【アニメ】竹宮惠子原作の劇場アニメ「地球へ…」BS12で3月24日放送 [朝一から閉店までφ★]at MNEWSPLUS
【アニメ】竹宮惠子原作の劇場アニメ「地球へ…」BS12で3月24日放送 [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch20:名無しさん@恐縮です
24/03/24 07:11:49.26 6Dn6JyXG0.net
最も救いがないラストは原作。
逆に、最も救いがあるラストはTVアニメ版。

21:名無しさん@恐縮です
24/03/24 07:22:16.98 IRSnQ/IW0.net
原作レイプもの?

22:名無しさん@恐縮です
24/03/24 07:25:07.11 p5qdHJRH0.net
エロイカより愛を込めて のアニメが観たい

23:名無しさん@恐縮です
24/03/24 07:26:18.17 qtgQZKT60.net
一年遅かったら主要キャラの多くが声優
二年遅かったら俳優はゲスト扱いだったんだろうな
当時は声優人気でお客さんを呼ぶという発想が希薄
だったんだろう

24:名無しさん@恐縮です
24/03/24 07:26:20.03 bfwGU5Hf0.net
ダカーポ

25:名無しさん@恐縮です
24/03/24 07:30:11.85 OOwAwfse0.net
王道ディストピア

26:名無しさん@恐縮です
24/03/24 07:30:43.42 tPgSG9XC0.net
3月24日生まれの著名人
梶 芽衣子(女優・歌手・1947年ー)
峯村リエ(女優・1967年ー)
和田圭市(俳優・1968年ー)
天野ひろゆき(キャイ~ン・1970年ー)
原田泰造(ネプチューン・1970年ー)
羽鳥慎一(フリーアナウンサー・元日本テレビアナウンサー・1971年ー)
丹下 桜(声優・1973年ー)
くわばたりえ(クワバタオハラ・1976年ー)
持田香織(Every Little Thing・1978年ー)
滝川英治(俳優・1979年ー)
初音映莉子(女優・1982年ー)
綾瀬はるか(女優・1985年ー)
井岡一翔(プロボクサー・1989年ー)
竜星 涼(俳優・1993年ー)
柾木玲弥(俳優・1995年ー)
春花(ドラッグレーサー・元女優・元モデル・1995年ー)

27:名無しさん@恐縮です
24/03/24 07:33:01.00 2JzRdaCr0.net
ジャニーズ健在
井上純一ってこうやって声優の仕事もしてて戸田恵子と知り合ったんかな
薬師丸の声優仕事も意外とないようなと思ってぐぐったら2015年にやってた、その時が35ぶりやって
秋吉久美子は何年か前に夏木マリとアメリカのドラマの吹き替えやってた

28:名無しさん@恐縮です
24/03/24 07:33:46.70 WwEAbyT70.net
>>1
2007年にもテレビアニメ化してたのか、知らなかった。

29:名無しさん@恐縮です
24/03/24 07:44:59.64 SEvaYDAR0.net
右下から歩いてきて左下に歩き去っていくとかやたらつまんないシーンに長尺の面倒くさい作画やってるんだよなあ

恩地監督が会話劇を単調にならないようにしたかったのかあるいはそういう贅沢をいいアニメと考えていたのかも知れないけど

30:名無しさん@恐縮です
24/03/24 07:46:25.68 TGFqljTp0.net
沖雅也は公開の3年後に


涅槃へ

31:名無しさん@恐縮です
24/03/24 07:47:19.96 Fksvd1T40.net
テラテラテラ〜〜♫

32:名無しさん@恐縮です
24/03/24 07:48:32.23 oREH1KQf0.net
家族で観に行った記憶あり
なんでこの映画だったんだろ
主題歌は印象深いが内容は少しも覚えてない

33:名無しさん@恐縮です
24/03/24 07:50:25.76 C5v2dugy0.net
この人のマンガは少年を精神的にも肉体的にもねちねちと痛めつけるので気持ち悪くなる

34:名無しさん@恐縮です
24/03/24 07:55:41.60 gcelpmN20.net
ボクはミュウじゃない
ってセリフだけ覚えてる

35:名無しさん@恐縮です
24/03/24 07:57:06.86 MVzz6rUu0.net
ソルジャーブルーて言いたいだけだったような

36:名無しさん@恐縮です
24/03/24 07:57:38.43 gUXCudav0.net
竹宮惠子と言えばワン・ノート・サンバ好き

37:名無しさん@恐縮です
24/03/24 07:57:39.30 DCXg5hff0.net
>>13
萩尾望都が亡くなるまで無理でしょ
確か朝ドラも頓挫

38:名無しさん@恐縮です
24/03/24 07:57:50.98 bUyzo0Uj0.net
これこそ、いまネトフリで連続化するべきだろ。
劇場版では端折りすぎだ。

39:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:00:25.00 +1ppT7zO0.net
先に言っておくとつまらないハズレだから期待するなよ
それよりもビューティフルドリーマー昨日やっていたねか
そっちでスレたてておくれよ

40:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:16:20.21 S3hJBzl90.net
>>13
最低

41:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:20:57.84 m2u4EjQ20.net
>>20
原作マンガはイデオンみたいに地球崩壊、全員死亡、因果地平へ飛び去るみたいな感じだっけ留

42:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:32:05.40 nkHCfdL/0.net
>>14
え?銀髪?
別の作品と混じってない?

43:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:45:00.65 VkeYFz9P0.net
>>36
ファラオの墓もいいよ
名作なのに全然アニメ化とかされないのが勿体ない

44:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:49:19.48 6Dn6JyXG0.net
>>41
ジョミーの死にショックを受けたトォニィが独り引きこもって遊泳する形で何処かへ旅立つラスト。
TVアニメ版はトォニィがジョミーの遺言をしかと受け止めて、3代目ソルジャーとしてミュウと人類が平和に暮らせるよう導いたと示唆している。

45:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:49:26.26 gl8JRAhS0.net
地球と書いてテラはこれで覚えた

46:名無しさん@恐縮です
24/03/24 08:59:09.92 757t/EGo0.net
>>20
テレビ版なんてあったのか今知ったわ

47:名無しさん@恐縮です
24/03/24 09:25:42.99 axe7WOJi0.net
初詣かな

48:名無しさん@恐縮です
24/03/24 09:27:48.66 6Dn6JyXG0.net
>>46
かれこれ17年前、当時のTBS土6(現在のTBS日5)枠でOAされていた。
去年の秋にBluRay BOXも発売されている。

49:名無しさん@恐縮です
24/03/24 09:57:42.67 aPVZbeQH0.net
>>45
ホシとも読むことはあるな

50:名無しさん@恐縮です
24/03/24 10:10:13.03 N9YoITfn0.net
ダ・カーポのテーマ曲懐かしい

URLリンク(youtu.be)

51:名無しさん@恐縮です
24/03/24 10:12:11.92 OroVE4zJ0.net
仕立屋へ…

52:名無しさん@恐縮です
24/03/24 10:21:41.18 uTXLTA9E0.net
この当時は映画監督を名目上の監督としてクレジットすることがデフォになってたけど、実際はアニメの演出者が監督的な役割だった
地球へは名目上だったはずの監督が出しゃばってきて、アニメ的表現に対しNGを出しまくった結果、動きの変なアニメが出来上がった

53:名無しさん@恐縮です
24/03/24 10:25:25.09 qYl1KcPL0.net
SFアニメブームを作った松本零士のおかげで
こんな作品も創る事が出来たんだよ

54:名無しさん@恐縮です
24/03/24 10:36:05.69 x/AGOQPj0.net
BS12は字幕ないからスルーです

55:名無しさん@恐縮です
24/03/24 10:45:26.47 BsEcn/bn0.net
両者とも昔にだいたい読んでるんだけど萩尾望都の作品と混同してまう
どんな内容だっけ

56:名無しさん@恐縮です
24/03/24 10:53:16.99 fMeZq8Xi0.net
>>16
元祖BLなのに


>>37
朝ドラ向きでは無い
深夜ドラマなら可能

57:名無しさん@恐縮です
24/03/24 11:03:56.94 yq5xb+SV0.net
男が生まれ変わりを偽ってたのはなんとなく記憶にある

58:名無しさん@恐縮です
24/03/24 11:18:15.53 QceDo9gT0.net
守備がどんだけ面倒くさい性格は直らないんだな
だから俺は月40買ってる奴死ねや

59:名無しさん@恐縮です
24/03/24 11:19:05.09 ZDt4f8Og0.net
当時劇場に見に行ったが超満員で立ち見だったよ
改変しすぎて原作者が怒ったんだっけ?
俺は面白いと思った
ダ・カーポの主題歌・挿入歌が最高
宇宙船地球号が好き
35億人を乗せたまま漂流中w

60:名無しさん@恐縮です
24/03/24 11:25:24.64 07mTDejm0.net
(全文はソースにて
何かしらの軽自動車並みのこと
政府がやらないならむしろ徹底して思考停止したバスの妨害して

61:名無しさん@恐縮です
24/03/24 11:33:16.53 yXZPu3hB0.net
まぁ、巡行100-120で
前スレ
本国人気ないと上がってまいりました!がある

62:名無しさん@恐縮です
24/03/24 11:34:28.61 ephRLg1v0.net
昔はファミ通とかファミ通PS2とか衣装に金かかりそうだ!」
カルト「そうだ
1番すこや
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん

63:名無しさん@恐縮です
24/03/24 11:52:05.54 Fly1m+QN0.net
24時間+8時間超えなきゃ残業時間とお金をかけた金で

64:名無しさん@恐縮です
24/03/24 12:02:26.55 dhnUfunD0.net
>>36
俺には正しいんだけどさ
下がるか考えるもんじゃないよ
ガジルよりいい名前あった

65:名無しさん@恐縮です
24/03/24 12:14:11.27 ZNCL7Wwc0.net
マンガ少年だったか?
マンガ好きなヤツはどうせアニメも好きだろ特撮も好きだろ?みたいなマンガヲタを見透かしたような雑誌だったな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch