DAZN独占で代表人気低下?地上波放送なしに闘莉王「JFA考えないと」 DAZNはJリーグ年間視聴者数が40万人程度で大赤字と厳しい現状★2 [800坂★]at MNEWSPLUS
DAZN独占で代表人気低下?地上波放送なしに闘莉王「JFA考えないと」 DAZNはJリーグ年間視聴者数が40万人程度で大赤字と厳しい現状★2 [800坂★] - 暇つぶし2ch35:名無しさん@恐縮です
24/01/16 13:12:44.32 j7S5wL7f0.net
個人的にはDAZNには大きな企みがあると見ている
それはJリーグの秋春制移行と大きく関係している
Jリーグでは昔から一部の関係者から「日本も欧州のスケジュールに合わせて秋春制を」という声はあった
しかしJリーグはその都度、「日本の気候には合わない」と秋春制を否定し続け、一時は「秋春制についてはもう議論しない」とまで言い切っていた
それがここに来て、急にJリーグ主導で秋春制への移行が、反対するクラブがあるにも関わらずかなり強硬な形で決まった
この背景にはDAZNの働きかけがあったと見ている
JリーグとDAZNは2023年の新契約発表時に「地上波での露出を増やす」という目標を掲げている
DAZNはJリーグの露出を増やす手段として、プロ野球シーズンと被らない秋春シーズンへの移行という形がベストだと目論んだのではないか
そして地上波テレビを含め各種メディアにJリーグの扱いを増やすように働きかけたと思われる
実際に、長年続いた「スーパーサッカー」「やべっちFC」という番組を終わらせて、Jリーグとは一旦距離を取ったかのように見えたテレビ局が、ここに来て昨年秋から新たなサッカー番組を相次いでスタートさせたのもDAZNの影響があるように思える
とにかくDAZNには海外資本を背景にした豊富な資金力がある
Jリーグに支払う放映権料は大赤字だという情報があるにも関わらず、昨年は今後11年間で2395億円という新たな放映権契約をJリーグと結んでいる
DAZNとしても何の勝算もなしにこんな大型契約を結ぶ訳がない
DAZNが狙うのは日本スポーツ界の構造改革、「夏は野球、冬はサッカー」というスポーツ界の新たな構図を作り、2大スポーツで収益を上げていく 
そのために持ち前の資金力で地上波テレビ局にもスポーツの扱い方を変えるよう働きかけていくと思われる
プロ野球のシーズンオフ、これまでは野球選手の契約更改だの、キャンプ情報だの、くだらないニュースが多く流れていた日本のテレビ局だが、今後はサッカーの扱いが大きくなり、Jリーグ中継が再び地上波で多く放送されるようになるのではないかとDAZNが起こす改革に期待している


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch