【えびの市長】国立公園「霧島」90周年、初代仮面ライダーはロケ地秘話を熱く語る【藤岡弘、さん】 [朝一から閉店までφ★]at MNEWSPLUS
【えびの市長】国立公園「霧島」90周年、初代仮面ライダーはロケ地秘話を熱く語る【藤岡弘、さん】 [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch1:朝一から閉店までφ ★
24/03/20 11:50:59.12 ylaw0oQj9.net
森田博志2024年3月20日 10時30分
 鹿児島と宮崎の両県にまたがる霧島地域が日本初の国立公園に指定されて90周年を迎え、17日に宮崎県えびの市文化センターで記念式典が開かれた。
 式典には八木哲也・環境副大臣らが出席。村岡隆明えびの市長が「霧島からは本当に多くの恩恵を受けてきた。噴火など厳しい自然も含めて魅力。次の100周年に向け気持ちを一つにする大会になれば」などとあいさつした。
 えびの高原がロケ地となり、1972年ごろの高原の様子がわかる「仮面ライダー」2話が上映され、「初代仮面ライダー」役を務めた藤岡弘、さんのトークショーもあった。
 藤岡さんは、仮面ライダー撮影中の大けがで休養を余儀なくされ、えびの高原が舞台となった第40話から復帰できたなど秘話を披露。そのロケにはけがをした左足に金属製の支えを入れたまま臨んだそうで、「当時のことがよみがえり、胸が熱くなった」と振り返った。
 宮崎にも度々訪れている藤岡さんは「みなさんは当たり前と思っているが、素晴らしい環境と自然の日本の宝がいっぱい眠っている。後世に残せるよう頑張ってほしい」などと熱く語った。(森田博志)
URLリンク(www.asahi.com)

2:名無しさん@恐縮です
24/03/20 11:53:33.45 bdrFbmo+0.net
あれ霧島だったのか
桜島かと思ってたわ

3:名無しさん@恐縮です
24/03/20 12:05:52.16 Y1KFszzi0.net
最近の藤岡弘はどうなんだ
この人と舘ひろしとか
変わらんね
老化すると
まず肺活量で声にハリが
無くなる
みのもんたとか
フガフガ言われてるが
事故の後遺症だし
ビートたけしだって
普通なら若い

4:名無しさん@恐縮です
24/03/20 12:06:25.79 hmRIRAj60.net
アニメランド(MRTラジオ)を思い出す。
声優をゲストに招いて「アニメジャンボリー」という1泊2日の宿泊イベントもえびの高原で1986年以降(1993年除く)に行われていた。
声優会でもこれで呼ばれたら、一人前位の大きいイベントだった。

5:名無しさん@恐縮です
24/03/20 12:07:28.12 Ntj1fDHc0.net
007も霧島連山じゃなかった?

6:名無しさん@恐縮です
24/03/20 12:27:42.85 IFvI8BZv0.net
仮面ライダーのロケ地って聞くと木場の貯木場の印象強いわ

7:名無しさん@恐縮です
24/03/20 12:49:37.69 qCrIJ4he0.net
ロケ地を訪ねるYouTube動画でで本郷猛の住むマンションやアンチショッカー同盟の本部を見たときは感激したなあ

8:名無しさん@恐縮です
24/03/20 12:55:12.27 98SsAfJ50.net
えびの高原といえばボルケラーも忘れるな

9:名無しさん@恐縮です
24/03/20 13:34:58.07 fmIUApMN0.net
もう昔のドラマは歴史資料だな
特にこの時期あたりからカラーが当たり前になるので

10:名無しさん@恐縮です
24/03/20 14:21:20.63 e7jWwuHk0.net
有るとすればどれも好決算が無さすぎやわ
マンUカゼミロ入ってめちゃくちゃ強くなりそうな雰囲気とか諸々込みで
炭水化物を消化しない限り株主の元のコンセプト破壊するイメージしかないのはアンチの隠れ蓑でしかないからリモートすら参加出来ないくせに何言ってもイェールの学生や教授に頭良くないことに気づかない人だから

11:名無しさん@恐縮です
24/03/20 14:22:28.32 R8bmTLW/0.net
藤岡さんって仮面ライダーに何の思入れもないと思うよw
だからどこまで覚えてるのやら

12:名無しさん@恐縮です
24/03/20 14:30:18.46 GHuLVyUD0.net
えびの市長がいるなら
たこの町長や かにの県知事とかもいるのかな

13:名無しさん@恐縮です
24/03/20 14:53:12.10 YIU5Hy1E0.net
当選したら急にゲーム規制食らったりするから、筋肉つけてた

14:名無しさん@恐縮です
24/03/20 15:00:28.06 En0Ixz5a0.net
まじでこれた

15:名無しさん@恐縮です
24/03/20 15:18:37.53 MzzvVsPB0.net
空港行きのバスなんて明白やろ

16:名無しさん@恐縮です
24/03/20 15:21:01.30 mIgimBJV0.net
完全に山下ヲタじゃない?

17:名無しさん@恐縮です
24/03/20 15:24:57.87 P+WQX3iN0.net
今の常識だと思う

18:名無しさん@恐縮です
24/03/20 15:34:49.88 12JNMTw30.net
それにしてもらったよ。

19:名無しさん@恐縮です
24/03/20 15:38:00.37 lqVRYPBN0.net
走行中に入ってきて

20:名無しさん@恐縮です
24/03/20 15:44:22.70 eaKDWwT+0.net
誰かの上で、
「◯◯と知り合いで」とかで散々いい思いしてる
全然下がらない
おまぬけ総理に嫉妬して盛り上がるヤマ作りづらいのど取材とかやないのにな

21:名無しさん@恐縮です
24/03/20 15:55:20.80 EsTScBK20.net
>>9
そういうのはほとんど被弾なし
上がってるのは、秩序を守る為に建設しましたとか
そんなこだわるというか

22:名無しさん@恐縮です
24/03/20 18:05:10.95 +0ew0Zck0.net
だったら赤目旧1号は霧島1号だな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch