【高校サッカー】青森山田の主力が語るロングスローへの本音「勝てないということもあった」 [Egg★]at MNEWSPLUS
【高校サッカー】青森山田の主力が語るロングスローへの本音「勝てないということもあった」 [Egg★] - 暇つぶし2ch1:Egg ★
24/01/10 07:13:44.54 rtqaXr/k9.net
全国高校サッカー選手権で大論争を巻き起こした青森山田(青森)の〝ロングスロー〟に対する主力選手の本音は―。8日に国立で行われた全国高校サッカー選手権決勝は、青森山田が3―1で近江(滋賀)を撃破して2大会ぶり4度目の優勝で幕を閉じた。
【写真】青森山田のロングスロー
URLリンク(tokyo-sports.ismcdn.jp) 
 今大会も数多くの熱戦が繰り広げられたが、ファンにとって大きな関心事となったのがロングスローだ。得点に直結するケースが目立ち、今大会も多くのチームが武器として使用。特に王者の青森山田は伝統的にロングスローを用いて〝代名詞〟となっており、毎年のように賛否両論が同高にぶつけられている。
 ただ、青森山田は今大会でロングスローから挙げたゴールはゼロ。決して頼りすぎているわけではない。チーム内にもさまざまな考え方があり、司令塔として10番を背負うMF芝田玲(3年)は「正直、自分もロングスローが大好きかと言えば、大好きではないですけど…」と〝本音〟を吐露。「ロングスローをやることで、インターハイ(高校総体)も時間を使いすぎて勝てないということもあったし」とデメリットを指摘する。
 昨夏のインターハイは3回戦で明秀日立(茨城)に0―1と敗戦し、結果的に高校3冠を逃すことに。その試合では、時間を要するロングスローによって貴重な攻撃の時間が割かれた側面もあるとの反省も。つまり、リスクを背負ってのプレーであり、批判にはあたらないというわけだ。
 芝田は「ロングスローにたけた選手を置くというのは、山田として一つ(武器が)ある部分なので」との認識。その使い方を巡っては、サッカー界全体で議論が続きそうだ。    
1/10(水) 5:16 東スポ
URLリンク(news.yahoo.co.jp) 
写真
URLリンク(newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

2:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:15:06.30 HQ5LV0v20.net
反町も怒ってたね
驚きだった

3:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:16:17.73 ZIeT8Dlz0.net
競り合いに勝てないだけなんじゃないの?
負け犬の遠吠えだなwww

4:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:16:45.02 R2dxDG+30.net
バレーボールしかやってこなかったから分からんけどロングスローは何が問題なの?

5:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:19:29.06 LLVCKwZa0.net
>>4
時間かかるw

6:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:19:30.37 YaWSvDBo0.net
結果が安定しない縦ポンが廃れたようなもんでしょ
その内みんなやめるよ

7:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:19:48.93 h3PRor4S0.net
ほら
ズルしてましたw

8:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:20:04.98 drt6AgbW0.net
>>4
オフサイドにならないから

9:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:20:12.66 VjrD5LLl0.net
ロングスローが批判されてるというよりGKへのファールだろ
しかも青森山田より見逃した審判

10:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:22:21.81 zRoizT7+0.net
手なげで50mも投げられないの?
野球選手なら遠投は普通なのに
サッカー選手ってひ弱だな

11:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:26:06.89 VjrD5LLl0.net
そうだな
砲丸投げの選手はもっとひ弱だよな
世界記録でも20mちょっとだよ

12:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:26:29.90 f+hdI27S0.net
>>4
制限時間も特に無いし投げる距離や場所も制限されてない
つまり問題無い

13:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:27:37.95 oERWjNus0.net
>>1
大阪→青森「ズルい卑怯は敗者の戯言やから気にせんでエエで。バンバンやったったらエエ」

14:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:35:58.27 jv9dcogv0.net
ルール内なんだし何も恥じる事はないんだろうけど、常勝チームがそれをやるというのが何かモヤっとするのも事実… 実力が足りないチームが何とか勝つ為にそういう事をするイメージだし 
まあもうそういうスポーツマンシップ感覚は古いか

15:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:37:12.11 d1WNOEpX0.net
時間かけすぎだし、線踏んでるし、両足しっかり付いてないし、ジャンプしてるし、線超えてるし、
それをファールスローで相手ボールにしないレフェリーが悪い
ファールスローとったの見たことないもん

16:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:38:15.09 ZIeT8Dlz0.net
ロングスローは応援してるチームがやるとワクワクする
敵がやるとハラハラする

17:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:38:28.63 oERWjNus0.net
>>14
普通にやっても強いブラジルですらネイマールのようにマリーシャするからなw
おまけに審判もブラジル寄りwww

18:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:39:37.98 oERWjNus0.net
アイスランドにロングスローしか見せ場がないアホおったな
あれ何て名前だっけ
アクロバティックなスローイング
日本で見ないよな

19:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:40:24.91 T4+j5+sc0.net
昔のサッカーボールって重くて硬かったよな
あれに戻せよ、てんとう虫みたな模様のヤツ

20:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:42:08.51 0xkLlwmq0.net
名古屋もそれで勝ってたし、強いとこだけでなく弱者としても有効な戦法と分かった
もっとも名古屋みたいな元山田のコーチに教えられた徹底したやつじゃないと弱者が強者に通用する戦法にまで至らないが…

21:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:42:37.93 C4eGIfoQ0.net
負けた相手は何も言わないのにコイツらよく喋るなwよほど言われてるんだな

22:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:43:51.34 GHaFLH8t0.net
だからロングスローに争点を移すなよ
ボールに関係ないチャージの問題だっつーの
それが表に出たのがロングスローってだけ

23:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:44:05.16 rE7RSqTe0.net
ロングスロー多発する町田がジュビロの選手に高校サッカーって
言われて激怒してたからなw

24:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:44:42.08 YaWSvDBo0.net
スローインは数的不利な状況でやらないといけないってのは昔から言われてること
ロングスローがその解決の一つなのはあるかもね
目に余るようなら遅延行為を厳しく取るようになる。どの道制限をかけられると思うよ

25:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:45:42.23 /uphfTBr0.net
コートを10倍くらい広くすれば誰も狙わなくなる

26:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:46:30.32 5T9/9ium0.net
ロングスローの定義がわからん
ロングスローだとどうして時間が掛かるの?
どうしてオフサイドが取れないの?
普通のスローと何が違うの?

27:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:47:22.98 fRzkiPet0.net
>>14
90年代後半のブラジルがそのロングスローやってたの知らんの?

28:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:49:30.58 8A+/dKmq0.net
>>8
オフサイドにならんのだな。
大抵投げる位置は真ん中だもんな。
そりゃ使うわな。

29:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:49:33.26 fRzkiPet0.net
>>22
それ今年のプレミアファイナルでの出来事を反町が指摘してから言うようになっただけだろw
もともとの焦点はこのロングスローだったろーが

30:名無しさん@恐縮です
24/01/10 07:53:46.40 adC6EVv40.net
ロングスローやるのはいいけどハゲのやつは時間かけすぎ
ルーティーンみたいな動きも入れてるし

31:名無しさん@恐縮です
24/01/10 08:04:51.41 g2rIEqw70.net
実際高校レベルならそれで勝てるのだから
勝つことで地位を安泰させたい指導者がいる以上
高校サッカーのロングスローは無くならないよ
ただしキーパーへの妨害を意図的にやってんのはクソすぎる
どういう神経してるんだよ

32:名無しさん@恐縮です
24/01/10 08:09:11.87 fRzkiPet0.net
GKの前に入って競り合うことはやってても、広島戦のように膝をぶつけてくようなことなんてほぼねーよw
広島戦でたまたまそれ発見したからって知ったかぶりにもほどがあるw

33:名無しさん@恐縮です
24/01/10 08:19:53.10 fRzkiPet0.net
2015〜2021年
アンチ「青森山田のロングスローうぜぇ!ロングスローとかダセェことしてんじゃねーよ!優勝候補がやるような戦術じゃねーよ!」
2023年秋
青森山田vsサンフレッチェ
ロングスローから得点した際に審判の誤審で、反町が「GKへの妨害は前からやってる」と指摘
その後
アンチ「青森山田はロングスローでGKの妨害を昔からやってる!ロングスローについて文句言ってんじゃなくて、GKへの妨害について文句言ってんだ!本質はもともとそこや!」

これw
急にコロコロ論点すり替えてるところがもうネット民なんだわw

34:名無しさん@恐縮です
24/01/10 08:24:38.61 JxP7rBnH0.net
>>10
スポーツテストでサッカーボールより軽いハンドボール投げ50m超えてた人間何人いた?

35:名無しさん@恐縮です
24/01/10 08:25:22.26 rE7RSqTe0.net
去年から変わるのは当然だよ。
黒田の町田がアウェイでも前半後半ともに両サイドから
タオル拭き拭きロングスローやってるから。
あれでうーんって思う人が増えた。
タオル拭き拭きさえなければいうことはない

36:名無しさん@恐縮です
24/01/10 08:25:27.11 oERWjNus0.net
>>31
仙台育英だってキックしてただろ甲子園で
見えないとこで削るんだよ
正々堂々なんか夢物語よw
メキシコ代表だって体ぶつけまくって体力奪ってくるしな
クロアチア代表だってかなりしたたかだぞ
駆け引きだよ駆け引き
日本人はまだピュアな連中多すぎ
大阪の野球少年が外人部隊で日本全国に行くのに新潟に行かないのは
新潟の子と喧嘩したからだそうだ
新潟の子曰く「大阪の子は汚いズルい」だそうだ
大阪の子曰く「新潟は甘いピュアすぎる」
野球観が違うから合わんのだと
サッカーもそれはあるな

37:名無しさん@恐縮です
24/01/10 08:29:01.32 DAPdjr0C0.net
成功率高くないなら色々試せばいいのに

38:名無しさん@恐縮です
24/01/10 08:31:55.04 FQSmar0U0.net
戦術デラップ

39:名無しさん@恐縮です
24/01/10 08:36:25.92 cZIdEq0L0.net
>>31
意図的にって、 GKと競り合うのはどこもやってるぞw
GKの前でヘディング合わせたら即得点だからな。
サンフレッチェ戦は勝ち一心で気持ちが前に行きすぎて膝が当たったという程度を、あたかも前から俺知ってました風に語るなやw

40:名無しさん@恐縮です
24/01/10 08:39:24.56 cZIdEq0L0.net
>>35
遅延行為ってことか?
それならカード出せば済む話。
そのロングスローで別に町田が勝ってるときだけやってる行為でもないだろうし

41:名無しさん@恐縮です
24/01/10 08:40:01.52 ZIeT8Dlz0.net
ロングボールの競り合いに勝てない
ロングスローの競り合いに勝てない

要は空中戦で勝てない負け惜しみに叩きやすいロングスローを使ってるだけなんだよな
叩いてるやつは指導力が足りない

42:名無しさん@恐縮です
24/01/10 09:06:18.67 i5hAvo320.net
ロングスローしてくるやつの前で手で止めたら
フリーキックにならんのか?
どっちがええか知らんけど

43:名無しさん@恐縮です
24/01/10 09:10:44.55 HQ5LV0v20.net
>>42
カードでる

44:名無しさん@恐縮です
24/01/10 09:35:52.80 F1ZSoNvb0.net
ロングスローでのゴールは
ほとんどキーパーチャージだろ

オフサイドが無いから
攻撃側が全員
ゴールになだれこめてしまう

守備もゴール側にスペースが無いから
同じくゴールに向かわざるを得ない
必然的にゴールの可能性が上がる

45:名無しさん@恐縮です
24/01/10 09:38:44.55 DKeSWkf/0.net
決勝は知らんが準決勝の相手の市船橋もロングスローばかりだったやん

46:名無しさん@恐縮です
24/01/10 09:42:59.02 cZIdEq0L0.net
>>44
お前何年前の話してんだよw
キーパーチャージなんて97年にとっくに廃止されて、それ以降普通にGKと競り合い出来るようになってんだがw
脳内更新しとけよ爺さん

47:名無しさん@恐縮です
24/01/10 09:45:09.50 .net
>>1

URLリンク(i.imgur.com)
高校サッカー歴代マネージャー

48:名無しさん@恐縮です
24/01/10 09:47:37.14 ROPnyRg20.net
どうせならハンドスプリングスローでもやれば面白いのにw

49:名無しさん@恐縮です
24/01/10 09:48:58.13 .net
>>1

動画ハイライト

【決勝】第102回全国高校サッカー選手権大会 
青森山田 vs 近江
URLリンク(youtu.be)

50:名無しさん@恐縮です
24/01/10 09:50:28.31 r2zzhH5L0.net
東北人ってああいうのばっかだよ。
自分の考えが全部正しくて、其れ以外は絶対に認めない
それが東北人w

51:名無しさん@恐縮です
24/01/10 09:50:59.02 r2zzhH5L0.net
東北人は知能や民度が低いだけでなく
日本人の誇りすらも持ってねえんだな

52:名無しさん@恐縮です
24/01/10 09:51:20.91 WcpEAbEy0.net
ロングスローんときはノロノロやっても遅延行為として取られないのを
審判側が改めるとこからだな

53:名無しさん@恐縮です
24/01/10 09:52:04.60 .net
>>1
出場48校の選手たちの主な進路
 【青森山田】
DF小泉佳絃→明治大
GK鈴木将永→東海大
FW米谷壮史→東海大
 【尚志】MF安斎悠人→京都サンガ
 【堀越】MF中村健太→拓殖大
 【市船橋】 
FW郡司璃来(今大会5得点)→J2清水エスパルス、
MF太田隼剛→桐蔭横浜大
 【日大藤沢】DF尾野優日 →J2水戸ホーリーホック
 【静岡学園】
FW神田奏真→川崎フロンターレ
GK中村圭佑→東京ヴェルディ
MF高田優→J2徳島ヴォルティス
 【名古屋】DF月岡陸斗→南山大
 【近江】FW小山真尋→専門学校(消防士志望)
 【大手前高松】FW山村音喜→龍谷大
 【飯塚】DF藤井葉大→J2ファジアーノ岡山
 【大津】MF碇明日麻→J2水戸ホーリーホック
 【神村学園】FW西丸道人→J2ベガルタ仙台
DF吉永夢希→ベルギー1部ゲンク

54:名無しさん@恐縮です
24/01/10 09:52:36.62 mcV8yx/p0.net
ただ単に嫌われてるだけだろ
これからプロ目指すなら行かないほうがいい

55:名無しさん@恐縮です
24/01/10 09:56:25.63 RvG0O26t0.net
高校生を叩いてるのニートの群れだから無視しよう

56:名無しさん@恐縮です
24/01/10 10:02:26.12 cZIdEq0L0.net
>>51
岩手の元総理大臣4人
栃木、千葉、神奈川は1人
埼玉、茨城は0人
おいおいw
東京以外の関東は日本を背負う総理大臣を輩出出来てねぇじゃねーかよw

57:名無しさん@恐縮です
24/01/10 10:35:37.02 +xjrL0N90.net
>>41
コレだよな結局
別にそれで点取れるならロングスローやりまくればいいと思うけど高校サッカーでロングスローが話題になり始めたのってもう7年以上は前だと思うんだよね
そんなに前からあるロングスロー戦術に何年も何年もしてやられてる高校サッカーが悪いよな
戦術レベルが全く上がってないということになるよ

58:名無しさん@恐縮です
24/01/10 10:37:33.20 VbyawktZ0.net
>>4
全く問題ないです

59:名無しさん@恐縮です
24/01/10 10:38:46.41 nZdkEa5L0.net
ロングスロー選手権優勝おめでとう
素晴らしいロングスローで日本一になりましたね
これからもロングスローを極めてください

60:名無しさん@恐縮です
24/01/10 10:41:48.54 GHaFLH8t0.net
>>29
別に元々ロングスローは問題じゃなかったよ
その後からロングスローって言われだした

61:名無しさん@恐縮です
24/01/10 10:45:07.14 yl2crZzG0.net
時間を掛けてるだけで、
時間が掛かる訳じゃないよね。

62:名無しさん@恐縮です
24/01/10 10:45:50.07 mDWwNMne0.net
てかロングスローから得点無かったよな

63:名無しさん@恐縮です
24/01/10 10:51:37.66 O3UG7AzL0.net
>>62
ロングスローがあると思わせて
相手側のリソースを消耗させるのが卑怯
らしいよ

64:名無しさん@恐縮です
24/01/10 10:58:21.71 BkuRpLCQ0.net
青森山田の場合はロングスローじゃなくてプレミアファイナルの広島戦のロングスロー時のキーパーチャージのせいだけどな

65:名無しさん@恐縮です
24/01/10 11:01:47.55 O3UG7AzL0.net
>>64
それ以前からロングスローが批判されてるから
そのことを排除できないでしょ

66:名無しさん@恐縮です
24/01/10 11:02:30.54 BkuRpLCQ0.net
>>29
あの広島戦のあと
というかそれを受けて反町がコメント出してから
露骨に言われるようになったし記事にもなるようになったが
檀崎や松木が優勝したときロングスローの記事がこんなに出てたとでも言うつもりか?

67:名無しさん@恐縮です
24/01/10 11:03:02.11 aTOyr0VF0.net
>>34
サッカーのスローイングを理解してた上での話だがハンド部、野球部経験者は当たり前だけど、サッカーバスケバレー部やテニスバド部ラケット税なんかも50m前後は投げてたし、現に文化系や帰宅部運痴含めた平均ですら25mだよ。
因みに重さはハンドボールは450gでサッカーボールは430g、バスケに至っては500g以上でサッカーボールはむしろ球技の中では軽い部類。
スポーツテストで使うボールは2号球で420gと大して差はないので問題は空気抵抗受けるサイズと投げ方のレギュレーション。

68:名無しさん@恐縮です
24/01/10 11:03:18.53 BkuRpLCQ0.net
>>65
それ以前はここまではされてなかっただろ
切り離して考えるべき問題だよ
青森山田からしたら迷惑すぎる
協会のせいだけどな

69:名無しさん@恐縮です
24/01/10 11:03:21.23 Df5jriuK0.net
30年以上前に高校サッカーで
ハンドスプリングスローが大流行して
スローインの時に高校生がみんな、
宙返りしながらボールを
投げ入れてた時期があったことは
若い人は知らないかな?

70:名無しさん@恐縮です
24/01/10 11:04:01.01 7z8y1iLO0.net
>>56
東京出身者はノーベル賞受賞者0人ゼロ人ww
やはり東京は朝鮮人韓国人だらけだから韓国と同じノーベル賞受賞者0人w

71:名無しさん@恐縮です
24/01/10 11:04:11.56 7z8y1iLO0.net
関東人や東北人って単純労働しか使えないw
東は大学進学率が悪いし、
ノーベル賞もいないw
東日本は歴史、文化あらゆる面で劣ってるからなw

72:名無しさん@恐縮です
24/01/10 11:04:34.42 7z8y1iLO0.net
東北人の知能レベルはこの程度なんだよな
「強気に媚びて、弱者を殴る」は東日本民族の伝統。
だから「いじめ」問題は東日本中で発生している

73:名無しさん@恐縮です
24/01/10 11:07:01.05 O3UG7AzL0.net
サッカー協会なんて
どっかの国の選手への差別ジェスチャーへの抗議をヘタれてできないで
そのせいで調子に乗ったどっかの国の連中のせいで
旭日旗がサッカーのみでなく
他の各種スポーツやゲームでも使用禁止になったことを
どう思っているんだろう
なお国内に対しては偉そうです

74:名無しさん@恐縮です
24/01/10 11:10:44.87 DD2pE7eK0.net
>>69
あれ今思うと効果があったのかな?

75:名無しさん@恐縮です
24/01/10 11:14:53.43 E+QcnF5c0.net
サッカーは「手を使えないことで生まれる面白さ」が基本にあるスポーツ。だからロングスローで決まってしまうとつまらないと思うのは自然なこと。
悪いと言ってるわけじゃなくてつまらないよなと言ってる。

76:名無しさん@恐縮です
24/01/10 11:15:44.04 7z8y1iLO0.net
東北は日本中で嫌われてるからなあw
東北人vs日本人の戦いになってきたなw

77:名無しさん@恐縮です
24/01/10 11:41:29.52 RwUHqOzP0.net
ロングスローは別に良いけど
GKへの干渉ひどいのは主審がちゃんとファール取ってあげないと

78:名無しさん@恐縮です
24/01/10 12:16:54.37 HRxEi/DL0.net
id:7z8y1iLO0
こいついつもこんな捏造と誹謗中傷繰り返してんの?

79:名無しさん@恐縮です
24/01/10 12:22:33.33 gwrQHyuz0.net
ロングスロー禁止にしてほしい
サッカーがどんどんつまらなくなる
実際に青森山田のサッカー強いけどつまらないからファンが居ないじゃん
この前の国立も優勝したのに観客シーンとしてた

80:名無しさん@恐縮です
24/01/10 12:29:43.43 YAxeib5/0.net
なんか擁護とアンチでそれぞれ必死な奴いて草w

81:名無しさん@恐縮です
24/01/10 12:31:50.91 YAxeib5/0.net
>>75
そうね
ルール内の話しだからダメだとは思わんけど見ててシラケるのは確か

82:名無しさん@恐縮です
24/01/10 12:36:07.91 HRxEi/DL0.net
>>81
それならサッカー見ない方がいいかもなw
世界や代表ではそのルールを活かしてマリーシアからPK獲得して勝ってるんだし

83:名無しさん@恐縮です
24/01/10 12:38:17.04 Wmc9eyj50.net
※ここで青森山田批判してる連中は普段から他のコンテンツも批判誹謗中傷してるタイプのオッサンです。1〜2週間したら飽きて他のコンテンツ批判に移行するので、まもなく消えていなくなります

84:名無しさん@恐縮です
24/01/10 12:53:41.66 kdIqW4+50.net
松井の全打席敬遠とどっちがセコい?

85:名無しさん@恐縮です
24/01/10 12:54:11.39 kdIqW4+50.net
バスケでスリーポイントしかうたない感じ?

86:名無しさん@恐縮です
24/01/10 12:54:24.89 Wmc9eyj50.net
※ここで青森山田批判してる連中は普段から他のコンテンツも批判誹謗中傷してるタイプのオッサンです。1〜2週間したら飽きて他のコンテンツ批判に移行するので、まもなく消えていなくなります

87:名無しさん@恐縮です
24/01/10 12:55:45.45 On9K4uBp0.net
2024年度
U-18サッカープレミアリーグ参加クラブ数

関東 10
九州 5
中国 3
東北 2 ←青森山田、尚志
東海 2
北信越 1
関西 1 ←神戸U-18

今もう、関西出身の若手なんか中途半端な選手ばっかだしなw
関西出身の若手で日本代表候補はゼロだ!
愛知ですら菅原や藤井がいるのに、関西はゼロだwwww

88:名無しさん@恐縮です
24/01/10 13:03:14.56 vRfTgb5Y0.net
>>75
スローインからの直接ゴールは認められてない時点でロングスローで決まってしまうというのは絶対にありえない
あるとするならロングスローで放り込まれたボールに対しての競り合いに敗北してゴールが決まったというだけ
しかもロングスローされるときはゴール前に充分に人がいるから決められる方が悪い

89:名無しさん@恐縮です
24/01/10 13:09:39.13 8Cx93+vl0.net
>>8
セットプレーなんだからちゃんと守備位置につけよ

90:名無しさん@恐縮です
24/01/10 13:28:51.06 PisAswTz0.net
慶応も青森山田も情けない勝ち方だったw

関東や東北みたいな肥溜めからは、
大阪桐蔭のような真のチャンピオンは決して出ないw

91:名無しさん@恐縮です
24/01/10 13:30:19.47 PisAswTz0.net
たかがサッカーくらい、
無知無能の東北人に楽しませてやればいいじゃんw
経済も知性も政治も東北以外の地域の方が上回ってるんだからさ
外人部隊で勝ち上がるとか、みんな知ってるしw

92:名無しさん@恐縮です
24/01/10 13:56:01.83 zwKHnGKr0.net
岩手の元総理大臣4人

栃木、千葉、神奈川は1人
埼玉、茨城は0人

東北以下が日本経済よく回せてるよなw

93:名無しさん@恐縮です
24/01/10 13:57:55.04 zwKHnGKr0.net
>>90
さすがチョン大国やw
生まれながら朝鮮の血を引き、朝鮮の文化・伝統を守りながら慰安婦魂でその名を轟かせる大阪朝鮮w
お前もつり目にならないか?ってかw

94:名無しさん@恐縮です
24/01/10 14:03:52.84 LjcEmS8P0.net
朝鮮の平べったい顔付きでつり目は見栄えもヤバいからなw
東北は縄文人の血を引いてるから一重すら少ない

95:名無しさん@恐縮です
24/01/10 14:18:56.98 PisAswTz0.net
今回のWCでも活躍してたのは、
九州と関西で四国で関東東北は誰一人として活躍してない。
堂安前田浅野は関西だし吉田谷口富安は九州、鎌田長友は四国。
東京人の松木が饒舌に解説してたが、あれが関の山w

96:名無しさん@恐縮です
24/01/10 14:22:06.10 PnJrDbFa0.net
20歳の松木(青森山田)>>>>>>>>>>>近畿出身の全若手
19歳の福田(神村学園)>>>>>>>>>>>近畿出身の全若手
19歳の俵積田(FC東京U18)>>>>>>>>>>>近畿出身の全若手
19歳の長田(川崎U15)>>>>>>>>>>>近畿出身の全若手
18歳の後藤(磐田U18)>>>>>>>>>>>近畿出身の全若手
18歳の市原(大宮U18)>>>>>>>>>>>近畿出身の全若手

97:名無しさん@恐縮です
24/01/10 14:22:15.10 LjcEmS8P0.net
関西は朝鮮に返還すべきだよなw
下手に日本になくとも困らぬわ

98:名無しさん@恐縮です
24/01/10 14:34:29.02 G45M5T5E0.net
実質神奈川県代表の日本代表でも関西人はサブかスットコの雑魚ばっかじゃんw

近畿の若手筆頭
谷、瀬古、小田


しょぼすぎワロタ

99:名無しさん@恐縮です
24/01/10 14:37:14.16 zUC2ZNt10.net
>>85
バスケにたとえるならアリウープしか打たない感じ
アリウープはブロックできるだろ?

100:名無しさん@恐縮です
24/01/10 14:51:14.18 Nq8VBwcd0.net
ルール上OKなんだから好きにすればいいよ
ロングスロー多用も敬遠連発も自由
そういうチームが好きか嫌いかもまた自由

どうやったってアンチは居るし
批判コメントも来る
万人に愛されるなんて無理

101:名無しさん@恐縮です
24/01/10 15:08:32.88 xGTua8xW0.net
関東は、サッカー場が多い恵まれた環境で競技人口もダンドツ日本一のくせに
野球王国で誰もやってないような近畿の選手に敗ける関東のサッカー選手
関東は人材の墓場やねw

102:名無しさん@恐縮です
24/01/10 15:09:31.91 xGTua8xW0.net
関東、東北は全国から選手集めてる、外人部隊
高校の域を超えた勝利至上主義、節操の無さ、それでも勝てない東北とバ関東ww

103:名無しさん@恐縮です
24/01/10 15:10:26.63 xGTua8xW0.net
東日本人という恥ずかしい現実wwwwwwwwwwwwwwww
実は東日本の軍人さんは弱かったらしいねwwwwwwwww

104:名無しさん@恐縮です
24/01/10 15:10:56.09 LjcEmS8P0.net
0554 名無しさん@恐縮です 2024/01/10(水) 15:07:08.64
●青森山田
ここ8大会で決勝進出6回の優勝4回
プレミア王者3回

歴代最高の成績
もはや殿堂入りでいい

105:名無しさん@恐縮です
24/01/10 15:17:20.29 t0+Zj6vO0.net
そんなに投げたきゃハンドボールやれよ

106:名無しさん@恐縮です
24/01/10 15:49:21.62 LjcEmS8P0.net
>>105
お前がハンドボールでも見とけよ

107:名無しさん@恐縮です
24/01/10 15:56:00.84 mX2iIERj0.net
北九州通過してきた特徴的な一重で釣り目の漢系朝鮮系半島人が居ついたのが関西周辺。弥生人に特徴的な一重の彼らの外見は東北などの縄文系日本人とは異なっていた
漢系田村麻呂の侵略に最後まで勇敢に抵抗した東北に幸あれ

108:名無しさん@恐縮です
24/01/10 16:01:16.04 oERWjNus0.net
阿弖流為モレの首塚は大阪にある
大和民族に勝てるわけねーだろ蝦夷の分際がw

109:名無しさん@恐縮です
24/01/10 16:03:19.07 i+OaIIqk0.net
東北人はズルい
東北人のルールに違反してなければ
何やってもいいという根性が嫌いw

110:名無しさん@恐縮です
24/01/10 16:05:36.28 3pork8UI0.net
今大会の青森山田はロングスロー言うほどやってなかったし、
なんなら準決勝では市船の方が多かったくらいなのに試合も観ないで記事書いたりしてんのか

111:名無しさん@恐縮です
24/01/10 16:11:29.89 XM8RpSKX0.net
もし世界中で流行ったらルール改正入るだろうけどな
そんくらい見ててつまらない

112:名無しさん@恐縮です
24/01/10 16:12:25.49 LjcEmS8P0.net
「ムードに流されるな。高校選手権。近江のサッカーを攻撃的と言うべきでない理由」
URLリンク(news.yahoo.c...aa38251b5bddb72c319a)

スポーツライターの杉山による記事。
「青森山田のサッカーは面白くないと言う人は少なからずいるし、私もそうは思う。しかし、近江のサッカーはどこか少年サッカーのように見え、新鮮さに欠ける。理屈上、少なくとも近江よりも青森山田のほうが攻撃的であり効率的だ。変なムードに流されてはいけない」とさ

113:名無しさん@恐縮です
24/01/10 16:45:46.29 froD1re80.net
ロングスローって大体ファウルスローに見えるんだが

114:名無しさん@恐縮です
24/01/10 17:11:18.34 i+OaIIqk0.net
東北の優勝と日韓の韓国ベスト4は認めません。
日本の恥ですよ。

115:名無しさん@恐縮です
24/01/10 17:25:45.48 +VnLtDJ30.net
>>114
お前朝鮮人なのになんで韓国の審判買収否定してんだよw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch