ニンテンドースイッチ後継機、2025年3月にも発売へ [首都圏の虎★]at MNEWSPLUS
ニンテンドースイッチ後継機、2025年3月にも発売へ [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:01:33.61 8JUcWPmS0.net
ニンテンドースォッチ

3:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:01:33.77 9kU/3fdU0.net
名前、なんだろ?
ニンテンドーって、売れた次のハードは売れないっていう絶対売れないジンクスがあるからな~

4:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:01:43.88 BArV5SNd0.net
芸スポ?

5:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:02:17.13 SeP3x8ai0.net
ゼルダ以外にキラータイトルあんの?

6:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:02:26.44 yU3v4E1w0.net
ドラクエはスイッチか~

7:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:02:33.75 oroagw2e0.net
また後方互換無いんだろうな

8:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:02:46.24 LVYkM4y50.net
>>6
いやだーーーーー
いやだいやだいやだーーーー

9:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:02:50.07 pci34WA70.net
ロンチタイトル次第 だな

10:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:02:52.58 y8DbuspU0.net
これ飛ばし記事では?ニンダイで言ってないから🤔

11:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:03:31.15 2JaI0VEz0.net
ゲーム機w
ダサくね?

12:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:03:32.74 c6Z3WWD30.net
>>3
スーファミ売れたよ

13:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:03:33.38 87c2NJTJ0.net
日経は酷すぎる

14:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:03:37.53 DKheKuNM0.net
転売ヤーで高騰対策は?

15:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:03:51.85 yU3v4E1w0.net
>>8
俺もかなり嫌です

16:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:04:15.45 mIsPb8Gr0.net
今Switchで遊んでるゲームは刺せるの?
刺せるの?そこどうなの

17:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:04:25.74 6TwtatMb0.net
ゲーム機シェアの変遷
URLリンク(youtu.be)
任天堂、純利益4080億円で過去最高 花王は減収減益 海外事業で明暗「政治的影響で」【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年2月8日)
URLリンク(youtu.be)

18:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:04:41.15 7lsZs1Uz0.net
現行機でも重くてしんどい。携帯はLiteぐらいの重量で限界だわ

19:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:05:02.19 Q8pJ1CaP0.net
>>3
3DS売れたろ

20:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:05:08.39 dP6Z/zNH0.net
よし飼うわ

21:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:05:17.95 B1QaMztp0.net
>>12
ディスクシステム「…」

22:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:05:24.80 +wE6cc8T0.net
芸能ニュース漁るよりはゲームした方がまだマシな時間の使い方だとは思う
でももう無理
ゲームできない
あんなに好きだったのに
お笑い芸人がどうしたこうしたとか心底どうでもいいのに毎日芸スポに見にきてるわ
これが人生終わってるって状態だよなぁ

23:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:05:26.72 YZKXocCZ0.net
高校生の息子にデスクトップPCを組んでやってからすっかり忘れられててかわいそうなswitch・・・あんなに夢中だったのに

24:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:05:33.34 6TwtatMb0.net
【SUPER NINTENDO WORLD™】エリア イメージ動画|USJ
URLリンク(youtu.be)
【SUPER NINTENDO WORLD™】エリア拡張 イメージ動画|USJ
URLリンク(youtu.be)

25:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:05:34.45 4zJlB1ny0.net
何度目の憶測記事?

26:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:05:59.85 ikEY7j2q0.net
もう完成形だよ
このままでいいよ

27:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:06:11.23 ju0d10zz0.net
任天堂のゲームを諦めてPCゲーにすれば、
5年後も10年後も現行機種のPCで遊べますわよ

28:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:06:16.66 Aw/bM1k20.net
PS5やXBOXに対抗できる据え置き機作れはいいのに

29:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:06:40.12 0FOvsUOS0.net
任天堂の場合は、比較的すぐキラータイトルが出るのが強みだよな
ソニーはなかなかキラータイトル出せないし、台数も用意できない

30:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:06:54.13 6TAr8gWa0.net
>>1
■2023メタスコアランキング(批評数50以上)
1位 96 ゼルダティアキン(スイッチ)
2位 96 バルダーズゲート3(PC版)
3位 94 メトロイドプライムリマスタード(スイッチ)
4位 93 バイオハザード4リメイク(PS5版)
5位 92 スーパーマリオワンダー(スイッチ)
6位 92 ストリートファイター6(PS5版)
7位 90 マーベルスパイダーマン2(PS5)
8位 89 デッドスペースリメイク(PS5版)
9位 89 アランウェイク2(PC版)
10位 88 シーオブスターズ(PC版)
11位 87 ファイナルファンタジー16(PS5)
12位 87 ピクミン4 87(スイッチ)
13位 89 アランウェイク2(PC版)
14位 87 ハイファイラッシュ(XBOX SERIES X版)
15位 86 ディアブロ4(PC版)
16位 86 スターフィールド(PC版)

31:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:07:13.30 pEp6a2kC0.net
噂では8インチらしい
本当に8インチなら絶対に売れない
爆死確定

32:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:07:20.59 rdAyx3xp0.net
ポケモンの新しいのと一緒がいいな

33:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:07:46.67 6i4Uz5Ug0.net
>転売防止対策
ソニーも1000回音読してからPS6作れよ

34:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:08:09.83 MF4JopFf0.net
任天堂否定してないの?

35:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:08:19.26 EaCW+bJC0.net
>>3
FCの後のSFCは売れとるだろ
携帯ならずっと売れ続けてるし

36:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:08:24.99 EoPU6c280.net
まあ争奪戦になるから早く出すよりは
在庫山ほど生産した方がいいとは思うけど
しかし任天堂自体は何も言ってないのに
噂で外堀埋めて良いのだろうかw

37:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:08:37.79 LdTILl130.net
106 なまえをいれてください (ワッチョイ 568c-V2t0 [223.217.142.118])[sage] 2024/02/26(月) 19:51:06.09 ID:Brx+Eebs0
日経新聞の任天堂関連飛ばし記事はニンテンドーダイレクトが生まれる一因ともなったいわくつきのシロモノゆえ
URLリンク(pbs.twimg.com)

38:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:08:58.13 KD2QHsYX0.net
ついにバーチャルボーイ2が完成したのか

39:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:09:07.65 yrm///jn0.net
>>30
日本のゲーム強いなー

40:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:09:12.75 YIjGGxJO0.net
サードは相変わらず弱くていつも通りの任天堂専用機になるだろう

41:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:09:24.39 izQTE8790.net
DQ12の発売日決まったか
FF7Rもこっちで出来るようになれば最高なのに

42:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:09:31.19 Kuno6iYA0.net
>>3
ファミコン(1983年)
スーファミ(1990年)
AV仕様ファミコン(1993年)
64(1996年)
スーファミジュニア(1998年)
ゲームキューブ(2001年)
Wii(2006年)
Wii U(2012年)
Nintendo Switch(2017年)
Nintendo Switch(有機ELモデル)(2021年)

43:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:09:34.15 JdA7taK30.net
日経しつこいよなあ

44:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:09:36.05 jSpElVM70.net
転売ではないが5台は確保したい

45:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:09:38.69 q2AOfNpj0.net
さあ株価はどう反応する

46:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:09:41.05 OaS20JvX0.net
リングフィットアドベンチャーの新作出る?

47:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:09:54.20 9Tme8qTx0.net
ゼルダしかやらんからしばらく出ないだろうしすぐには要らんな

48:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:10:21.48 xenO14nI0.net
PS4くらいの性能はあるのか?

49:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:10:43.80 Kuno6iYA0.net
>>3
ゲーム&ウオッチ(1980年)
ゲームボーイ(1989年)
ゲームボーイポケット(1996年)
ゲームボーイライト(1998年)
ゲームボーイカラー(1998年)
ゲームボーイアドバンス(2001年)
ゲームボーイアドバンスSP(2003年)
ニンテンドーDS(2004年)
ゲームボーイミクロ(2005年)
ニンテンドーDS Lite(2006年)
ニンテンドーDSi(2008年)
ニンテンドーDSi LL(2009年)[
ニンテンドー3DS(2011年)
ニンテンドー3DS LL(2012年)
ニンテンドー2DS(2013年)※日本では2016年に発売
Newニンテンドー3DS(2014年)
Newニンテンドー3DS LL(2014年)
Newニンテンドー2DS LL(2017年)
Nintendo Switch Lite(2019年)

50:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:10:47.05 ulvT947/0.net
PS5みたいに転売ヤーだけに行き渡って産廃ハードになるのだけは阻止したいだろな

51:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:10:59.34 XwdiNwXF0.net
ドラクエ12はPS5なのかこの新しいのどっちで出るのかな

52:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:11:08.57 EkwG2JOF0.net
ただの性能アップ版かよ
Wiiユーの二の舞いやな

53:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:11:18.34 TKUkQspg0.net
もうゲームやる元気なくなってきたわ

54:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:11:24.04 KxpgMd+G0.net
スイッチは発売日に買えたが
次のは買える気が全くしない

55:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:11:29.67 oCdTK4EA0.net
また望月か?

56:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:11:43.53 hg6+WZ6W0.net
>>42
ファミコンの次のハードはディスクシステムやろ

57:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:11:53.96 Cs+LiEq30.net
量販店で働いてる下級中国人が入荷情報を流して中級中国人が買い占めて大陸にいる上級中国人に転売するから
日本人の手に入るのは2年後くらい

58:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:12:36.98 C5mSfto80.net
3年ぐらい品不足だろこれ
中国人にゲーム機売らない法律作ってよ

59:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:12:42.57 eDrh3HDE0.net
そろそろスイッチ買おうと思ってたのにもう新ハードかよ
互換性はあるんだろうな?

60:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:12:54.49 2VwvLhkD0.net
なんかまったく興味なくなった俺に寂しさを感じる

61:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:13:04.64 tr+8TT000.net
ニンテンドー128

62:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:13:06.60 PCAtDwyx0.net
スイッチでダウンロード版で買ってるのは当然以降できるんだよね?
挿してる人は知らんけど

63:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:13:08.13 uTrWVExn0.net
コロナ禍の転売もあって日本でまともに行渡るのに3年以上かかったからな転売なくても先ずは欧米優先やし

64:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:13:10.16 COQTtAUy0.net
転売ヤーがアップを始めました

65:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:13:35.30 l3JJxQGv0.net
新しいのが出るの早いな
Wii Uを買うタイミングが悪くてすぐに後継機種が出たのを思い出した

66:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:13:37.85 RM5gZCYZ0.net
まぁ来年も出さないぞ!!!という否定は任天堂してもやり難いか

67:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:13:45.23 t0ZU89Z40.net
転売を黙らせるくらいの量作ってからの販売なのか
そこまでの賭けをせずに転売容認なのか気になるところ

68:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:13:47.67 TS9ZsI5f0.net
恐らくVRは標準対応だろうな
ダンボールなんてしょぼいのじゃなく本格的な感じで
つまりPSVR2は完全に死ぬ

69:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:13:49.89 EtbN02Lf0.net
毎日あつ森やってるわ

70:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:13:49.95 r2eH15YW0.net
誕生日に妻から買ってもらったスイッチもそろそろ引退か
子供とマリカーやったり楽しい思い出ばかりだよ

71:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:13:57.68 hOGAjHWi0.net
これ公式発表か?

72:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:14:09.48 zU+WsQJL0.net
>>33
スイッチの反省しとけアホ

73:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:14:11.41 2VwvLhkD0.net
じゃあそろそろPS5買ってみるか、何がおもろいん?

74:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:14:14.78 OFF3B/Qo0.net
>>10
日経だもんなぁ…

75:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:14:17.82 dkX1i90G0.net
円安だけどいくらになるのよ
子供が買いやすい価格にしてくるとは思うけど

76:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:14:20.16 C5mSfto80.net
>>68
いやVRなんてもういらんわ

77:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:14:40.13 I4aRuNmO0.net
>後継機はスイッチ(標準モデルは6.2インチ)を超える大画面を採用し

おめぇよ!Switchをやってても重さで腕が鍛えられるよ!

78:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:14:42.45 0FOvsUOS0.net
ずっとプレステでモバイルでもこけたガンダムブレイカーが
4でSwitchでも展開だから、まぁそういうことなのかな

79:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:14:49.21 LVYkM4y50.net
>>76
じゃあ、AR

80:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:15:17.78 1ScYO5Ld0.net
プレステはスイッチに対抗したほうがいい リアルなのはXBOXにやらせとけ

81:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:15:19.37 EaCW+bJC0.net
任天堂はしばらく待つと〇〇ライトみたいなより使いやすい版が出るからな

82:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:15:30.22 8FN4H8VF0.net
switchがあまりに成功しすぎてるから互換性持たせないと大爆死するぞ

83:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:15:32.82 6E7JKSeh0.net
任天堂の新ハードは当たるか外れるか分からないな
あれだけ売れたDSの後継機の3DSも数か月で一万円も値下げする羽目になった

84:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:15:51.33 C5mSfto80.net
>>75
399ドルで6万ぐらいちゃう
日本市場に合わせられる為替じゃないから高いのはしょうがない

85:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:15:54.59 Ff3dZ7yv0.net
マジで脱税対策も転売対策マイナンバーカード活用してくれ
リーマンからしたらこれほど管理しやすいツールは無いと思う
マイナンバー嫌がってるやつは何かしら後ろめたい事してるからだろ

86:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:16:01.84 yyMFjQhF0.net
wiiのあとのwiiUは神爆死したな

87:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:16:10.30 Yl9F0z2k0.net
>>80
xboxはmsからして失敗ですpsにソフト出しますってなっちゃったから

88:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:16:29.15 h/Wtwwdj0.net
>>75
パーツ分割して安くするんじゃない
どうせモニター出力の出来る携帯機だろうから、出力容のドック別売にして安くする

89:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:16:40.88 yyMFjQhF0.net
>>80
MSはもう自社ソフトをPSに出すことになったんで

90:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:17:19.34 1ScYO5Ld0.net
実写さながらのゲームっても面白いのか? 洋ゲーのセンスはおかしい

91:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:17:20.67 uTrWVExn0.net
>>85
中華が偽造マイナンバーカードで銀行口座開設楽になってうめぇwって馬鹿にされてるのに正気かよ

92:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:17:36.65 7N3NsnIo0.net
ゼルダが出るなら新機種も買う

93:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:17:37.17 kkMEyMt10.net
また日経かよ
どんだけ任天堂の事嫌いなんだよ

94:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:17:39.64 PCAtDwyx0.net
>>83
スイッチが完成されすぎて移る人少なそう

95:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:17:46.48 87c2NJTJ0.net
この飛ばし記事書いてる人は任天堂株価仕込んでるよなあ

96:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:18:00.20 NuUL1NWG0.net
Switchは逆に買い時?

97:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:18:10.10 t0ZU89Z40.net
MSって根っからのソフト屋だよね

98:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:18:15.36 PMmA+jU70.net
これ任天堂の正式発表?
それとも、いつもの日経の飛ばし記事?

99:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:18:25.25 wEG3TbnZ0.net
転売対策ってなに
受注生産とかするんか

100:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:18:25.68 88qUs5Yy0.net
という飛ばし

101:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:18:32.62 +PB1NxFm0.net
まあどうせ発売から5年は品薄で買えんだろ

102:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:18:33.37 87c2NJTJ0.net
任天堂株仕込んでるだ

103:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:18:50.12 m0UvXI8T0.net
ゲームするよりスマートウォッチつけて運動する方が楽しい( ゚∀゚)

104:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:18:54.04 Yl9F0z2k0.net
>>94
Switchって任天堂専用機だからね

105:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:19:20.28 /Tt+kPW60.net
ギレンの野望出るなら買う

106:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:19:22.18 wLAis/UQ0.net
9年引っ張るか

107:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:19:22.25 Pmdha1jE0.net
ニンテンドーはWiiの後にWiiUでやらかしてるからな

108:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:19:33.01 1ScYO5Ld0.net
スイッチかスチームデックだろ PS5 XBOXはどうでもいい

109:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:20:09.97 g6mrPDQf0.net
またすぐ割られそう

110:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:20:12.50 NE6qbN+R0.net
もう予約開始してる

111:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:20:15.36 dkX1i90G0.net
>>98
最後の方に
発売が25年3月ではなく4月以降になる可能性もある。と書いてる

112:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:20:19.80 rdlKLkvy0.net
モンハンワイルズも来年だし
やっぱりぶつけてくるのかな

113:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:20:20.90 gqWHuhue0.net
純粋にスペックだけ求められてる任天堂機って初じゃね

114:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:20:21.46 PCAtDwyx0.net
>>104
後継機専用タイトルが出始めてから次第かね

115:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:20:57.86 024I+m+d0.net
ゲーム機新しくなってもやるのはどうせポケモン!マリオ!だろ?w
任天堂信者おじって幼稚だわ

116:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:21:17.69 Yl9F0z2k0.net
>>112
モンハンワイルズなんて出ないだろ?間違いなく

117:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:21:29.52 lXO2GJP+0.net
壊れやすいの改善されてんのかな?

118:宅建持ち東経大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
24/02/26 20:21:57.45 Ljnl0JMy0.net
>>1
ゲーム機の時代はとっくに終わったように感じるがな

119:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:21:59.10 t0ZU89Z40.net
PS5は日本では微妙だけど海外は好調なんだっけ?

120:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:22:01.15 lv/fw0D60.net
エムバペのレアル移籍
任天堂のスイッチ後継機

何時も出る出る言ってるな君ら案件

121:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:22:02.66 NE6qbN+R0.net
性能アップしてスプラトゥーン8vs8になりそう

122:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:22:03.06 yewf30ns0.net
人気商材になるのは確実だからね

123:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:22:19.70 QjiCz9U60.net
スイッチ互換のままグラフィックとCPU強化してスチームのゲームも遊べる様にしてくれればいいよ

124:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:22:23.15 uZj9Tpkt0.net
まずはCPUとグラボは何を積むの?
話はそれからだ。

125:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:22:24.66 88qUs5Yy0.net
N100採用でプレステからの移植が楽になります

126:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:22:25.96 fQKfwpWd0.net
任天堂専用機は任天堂ソフトを独占しているから不公平
くらいの弾はもってるからなあ

127:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:22:37.30 Yl9F0z2k0.net
>>113
wiiuは発売当初メモリ最高性能って触れ込みだったわけだけど

128:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:22:44.35 NE6qbN+R0.net
発売日から使ってるから電池パンパンに膨らんでる

129:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:23:20.48 wLAis/UQ0.net
Switchでゲーム始めた子供が今ではSteamでやってる
そのくらい長い発売スパンだ

130:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:23:33.32 t0ZU89Z40.net
>>124
ARM系じゃないの?

131:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:23:38.88 1I6+Yx1W0.net
電池パンパンはヤバイ

132:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:23:55.67 PCAtDwyx0.net
>>118
ゼルダなしにゲームは語れないがな

133:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:24:02.79 c3sPt3mM0.net
SwitchにDLしたゲームは再DLできるの?
今はほぼアケアカ専用機になってるんだが

134:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:24:04.67 adkQ/pxx0.net
転売屋がアップを始めました

135:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:24:06.21 tKHahbfc0.net
どうぶつの森出るなら買う

136:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:24:17.05 bK0MTiml0.net
>>68
PCも含めてVRで成功したと言える例はあるか?

137:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:24:18.27 EaFHRmI00.net
>>117
ジョイコンの壊れやすさは
まじで酷いな

138:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:24:20.66 TTHAfe7E0.net
>>86
モンハン3Gのために買ってそれきりなにも買わなかった

139:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:24:27.06 aMhkWykK0.net
>>119
下方修正してる

140:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:24:37.35 lWL/J2EI0.net
マリオカートかなキラータイトルは

141:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:24:39.14 jdSHRo/G0.net
PS6まだー?

142:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:25:08.34 t0ZU89Z40.net
>>139
そうなんだ

143:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:25:28.98 PndQ7njq0.net
スイッチで十分

144:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:25:40.57 61ykRbIV0.net
言うほど64売れなかったか?
あの頃小学生は64、中学生はプレステ、浪人生はサターン持ってたイメージ

145:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:25:52.37 6Sma6eTF0.net
日経以外が報道したら呼んでください…

146:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:25:57.73 TTHAfe7E0.net
>>101
転売屋さんのせいか

147:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:26:00.53 sIifktqS0.net
コロナの巣篭もり特需とPSの品切れもあってSwitch売れたけど、今売れるかな
毎度任天堂市場はファミリー向けだけど

148:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:26:15.16 9ccTY9YK0.net
>>99
在庫に余裕があって定価で買えるなら高額の転売品買うアホはいない

149:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:26:28.69 ZRw4lYKS0.net
ポケモン新作出すのはタイミング的にもう1年はかかるだろ
何を出すんだ

150:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:26:41.02 n+v30NkI0.net
日経が当てたこと無い

151:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:26:45.36 qp1Kdz8z0.net
コロナの頃は品薄で抽選販売していたなあ 

152:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:26:48.99 sSECEA/R0.net
>転売防止対策

子供のことをちゃんと考えている任天堂らしい視点だな。
売り上げしか考えてないソニーはカス。

153:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:26:56.70 3dBXZOgp0.net
日経じゃん解散

154:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:26:59.96 Yl9F0z2k0.net
Switchで十分とか言ってる人
今後のソフトラインナップみていってるのかな?

155:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:27:02.10 bkxO3yOQ0.net
一年後かよ

156:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:27:05.62 Okcgs2ZN0.net
ってかスレチガイだろ
どこらへんに芸能スポが関係あるんだよ
よくスレたったな

157:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:27:15.99 VUnYSiRo0.net
PS5並みの性能であるべき

158:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:27:29.76 p69ENlyI0.net
パルワールド超えてくる?

159:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:27:32.87 WXLHA1Gp0.net
どうせ品薄で手に入るの2027年くらいになりそうだ

160:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:27:49.51 88azhIzn0.net
PS5やってるとswitchに魅力あるソフトないんだよね

161:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:28:00.60 xmEcu/VP0.net
とにかく壊れにくいコントローラーをお願いします

162:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:28:22.57 giv5Z3GP0.net
この前
今年出る言うてたやつw
>>1

163:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:28:57.79 /GMJ5aCQ0.net
もうコロナも落ち着いてたからSwitch程は売れないだろうな
オンラインが当たり前になったからゲームする時間凄い増えるし
リアルが疎かになるよな

164:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:29:18.82 6TAr8gWa0.net
>>1
■2011-2024メタスコアランキング(批評数50以上)

1位 97 ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
2位 97 レッドデッドリデンプション2
3位 97 グランドセフトオート5
4位 97 スーパーマリオオデッセイ
5位 96 バルダーズゲート3
6位 96 エルデンリング
7位 96 ザエルダースクロール5スカイリム
8位 96 ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム
9位 95 ザラストオブアス
10位 95 ペルソナ5ロイヤル

165:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:29:27.31 1GK3Nr3l0.net
対抗するために来年の夏か秋頃にPS6発売しそうだな

166:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:29:45.10 DCmEoxnu0.net
スイカゲームが物理演算バリバリの超絶グラで楽しめる日が来るのか

167:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:30:13.25 7h9ix+N00.net
常に新しいハードを作り続ける任天堂は天才の集まり

168:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:30:58.27 VIHgmgPc0.net
スイッチなんて売れねえよ
ってホリエモンとひろゆきが仲良しだった頃に言ってた

169:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:31:01.03 zX8wPPuE0.net
>>11
でもおじさんはゲーテも読んだことないんでしょ?
ファウストはさすがに手強いからまず「ヘルマンとドロテーア」あたりがおすすめよ

170:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:31:07.18 PlVE2XUQ0.net
スイッチとPCでいいよね

171:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:31:11.05 7Ljfo4q70.net
>>28
時間と金と技術力(開発人数含む)がかかりすぎて
出足が遅くなりすぎるからねえ

任天堂ハードは見た目の綺麗さや技術的な高度さよりも面白さ重視で良いと思うよ

そういうハードやるなら
マイクロソフトとかアップルと組んでやれば良いんだけど
それで今より儲かるのか?ってなると
儲かるかもだけどただのセカンドやサードになってしまうだろうから
余程追い込まれないとやらないだろうね

172:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:31:14.40 OPYrAHPb0.net
モニターついてない据え置き専用のやすいのか高画質のを出してほしい、携帯状態で使ったことないよ

173:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:31:15.81 ZNRPevE00.net
中国への転売、日本国内での転売を防ぐ方法なんてないだろ
死ぬほど製造して販売しない限り

174:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:31:17.63 Wt06upIs0.net
リングフィットとフィットボクシングしかやってない

175:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:31:27.42 tk9fmXbL0.net
任天堂が発表してないからガセだろう

176:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:31:30.52 IEk9sKmu0.net
スケルトンカラー出してくれ

177:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:31:36.00 gIgL/wa90.net
買ったばっかりなんだが

178:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:31:46.21 zX8wPPuE0.net
>>23
売っちゃえ

179:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:32:04.97 Mmm5FBSr0.net
Switch2のスペックはPS4 Slimと同じスペックだよ

180:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:32:13.02 yDWAx/ya0.net
>>167
64、ゲームキューブは成功か?

181:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:32:51.70 zX8wPPuE0.net
今だにSwitchに移植される気配もない3DSソフトで遊んでる私の立場は(知るか

182:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:33:06.55 hUxUgjN20.net
任天堂は毎回転売対策をしてるがソニーは全くやらなかったな

183:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:33:09.26 jTxZVVRw0.net
>>1
ダブルスクリーン化たのんます

184:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:33:19.33 dX0wgN2q0.net
>>42
64→Wii→Nintendo Switch(3DSの配信終わって2023年に中古で購入)と
おおまかに一つ飛ばしで購入している

185:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:33:38.15 Yye3yNvp0.net
スイッチと互換性あるんですか

186:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:34:03.35 jSpElVM70.net
ビンゴ大会の景品には女子供にスイッチはウケがいいから何とか買いたい

187:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:34:42.12 1GfbZiaG0.net
5ch民っぽい反応が楽しいな

188:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:34:50.16 kM6Fk1tC0.net
いまんとこリーク全部ガセだからな…
今でも売れ続けてるし、再来年じゃないの

189:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:34:59.65 hLH24xw30.net
もう据え置きはPCでやるから携帯特化のヤツにしてくれや

190:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:35:05.10 rwxuuOrK0.net
>>180
64はスマブラとどうぶつの森、ゲームキューブはピクミン生み出した

191:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:35:10.66 Mmm5FBSr0.net
>>182
コロナ化の時、任天堂も転売対策してなかったよ
転売ヤーはSwitchを大量に買って中国に売りまくってた

192:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:35:50.67 oTA9ZY7A0.net
3月発売はデマだな
年末商戦逃すわけないじゃん
発表は来年3月ありえるけど
発売日は6月か9月だろ

193:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:36:05.52 Mmm5FBSr0.net
>>185
無いよ

194:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:36:19.69 Pmdha1jE0.net
たまにはゲーミングPC並みかそれ以上って枕詞を聞いてみたい

195:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:36:42.11 cYc8VkYB0.net
また日経のデマかよ

196:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:37:31.08 i8QlUYZP0.net
最近ファンが異音出すから早くしてくれ

197:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:37:38.70 zaGizmiu0.net
これ以上ハードの性能上げても面白さに繋がらない

198:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:37:42.74 o8MON6M00.net
ブルームバーグかと思ったらニッケイだった
どのみちデマなのは間違いないが。Switch絶好調な現状で後継機出す理由がない

199:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:37:46.81 9ZJkfHOZ0.net
Switchですらデカいな、って思うのにまだデカくなるのか
そこまでいくと携帯機とは言えんな

200:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:37:56.18 HB571kgX0.net
wiiUの二の舞だけは避けたいわね

201:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:38:18.46 NkiEyS/R0.net
効果的な転売対策とか色々考えてそうね
アカウントと紐づけて1人1台とか
まあ中華は人数集めそうだからその辺もうまいこと考えてほしい

202:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:38:21.86 Wp/6lMwr0.net
>>1
来月子供に買ってあげようと思ってんだが、来年まで待った方がいいのかな?
ハードの初期って不具合多いイメージ

203:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:39:02.50 TSSGS9W80.net
スイッチは、直ぐヘタるポンコツスティックを何とかして頂戴

204:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:39:53.65 Mmm5FBSr0.net
新型Switchの価格は45000円くらいかな
Switch有機elの価格は37980円してるので

205:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:40:31.95 zEDdW5uK0.net
>>192
3dsもswitchも2月3月発売だが

206:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:40:37.12 VY+kvnPO0.net
PS4レベルのグラ性能は欲しいとこやろうな
それぐらいあればオタク以外は文句言わない

207:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:41:14.45 iUj2XqbM0.net
Switch出た時はそんなに品薄じゃなかったんだよね 
ブレワイもまだ話題になってなかったし
コロナで一気に伸びて品薄になった

208:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:41:28.68 G8upM5yo0.net
高画質言ってもps4プロレベルだろ

209:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:41:30.63 YNrA04/S0.net
>>168
こいつら逆神の疫病神だから
外してばかりの予想屋

210:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:41:41.30 dEjgk/Eb0.net
>>1
別に今のスペックで充分だろ!?
ハード三万超えたら子供のオモチャには高価

211:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:42:03.52 Okcgs2ZN0.net
任天堂はパルワールドに人気取られてそのまま衰退しそう

212:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:42:13.36 5mtoTJj10.net
部品メーカーから2025年春に発売予定だからそれに向けてスケジュール立てさせられてるって聞いてたけど当たってたな

213:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:42:28.99 G8upM5yo0.net
わざわざ低画質を買う意味

214:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:42:33.58 IhLiMA2E0.net
>>201
転売対策やらない小売りは取引停止ぐらいして欲しい
特にアマゾン

215:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:42:47.43 ydcxhqSQ0.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

216:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:42:48.08 i1Qhi7+10.net
何時出そうが売れるんだろうけどクリスマスを盛り上げてほしかった

217:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:43:30.75 Mmm5FBSr0.net
>>207
コロナの時に国内のSwitchが品薄になり転売ヤーが国内のSwitchを買い占めて中国に売りさばいたんだよ

218:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:43:31.82 VY+kvnPO0.net
とりあえず原神が動けばプラットフォーム代だけで大儲けできる

219:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:43:45.32 5298GvXd0.net
スイッチは出遅れてそのままスルーだったけどこれは買うぞー
って俺みたいの多い気がする

220:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:43:50.35 C8ND40HX0.net
確かにps5の失敗みると初期台数と転売対策は大事
買い占められたらソフト売れないしね

221:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:44:01.72 Xabcc5oF0.net
形は完成してるし大幅にスペックアップするだけでいいよな

222:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:44:05.97 lBK7znUV0.net
イーロン・マスクがニンテンドー買収しないかな

223:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:44:22.76 ObSmJ9t90.net
>>204
どうぶつの森と、オホーツクと、テトリスしかやらないから高いな。

マリオとゼルダは攻略本見るのめんどくさい。

224:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:44:26.60 8AVHa0Lh0.net
>>208
それで十分じゃね?
画質よりフレームレート重視の方が見た目面白そうだし。

225:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:44:43.47 48pBc/g00.net
転売対策で発売時期遅らせたのか
さすがは任天堂

226:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:44:52.92 iHdymnF40.net
Xboxも今年のホリデーシーズンには新モデルが出るようであり、PSも同時期に新型(PS5 Pro?)が出るとの噂がある。現在CS機の購入を検討している人は、少なくともSwitch後継機が出るであろう2025年3月まで待つのが上策。

227:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:45:28.20 DwNrS1Fs0.net
どうぶつの森の新作が出たら買うよ

228:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:45:36.62 O/trAl260.net
任天堂の後継機って
3DSやWii Uみたいに爆笑しそうなんだよな

229:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:45:43.73 C8ND40HX0.net
>>75
インフレだし5万とみた

230:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:46:22.47 TSBhsfwo0.net
スクエニさんガクブルやろ

231:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:46:24.13 48pBc/g00.net
さすがにもうDSみたいな携帯型の後継機は出さないのか
ソニーがVita2出すって話もあるみたいだが

232:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:46:39.62 HbrShUb30.net
ホントなのかあやしいけど1年も前にトバすってさすがに業務妨害じゃないの?
本当でも嘘でもさー

233:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:46:42.62 G8upM5yo0.net
ps5やってるけどパフォーマンスモードしかやってない
フレームレートこそps5の魅力

234:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:47:11.96 XT+RlI8l0.net
Switchのゲームは遊べるんかな

235:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:47:37.44 Mmm5FBSr0.net
>>229
高くて5万円
コスパ良くて4万5千円かなあ
いくらPS4と同じスペックでも今は円安なのでそのくらいかかる

236:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:48:06.09 rdlKLkvy0.net
>>116
なんで?

237:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:48:26.35 tk9fmXbL0.net
桃鉄が馬鹿売れしてるの見るとハードなんて関係ないんだよな
ソフト面白ければ

238:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:48:49.43 5TeVCQ+n0.net
5万越えないようにできるのか

239:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:49:02.33 VY+kvnPO0.net
ライトゲーマーを多く抱える任天堂だからSwitch互換は必須だろうな

240:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:49:34.56 p0zirDn50.net
日経だろ?
また飛ばし記事なんじゃないの

241:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:49:57.24 48pBc/g00.net
>>233
絶対ヌルヌル優先させるべきだわ
画質なんてPS4レベルで十分だし比べなきゃ問題ない
でもフレームレートはプレイ中明らかに分かるからな

242:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:50:21.93 gB7WP68C0.net
まあSwitchも色々と辛くなってきたよね
本来なら今年の3月に出すべきだった

243:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:50:27.11 bTXFOMNd0.net
後方互換は今回は無いだろうな
インフレと円安の影響で5万とみた

244:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:50:41.10 FF1OnTOX0.net
30代半ばだがゲームする元気も無くなってしまった
テレビもNHKとかBSとか比較的うるさくない番組を追い求めるようになってしまった

245:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:50:53.73 NkiEyS/R0.net
やっぱり互換はほしいところだな
スティックがヘタれてきたから買い替えて遊びたい

246:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:51:05.02 IhLiMA2E0.net
>>240
ニンテンドーダイレクトという公式発表が止まってるからみんな次準備してるのは察してる

247:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:51:18.57 e1W5UP/f0.net
>>241
スイッチは30fps多かったらね

248:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:52:04.91 IVlQRnsJ0.net
>>18
lite買えば?

249:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:52:25.74 y5kzh4DM0.net
次はこける番やなw

250:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:52:43.06 hm1kMw+v0.net
転売屋にエサやるのやめろ

251:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:52:59.72 vnh+31du0.net
コロナのおかげで売れたんだっけ

252:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:53:06.60 VY+kvnPO0.net
売れるの確定でもう大量生産し始めてるだろうから情報が漏れてもおかしくない

253:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:53:30.74 IVlQRnsJ0.net
>>27
スペックが駄目になるやろアホ

254:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:53:32.91 8o/3eFSL0.net
そろそろゲーム業界が斜陽になっていく。ジャニーズ、宝塚、吉本と大掃除あったからね
子どもに害を与えるも不潔不潔

255:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:53:52.15 0QxlpWeY0.net
ブレワイやりたい

256:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:54:13.22 LdlKfzp10.net
>>238
良くて国際価格を一定に保つのが精一杯だろう
スタグフレーション国の値段はお察し

257:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:54:18.14 IigJuBdo0.net
数年前に買ったけど3回ぐらいしか使ってない…

258:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:54:20.67 C8ND40HX0.net
ローンチソフトはなんやろ?

やはりコントローラーとかハードの特性生かしたソフト1本と
マリオ3d系かな?

ゼルダと2dマリオは出たばっかやし

259:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:54:40.50 QU4Laa150.net
10万超えるなこりゃ
でもワクワクする

260:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:54:49.88 y8DbuspU0.net
>>37
日経も反省してないな

261:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:54:51.91 hhi6qa1h0.net
>>232
年内?っていう話だったのよ
で、年内だとそろそろ公式に発表ないといけなくて、
それがないまま2月終わりかけ、
水面下で来年第一四半期情報が出てるというところまでなら事情通は把握してたんよ
その程度をわざわざこのタイミングでトバした意味はわからん

262:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:55:09.76 C8ND40HX0.net
>>168
ホリエモンはほぼゲームやらん感じよね

263:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:55:15.97 2C/DdpiH0.net
>>241
30fpsなんて実質60fpsのスーパーマリオブラザーズの半分だからな
ファミコン初期~中期から退化していると思う

PS5でようやく60の壁ブチ破ったのに120までだしな
500FPS以上も可能なPCからしたら終わってる

264:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:55:27.09 mSJTc+Gh0.net
最初は受注生産くらいしないと転売屋にやられるだろうな

265:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:55:32.63 vnh+31du0.net
転売対策って具体的に何?

266:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:55:40.84 cTBPHBSW0.net
日経はそろそろ本格的に訴えられたほうがいい

267:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:55:47.73 /a4W85BE0.net
また日経かよいい加減にしろ

268:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:56:04.34 C8ND40HX0.net
>>235
4万内に抑えてくれれば最高だけど

269:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:56:15.94 e1W5UP/f0.net
ドック用にいたわり充電付けて欲しい
満タン維持するためのトリクル充電は無駄に寿命縮めるから

270:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:56:49.13 n+v30NkI0.net
>>244
ホントに面白いゲーム引いたら10代の頃みたいにぶっ続けで出来るよ
色々経験重ねてるから面白い物判定の基準が上がってるだけ

271:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:56:59.61 NkiEyS/R0.net
明日は株価上がるのかね
記者の人は今日中に仕込んでそうw

272:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:57:13.08 urhY7t6h0.net
ソースが日経な時点で

273:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:57:46.43 M6v5D4Dh0.net
Nintendo64の時にマリオ64だけ欲しかったのに抱き合わせで最強羽生将棋も買わされた(当時は抱き合わせ販売が許されてた)

当時とは違い今なら将棋もそれなりに認知されてるし新ハードのロンチで最強藤井将棋出せば売れると思う

274:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:58:16.72 5vFYNIKd0.net
毎度の日経…任天堂に恨みでもあんのか

275:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:58:29.13 iXDJEo9H0.net
有機ELモデル買ったばかりなのに(´・ω・`)

276:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:58:34.66 8o/3eFSL0.net
いまの社会通念、近未来を想定したらゲーム業界は残ったとしてもアンダーグランドだわ
精神疾患の原因と言われる脳内ホルモンのくずれはテレビゲームと推測できる。公然の噂に近くなってきたよ

277:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:58:36.32 dRKBZZJt0.net
スイッチでよくねってなりそう

278:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:58:56.44 51b+h8iX0.net
新型出てもサードとか専用ソフトはしばらく出さんし
発売後も2~3年はswitchの天下やろな

279:名無しさん@恐縮です
24/02/26 20:59:41.91 n+v30NkI0.net
>>274
恨みしか持ってない

280:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:00:21.72 iUj2XqbM0.net
>>217
そうだよね
だって普通に予約してブレワイと買ったもん
ブレワイ買うって人も周りにそこそこしかいなかった
あつ森で欲しがってた人はいたけどコロナとぶつかったからね

281:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:00:24.05 FF1OnTOX0.net
>>144
平成元年生まれで64持ってたけどクラスメイトはゲームボーイやプレステで自分以外は従兄弟しか持ってなかったな
兄姉いる人はスーファミ持ってたけど
友人が来たらマリオカートやってたな
逆に友人の家ではクラッシュバンディクーで遊んでたわ

282:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:01:04.09 IW4iHAza0.net
>>276
精神疾患の原因はお前の性格と知能にある

283:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:01:04.09 IW4iHAza0.net
>>276
精神疾患の原因はお前の性格と知能にある

284:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:01:50.60 mMk3rl7V0.net
ニンテンドースイッツー

285:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:01:56.87 /88t92WK0.net
任天堂の悪いネーミング癖は素直にスイッチ2にすりゃいいのに
Wii Uみたいなただのバージョンアップと捉えられてしまう名前つけるところ

286:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:03:02.42 tk9fmXbL0.net
Switch販売低迷してるわけでなく今でも売れてるからな
このような報道は任天堂嫌うだろうな

287:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:03:47.40 bf5UVgzl0.net
また携帯機かよ
そこを捨ててのスペックアップなら期待できるんだが

288:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:04:02.38 QwWJkvDO0.net
任天堂は経団連に入ってないから
日経は平気で飛ばし記事を書く

289:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:04:14.88 n+v30NkI0.net
スイッチ2もただのバージョンアップにしかきこえないだろ

290:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:04:27.59 51b+h8iX0.net
>>207
発売前はともかく発売後は翌年の春頃まで品薄だったよ
その後はコロナまで安定してた

291:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:04:29.65 FCLX+UG80.net
はいはい転売ヤー転売ヤー

292:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:04:46.25 C8ND40HX0.net
>>144
マリオ64とウェーブレースだけでほんま楽しめた

293:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:04:52.21 e3sJtpJV0.net
PS5と違って、任天堂のゲームが高解像度でできるわけだから、爆発的に売れるだろうねこれ。

294:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:06:08.05 N6cgFnv/0.net
GCなんだけどそろそろ買い替えるか(´・ω・`)

295:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:06:44.30 jok8odRm0.net
発売日に買ったティアキンこの前クリアしたわ

296:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:06:55.54 MxKJh0900.net
ゲーム機たけえわ
ゲームボーイ1万円だっただろ
それくらいでいいよ

297:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:06:55.75 mBkJSKFc0.net
日経のIT関連やらかし記事

・任天堂関連いろいろ(今回のSwitch後継機発売日報道も)
・謎の半導体企業NVIDIA

298:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:08:07.95 Vb6gvXbv0.net
>>85
たんに作りに動くのが面倒なだけだよ
保険証は置いても
住民票だのなんてしょっちゅう貰いに行かないし
確定申告も人任せ
カードを持つメリットがいまいち感じられないだけ
番号自体あって口座開くのに必要なのには賛成

299:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:08:13.15 5aeQpxHX0.net
switchは低スペすぎてマルチから外されること多いけど
そこらへん後継機で多少マシになるんか

300:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:08:13.61 51b+h8iX0.net
switchは64以来のゲームだったからマリオカートの進化にぶったまげたわ

301:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:08:35.59 9Z317dUe0.net
>>3
今や関係ないだろ
マリカ、モンハン、ゼルダ、スプラ、ポケモン、ドラクエ
これ出せば売れるに決まってる
こんなの勝ち戦だろ

302:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:08:43.34 mWKSpQk50.net
来年じゃないか
リーク情報は?

303:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:09:11.45 9B+O9ySY0.net
はよ出してくれ
Switchで何十年戦ってんだよ

304:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:10:52.22 s4/UesJf0.net
何で任天堂が何も発表してない事を日経ごときが断言してるんだよ…

305:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:11:23.61 FF1OnTOX0.net
>>292
ウエーブレース、面白かったけど友人ウケ悪くて悲しかった思い出
ディディーコングレーシングも面白かったけど友人ウケ悪かったな
マリオカートに戻してくれとよく言われたものだ
ウエーブレースはスイッチオンラインにあるけど、サブスクじゃなくて買切りで買わせろといつも思う
サブスク嫌い過ぎる

306:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:11:33.29 9PHzHtSN0.net
「25年3月にも発売する!」って断言してるけどなんなの

307:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:11:56.70 thidKtjX0.net
この前Switch買ったけど
初日で投げかけたスプラしかしてないわ
マリカやティアキン一緒に購入したけどやってない

308:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:12:04.22 2Bct0Y2j0.net
日経の飛ばしじゃねぇの

309:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:13:06.09 HAaM45WZ0.net
んで、ロ-ンチタイトルでおなじみのゼルダ出るの?

310:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:14:05.70 YngqUP9e0.net
PS5が売れなくなる

311:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:14:24.72 GgdZQTbb0.net
>>5
おそらくモンハンがすぐ出る

312:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:15:36.51 8PJAJ8tM0.net
東大に入るより任天堂に入る方が難しい

313:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:15:53.38 bhfhZ3S20.net
張り切ってもオーバースペックだと売れなさそう

314:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:16:43.89 KkCzADKD0.net
毎年言ってりゃいつかはあたるになってるなもはや

315:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:16:45.28 lGCsFZKw0.net
ドラクエ12来るな
んで数年後完全版がPS5でw

316:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:16:47.97 xFRR+IR60.net
まてまて(;-ω-)ノまだ3DSで世界樹やってる途中やで

317:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:16:57.96 bp9BorgV0.net
本当であってほしい
大人だけど絶対買う

318:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:17:01.06 lGCsFZKw0.net
>>315
いやPS6かw

319:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:18:19.24 FF1OnTOX0.net
ここにいるようなのは興味ないだろうけど、同じ販売元でもガールズモードのシリーズがやりたかったのに、インスタ映えを意識したのか味気のないゲームになったのは悲しかったな
たぶんあれでSwitch触らなくなった気がするw

320:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:18:31.32 QgrL/4tB0.net
日経で当たるのはソニーのリークだけ

321:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:18:36.81 GMPfUUC20.net
>>1
また任天堂がなんの発表もしてないのに飛ばし記事か
何の根拠もなく憶測だけで書くなんて日経も東スポと変わらんな

322:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:19:07.18 8o/3eFSL0.net
子どもの頃、ゲームで上手くいかないでコントローラ放り投げた思い出ある
日常生活であんなに豹変するのはどうみても脳内ホルモンに悪影響あったと想像するよ
それにいまって小学生でも家族、友達の前で激高するのがアウトな社会通念になってる
時代を受け入れないとしくじるわ

323:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:19:59.78 0/7YapEI0.net
安全なハードを開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者が安心してゲームできるような、外でできるような世の中になってほしいと思っております

324:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:20:00.15 FF1OnTOX0.net
>>310
ハナから女子供ウケ捨ててるから今更だろう

325:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:20:54.60 Vb6gvXbv0.net
>>85
たんに作りに動くのが面倒なだけだよ
保険証は置いても
住民票だのなんてしょっちゅう貰いに行かないし
確定申告も人任せ
カードを持つメリットがいまいち感じられないだけ
番号自体あって口座開くのに必要なのには賛成

326:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:23:55.41 QgrL/4tB0.net
ベルソナ6出ろ

327:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:24:14.28 QgrL/4tB0.net
>>326
ペルソナ

328:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:25:34.82 Y8z4cyNq0.net
>>154
お前はお前でニンダイしか見てないんだろ?

329:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:26:09.99 7k1ksFpa0.net
昨年の10月に出たSwitchをパートナーの親が俺に買ってくれたマリオレッド…結局使わなかったんよ

ほしい人いたらあげるわ

330:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:26:22.38 editIXyr0.net
>>310
ロード遅延が全く無いからゲーム配信者たちには高評価

331:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:26:28.11 cLtCeGN+0.net
最後に買ったのはスーファミで64すら買ってないんですけど・・・

332:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:26:54.68 Y8z4cyNq0.net
>>319
ファッションドリーマーは金返せレベルだよ
オンラインの生殺与奪の権もマーベラスに握られてるし

333:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:27:58.92 Itop4kRy0.net
Nintendoハードって新型でると旧型の中古値崩れスゴいよな箱ですらあそこまで下がらんぞ

334:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:28:10.06 RflQqbDJ0.net
転売ヤーがアップ始めてる

335:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:29:35.83 FF1OnTOX0.net
>>332
1時間いじってつまんな過ぎて11月以降全くいじってないんだがそんなヤバいの?
オンライン入るほどのゲームでも無さそうだし

336:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:29:36.63 BcrtOZYi0.net
そりゃするだろ
2025/11にはポケモン新作出るし、現行スイッチはカクカクだし
何も不思議じゃない

ただ、こんなものもう発表して限定版switchの在庫をどう処理するつもりだ?

337:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:30:56.45 6uOIIn3l0.net
>>332
任天堂の手を離れたから製作元が同じでも嫌な予感しかしなくて手を出さなくて正解だった
牧場物語で裏切られてマーベラスは絶対に評判聞かずに買うことはしないって決めた

338:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:31:20.11 QBk1xcsg0.net
コケないためにも無難にスペックアップと、何か一つ目玉機能付けるぐらいだろうな

現行機と大きくかけ離れる仕様にするような奇をてらうという事はしないだろう

339:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:31:23.17 bjOFAUJc0.net
>>1
マジか!switch買おうと思ってたけど買わなくて良かった、あと1年我慢するわ
ありがとう日経!

340:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:32:04.31 KtZ9Bfhm0.net
23時(海外旅行)まで雑談とゲームする
→邪魔するぞ、Over Watch2。完全初見。

URLリンク(iplogger.info)

341:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:32:43.24 FF1OnTOX0.net
最近のポケモンもマップ狭いわ、ストーリーが暗くて長いわ、トレーナーがブサイクだわでやる気失せる
ブラックホワイトでストーリーが面倒臭くなっていって、サンムーンから明らかにおかしくなっていったな

342:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:32:59.59 Y8z4cyNq0.net
>>335
まず型紙アンロックのクリエイティブキー不足問題が全く解決してない
アプデで色検索付けたら赤検索で緑のアイテムが引っかかる
しかもそのアプデでカーソルの挙動がおかしくなると言うバグが新たに発生
イベントの内容が刑務作業って言われてるのに毎回全毎回同じような内容

343:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:33:32.49 SAeoGZ1h0.net
日経恒例の任天堂飛ばし記事じゃねーの。
また怒られるんだろこれw

344:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:34:34.19 xCdwnvie0.net
スイッチうまくいったんだからスイッチの亜種でええやん

345:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:35:19.78 +4zXmkq80.net
スーパーニンテンドースイッチか

346:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:35:24.99 Dl1TogN50.net
>>310
層が違うやろ

347:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:35:53.11 t3fTIAqx0.net
スーパースイッチとかかな?

348:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:36:42.38 0/7YapEI0.net
また2画面だな

349:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:37:39.92 Tz3NjNR40.net
これって新型発売前には現行機の値引きあるんかね
Switch2万円ぐらいなら欲しい

350:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:38:06.75 PfYwyjRW0.net
>>1
スイッチのマイナーバージョンでいいのでは?

351:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:38:15.72 F7tqpv7f0.net
でもPS4レベルなんだろ

352:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:39:26.69 UEX3hVRx0.net
予言屋の俺が来ました
次機種はニンテンドーアクセルと出ました

353:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:39:54.17 ULgVxkw50.net
来年www

354:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:40:09.16 Dl1TogN50.net
>>343
日経は飛ばしの常連やけど
流石に最近のニンダイとかで大した作品発表しないってのと、ハード寿命考えると
普通に年末か年度末くらいには新ハード出るのは予想つく

355:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:40:45.28 FF1OnTOX0.net
>>342
大人でもあの型紙制度を理解出来てないから子供で理解してまともに遊べる子いんのかなと思ってしまうw
ダウンロードしたけど、牧場物語オリーブ版を全くやってないのを思い出してしまった
バグ地獄だわ牧場エディット出来ないと聞いて萎えてしまった

356:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:40:53.25 Dl1TogN50.net
>>351
携帯機でPS4並なら十分やろ
問題は価格やけど

357:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:41:31.30 EQSYUOFX0.net
公式の発表があるまで信用しない
これ常識

358:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:41:33.99 F50r5tSE0.net
また日経か
どんだけ買い込んだんや?

359:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:42:38.31 HDklFggf0.net
>>315
ドラクエはプレステ2で良いんですけどね

360:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:42:46.04 +4zXmkq80.net
>>91
それ行員がICチップの中身の確認してなかっただけだろ

361:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:43:56.10 sYZidyDS0.net
>>244
同じだ
仕事で疲れてんのかな

362:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:44:57.15 Cpq52Gah0.net
多大な財産を生んだSwitchと互換性付けるんだろうか
まぁ携帯機型継続だから付けるだろうけど

363:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:45:37.24 Sox/EpEW0.net
多少飲んだけど床ぬるぬるの中華屋の階段でこけた
痛いし変なあざかできたぞ

364:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:47:15.26 Mp2EjB1E0.net
任天堂ハードはハード戦争負けても自前ソフトだけで満足度高いからなあ

365:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:47:36.19 Pvpgjwx10.net
HDMI出力してリモコンだけ持つのが快適すぎる

366:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:48:29.44 FE2y7FcT0.net
子供の頃ファミコンどっぷりハマった世代だが
今でもたまにゲームするならファミコンやスーパーファミコンで十分面白い
なんの過不足もない
一昔前のDSやwiiでも正直疲れる(すぐ飽きてくる)
スイッチってそんな遊べるもんなの?

367:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:48:37.66 mtk0dFsc0.net
互換性は?
ここを下手するとコケるよ

368:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:50:08.84 0X925pVJ0.net
10インチ4K解像度メモリ16GBストレージ1TBで89800円くらいで抑えてほしい

369:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:52:55.47 MgKWob1d0.net
同時に新しいマリカ出せば売れるやろ

370:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:53:12.65 jkGC+57u0.net
ゲームのグラフィックってPS3の頃から基本的に変わってないよな。
フレームレートとか解像度は間違いなくこの10年で上がったけど。

371:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:55:10.02 9ccUybh80.net
次こそプレステの時代が来る

372:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:56:51.24 O1DNK5wa0.net
モンハンの新作をプレイできるの?

373:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:57:22.96 BcrtOZYi0.net
PS、SS、N64のカクカクポリゴン時代が一番夢あって面白かったかも
オープンワールドとか言ってもただ広いだけでやってること同じだし

374:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:58:38.31 gTlJ9Xyt0.net
画面小さいからテレビでしかやったことないけど
液晶どれくらい大きくなるのかなー

375:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:58:53.90 FR5PiEcw0.net
任天堂の次世代機のニュースはここまで当たったの全くないからこれも信用しない

376:名無しさん@恐縮です
24/02/26 21:59:27.57 P+QvNpuw0.net
また、Nvidiaだな

377:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:00:19.30 yArAVVui0.net
1000a株発注した

378:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:00:53.78 rId1PLZI0.net
本体争奪戦めんどくせえニンアカごとにどれくらい金使ってるか把握してんでしょ上位者から順に本体買えるようにしてくれよ

379:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:00:55.53 YoO0keua0.net
出る出るiPhoneSE詐欺

380:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:01:49.62 gTlJ9Xyt0.net
まあ、発売じゃなくて発表の予想は2024年秋だったから
まだ有力情報出るには早いよね

381:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:02:07.65 MsZXTBo80.net
すぐには買えないだろうなあ
どう森も新作出るのか

382:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:02:43.41 ppqI0jBb0.net
旧型抱えてる転売ヤーまだ居るのか

383:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:04:03.37 TLahQjCb0.net
前にも日経が飛ばし記事出して任天堂が否定した事あったような。。それが何かが思い出せないんだよな。

384:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:04:18.59 Th3ZpLn30.net
Switch Uか

385:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:05:14.51 o8/rtilL0.net
日経……ねえ……

今までどんだけデジタル系のハズレスクープ出してきたっけ

386:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:06:19.88 CM1N/Gev0.net
4kとかPS5でもまともに動かないのに
任天堂の携帯機が採用できるわけがない

387:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:06:36.81 VTzucVlP0.net
日経は株操作したいのかちょくちょくワザとホラ吹くから日経だけのネタは信用ならん

388:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:07:51.83 7WIXEBc20.net
携帯出来るけどPS3、Xbox360に毛の生えた程度のスペックの機種が1番売れてるって凄いな

389:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:08:29.07 HY6eAoD80.net
それよりVRってどうなったの?

390:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:08:59.35 1ScYO5Ld0.net
PS5 XBOXの実写みたいなゲームのどこが面白いのか?

391:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:11:27.20 4hNr/ULW0.net
据え置きと携帯は分けて欲しいわ
携帯モードは全く使わない、TVモードは使わないって人も多いだろ

392:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:12:48.09 QXMMI6LS0.net
日経かよ

393:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:12:57.75 ibRJrUhT0.net
8インチタブレット型にしてゲームパッドは無線で、と思ったけど
そうするとスマホアプリに飲み込まれちゃうかなあ

394:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:13:07.62 WnoQQ0Sy0.net
実写みたいなソフトが一つもないゲーム機のどこが良いのか?

395:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:13:41.55 +UiF7MC+0.net
まあここで変なギミックをぶち込んでくるのが任天堂らしさだが

396:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:14:57.22 4hNr/ULW0.net
>>83
ブランド名を継承して前作より売れたハードは任天堂にはないからな
スーファミですらファミコンは超えられなかった
switchの名を継承したらほぼコケる

397:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:15:19.98 FAec8K3q0.net
Switchの魅力はオンライン対戦だろ
今も売れてるオフラインゲーはない

398:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:15:26.10 8tpGH3eP0.net
任天堂から発表も無いのに大騒ぎしてるのは草

399:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:15:34.74 V7geq/6Q0.net
アケアカの遅延が減るといいな

400:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:15:56.59 Ff3dZ7yv0.net
>>360
それな
目視で確認とかザルなこと現場がやってるだけ
使いこなせてないだけで、機械通して読み取れば不正はできない
ネットで匿名化が進みすぎたから、今一度初心に戻るべき
マイナンバーカード悪用したら極刑でもいいし

401:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:16:47.57 1d3AaFPD0.net
親可哀想
5万6万するゲーム機買えって子供にせがまれるのか
親からしたらマジで出すなよって感じだろうな

402:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:16:57.19 UBkhKijn0.net
スイッチってマジコンないのか

403:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:17:55.96 GFtQy2AL0.net
>>402
最近出たらしい

404:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:18:17.38 5+9doYoo0.net
画面の付いてないスイッチが出るのを待ってたら
結局買わずに終わった

405:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:18:28.66 m3RXyKfW0.net
お、とうとう後継機が出るのか
Nintendoシュオッチかな

406:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:19:40.78 z4CxFgTW0.net
いわっちのこと大好きだったけど、信じきれずに株を買わなかった。
今考えると任天堂であんだけ落ちたなんておかしいよな。

407:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:21:17.91 XHNGaRvH0.net
※公式発表ではない

408:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:22:10.60 vuGCZ73Y0.net
ティアキンから2年じゃゼルダ新作は無いな…

あるとしたらブレワイ高解像度版とか?

409:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:22:11.64 B3wxpqid0.net
来年の3月発売なら今年の年末商戦は買い控えが起きるな
年一番の書き入れ時に水を差す商売人がいるだろうか

410:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:22:44.97 UBkhKijn0.net
>>403
DS以来ゲームやってなかったけど買ってみるかな

411:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:23:50.66 u3gnyivI0.net
>>408
並行開発してたのかも知れんしわからんぞ

412:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:24:25.87 EpZdlv4Y0.net
>>49
バーチャルボーイは?

413:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:24:59.45 c183/I4i0.net
wiiuみたいにはなるんじゃねーぞ

414:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:25:08.02 87HUql1n0.net
後継機なら商品名変えろよな
ΖからZZみたいなダサネームはいらんぜ

415:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:25:53.43 EkwG2JOF0.net
大ヒットすると守りに入るのが任天堂の悪い癖

416:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:26:16.53 Pa3pbKLe0.net
なんか否定していたけど、結局あるんか

417:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:26:45.65 vuGCZ73Y0.net
>>411
ゆーてティアキンがブレワイシステム使い回しだっただから
土台が違う新作は確かにあってもおかしくないな…

418:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:27:45.92 Aw/bM1k20.net
>>171
任天堂は質より量でしょうぶなのかな

419:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:28:41.16 +uN3SCCZ0.net
新機種出るのか
なら今のSwitchお安く買えるかな

420:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:28:55.30 BmrCl5qn0.net
どうせコストダウンの集大成なんだろ

421:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:29:15.25 4hNr/ULW0.net
>>415
攻めて失敗したのがWII U
個人的には好きだけど

422:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:30:47.18 4bWUFYVg0.net
これだけの機能が付いて税込み1万円はやすーい♡

423:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:31:37.41 usFIR9D20.net
いつもの日経

424:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:31:51.46 CM1N/Gev0.net
3DSとかWiiUとかあの仕様のせいで移植困難だから勘弁

425:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:31:51.65 6Bl1/iA40.net
問題は値段
子供一人一人に買い与えられる価格じゃないと
3.5万が限界だろうな

426:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:31:55.83 mMUm4x8X0.net
心配してる人多いけどSwitchとの互換性があるかどうかが一番大事
後継機用の完全新作しかできないなら絶対に初動は伸びない

427:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:32:02.15 EQSYUOFX0.net
DS Liteぐらいからヨワヨワハードよな
頑丈につくれ

428:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:32:55.02 7Xs3NGC/0.net
日経は毎回こういう記事書くけど当たるんだっけ

429:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:47:21.84 j9hcV5wOW
日経だろ?
ナゾロジーとかゲンダイ並の信頼度

430:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:35:02.76 4hNr/ULW0.net
>>426
でも互換のあるなしは成否に関係ないんだよね
そもそもswitchは互換無かったわけで

431:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:35:07.60 ydcxhqSQ0.net
コントローラーを消耗品にしだしてからだよ任天堂製品の質が落ちたとか言われ出したの
別に本体は落ちてない
コントローラー壊れる仕様なのがとにかく酷い
金稼ぎの為だけに

432:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:35:35.36 Dn7cPEDr0.net
>>19
3DSは当初の目論見が外れたから、すぐに値下げしただろ

433:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:37:09.10 XxD99wVb0.net
性能はPS4のちょい下ってマジ?

434:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:37:12.61 7Xs3NGC/0.net
iPadでいいやんってならないのか任天堂の強みだよな

435:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:37:18.63 emNL1qRt0.net
フルダイブVRまだ?

436:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:37:29.68 C8ND40HX0.net
>>305
私64だとあれ一番やったかも
サブスクは私も苦手だな~

437:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:37:36.27 6Bus1Zyr0.net
>>426
そもそもスレタイ通りの来年春ならソフトが間に合わないだろろどれもww
しばらく出てない(時間とれた)のマリオカートくらいだぞ
ゼルダ、マリオ、ぶつ森、スマブラ級の同時発売しないと
スプラとか2軍じゃ駄目

438:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:40:41.41 mMUm4x8X0.net
>>430
Wii Uで失敗したというのが大きいと思う
Switchはみんな持ってるし愛着あるゲームもあるだろうからなあ
俺は新作ゼルダの評判が良ければそのタイミングで後継機買うけど魅力的なタイトルが出てもとりあえずは待つ

439:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:40:53.85 EQSYUOFX0.net
>>428
この記事以前からSwitch後継が2024年中に出る、2025年に伸びたなんて話が出てるから水面下では動いてるんだろう
でも公式発表あるまで信用しない

440:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:42:44.29 1aXUuKm+0.net
次の名前はこれだろな
ニンテンドーバーチャル

441:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:42:44.76 mMUm4x8X0.net
>>437
まあその1軍タイトルと同時に売り出すのが必須だよな

442:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:42:50.74 9n3k4V4l0.net
>>439
インスタライブ永野5万人浜辺1万われ インスタいいね!永野30万 浜辺10万
工作できないプロ野球選手名鑑好きな女優1位永野 圏外浜辺
工作できないJリーグ選手名鑑好きな女優 2位永野 圏外浜辺
パパ活はほうれいせんきつい笑顔もダメだし身長も嘘ついて演技も大根なのに完璧なのように東宝がステマゴリ押しで滑稽だよな 
URLリンク(video.twimg.com)
Tverでも見てほしい永野芽郁は綺麗だし泣き演技や笑顔にしても本当に天才的な才能だと思う
ステマ過大評価ゴリ押しお遊戯浜辺美波には絶対できない演技をしてる永野芽郁
君が心をくれたから
第8話 きっと誰よりも幸せな今
URLリンク(tver.jp)

443:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:43:11.07 6CJnhu3U0.net
任天堂のゲームってリアルな質感のグラフィックを必要とする
ゲームタイトルがないからハードもそんな高性能でなくていいんだよね

444:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:43:31.96 Jen7QmDE0.net
マリオワンダーとか新ハードで良かったのでは?
ちょうどスイカゲームとかぶっちゃってあんな激安ゲーに話題喰われてたよワンダーさん

445:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:44:09.30 4hNr/ULW0.net
>>12
ファミコン6191万台(世界)
スーファミ4910万台
ゲームボーイシリーズ11869万台
ゲームボーイアドバンスシリーズ8151万台
ブランド継承して成功した例はないんだよ
ソコソコ売れたけどね
WIIUの大失敗の記憶が新しいからな

446:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:44:18.11 aPmObpwX0.net
>>431
マジでジョイコン酷いよな
海外では無償修理してるのに国内では頑なに有償
プロコンもクソすぎてスプラ止めたわ

447:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:44:37.37 0UnnoPio0.net
スイッチ流行ってるっていうから、母親に頼んでスイッチ買ってもらってポチポチして楽しんでたけど、スイッチってゲーム機だったのか! 騙された!

448:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:45:16.69 RB+Byzkn0.net
ブヒッチまた逝くのか

449:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:46:28.26 70jC+OIe0.net
PS5がせっかく軌道に乗ったのにまた対抗して次世代機出さなきゃいけなくなる

450:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:46:38.29 0Vge8nJQ0.net
>>447
ONOFFのスイッチで遊んでるの?

451:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:47:39.75 FsU6SIBL0.net
>>42
バーチャルボーイを意図的に外すな!

452:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:47:43.77 XegAnjtw0.net
今のスイッチの性能劣化なしの廉価版つくってくれ
8年もたったら技術革新で半額があたりまえでしょ

453:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:49:48.27 4hNr/ULW0.net
>>452
switchライトをTV出力できるようにすれば良かったんだけどな
HDMI出力なんかコストもかからんし

454:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:50:23.17 /NWP+Mc40.net
Switch互換性を持たせてくれたらみんな買うだろ

455:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:50:57.69 nkDLEwml0.net
ソース日経
はい解散

456:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:51:35.35 5CWNBzXy0.net
ええ〜スプラの有機EL買って1年くらいなのにもう後継機が出るのかい
やめときゃよかった

457:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:51:52.93 zfzRMrnY0.net
どうせコントローラービジネスやるよね?次もその次も
儲かりますわなぁ…

458:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:52:38.85 94y5QRzS0.net
キター

459:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:53:13.07 e+mIw7NU0.net
>>42
足りない
カラーテレビゲーム15(1977)
カラーテレビゲーム6(1977)
レーシング112(1978)
ブロック崩し(1979)
コンピュータTVゲーム(1980)

460:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:53:54.22 uNpXkXcO0.net
未だにDSなんだが

461:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:56:08.32 7Na0hMEm0.net
でも大コケしたWill UとSwitchって言うほど仕様とか大差ないのにこの違いは何なんだろな
ほぼ同じだよね?wiiのあのタワーが無くなっただけで
割とみんな騙されてるというか
次世代は何を売りにすんだろそろそろ物理的にはもう不可能だしスペ向上するくらいか?

462:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:56:52.52 N/yuS/Cb0.net
Switchに3DSLLのソフトもダウンロードして遊べないかな。3DSLLは新品でほぼ売ってないし修理に出すのも面倒くさいし。

463:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:57:29.07 OVulRi6r0.net
Appleと任天堂は日経ビルを爆破しても許される

464:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:57:57.67 Xo/ap+TC0.net
まぁWIIUの流れだろうな
SwitchがFHD60fpsになったところでそんなもんユーザーは求めとらん

465:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:58:28.37 BrjDwnNR0.net
高額化で失敗しそう

466:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:58:56.20 8cuIbhcw0.net
転売対策として中国人シャットアウトはしてもらわないとな

467:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:59:34.84 wUGSsBs90.net
よし、現行Switchの値下げカモン
>>49
任天堂はなんちゃら2ってのは一度も無いんだな
じゃあSwitch2にはならないかな

468:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:59:46.66 EjdRIZhV0.net
>>5
スマブラ
アミーボほぼ再販されてる

469:名無しさん@恐縮です
24/02/26 22:59:58.61 OVulRi6r0.net
まあでもこれはどこも言ってることだから時期の前後はあるにせよ出るのは間違いない

470:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:02:51.93 u3gnyivI0.net
>>456
どうせ1年くらいまともに買えないから大丈夫だぞ

471:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:02:59.38 haJ9XCDS0.net
スマブラなんて桜井さんあんなに頑張ったんだしまだ新作だすのやめたげて
まだやってるのそこそこいるよ?
新ハード用の餌タイトルちゃうで

472:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:05:19.25 EUlmhogc0.net
日経っていつも飛ばし記事書いて恥ずかしくないの?

473:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:06:06.08 2C/DdpiH0.net
>>144
007ゴールデンアイとかいうFPSの神ゲー
北米で500万本以上売れたので向こうでは成功ハードになった
日本では小学生のガキが最新FPSで銃パンパン殺し合いゲームやってるという逆転現象が起きていた
任天堂(開発レア)もFPSをまともに開発し続けていたらFPSでも天下取れてたよ
宮本とかがかなり茶々入れたらしい、こんな殺し合いゲームは~みたいな
マジで勿体ねー

474:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:06:41.18 Gj46MLS20.net
ゼルダは当分出ないだろうからロンチはマリオか?

475:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:06:44.93 zhrcz+vg0.net
じゃあSwitchって買わない方がいいのか…? 
今何も無いからどうしようかと思ってるんだが

476:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:07:02.66 cW9qEq9R0.net
Switchをテレビに繋いでも高画質にして、
フォートナイトとかヌルヌルに動かせればそれでいい

477:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:07:04.18 FF1OnTOX0.net
過去のゲームを割高でいいから買い切りにしてくれないとやる気にならない
所持しないと落ち着かない、サブスク大っ嫌いな層も一定数いるのを理解してくんないかなとゲームと動画に思う
好きなものは割高でも買うのに
漫画や音楽はダウンロード出来るからまだマシだけど、それでも漫画の表紙や歌詞カードを眺めてはワクワクするのが好きだったから、つまんない世の中になったなぁと思う
今の30代ぐらいが1番サブスク文化を嫌ってるんじゃないか?と勝手に思ってる

478:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:07:27.63 U+AaXHDP0.net
日経は株価で遊んでるのでは

479:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:07:34.61 fGCjsp1N0.net
スイッチって売れまくったけど
コントローラー壊れまくりで
初期のファミコンみたいだったな

480:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:07:43.99 OVulRi6r0.net
PCでエミュれないように性能を上げる気はないのかな

481:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:08:18.61 fGCjsp1N0.net
受験生いるので助かるわー

482:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:10:27.06 4hNr/ULW0.net
>>474
マリオカート9
スプラ4
こんな感じだろうな

483:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:10:49.62 fGCjsp1N0.net
大人持ち歩けないよな
DSは持ち歩いてたけど
スマホ熱々で我慢みたいな
ちょっとあれどうかと思うので
なんとかして
なんとかして

484:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:11:40.59 kzrA5FQI0.net
マリカ8もかなりコース出したしな

485:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:11:50.81 fGCjsp1N0.net
任天堂は天才の集まりだろ
大人持ち歩けるスマートなもの出せ

486:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:12:05.65 HprCcnS20.net
ゲハでやれ
どこが芸スポネタなんだよ

487:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:12:19.15 zhrcz+vg0.net
>>477
えっ?今ってゲーム買えないの?
ダウンロード版とパッケージ版があるんじゃないの?

488:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:12:20.39 gQiLwt/C0.net
また新しいの子供にあげなきゃいけなくなる…
去年あげたばかりなのに

489:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:13:24.62 TXl5Gq0w0.net
どんどん予想が伸びてるな
バカでもいつかは当たる

490:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:13:32.66 2EbR17sa0.net
任天堂にスペックの話なんて不釣り合いなのは重々承知してるがバイオみたいにクラウド売りやめろ
ああいうふざけた商売しか出来ないなら売るなよ
プレイ○ヶ月券みたいなのふざけてんのか
せめてバイオ(リメイク含む)をちゃんと動かせるようにしろよ他所様のビッグタイトル売るならさ

491:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:13:38.14 fGCjsp1N0.net
>>486
マリオより映画ヒットしてから言え

492:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:14:05.38 v6QFfxDf0.net
メトロイドプライム4はまだか

493:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:14:39.88 sFoJMhqo0.net
ライトの後継機が出るまで待ちます

494:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:15:12.34 FFcuxcz+0.net
サードはPS4ゲームの残飯焼き直しだらけになるのは目に見えてる。

495:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:15:26.80 FF1OnTOX0.net
>>485
大人でも持ち歩ける、だとゲームボーイミクロはファミコン風デザインが好きで数年前にメルカリで購入したな
画面小さくて使ってないんだけどw
最近メルカリ見てたらその頃よりだいぶ値上がりしててビックリしたわ

496:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:16:13.55 1NXJ8iLs0.net
バーチャルボーイの後継機は?

497:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:16:23.25 BEux1VJS0.net
>>494
家で個人が遊ぶぶんには何の問題もない、むしろハズレが淘汰されてラッキー

498:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:17:41.14 kplCNNy50.net
願はくは花の下にて後継機 その如月の望月の記事

499:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:17:55.24 4aMW1D3W0.net
>>3
ねーよ、ばーか。
ファミコン→スーファミ
バカ売れしただろ、間抜け

500:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:18:01.81 fGCjsp1N0.net
>>495
小さくないとダメだな
じゃあ画面は
4インチでいいな

501:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:18:17.83 F6/K0eSC0.net
現行switchはそれまで買わないほうがいいってことですね
じゃあ我慢してまだ買いません

502:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:19:47.76 HprCcnS20.net
>>491
なんの話してんだボケナス

503:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:20:02.02 4aMW1D3W0.net
>>461
間抜け。失敗したのは本体の仕様の問題じゃねーよ
>Wii U失敗の要因は、サードパーティであるソフトメーカーを巻き込めなかったことにあります

504:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:20:04.65 qMH9CD410.net
ハードは名前が重要だろ 皆に愛される名前

505:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:20:27.73 fGCjsp1N0.net
>>502
芸能の話

506:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:21:20.54 fGCjsp1N0.net
>>504
スーパーニンテンドースイッチ

507:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:21:22.94 FF1OnTOX0.net
>>487
書き方悪かった
64とかゲームボーイとかスーファミ時代のゲームのことね
個別に買い切りダウンロード出来なくて、Switch onlineというサブスクに入らないとプレイ出来ない
解約したら出来なくなってしまうのよ
3DS時代はゲームボーイのはダウンロード買切りがあったけど今はサービス終了しちゃって、買切りできなくなってしまった

508:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:22:17.66 PMzLwJXY0.net
>>507
だってその方が儲かるものWWWWWWWWWWWWWWWWWW

509:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:23:33.80 F6/K0eSC0.net
新型出たら旧は19800円ぐらいにはなるよね
4万とか高杉てよー手がでん

510:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:23:45.92 2Bf94YEN0.net
えー 有機EL買おうとしてたのにー

511:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:24:08.87 yp3Tn7BF0.net
そろそろswitch買おうと思ってたけど新しいの出るならいいや

512:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:24:40.83 /t0ldMhz0.net
うん?皆さん並ぶのかな

513:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:24:53.67 yp3Tn7BF0.net
最近はゲームが出るペースとハードが世代交代するペース同じで買いにくいんだよなあ

514:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:24:56.20 5B2M+HC20.net
>>509
現行の本体すら買えてないのに仮に安くなったとして何やるのソフト買えるの?

515:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:25:54.25 fGCjsp1N0.net
>>514
きっとスイカゲームだろ

516:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:26:18.52 yp3Tn7BF0.net
>>514
買えないわけじゃないけど、優先度が低いんだろうな
本当に好きなら4万は出せる

517:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:26:54.88 D00jbpT+0.net
ドラクエ4と5をswitchで最後にリメイクしてくれ

518:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:27:02.32 +f823ark0.net
iPhone15proとどっちがスペック高いんだろ

519:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:27:35.52 fGCjsp1N0.net
>>516
買って
そのへんの小学生に見せびらかせば元が取れる

520:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:27:53.07 gGNpuTOD0.net
もうゲーム機なんて買ってるやつおらんやろ
ゲームはみんなPCで遊んでる
ゲーム専用機の時代は終わった

521:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:28:16.85 OayXe7UE0.net
なんでそんな高性能にせにゃならんのだよ
もうええやろ

522:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:28:45.88 fGCjsp1N0.net
>>520
やらんよアホらしい

523:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:28:57.15 ilYyUaKM0.net
>>372
タイミング丸かぶりじゃん

524:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:29:24.57 2Bf94YEN0.net
近所のスタバでSwitchやってるオジサンいる
マイクラやりたいがPCの方がいいのだろうか

525:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:29:30.10 pej2pNSi0.net
また鬼抽選も専業でやってる奴らがアホほど申し込み、実店舗のはバイトに買い漁りさせるのね…
PSと違って任天堂製品ていうほど入手困難の時期ないよな本来なら
コロナはそりゃ動物の森効果あったしありゃ特別な状況の話だし
普通にコロナ前とかSwitch買えたし
品薄やるのはPSの方
そもそも海外のが売れるから日本は二の次

526:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:30:49.69 bsDaqG670.net
>>520
スマホやろjk

527:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:31:27.85 4V/GCTjG0.net
発売してね

528:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:32:52.97 gPEo7doe0.net
仮にps4の性能があったらマルチにできるの?

529:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:32:58.12 yCZPyYPE0.net
>>520
持論乙

530:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:33:24.07 4hNr/ULW0.net
>>521
ドラクエ11Sやってみろよ
糞画質だぞ
あれならドラクエ10のほうが解像感あってよかった

531:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:33:49.13 5mtoTJj10.net
>>526
だよな
今時ゲーミングPCどころかデスクトップPCすら家にないのが大半だわ

532:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:34:25.96 6iQ8Lrud0.net
これ以上大画面にしてどーすんだよ
携帯機能なんていらねーだろw

533:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:34:50.90 yCZPyYPE0.net
>>532
持論乙

534:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:35:32.65 J2IDBCFG0.net
もう一回3DSを販売してほしい
子供に与えるにはあのくらいがちょうどええんや
Switchとか持ち歩かせたら上級生とか不良に奪われそうで怖い
ゲームも子供向けのちょうどいいのがいっぱいある
うち2台あったけどボタンが壊れてしまった

535:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:36:10.84 yCZPyYPE0.net
>>2
持論乙

536:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:36:23.22 WWeS2pYR0.net
何でもいいからファイアーエムブレムの新作でもリメイクでも早く出してくれ

537:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:36:44.17 OFF3B/Qo0.net
>>534
修理に出すなら今だぞ

538:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:37:44.05 F6/K0eSC0.net
>>514
とりあえずやりたいのはペルソナ3,5とか
あとレトロ系のやつとか漁りたい

539:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:38:19.16 FMTGXM410.net
結局ソフトが最強なのでハードはどんなやつでも売れる。
うちは家族それぞれ一人一台Switch持って遊んでるし後継機も当然買う。

540:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:39:04.45 gPEo7doe0.net
任天堂オンライン加入者を優先的に通販で売れや

541:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:39:09.14 uMopYbLu0.net
プレステ5買ったらやるゲーム無さすぎて置物になってるから
早く出して欲しい

542:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:40:22.49 xQtzZ1ke0.net
>>504
ニンテンドーさぶすくん
ゲームは全部さぶすくに

543:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:40:35.37 SyVouZUD0.net
最近彼女の子供にスイッチ買ってあげたわ もう古くなっちゃうのか

544:名無しさん@恐縮です
24/02/26 23:41:43.72 mQWk9T0A0.net
>>531
ホントこれ
10年前くらいは当たり前のように家にデスクトップ
PCがあったのに、令和に入ったあたりからPCすら持ってない家が当たり前になってきた
それくらいスマホの性能が上がったのと普及していったのだろうな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch