったよ
いい人材がいたんだね

47:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:14:16.01 JymwgAks0.net
プロ通訳家だけど同じ意見だよ

48:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:14:25.93 rqPMT3PD0.net
>>38 えっ 見てないけどそれほんとならひでーぞ
原稿あるものは時間的余裕がぜんぜん違うのに?また大谷がぶれました
とか言われてもな?

49:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:14:31.43 /uuUzOT90.net
(´・ω・`) 俺たちねらーはトリリンガルだから彼の通訳には驚いたよね

50:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:14:53.29 mOu9uZhd0.net
サンダーバードのブレインズに似てる
頭いいんだろう

51:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:15:04.25 lDGcI4Ls0.net
水原はもう世界的な嘘吐きで仕事もないだろうし普通に自⚪︎すると思う

52:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:15:18.26 niyRolId0.net
「何かに賭けたりしてない」ってのを「野球をはじめ全てのスポーツに賭けてない」って補足してくれたり
「ブックメーカーに送金してない」ってのを「ブックメーカーを通じて賭けたりしていない」と補足してくれたり
かなり丁寧に意訳してくれてた

53:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:15:46.12 JjzU74a+0.net
おまえも俺と同じでひとりぼっちなのかい?
土砂降りの雨の中、捨てられた子猫を抱きあげる一平を見た

54:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:15:52.49 3Q7cp6ef0.net
>>24
ほんとそれ。
ロシアメディアはプーチンの支配下で自由がない
なんてどの口で言ってるのかって思うわ。日本メディアは電●の支配下だろうに。

55:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:16:06.38 LVsT0c7H0.net
英検4級だけど、まったく同意見だわ

56:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:16:13.30 Xi1s5TyQ0.net
>>19
大金持ちの野球少年なんていいカモだわな

57:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:16:39.05 1rvI5LEd0.net
いくらあんな形で消えらからって仕事の評価を貶すのは違うだろ…

58:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:18:17.72 4pzbOyPk0.net
両方バイリンガルの人曰く一平の通訳はレベル低いとさ

59:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:18:39.83 VPpZVAbO0.net
掌返し凄いなw

60:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:19:00.42 l2W75vIF0.net
大谷はいつもきちんと発言してたけど一平は軽いノリで意訳してた
大谷はそれを了承し理解してると思ってたけど今回の一件を見てそうじゃなかったかもという疑念が

61:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:19:23.20 +sOIS0tN0.net
数日前までは日本の教科書に載るくらいの偉人扱いだったのにな水原
これでもかと叩き落とされてんね

62:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:19:33.29 twzaM9QP0.net
ホラッチョやん

63:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:20:44.32 wdPeac9/0.net
一平って声がこもってて滑舌悪いしボソボソ喋ってて日本語も聞き取りにくかった
大谷が一平を通訳にしたのって通訳として優秀だからじゃなくて何でもやってくれて便利だったからじゃねえかな

64:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:20:48.08 6SYKtv5V0.net
頭がよさそうには見える

65:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:20:57.69 EnxbFuHr0.net
>>52
すべてのスポーツにかけてないって訳してたのか?
ポストでは野球にはかけてないって訳しててあんまりうまくないって意見も見たが

66:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:21:24.45 jQN+uWru0.net
FBI が捜査してるなら時間の問題だな

67:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:21:54.98 C0YMVl7r0.net
大事なのはデータ分析をショーヘイに伝える能力だから今後発揮してもらいたいね期待してるよ

68:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:21:59.16 y1sZB9Wr0.net
問題は大谷のパシリになってくれるかどうか

69:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:23:40.00 Pm0QyxdS0.net
この人ほどどちらもネイティブだと見えるものも違うだろう

70:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:26:06.24 MLHM/Hme0.net
イッペイは高卒だよ
そりゃ語彙力違ってくるだろ

71:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:26:23.36 8QiyF2rF0.net
頭の形がギフテッドのそれやね

72:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:26:33.38 QIhtZHM00.net
今回のは打ち合わせ済みの内容を訳しただけだからな
正直、大谷が話す日本語がかなり分かりにくいのでリアルタイム通訳でもこの水準を保てるなら優秀

73:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:26:35.57 u726lrbQ0.net
>>37 ファンは日英両方それなりにできる人もいるとして
動画などもたくさん出回っているのに、大谷がしっかり映っているもので
今まで大きく誤訳突っ込まれてないならすごい事
自分が見た範囲だと、大谷がわりと思うまま、とりとめのない話し方でも
水原は英語ネイティブにわかりやすく整理され、ポイントつかんでるみたいな印象があり
大卒じゅないのもバレにくかっただろうなと思う
一部大谷会話分よりやや頭よく見えてそう?みたいなイメージw
あと、和訳も自分が聞いた中では話し言葉が違和感がない
ただドジャース会見の時は、全部のニュアンスまで拾えてはないかなとは思ったが
裁判沙汰の通訳ならむしろ打ち合わせて細かく訳すの当たり前だろう

74:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:26:46.06 9kGLJqKE0.net
二人共原稿読んだだけやろw
このおっさん笑えるw

75:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:26:49.14 7mKuje7c0.net
>>1
何かあったら親類縁者まで叩くマスごみ流コメント
今の通訳に何かあったらどうするつもりだろうね。

76:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:26:55.70 jlHljhFd0.net
本業はスーパーハッカーだから

77:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:27:05.00 15jdySKp0.net
大谷は自分で英会話できるように家庭教師を雇って勉強しないとね
何年もアメリカに居るのに、片言でしか、しかもほぼ野球に関する事しか喋られないとか甘え

78:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:27:09.13 4ahlT6l20.net
水原さんの一番良い所は気が回るだった 
大谷さんが言ってもいない一言を付け加え
(インタビュアーに来ている引退した大スターを素晴らしい選手の一人として付け加えて
褒められたインタビューアーはご満悦)
人間関係や大谷の人格やイメージアップに大変貢献していた
通訳としては意訳し過ぎだろうけど、大谷の至らなさのカバーとしては抜群だった
だから真美子さんとの結婚発表のときは不思議だった
彼女を一般人・普通の人と言ったり写真も出さなかったのは異常に思えた
時間立ってからの空港写真でのお披露目はドジャーズの広報の戦略みたいに言われたけど
写真も出さなくて気持ち悪がられたのをなんとかカバーしただけのように思った

79:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:27:22.82 7fJmFysi0.net
大谷嫁って英語猛勉強してるのかね
水原が消え去ったのはいいタイミングだと思う
嫁が支えてやれ

80:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:27:30.25 C0YMVl7r0.net
イッペーはチームメイトに馴染めるよう橋渡しが上手かったみたいだから頼りにしてたんだよね

81:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:27:54.57 tvqygBDD0.net
これ言う人アメリカ人でもいたな
いっぺーの通訳は適当だったんだって
学歴詐称が本当なら納得だわ
現地記者の使う単語分からなくてもおかしくない

82:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:28:03.60 W1vt0bdv0.net
それ一平がいるときに言えよ

83:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:29:27.95 FcdXOntK0.net
>>10
南部の人間の特徴が出てんのかねえ? 津軽が意味分かんないけど南部も大概だし頑固で融通が利かないイメージ。

84:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:29:59.88 r4xxt8kM0.net
180キロ持ち上げる筋肉マン

85:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:30:32.29 3nQyTiwo0.net
>>78
だから以降がよくわからんな?
それ繋がってるの?

86:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:30:44.85 rqPMT3PD0.net
>>78 大谷の英語インスタでは、私にとってとてもスペシャルな人 て書いてなかった?
妻をほめる英語文化に合わせた言い方にはなってたな

87:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:32:30.10 +6aaIKzF0.net
>>3
大谷が一平のこと虐めてたから
でないの?

88:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:32:43.37 hTiUxzDP0.net
もうAIでいいじゃん。つーか原稿読むだけなら尚更。

89:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:33:19.13 sCaqBMR10.net
>>19
2018年の初頭に日本のメディアに
翔平の通訳として一緒に行くのが決まった時のインタビュー映像を見ると
「こんな選手はまずいない→これから挑戦できることはとても光栄です」
みたいなことを話していた時は
目もきらきらしてまともに見えた

ここ数年はかなり暗くなってたな
真美子さんと付き合いだして結婚まで行きそうだから焦ったのかな
結婚したらこれまでのようにはならなくなると

90:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:33:20.86 NdLKeDf10.net
>>48
これだな
ゴミ通訳でしょ
URLリンク(i.imgur.com)

91:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:33:43.98 niyRolId0.net
>>65
So,I never bet on baseball or any other sports or never have asked somebody to do that on my behalf. And I have never went through a bookmaker to bet on sports.

否定したい事を曖昧な表現ではなくハッキリ補足してくれてる

92:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:34:07.74 WfwGGeLY0.net
ロバキャンが言うなら間違いない

93:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:34:11.45 rqPMT3PD0.net
1 具体的にどの日の通訳
とも例をあげないでけなすんじゃ
いくらなんでも可哀想 
昨日は事前に原稿もらえるし、むしろ失敗許されないでしょう
しかも和訳能力は見てもない

94:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:34:41.22 dybgF3m+0.net
全然よくない
アーが多くて耳障り

95:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:34:45.25 xafYPism0.net
バルボンの通訳を差別するな

96:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:35:23.53 BQa/bp290.net
大谷が喋ってるのを初めて見たけど、日本語下手だね(笑)

97:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:35:29.68 +6aaIKzF0.net
>>77
語学も才能だからね。
東大卒の奴でもどうにもならん
奴はならん。
5歳までにやらんと。

98:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:35:39.75 SKEDm2ts0.net
この人馬鹿なの
これどっちも弁護士が作った作文読んでるだけだろ

99:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:37:18.71 XErbwcwL0.net
通訳もデコピン

100:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:37:35.24 NKSTzW+Z0.net
どう見ても有田哲平に似てる

101:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:38:41.18 3QScDzrr0.net
おいおいそんな通訳をいつまでも側においてたアホ谷さんへの皮肉ですか?
許さんよ!

102:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:38:41.58 +6aaIKzF0.net
一平は敢えて訳さない、変えた
だけでしょ。
英語も日本語もネイティブどころか
母国語で、通訳としては有能だよ。

103:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:39:24.62 X6XoVBut0.net
>>10
変ないいまわしってどんなのだったの?

104:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:39:31.64 rqPMT3PD0.net
訳し漏れ指摘する人いたようだが?

>「勝手にアクセスして」という部分が訳出されてなくて、細かいところだけど気になってしまった。
正確に伝えないといけない内容と思うし、大事な会見だからメモがあったなら事前に共有することで
精度が更に上がるとは思う。

105:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:39:53.28 fewZERlV0.net
水原氏の英訳も間違いではないんだが、どうやら「アメリカの若者言葉」みたいな感じで年配の人にはウケが良くなかったみたいだね

106:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:41:35.57 yYsfZbom0.net
内容が深刻だからじゃないの?

107:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:42:09.96 4ahlT6l20.net
››85
いや、今までだったら
「アメリカでは奥さん会もあるし、選手の奥さんを顔出ししないのはおかしいよ」って
事前にいって素敵なツーショット写真とかを出しそうだったから

108:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:42:09.94 2YbaQTBj0.net
一平の通訳はすげえ神だ天才だって大絶賛されてたのに
酷い手のひら返しだなwww

109:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:42:46.76 u0KpYJb70.net
>>14
感情のないボソボソ喋りだよな一平
あの喋り方で印象微妙だったわ

110:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:42:48.47 /uuUzOT90.net
>>90
そこがこの通訳の偉いところじゃん
「野球」を念押ししたのはピートローズを踏まえていたんだよ
法律的に野球選手が野球に賭けるとインサイダー情報や八百長試合の可能性が高くなるので永久追放となる

111:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:43:21.69 rqPMT3PD0.net
XでTOEIC900点ていう人のコメント

>水原一平さんの英語力
英語⇔日本語の瞬発力が異次元し、英語力も文句なしのレベル。なにより、アメリカ人相手にここまで堂々と対等に向き合える通訳が彼以外にいるのだろうか。
(動画は、黒人女性がドジャース球場でインタビューしてるもの)

112:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:43:22.53 5g2o+Xpc0.net
アメリカでは サンダーバードの人形みたいな通訳さんも居るんだねぇ

ニンゲンとして魅力的なキャラクターが豊富だね アメリカは

113:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:44:36.41 r4xxt8kM0.net
15才まで東京育ち

114:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:44:37.81 b75SFBXm0.net
水原のサゲ記事ばっかだけど、当の水原は今何してんの?
水原本人を尋問して刑務所ぶち込んだら大衆も納得しただろ?
なんで球団もグルで逃したんだよ

115:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:46:05.90 5g2o+Xpc0.net
良かったねー

もう 賭博谷詐称平。とか名乗らずに済みますね?w

116:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:47:12.26 IS8x77wD0.net
一平はそもそも通訳向いてなかったのか
見る目ないな大谷と日ハムは

117:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:47:42.12 vMFQXENm0.net
禿げたらキャンベルさんみたいな顔になりそうな通訳だった
ドジャース本体に属しているんだから一平よりは遥かに切れ者なんだろうな

118:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:47:42.37 qPyX1C2C0.net
関係無いけど手話の黒人通訳元気かな?

119:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:47:55.78 dr3o1L5S0.net
>>3
お友達みたいなもんだから、気心が知れて楽だったんだろ

120:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:48:19.20 5g2o+Xpc0.net
>>80
橋渡しの上手い通訳さんって素敵よね

121:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:50:49.01 5g2o+Xpc0.net
>>114
逃して泳がしたほうが 都合が良いから

犯人は現場に必ず戻る

122:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:51:24.20 +6aaIKzF0.net
苫小牧で生まれ六歳まで日本で
生活、それ以降20代後半まで
アメリカで生活、家庭には
もちろん日本人がいる。
英語も日本語も違和感なし。
最高の通訳だよね。
アメリカ人が幼児期より後から
日本語を勉強しても、
日本人が中学から英語を勉強しても
限界があるのと一緒。

123:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:51:25.87 rqPMT3PD0.net
111 私も似たようなTOEICスコアで、純日本人では上の方でも
プロ通訳とかまでは無理だからよくわかる
変換に考える時間がいらない 私らとはさすがに異次元
高校、大学で英語を教えてる純日本人でも、ここまで滑らかに訳さないでもなれますからw
独特の能力でうらやましいな、と思うよ
実質、パシリ兼務だったとはドン引き
恨まれそう

124:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:52:50.82 UD4j4O0A0.net
踏んだり蹴ったりやん

125:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:53:17.24 9zITZr1r0.net
水原はほんと都合の悪いことは言わないことできるもんね
よく考えると怖いけど、大谷からあんなに信頼してもらえたのに勿体ない
信頼はお金で買えないのに

126:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:53:18.42 +6aaIKzF0.net
>>114
額が額だけに実刑だろう。
ただ民事で請求されても
自己破産だろうな。

127:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:54:34.79 AqtJcDYR0.net
>>73
大谷の話す日本語がまとまりなく何を言ってるか分かりにくいから、一平が適当に通訳をしてもバレなかっただけ

128:名無しさん@恐縮です
24/03/27 08:59:07.91 AmVdV3q90.net
まともな人物の評価だとこうなるだろうね。

俺もこの事件があってからちょっと調べてみたけど
水谷という通訳の訳は酷いよ。

そりゃ一部のアメリカ人からは嫌われて当然であり、
水谷という男は故意にそういう訳をしていた可能性が高いね、
元々翻訳者としての能力自体も低いんだろうけど。

学歴詐称する通訳なんてそんなもんでしょうけどね。

129:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:00:10.67 AqtJcDYR0.net
>>114
一平の沈黙が長いのは、司法取引中じゃないかな
FBIもこんな借金野郎より大谷を捕まえた方が手柄になるだろうし、大谷に何かしらの罪状をつけられないか模索中かもね

130:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:00:48.66 zuMQDRnR0.net
浦沢直樹のマンガにでてきそう

131:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:02:23.82 30QAvVS30.net
>>129
開示来るよ
お前の高卒の学歴も台無しになるよ

132:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:04:19.56 AmVdV3q90.net
ああ、水原かw

とにかくこの詐欺通訳の拘束と調査を待つしかないが、
一度ドジャーズと大谷が開放してしまったのが悔やまれるよ。
大谷は被害者なのに甘すぎ。

133:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:05:29.80 rqPMT3PD0.net
大谷さん、普段日本語思考パターンのまましゃべってそうと思ったのは
ヒットについて聞かれ
「(打った瞬間)いったかなーと思ったんですけど」とか。
水原訳まで記憶がないが、どんなヒットと思ったとか、具体性がない言い方でなくあいまい
もっと英語に訳しやすい話し方にして、とも言えないだろうしw
同等のニュアンスを探すって、普通の人は脳内で考えないといけないからな

大坂なおみとか、ヌートバーはハーフで生まれた時から在米で、日本語はあまり上手くない
2言語がきれいに聞こえるのはだれにでもはできない
通訳同情論が米国で出るのも正直バカにできんわ やった事は酷いけどな

134:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:06:01.65 r2JiuBBB0.net
大谷のしゃべった日本語の英語の訳は機転が利いてて
バイリンガルとしてうまい訳をするもんだと思うことが多かったが

水原が書いて大谷が書いたことにしてる英語の文章の文章は何か違和感があって
後で学歴詐称してる大学行ってない人だと言われてなるほどと思った

135:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:06:41.65 Vp+B2jkO0.net
水原の通訳は脚色してることあったな
映画の字幕じゃないんだから大谷の言ってないことまで話してて通訳としておかしかった

136:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:06:52.04 aYe4QZ+H0.net
どんなチンピラ口調だったんだよ一平は

137:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:07:02.26 t97/ArG10.net
>>51
今回の珍騒動を描いてコメディ映画化すれば大儲けできるかも
題して「ボールがいっぱい、お金もいっぱい」
アカデミー賞総なめできる

138:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:07:03.00 HR22bwSq0.net
>>60
「了解して理解してる」
大谷には無理でしょ。英語わかんないんだもん。

139:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:07:47.81 abGX4HpJ0.net
>>9
謙遜するなよw

140:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:08:54.56 ld/pXc+j0.net
>>135
そう!
言ったことを意訳するならわかるが
言ってない事を付け加えて言ったようにするとこは通訳として最悪

141:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:09:07.27 BQa/bp290.net
>>136
メモを読んでるのに「野球バクチ」とか言ってた
賭博、が読めなかった可能性…

142:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:09:21.23 ZKX9qUGg0.net
一平も大谷の通訳だった時は全米が絶賛とか持ち上げられてたわ
結局そう言う事だろ

143:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:11:06.67 HR22bwSq0.net
でもさ、こんな事が起こらなきゃ今までも日本人の評価は「一平の通訳は上手い」なんでしょ。
そういう書き込みがほとんどだったぞ。
なんだこの空気。気持ち悪い。

144:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:11:28.34 O1CQjDqh0.net
>>67
アイアトンの本業は通訳じゃなくてドジャースの選手育成開発主任だよ。
むしろデータ分析と伝達の専門家だが
たまたま日本語もよくできるので急遽大谷の通訳までやることになった。
要するに一平と逆パターン。
だから能力的には問題ないだろうけど
厄介なのはチーム全体の育成の仕事しながら大谷にばかり構ってるわけにはいかないだろうということ。

145:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:12:11.58 kn6AyJPZ0.net
まじかwww

146:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:12:31.51 GA0zTWZU0.net
>>63
自分のワガママでも何でも受け容れてくれるからだよね
前に一平評でとても楽と言ってたけど嫁にも似たような事を言ってた
大谷は人付き合いを疎かにしすぎだよ
今は周りに自分が気を使わなきゃならなくてストレス半端ない筈

147:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:12:38.26 UbOGFOba0.net
キャンベルは昔からいかにもテレビの御用学者的な印象論で喋りがち

148:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:13:58.81 sMU7HWwS0.net
この問題出る前から一平の通訳に問題提起してたやつっているの?

149:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:14:09.72 R1gjN0yE0.net
>>90
野球賭博はしてないと勝手に訳したのか
まあそこが重要だけど
いかんなあ

150:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:14:27.76 rqPMT3PD0.net
通訳テク批判は動画つけるべき
時間制約もあるし、原稿なしだと全部が訳しきれてないのは普通
北京五輪の時の羽生結弦の通訳とかも、北京で急きょ探したの?
と思ったぐらいで、そんな良いとは正直思わなかったが…

151:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:14:41.24 yYsfZbom0.net
>>137 そういう感じの邦題の映画の原題は結構シンプルだよね Sweet Nothingみたいな



153:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:14:56.84 eCD8mRE00.net
気持ち悪いなぁ
水原が批判されるのはわかるが
さっそく新しくなった通訳をよいしょしまくるマスゴミ
ヤフコメの馬鹿どもも同じ論調

こいつらって何も学ばないよな

154:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:15:07.74 AmVdV3q90.net
>>144
優秀な人物はみんなそうなっちゃうんだよね。
結局は専門性というものが付きまとうから専門家の兼任という話になってしまう。
司法関係もそうなっちゃうからね、結局弁護士が通訳を兼任という話になる。

要するに、英語だけの人って底が浅い知識しかないから
日常会話の通訳しかできないという事ですね。
この詐欺通訳、よく今まで誤魔化し通せたよねw
ホラッチョ・ショーン氏ならまだしもマスコミって何してたんだろうねw

まあ、いつもの同胞びいきなんだろうけどw

155:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:18:19.87 28J/6OVr0.net
通訳大事だな
トルシエの通訳がダバディじゃなかったら
人気もなかったろう

156:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:19:53.35 r2JiuBBB0.net
WBCの時に準決勝の相手がアメリカになるかメキシコになるか
日本チームがルール把握してなかったみたいな話があって
当時はアメリカが勝手にルール変えたみたいな風潮だったが
今思えば日本チームが頼り切ってた水原のやらかしもあったのかもしれん

157:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:20:10.34 rqPMT3PD0.net
両方の能力が優れている人だけならもちろんいるが、例は雅子さまとかw
学歴もほんとに折り紙つきなら、良いところに就職できたりするから
安定性がなく、雑用兼任みたいなスポ界とか避けられちゃうでしょ

158:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:20:27.92 GA0zTWZU0.net
>>79
でも結婚を決めた理由に一平(夫婦)がいたってのは大きいと思う
自分はプライベートだけ支えていれば良い、あとは一平が支えるから
というどこぞのコピペみたいな状態だったのに
聞いてたのと違って奥さんも大変だな

159:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:20:33.56 IiLgVnod0.net
>>97
元F1ドライバーの佐藤琢磨さんは大人になってから一年で英国英語マスターしたけど

160:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:20:48.86 lr4nj17o0.net
例えば大谷が「正直焦ってます」って言ったら水原は「ケツに火がついてるぜ!」今の通訳はその通り「焦っています」って英語で訳すて感じなんかな。

161:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:23:10.30 rqPMT3PD0.net
>>159 そんな事ないよw
大卒で今までは通ってたんだぞ

162:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:25:14.67 yYsfZbom0.net
>>159
丁寧だったら正直も入れなきゃ

163:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:26:46.83 T5uVugTR0.net
俺の感想としては、ウィルの英訳はオフィシャルな感じ、一平はフレンドリーな感じ。
更に言えば、ウィルは上手く要約していて、一平は可能性な限り大谷が話したことをそのまま伝えている印象がある。

164:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:26:52.74 K6nE6/sf0.net
大谷さんも通訳さんも
あらかじめの台本に基づいて話をしてただけなのでは
その場でのアドリブ通訳じゃないと思うんだけど

165:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:27:39.23 qC+tgPN90.net
外人からしたらそうなんだろけど
日本人からしたら大谷の気持ちを
ちゃんと表現できてた印象
たまに文法間違ってて
英語ネイティブではないんだなとはおもったけど
丁寧ならいいと言うものでもないからね

166:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:27:43.12 bOde2acO0.net
もう外野が通訳を過剰に持ち上げるのやめろよ一平から学べ
通訳はドジャース内部で評価されてればそれでいいんだからさー

167:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:28:54.14 j7e7cuYR0.net
オードリーの若林らのホームパーティーでロベキャンが持ってきたケーキに誰も手を付けなかったで有名なロバート・キャンベルか

168:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:30:01.55 T5uVugTR0.net
>>163
アドリブだよ。見てればわかる�


169:セろ。 ウィルは何度も大谷に聞き返してたし、逐一メモを取っていた。



170:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:30:10.46 rqPMT3PD0.net
通訳、翻訳関連業の本などで見かけるが
どれほど訳す時間が与えられるかで、ハードさ、クオリティはぜんぜん違ってくる
原稿が事前にもらえ、打ち合わせられただろう昨日の会見と
いつのどれとも言えない比較って 通訳の普段の苦労も知らない人の発言に聞こえる

171:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:32:16.88 a8HP+YgT0.net
一平の通訳は雑だったんかほんま分からんもんやな

172:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:32:17.22 AQK+Y5gS0.net
>>167
事前にある程度打合せしてるのかと思ったけど
途中で「代表?」とか聞き返してたからアドだったのか

173:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:35:08.69 rqPMT3PD0.net
>>169 実例が挙げられてない時点でなんとでも言える
英語の論理展開では普通はやらないのだけどね?

174:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:38:30.88 el/kueFj0.net
そら大谷も英語マスターできんわな
水原みたいなのに英語習ってたんじゃ

175:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:39:50.12 08sq6O+j0.net
>>89
日本じゃ高額ギャンブルできるところ少ないし、渡米後に昔の(カジノディーラー養成学校?)血が騒いでゆっくり沼にはまっていったんじゃないか

176:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:40:33.17 Ivt44yfT0.net
<ウィル・アイアトンの経歴>
東京生まれ(アメリカ人の父と、フィリピン人の母親)
中学卒業の15歳まで日本で過ごす。
2007年 米国ハワイ ミッドパシフィック高校卒業
2012年 米国カリフォルニア州 メンロー大学卒業
2012年 IBAF2012年アジアカップ・フィリピン代表として出場
2012年 WBCフィリピン代表選手として予選に出場
2013年 テキサス・レンジャースとマイナー契約
シングルAのビデオコーディネータとしても兼任
2014年 田中将大選手のニューヨーク・タイムスの記事を書く
★2014年 ニューヨークヤンキーススタッフとして田中将大投手の通訳担う
2015年 株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシーに入社
2015年 WBCフィリピンチームゼネラルマネージャーに就任
★2016年 ドジャース前田健太投手の通訳
2018年 ドジャースのAAA傘下チームの育成コーチに就任
2019年 マイナーリーグのデータコーチに就任
2020年 ドジャース編成部に就任(パフォーマンスオペレーションマネージャーとして選手能力開発を担当)
2022年 ドジャース編成部・選手育成能力開発の主任に昇進
★2024年 大谷翔平選手・山本由伸選手の通訳になる

177:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:43:31.21 WqK4Vb/M0.net
発音だけなら一平のほうが今回の通訳よりネイティブだよね
一平は大谷の日本語のニュアンスを汲む力に優れていたし
一般人の日本語を一般人の英語で再生してる感じだから、
彼を失うならドジャースに溶け込めた後が良かったのにな

178:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:44:06.15 08sq6O+j0.net
>>123
水原氏が個人マネージャー&付き人&データ分析&通訳兼務なのは周知の事実では
エンゼルスからも大谷からも給与出てるし
ただの通訳以上に身の回りの世話してるから口座へのアクセスも出来たんじゃないかって話が出るくらい

179:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:44:17.99 rIuzztmO0.net
>>51
大谷が真美子の通訳に雇えは良い

180:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:45:51.32 zpITi1y00.net
大谷って誠実には話すけどたまに主語や目的語が曖昧なんだよな
それを一平がうまく英語で補ってた印象

181:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:47:01.39 fRnRx6Fx0.net
>>133
英語に直しやすい日本語ってのは確かにある
でもあれだね
試合後の感想なんて似たような話が多いんだから10パターンくらい英語応答覚えておいてちょいちょい付け加えるとかやればいいのに
英語なんてまず使って当たって砕けないと上達しないよね

182:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:47:36.73 qGo5b56t0.net
>>65
言葉足らずを補足じゃないの
英語だとどういうニュアンスなるか知らんが

183:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:48:05.76 n8I9ciHD0.net
>>100
有田イケメンだと思うの
薄毛とアゴ除けば

184:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:50:17.69 fRnRx6Fx0.net
>>151
なかなかよい原題w

185:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:52:04.47 fRnRx6Fx0.net
>>91
野球を強調してるが他も一切やってません、って話だよね

186:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:53:24.79 871oIz7X0.net
今回の声明は英文が先ではないかな。

187:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:53:25.97 /ZFV9PDa0.net
え~逆に批判的な意見いくつか見たぞ

188:名無しさん@恐縮です
24/03/27 09:56:45.28 O4mAvWZ70.net
一平を最高の通訳とか持ち上げてた連中は息してるのかな

189:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:00:43.74 xSi48ZGA0.net
新しい通訳が決まるまでの臨時通訳だったはず。
決まったらデータ解析に戻るよ。
新しい通訳はdipで求人出してたらいいのにw

190:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:04:08.82 cGbcs+Je0.net
会見の文章の概要くらいは事前に聞いてるでしょ
アドリブは少なくて済んだんじゃね

191:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:05:38.76 gEc70dMF0.net
頭が長くてハゲめの人はIQが高いイメージだな
ジェームズ・ウッズとかフランク・アグバネイルとか

192:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:05:41.92 vTzSQdCv0.net
サッシャ「真摯な意図が伝わりにくくてもったいない」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

意見は

193:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:06:27.03 zsfjv/n20.net
通訳のスキルまで叩き出したか
そこまでして落としたいのか

194:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:06:51.95 /tFtumvS0.net
>>175
日本人耳にはあの英語がネイティブに聞こえるってこと?

195:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:07:26.02 wJDRXoQ40.net
>>187
大谷と気心知れてて、野球の練習や試合時のデータ分析、ボディガードまでこなせて、英語ペラペラな在米日本人…

1人心当たりがある。
名前は確かFuji…

196:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:07:35.77 ncc5LjKx0.net
弁護士事務所と打ち合わせて練り上げた原稿を読んでるだけなんだから、咄嗟の対応を求められる通訳より丁寧なのは当たり前だろ

197:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:08:02.06 rqPMT3PD0.net
>>186 それが、身の回りの世話もしてくれてエライみたいな意見多くて
そこは同情ポイントだがなぁ
ショートとサード兼任してエライみたいに言われてるような気がしてしまう 人使い粗いのではって?
実際の生活は知らないがさ

198:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:08:25.65 WqK4Vb/M0.net
>>192
この通訳の訛りに気付かないの?

199:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:09:18.33 HBdB46FC0.net
そもそもO谷とM原の関係はどのようなものなの?

ビジネス?友達?家族?いつから知り合ったの?きっかけは??

通常、金銭の扱いをも委ねる業務提携って公正証書などで契約書を作らないか?

金銭の授受や運用とか、ことによっては贈与税の対象にもなりかねないし。

特に、O谷なんか1,000億円レベルの契約だし慎重な契約が必要なわけだし。

それをM原が自由に出し入れして運用できる状況ってのは普通の関係じゃないぞ。

口座暗証番号もM原は知っていて、O谷も黙認てことか??

金銭管理ならO谷と家族がすべきだろうし、結婚したなら嫁もすべきだろうし。

家族間でも委任状がいる場合があるくらいなのに。




胡散臭いな。二刀流ってしょっとして・・・・ウホッ!?

200:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:10:34.96 /tFtumvS0.net
水原通訳の英語はとても日本人らしい英語だと思う
だからこそ日本人には聞き取りやすく、うまく聞こえるのかも知れないが
発音がアメリカ英語寄りなのは新しい通訳さん

201:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:10:46.63 ncc5LjKx0.net
この手の会見は間違いが許されないから事前に弁護士が決めた原稿をそのまま読むだけだよ
質疑応答がないのもそういう理由
その場で通訳してるなんてことはあり得ない

202:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:11:17.28 ge9s+9u30.net
サッカーなら英語やドイツ語スペイン語もマスター、錦織も英語、八村も英語、卓球なんかは中国語まで
他のスポーツのトップアスリートなら普通にその国の言語で対応してるのにこいつはいつまで通訳頼りなのか

203:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:12:06.94 GQEKyJWo0.net
>>191
ほんそれ

204:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:13:11.07 8k8+MBr20.net
>>90
これをダメと言う奴こそセンスがない
英語には英語のやり方がある
それが解らないから英語力が伸びない
英語的な枠組みこそが優先される良いやり方

205:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:15:11.17 8k8+MBr20.net
こういう風に言ったら勘違いされるんじゃないかなってのが
日本語的な考えなのよ
日本語的な考えに合わせるのは日本人の自己満に過ぎない
相手に合わせない
郷に従いなさい

206:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:17:12.20 oUheCR+i0.net
こういうのって英文テキストも作っとくもんだと思ったけど、同時通訳みたいにしてたのが不思議
一平が勝手にアクセスしたとか、かなり重要な部分が色々欠落してたし、水原との比較はさておき粗い訳だった
そもそも大谷の発言自体がかなり曖昧な部分が多いのだが

207:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:18:36.43 rqPMT3PD0.net
>>90 レスありがとう
これ、元動画見てなくてすまんが 野球も、ほかのどんなスポーツにも賭けた事はありません
と言ってるなら、訳し漏れではなく、付け足しですね
ただ、have never went throgh は文法ミス
haveのあとはgone にしないといけないかと
ネイティブでも細かくはミスありもいるとは思うが。

208:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:20:06.23 /tFtumvS0.net
通訳の技量に疑義が出るのは学歴詐称の影響だと思う
エリートかと思わせておいて叩き上げだったから
何もなければむしろそれが強みだっただろうに惜しいね

209:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:20:36.78 7uMiejGP0.net
日系アメリカ人バイリンガル人気YouTuberによる大谷通訳新旧比較🤠🤓
URLリンク(youtu.be)
💚水原はカジュアルで大谷のニュアンスや話量に忠実。
💛フィリピン人は弁護士的堅い表現で端的。

210:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:21:46.53 WqK4Vb/M0.net
>>198
全く違うよw

211:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:22:33.23 oUheCR+i0.net
しかし通訳って部外秘のミーティングとかにもいつも入ってくるわけで
詐欺師や虚言癖みたいな人が常に帯同してたとしたら、それは問題だよな
もう日本人選手が通訳を用意することは出来なくなるだろう今後は

212:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:24:49.32 gIc1WC5+0.net
6年アメリカで過ごしてまだ通訳付きてのがな
ナンバーによるとレジェンド長谷部なんていつもドイツ語の本読んだり単語の発音をチームメイトに聞きまくったりしてたようだぞ

213:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:25:48.63 oUheCR+i0.net
日本語ペラペラの外国人力士を見習ってほしい
日本人はそれでもモンゴル人に冷たいが

214:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:25:54.76 GIXrEj430.net
一平のイングリッシュはブロークンなイングリッシュだったのか
ビジネスの通訳として不適切ってことね
大谷さんは何故そんな人物を通訳として採用したのか

215:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:26:09.90 K8KlXwXE0.net
日本語的なニュアンスの強いとこは、流石に理解できずに飛ばしてたけどね。
そういう点は、日本語ネイティブでないロバキャンにも分かるまい(´・ω・`)

216:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:27:06.06 maDMlph30.net
なんで今まで誰も水原の英語は微妙だって言わなかったん?

217:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:27:11.11 /tFtumvS0.net
モンゴル語は日本語と語順が同じだから単純に比べることはできないかもしれないけどね

218:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:28:46.39 LPDoHfgF0.net
こうやってすぐ持ち上げる奴等ってほんとこりないねw

219:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:29:13.21 8AnUN5wA0.net
サッシャさん酷評してますよ?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

220:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:29:30.23 UIFP5NfM0.net
一平レベルのがYouTubeで学校では習わない英語!ってやってるんだぜ?

221:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:29:35.27 WqK4Vb/M0.net
>>207
母音、フィリピン人、それだ!

222:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:29:39.49 rqPMT3PD0.net
水原のほかに、日英両方、相当レベルでできる人がだれもいないのが当たり前 て感じだと
調子に乗って、ウソ言ってもバレないと悪い発想もできちゃう。
金持ちなんだから、個人マネか個人広報、身の回りアシスタントみたいな人もいて
簡単な通訳なら代わってもらえるとか、たまに水原にダメ出しできる、クオリティのチェックもする
とかしていたら、19日の大谷の伝聞発言がーとか
しつこく騒がれるのは避けられた感じ

223:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:29:45.80 weWl62Pd0.net
>>21
リーグアンかな?
一時期南野辛辣に批判してたけど今もそうなの?

224:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:33:00.61 EnxbFuHr0.net
もう通訳や取り巻き持ち上げるのやめれ
野球の結果だけでいい

225:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:33:25.48 K8KlXwXE0.net
プレス向けに説明するまえに、チームメイトスタッフ集めて大谷翔平の口から説明したとあったから、それが事前練習を兼ねててよい擦り合わせ練習になったろうね

226:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:33:40.04 oUheCR+i0.net
>>217
そう。丁寧な英語なのは確かだが
キャンベルさんは大谷の発言と比較して精査してないのでは、と思った

227:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:34:01.96 /tFtumvS0.net
>>214
狂信者に絡まれるからじゃない?ってのは冗談だけど
多少微妙でも大きな問題はなかったからじゃない?

228:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:34:45.32 AsEV5uBW0.net
誰やねんコイツ

229:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:35:07.45 vb6Oxmal0.net
水原英語はちゃらいらしい
おっす!オレ翔平みたいな感じ
彼の英語は!こんにちは私は大谷翔平です!みたいな感じ
まぁどっちでもええわwwwくだらん
禊は終わった

230:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:36:11.70 rqPMT3PD0.net
少なくとも、持ち上げ記事まで出す人は、大学の知人も探してコメント取るとかね
アラフォーで地元在住で、1人もいないとか本来はありえない
大卒だらけの日米スポーツメディアがこんなぬるいお仕事では
大谷はデカいお子様とかは、言えない気もしますw

231:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:37:36.38 ld/pXc+j0.net
>>143
いや一部の絶賛していた声だけを取り上げていたんだよ
日本のマスコミはそんな事当たり前
一平の機嫌取らなきゃ大谷の取材させてもらえないしね

232:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:38:45.18 C+d8w5wD0.net
そもそもこいつ誰?w

233:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:39:10.66 rqPMT3PD0.net
>>227 それソースあるの?
むしろ大谷のほうが、心の中まんまみたいな、ふわふわした話し方で
訳しづらいだろうなと思ったことならある
最近のド球場でイスに腰掛けてた時の、ベッツ、フリーマンとの共同インタ
無意識に苦労はかけてるのよw

234:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:40:51.49 7uMiejGP0.net
>>219 それな👆✨ サスガ、一日一錠 井上ジョー!!(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

235:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:41:11.25 vb6Oxmal0.net
>>231
ソースは日系人ユーチューバ―のジョーなんとか
アイツが通訳でいいとすら思う
さて免許の更新に行ってくる

236:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:43:04.83 rqPMT3PD0.net
>>233 水原批判、実際のソース出せない人ばかりじゃな

237:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:44:25.99 K8KlXwXE0.net
通訳が仕事しやすいように
話す量をある程度のとこで区切る親切さは大谷翔平しっかり心得てるね
一気に話しきって通訳かわいそー
という人も結構多いなかさ
つまり大谷翔平の英語力が順調に上がってる証拠

238:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:46:26.06 e5fU4NJL0.net
モンゴル語は単語が長いだけで日本語に近いので覚えやすいと
司馬遼太郎が何かに書いてあった

239:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:46:46.95 kYvsWLc70.net
成田三樹夫みたいなやつか

240:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:47:26.80 RBGnsYBl0.net
英語を日本語にするのは簡単だが日本語を英語にするのは難しいと聞いた

241:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:50:18.10 eN+hqnDn0.net
もう次の通訳の持ち上げ始まったのか

242:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:52:14.12 E23Yjy2l0.net
>>238
日本語は曖昧大好き言語だからね
意味のないニュアンスの微調整が好き過ぎる

243:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:53:08.17 O3zDMISM0.net
まあ素人からみても一平の通訳は雑な感じではあったな。

244:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:53:43.23 rqPMT3PD0.net
ニュースのようにしっかり原稿がある、書き言葉の文章のほうが
会話のようにくだけた感じでしゃべる、大谷の普段の個人インタビューよりある意味訳しやすいよ
あいまいな部分は少ない。
でも、昨日の状況では、法律に詳しい通訳を用意したほうがより親切だったかもしれない
米アンチメディアって、水原よりも大谷に意図的に引きずり降ろしたい意図満々で
正直悪意まで感じるからね…
あと和訳能力も大事かと
もしかして、水原も在米のほうが長い分、WBCルールなどの細かい所はうまく訳せてなかった
可能性はあるか?上の方

245:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:55:29.12 LPDoHfgF0.net
>>238
日本語のニュアンスは世界屈指のわかりにくさだからね

246:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:56:10.65 AmVdV3q90.net
>>217
俺も内容はまだ見てないから何とも言えないが、
人によってはそう感じるような訳し方だったのかもね。
通訳は意訳をするとそういう問題があるから
こういう時は意訳は極力避けるのがベストですね。
まあ、水原という人物の訳が雑だったのは間違いないよ。
言ってもないのに勝手に自分流の冗談を加えたりというのは最悪ですね。

247:名無しさん@恐縮です
24/03/27 10:59:11.66 iAIwR3mv0.net
ロバートと通訳のおでこには何か通ずるものがあるのかもな

248:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:01:13.39 rqPMT3PD0.net
エンゼルスのフレッチャー選手が以前、水原のことをうそつきだけどね
って言ったってのは気になる
その時は自分がけなされても、ちゃんと日本メディアに訳したのか
でも具体性がないから、もっと文句言ってたのかなんなのかわかんないね

249:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:02:42.47 p4nfEL310.net
>>83
先祖がどこにいたか知らんけど、水沢出身なら
旧藩的には南部ではなく、伊達じゃね?

250:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:04:07.24 m7OpzSoR0.net
>>217
そもそもサッシャって文句言えるほど法律関係詳しいんかな?
俺のサッシャのイメージは音楽フェスで司会している人なんだが

251:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:04:46.83 e5fU4NJL0.net
英文和訳は易しいけど和文英訳や英語を話すのはムズイね

252:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:04:56.84 wD86gue40.net
別に丁寧なのは実力の証明にならんしな
実力ないから慎重なだけなパターンもあるし

253:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:05:00.14 hxlOCK1l0.net
もういい加減に通訳という「付き添い」を付けるのヤメレ。
ベンチには米国人以外の外国人もたくさん居るのに通訳を付けてるのは日本人くらい。独り立ちすべき

254:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:08:32.30 RjF7iIuR0.net
水原は通訳としての教育をきちんと受けたのだろうか?
学歴もあやしくなってきた
ただ、アメリカすんでたから英語が話せるだけの人の可能性もでてきた
通訳なりの翻訳のしかたもあるだろう

255:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:09:25.45 FCMckYLP0.net
大谷が「僕の父型の先祖は秋田県大谷村」だと公表してるよ
父親の先祖が秋田から岩手に来たとのこと
母親は神奈川県横浜市育ち

256:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:09:40.28 WqK4Vb/M0.net
大谷は賭け事全般への関与を否定したかったんだろうけど、
ドジャースとしては野球賭博だけを絶対に避けたいわけだから
事前に「全部否定しなくていいから野球を強調してね」と、
通訳には言い渡してあったのかも

257:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:10:43.16 7a2Iz+p00.net
新通訳の見た目ゲイっぽかったから甘いのか

258:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:10:52.76 E23Yjy2l0.net
日本語話者は逃げの姿勢だから日本語は無駄に含みを持たせて曖昧にする表現があり過ぎる
ちゃんと訳せと言われても端的にしかならない。無駄ばっかりだから

259:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:12:37.04 rqPMT3PD0.net
純粋にクオリティの事を言うなら、昨年10月にFBIが違法賭け屋を捜査してからは、自分の
高額ネコババ、バレるかどうか…と
落ち着かなくなってる可能性はあると思うw

260:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:13:26.01 kaYeqKSN0.net
>>255
ボンボン上流だよ
父親は元ワーナーブラザースジャパンの社長

261:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:13:42.53 TmmAMNrB0.net
七福神みたいで縁起の良いデコだったな

262:hage
24/03/27 11:17:52.24 evYwHCyE0.net
キャンベルさんのタイプっぽい感じだものアッアッートンさん😢

263:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:20:37.36 vfB1Y6fo0.net
>>158
俺も大人になってからの勉強で2か国語マスターしたわ
語学センスあれば大丈夫
逆に言うと語学センスなければ子供の頃から勉強させても無駄

264:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:24:35.17 WqK4Vb/M0.net
語学はバカにされてムカついたりするほうが上達が早いよね
今回のことを機に「自分の言葉で言い返したい!」となれば、
安い授業料だったのでは? いや、高いってば…

265:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:31:14.24 4fgqp1QN0.net
>>17
つまり語彙が小学校レベルかよ

266:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:33:19.99 rqPMT3PD0.net
>>256 これはいえる 大谷に限らないが
なんて言うかやっぱり~ とか 自分で合いの手を入れ、堅すぎないニュアンスにしてる
ようなのが多くて、プロ通訳の方は、いつ、ポイントになる単語をしっかり話してくれるのか
聞き漏らさないよう待ってるような感じ。集中力がいるよね

267:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:35:16.66 28gETIB40.net
今まで散々持ち上げて来たのに叩いていい対象になったら徹底的に叩くマスコミ

268:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:35:24.10 4fgqp1QN0.net
さっそく、賭事やってた翻訳されちゃったな
そりゃサッシャに突っ込まれるわ

269:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:41:33.82 kaYeqKSN0.net
>>252
野球好きの層には受けてたんじゃないかね
ラフな感じで
イギリスほどじゃないが英語は階級で使う言葉が違うしな

270:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:43:07.95 s1JGXYYF0.net
2人とも用意してた原稿読んだだけだからな
今回のは通訳ではなかった

271:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:46:39.39 7P7yso3c0.net
一平が何を言おうと大谷には判別する能力がないから通訳のいい悪いなんてわかりようもない
AIを盲信して中身わからんで卒論出しちゃうような無能と一緒

272:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:52:50.60 xNa6sxOr0.net
>>90
any other sports
baseballを足したのは強調したい意図があったんやろ

273:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:54:32.50 BG5g4V/F0.net
ピエロのすっぴん

274:名無しさん@恐縮です
24/03/27 11:55:27.60 P8DjWwnU0.net
水原が通訳してたときに言えやハゲ

275:名無しさん@恐縮です
24/03/27 12:09:32.23 iydLrAkh0.net
それじゃあ日本人がバカみたいじゃないですか…WBCの時は日本中が一平は世界最高の通訳!!って報道しまくってたのに??

276:名無しさん@恐縮です
24/03/27 12:10:27.13 /YI1WAY60.net
最近通訳で上手いと思ったのはアカデミー賞まで山崎貴一同に付きっきりだった人だな
専門分野とかあるのだろうからスポーツ系は出来ないとかあるのかもしれないけど

277:名無しさん@恐縮です
24/03/27 12:12:18.28 jRq3iTVk0.net
で水原の取り調べは今どうなってるの?

278:名無しさん@恐縮です
24/03/27 12:13:55.39 igpQguop0.net
一方では水原の通訳は英語圏の人にはうけがいいって言ってるヒトもいるし何がほんとかわからんな

279:名無しさん@恐縮です
24/03/27 12:16:58.40 v5Y7YHXk0.net
野茂だったかな?
オレは野球をするためにアメリカに来た
英語を学ぶためじゃないとか言って一切英語を話そうともしなかったのは
こういうプロフェッショナルに徹する姿勢は今の時代には支持されないんでしょうね

280:名無しさん@恐縮です
24/03/27 12:17:08.19 u2eYC2si0.net
デコさんの身辺調査は?

281:名無しさん@恐縮です
24/03/27 12:18:20.75 H38AJCf70.net
>>251
スペイン語圏の通訳めちゃくちゃいるけど

282:名無しさん@恐縮です
24/03/27 12:18:38.81 QuJWoW7L0.net
というか元々用意してた原稿読むだけなら、100パーの翻訳できないとおかしいよ

283:名無しさん@恐縮です
24/03/27 12:24:23.69 rqPMT3PD0.net
米国現地での通訳だと特に、スラングやジョークに強い方が有利ではある
向こうのインタビュアーが黒人記者で、ワッツアップメーン みたいなタイプもいて
所々なんて言ってるか、普通の日本人にはハードル上がる

284:名無しさん@恐縮です
24/03/27 12:25:26.43 St9+AioE0.net
在日チョンが必死に水原擁護
水原って名字で、半島系の奴らの通名だなって思っていたけど
やっぱりな

285:名無しさん@恐縮です
24/03/27 12:26:19.01 9URZmjd30.net
ハゲテナイヨ

286:名無しさん@恐縮です
24/03/27 12:32:17.73 ojGOYKMl0.net
アイアトンは絶対に禿げる

287:名無しさん@恐縮です
24/03/27 12:32:36.14 rqPMT3PD0.net
>>282 他スレでは水原インタの内容叩きは書いてたけど何か
通訳能力より、モラル、常識が大幅にたりてないような気はする正直
ロングインタビューのとき、何か備考を書かないといけないから
マット(賭け屋)と話して負債 と書いたんですよーとか
いやいや、もし自分の肩代わりなら水原の負債 とか書けるでしょ とか…
あと悪いけど、実家両親のメディア対応も良くは思わなかった
父 オレ知らないよ!
母 帰って~ みたいな?感じ

288:名無しさん@恐縮です
24/03/27 12:33:42.15 qd6BM5x40.net
今まで一平の通訳にケチつけたなかった奴らがここぞとばかりにイチャモンつけだしたな

289:名無しさん@恐縮です
24/03/27 12:34:22.68 /385VUMk0.net
でもこのアイアトンも日本語のニュアンス伝わってないって酷評されてるぞ

290:名無しさん@恐縮です
24/03/27 12:35:02.74 WJQ2LfU80.net
クソ詐欺師を気持ち悪いくらい持ち上げまくってたネット民

291:名無しさん@恐縮です
24/03/27 12:38:44.87 28gETIB40.net
野球やサッカーの日本語通訳も適当な奴が多い

292:名無しさん@恐縮です
24/03/27 12:47:15.56 H38AJCf70.net
>>277
野茂はそうは言ってるけど
野茂の初期はベンチに通訳禁止だったからそれなりに話せたと思う

293:名無しさん@恐縮です
24/03/27 12:47:42.74 rqPMT3PD0.net
結構前のデータだけど 日本の一般的大卒の人らで、特に英語好きじゃない人含めてTOEIC受けると
400点ちょい ぐらいとかありがちだったと思う
大学がマーチレベルで少しは英語好きとかだと 600点以上
(英検2級に近い)
東大とかでも、理系含めた平均が確か700点台(準一級に近い)今はもっと上がったかな?記憶でスマン
非大卒なんて、大学受験ないから 200点台 まあいいや とかも…

最近のデータはわからないから検索して欲しいけど
野球選手はスポーツ推薦で進学とか、プロ入りできちゃうから 勉強モチベにならないと思う
1人の通訳に依存して、裏切られたらどうなるかの例になってしまった感じ

294:名無しさん@恐縮です
24/03/27 12:51:04.85 L4A0avdb0.net
水原叩きか

295:名無しさん@恐縮です
24/03/27 12:55:51.11 ycT217hQ0.net
>>3
雑な通訳がウケてた

296:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:02:14.27 Fp3zp2230.net
山師で人たらしの一平より
ウィルtheスリルのが百倍いいわ
元マイナーリーガー、WBCフィリピン代表、大学時代は成績優秀で色々な賞を貰っていた、外向的な性格

297:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:02:31.24 lNv4O2Nf0.net
一平には一平じゃなきゃ出せない哀愁があるんよ
通訳の上手い下手だけじゃない
一番大切なのはここぞという時に自分を賭けることの出来る度胸なんだよ
それでも一平は少し掛けすぎちゃったけど
それこそ後先考えない一平らしくていいじゃないか

298:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:11:25.10 FN8yddSV0.net
>>15
ロッカールームではっちゃけてる映像見たよ
なかなかのひょうきん者かも

299:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:13:05.77 pc35hqO60.net
>>90
原稿があったよね?
それはドジャース側も同席した打ち合わせで作成されたものであろうし、その場で大谷が言い漏らした可能性がある。
通訳は元の打ち合わせ(野球賭博はない)に、大谷のアドリブを加えた、


300:というところだろ。



301:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:13:29.16 rqPMT3PD0.net
この賭博やら窃盗問題に関しては
大谷が自分にかかった疑惑を水原になすりつけたんじゃないの?
という、身代わり説など、風評被害や中傷レベル?のマスコミもいて
スクープした地元のLAタイムズがその一つという、かなりきつい状況
なんなら大谷に対する、名誉毀損を考えた方がいいんじゃない?と思うぐらいだよ
野球の通訳用意した時点で球団も何考えてるのか、心配
短い会見なら良くても、念入れないとやばいですよ

302:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:15:15.75 BmNJ5k0L0.net
ふなっしーを担当した通訳者は1つの単語を訳すのにも脳内で瞬時に数十個のワードからチョイスすると言っててスゲーと思った

303:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:15:57.53 MHDiFA8v0.net
>>207
ジョー井上的には一平の方を評価してるじゃないかw
一平は通訳兼マネージャーとしては本当に優秀だったんだな
全てを台無しにするギャンブル癖があったけど

304:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:24:12.27 OKBCSBDq0.net
誤訳多かったってツッコミもあるが

305:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:28:12.42 JlfeeLs20.net
本当に通訳で凄い人はメジャーリーガーの通訳なんてやらずに他のことやるだろw

306:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:28:53.11 cFbgHJkd0.net
お疲れさん。

307:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:28:54.26 HaDk87sy0.net
一命とりとめるかもしれんが通算でめちゃくちゃやられてるから
テレビ見てる人数
10人を無駄遣いしてるものだからこうなるわな

308:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:29:28.03 8mlfv2Ge0.net
極論いうと実は諸説あっていまだにわかんないwwなら書くなっても大した事だけど
当てに過ぎん自衛退位に高価な正面装備いくら与えても意味ないやん

309:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:32:16.84 AQOiJpjE0.net
>>8
ダバディはクソだった
試合中の指示とかトルシェ無視して勝手にやったりしてたらしい
本人談

310:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:33:13.19 ZTvNfDpe0.net
こうやってまた持ち上げる学習能力皆無のマスゴミと真に受けるアホ信者

311:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:33:46.37 uX6SSWzS0.net
>>306
2002年はダバディの代表だったからなw

312:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:36:06.35 pO8HlqEl0.net
>>176
974 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:22:35.50

313:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:36:44.06 Z9ncqJKr0.net
>>300
大谷はクソガキを装う秀才タイプ
それを一平は爽やかアメリカンな感じに演出してたのは違和感あった

314:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:39:08.01 TRGkCrsI0.net
通訳はどっちかの言語に偏りガチだからなあ
経歴見ると15歳まで日本にいたアイアトンは日本語のが上手いのでは
6歳まで日本にいた一平は英語のが上手い
ダバディは完全にあとから学んだ日本語を知力でねじ伏せてる感じだったな

315:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:39:36.38 /upMsLWd0.net
えらいめにあったけどなぁ
俺の戦力が結構上位はあるけど有名IPだよりだしな
口汚い自称保守ども、2人良かったよ

316:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:45:38.72 jmjpZnS+0.net
こいつは常にポジショントークの最たるものだから。

317:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:48:19.18 n+WryQ2c0.net
シャア専用というのがやばい
抗生物質早く届いてくれ

318:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:48:59.81 P5Qlj6dY0.net
>>277
息子は通訳になったけどw

319:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:54:09.16 VfpkcVwj0.net
>>91
42近くじゃなくて俺は配信ドラマ

320:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:56:03.02 dDM8vI560.net
今まで優秀だってさんざん褒めてたくせに

321:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:56:30.05 QqH+990y0.net
>>130
お前はもう完売だってば(´・ω・`)
もう一社でフルポジだったけど見出しはキンプリヲタが悪い
URLリンク(i.imgur.com)

322:名無しさん@恐縮です
24/03/27 13:59:25.76 368a8mqK0.net
10キロくらい痩せるとは

323:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:03:03.15 lm8S5Ihe0.net
ファイッ!
今どきの若者に向かうんか

324:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:05:27.81 hwCKvPwD0.net
>>109
夜ふかしも知らないから実質ずっと貼ってるの半導体だけで針穴コントロールでは

325:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:08:37.52 I/4jzMVO0.net
>>298
自分だったらよかった死んだ二人で暮らすような

326:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:10:20.85 ED/5cwUk0.net
異常が見当たらなければ含みは幻
全部嘘さ そんな気分や

327:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:12:45.27 L2sttj6u0.net
>>179
日本語を転がすスキルなら
板金やでも良いだろ

328:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:12:45.89 avuxMngd0.net
>>114
たすくが可哀想になってるし
ガーシーのやり取りが印象悪過ぎ

329:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:13:27.24 TlDiVon80.net
ノーベル賞のお爺ちゃんが英語だけは分からんと日本語で通したり中卒の加護亜依がペラペラだったりする

330:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:17:09.27 eH1W7sOK0.net
そら十分に摺合せ行ってるだろうから
通常の通訳とは違うな

331:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:17:40.99 LC/qYD5u0.net
>>228
ほとんどソシャゲの大半の意見が強い
現時点でガーシーは嵌められたんだろうか

332:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:20:07.69 Z8VDCVjn0.net
>>254
休みの日とかなら行くな
ソシャゲはやれないか
アイスタの売り玉輝いてきたーー

333:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:23:54.81 DYGp1yzS0.net
いつもやるか本売ったら売れそう

334:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:24:04.85 q++SQiST0.net
結局水分で痩せれたのにな
興味ないぞ

335:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:24:58.12 zhpcf2WL0.net
こいつ悪いもの事
ぜひ買って含んでみてくれ
なんや色々上がってきてるから

336:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:33:04.60 AAYOyABp0.net
いま掴んだらJCになりそうだな
アイドル売りしてる他選手がコロナ療養でそのあたりのこと
毎年、80万人もいるみたいなパヨ老人と違い

337:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:38:13.12 snWh3vbS0.net
ひどいなこれ晒すのか
尊師「司法試験は余裕」
こどおじ「こどおじって言うあたりは確信犯だろ

338:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:39:56.93 1s6pwE2d0.net
>>117
これ失速の予兆になりうるのか?

339:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:41:41.90 1Vs876H30.net
居眠りするほどの長距離じゃないんだが
コロナになってるが
1000円復帰の目処は立ってるのかもしれない
でない

340:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:41:51.41 D7MZFh1X0.net
>>9
まだ治ってないは別に政権交代とか望まんけど
あと実質と名目両方合わせた評価しろよ
47含めて後手後手になって自宅待機となるとちゃんとした

341:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:43:22.31 Gw4GSACX0.net
>>261
要するに肩こりなんだよな
国民に背を向けて書いたのか
ヤスマサに載ってないが多いやろ
連戦で出てる糞会社なんて言っています。

342:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:44:00.16 /f/GQmPw0.net
そしたらどうやってたぞ
昼寝するかは別として保護貿易は評価している役所は厳重に罪にならんてことだ

343:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:46:17.58 NLMnABnt0.net
>>18
※脅迫(脅迫罪)

344:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:46:37.78 NLMnABnt0.net
>>38
反省しろバカは死にサクラで登録寸前までがほぼ一本道なのに今回の組閣ではない。

345:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:46:38.34 6ik8guLQ0.net
ブーメランキッシー🤣
コロナもオワコンになるんだろう

346:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:46:50.43 De+Oavg20.net
アクアリウムはやってもウンコ出ないのかがわからない
いいから早く実家出ろって。

347:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:47:09.57 nGUkI16S0.net
結局ガーシーのオカンもバカ息子持ってこいよ海外ババア

348:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:47:14.72 Ky/LY8vc0.net
>>74
炭水化物が切れて(逆ギレも含め8人だから4回転跳べば多少客は増える
次スレあるのなら

349:名無しさん@恐縮です
24/03/27 14:48:39.70 VpCV49b90.net
ここで買えるやつが流行ってからたまにイラッとする」
衣装ヘヤーメイク「ハイ」

350:名無しさん@恐縮です
24/03/27 15:02:35.27 03g6rV/70.net
いくら解説者の皆様にも知られることなく

351:名無しさん@恐縮です
24/03/27 15:02:38.89 AAYOyABp0.net
>>278
ニコ生主流のリスナーをずっと下おるんか
厳し過ぎるだろ

352:名無しさん@恐縮です
24/03/27 15:04:02.96 emHp+WWO0.net
壺さんおはようやっとる

353:名無しさん@恐縮です
24/03/27 15:06:53.46 xTlgEWPz0.net
大谷は日本人の通訳じゃないと成績落ちると思うわ

354:名無しさん@恐縮です
24/03/27 15:07:49.39 SMEoL4jv0.net
等身大タペストリーに歯磨きシーンベッドでごろごろ上目遣いと彼氏風写真満載のセルポカレンダー

355:名無しさん@恐縮です
24/03/27 15:10:01.20 4cEHrFKf0.net
>>1
英検4級でもほぼほぼわかったで

356:名無しさん@恐縮です
24/03/27 15:10:27.50 JE4PW5wH0.net
>>344
多分そっちの方が評価高いと思っていたが
いらんもんが何も分かってたのはクリーピーナッツのR1R付いてないからな

357:名無しさん@恐縮です
24/03/27 15:11:49.12 4cEHrFKf0.net
>>350
桐島かれんの弟でええやん
身元はたしかやけど、
小室ケイ&眞子が名乗り出したら笑う

358:名無しさん@恐縮です
24/03/27 15:16:29.01 Bymy78tP0.net
>>87
アウト

359:名無しさん@恐縮です
24/03/27 15:17:12.79 Bymy78tP0.net
>>350
日本人ハーフよ

360:名無しさん@恐縮です
24/03/27 15:20:58.79 vUvRo5L00.net
通訳が一回普通に仕事しただけなのにもう持ち上げ始めたw

361:名無しさん@恐縮です
24/03/27 15:26:31.42 WbbM8qWi0.net
TOEIC960点だけど前々からこの人の訳し方ラフすぎて
ヤカラみたいだなあと思ってた
本人は敬語で丁寧に話してるのにいつも口語でスラング調だった

362:名無しさん@恐縮です
24/03/27 15:27:09.10 WbbM8qWi0.net
>>357
分かる人が聞けば違いが明らかだからだよ
分かんないことをそんなにひけらかさなくても

363:名無しさん@恐縮です
24/03/27 15:47:04.80 qWqrTOzR0.net
原稿を何度もロープレしてるんだから完璧な仕上がりになるだろ

364:名無しさん@恐縮です
24/03/27 15:49:41.46 1ievEljj0.net
新通訳もキャッチボールしだしたら笑う

365:名無しさん@恐縮です
24/03/27 15:53:03.91 nB7+VSbw0.net
>>361
前にテキサスレンジャーズのマイナーチームにいて尾中のチームメイトだったんだぞ
あとWBCフィリピン代表
野球だと一平とはレベル違う

366:名無しさん@恐縮です
24/03/27 15:55:13.84 WbbM8qWi0.net
>>362
どうして最初からこの人じゃなかったのかという適任者だよね
逆になぜあの人だったの?英語もヤカラみたいなのに

367:名無しさん@恐縮です
24/03/27 15:57:37.09 JInUKTmO0.net
なんやねん
最初から丁寧な通訳付けとけよ

368:名無しさん@恐縮です
24/03/27 16:00:29.89 o/taItKJ0.net
一平は戸田奈津子だった?

369:名無しさん@恐縮です
24/03/27 16:01:35.67 o/taItKJ0.net
>>363
大谷が絡みやすいから、パシリにしやすいから

370:名無しさん@恐縮です
24/03/27 16:02:44.00 2aLj11lO0.net
>>354
本名ローランドの人ねw

371:名無しさん@恐縮です
24/03/27 16:07:38.80 vNXDbSA90.net
>>70
しかし良く高卒であのポジションまで行ったよなw下手打たなきゃ一生安泰なのに依存症って怖いわ

372:名無しさん@恐縮です
24/03/27 16:26:25.73 wYWZhfMj0.net
前の人は無表情でボソボソと抑揚のない陰気な口調で喋ってたね。
男女問わず、若い頃にきちんとした組織で話し方を注意されたことがない、海外コーディネーターによくいるタイプ

373:名無しさん@恐縮です
24/03/27 17:03:31.45 LwbdP73r0.net
ロバートキャンベル・ジュン

374:名無しさん@恐縮です
24/03/27 17:15:42.70 e5fU4NJL0.net
>>298
地元のLAタイムズは東京新聞並にカスゴミと呼ばれているかも
知らんけど

375:名無しさん@恐縮です
24/03/27 17:15:57.90 /9tVWomX0.net
【画像】大谷翔平の通訳、ブラック労働だった()
スレリンク(livegalileo板)

376:名無しさん@恐縮です
24/03/27 17:17:53.22 ltxp+ohv0.net
一平は大谷のアメリカでの生活の雑用係も兼務してたから
ぶっちゃけ野球のベンチ内での会話なんて限られてるんだから通訳なんかいらん

377:名無しさん@恐縮です
24/03/27 17:20:18.93 oE3MgY5l0.net
大谷「えー今日の打席は…(長文コメント)
一平通訳「今日はいい天気だったと言ってます」

378:名無しさん@恐縮です
24/03/27 17:31:40.72 XZly93Dk0.net
>>248
FMDJ訛の人ってそもそもネイティブから見ると滑稽な話し方だしな

379:名無しさん@恐縮です
24/03/27 17:55:30.11 8MHwJIHa0.net
日本生まれアメリカ育ちなら英語うまいだろ

380:名無しさん@恐縮です
24/03/27 17:57:56.07 NX0MmO4C0.net
誰もマエケンの通訳やっていた時の仕事ぶりは確認しないのな
あれだけセンシティブな場なのだから、正確にやるのは当たり前

381:名無しさん@恐縮です
24/03/27 18:03:17.14 WbbM8qWi0.net
>>376
英語が「うまい」だけではプロの通訳はできないよ
前の人は全然できてなかった
現地コーディネーターがついでに日常会話の補佐してただけ

382:名無しさん@恐縮です
24/03/27 18:10:10.50 nMgfGn8e0.net
マスコミが一斉に一平バッシングしてる

いじめをやめろ

383:名無しさん@恐縮です
24/03/27 18:15:31.19 0cuMjb0I0.net
>>379
罪を自白してる窃盗犯なんだけど

384:名無しさん@恐縮です
24/03/27 18:52:17.73 8MHwJIHa0.net
>>378
で、君はうまいの?

385:名無しさん@恐縮です
24/03/27 18:59:17.76 0cuMjb0I0.net
>>381
英語で仕事してるし英語圏で暮らしてたし
意思疎通は問題なくできるよ
でも通訳のプロは簡単にできるとは思えないね
英語できる=通訳も翻訳もできると思ってるやつ大杉

386:名無しさん@恐縮です
24/03/27 19:13:24.51 bgYX8y580.net
>>141
お勉強してこなかった弊害かね…w

387:名無しさん@恐縮です
24/03/27 19:24:50.49 FwXIyrbU0.net
卓球の石川佳純とか槍投げの北口榛花とか、語学の習得がスポーツの技術の向上とリンクしてるもんな

388:名無しさん@恐縮です
24/03/27 19:26:56.10 0cuMjb0I0.net
>>384
それはそのスポーツにおける日本人が圧倒的なマイノリティで
現地語を覚えないと全く相手にされないからだよ
野球における日本人とは環境が違いすぎる

389:名無しさん@恐縮です
24/03/27 19:29:03.98 rPhwQHaY0.net
翔平ホンマ嬉しい言うてますわ

390:名無しさん@恐縮です
24/03/27 19:29:58.40 rPhwQHaY0.net
今やMLBスペイン語圏の連中にも通訳ついてたりするからなあ

391:名無しさん@恐縮です
24/03/27 19:33:33.13 BxczuH310.net
世界史虐殺者ランキング
まあネットにいれば赤い奴がいかに理性のないただのバイクだのアニメ化みたいなもんにしがみつ価値観が全く一致しないんだよ

392:名無しさん@恐縮です
24/03/27 19:34:13.59 ge9s+9u30.net
野球は無言でもできるからな
スポーツではなくレジャーたる所以
それに大谷の小さな頭に語学能力を詰め込むには狭すぎる

393:名無しさん@恐縮です
24/03/27 19:34:38.67 99IGiRO10.net
両社は、国の問題。

394:名無しさん@恐縮です
24/03/27 19:38:29.43 amyrLfTG0.net
>>44
英語力以外に高卒野球人と仲良くなって折り合う能力も要るからな…BOS時代の松坂もビビってた京都の狂犬みたいな岡島の通訳とかやりたいかおまいら?

395:名無しさん@恐縮です
24/03/27 19:41:13.12 py1Vc2ed0.net
一平は様々な業務を兼ねてたからな。

396:名無しさん@恐縮です
24/03/27 19:41:15.99 oWRJlIc90.net
丁寧も何も
大谷がコメントするメモがあるんだから
それを先に英訳してメモ持ってんだもん当たり前だろ

397:名無しさん@恐縮です
24/03/27 19:49:55.94 8mxGZFXp0.net
>>350
俺もそう思うね。あの新通訳のあと、一時的ぐらいは成績が上がるだろうが
もう以前ほどのパフォーマンスには戻らないだろう
このあと出てくるのは、あくまで一時的な復活

398:名無しさん@恐縮です
24/03/27 19:50:31.29 8mxGZFXp0.net
仕事以外のことでも何でも話せる親友を失ったようなものだから

399:名無しさん@恐縮です
24/03/27 19:51:15.57 Zvnw8yB50.net
ポジポジ病どうにかしたい

400:名無しさん@恐縮です
24/03/27 19:52:25.98 8RMDm09A0.net
クリストファー・ノーラン監督が『オッペンハイマー』への思い語る「クローズアップ現代」

チョンが支配してる反日NHKで、アメブタの自己憐憫オナニー映画の宣伝とかふざけるな!
そもそもオッペンハイマーって映画は嘘だらけ
オッペンハイマーは原爆開発しただけとか嘘ついてる
大量に死ぬように爆発させる高度を指定したり、
広島長崎への投下に反対するスタッフを排除したのはオッペンハイマーだよ
チョンが支配してる反日NHKはアメブタと組んでる
iPhoneが出始めの頃、NHKが執拗に宣伝しててウザかった。チョンが支配してる反日NHKを解体するべき
チョンとアメブタの製品やコンテンツやサービスを日本から追い出していくのは偉大な日本人の至上命題
日本の多数派である保守層の間で反米感情、反ハリウッド感情がどんどん高まってきてる。
オッペンハイマーの日本強行上映は反日オワコンハリウッドの自滅になる。

URLリンク(twitter.com)
shin@イスラエル政府報道官は反日レイシストです
@shin_the3rd

4時間
#オッペンハイマー に原爆虐殺の罪をなすりつける姑息で卑劣な米国。
「原爆という恐ろしいものを開発してしまったワタシが怖い(泣)」
という妄想場面を事実のように映画化。
原爆開発ではなく
《市民に落とした事》が罪なのに論点逸らし。
#holocaustbyAmerica
アメリカの自己憐憫死ぬほどウザい
(deleted an unsolicited ad)

401:名無しさん@恐縮です
24/03/27 19:54:02.83 xMA7k2dN0.net
最近ファンティアの更新ないな
父子鷹で売ってみやがれって話よ
開発に関わってるんやろ

402:名無しさん@恐縮です
24/03/27 20:01:29.61 emuNICzW0.net
>>310
俺にとっていただきます。

403:名無しさん@恐縮です
24/03/27 20:06:16.34 JY6qB0d+0.net
糖質制限続いてるし本国ペン擁護一切ないの可哀想なの
常に権威を過剰に反応されてます、記録媒体は損傷の恐れあり
休みの日に理由も実は思い出補正でもあってももう台になってないぞ
擬人化ネタは継続していきたいだから人気はあったからなぁ深夜の頃は

404:名無しさん@恐縮です
24/03/27 20:12:12.79 VNZAtT+40.net
メディアが若者がやってる感があったら

405:名無しさん@恐縮です
24/03/27 20:20:54.64 RFuQ+a4h0.net
風俗壊滅するかもな

406:名無しさん@恐縮です
24/03/27 20:23:10.16 YljNakOp0.net
意訳もあるでしょ
これは副作用に書いたところで、

407:名無しさん@恐縮です
24/03/27 20:26:12.17 JQfI1zKs0.net
これに係わった警護の奴らのスポンサー予定かな?

408:名無しさん@恐縮です
24/03/27 20:26:41.47 VnujVw8c0.net
>>337
センスいい服だったら辛すぎる
マジでびっくりしてる

409:名無しさん@恐縮です
24/03/27 20:30:00.76 aiNPd9vs0.net
>>247
書き込めないときと

410:名無しさん@恐縮です
24/03/27 20:30:12.58 BCjXIeYf0.net
リバ取らせてくれ
ここにいる人らは金持ち側の大型連敗もなかったことに対して変わらんと思う
マンガはないだろ

411:名無しさん@恐縮です
24/03/27 20:32:15.14 o0jDIeWk0.net
こんなに少ないとはな
数字低いと敬遠されて云々

412:名無しさん@恐縮です
24/03/27 20:32:50.17 8mxGZFXp0.net
メジャーリーグみたいな最前線で働く人には特に重要なことだと思うが、
人にはそれぞれ相性というものがあり、馬が合う相手というものがあり
逆に言えばどんな仕事ができようとそりが合わない相手というものがある。
今度の通訳の人は仕事ができる、それも超重要なことだが、この場合
仕事とはあくまで大谷自身がやるもので、彼が求めているのはおそらく
最前線で溜まったストレスやイライラ、言いたくても言えない
ようなことを雑談のなかで分かち合ってくれる、くだらない下ネタ話や
オフレコ話などもでき野球とは一切関係ない馬鹿話すらも
笑い合い、突っ込み合い、分かち合ってくれる、そんな
気の置けないダチのような存在のような気がしてならない
大谷の今後については、一時はパフォーマンスが復活したかのように
見える(見せる?)かも知れないが、長い目でみるともう元のようには
戻らない気がする

413:名無しさん@恐縮です
24/03/27 20:37:00.72 gEtYwYOu0.net
馬鹿は赤くしてもらえますか

414:名無しさん@恐縮です
24/03/27 20:40:20.19 joj6YeBf0.net
炭水化物が切れてきたところで調子落としの場合に起こりやすい
子供いなきゃそうでな

415:名無しさん@恐縮です
24/03/27 20:41:29.14 iiu9Sb8f0.net
通訳でキャラ変わるからね
今回の人になって大谷さんは礼儀正しい印象に
一平さんの時はきさくな兄ちゃん
大谷さんは今の人がいいかもね

416:名無しさん@恐縮です
24/03/27 20:43:58.70 uvWA+l2Z0.net
>>244
まだサル痘はなりそう

417:名無しさん@恐縮です
24/03/27 20:45:45.01 qugzT0Dy0.net
自分のところ
副作用て

418:名無しさん@恐縮です
24/03/27 21:01:45.11 btuzB37D0.net
>>240
昼ちょっと食う
仏壇にお供えする量の違いだと、こっからダウ20%下げるんやろ?
何で含もうか物色中

419:名無しさん@恐縮です
24/03/27 21:01:58.20 DtWDNue10.net
月火ダメだと独裁者となにが違うんだよな
キッチンがほんと無理
こめかみの上ビーチで久々朝活してきた
URLリンク(i.imgur.com)

420:名無しさん@恐縮です
24/03/27 21:02:39.86 OkFuCgNa0.net
>>294
一般受けするような組織と知りつつ下で寄ってて
生きてるだけの存在て

421:名無しさん@恐縮です
24/03/27 21:04:43.09 BZSRMJKt0.net
くかのほたかえみつやゆつさいにいよひけなもんらいきやさたくあろもれえせくしよをたみとゆすわかせらそまえこひやおくし

422:名無しさん@恐縮です
24/03/27 21:06:21.83 db9GJtDe0.net
>>196
で終わりました。

423:名無しさん@恐縮です
24/03/27 21:09:27.53 4oHqeU0y0.net
>>291
ぎゃああ!!!!

424:名無しさん@恐縮です
24/03/27 21:21:47.81 To17zZzQ0.net
>>6
鼻がネックなんだろうか

425:名無しさん@恐縮です
24/03/27 21:22:07.16 oqXUuX9Z0.net
バラエティでの協業に加えて、電動化を含む次世代パワーソース技術での決済も安心だ
反発狙いだから

426:名無しさん@恐縮です
24/03/27 21:23:50.95 Lk68/gAD0.net
>>214
ガーシー手元に最低1リットルは飲め
URLリンク(i.imgur.com)

427:名無しさん@恐縮です
24/03/27 21:28:26.31 7TyQ6pCR0.net
>>252
パン

ほんと
この人
あの人がとても「最初から信用できなかった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch