【大河ドラマ】「また戦国かよ」2026年大河は『豊臣兄弟!』発表も視聴者は食傷気味…戦国時代描いた過去の大河は驚異の「4割超え」★2 [ネギうどん★]at MNEWSPLUS
【大河ドラマ】「また戦国かよ」2026年大河は『豊臣兄弟!』発表も視聴者は食傷気味…戦国時代描いた過去の大河は驚異の「4割超え」★2 [ネギうどん★] - 暇つぶし2ch782:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:33:50.09 p7t6/cqW0.net
秀ながはちとマイナーすぎるな
北政所おねを主人公にしたらいいんじゃないか

783:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:33:51.03 H42CvSoV0.net
>>777
居た時期が違うw

784:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:34:05.44 TAJbZns/0.net
どうしても江戸時代 っていうなら・・・
大河「大塩平八郎」 が良いわ
既得利権にたかるだけの無能な江戸幕府に正義の鉄槌を食らわそうとした偉人
幕末維新に繋がるプレ維新を起こそうとした義の人

785:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:34:06.06 6LIONDqF0.net
>>779
日本人から見たら牟田口こそ極刑相当だろw
でも日本軍に大損害を与えたから無罪www

786:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:34:07.51 SgVXm+Ls0.net
>>780
昔やって両方失敗したからなあ
勇気なきゃ再度企画できんやろね

787:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:34:13.44 iHuhHtOg0.net
>>724
石原は満州事変起こした日本近代史上最悪の歴史犯罪者だぞ

788:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:34:16.31 6D26uOFG0.net
>>759
西洋人が未開の国で先進知識使って俺ツエーするのが海外ウケしてるのかな?

789:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:34:21.56 S0BGkkht0.net
>>780
それやって、二つともはずれに終わった歴史があって・・・・。

790:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:34:29.54 uCiowprM0.net
近代日本でもやれや。安倍物語

791:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:34:45.16 jbGVwRP30.net
>>775
阿部怪異が難しい

792:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:34:50.54 6LIONDqF0.net
>>787
ロシアンはだまっててもらえますか?w

793:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:34:50.85 RzCVP2q/0.net
>>761
批判しようがないじゃん。もう済んだ事なんだから。ブルーインパルスは
飛ばさなく出来るじゃん。

794:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:35:01.98 cqxacrmL0.net
三国志とかやらんの?日本だけなの?

795:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:35:03.67 QAMeJL1G0.net
エンタメやめて受信料下げろ

796:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:35:42.32 UmyFttKf0.net
>>785
牟田口は逮捕はされた
米内光政は在宅起訴、自宅軟禁すらない

797:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:35:59.93 3BKPdHVN0.net
>>375
徳川家康という王道の直球ど真ん中をやって歴代ワースト2だからな
上には「いだてん」しかない

798:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:36:10.09 hyip9lXK0.net
>>667
かぶき者で良ければ、織田左門でもいいぞ

799:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:36:25.34 S0BGkkht0.net
とにかく、去年のようなジャニタレ・メインの大河は、二度とごめん。

800:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:36:37.88 Zzwe8ojq0.net
>>18
もう昔の再放送すれば満足かもよ

801:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:36:47.71 BwVvSaBn0.net
戦国なら最上義光やって欲しいけど、伊達というか政宗好き、上杉家好きからしたら憤慨ものだから無理なのか?

802:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:36:53.92 LmHI20Fz0.net
琉球の風は?

803:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:37:11.28 R7DUqFFA0.net
これ、反日サヨクのNHKのことだから、朝鮮出兵で
日本人の残虐さをこれでもかとアピールするプロパガンダ
が目的だろ

804:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:37:14.90 iHuhHtOg0.net
>>770
石原の件は後の鳩山の扱いと同じ
奴の敵だった東條を追い込む一環でしかない

805:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:37:27.54 6LIONDqF0.net
言うとくけど満州事変では東京裁判で訴追されてへんからな
逆に言えば、満州国建国まではアメリカらも認めたということだ
日中戦争を起こしたやつらが悪いと、つまり東條な
ええか覚えとけよ😡

806:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:37:33.30 WWIewkhY0.net
アクションシーン満載のスパイ物やれっての
怪傑ハリマオのモデルでマレーの虎と呼ばれ
た谷豊でええやん

807:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:37:37.94 VD5kO/du0.net
三好長慶をやれリアル鬱ENDだけど(´・ω・`)

808:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:37:43.70 wuGFWRBp0.net
放送されるまで生きてるかも怪しい

809:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:37:55.12 orGVGXaq0.net
光栄の三國志が中国でも売れ過ぎて
三国時代の武将のイメージが
中国でも光栄に寄ってきちゃったって聞いたけどなぁ

810:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:38:00.69 7exEeewP0.net
>>702
松平春嶽は福井がずっと誘致してるね
でも幕末ターンを春嶽さんに使うことは無いやろなあ

811:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:38:16.68 TAJbZns/0.net
>>782
おんな太閤記 はもう佐久間良子・西田敏行でやったじゃないの
今リメイクしてもクズNHKが毎回「いくさは嫌じゃ!」言わせそうだし

812:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:38:25.94 Rq61ugYo0.net
>>1
完全に大河のスタッフはジレンマになっているなww
マジで戦国以外の時代で大河が成功した例は
ほとんどないからな。
まあイチかバチか朝ドラのスタッフで昭和の時代を
やってはどうだ?
美空ひばりをやれとは言わないが、差し当たりウルトラマンを
円谷プロダクションか、実録ドクターマシリをやればどうだ?

813:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:38:26.76 hEBttp4K0.net
報道部がジャーナリストぶって政権批判ばかりをした挙句、会長天下りさせられてチャンネルまで減らされすっかり地震とウクライナの事しかやらなくなった国営放送物語

814:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:38:37.64 v7dA88VP0.net
ジョン万次郎とかやって欲しい
チャンバラは見たくない

815:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:38:39.75 S0BGkkht0.net
>>797
「いだてん」の視聴率は、ドラマの出来不出来という以前に、
オリンピックへの嫌悪感の影響も大きかったと思うわ。
まぁ、俺は、ドラマ自体が、つまらんくて、10話ぐらいで切ったけど。

816:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:38:51.03 jHBBPmLh0.net
そろそろ、シン・新選組、でもええんちゃう。
ヤングボーイズで。

817:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:38:53.07 rTb4FlGf0.net
秀吉やり過ぎ

818:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:38:57.26 6LIONDqF0.net
804
なんだ東條キチの統制派か二度とアンカーつけへんからなw

819:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:39:15.45 O3ebFqMs0.net
三谷幸喜に小田氏治とか書かせたら面白い大河になると思うんだけどな

820:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:39:17.61 UmyFttKf0.net
>>811
秀吉の残虐さをきちんとやるならいいよ
鳥取城、三木城、秀次事件は必須な

821:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:39:19.65 TAJbZns/0.net
>>812
そういうしょうもないのが朝ドラでお腹いっぱいだろw

822:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:39:20.14 kpBLFv6T0.net
あえて不人気の山縣有朋やってくれんかな

823:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:39:40.80 YNIicunc0.net
>>704
どうみても政治家秀忠の成長記録だよな
若い頃がなさすぎて、なんであんな感じに育ったのかがはっきりしないのが残念だが

824:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:40:11.37 cqxacrmL0.net
赤壁の戦いとかやってほしいんだけど

825:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:40:12.92 t7DZmD1V0.net
じゃあ現代行こか?

826:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:40:24.24 TAJbZns/0.net
なんか臭いのが沸いてるなw

827:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:40:28.03 6LIONDqF0.net
>>823
家康が秀忠叱るのが前編で後編は家光らへ教育する編だからな

828:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:40:32.75 QQlyZOJ60.net
水滸伝などの中国ロマン大河をやれよ
ていう声があるんじゃないかな?
オール日本人キャストでたのむわっていう声がある気がする
西田敏行が稼動できるうちにやってみればいいよ
倭国大乱とか史料があればどれほど面白いことかとも思うよ
古代日本も中々のロマンだから西田敏行が動くうちになぁ
中華文明の最初期の夏の話も日本製作で西田敏行で見たいぞ

829:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:40:37.81 HzdMhcsk0.net
黒田官兵衛とか直江兼続とか大名の側近を主役にするなら小早川隆景もありじゃないか

830:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:40:49.31 +FwwRv2F0.net
>>819
次に書きたいのは恵美押勝だってよ
奈良時代だな

831:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:40:54.19 fhF05j520.net
>>812
朝ドラと大河で視聴層が違うからな
朝ドラ観る層は一軒家やイッテQやバナナとか観るやろし

832:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:41:18.87 6LIONDqF0.net
>>824
蒼天航路でもよんでろよw

833:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:41:56.69 AwDtkESO0.net
>>818
人の論旨が理解できないお前が基地外

834:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:41:58.10 S0BGkkht0.net
>>822
実は、いい人で、平和を望む人で、愛妻家で、泣き虫、韓流整形イケメン顔の新しい山形有朋公を描いてほしいわ(棒)。

835:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:42:04.52 jRrqEjN80.net
大正ロマン物は朝ドラの担当になるのかな?

836:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:42:24.96 +8KSHEYh0.net
戦国やるのはいいけど
三英傑から離れろ

837:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:42:39.05 6LIONDqF0.net
>>825
そこで今村均ですよ
東條ら統制派から最前線に左遷された悲劇の天才・今村均
これしかない

838:名無しさん@恐縮です
24/03/14 13:43:13.09 yOCbVOVj0.net
>>95
そんなあなたに平清盛


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch