日本のサッカー需要と人気低下の危機…「サッカー人気がさらに萎む可能性」「代表戦の地上波放送がさらに遠のくかも」 [800坂★]at MNEWSPLUS
日本のサッカー需要と人気低下の危機…「サッカー人気がさらに萎む可能性」「代表戦の地上波放送がさらに遠のくかも」 [800坂★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
24/01/21 15:24:39.71 bIY6v20N0.net
久保を10番にしろよ
堂安が10番だと人気出るわけない

3:名無しさん@恐縮です
24/01/21 15:24:41.33 SHsMhp6K0.net
サカ豚発狂で草ァ!w

4:名無しさん@恐縮です
24/01/21 15:25:25.43 5sACTw9T0.net
2―0になった瞬間からほぼ見る価値ねーもん

5:名無しさん@恐縮です
24/01/21 15:25:38.40 J/SadXJG0.net
放送しないほうが勝つんじゃね

6:名無しさん@恐縮です
24/01/21 15:35:16.13 SCcs6bDb0.net
代表戦しか見ないのに地上波でやらないんだったら
わざわざ金払ってまで見ないし

7:名無しさん@恐縮です
24/01/21 16:47:22.03 tIww9rQ00.net
サッカーなんておもしろくねえわ
野球と違って「一発逆転」はねえからな
0-0で終わる試合ふつうにあるし

8:名無しさん@恐縮です
24/01/21 18:52:36.39 ukkN6va80.net
去年の日本野球と大谷翔平
WBCでは日本が全勝で世界一、MVPは大谷翔平
高校野球では慶応が107年ぶり優勝
U-18 BASEBALL WORLD CUPでは日本が初優勝
プロ野球では阪神が38年ぶり日本一
アジアプロ野球チャンピオンシップでは日本が全勝で2連覇
社会人だけで戦ったアジア野球選手権も全勝で日本が優勝
MLBでは大谷翔平がアジア人初の本塁打王と史上初2回目の満票でMVP、そしてMLB観客動員数10年連続でトップのドジャースとプロスポーツ史上最高額で契約
一方、サッカーは話題なしw

9:名無しさん@恐縮です
24/01/21 18:57:16.72 l4NbJEQB0.net
サッカーはもう30年以上ワールドカップベスト16以下で負け続けてるから
イラクに負けてもコスタリカに負けても国民は慣れっこだから大した影響はない

10:名無しさん@恐縮です
24/01/21 18:57:23.19 ft3f7SQ20.net
ハリル解任の時の田嶋のはしゃぎっぷりがダメ押しだったろ

11:名無しさん@恐縮です
24/01/21 19:02:21.63 9VQQBKvn0.net
そんなに地上波で流して欲しければ、放映権料払ってくれるスポンサー連れてくればいいだけ。
そのためにサッカー関係者は何してんの?
金出さないテレビ局が悪いとか愚痴ってるだけじゃん。

12:名無しさん@恐縮です
24/01/21 19:03:57.52 af/lN8VT0.net
焼き豚大谷信者の布教活動お疲れ
世界ではサッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球だから

13:名無しさん@恐縮です
24/01/21 19:04:21.99 Jd4D72Vt0.net
サッカーは対戦相手がマイナー国すぎる
イラクなんて中東のどこにあるかも日本人は知らんからな

14:名無しさん@恐縮です
24/01/21 19:04:51.72 RmsXvFUb0.net
>>11
DAZN「俺たちが放映権獲得したぞ!」
JFA「地上波がー地上波でできるように努力をー」
これだからな
なんなら前回のアジア最終戦ではDAZN交渉は打ち切ったまで言ってたのにまだ交渉中とか勝手に出すし

15:名無しさん@恐縮です
24/01/21 19:05:07.48 wTmo9qtu0.net
>>1
>DAZN独占で代表人気低下?ベトナム戦地上波放送なしに闘莉王「JFA考えないと」
URLリンク(football-tribe.com)
>W杯最終予選やアジアカップなど、AFC主催大会の放映権を獲得したことにより、
>カタールW杯最終予選のアウェイゲームはDAZN独占生中継となり、地上波で放送されなかった。
>今回のアジアカップ2023カタール大会でも、グループステージのベトナム戦と
>インドネシア戦、決勝トーナメント1回戦はDAZNが独占生中継。

地上波で放送されなくなったのは田嶋が会長になってからだから。
電通出身の役員を協会の副会長にしたのは田嶋会長。
電通Daznはやりたい放題。
田嶋は歴代最悪の会長。
森保は電通に忖度して選手を選ぶから監督にさせてもらっただけ。
もう日本代表は電通サッカー部なんだよ。

16:名無しさん@恐縮です
24/01/21 19:06:45.40 ft3f7SQ20.net
>>14
これだけでも田嶋がポンコツなのは明白なのにサポーターは何の抗議もしないのな
Jのチームのフロントにはすぐに横断幕で噛み付くのに

17:名無しさん@恐縮です
24/01/21 19:09:06.91 tK7/ArSL0.net
視聴率15%切ったんだっけ?

18:名無しさん@恐縮です
24/01/21 19:10:49.62 /WhwqiI40.net
芸スポでは人気なのにどうぢでぇ😭
まるで一般社会から隔絶された場所見たいじゃないですかぁ😭

19:名無しさん@恐縮です
24/01/21 19:12:05.43 l4NbJEQB0.net
史上最高サッカー代表はイラクに完敗するレベルなのか
史上最高でイラクより弱いんじゃ永久に優勝はおろかベスト4も無理だろ

20:名無しさん@恐縮です
24/01/21 19:13:33.78 8UTx1P2O0.net
試合中にCMでもしたら多少はスポンサーもつくんじゃない

21:名無しさん@恐縮です
24/01/21 19:16:39.91 FBIw2Rgm0.net
でも地上波お高いんでしょ

22:名無しさん@恐縮です
24/01/21 19:17:31.43 mZ1r2GBR0.net
天才ドリブラー金田!?セルジオの親戚なのか

23:名無しさん@恐縮です
24/01/21 19:26:23.46 etJ4RqCi0.net
>>1
八百坂呼び出し
スレリンク(editorialplus板)

24:名無しさん@恐縮です
24/01/21 19:33:23.48 qt+ZNt/y0.net
人気優先なら宮本会長内田監督久保10番で行けばいい
勝てるかは知らん

25:名無しさん@恐縮です
24/01/21 19:35:28.85 6Nir+iS20.net
まとめ
野球 野球場やバッティングセンターが全国的に倒産廃業閉店急増
サッカー サッカー場サッカー部員実力向上

26:名無しさん@恐縮です
24/01/21 19:36:22.20 2hefYRtX0.net
森保はやく解任しろよ
選手は揃ってるのにクソ試合ばっかりさせてほんともったいない

27:名無しさん@恐縮です
24/01/21 19:42:08.26 qt+ZNt/y0.net
戦術を決めてるのは選手だから森保は悪くないぞ

28:名無しさん@恐縮です
24/01/21 19:48:50.95 OesxdYUc0.net
>>27
ワールドカップだっけ?
スペイン戦の前と後のサッカーファンの豹変ぶりに驚愕した
戦術的に明らかな間違いと叩きまくってたのはなんだったのか

29:名無しさん@恐縮です
24/01/21 20:15:03.47 B824E/6n0.net
>>1
欧州サッカーもガラガラなんだよなぁ
月3しか試合がないのにガラガラw
URLリンク(i.imgur.com)

30:名無しさん@恐縮です
24/01/21 20:50:27.31 YTTUfexu0.net
ネットとサッカーは水と油みたいなもんだからな
ネットがないときの国際交流ツールそのものがサッカーだったけど今はまるでそんな必要がない
危機感が無さすぎる

31:名無しさん@恐縮です
24/01/21 21:06:30.25 dQve4YF+0.net
地上波横取りとか全然独占契約じゃないじゃん
ジャップサッカーは不誠実もいいところだわ
まあ閉じコンにしたらあっという間に廃れて不良在庫になって誰も幸せにならないけどな

32:名無しさん@恐縮です
24/01/21 21:25:58.80 J2H2M6b10.net
視聴率15%切ったら史上最強()代表戦地上波放送打ち切りだっけ
明日の視聴率速報が待ち遠しいなw

33:名無しさん@恐縮です
24/01/21 21:28:57.89 TP/KUtqu0.net
日本ではサッカーはマイナースポーツだからな テレビ放映しても視聴率取れない
大谷1人に負けるだろ

34:名無しさん@恐縮です
24/01/21 21:34:37.97 NB5zgNnp0.net
森保「誰のせいですかね?」

35:名無しさん@恐縮です
24/01/21 21:38:28.96 3OLT7Vaf0.net
オレ調べで申し訳ない
忘年会、新年会で数多くのキャバクラに行ったんだがキャバ嬢に意外にも人気なのがバレーだった
特に男子日本バレーは近年急速に強くなって世界ランキングの上位になってきている上に背が高くてイケメンでカッコいい選手が多いのが最大の要因らしい
まさかキャバクラ界でバレーが人気とは意外だった

36:名無しさん@恐縮です
24/01/21 23:29:58.65 kt7kcS490.net
そんなに地上波放送が大事なら、サッカー関係者が金集めて、アジアカップ全試合の放映権量と地上波放送枠を買えばいいんだよ。

37:名無しさん@恐縮です
24/01/21 23:32:00.03 kt7kcS490.net
これまでJリーグに莫大な契約料払って配信してくれてたのはDAZNだが、こんな地上波がないとダメだみたいな言い方じゃ、そのDAZNにあまりにも失礼だろう。

38:名無しさん@恐縮です
24/01/21 23:32:31.97 4Jgrw6Hg0.net
選手がすぐ海外に行って日本におらんやん
普段から見ることもないしそら人気なくなるわ

39:名無しさん@恐縮です
24/01/21 23:58:08.17 4RpJV/sc0.net
オワコンですなぁ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch