24/03/24 08:33:48.34 RUgYjzAA0.net
>>945
最初は水原を信じてたんじゃない?
実際みんな信じてた訳だし
982:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:33:48.58 UA2+WNG70.net
>>820
真っ先に連想したのが島倉千代子と江利チエミだわ
983:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:34:03.44 BWpfsjFr0.net
松本人志みたく逃げたら誰も信用しなくなるよ
一刻も早く記者会見すべき
弁護士なんてすっとばして本音で語るべき
子供達のためにも
984:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:34:04.06 Z8LgSJFs0.net
>>920
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
これを要約すると
①MLBは賭博を禁止してない
②違法賭博であっても野球以外なら罰金と数試合の出場停止
③違法賭博で野球に賭けてた場合は一年間の出場停止
④八百長が疑われたら永久追放
まぁでも追放は無いんだろうから
正直に大谷も賭けたんなら相応のペナルティを受けるべき
985:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:34:04.28 7UMjPHZ80.net
こいつの後払い契約がもう胡散臭いのよ
986:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:34:04.71 EcP2Bhho0.net
>>964
安倍もさんざんヤラカシたのに不思議な人気あったやろ、アホ扱いで擁護されるのはメリットもあるよ
987:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:34:26.23 rAkYLYcu0.net
ギャンブラー一平の責任の取り方
とくと拝見いたしましょうよ
988:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:34:26.63 zfAWV20X0.net
>>957
ゴミは拾ったら捨てるでしょ
989:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:34:27.14 agEzGIYa0.net
>>964
本人が信用しきってて言われるままに
振込みしちゃったなら
同情する他に相談出来る相手いたらよかったのに
990:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:34:34.45 7nq9xe8v0.net
>>954
「グラウンドで野球少年でいたいなら、グラウンド外では大人にならなければいけない」
991:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:34:37.17 tEal74A10.net
稀代のペテン師爆誕
992:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:34:37.89 IInslWa20.net
速いな
993:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:34:38.08 r+W5DVBd0.net
何が真実なのか分からない
994:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:34:43.49 l5XEDdkY0.net
>>950
水原氏へのESPNインタビューを許可した危機管理担当広報もキーマンだと思う。どういう人なんだろうか
995:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:34:46.84 QKWRAe4y0.net
>>986
同意するわ
996:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:34:46.86 tEAT6qtO0.net
知ってました→知らなかった
水原を訴える→訴えてない
オオタニサンwww
997:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:35:11.07 iC6m6vxi0.net
全然伸びてないやんwまだ38スレやし
もうええやろ、黙っとけ
998:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:35:13.29 EcP2Bhho0.net
>>820
一番信頼してたマネージャーに貴金属を窃盗された神田うのも忘れてないか?
999:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:35:14.50 r8ixaKic0.net
球場外ではまじもんの幼稚園生レベルの知性という事にアメリカ人は笑いながらも本気で呆れてるから、
たとえ大谷がセーフとなったところで、これまでのような「ヒーロー」扱いはなくなると思う
アメリカ人は卑怯者や愚か者を極端に嫌う傾向強いから、大谷の前途は厳しいね
通訳に罪被せた卑怯者、金の管理まったくできない本物のアホというどっち転んでもダーティーなイメージがつきまとう
1000:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:35:17.44 lI3B+mEG0.net
オオダニ逝くwwwwwwwww
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 32分 41秒