【訃報】『セクシー田中さん』『砂時計』原作・芦原妃名子氏(50)死去…栃木川治ダムで自殺と見られる ★10 [おっさん友の会★]at MNEWSPLUS
【訃報】『セクシー田中さん』『砂時計』原作・芦原妃名子氏(50)死去…栃木川治ダムで自殺と見られる ★10 [おっさん友の会★] - 暇つぶし2ch127:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:35:43.81 Z5p6yQKd0.net
>>18
原作者の介入を「残念ながら」「9.10話を書いたのは原作者です」「苦い経験」って改変しない約束を無視した側が罵倒してる
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(up.gc-img.net)

128:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:35:44.27 Q4xGUAZx0.net
>>69
じゃあ孤児院で引き取る時、約束したけど院を出たから虐待してもいいと?
おまえ内部だろ?

129:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:35:45.83 xnwKWzhM0.net
木南晴夏主演だったやつか
こんなことなら大河ドラマでヨシヒコPT集結してたほうがよかったな
このドラマなかったら絶対オファーあっただろ

130:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:35:46.02 I8eZx9NF0.net
この件も山里テラハの件も徹底的に解明されてもらいたいが
文春しかないのかね

131:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:35:49.44 fnJGvhhs0.net
>>86 IPアドレス調べて誰全員特定してほしい

132:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:35:50.20 BRr5tmLS0.net
>>101
その最後が原作者で
尻すぼみ言われてショックだったのでは?

133:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:35:54.64 54qY4vSh0.net
>>43
脚本家の責任転嫁を真に受けてらしいな

まあ性格の差が出た感じだな~

134:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:35:59.93 0OTmljoZ0.net
>>60 素人呼びは信じられんな
オリジナルのヒットが書けてない脚本家なら そっちが下請けみたいなもんだろう

135:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:00.40 CwafFwfn0.net
テレビ叩けてネット民めっちゃ楽しそうやん。
そんな奴らが偽善かましてるのがX

136:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:00.58 8cFLwtxd0.net
>>96
憶測!?
自殺する前から貼られてるのに?

137:このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
24/01/29 20:36:01.51 we+UbKZ80.net
>>1
遺書の内容が出ていないなら誹謗中傷が原因でない可能性すらあるので、
その状態で脚本家などを攻撃するような誘導は悪徳だと言える。

仮に誹謗中傷が原因ならば、その書き込み者こそが批判されるべきである。
脚本家などのビジネス上のやり取りをした人たちを主犯にするべきではない。
ビジネスの中でいろいろな妥協ややり取りは必ず発生するから、
その気持ちをネットに書くことは普通のことだからだ。

脚本家が書いた内容にとくにあくどい部分はない。
作品への批判がやまないため自分の受け持ちを明確にし、
自分の気持ちを書いているだけなのだから。
それを勝手に原作者への攻撃などと解釈した奴らがした誹謗中傷こそが真の悪である。 
そいつらは自分たちが正義だと思っている。
↓こういうやつ

0091名無しさん@恐縮です
2024/01/29(月) 20:34:50.79ID:taY56BKn0
脚本家の相沢友子が作品を横取りして自分の作品汚された!とか発信したから死んだ
URLリンク(i.imgur.com)


誹謗中傷をしていた犯人たちが、自らの責任を追及されないようにと、
今度は脚本家に攻撃先をそらそうとしている可能性がある。
彼らはそうやって他人をいびって観察するのが趣味だからだ。
自分たちの居心地の悪さを正当化するために、
他人を叩くことに熱中することで、自分の落ち度を感じないようにしているのだ。

くれぐれも批判先を間違えなきよう。

138:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:06.75 eMXfKOw90.net
>>90
脚本家の仲間もな

改変NGの話を改変しといて、それで修正されたら
「素人が」と原作者を侮辱

篠崎絵里子

139:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:06.76 BapXfTOp0.net
とにかくテレビ局は原作に対する尊敬が無さ過ぎる

140:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:08.76 XeNTT+YV0.net
アニメなら海外でも売れるけど
もうドラマなんて儲からないからな
ゴミみたいな連中しかいない

141:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:08.99 NOGbsnPt0.net
急に記事を消したりしたのは
あれ日テレとか脚本家側から圧力受けてたんじゃないのかね
まじで不倫がどうこうのレベルじゃないぞこれ

142:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:10.85 8xWsWCku0.net
>>111
手柄だけ自分のものにする人だからのしあがれたんでしょ

143:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:11.84 3jXFLG4r0.net
松本叩きに飽きたネットイナゴが日テレに照準変えてきたな

144:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:12.80 BcXD8uni0.net
>>74
脚本家なんかこいつを叩くとダメみたいな風潮あるけど自殺なんて絶対にしないタイプ

145:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:13.07 zP21mf8z0.net
遺書も無理やり書かせることが可能だからな

146:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:13.59 oWXmLVl+0.net
相沢インスタいいね軍

関根タツヤ「1~8話で変化、成長してた登場人物が9,10話で初期状態に戻ってしまった」
     「相沢さんならちゃんと描くだろうなと思いながら見ました」
     「重ねて来た登場人物の厚みが最後に薄くなったのが残念でしたね」
     「私もこの事、胸に刻んでおきます」 

147:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:14.94 PRYWObZj0.net
>>46

先生のブログ見れないから
ガジェットにブログの内容あったから読んでみ?
先生の辛かった気持ちが伝わってくる

<芦原妃名子先生のブログコメント>
URLリンク(getnews.jp)

148:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:15.39 fhjzUbEh0.net
>>68
逃げちゃダメ。向き合わないととは思う
器ちっちゃいのはまっつんだけで充分

149:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:19.71 quxvJqU/0.net
マジで漫画のドラマとかアニメ化とかさ、脚本家とか原作者以外の奴の意思なんて出してこなくていいよ
セリフからカメラアングルまで1200パーセント原作に忠実に再現しろや
ファンはそれが見てえんだよ
トネガワとハンチョウのアニメ化の時のナレーションとかマジで最悪だったわ
これが吐き気を催す邪悪ってやつよ

150:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:21.29 prNa3KWh0.net
びっくり。
鬱状態だったんだろうね

151:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:26.10 oOi7QKxX0.net
>>107
ミステリと言う勿れ続投してたら最悪

152:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:26.15 IAGKklwo0.net
脚本家はオリジナル書けよ
実写はアニメ漫画に関わるな

153:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:28.58 vfQX2Bd20.net
>>43
いたよ、明らかに無敵の人と言うかそんな感じの
スマイリーキクチをはっきり無実と分かっても執拗に叩いてたような、そういう奴らだろうな

154:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:29.23 OWxMotrY0.net
>>24
この件全く知らんけど
契約全無視やんか
自殺の原因に認定されるやろ

155:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:29.29 /ovPrqcl0.net
脚本家は自分のインスタでの私は悪くないアピールが今回の件に少しでも繋がったことを理解してるんだろうか

156:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:29.93 ihim/+OT0.net
>>107
ドラえもんもクレしんもサザエさんもちびまる子もそうやん

157:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:30.81 U95bT0aQ0.net
>>42
漫画家っていうのは職人さんみたいな仕事だからな
こだわりがある

158:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:31.00 SckhchTP0.net
>>72
マジかよ!超美人じゃん!
て思ったら松嶋菜々子だった

159:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:33.78 WaX2Na3/0.net
9,10話も満足に作れなかったみたいだからアイデンティティもかなりぼろぼろだっただろうね…
こういう場合に心のケアができたらいいんだろうが事態の進行が早すぎたな

160:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:34.71 tu0fvTbL0.net
松本スレ消えた?

161:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:36.79 yPyyyard0.net
最後の引き金は藤原副社長ポジションの人だと思うぞ
味方であるはずの人からビジネスのために我慢してくれ謝罪してくれって言われて
悪くないことには誤りたくないからこんなふうになってごめんなさいして
でももう誰も信じられないし作品も自分じゃない誰かに作られてしまうものだと悟って絶望したんだと思う
誰かそばにいられたらよかったんだろうけど1人で部屋にいたんじゃないかな

162:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:37.33 pBhbQV9b0.net
元テレビマンYouTuberのさっきーやっちゃったな

「こういうことはよくあるがプロデューサーが原作者を説得すべきだった」
「それでも言うことを聞かない原作者の場合はドラマ化自体諦めるべきだった」

こんなこと言っていつもは信者絶賛のコメント欄が

「それは違うんじゃないですか」
「元テレビマンはそんな冷たい考えなんですね」

みたいな軽い荒れ方してたと思ったらこれだよ
次の動画で謝罪しないとマジやばいぞ

163:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:37.45 qo0cyW6s0.net
松本は別に参加してないけどこの件はなんな日テレ許せないぞ

164:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:38.88 4vVYBXp10.net
改変しか出来ない人間が創作者気取りで本物の創作者を追い込んだ
こんなひどい話知りたくなかった

165:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:39.19 JhwK5TMP0.net
過剰な脚本家叩きはやめときや
カメとめの監督の言う通り

166:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:43.35 JCgZ/j2m0.net
梅や、松本人志をw

167:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:46.70 SItETvWE0.net
>>39
日テレ社員

168:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:46.85 cQDUvXIW0.net
うわ…悲しい
あまりにむごい

169:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:50.02 O9up+eya0.net
>>60
この面々はなんて言ってるんだ?
前の改変とかも謝ってるのか知らないけど

170:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:52.45 PRYWObZj0.net
>>62

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

171:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:52.94 28kfaxsl0.net
原作愛の無い脚本家、製作会社は滅びたら良いのに

172:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:54.80 MbjoeurF0.net
ブック破りをスルーしてたプロデューサーゴミポンコツ

173:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:56.55 B6VKfOYN0.net
誤解なきようお願いします

って性格滲み出てるな

174:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:56.82 Pv5FjIW00.net
またネットの影響なの?

175:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:57.45 SckhchTP0.net
>>91
次はねえよ

176:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:58.20 qAb0GpfK0.net
>>60
女って怖いな

177:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:36:58.60 OLZCWJK80.net
この脚本家に関わると大損害だな

178:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:00.25 S1pNoHhG0.net
>>60
一番下の段がやべえな

179:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:02.30 IJXHdTwD0.net
>>151
田村由美先生にとばっちりw

180:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:04.85 hIro/8nb0.net
>>102
原作者たっての希望がありましてー

って、上から目線がムカツク

181:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:09.83 K4riF4Rj0.net
なんだこれえ

182:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:11.92 CwR89ttr0.net
誰が自殺の足 引っ張ったの??? (´・ω・`)

183:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:17.95 4Ew00SXp0.net
脚本家のHP行ったら邪悪な笑顔がトップにあって草だった

184:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:20.02 vWIH4Jc/0.net
やべえわこれは
制作側に問題がある

185:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:20.37 tu0fvTbL0.net
自殺した原因はなんなの?

186:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:22.72 0RZkS08f0.net
正直これでこの脚本家は終わっただろうな
一生ついてまわってくるぞ
言ってはいけないことをわざわざ誰もが見えるとこで言っちゃうからだよ

187:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:23.27 cmf43PD30.net
工作員ウッザ

ネットのせいにするのは都合の悪いテレビ関係者だべ
未完の作品になっちゃったじゃん
停波しろ

188:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:26.78 yKhDm6IM0.net
もうテレビ局って必要じゃないだろ

189:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:28.98 syBR5uql0.net
あのインスタが引き金やろ?
めちゃくちゃ嫌味で攻撃的過ぎてゾッとするわ

190:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:29.06 bbFxtSZO0.net
>>75
IDコロコロしてるのに同じ内容のレスを繰り返して作者叩きしてるやつも複数いたけどねw

191:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:29.26 Pauzs6Yn0.net
秋元先生もこち亀のドラマには腹が立っていたのだろうか

192:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:33.08 JCgZ/j2m0.net
なるほろ
条規を逸した松本人志なら
憂鬱とされたんですねw

193:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:33.29 SkxbrlF/0.net
倉本聰山田太一向田邦子から数十年で色々とゴミみたいになったな 今の脚本家でまともな人っているのか?

194:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:35.18 cdsbvCxZ0.net
>>182
とりあえず日テレのプロデューサー

195:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:36.44 Uu167hKc0.net
急展開過ぎない…?びっくりしたんだけど

196:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:37.02 2L3qZAjO0.net
日テレのコメント何?
どういつ経緯でああなったのかちゃんと説明しろよ

197:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:39.56 nyXdSoNg0.net
>>23
「私はなーーーんにも悪くないしーーー」

198:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:43.88 FQ2YFrkX0.net
>>150
そりゃ「原作通りにする」って契約してたのに何回も無視するわ最後にはマンガも忙しいのに自分で脚本書かなきゃいけないとか鬱にもなるよな

199:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:44.82 ZC9xaFtM0.net
脚本家は言葉の使い方を勉強しオリジナル脚本を書け
日テレは原作のドラマ化やめてオリジナル作品作れ

200:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:46.48 CwafFwfn0.net
>>68
そんなに何かを叩きたいの?
懲りないね。

201:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:50.51 ehoOGlf+0.net
誰が悪いとかもうそんなレベルじゃなくなってきてるような…
なんでこんな社会になっちまったんだろな

202:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:52.54 NOGbsnPt0.net
これもマスゴミは誹謗中傷のせいにするのかな?
5chですらほぼ擁護だったけどね
一部コピペみたいなのはいたけど

203:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:53.97 5SQ+gzWo0.net
こんなこと起きたら作者側の会社がブチぎれてしばらく日テレと取引停止すると思うんだが
なあ小学館よお

204:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:56.24 wVqPQ/IK0.net
日テレの言い訳コメントが、図らずも自分たちに
やましい点があると言っているようなものwww

とうとう出たねwww

205:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:57.23 OS9iYF6E0.net
>>128
アタオカのキモオタさんご苦労さんですw
作品の改変は当たり前で(完全に同じは絶対不可能で)、改変は虐待じゃねえわw

206:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:57.42 3+oL54hw0.net
>>2
強いものは強いから

207:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:37:58.85 qo0cyW6s0.net
セク死

208:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:01.77 Hd43zask0.net
ドラマ制作の脚本家とプロデューサーはどうせ同じ過ちを繰り返すんだろ
人殺しのクズ共は自分が悪いなんてこれっぽっちも思ってないし被害者が悪いと思ってるぞ

209:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:01.80 5L97x86i0.net
>>185
原作レイプと誹謗中傷

210:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:04.01 3y0o65rI0.net
糞プロデューサーの名前は

211:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:05.04 XeNTT+YV0.net
>>175
確かに

212:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:05.13 HRnbYQbv0.net
原作者はドラマ化にあたって実現不可能ではないかと思えるレベルでの条件を挙げていた
本来なら恐らくこれでドラマ化は難しいだろうという判断になってもおかしくない
それをよりによって改変上等な脚本家をあてがってドラマ化を押し進めた制作サイドの責任は重い
もし原作者の条件に当てはめるなら、新人脚本家とか職人気質な無名脚本家にするべきだった

213:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:05.42 eP4lOrdn0.net
>>91
怒りしか湧かない

214:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:05.72 arWwbHQV0.net
しななくてもええやろ

215:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:06.82 cu6gepja0.net
>>49
ファンネルいるしマジでその可能性否定できないのがねえ

216:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:07.07 nh5eAlLW0.net
メディアは無神経過ぎるやろ
契約概念もないし

217:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:08.01 uJ1fF4Ji0.net
>>101
ドラマそんなに酷くなかったんでしょ?

騒動中に大量に貼られた原作者叩きコピペ、

「原作者がしゃしゃって9-10話の脚本書いて
作品を台無しにしたww
原作者は才能無いくせに脚本家を叩かせて逃亡~ww」

みたいな酷いコピペだったよ
物作る人はあれ読んだだけで死にたくなると思う

218:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:08.95 hIro/8nb0.net
>>171
原作者へのリスペクトだよ!!

219:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:09.81 30b+jVpv0.net
日テレと脚本家は記者会見開いて謝罪しろよ
どんだけ重大な事が起きたか理解してないだろ

220:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:10.24 PaY7lVuL0.net
脚本家とか誰でも出来る仕事の奴はマウントゲーしてる奴がほんと多いな

221:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:10.80 cdsbvCxZ0.net
>>193
大森美香とかはわりとまとも

222:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:10.84 RAPuMWr10.net
「セクシー田中さん」って最近スレッド名で見たぞ

223:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:11.33 N44nlMOT0.net
>>130
テレビがやれよって思うけどね
あいつら一切そういうことしないよね

224:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:12.52 S1pNoHhG0.net
>>173
こんなこと言う奴は絶対死なねえな
金持ちが病気以外に自殺するくらい

225:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:14.42 KQacc3k80.net
うそだろ

226:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:16.25 hqprBASy0.net
(´・ω・`) お前らこれ以上人を傷つけるな😡

227:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:17.37 K4riF4Rj0.net
ここまでの事になるトラブルだったんだなあ

228:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:18.13 vJ/KjXJB0.net
大人しい人だったのかな
そういう人はナメられて「約束なんて後でどうとでもいいくるめられる。強く押せば折れるだろう」なんてやられちゃうからな
特にテレビ業界なんて「俺が俺が」で前に出る人が上に上がる業界だし
今回の件がそうなのかは分からんけど一般論としてね

229:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:18.43 BcXD8uni0.net
相沢友子インスタ非公開になったな反省なんて微塵もしてねー証拠だろ

230:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:22.38 qAb0GpfK0.net
>>198
原作通りにする約束で改編したのなら日テレが悪いやん

231:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:23.09 qmyqaI+F0.net
相沢友子は原作者を殺したクソ脚本家として余生を過ごして行くんだろ?
もう誰もこいつに脚本頼もうなんて原作者はいなくなるよ
約束を反故にした挙句、原作者が悪いかのように喧伝したんだからな
胸糞悪い
反吐がでる

テレビ界ってクソしかいねーのかよ

232:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:24.23 wVqPQ/IK0.net
文春動きます

233:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:28.20 cnxPLuFq0.net
これ小学館とドラマ制作陣のコミュニケーションは上手くいってたのか?
脚本家のコメントは胸糞だがどこまでこの人に伝わってたのかちゃんと調べる必要あるだろ
うちの会社でもクライアントとクリエイターの間に入る営業が無能でよく揉めるわ

234:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:28.34 JCgZ/j2m0.net
統失を現時点より廃止しました🐑
ただし呪術廻戦が始まりました
ログインしました
ログインしました
ログインしました
ログインしました


235:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:31.30 b3Q8libr0.net
お前らまっちゃんを追い込んでるように日テレも追い込めよ

236:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:34.80 qnmngv3Q0.net
脚本家も誰かを挟んで仕事してたんじゃないの?
だとすれば脚本家というよりも全体を見て調整してる役割の人が原作者を軽く見てたということではないの

237:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:35.36 4Sq1oY5C0.net
うち飲食店で何度もテレビの取材入ったけど、テレビ局側が自分たちの欲しい絵を撮るまでずっといるから本当に迷惑だった
例えばメニューにないものを自分たちで買って来て載せてくれと言ったり
結果、テレビは断ることにした

238:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:38.45 syBR5uql0.net
裏で相当な苦労があったのは分かるけど、あんな原作者を蔑むようなインスタ載せる必要ある?

239:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:39.12 hgdi3GpR0.net
うわっ一線超えた……どうすんだコレ。

240:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:40.74 1DsNyHnj0.net
ここでも最後つまらんかったのは原作者が脚本書いたからだー、みたいな事言ってた奴大勢いたもんな
あそこら辺特定したらどうなるやら

241:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:41.34 GztDAevB0.net
悪口を芸にしてた人達が売れる業界

242:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:42.30 2BkgQAog0.net
>>107
白い巨塔の作者は主人公は180cmないと許さないと公言していたが
唐沢寿明は180はないものの小顔でバランスが良くこの人ならと認めた

作者の死後うきうきでチビジャニ主演でのドラマ化をゴリ押ししたテレ朝

243:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:45.21 8lcVYlxE0.net
原作者側の意向を毎回突っぱねられてたのは何でかねぇ

244:このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
24/01/29 20:38:45.74 we+UbKZ80.net
>>1
遺書の内容が出ていないなら誹謗中傷が原因でない可能性すらあるので、
その状態で脚本家などを攻撃するような誘導は悪徳だと言える。

仮に誹謗中傷が原因ならば、その書き込み者こそが批判されるべきである。
脚本家などのビジネス上のやり取りをした人たちを主犯にするべきではない。
ビジネスの中でいろいろな妥協ややり取りは必ず発生するから、
その気持ちをネットに書くことは普通のことだからだ。
社会に出ている大人なら普通に分かることである。

脚本家が書いた内容にとくにあくどい部分はない。
作品への批判がやまないため自分の受け持ちを明確にし、
自分の気持ちを書いているだけなのだから。
それを勝手に原作者への攻撃などと解釈した奴らがした誹謗中傷こそが真の悪である。 
そいつらは自分たちが正義だと思っている。
↓こういうやつ
-
0091名無しさん@恐縮です
2024/01/29(月) 20:34:50.79ID:taY56BKn0
脚本家の相沢友子が作品を横取りして自分の作品汚された!とか発信したから死んだ
i.imgur.com/iTK9VtH.jpg
-

こうやって誹謗中傷をしていた犯人たちが、自らの責任を追及されないようにと、
今度は脚本家に攻撃先をそらそうとしている可能性がある。
彼らはそうやって他人をいびって観察するのが趣味だからだ。
人が死んで、自分の居心地の悪さを正当化するために、
他人を叩くことに熱中することで、自分の落ち度を感じないようにしているのだ。

くれぐれも批判先を間違えなきよう。

245:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:46.32 IHar82Wm0.net
ミステリと言う勿れは今後もこのクズ使うのか?

246:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:48.48 BMNRhVks0.net
脚本家威張りすぎろ
汁男優みたいなもんだろ?

247:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:49.70 CwafFwfn0.net
>>209
ネット民とテレビが殺した

248:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:50.28 uslSn0RG0.net
>>205
その改変をするなって最初に約束してたのに破ったらダメだろw

249:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:50.81 o4aP+ySx0.net
脚本家くそだ

250:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:51.70 iAUIHxez0.net
約束を破って原作レイプしたのが、日テレプロデューサーの大井章生
こいつがひとごろしだな

謝罪会見やれや日テレ、逃げんなよ

251:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:51.79 ezkych9A0.net
で、自殺のトリガーは脚本家って事なんか?
可愛そうだね~嫌だなねぇ~

252:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:53.54 wh+Wg6SD0.net
まぁ、この脚本家は永遠に追い詰めた人だと言われ続けるだろうし仕事もこれで無くなる

253:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:55.78 KVCBa11O0.net
そりゃー需要のない上重もフリーになるよな日テレ

254:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:55.88 It8gYaur0.net
もう絶対断って漫画家さんは
口上手く寄ってくるけど騙されないで

255:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:55.86 ntpVE6Ht0.net
相沢某とやら
雲隠れかね?

256:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:57.23 +6+mA+YS0.net
DVDとか配信も止まるかな

257:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:38:59.19 6n2TjnlO0.net
今年は年の初めから大きな事件が起き過ぎだろ

258:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:00.56 UKTHS3je0.net
セクシー田中さんまだ連載中らしいじゃん
完結してれば(続きを書く必要性がなければ)死ぬまで追い詰められはしなかったように思う

259:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:00.90 8xWsWCku0.net
>>155
理解できないメンタルしてるから何度修正されても改変繰り返せたんだろうね

260:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:01.74 tLj9rLwL0.net
最後の2話を漫画家が担当するって現場の演出家や監督や役者や美術音楽も巻き込んで余程の事態だったと思う

261:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:01.78 Kn2AeHnV0.net
え?嘘だろこれ

262:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:02.47 MxoJcHbz0.net
日本にある陰謀論
官僚原因説
ネット原因説

263:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:04.70 +6elpiNo0.net
ニュース見て久々に声でたわ
阿部以来だなぁ

264:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:05.39 OqP55WPU0.net
悪いとか責任どうこう以前に誰も謝らないんだろうな
そこが一番引っかかる

265:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:07.46 1DsNyHnj0.net
>>238
ホントにね

266:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:08.31 DP5U+APb0.net
日テレから発するキムチ臭が酷いな

267:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:10.18 lB3h20vf0.net
>>63
オリジナルで書くためのネタすら出せない無能がよく恥ずかしげもなく脚本家名乗ってるわな
原作なんてフリー素材のネタぐらいにしか思ってないんだろう

268:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:10.54 S1pNoHhG0.net
>>130
扇動した山里のせいなのにネットのせいとかね

269:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:10.77 cqRNG/0O0.net
>>19
こうやってお前のせい〜とか言い出すやつ小学生の頃いたわ
成人しててこんなん言ってたらやばすぎ

270:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:12.67 ywhzVV7H0.net
芦原先生のいう小学館とやらより上から圧力がかかったんじゃないの?
それか日テレか

271:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:12.98 fa5RL/ky0.net
日テレは蛮行が続きますね
日本なのるのやめてもらえませんか?どうみても朝鮮

272:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:14.23 wVqPQ/IK0.net
ネット+文春 VS テレビ業界

273:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:16.61 qAb0GpfK0.net
ダウンタウン松本「瀕死ですんだわ」

274:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:17.83 xH9ZjYP50.net
相沢は日本テレビという巨大な権力を背景に
小さな芦原さんをいじめ抜いたんだね
一緒になって小馬鹿にして
芦原さんを素人呼びした同業の篠崎絵里子みたいな仲間もいてね
クズだと思うわ
心底こいつらクズだわ

275:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:18.00 6okQods30.net
日本テレビは再発防止策出すべき

276:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:21.31 T4QGzyKr0.net
>>246
汁男優て何?

277:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:21.41 XpwRJreU0.net
人殺し脚本家
人殺し日テレ

278:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:21.42 L8J1tTs60.net
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
この脚本家って小説や漫画原作の映像化ばかりでオリジナル脚本無いんだな
それだけでも漫画家>>>>>脚本家

279:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:22.24 agL3QI9W0.net
最後の残したのが
攻撃したかったわけじゃない

自分の発言がこんな憎悪を撒き散らす騒ぎになるのが嫌だったんだろ
まだ続けてるヤツがおるけど

280:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:22.10 8Nl35bbs0.net
>>229
そこはするだろ
収集つかなくなるぞ

281:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:23.50 Lw7qCyyB0.net
小学館に確認してOKもらってから怒りの反論だから
小学館サイドは原作者の芦原さんを守ろうと動いてきた

やっぱり日本テレビ側での騒動に至った製作状況の経緯発表が必要だろ

282:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:25.42 lzb1Ky/B0.net
URLリンク(i.imgur.com)
素人脚本だの現場が混乱しただの尊厳傷つけられただの漫画家にヘイトが向くように仕向けたのは脚本家なんだが

283:このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
24/01/29 20:39:26.20 we+UbKZ80.net
>>1
遺書の内容が出ていないなら誹謗中傷が原因でない可能性すらあるので、
その状態で脚本家などを攻撃するような誘導は悪徳だと言える。

仮に誹謗中傷が原因ならば、その書き込み者こそが批判されるべきである。
脚本家などのビジネス上のやり取りをした人たちを主犯にするべきではない。
ビジネスの中でいろいろな妥協ややり取りは必ず発生するから、
その気持ちをネットに書くことは普通のことだからだ。
社会に出ている大人なら普通に分かることである。

脚本家が書いた内容にとくにあくどい部分はない。
作品への批判がやまないため自分の受け持ちを明確にし、
自分の気持ちを書いているだけなのだから。
それを勝手に原作者への攻撃などと解釈した奴らがした誹謗中傷こそが真の悪である。 
そいつらは自分たちが正義だと思っている。
↓こういうやつ
-
0091名無しさん@恐縮です
2024/01/29(月) 20:34:50.79ID:taY56BKn0
脚本家の相沢友子が作品を横取りして自分の作品汚された!とか発信したから死んだ
i.imgur.com/iTK9VtH.jpg
-

こうやって誹謗中傷をしていた犯人たちが、自らの責任を追及されないようにと、
今度は脚本家に攻撃先をそらそうとしている可能性がある。
彼らはそうやって他人をいびって観察するのが趣味だからだ。
人が死んで、自分の居心地の悪さを正当化するために、
他人を叩くことに熱中することで、自分の落ち度を感じないようにしているのだ。

くれぐれも批判先を間違えなきよう。

284:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:27.85 mz5gNu260.net
>>60
実際本人が書いた脚本の9話と10話は不評だったわけで
実写と漫画とは違うって現場の苦労もしらないであれこれ口出してた原作者もどうかと思うけどね

285:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:29.96 b8Mhf0AV0.net


286:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:30.48 FwszpmzI0.net
オリジナルの脚本をドラマ化してもらえないんだから
原作者ってのがどれだけ偉大かわかりそうなもんだが原作なきゃ存在しない

287:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:30.78 H3sJ1cDN0.net
テレビになんて関わるから···

288:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:31.51 YkOW1Yeo0.net
日テレのコメント死体蹴りみたい
作者の意向無視してて本当に日テレ側の問題とよくわかる文章

289:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:34.94 yQLn0wIv0.net
>>11
ああ同業擁護なのか

290:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:35.66 UySpp7h50.net
もうチョンが支配してる日本のマスコミと芸能界は駄目だね
漫画原作者の作品を改変しまくって自殺に追い込むなんて。
日本の文化的なリソースは漫画アニメ・ゲームに特化させていった方がいい
日本のマンガ・ゲーム・アニメなら人種や国籍を越えられる
実写はもう駄目だ

特にテレビドラマ周辺のチョンが支配してるゴミテレビ局とチョン系ヤクザ芸能事務所の連中は原作漫画に微塵も愛を抱いてねーもん
改変しまくろうが話題になって、数字取れればいいって考え

291:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:37.73 85GJpjcA0.net
自分は原作読んでないしドラマも見てないけど、さすがにあの脚本家の投稿はひどいと思った
日テレのコメントはあれ社内で誰か止める奴いなかったのか

292:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:38.30 C0e3fM3H0.net
脚本家だけが悪いだけではないと思うけどなあ
関係者全員が原作者を軽視してたんじゃないの

293:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:44.33 JCgZ/j2m0.net
おっ、これが反響ありかwww
カワサキの車については黙認をw
あなたの可愛い日村勇紀よりw

294:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:44.61 3LGj13Vw0.net
>>33
「実はちゃんと話通してなかった」は、大いにありうる

295:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:45.11 tvH32wsq0.net
死ぬ意味が分からん
他殺じゃねーの?

296:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:46.71 53ui4YMA0.net
映画・ドラマで韓国に惨敗どころか世界最底辺に甘んじてしまってるのは
この国の脚本家のレベルが低すぎることが一番の要因なのかもな。

297:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:49.15 DQ7mNYRp0.net
抗議自殺したんか?
すごいなチベット僧みたいだなしかも女性で

298:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:52.88 nAsRUCtO0.net
どう揉めてたか知らんけど本当に自殺なのか?
>>1を見ると28日に行方不明になって当日に関係者(家族かな?)が行方不明届を出してるっていくらなんでも早すぎない?
家族がいつ自殺してもおかしくないような状態だったら病院に連れてくか常に監視するかするもんじゃないか?

299:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:55.15 ujyB0gzd0.net
何十年にもわたって改悪ばかりし続ける脚本家を、業界や日テレが必死に守るって異常だわな
何者なんだこのババア
おえらいさんの娘?

300:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:57.56 syBR5uql0.net
山崎豊子さんなら脚本家シバいてそう知らんけど

301:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:59.81 LYY9Hn3x0.net
なんか繊細な人だったらしいけど出版社側はそこら辺ケアしてなかったんか

302:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:39:59.84 SupFobc80.net
どんな理由でも自殺は駄目だ
読者を喜ばせるには続きを描かなきゃいけなかった

303:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:03.88 JgbK1bD+0.net
漫画原作に頼らずに一から脚本書けよ

304:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:05.82 DKgLoUnB0.net
テレビ局は今後オリジナル脚本のドラマ制作するきゃないね
優秀な作家がみつかるかの問題だろうが…

305:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:06.44 lK4qjfA20.net
猫ババ&人殺しの日テレ

306:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:07.96 UnSQWX4S0.net
原作者がブログを閉じた理由が自殺の原因なのではないだろうか。
「攻撃するつもりはなかった」ということは、「攻撃するな」と
いう批判があったのではないか。とすれば、それ批判がどこから
出ていたのか明確にするべきだと思う。

307:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:10.49 oWXmLVl+0.net
>>226
原作者が経緯説明した時に
脚本家や日テレのプロデューサーは弁明出来た筈だよね?
それもせず攻撃的なインスタを放置して原作者自殺報道後にインスタ非公開にする人間が

308:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:10.95 tu0fvTbL0.net
>>72
顔が怖い
性格きつそう

309:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:11.32 PaWn2hI80.net
原作クラッシャーの脚本家のせいで…
ご冥福をお祈りします

310:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:12.48 It8gYaur0.net
>>255
自分のインスタはコメント出来ないようにして矢田亜希子にレスして遊んでる
ショックも受けてない感じ

311:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:13.04 zvrxs0gQ0.net
途中経過は色々酷いけどそもそもあの嫌味ったらしいインスタコメがなければこんな騒動にならなかっただろ

312:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:14.36 6okQods30.net
これ今日のニュースゼロで有働由美子報道すんのかな

313:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:14.80 zIbbRHyo0.net
>>127
胸糞悪いな

314:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:16.57 zxsoLzBL0.net
>>60
いや、篠崎は素人呼びなんてしてない
怒られても知らんぞ
URLリンク(i.imgur.com)

315:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:17.66 s54c8NK00.net
流れを全然知らないけど、何で自殺してしまうのか分からない
本業は漫画家だし、今後も漫画を描き続けられれば
ドラマ化に不満がある事なんて、本業の副産物くらいに割り切れば良かったのではと思うが
繊細な人だったか、漫画の執筆と脚本執筆とゴタゴタで疲れていたのか…

316:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:17.81 BRr5tmLS0.net
どう考えても
ネットで表になった以外でなんか言われたんだよ
もしかしたら小学館側かもしれないし
(あくまで個人の感想です!)

317:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:19.48 dv0tGLdC0.net
>>81
こんな感じだろうなー
小学館担当「契約書ないけどあるって言っちゃってるからさあ、原作通りやってくんないかなあ」
ドラマ担当P「なんか原作者がうるさいらしいから、できるだけで原作通りで書いて。できるだけでいいから」
脚本家「原作者が介入してきて大変だった」

318:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:19.78 qVhJFjT/0.net
ドラマ化の話が来たところで終わりの始まりだったんだな
断ったらよかったよな
出版社も進めまくっただろうな

319:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:21.17 p7dvAP0J0.net
>>43
攻撃したかったわけでないのコメントが出た後は原作者叩きが多かったかな

320:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:21.63 o3tz1NPd0.net
とんでもない意趣返し。
局内に人殺しがいることを
スポンサーにどう説明するんだ?

321:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:21.82 0NiLDVgR0.net
脚本家は今回の騒動を脚本にしてドラマ化

322:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:21.97 b8Mhf0AV0.net
>>292
性格は間違いなく悪いのはわかった
あんな連中に原作渡すのはジャニー喜多川に自分の子供差し出すのと同じ。

323:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:22.53 28kfaxsl0.net
>>218
何でここまで無いんだろうな?
一般人には原作者の方が圧倒的に上なのに脚本家連中の中では比重が違うらしい

324:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:23.05 MD+Uzvyp0.net
え?テレビ曲が人殺したの?

325:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:23.08 b1RhY6LZ0.net
単なる脚本家が神である原作の先生を煽るって
一体どんな神経してんの?
怒りしかない

326:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:28.06 UySpp7h50.net
チョンに支配されてる売国左翼マスコミと芸能界のクズどもを一刻も早く刑務所にぶちこめ!

日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]

日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
内閣府世論調査は政府の意向が入ってくる捏造アンケートで、毎回、アメリカと韓国の好感度に下駄履かせてる。
内閣府世論調査こそ、日本という国がアメリカと韓国に支配されている証拠。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと

チョンとアメブタのコンテンツや製品やサービスを日本から追い出して、偉大な日本を牛耳ろうとした事を永遠に後悔させてやろう!
チョンとアメブタが組んでるって事が一番日本人の逆鱗に触れるんだよ!

チョンが支配してる日本のマスコミと芸能界を叩き潰そう!
日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!

日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作

327:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:28.98 /ReXOKx20.net
>>201
元からこんな社会だったんじゃない
表に出やすくなっただけで

328:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:32.06 OLZCWJK80.net
>>91
人を死に追いやる脚本家なんていらねーよ

329:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:32.57 b4W5qEH20.net
この脚本家が担当するドラマのスポンサーには徹底的に抗議を入れる

330:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:32.66 9QCjTS3f0.net
今年まだ1月なのにいろいろありすぎだろ…

331:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:35.74 cmf43PD30.net
>>238
無いよね
先に要らないちょっかいして人を殺すまで追い詰めたきっかけは相沢先生

332:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:36.73 6wFwttBn0.net
プロデューサーが原作改悪常習じゃねえか
はよ日テレは会見やれ

333:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:40.01 6v9T+YPP0.net
今回はさすがに漫画家擁護が多いのに
ネットの誹謗中傷のせいにするのかねテレビ
まあ見ものですわw

334:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:41.26 vRQjU/2B0.net
>>186
まっちゃんが使われなくなるこの御時世
もうこの脚本家が使われるのは厳しいな
ドラマのスポンサーにクレーム行くだろう

335:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:42.25 lzb1Ky/B0.net
>>228
漫画家は内向的な人が多くてだからこそ作品を生み出す力があるんだろう
それを利用して蹂躙するテレビ局許せんな

336:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:42.56 Y3oha5N20.net
ドラマ化に喜んでいたのにまさか死ぬ羽目になるとは夢にも思わなかっただろうな

337:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:42.67 5L97x86i0.net
脚本家の人はあの投稿を原作者が見るとか微塵も思わなかったんか?

338:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:44.57 8Nl35bbs0.net
>>279
それね

まぁ「正義ぶってたたいてるやつら!!」みたいなコメいちいちしてるやつもまた同じ穴のムジナだけどな

339:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:44.88 IgnUlk/k0.net
>>284
原作に準拠するのを最初から条件にしてたやろアホが

340:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:47.55 nyXdSoNg0.net
>>39
日テレと脚本家関係者だろ
小学館は遺族への対応とかそれどころじゃないだろうしね

ドラマ化3回やってる原作者に、連載あるのに改悪脚本渡し続ける嫌がらせをした日テレと脚本のせい

341:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:48.99 3jXFLG4r0.net
>>202
これから起きるであろう脚本家への叩きを原作者自殺遠因とミスリード狙うだろうね
脚本家は批判に憔悴しておりとか被害者ムーブつきで

342:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:50.20 ylmVNUhx0.net
>>298
漫画の締切過ぎてたんじゃね?

343:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:52.96 zxsoLzBL0.net
>>138
だから素人呼びなんてしてないんだって
ネット民が悪 と印象づけるためにわざとやってる?

344:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:53.79 K4riF4Rj0.net
>>226
テレビ局に特に日テレ社員の皆さんに言いましょうねえ 的外れな書き込みするなよ

345:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:55.17 j6PXX+Tw0.net
数字のためなら原作者の思いを封殺する
責任を脚本家におっ被せる

日テレはこんな事が繰り返されないように対策しないといけないし
脚本家を守るために敬意を説明しないといけないよ

346:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:55.46 /gSQLsFu0.net
>>302
そういう考え方が人を追い込んじゃうんだと思うよ
考えるだけならいいけど発信しちゃいけない

347:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:40:59.64 E4Aqcw660.net
>>315
年齢的に更年期も重なったんじゃないかと

348:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:00.96 ZC9xaFtM0.net
渡辺あや先生を見習え

349:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:02.02 vWIH4Jc/0.net
漫画を描く気力まで奪った人たちが
この世にいるんだな

350:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:02.76 L7ieli+g0.net
日テレ工作員「小学館にも責任はある!日テレ側ばかり叩くのはおかしい!」

351:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:02.79 2hi5jbwT0.net
この原作者さんは過去に「砂時計」という作品で、自死が周囲にどれだけの傷を残すか、影響を与えるか、残された人の怒り、なんかを丁寧に書いていた
もしSNSでの脚本家への批判に対して気に病んだのが原因なら「攻撃したかったわけではなくて」で言葉を止めないで普通に「誹謗中傷はやめてください」まで書くだろうし、
後の影響を考えたら余計に自死は選ばない人だと思う
じゃあなんで「攻撃したかったわけではなくて」の文なんだろうと考えたら、どこかから「ブログとツイートを消せ、我々を攻撃するな」っていう攻撃が加えられたのかなと
それで追い詰められたんじゃないかと思った

352:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:03.25 YkOW1Yeo0.net
>>315
脚本家のインスタ画像だけみれば何が原因かすぐわかる

353:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:03.97 wVqPQ/IK0.net
文春に期待するしかねえな

354:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:03.98 fa5RL/ky0.net
原作者より脚本家がチヤホヤされてたのね

355:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:04.61 awP8xpS70.net
原作クラッシャーコンビ三上絵里子と相沢友子の関わってるドラマはもう見ません

356:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:06.88 c6VU496b0.net
またテレビ局が殺しておるぞー!

357:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:08.24 p8B6D/MB0.net
脚本家が難しい仕事なのは理解する
今回のも監督やプロデューサーの指示通りの仕事をしたんだろう
ただSNSで相手を悪者にして煽った罪は重い

358:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:08.26 SckhchTP0.net
>>302
追い詰められて死んだ人に鬼か

359:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:08.77 02sB/BA+0.net
もうテレビに関わっちゃダメだね

360:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:09.26 PoUNBGPW0.net
原作者 → 作品を忠実に

芸能事務所 → うちの売り出したいタレント使って、メインだけでなくバーターもね

テレビ局 → 視聴率上げて、無駄なシーン省いてよりインパクト強めに

脚本家 → テレビ局芸能事務所の意向に沿って恋愛要素多めに作っちゃえ!ラブストーリーなら数字も上がる

361:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:09.35 uJ1fF4Ji0.net
原作者が悪くもないのに謝ってもう引っ込んでるタイミングなのに

「原作者こそが作品台無しにしたww」
みたいな誹謗中傷コピペが大量に貼られてた
松本スレの擁護工作と桁違いの量

なんでそこまで原作者を追い詰めたかったの??

362:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:10.82 qaKEe2a10.net
そもそも問題は芸能事務所問題と同じなんじゃないの?

出版社側からテレビ局にドラマ化企画が多数持ち込まれる
テレビ局側はそれらの中から「ドラマ化してやる」というスタンス

こういう関係性が問題で「ドラマ化をお願いして来た原作者サイドがつべこべ言うな」がテレビ局の本音でシナリオ担当はある意味巻き込まれただけでは?

363:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:12.30 fnJGvhhs0.net
>>306 それそれ、なんか闇を感じる。

364:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:12.40 z55GceF/0.net
ドラマの賞でも原作ありなのに脚本家しか賞を与えられないし評価されないからね
テレビ局は脚本家>>>>>>>>>>>>>>原作者って認識なんだよ
だから原作をあんなぞんざいな扱いをできる

365:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:12.83 Xzx4TA0d0.net
ネット民が人を殺した

何人のせいにしてんだ
殺したのはお前らだ

366:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:16.72 7U83/xTi0.net
原作者はあくまで原作だからな
そこから作られるドラマは原作とは別の作品なわけで、
全部をコントロールできると思ったら大間違いだよ
仮に原作に忠実にと約束してようが必ず齟齬が生まれる
原作とは別の作品だと割り切りが必要

367:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:17.08 XeNTT+YV0.net
>>237
まだそんな選民意識丸出しなノリなんだな

368:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:17.29 b72SGUqa0.net
これから原作者は脚本家を指名した方が良いよ

369:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:18.94 +91c2jfX0.net
日テレ社長は原作者と脚本家をテレビで対決させたいと思ってただろうな

370:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:19.99 wv4gqkK+0.net
街頭インタビューを受けた時、ディレクターが「俺は嵐と仲がいい」とか自慢話ばかりしててウザかった
嵐についてコメント求められて、ムカついたから散々コキ下ろしてやったらオンエアされなかったな

371:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:22.69 krA/2w8d0.net
ただただ可哀想

お悔やみ申し上げます

372:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:22.92 Uu167hKc0.net
原作を尊重しないなら原作ものやるなよ
ドラゴンボールかよ

373:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:23.79 JCgZ/j2m0.net
メディア、な
我は番組表には強いなり、でわw

374:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:25.03 Q4xGUAZx0.net
>>205
約束したことに大して言ってるのにおまえ焦点ズレてんだよ
あとアタオカのキモオタって自分自身のこと人に当てはめてくるなよ

375:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:26.03 IgnUlk/k0.net
>>279
自殺したらそうなるやろ望む望まん関係なく

376:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:27.50 mz5gNu260.net
>>288
日テレは腐っても大手メディアだし遺書の内容くらい把握してると思うよ
そのうえで自分たちに責任がないんだと判断したんだとおもう
まあ原作者さんの最後の正義マンに対する皮肉ツイートみると、原因は明白と思うけどね

377:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:29.01 BRr5tmLS0.net
昨日いなくなって捜索願って
鬱だったんじゃね?
大人なのに捜索願早すぎる

378:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:29.27 DwTsNBle0.net
>>284
それずっと工作員が書いてるな
問題はそこじゃないんだけどね
最初の約束や条件が守られなかったことが問題

379:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:31.37 +jrjcUUP0.net
芦原さんさぞ無念だったことだろう…
ご冥福をお祈りいたします

精魂込めて作った作品は命そのものなんだよ
それを改変しまくることに固辞したのは誰なんだよ
最初の約束守れや!!!

380:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:34.43 NOGbsnPt0.net
今頃証拠隠滅してる奴がたくさんいるんだろうな
逃げられないように片っ端から保存してくれる人がちゃんといるか心配

381:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:35.67 dL/HKNE20.net
日テレは電波使う資質がないな
国民投票で取り上げるべきかどうか議論しようよ

382:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:39.05 3z2XpG9U0.net
映像化にあたり、
原作者の意図に関わらず
改変するのが当たり前、という考えを持ってたテレビ、脚本家
そいつらのせいで起こった

今後は契約でしばれ、
原作者にとっては子供と同じ、命かけてる
ナメてたんだろ、誰かが死ぬまで

383:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:39.90 xyOR+Qej0.net
脚本家さんは今頃自分を被害者にするための脚本書いてるのかな?
でも原作素材なしで書けるのかなぁ?

384:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:43.66 i9/HkwDQ0.net
>>1
この件は相沢友子が諸悪の根源という認識で良いのかね

385:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:44.10 P+16o16Q0.net
プロデューサーが悪いだろ

386:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:46.67 K4riF4Rj0.net
テレビ局はいよいよオワコンなんだな

387:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:48.97 2BkgQAog0.net
>>252
実はTV局上層部とかの愛人とかで
改名してまた脚本家やりそうだけどなー

この改悪に不人気なのに使われ続ける様子といい
芸能人とオトモダチの自分に酔ってる様子といい
原作者に責任押しつけてイイとこだけ自分の手柄にしてる様子といい

388:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:49.23 6ENOyznC0.net
>>279
それはそうだろうね
とはいえ、既に憎悪の増幅装置はあるので解決は不可能だろうな

389:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:50.32 cQDUvXIW0.net
>>333
ほんとだね
そんなことになったらいよいよ許せないな

390:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:50.91 ZEUUMv1h0.net
>>60
こいつらが原作者を追い込んだ連中か
一昨日の取り下げ&謝罪の経緯も知りたいね 誰が関与してるのか

391:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:50.94 53ui4YMA0.net
日テレの制作局長、担当の女性プロデューサーは
記者会見開いて釈明すべきだよなあ。

392:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:51.48 C9avw3350.net
日テレが人を殺したのか

393:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:53.91 syBR5uql0.net
インスタが騒動の発端なのか明らかだろ
四面楚歌状態で戦って来て最後にあんなクソみたいな嫌味吐かれたら心折れるわ

394:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:54.28 xiCEkUfa0.net
>>143
俺たちのまっちゃんなら30年前に売れないホリプロ女優だった脚本家に声かけるくらいのことはしていてほしい

395:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:55.20 K4Ual7Ge0.net
>>9
ね kotaと一緒じゃんって思った

396:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:55.80 pLntrrUP0.net
「ネット民のせい!ネット民のせい!」ってずっと鳴いてるのは日テレ社員とバイト?

397:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:57.50 dSLQUOSP0.net
チーフプロデューサーえりちゃんと脚本家友ちゃん

398:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:58.25 sO0jQmFo0.net
>>346
自殺してもいいってこと?
絶対に自殺はしてはいけない
誰も幸せにできないよ

399:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:58.94 A5qLU/B90.net
プロデューサーと脚本家はどう責任取るん
まずは謝罪会見開けよ

400:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:58.99 Pauzs6Yn0.net
木南さんは多分初主演ドラマだろ

401:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:59.59 LIRb86Oq0.net
テレビは社会を支配してるんだからテレビ様に逆らうのが悪い

402:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:41:59.95 MQjYuOzJ0.net
参ってる人は「自殺防止」で検索な

各都道府県に電話相談窓口あるから電話しろ!

403:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:00.25 Lw7qCyyB0.net
>>312
マスゴミが糞な理由、テレビや新聞が悪の場合は
お互い不利益にならんよう都合の悪い報道はしない協定あるみたいだから期待しても無駄

404:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:00.70 lxUjBARd0.net
>>33
芦原さんのXは小学館も確認の上投稿したと書いてあったので流石にそれは無いかと

405:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:00.95 DklywzSW0.net
>>314
そんな投稿しなかったらこんなことにはなってないな

406:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:01.49 It8gYaur0.net
>>314
トキコって人が素人呼びしてる

407:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:02.06 nyXdSoNg0.net
>>43
原作者は擁護されていた
誰かさんと良く似た文体の奴がずっと原作者叩きしてたけどな

408:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:02.50 hIro/8nb0.net
原作者は創作した神様のはず
それを上から目線で利用し死なせる
少しでもリスペクトあったらこうはならなかった
相沢友子許さん

409:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:02.57 I9bfb+cn0.net
これさ 絶対誰か言ったよね 氏ねって

410:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:02.77 S1pNoHhG0.net
>>333
な?原作者批判は誰もしてないんでしょ?
さてネットの誹謗中傷のせいにできるかな

411:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:03.18 BRr5tmLS0.net
ダムで死んですぐわかるって
車の中?

412:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:04.49 vavcWwVh0.net
著作権は脚本家に帰属するだろうからね。
だから脚本家としてはキャリアを傷つけられたと。

413:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:05.51 WaX2Na3/0.net
>>252
ミステリとかでかい案件やれるくらい力あるみたいだから無理じゃない
局か業界が変わらんとどうしょうもないよ

414:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:10.67 vfQX2Bd20.net
>>315
ドラマ7話終了時点で
> その頃には私も相当疲弊していました。
と削除した声明文に書かれてるし、その時点ですでに鬱に近い状態だったのかもしれない

415:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:11.39 FcmfsGI80.net
死ぬようなことか?もったいない。

416:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:11.83 x53h8dsH0.net
>>115
いやオリジナルでやれや

417:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:12.91 NOGbsnPt0.net
>>209
脚本家仲間からの誹謗中傷って書いておかないと勘違いする

418:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:14.05 uJ1fF4Ji0.net
>>284
擁護コピペ

前スレにも同文あり

419:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:14.27 dv0tGLdC0.net
>>330
まあこれは去年のドラマの遺恨だから・・・

420:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:14.72 BEZ9w4PK0.net
マジかよネット最低だな

421:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:15.66 8ScLuRH10.net
どうすんの?日テレ

422:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:17.77 DCld8x/h0.net
脚本家何を言うたんや?

423:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:18.57 IJXHdTwD0.net
約束守れないのに守れますってドラマ化するの酷いなw
騙して始まってしまえばこっちのモノ、みたいな
閉じ込もって漫画描いてる少女漫画家と芸能界で華やかにしてる脚本家か

424:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:19.83 85GJpjcA0.net
脚本家も気の毒、と最初は思ったけどあのインスタ投稿見たらそんな同情吹っ飛んだわ

425:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:22.06 FB3QQF/C0.net
漫画ごときで死ぬなよ

426:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:25.61 7U83/xTi0.net
どんな理由であれ自殺したら終り
正しいとか間違ってるとかじゃなくて「終り」だよ

427:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:26.48 WyDCq+ti0.net
あー揉め事表に出して侮辱したのが原作者の人が叩かれたきっかけなんだ

428:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:26.76 X7K092Mw0.net
人が介在してやり取りしないと危険だわ
なんでネットで飛び交う形になってんだか

429:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:27.00 mz5gNu260.net
>>339
それでも不評だったんだから
結局原作者も力不足だったというだけの話
少なくとも元の脚本家に対してあれこれ言える立場ではないのは確か

430:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:27.77 dSLQUOSP0.net
>>400
そうだよ
それに特技のダンスを生かした作品だったし

431:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:28.00 wiIwDFdx0.net
>>102
世直しのつもりでコピペ連投してるみたいだけど、主観や憶測だらけなのに、公然と事実摘示して、他人の名誉を毀損する内容となってるよ。
繰り返し連投すればするほど、あなたが刑事罰を受ける可能性は高まると思う。

432:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:28.76 ywhzVV7H0.net
>>306
これ

433:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:28.84 Xg69rCP60.net
>>228
大人しい人だったら原作に忠実になんて注文つけないよ
周りに気を使いすぎる繊細な神経で完璧主義者、自分を追い込むタイプだな
相沢みたいなのとはもっとも気が合わない

434:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:34.77 wVqPQ/IK0.net
ジャニー喜多川
松本+吉本
テレビ脚本家

テレビ業界=ゴミ

435:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:35.00 P0lAfZ6o0.net
騒いでたお前らも原因あるんじゃないの?

436:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:36.57 cVEIvKlP0.net
>>60
テレビ業界こわっ
一からストーリーも作れない奴が威張ってるの草

437:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:37.84 1DsNyHnj0.net
>>91
何度も書くけどその8話までも原作者さんのほぼまるっと手直し入ってるの触れないの汚いと思う

438:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:38.26 JCgZ/j2m0.net
手法は遺伝子研究をコピー
プレミアムだね、で優遇という幻影側かと
言語?ぷぷぷw

439:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:38.90 uCS0SoPV0.net
>>1
何度も契約破られて脚本家も直しても直してもやり方変えてくれないとか本人からしたら嫌がらせ以外の何ものでもないよな
なんで契約破られた被害者が死なないといけないんだよ

440:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:41.36 5+qhNpUx0.net
芸能界なんて闇しかないね

しかし原作者に一切の敬意が払われないでよくやるよね実写化なんて

441:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:43.85 fa5RL/ky0.net
最終話2話だけ原作者にぶん投げるってどういうことだよ
原作者の思い通りに行ってない過程で最終話丸投げ

442:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:44.18 i9/HkwDQ0.net
>>377
原稿〆切だったんじゃね?

443:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:45.51 j9GGuTuo0.net
木村花も立場弱くてスタッフの指示とか内情をアンチにぶっちゃけることもできなかったことのが問題やろ
契約あるし

444:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:47.82 8Z/ZDrYO0.net
今度は違う人を叩き出すネット民
連鎖が止まらない

445:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:51.99 MnT3CXPR0.net
>>147
はー…

なんかつらいわ
でも死ななくても…ちゃんと戦ったら勝てたはず
小学館、なんで守らなかったんだよ

446:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:52.23 OLZCWJK80.net
>>284
じゃあ原作無しでやれよオリジナルで

447:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:52.29 54qY4vSh0.net
寒いのにな~

しかも栃木の北関東の水瓶とかなあ?

448:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:52.39 o8/wWkjn0.net
武論尊や原哲夫くらい割り切ることができてたらよかったのにな

449:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:52.56 /KsZuZPa0.net
テレビ業界はクソ過ぎてヘドが出る

450:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:55.29 5SQ+gzWo0.net
えーと今回の脚本家の名前は相沢友子ね、ふむふむ

451:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:56.04 28kfaxsl0.net
>>343
>>11
素人呼びしてるのが居るよ

452:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:57.99 U8b4PxHk0.net
原作者の人って結婚してたのかな?
脚本家ってそんなに居なそうだし名前変えて続けるのかな?女の脚本家でおもしろかったのは向田邦子くらあだな。オリジナルだし

453:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:58.78 Hb97wtVV0.net
ざっと見た感じおれたち5chねらーのせいじゃなさそうだな

454:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:42:59.83 1OEvb6Gn0.net
こういう繊細で細かい性質だと一番知ってる小学館が
間に立って配慮するべきだった
それができないならそもそもドラマ化すべきじゃなかっただろ
ドラマ化による増刷に目がくらんでまだまだ輝けた金の卵を潰してしまったな

455:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:00.75 EzlaPvbJ0.net
同じ小学舘の仲間として青山剛昌先生怒ってコナン日テレから移籍しねえかな
事の重大さ知ってもらうには日テレにダメージ与えたい

456:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:02.50 sDBZKcKJ0.net
木村花事件の再来だな・・・

457:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:02.97 vycwPQsc0.net
妄想力を拗らせてフヒヒとガソリンを撒いて人を頃した
昔のネラーの価値観の死刑判決を受けた生りそこないがいるけど
まともな作者は自死を選んだ
何とも惨い世の中ですね

458:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:04.46 It8gYaur0.net
テレビ側ほんと胸糞悪い

459:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:08.45 /doHe+fl0.net
脚本家は有耶無耶で終われると思うなよ
責任取れ!!!

460:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:10.29 WsqZkHIk0.net
貴重な原作者が亡くなってオリジナルも書けない脚本家が残った
テレビは自分のクビ絞めてる

461:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:11.04 ehoOGlf+0.net
>>327
そう言われればそうか…
なんつーか、いかに他人を出し抜くか他人をぶっ叩くか自分だけ稼ぐか、みたいな社会で、いろいろと残念だ

462:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:11.17 02sB/BA+0.net
>>284
それずーっと書いてる工作員?いるよね

463:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:10.97 NXU78DQb0.net
>>398
自殺はいけない
そのやっちゃだめな自殺に追い込んだ人間が許せない

464:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:11.63 2BkgQAog0.net
>>259
プロデューサーが間に入ってやり取りしてるわけだからどう言ってるかはわからんけど
明らかに原作者の手直しあっての回まで
自分の手柄的な発言とかしちゃってるしな

465:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:11.75 KmgPFYD10.net
そーいえば日テレの社長って最近問題発言してなかったっけ
その後は音沙汰なしか

466:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:11.79 gbZfj3j50.net
きっかけは改変だろうけど自殺の原因はネットイナゴの誹謗中傷だと思ってるの俺だけ?

467:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:13.28 BEZ9w4PK0.net
ネットによる殺人だよこれは

468:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:14.11 uUMvu1hS0.net
ネットで誹謗中傷されてたか?脚本家が叩かれてたイメージだが

469:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:18.21 UnSQWX4S0.net
テレビ局「ネット民が脚本家に誹謗中傷を繰り返したことを気に病んで、
告発した原作者が自殺した」

470:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:19.17 6fmGTJ380.net
>>324
週刊誌とネットで便乗して脚本家叩きしてた連中のせい
ドラマも視てないのにいっちょ噛みしてた基地外のせい

471:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:19.35 f/ujuuNM0.net
日テレがやらかしたのか
昔アナウンサーも何人か自殺してたな

472:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:19.37 BMNRhVks0.net
普段は記者会見しろと騒ぐマスコミは自分たちのことでは逃げる
吉本、ジャニーズ、ビッグモーター以下だな
記者会見する日大見習え

473:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:19.97 0oMDJhI30.net
うっわ.....

474:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:22.33 hFCvkFat0.net
ビッグモーターなんかよりも何十倍も闇が深い業界だなテレビって
腐ってる

475:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:23.68 FV+hLXTb0.net
芸能人とかもそうだけど売れっ子って本当ささいなことで自殺するよな
まぁ鬱とかなんだろうけど
絶対俺の人生に耐えられないわ

476:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:24.49 1DsNyHnj0.net
>>410
ところが脚本家のを真に受けた輩がいるんだよ

477:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:26.19 gx88Dyt00.net
誹謗中傷した人逮捕されるね
テラハから何も学ばない猿

478:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:29.96 Lz5OVfV+0.net
原作レイプ殺人事件

479:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:30.19 xqDyg+ys0.net
漫画家組合的な組織はないのかな

480:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:31.06 Y3oha5N20.net
推しの子スタッフが震えてそう

481:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:32.64 Yob9XXdH0.net
脚本家なんてただの脚なのに偉そうだよね
原作がなければ何もできないゴミの癖に何様なんだよこのBBA

482:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:35.07 VJWuOCak0.net
ドラマは一切観てないから何が起きたか知らないけど、漫画を毎回楽しみにしてたから残念でならない
今はただ御冥福を祈ります、本当に悲しい

483:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:35.25 VCfLcjtc0.net
気の毒すぎる
日テレのいい加減な仕事のせいであり、誠意のない脚本家のせいだな

484:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:35.33 ZZnQc4Z30.net
相沢友子・篠崎絵里子、アウト

485:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:35.73 BapXfTOp0.net
原作者は自分の作品を守るために実写化は慎重にやるしかないね

486:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:36.32 1iv+Ibfl0.net
>>96
多すぎというからには3箇所も4箇所もあるんですか?具体的に指摘して下さい
しかも自分がさっそく憶測で>>376書いてるし馬鹿なのかな
大手だから遺書の内容も把握していると思うよとか笑える

487:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:36.64 jufEghxg0.net
わざわざ作者自身がツイッターとブログで声明出してたけど小学館と協議して文章考えたのなら小学館として出すべきだったな

488:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:37.31 WYRJyNhl0.net
ひとのいのちは返ってこない。
こんな悲しいことが起こるとは。
どうしたらこれを防げた。

489:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:37.64 BRr5tmLS0.net
脚本家がそんなにごちゃごちゃ言うなら私書かないと言って
謝ってくると思ったら
漫画の締め切り守りながら
台本も書き上げた

過労死ちゃうか

490:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:38.15 7sITw3rN0.net
ネットは原作者よりが多かったよ
つーかゼロから生み出した人間が叩かれる側になることは滅多にない

直接コンタクト取れる人間の言動が怪しいわ

491:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:38.56 OHPSpHlW0.net
プライドの高さと性格の悪さが節々に滲み出てるな
クレーム入れられるのがよっぽど癇に障ったのか

492:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:39.35 8xWsWCku0.net
>>284
日テレは今回どう擁護しても火消しも責任逃れも無理だと思うよ

493:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:40.73 IgnUlk/k0.net
>>429
不評の原因は何か言えるかお前は?

494:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:41.27 Mr28MC6h0.net
原作とドラマとは別と割り切れる人ばかりじゃないからな
テレビ局がクソなのは仕方ないが出版社も何かサポート出来なかったのかね
死ぬまで追い込まれてるとか酷い話

495:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:42.23 i1hmxPcn0.net
>>65
だからそもそも一連のネット民の炎上が負担になったんだろ

一番悪いのはネット民

496:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:42.46 JCgZ/j2m0.net
シャンパン飲んだんだよ
貢献できなかったね
飯食いながら、ルカちゃんと笑ったら?

497:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:42.48 uCS0SoPV0.net
>>385
脚本家も悪い
何度リテイク出して直させても執拗にやり方変えなかった

498:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:45.27 41P9jbKZ0.net
しかし昔から、原作とドラマ・映画化は全くの別物と考えて
原作者も我慢すると言うか、割り切ってきたように思うけど
この人は我慢できなかったのかな
しかも一般視聴者からも批判攻撃されて
SNSの事はよく知らないが、本人に直接批判のメール送ったらショックだろうに

499:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:47.33 n9OFToDl0.net
>>1
素朴な疑問なんだが、
人って、行方不明になってから、こんなに早く見つかって、しかも特定されるもんなのか?
どこにお住まいか知らないが。

500:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:47.42 aR4gMdGz0.net
スマイリーさんそろそろ出番です

501:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:47.51 zxsoLzBL0.net
>>406
そいつは素人呼びしてるけど篠崎はしてないじゃん

502:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:48.27 /U2LlSKl0.net
悔しかっただろうな

503:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:51.89 JZ3mWJX60.net
>>60
日テレもこいつらを処分か追放して24時間テレビやるよ

504:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:55.24 mz5gNu260.net
>>437
それソースあるの?
だしてみなよ

505:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:56.47 Q0qzvOTI0.net
ついこの間というかこの数日?騒ぎになってた件の人だよね
何コレ
消されたんか

506:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:56.98 KVCBa11O0.net
おーおー主題歌がチョンPOPかいなwww
日テレ全開やな

507:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:58.71 F52BPzqv0.net
>>417
仲間って誰?

508:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:43:58.97 hgdi3GpR0.net
コレでも企業として責任やら色々と背負う事になるんか

509:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:04.61 7goaf9Oh0.net
>>9
なんでADHDだと死なないといけないんだ?
発達障害という診断は本人が自分自身を理解して、より生きやすくするためのもののはずなのに日本社会(特にネット)は陰湿にも新たな差別対象として発達障害を完全に位置づけしてしまったね

510:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:04.77 2BkgQAog0.net
>>466
きっかけは改変
脚本家が繰り返してほしくないだの被害者面して
原作者攻撃したのが発端

511:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:05.75 9mUVL0NG0.net
お前らも非難してたよな原作者の事
見てたぞ

512:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:07.23 fhjzUbEh0.net
>>302
作品を好き勝手いじられ、脚本家と敵対し、大変な仕事を終わらせた虚無の時にペンを握れるかな
題材はメンタルケアの話

513:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:08.48 03obFJeX0.net
今後必ず起きること。相沢友子を脚本でもなんでも起用したらその番組のスポンサー企業にありとあらゆる誹謗と凸電話が続くことは間違いない。そんなリスクをCM企業が受け入れる訳もなく、相沢友子は脚本家を辞めない限り世間から許されないだろう。SNS時代は人の噂も85日という訳にはいかない。デジタルタトゥーとして一生続く。

514:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:09.27 ztfSxcsV0.net
>>466
もう無駄だよ
何書いたって

515:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:13.20 ypBp4YLV0.net
>>341
各スレ見ると
扇動した山里とフジが逃げ切った時と同じように
ネットへの責任のなすりつけと言論封鎖の誘導はもう始まってるわ

516:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:14.99 5L97x86i0.net
小学館も日テレ訴えてもいいんじゃないかと
とんでもない利益逸失だぞコレ

517:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:15.22 Xg69rCP60.net
なんだ工作員どもは私は悪くないぐらいならまだかわいいもんだが
まだ原作者も悪いよとか言ってんのか
つくづくしょーもない性格してんな

518:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:16.26 PoUNBGPW0.net
日テレ
「ネットによる誹謗中傷のせいでまた悲劇が起きました!!」

519:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:18.22 eC7X3RtG0.net
原作者に原作レイプで死なれたら
もうドラマプロデューサーなんてやってられねえだろ

520:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:19.30 ZQXLkx4r0.net
有名人の自殺は罪だよなぁ
影響うけて必ず続く人間でるからな

521:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:21.26 HHC7bB+e0.net
ほんとにかなしい 怒りもある
どうしてくれよう

522:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:22.02 ntpVE6Ht0.net
ちょっと調べただけで原作クラッシャーって評判が
随分出てくるわな
因果応報ってやつかねえ

523:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:23.51 NwZmS68I0.net
ひたすら誠実に漫画だけ描いてきた人が
いきなり人の悪意に晒されてキャパオーバーしてしまったのかな
本当にかわいそう

524:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:24.94 Y3oha5N20.net
>>499
スマホのGPSじゃね?

525:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:25.19 S1pNoHhG0.net
>>437
ほらここに詳しいやついるじゃん
そういうことなんだよな
こういった経緯がなきゃ自殺なんかしない

526:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:26.19 zggqFrPU0.net
業界の事何も知らんけどプロデューサーってのが面倒臭いモロモロをまとめる人ってイメージだけど

527:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:28.05 OLZCWJK80.net
>>362
原作の取り合いだぞ

528:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:28.11 DTcCZaYJ0.net
アホな脚本家が勝手に原作を改変してドラマの悪評を原作者のせいにしたらしいな

529:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:28.56 BW7gc9eb0.net
>>413
主に漫画の原作者が拒否するだろ
「この人に脚本やられたら私も死ぬかもしれないので」
って言われるの間違いないぞ

530:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:29.83 uJ1fF4Ji0.net
>>279
「原作者は才能無いくせに脚本家叩かせて逃亡~ww」
みたいな酷い誹謗中傷コピペが貼られまくったんだよ

ネット世論は原作者擁護が多かったけど
別に脚本家叩く流れじゃなかった

531:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:30.49 02sB/BA+0.net
>>466
×ネットイナゴ
〇業者

532:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:33.09 lzb1Ky/B0.net
>>60
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
チーフプロデューサーの三上絵里子はおせんの原作者を断筆寸前まで追い込んでる

533:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:34.02 IAGKklwo0.net
原作ありきのドラマなのに原作者を軽視するのはありえないだろ

534:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:34.10 Ge60LKsh0.net
金あるのに死ぬ理由が分からん
拘りが強すぎるある種の病気なんやろうか

535:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:36.67 IgnUlk/k0.net
今回怒ってるネット民多いなここもX(旧ツイッター)も

536:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:38.45 taY56BKn0.net
原作者が死んだ原因の脚本家相沢友子の脚本ドラマ全部配信停止せーよ

537:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:40.22 e565zUnb0.net
24時間テレビでセクシー田中さんの原作者を題材に
お涙頂戴ストーリー作りそう

538:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:41.71 b8Mhf0AV0.net
脚本家が素人集団だろ。

素人からパクってたらマジで才能無いレベル。
素人から盗んでそうだわ。あの業界。

539:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:42.00 pBhbQV9b0.net
>>513
「人の噂も七十五日」だろ

540:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:43.01 xxn3eA030.net
>>497
原作者に口出しされて、意地になってたっぽいよな。
そもそも誰の作品だよと。

541:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:43.65 c262RtBD0.net
隠そうともしない暴力団だな笑

542:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:45.06 ZtMbQUcg0.net
登場人物全員女かよ

やっぱ女はダメだな

543:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:45.06 yQLn0wIv0.net
当人原作のドラマ化過去にもあったにも関わらず、今回だけ公になるようなこういった事態じゃな

544:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:45.57 1DsNyHnj0.net
>>504
ついこの前まで立ってたスレ見てないのかよ、としか言いようがねぇわ

545:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:47.53 mJucmyOY0.net
砂時計は俺が全巻持ってる数少ない少女漫画なのに...

546:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:48.67 BEZ9w4PK0.net
ネットに殺されたようなもんだ

547:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:50.28 uCS0SoPV0.net
>>495
悪いのは契約通りに執拗にしなかったドラマスタッフだろ

548:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:50.35 QC788iHV0.net
マジで誰も得しないんだから出版社や編集者はホイホイオファー受けないでよく考えて欲しい

549:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:51.26 aZ1OT4q00.net
漫画原作のドラマって基本原作レイプだからな

550:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:52.30 Yob9XXdH0.net
>>475
ものづくりに命かけてる人らはさ
お前のような何も生み出せない無職の社会のゴミとは生きてる次元が違うからねぇ

551:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:55.75 mz5gNu260.net
>>486
私はしっかり思うと主観でかいてるが??
>>38は断言してるからツッコミいれてんだろ
バカなの?あんた

552:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:57.29 dUZqE7RG0.net
消せって圧力があったの確実だね
小学館と相談した上でポストした長文を消すわけだから

そしてその圧力はテレビ側にとってやはり有益だった
作者が投稿した経緯説明文を見ればテレビ側が230%悪いの誰でもわかるかんね

553:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:57.75 6EnJf+I+0.net
自信満々で無能なテレビスタッフが
面白い漫画を超絶つまらないドラマに改悪して
視聴者からもソッポ向かれて
それだけで済んでたらまだマシだったのに

日テレ、集英社、吉本興業、維新、自民、
悪い順に並べてくれ

554:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:58.30 K4riF4Rj0.net
日テレ社員達とテレビドラマ脚本家が一人の女性漫画家を実質殺した事件

555:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:58.53 GztDAevB0.net
金スマでも監察医も自殺の9割は他殺と言ってたし、この業界は特に反社と絡んでるし自殺に追い込まれたのもある意味殺人と変わらない気がする
ましてやダムとか

556:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:44:59.62 syBR5uql0.net
アテクシが脚本書いて面白くしてやってる感がありありと出てるやん
原作者を完全に下に見てる。怖いわ

557:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:01.34 zxsoLzBL0.net
>>451
素人呼びしてるやつはいるけど篠崎ではないだろ

俺は「篠崎は素人呼びしてない」って言ってるじゃん

558:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:01.71 g54ghzW/0.net
>>468
昨日はかなりいたよ
業者が工作してんじゃないかと思うくらい不自然で強引な論調で原作者を貶めてた
俺はかわいそうに思って「原作者は悪くないだろ」とレスしてたもの

559:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:02.63 vyI+Pwqd0.net
もう明日の朝のワイドショーのコメンテーターが言う事がありありと浮かぶ

560:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:03.38 7invzLLs0.net
脚本家はなんで謝罪会見しないの
お前のせいで人死んでんねんで

561:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:04.81 dBvw8ZU60.net
ダムのカメラが支所屋上カメラとダム天端カメラが調整中になってる…

562:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:04.88 ZC9xaFtM0.net
小学館はもう日テレに原作提供するな

563:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:07.16 uUMvu1hS0.net
日テレ「どうやってネットの所為にしよう」

564:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:07.41 4M5Uu2uF0.net
なんなの この脚本家
とんでもねぇクズじゃん

565:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:10.33 xkyDiLvI0.net
この漫画今も続いているのか? こんな形で原作終了だったらファンはマジでぶちギレて討ち入りしていいぞ

566:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:12.67 /KsZuZPa0.net
>>429
力不足とか言われても元々テレビの仕事する人じゃないからな
お前何様のつもり?

567:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:13.59 dEXGsDPs0.net
>>435
ほんとこれが全てに近いんだけど
騒いでる連中は全く自分が悪いと思ってなくて草も生えない状況

568:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:13.60 1OEvb6Gn0.net
脚本家というかテレビ自体が漫画とか見下してるからな
テレビ様が宣伝してやるからありがたく思えって態度で来る
キャストなんかも最初から事務所力学で決まっていて
それに合う漫画原作適当に探してきてお茶を濁す
そういうスチャラカな仕事やってきたツケが今回廻ってきた感じがする

569:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:14.45 2BkgQAog0.net
>>476
原作読んでなくて経緯を知らず
たまたま脚本家のSNSだけ見ちゃったら誤解するわな
あの書き方じゃ
少し調べたらわかるけどさ

570:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:15.04 53ui4YMA0.net
ニュースで知って、とりあえずやったことがインスタのコメント欄閉鎖って
どんだけえええええ

571:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:15.86 Y3oha5N20.net
まぁ自殺したからには発見されないと相手に仕返しできないからな

572:このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
24/01/29 20:45:20.63 we+UbKZ80.net
>>1
誹謗中傷が原因ならば、その書き込み者こそが批判されるべき。
脚本家などのビジネス上のやり取りをした人たちを主犯にするべきではない。
ビジネスの中でいろいろな妥協ややり取りは必ず発生するから、
その気持ちをネットに書くこと自体は普通のことだからだ。
社会に出ている大人なら普通に分かることである。

脚本家が書いた内容にとくに悪どい部分はない。
作品への批判がやまないため自分の受け持ちを明確にし、
自分への批判対象範囲を明確にしたうえで、
自分の気持ちを率直に書いているだけなのだから。
それを原作者への攻撃などと勝手に解釈した奴らがした誹謗中傷こそが真の悪である。 
そいつらは自分たちが正義だと思っている。
↓こういうやつら
-
0091名無しさん@恐縮です
2024/01/29(月) 20:34:50.79ID:taY56BKn0
脚本家の相沢友子が作品を横取りして自分の作品汚された!とか発信したから死んだ
i.imgur.com/iTK9VtH.jpg

0282名無しさん@恐縮です
2024/01/29(月) 20:39:25.42ID:lzb1Ky/B0
i.imgur.com/aIYGM7H.jpeg
素人脚本だの現場が混乱しただの尊厳傷つけられただの漫画家にヘイトが向くように仕向けたのは脚本家なんだが
-

こうやって誹謗中傷をしていた犯人たちが、自らの責任を追及されないようにと、
今度は脚本家に攻撃先をそらそうとしている可能性がある。
彼らはそうやって他人をいびって観察するのが趣味だからだ。
人が死んで、自分の居心地の悪さを正当化するために、
他人を叩くことに熱中することで、自分の落ち度を感じないようにしているのだ。

くれぐれも批判先を間違えなきよう。

573:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:21.15 rDJ8PJkd0.net
ドラマは面白かったの?

574:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:22.21 8Nl35bbs0.net
>>284
実写化三回目ですけど?
知ってるからこそ最初に出来るか確認したんだろ

ラストも本人が書く気ではなく
時間がないのに一気に三話分も投げてきて
もう脚本家替えてくれって言ったのに
替わりも準備してくれず
自分で書く羽目になったんだよ

ちゃんと経緯読んでから言え

575:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:25.41 S1pNoHhG0.net
>>476
どこにでも逆張りはいるのか酷い話だな
原作を読んでないのかね

576:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:25.56 6fmGTJ380.net
>>329
逆だろ
お前らが殺したんだよ
脚本家叩きしてた奴らのせい

577:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:26.72 gxGHgbqL0.net
何があったか知らんけど原作が汚されることなんてよくある話だと思うけどね
漫画の実写化なんて大体そうじゃん

578:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:26.97 EXXMvtgT0.net
脚本家ってなんかキラキラ女子みたいの多いよね
少しくらい上手くても地味な女子は使ってもらえない現場なんかな
作品の出来は二の次って感じ

579:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:28.14 zHonsxVi0.net
日テレはコア受け要素盛り込めと矢の催促だから
脚本家も仕方なく改変したんだろう

580:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:28.72 QxXJAXVo0.net
>>492
日テレって契約も守れない会社だという印象ついたな
この先コンプライアンスとか偉そうに批判できないな

581:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:30.25 rs+stABo0.net
砂時計は名作やったよ
御冥福を
死なないでほしかったなぁ

582:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:31.96 It8gYaur0.net
>>284
うわ…ドン引き
約束守らないテレビ側が全部悪いのに

583:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:32.75 s54c8NK00.net
>>361そういう事があったのか
作者の方も繊細で真面目な方だったんだろう…

584:このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
24/01/29 20:45:33.51 we+UbKZ80.net
>>1

「自分を支持する仲間は絶対守る」としたうえで「みんな垣根をなくして自由になろう」と言い出すと、
それは必然的に「自分たちの掲げる理想的な思想で世の中を統一をする」という軍国主義になる。
なぜなら、
自分たちと相いれない考え方を持つ勢力は、自分たちの理想にとっては邪魔であり、
お互いに敵とみなしあうわけなので、お互いそれを排除することは必須となり、
そのうえで全員が自由になるには、世界を自分たちと同じ思想を持つ人だけにしないといけないからな。
これは人類が歴史の中で繰り返したイデオロギー戦争や宗教戦争の本質だ。

そしてさらに問題なのはそれが軍国主義だというのに、本人にその自覚がなく、
お互いに「自分は正義と平和主義の思想の持ち主」という思いで動いていて、
自分たちを否定する人は悪人なのだという思考回路ができてしまうこと。
いわゆる信者とよばれる状態。
こうなると自分の意思はなくなって忘我となって不安が消えるため、
その居心地に安住しようと、我が身を振り返る回路が排除されてしまうし、
その居心地を脅かす真実を告げるものに対しては、
アンチだとか言ってレッテルをはって盲目的かつ短絡的に敵だと見出すようになる。

これは宗教家や政治家だけの話じゃなく、
インフルエンサーやスポーツ選手や芸能人など、カリスマ視されてる人を支持する人全員が陥っている心理状態。
どのようなカリスマと呼ばれる人も所詮は人間なので、
いいところもあれば悪いところもあるわけだが、
その支持者はその対象を良いものとして解釈して絶対的な見方になってしまい、
その幻想を脅かす人に対して攻撃をしだしてしまうんだわな。

585:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:34.33 gDbL8mGt0.net
原作まだ完結してないんでしょ?
後味悪すぎる・・・

586:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:34.34 bbFxtSZO0.net
>>504
こいつなんも知らんやんけwww

587:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:35.40 hFqoTmLr0.net
>>1
また日本人が誹謗中傷で自殺に追い込んだのかよ
まるで韓国じゃないか

588:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:35.76 OVqmdO+x0.net
これは自殺じゃないと思う
周辺の防犯カメラの映像きちんと調べて
最終の足取りとかも捜査しないと

589:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:35.73 YH8q26BX0.net
全然わからん。誰かまとめてくれ。

590:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:36.32 coHmsPQ+0.net
なんで自殺したの

591:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:36.94 agL3QI9W0.net
>>375
まあ死んだらその後の結果は死者には関係ないからな

592:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:37.90 2YVue4Ie0.net
今後自分の作品が改悪されそうな人達に取られそうになったら改悪したらニュースで大騒ぎになるようなことしますからねと言ってから許可を出すことにして
そこまでしないと作品が守られないよ

593:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:37.96 xwGc/Ls20.net
原作者はもう二度とドラマ化映画化にOK出してはダメだよ

594:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:38.64 krA/2w8d0.net
>>376
お前も憶測で語ってて🌱

96:名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 20:34:54.77 ID:mz5gNu260
>>38
憶測が多すぎ
こういうやつがデマばらまいてんだな

376:名無しさん@恐縮です:2024/01/29(月) 20:41:27.50 ID:mz5gNu260
>>288
日テレは腐っても大手メディアだし遺書の内容くらい把握してると思うよ
そのうえで自分たちに責任がないんだと判断したんだとおもう

595:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:39.62 gbZfj3j50.net
>>510
便乗してあっち側にまわって叩いてた連中とか全くおらんの?

596:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:39.85 x2qCYmgZ0.net
前代未聞だな
被害者が自殺するって

597:名無しさん@恐縮です
24/01/29 20:45:42.34 xv7INDm20.net
これネットやらテレビ局やら直接的な要因あるけど
更年期障害の精神不安定とかもある
悪をつくってそれのせいにするのは正義欲が満たされるかもしれないけど
りゅうちぇるのときもだけどもっと自殺のメカニズムを解明したほうがいい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch