【俳優】山田裕貴、空気清浄器で「部屋の空気をキレイにしすぎてアレルギーに弱くなった」「人間は科学に頼りすぎていくと退化していく」 [muffin★]at MNEWSPLUS
【俳優】山田裕貴、空気清浄器で「部屋の空気をキレイにしすぎてアレルギーに弱くなった」「人間は科学に頼りすぎていくと退化していく」 [muffin★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:52:39.40 /ZdgU9Y80.net
お前がそうなだけなのに
なんで人間とか主語をでかくするの

3:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:52:46.98 c3ZS37ps0.net
適当なこといってんじゃね?

4:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:53:07.44 Un4VzJk20.net
メーカー「困った人だ」

5:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:53:25.22 ZQSZcXVF0.net
ばーか

6:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:53:33.83 9GVwyzs40.net
とはきなや

7:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:53:41.70 +UnUUXrj0.net
はい

8:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:53:53.09 +CEAneSc0.net
これは正解だと思う

9:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:54:05.45 xwVWZvjq0.net
お嬢さま大学デビューのカッペなんて1年生のうちにたいがいズルズルにされちゃう
無菌培養の弊害

10:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:54:05.43 P5mXU2+x0.net
高卒が何言ってるんだよ

11:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:54:24.08 Lm53Ir7E0.net
アホwwwwwwwwww

12:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:54:29.50 FmTCS2qb0.net
分かる
エアコン入れて暑さ寒さに弱くなった

13:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:54:30.44 3fCYnmXf0.net
空気清浄機で空気キレイになるとか

14:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:54:43.46 pbiy6eep0.net
>>2
携帯電話使うようになって電話番号なんかを覚えなくなったのは確か

15:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:54:45.68 2V5ydOdn0.net
若手俳優ってこういうクソつまんない熱弁をしがちだな
サラッと語れよ

16:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:55:08.45 AMDN3oNp0.net
浄水器とかサプリに鍋も揃ってそうだな

17:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:55:13.66 XW3+vp1k0.net
うちのおじいみたい

18:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:55:27.88 tH/bZgpi0.net
そりゃ数年家に引きこもれば可能性あるけど

19:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:55:35.38 m3QnQSwr0.net
免疫力が低下するって話だろ

20:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:55:37.27 oyu0vVyu0.net
電化製品集めしてんのに電化製品で退化していくって矛盾しすぎ

21:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:55:40.68 uTf0/8UY0.net
人間の適応力高いからきれい過ぎるとほな必要ないかぁて身体の免疫や抵抗力下がるからな

22:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:55:45.13 a9VVX3yW0.net
空気清浄機なんかにそんな凄い能力あったのか

23:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:55:56.15 bNmokpkS0.net
今夜が山田

24:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:56:00.70 N8+yL7YO0.net
俺らの子供の頃は外気に晒され続けた原料も定かではないゼリーとか駄菓子屋で食ってたもんなぁ

25:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:56:00.97 cyPTtb2l0.net
花粉が土に染み込まずにコンクリの上でPM2.5とかとくっつきながら舞い上がる都会で暮らしてると花粉症ひどくなるし汚れた空気のほうがアレルギーになる

26:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:56:09.37 IoFjbssD0.net
つね日頃大量に花粉を浴びてればアレルギーにはならんよ?

27:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:56:25.32 XvFGi9W30.net
森林が逆にそんな綺麗じゃないだろ(´・ω・`)

28:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:57:10.37 WbxgOofz0.net
あんまり潔癖過ぎても抵抗力が落ちるんだよね
生物て環境に適応していくものだから
劣悪環境で暮らしてると免疫力が高くなるのはある

29:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:57:28.47 wjoFuE/Y0.net
スピリチュアル

30:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:57:39.09 3yI//X7E0.net
これはある程度当たってる気がする

31:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:57:54.71 qIT7R0PM0.net
子供の頃に外で遊ばなくなったからアレルギー持ちは増えてるだろうな

32:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:58:01.36 /Ynf7UO80.net
ナウシカ?

33:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:58:10.79 cx4VxZlg0.net
ハゲるのはシャンプーのしすぎのせいもある

34:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:58:11.68 PTa0d+ST0.net
なあに、かえって免疫力が付く

35:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:58:13.82 QZszxi9s0.net
本当の事を言うと消されるぞ

36:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:58:59.08 Lj/YACPG0.net
そんなに空気清浄機で空気が変わるかよw

37:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:59:06.57 Fk8cqLoa0.net
東京は汚すぎるから超絶ひきこもりでもなければただの気のせいだろ
部屋くらい綺麗な空気の方がいい

38:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:59:06.88 8Y00KTfv0.net
空気清浄機って毎日つけてたら数年くらいしか持たないじゃん
計算したけど毎日部屋でマスクしたほうが安く済むよ

39:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:59:24.29 Nju937n60.net
ドラマの大スポンサーのAirDog様に正面からケンカ吹っ掛けてるな、これは干される予感

40:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:59:34.58 G5+as7Gg0.net
>>15
若手俳優(33)

41:名無しさん@恐縮です
24/01/08 15:59:56.38 yLPokR2a0.net
空気清浄器使うとアレルギーに弱くなる
メーカーからしたら看過できない発言だろw

42:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:00:09.13 4RaauVWX0.net
マスク生活は影響あったとおもう

43:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:00:10.56 D7PiE3O00.net
鼻毛が最強のフィルターだと知れ!

44:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:00:35.56 HFoexSZE0.net
自律神経乱れまくって体調崩しやすくなった

45:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:00:43.81 UnWco2gi0.net
宗教にはまりそう

46:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:00:45.47 BJ49h48J0.net
空気清浄機くらいじゃ変わらないよ
研究者とか滅菌室に籠もってる人はガチで弱くなるらしいけど

47:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:00:57.08 rhXaT3kU0.net
長子がダウン症とかアトピーとかネフローゼになってる人の親を見ると
美容師とか看護婦とか
何かこう
化学薬品に浸かった状態で他人と濃厚接触してる人が多いね
まあ他人からのウィルスなんてものは常在菌くらいのもので
化学薬品
これがあると子どもが重度アトピー
場合によってはダウン症になるんだろうねw

48:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:00:59.90 GDoF6LTu0.net
コロナ禍のマスクしてた子供は免疫が弱いってニュースでやってたな

49:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:01:00.97 vpQpriuV0.net
空気清浄器すげー!!

50:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:01:21.54 g98Jgc9j0.net
まあこういうのはよく言われるじゃん
菌に弱くなったとか

51:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:01:32.69 oguUDcBS0.net
西野が臭いの?

52:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:01:37.52 drH51STc0.net
空気清浄機は意味ないよな
でも思い込みも大事だからこれで空気きれいになってあたし健康になれると思う層いても良いんじゃないかな

53:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:01:44.13 w1JVbHl+0.net
クラス100のクリーンルームで毎日仕事してる俺涙目

54:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:01:45.31 AyNvDcup0.net
コイツのいい部屋ネットのCMマジキショい

55:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:01:46.35 6/jnYAUt0.net
空気清浄機あったってホコリは積もるぞ

56:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:02:22.09 KszuXisy0.net
クレイジートレインだっけ?
あのドラマの影響もあるだろうな

57:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:02:22.22 RR9GmTdZ0.net
俺も若い頃タバコ吸ってたおかげで免疫を鍛えられたわ
コロナに罹ってもワクチン未接種なのに5日で完治したわ

58:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:02:22.79 5WwfrmX90.net
大澤さんのお稚児

59:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:02:46.90 I2RD47uf0.net
ああやっちまったな、これから山田が出る番組の家電CMがACになるね

60:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:02:47.85 HAOKNiTZ0.net
それを進化と呼べば良いんだよ

61:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:03:04.36 soaQ5FWJ0.net
同棲している方は?

62:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:03:31.02 vGnCJneY0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

63:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:03:44.17 X89TB1ZY0.net
ただのハウスダストアレルギーだよそれ

64:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:03:50.60 7ThIaF0S0.net
空気清浄機って部屋の空気吸ってフィルター通過して排出してるだけだぞ

65:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:04:00.60 KDNl4XDN0.net
山田、風呂に入らないと免疫力爆上げになるぞ

66:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:04:03.96 PDz5xM3V0.net
フローリングになってからアレルギー持ちの子供が増えてるのと同じ理論だな
俺も空気清浄機と除湿衣類乾燥機置きまくってる

67:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:04:24.36 OmH6/Yjm0.net
森林の空気はそんなにきれいなの?
野草をとってきて水洗いするとゴミだらけだよ。
花粉、小さな種、花びら、葉、虫だらけ。
おそらく空中に舞ってるのが葉に落ちたのだろう。

68:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:04:37.22 drH51STc0.net
ガチで汚いのは国道だな
原付で走ると顔が黒くなるんだよな
排気ガス凄そうw

69:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:04:43.44 BSUqMDXS0.net
風邪ひきやすくなった。なら分かるけど、アレルギーってそう言うんじゃ無いと思うけどな。

70:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:04:45.43 w1JVbHl+0.net
>>62
グロ

71:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:05:09.53 LvAIxt/D0.net
免疫やな

72:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:05:18.33 YTwzt4GZ0.net
まあ、たしかに数件の電話番号を暗記できなくなってるな

73:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:05:18.63 hwQ8unt40.net
幼児に泥遊びをやらせると免疫抵抗力が強化されアトピー、アレルギーになりにくい体質になる
もう結果出てるわ

74:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:05:28.41 gaUDj1MN0.net
なぁにかえって免疫が付く
再評価だなw

75:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:05:37.65 lVeBkvMH0.net
そっちの人なの?

76:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:06:20.42 RR9GmTdZ0.net
電気毛布を使い出したとたん咳が出始めたことあったわ、ん十年風邪知らずだった俺が

77:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:06:56.05 LyuvSNvE0.net
PM2.5等の超微粒子には効果無いよ
花粉ならデカいから効果ある
検証結果あるから

78:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:07:11.42 MrupCiP70.net
俺もそれで風呂入るのやめたわ
2週間に1回のシャワーぐらいにしてるけど、特に指摘もされてないし、本来そのぐらいでいいんだと思う

79:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:07:32.81 lVeBkvMH0.net
ワクチンで体内綺麗にし過ぎで退化した接種者と同じと言いたいわけだな

80:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:07:38.98 Wb/W7fDT0.net
ほら穴で暮らせ

81:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:07:51.97 cx4VxZlg0.net
日焼けがやたら悪みたいに言うけど
肌が弱い白人ならともかく黄色人がそんな気にする必要ないんだけど
美容化粧品業界が困るからね

82:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:08:19.93 Cx4tnUJi0.net
空気清浄機はブルーエア買っとけ とりあえずシャープて考えはやめろ

83:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:08:23.48 wrv2Adbh0.net
ちょい不潔、が健康のカギよ

84:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:08:25.06 wjoFuE/Y0.net
オゾン層

85:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:08:40.68 drH51STc0.net
確かにお風呂好きではないし
物落ちても3秒ルールで拾って食べてしまう自分は健康そのもの(´・ω・`)

86:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:08:57.58 24+rE/Hs0.net
空気清浄機使わなければならないほど家の中の空気がなんで汚いの?

87:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:10:13.65 drH51STc0.net
>>81
シミ出来て老ける原因だぞ
チリやチベットの女性見れば分かる
30代なのにおばあちゃんみたいな風貌だろ

88:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:10:25.76 OIAbzrlK0.net
神経症だろ

89:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:10:32.41 8ncNoLs50.net
そんな気がするだけ

90:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:10:42.78 y1evm1mx0.net
インド人とか汚い環境にいすぎて細菌耐性なら世界最強だからな

91:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:10:45.03 WAxM98TC0.net
なんかそういうデータあるんですか?あなたの感想ですよね?で終わる話

92:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:10:48.57 sNtqIHAh0.net
今思えば幼少期アトピーだったと思うアラフォーだけど泥遊びはしたしお世辞にも綺麗好きな家ではなかったな
体質だと思うわ兄も同じ条件で今でいう花粉症みたいな症状出てたし

93:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:10:56.57 I2RD47uf0.net
うんこして手を洗わないのは筋トレになる

94:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:11:50.20 rhXaT3kU0.net
親、特に母体が化学汚染のひどい環境下にいたような場合
長子が何かしら
アトピー、ネフローゼ、ちょっとアスペ?特殊養護だうそ
ってケースが、昭和っ子には多かった、気がするw
そして次子はまあ、健常な感じでw

95:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:11:51.34 8uTVUlyj0.net
森林の空気ってマジかよ
単なるHEPAフィルターじゃないのか

96:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:12:13.42 QKgyt16p0.net
こうやって目覚めた人たちが増えて行くんだな

97:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:12:16.89 EeGMuJDj0.net
ぎょう虫飼ったらアレルギーに強くなる的な

98:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:12:29.96 7SwOA4EF0.net
AIが終焉でしょ

99:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:13:01.29 e9ei0IZb0.net
山田和利は仁村徹の後継者になりそこねた印象
広島行けて良かったな

100:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:13:03.86 vRHhHuNl0.net
山田裕貴主演の闇金ドッグスシリーズおすすめ

101:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:13:28.93 R9OHojRH0.net
これはもう医者が言ってるからな
小さい子は特に多少汚いことさせないと体弱くなるって

102:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:13:41.43 chMGITPp0.net
電波ユンユンなの?

103:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:13:44.14 tA+TACJL0.net
>>57
それは科学者が報告している
ニコチン中毒患者は新型コロナに感染しても重症化しにくいんだよ
>興味深いことに、ニコチンは炎症作用と抗炎症作用の両方の二重の役割を果たすことも報告されています。
>Interestingly, nicotine is also reported to play a dual role, being both inflammatory and anti-inflammatory.
SARS-CoV-2感染症における喫煙とニコチンの物議を醸す影響
The controversial effect of smoking and nicotine in SARS-CoV-2 infection
URLリンク(aacijournal.biomedcentral.com)

104:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:13:44.34 ozEbAeCJ0.net
花粉症が多いのは杉の量が足りないってことかな

105:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:13:54.85 sNtqIHAh0.net
まあ謎なのはアレルギー体質ではあるが感染症には強いってことかな

106:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:14:16.14 ACa6QGKE0.net
プラズマクラスターとか信じてそう

107:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:14:16.77 jnQZgI5r0.net
免疫力が落ちたからインフルが大流行とか言ってる医者みたいだな
単純にノーマスクバカが増えて拡散しているだけだわ

108:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:15:03.26 5f8Ddtcs0.net
>>78
ホームレスレベルにならないと指摘されることは無いだろうな
うちの職場にもアパートがゴミ部屋でヘビースモーカーで
洗濯せずシャツにカビ生えてる奴いるけど、影でボロクソ言われてるよ。
そいつの半径3m内に悪臭が充満して、そいつが歩いた後は10分くらい臭いが残ってるw

109:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:15:27.10 pLDabiO20.net
家電のCMの仕事こなくなるぞ

110:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:15:30.27 rhXaT3kU0.net
黄濁身のいっている羊水腐るって確かにあることなのかもねw

111:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:15:39.74 8uTVUlyj0.net
ゴミ屋敷に住んでる人って凄いよな

112:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:16:05.13 xck1xNIJ0.net
空気清浄機は関係ないけど潔癖すぎると免疫力が落ちるのは事実

113:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:16:10.91 tA+TACJL0.net
>>91
終わらない
おまえが低学歴で知らないだけ
MRSAは元々は鼻の穴に住んでる常在菌の一種らしいが
病院内で抗生剤を使いすぎると強烈なしっぺ返しが起きて
こいつが豹変した抗生剤が効かない最悪の細菌が出現する

114:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:16:14.97 D9axfUne0.net
>>104
ぎょう虫がいなくなったから

115:妹まさ
24/01/08 16:16:46.74 OuxIHNyI0.net
新年あけましておめでとうございます。
新型コロナは今月中に終息確定です。
今年からは、感染力が新型コロナ並みで、致死率はただの風邪以下で、天才か身体能力の高い人が、このウイルスか細菌に感染すると、
失明して聴力を失い、声を発することが出来なくなって、半身不随になり、重度の精神病であり、最重度の知的障害になる病気が千年間以上世界中で大流行してパンデミック状態になり、全人類が超人に進化するといいですね。

116:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:16:49.01 Ca7xxAqe0.net
空気清浄機4台は凄いな

117:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:16:57.13 CDxLC54S0.net
>>14
それは覚える作業が必要なくなっただけで、覚えられなくなったわけじゃないだろ
クレカ番号はしっかり覚えてる

118:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:18:10.48 fsjyz/MI0.net
空気清浄機なんかそこそこ花粉取ってくれるだけの能力しかねえよ
花粉の時期に無いよりはあったほうがいい程度

119:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:20:07.43 ACa6QGKE0.net
異物感半端ないのよね 場所とるしどのインテリアとも合わないから粗大ゴミ行き

120:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:20:17.97 YK3EzM+Y0.net
>>1
これはオカルトではなく事実

121:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:20:38.87 M89qV3n10.net
やや汚めのほうが免疫力上がるやろ
綺麗すぎると免疫力が落ちる
汚すぎたら病気になるけど

122:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:21:23.90 m6o4p3MA0.net
現代の子供のメガネ率が異常みたいなもんだろ

123:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:21:33.17 ozEbAeCJ0.net
>>120
花粉症は花粉を避けるんじゃなくて積極的に花粉を浴びて免疫力を強化しろってことで合ってる?

124:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:21:39.55 RZt7ksUr0.net
水清ければ魚棲まず
何を今更

125:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:22:00.61 hs6A8pmI0.net
赤ちゃんの時に家畜と一緒に過ごすような環境にいるとアレルギーにならんらしい。

126:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:22:03.40 iLWSz2H50.net
真実は各メーカーちっちゃい字で書いてあるよw

127:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:22:03.61 U3XQHGli0.net
子供は犬とかペット飼ってた方がいいっていうしね

128:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:22:30.12 eKWdmy4h0.net
近年アレルギーは増えたのは中国の汚染物質満載の黄砂のせいだよ

129:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:22:32.66 ytXAZT190.net
へっこきばっかする彼女でもいんのか😥

130:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:23:01.18 tA+TACJL0.net
>>83
それはあるな
New England Journal of Medicineの論文にあるが
アーミッシュの子供は小さい頃から家畜と一緒に生活していて
家庭の空気中の微生物濃度が高く色々なバクテリアに暴露してるせいで
細菌と戦う血液細胞の好中球が豊富に存在して
アレルギー反応につながる好酸球が少ないので喘息にならない

131:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:25:33.04 yBbn8xjX0.net
>>81
白人は日焼けし過ぎると皮膚がんになっちゃう人いるからね

132:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:25:57.63 NBE2A2R70.net
境界にウケそう

133:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:26:00.03 p0fwlMO40.net
空気清浄機を導入してから目がチカチカするようになったので棄てたわ、大手メーカーの空気清浄機ですらそんなもんだ

134:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:26:15.90 oMNAvWec0.net
どーしたゴーカイブルー

135:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:26:23.66 lmXKZ6an0.net
あんなもん危なっかしくて
自分宅には置けないよ。

136:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:26:29.66 YK3EzM+Y0.net
>>123
花粉症は免疫力の暴走だろ
ワクチンと同じで少量の毒は免疫力を高める

137:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:26:34.00 rBFsZ49/0.net
オメガ6の油取り過ぎがの問題だよ
オメガ3が足りないとアレルギー体質になることがわかっている
でもオメガ6自体は健康に悪い訳じゃないので
気を付けないと取り過ぎになってしまうんだよね

138:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:27:05.90 PDz5xM3V0.net
>>123
全くあってない

139:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:27:18.96 j2mG79Ov0.net
わい、最新の空調設備の新築に引っ越したらジンマシン体質になったわ

140:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:27:18.42 Ow6Y/LjS0.net
潔癖バカw

141:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:27:23.24 WlDtQLoV0.net
よく気づいたなw
便所は絶対的に和式の方が健康を維持できるぞw

142:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:27:33.02 Vz5B7IK/0.net
逆に空気清浄機がどんだけ効くかの宣伝してんじゃねえか

143:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:29:16.09 rBFsZ49/0.net
>>123
浴びるのはダメ
皮膚に触れるのが行けない
食べて腸に送れば、免疫細胞が学習してくれる
花粉免疫療法みたいなのはそれを期待してる
でも花粉のアレルギー起こすタンパク質の種類が多過ぎることがわかって
そんなに簡単に治らないことはわかってる

144:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:29:33.26 tA+TACJL0.net
>>137
オメガ3とオメガ6はバランス良く摂る必要があるな
現代人はスナック菓子やカップラーメンを
良く食べるのでオメガ6を多く摂りすぎている

145:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:29:56.97 ypis6ZSW0.net
メーカー「頭の良い子は嫌いだよ」

146:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:32:41.48 +zPzBKEa0.net
空気清浄機置いてはいるけど効果の実感とかまではないわ

147:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:33:08.89 Ymk6qCgx0.net
ラリってんね

148:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:33:50.07 ZosgHziT0.net
バカ過ぎワロタ

149:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:33:53.30 GX68AQDm0.net
>>81
行きすぎた紫外線対策のせいで慢性的なビタミンD不足になってるらしいね

150:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:34:33.61 rhXaT3kU0.net
そういえばSDも小梅太夫の長子だったね
次子はKN夫で第三子はFオバで
長子のSDだけが何だかアスペっぽいw

151:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:34:33.91 rhXaT3kU0.net
そういえばSDも小梅太夫の長子だったね
次子はKN夫で第三子はFオバで
長子のSDだけが何だかアスペっぽいw

152:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:34:37.58 EeGMuJDj0.net
>>130
つまりアセドアルデヒト分解が下手糞に進化した下戸日本人はウイルスに強かった!?

153:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:35:24.76 CFyYXYL00.net
>>143
シダキュアとかミティキュアってただの耳鼻科医の小遣い稼ぎだよな

154:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:36:59.77 lmXKZ6an0.net
見ず知らず人間、不特定多数が集まる
カフェとかなら置いても良さそうだなw
ワザと客の目につくところによく置いてあるw

155:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:37:35.45 24+rE/Hs0.net
空気清浄機なんて電化製品売るためのまやかし物だよね

156:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:38:00.22 NwX7gkvQ0.net
そりゃそうだろ
免疫力も落ちてくんじゃね?自然免疫力や自然治癒力が衰える まぁ適当に言ってるだけだから知らんけど

157:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:38:19.18 tA+TACJL0.net
>>81
>>131
一日に必要なビタミンDの摂取量は15 μgで
一般的な日本の食事では一日に5 μg摂れるので
残りの10 μgのビタミンDは太陽紫外線を浴びる必要がある
本州に住んでる人なら夏場は10分、冬場は40分浴びれば
10 μgのビタミンDを生成できる
太陽紫外線が人体の皮膚に害を及ぼし始めるのは
夏場は20分、冬場は100分だから浴び過ぎてもダメだ

158:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:39:49.92 1Qa9Jn760.net
退化していくのが幸せなこともあるかも知れんな

159:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:40:30.38 tA+TACJL0.net
>>149
そう
>>157のように皮膚に影響を及ぼさない程度に
紫外線に浴びる必要がある

160:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:40:59.89 kSWiOM6i0.net
アメリカで昔ながらの生活をしてるアーミッシュにアレルギーがないことから、家畜と暮らすことでアレルギー体質にならないことがわかったんだよな

161:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:41:32.20 B502nrrs0.net
ガーシー「山田裕貴はスピリチュアルにハマってます」

162:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:43:50.71 mOnwv5nn0.net
都心は信じられないほど空気汚いからね そもそも論や

163:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:44:38.36 kSWiOM6i0.net
よく乳幼児を動物園に連れて行くとアレルギーになりにくいって言われるのもコレ

164:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:45:40.73 MsloOuVv0.net
七瀬を返せ

165:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:45:41.20 drH51STc0.net
>>128
中国の子がアレルギーとか聞かないわ...

166:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:46:38.62 elxw5+6u0.net
家から出られない引きこもりみたいな悩みだな

167:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:46:57.54 /IDqJBy10.net
>>47
早めに病院行こうね
たぶん漢方薬が効く

168:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:48:39.57 RbwNiZ+u0.net
嗚呼これで家電メーカーからのCM失ったな

169:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:50:02.46 nH8WjoWA0.net
>>1
宗教かなにかに洗脳されてそうな発言

170:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:50:06.48 rRdD0B/f0.net
>>164
なるほどそれか

171:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:50:10.69 gUHdF/Se0.net
そんなに部屋にこだわってて
いつも部屋にいて外に出なくなったら弱りそう
確かゲームばっかやってるんだよね?

172:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:50:35.60 W/9tcH3r0.net
じゃあ野人みたいになる事が進化なのか?

173:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:51:02.47 cgd3G9bp0.net
>>131
白人は北方民族だからな
メラニン色素が少ないみたいだし
まぁでも青白いより日焼けしてる方が健康的って思う白人もいるらしいけど

174:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:51:04.65 xyuzJp5u0.net
お家の抗菌にこだわりすぎるのも考えもんだよな
お外は雑菌だらけなんだし

175:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:51:13.14 UZ/aBi4w0.net
アレルギーってそういうものだったっけ?

176:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:51:14.12 I3PaXSbq0.net
これは正しい
喘息やアドピーが増えたのもこのせい

177:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:51:16.64 nsEgYYYa0.net
ウイルスまで除去するレベルのものがあるのか
使ってないから知らないわ

178:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:52:39.01 dcSV4ggC0.net
消費期限切れ牛乳、卵、ヨーグルト全然OKだよ。腹壊したことない。うんこしたら終わり。

179:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:52:40.22 cgd3G9bp0.net
車に乗れば足腰は弱るしスマホに頼れば頭も弱くなるし
でもその分他のことができるかもしれないからな

180:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:52:43.75 zNcy/o7P0.net
腸の中の寄生虫はどうなんだろ
いたら肥満とか予防になりそう

181:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:52:58.36 H4jJkPuY0.net
その程度で弱くなるかよ
思い込みがヤバい

182:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:53:28.61 +Cb+8oDG0.net
>>165
いや中国は呼吸器疾患めっちゃ多い

183:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:53:33.71 zaJtBKyB0.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイw

184:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:57:26.10 u992Rkl90.net
要するに化学製品なんかには頼りたくないからコンドームも使わない、西野七瀬とは常に生セックスしてるっていうことですか?

185:名無しさん@恐縮です
24/01/08 16:57:57.79 Ow6Y/LjS0.net
空気洗浄した部屋でまんこなめるってアホなのかな

186:名無しさん@恐縮です
24/01/08 17:01:35.55 .net
まあ科学が人間をダメにしていくのは真理

187:名無しさん@恐縮です
24/01/08 17:02:41.44 45ykPeck0.net
>>185
嫁がパンツ下ろした瞬間に空気清浄機がフルパワーで動き出したって笑い話あったな

188:名無しさん@恐縮です
24/01/08 17:03:49.69 hY3vmKA+0.net
>>14
キャッシュレスになって暗算能力が無くなった
歳のせいもあるが、若い子もそうなんじゃない?

189:名無しさん@恐縮です
24/01/08 17:06:02.19 4aisgAk/0.net
いやいや森林があるとこに住めよ
想定外の使い方で空気清浄器をディスってるだけだろ

190:名無しさん@恐縮です
24/01/08 17:06:06.59 MrupCiP70.net
>>108
まじか
スーパーで他人のワキガぐらいなら分かるんだが、俺は大丈夫だと思ってる

191:名無しさん@恐縮です
24/01/08 17:06:47.81 c84XoCQD0.net
>>31
子供たち外で(ゲームして)よく遊んでるぞ

192:名無しさん@恐縮です
24/01/08 17:09:27.67 jSIDb5ax0.net
>>1
西野七瀬のマ◯コ臭で、空気清浄器が稼働しちゃったの(笑)

193:名無しさん@恐縮です
24/01/08 17:12:34.00 uCclbXrg0.net
ただ単に年取って免疫が弱ってきてるのでは

194:ちゃんぽん
24/01/08 17:14:48.68 C+9nUff10.net
単に快適な空間に慣れると他所で身体が違和感に反応しちゃうってことやろ
それよか七瀬を太らせすぎるな!w

195:名無しさん@恐縮です
24/01/08 17:17:32.58 5/Lmf6520.net
>>19
免疫以外にもいろんな適応力は下がるわな。必要ないんだもん

196:名無しさん@恐縮です
24/01/08 17:17:46.92 /BfWDPLq0.net
アレルギーは我が儘理論の人かな
食べれば治る、薬なんか使うなという

197:名無しさん@恐縮です
24/01/08 17:19:30.40 5/Lmf6520.net
>>107
病院いけ

198:名無しさん@恐縮です
24/01/08 17:20:50.58 BWbAtiDS0.net
25年くらい前にも言われてたね
除菌ブームで菌耐性が無くなると

199:名無しさん@恐縮です
24/01/08 17:23:05.58 Ne8BeUs50.net
これは山田さんGJだね!良いこと言うわ

200:名無しさん@恐縮です
24/01/08 17:26:05.86 s9T+FM6e0.net
マジか、通りで昔より回復力が落ちてるわけか

201:名無しさん@恐縮です
24/01/08 17:29:17.88 EUcf6cV70.net
アレルギーに対して弱くなるって表現がしっくりこないな
アレルギー物質に対して過剰反応を起こすなら分かるけど

202:名無しさん@恐縮です
24/01/08 17:34:39.49 8ffTo+cV0.net
>>2
でも事実だから

203:名無しさん@恐縮です
24/01/08 17:39:59.04 LzfX+I6g0.net
こいつの誰も知らんようなK-POP推しがキモ過ぎる
それで仕事貰ってんのか

204:名無しさん@恐縮です
24/01/08 17:42:09.62 CWIv5y2k0.net
>>157
サプリじゃダメなん?

205:名無しさん@恐縮です
24/01/08 17:42:54.66 DAroq0P/0.net
アレルギー物質に長時間触れてる人の方がアレルギーになりやすいんだよな
魚捌くことが多い料理人に魚アレルギーが多かったり
こいつの理屈とは真逆のことが現実では起きてる

206:名無しさん@恐縮です
24/01/08 17:45:11.26 Dj7r016z0.net
衛生状態悪い所は元々体の強い人間しか生き残って無いだけだろ。

207:名無しさん@恐縮です
24/01/08 17:46:33.47 GIR54tRw0.net
>>1
森林の空気なら
雑菌もいろいろと混じってそうなもんだけどな
ま、そういうことを言いたいんじゃないのはわかってるけど

208:名無しさん@恐縮です
24/01/08 17:54:00.69 jX16Jj8F0.net
>>198
何かそんな気がする

209:名無しさん@恐縮です
24/01/08 18:08:55.98 zeTamjIA0.net
あの森林はべろべろ舐めてるのに

210:名無しさん@恐縮です
24/01/08 18:10:09.30 biJiTdWr0.net
漢字も書けなくなったしな

211:名無しさん@恐縮です
24/01/08 18:13:10.74 DqNam3x60.net
空気きれいにするならオゾンじゃないのか

212:名無しさん@恐縮です
24/01/08 18:15:08.71 D7sEMJbt0.net
多分脱毛も同じ 繁殖に影響あるのかな フェロモン飛ばす機能らしい

213:名無しさん@恐縮です
24/01/08 18:23:52.51 eKAHmDWt0.net
空気清浄機はオナラするとすぐに反応するのが凄いよね

214:名無しさん@恐縮です
24/01/08 18:26:31.39 5zQ56v8H0.net
空気清浄機はこまめに清掃しないとアレルゲンや雑菌を撒き散らすだけだよ

215:名無しさん@恐縮です
24/01/08 18:27:51.79 hefg6aLS0.net
山田裕貴&西野七瀬、交際報道後も変わらぬ“半同棲”生活「クリスマスイブの夜も一緒に」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

216:名無しさん@恐縮です
24/01/08 18:28:45.60 aNInYCsD0.net
スポンサー「ほんまの大いなるチカラみせたろか」

217:名無しさん@恐縮です
24/01/08 18:30:31.92 8w0nL5qz0.net
この人なんか変な宗教に
ハマらなきゃいいけど

218:名無しさん@恐縮です
24/01/08 18:42:17.82 Y3h4iSyi0.net
なんかこの人一時期占いにドはまりしてたとか言う記事みたな
いろいろ信じやすいタイプなんだろな

219:名無しさん@恐縮です
24/01/08 18:48:50.49 H0gE2pDj0.net
なんでもかんでも抗菌抗菌てブームになってた奴らのガキがどうなったか
すぐわかることだわな

220:名無しさん@恐縮です
24/01/08 18:50:54.21 ybB0Kq9/0.net
>>2
この場合そう的外れでもないんだからいいだろ

221:名無しさん@恐縮です
24/01/08 18:54:55.10 vRo4O87e0.net
これはそう
俺もウォシュレットにしてから肛門が柔らかくなったと彼氏に言われる

222:名無しさん@恐縮です
24/01/08 19:00:33.67 LRywhVK60.net
この人なんか売れてるね

223:名無しさん@恐縮です
24/01/08 19:03:12.91 s38P/wOq0.net
コロナのときのマスクは間違いだったな
マスク拒否おじさんが正義だった

224:名無しさん@恐縮です
24/01/08 19:26:46.36 Ev7lnqne0.net
>>14
漢字も読めるが書けなくなったわな

225:名無しさん@恐縮です
24/01/08 19:26:53.01 Vz5D16xg0.net
いろいろアレルギーあるけど感染症には強いな自分は

226:名無しさん@恐縮です
24/01/08 19:30:50.07 T/VWZryJ0.net
香害とか喫煙やめたいい

227:名無しさん@恐縮です
24/01/08 19:31:21.44 xV4rb2AJ0.net
ずっとマスクしてる人はアホって事?

228:名無しさん@恐縮です
24/01/08 19:33:12.93 nAovOp/C0.net
音響が最強なのはやっぱ車の中よ

229:名無しさん@恐縮です
24/01/08 19:36:15.04 O2d+VFUN0.net
空気清浄機があれば大気汚染解決だな!

230:名無しさん@恐縮です
24/01/08 19:37:28.38 oOAmOXXd0.net
>>1
乞食にアレルギーに弱いやついない説キタ━

231:名無しさん@恐縮です
24/01/08 19:40:52.03 EQEHdsZQ0.net
風呂も1週間に1回でいい

232:名無しさん@恐縮です
24/01/08 19:41:29.95 7nIrWa+g0.net
芸能人ばっかこういうネタがあるわけがない
テレビ用のネタだろ

昔、紳助も言っていた
友人が「お前がテレビで話しているエピソード、事実と全然違うぞ」と言われて
「当たり前や、そのまんま言う奴なんていないわ」

233:名無しさん@恐縮です
24/01/08 19:41:37.42 bKBvZKtR0.net
どうなんだろね
コロナのマスク着用で免疫が弱るという話があるように日常的に多くの人間と接する芸能人は多くの菌に晒されていてむしろ強いと思うけど

234:名無しさん@恐縮です
24/01/08 19:42:49.69 baSKDwWw0.net
雑菌まみれの生活で
耐性つけたほうが病気に強いんよな

235:名無しさん@恐縮です
24/01/08 19:46:00.96 B+JJn4zi0.net
ひき逃げしたやつだっけ?

236:名無しさん@恐縮です
24/01/08 20:02:11.58 oV5CjoKm0.net
まあそうだな

除菌スプレーとか無駄でしかない

237:名無しさん@恐縮です
24/01/08 20:02:51.56 oV5CjoKm0.net
>>24
こち亀で両津が言ってたな

238:名無しさん@恐縮です
24/01/08 20:08:34.13 soaQ5FWJ0.net
>>233
衛生観念低いテレビ業界、空気も汚い都会でコロナ禍はほぼノーマスク仕事してたのに芸能人の体調不良わんさか出てたやん

239:名無しさん@恐縮です
24/01/08 20:15:38.72 5YHiJVF70.net
幼年期からその環境で育てるならわかるが、大人になって退化するのは違うだろ

過敏になるのはわかる。退化ってか精神的なもの
禁煙して10年たつと煙草の煙に過敏に反応するようになった

240:名無しさん@恐縮です
24/01/08 20:15:40.73 lccD/p2u0.net
正直な話、今は大人になってから何らかのアレルギーを発症するのが殆どみたいだが食べ物だろうね
昭和の時代は今ほど食べ物の種類も外食含めて多くなかったし、それが遺伝子レベルで生まれてくる子供に遺伝するのさよ
それで身体の弱い子供Z世代が増えている

241:名無しさん@恐縮です
24/01/08 20:23:01.17 IUZaH3W20.net
これは正解
過保護になると弱くなるのは本当
医者でも言われた
人間は適度に風邪をひいてたほうが
免疫がつくって

242:名無しさん@恐縮です
24/01/08 20:26:53.48 4CMhO6mU0.net
サナダムシを自らすすんで"飼っている"人いたっけ。

243:名無しさん@恐縮です
24/01/08 20:44:16.43 w8jW5Lqq0.net
森林の空気まで持っていける空気清浄機の意味がわからない花粉だらけにして耐性つけてくれるのか

244:名無しさん@恐縮です
24/01/08 20:48:19.36 4eYkWP/g0.net
何でもかんでも除菌除菌!とかし出してから人間の免疫力が落ちた

245:名無しさん@恐縮です
24/01/08 20:57:25.38 mLV9lzRN0.net
あんな超適当ガバガバな感染対策で免疫力落ちたとか本気で思ってるんだろか
トイレ出た後手洗いしないやつばっかだろ

246:名無しさん@恐縮です
24/01/08 21:23:56.57 V5hyI+Mt0.net
空気清浄機がどうとかじゃなく、ハウスダストは昔に比べて明らかに増えてるたらろうな。

247:名無しさん@恐縮です
24/01/08 21:42:05.62 jqy8mVD40.net
免疫が弱くなったのは空気清浄機のせいじゃなく
ワクチンのおかげなんだけどね
空気清浄機使ってないやつにも感染症が大流行してるし

248:名無しさん@恐縮です
24/01/08 21:47:49.82 RQV7LCkO0.net
>>225
色々なものに反応しやすい分免疫自体は強いってことだろう

249:名無しさん@恐縮です
24/01/08 22:06:54.79 bDcR2Xc50.net
清潔感に関しておそらく緩めの田舎の方が喘息とかアトピーは少ない

250:名無しさん@恐縮です
24/01/08 22:17:28.07 elBi152M0.net
DOCの最終回の台詞かよ

251:名無しさん@恐縮です
24/01/08 22:47:13.00 waKeO7bR0.net
ウォシュレットに甘やかされて日本人の肛門は軟弱になったという問題についても語ってください。

252:名無しさん@恐縮です
24/01/08 22:49:11.54 ZL+afaZJ0.net
この人ヌメッとしてる感じですごく苦手

253:名無しさん@恐縮です
24/01/09 01:26:17.83 xZdktiTa0.net
七瀬を汚い部屋に住まわせるなよ

254:名無しさん@恐縮です
24/01/09 02:18:47.21 tDWGlA4b0.net
>>19
感染症対策のマスクと消毒とワクチンで免疫低下して感染症爆増中の日本というアホの国がある

255:名無しさん@恐縮です
24/01/09 02:18:47.31 rB+i0eOw0.net
よく気づいたな

256:名無しさん@恐縮です
24/01/09 02:20:33.85 tDWGlA4b0.net
>>21
2019年までは子どもは土や動物に触れ合って免疫を強くするという考えがあった
2020年以降は反日テレビにダマされ無菌室で生きるような生活を望み免疫が死んでいっている

257:名無しさん@恐縮です
24/01/09 02:21:54.94 Za+eSTTE0.net
怪しい壺とか買わされてそう

258:名無しさん@恐縮です
24/01/09 02:22:16.85 tDWGlA4b0.net
>>45
テレビ好きそう

259:名無しさん@恐縮です
24/01/09 02:23:21.42 tDWGlA4b0.net
>>167
毒ワクチン打ち続けてね
テレビにダマされたボケ老人

260:名無しさん@恐縮です
24/01/09 02:26:04.74 tDWGlA4b0.net
>>107
一生マスクして自粛してろよテレビ信者

261:名無しさん@恐縮です
24/01/09 02:27:41.07 tDWGlA4b0.net
>>128
花粉症も現代病であり都市部で被害が大きい
地方から東京に行ったら花粉症が悪化する

262:名無しさん@恐縮です
24/01/09 02:44:28.34 C20CUPlQ0.net
甥っ子帰省すると必ず甥っ子が熱出して帰る頃に必ずうつされる

263:名無しさん@恐縮です
24/01/09 03:31:03.14 OfK3H1pJ0.net
鼻くそでも食っとけ

264:名無しさん@恐縮です
24/01/09 05:23:53.61 dyFoxSCF0.net
俺の部屋には空気清浄機なんか無い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch