ゆたぼん、高校受験への心境報告「すごく迷っている…行った方がいいですかね」「自分の事なんで真剣に考えて」中学3年生の新年迎え [muffin★]at MNEWSPLUS
ゆたぼん、高校受験への心境報告「すごく迷っている…行った方がいいですかね」「自分の事なんで真剣に考えて」中学3年生の新年迎え [muffin★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:23:23.52 aBuDnboN0.net
>>1
小卒でいいよ

3:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:23:56.97 DzjGDLB70.net
行かなくていいほどの金か才能があるのか?

4:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:24:38.85 LAxelI8k0.net
父親が働かないなら学校無理だろ

5:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:24:45.89 w+vin4iD0.net
自分以外のことは真剣に考えてなかったんだな

6:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:24:49.15 22oVPSia0.net
ボクシング真剣にやってたんならボクシング部のある高校行けばいいんでないかな

7:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:24:55.01 XBl+V78e0.net
行かなくていいだろ
学校教育を否定してたんだから

8:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:25:25.83 xdvP5ydg0.net
高校行くか悩む時点で今までの人生全否定だよね

9:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:26:16.75 QrB8vIxs0.net
無事に小卒ニートが爆誕したわけだ
よかったなw

10:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:26:31.62 RHQxtc9T0.net
才能だけで食っていける極一部の天才以外は学歴が必要

11:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:26:47.40 3OGNyHnG0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

12:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:26:50.79 +DwQzpib0.net
>>1
自分が何をしたいのか、何になりたいかが大事
そのために大学進学が必要なら高校に行くべきだし
まだ決めかねているなら進学後考えればよい

13:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:27:18.08 kxN0EZi30.net
エディプスコンプレックス
正常な発達だ
安心したわ

14:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:27:21.45 ybgC8yd50.net
キャラ崩壊(終)

15:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:27:32.33 Su8m97QW0.net
親父に相談すれば?

16:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:27:48.75 /ftP7zga0.net
高校に行く前にクラファンの返礼さっさとしろよ詐欺親子が

17:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:27:52.39 m0+eu+ay0.net
ユーチューバーに学歴はいらない 

18:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:28:06.62 g6UbYtlE0.net
被災地にボランティアして来い

19:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:28:30.13 h+ebte5C0.net
学校行って成長してやがる

20:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:28:56.66 /Hke/RgZ0.net
行ったほうがいいと言わないやつはアンチ!

21:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:28:57.32 BV8PlQhU0.net
かわいそうにな
小学校の内容からキャッチアップしないとなんて虐待やろ

22:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:29:28.55 1kkR2qp60.net
行ける高校あるんか?
名前書ければ大丈夫なようなとことか近場にあるんか??

23:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:29:31.29 gJzCx2JC0.net
>>12
よほど強い意志・才能を持った人なら可能だろうけど
そんなの稀
特段才能があると思えないんだから高校は行った方がいい

24:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:29:44.06 OnfUUuWS0.net
顔つきまで変わったな

25:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:29:46.16 wxQYBPfS0.net
普通に成り下がった君に興味ないから勝手にしたらいいと思うよ

26:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:29:46.78 s++/ET5P0.net
ゴミは大人しく配信でもしとけや
世の中ゴミ

27:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:30:24.48 8oFMDdYp0.net
うげー…もう中3かよ
そら俺も年取るわ

28:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:30:28.30 KSSZHa0A0.net
行くな行くな
学校なんて意味ないんだろ?

29:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:30:41.83 HM+f8Wxz0.net
どうやって行くん?
小中とまともに行ってないのに…
不良高校行ってイジメられるぞ
金だけもってるから

30:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:31:21.25 0zwxbpvj0.net
さっさと小一の教科書から勉強始めて適当な全日制行っておけばいい
小中なんかすぐ挽回できる
大学進学はまだ考える猶予がある

31:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:31:38.75 wxQYBPfS0.net
普通の人間なんだから普通に生活して普通に生きていけ
誰もお前が大谷翔平になれるなんて思ってないから心配するな

32:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:31:39.53 AR47DWhM0.net
高卒認定はくっそ楽だけど(はっきり言って勉強不要)
そこから大学受験の勉強を自力(塾含む)でやるなんてのは相当な忍耐力の世界だと思う
こういう制度があるからじゃなく、1回は受験の設問にでも触れてみたら?
多分なに言ってるかわかんないと思う
それを自分の力で分かるように身につけていくんだが、それは基礎に支えられてる
吸収率が高い時期を怠惰に逃げたのは痛いと思う
当時の子らと同じ時間をかければ取り戻せるとは限らない

33:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:31:48.73 yjJfTdF20.net
新宿山吹が合ってそう

34:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:31:51.00 gQ5pyiVu0.net
学校なんて行かなくていいよ
麦わら帽子被って遊んでろ

35:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:32:22.73 yF4aicrB0.net
父親との関係とか、今までの発言とかとの整合性とか反省を
まず書くべきでね?

36:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:32:49.96 AxXJ/hjW0.net
行こうとしても学力足らずで行けなそうw

37:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:32:56.56 CzpNBp4o0.net
親父に聞けよ

38:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:33:15.95 i37UJKMQ0.net
行かないなら普通は就職するもんやが

39:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:33:22.79 nteVGWaL0.net
なんだ?ちやほやされたいんか

40:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:33:42.89 xFpGh5z+0.net
何故かコイツを絶賛するX民の多さよ
そこらの中学生の方がキチンと出席して勉学に励んできたのに

41:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:34:03.87 AoANuaNz0.net
いやいやテスト結果報告しろよ
うやむやにしただろ

42:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:34:21.68 odT9hCIC0.net
迷走しすぎて何がしたいのかよくわからん奴になっとるな

43:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:34:23.40 /Hke/RgZ0.net
>>32
アンチ!

44:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:34:48.63 vD96nzXU0.net
こんな時期から受験勉強すんのか?
少子化だから行けるのか

45:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:34:50.73 0zwxbpvj0.net
学校行けずに自力で小一の教科書から勉強初めて学芸員になったおばあちゃん知ってる
15歳の脳があれば小学校の内容なんかすぐ理解できる
漢字は苦労するだろうけど学校行ってたって真面目にやってないやつはできないんだから
できるだけやって高校行け

46:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:34:57.00 7Rc+J1kx0.net
ワイ、高校中退、通信制高校卒業、二十代プラプラ、30歳今の会社入社、47歳で放送大学卒業
まあ色々あったがどーにかなるもんよ?

47:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:35:34.49 jkYekFva0.net
ちったぁその足りない頭で考えなよ?

48:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:35:37.41 tJrh7Dwl0.net
超英才教育させて総理大臣にしよう

49:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:35:38.73 CzpNBp4o0.net
>>22
沖縄やぞ
日本で一番学力低いだろ

50:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:35:50.81 y5CsFPei0.net
ずいぶん凛々しくなったな。少し前と比べても別人みたいだ
さすがにこの時期に進路について悩むのは遅すぎだけど純粋に頑張ってくれって思うわ

51:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:36:06.33 Cg91Ppz70.net
まずは革命家とか言うのをやめなさい
重荷でしかないだろ

52:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:36:12.19 lqmTxa9d0.net
>>44
偏差値40台の高校なら
割とマジで名前書ければ行ける

ボクシングでスポーツ推薦取って
大学まで進学した方がええだろ

53:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:36:18.09 f4x1U8tV0.net
何がやりたかったんだ紙面飾ってコラ

54:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:36:25.43 cb55vxB20.net
そもそも行ける高校が皆無って、三者面談で通告されてるはず。
後付け設定で、自分の選択で高校受験しないと決めたって言いたいだけやろ。

沖縄の詳細事情は分からんが、名前さえ書けば受かると言われてる高校でも、小中学校不登校の子は門前払いで受験させてくれない。

55:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:36:32.93 bfEkiooq0.net
行けるなら行けよ
陽キャにとって楽しいぞ高校は

56:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:36:50.28 9K8oMprS0.net
義務教育じゃないんだし好きにすれば良い

57:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:36:50.64 lqmTxa9d0.net
沖縄はマイルドヤンキー系多いから
学校行ったら楽しかったんだろう

58:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:36:59.16 hyyoo0q20.net
先ず小学校入学だな

59:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:37:08.27 yF4aicrB0.net
一種の芸として成立させようとしてんのかね?
今まで上から目線で「学校なんていらんのや!革命や」みてえなのから
一気に「教えてください」までの落差で?

60:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:37:10.06 tzZ8v1zs0.net
学校見学的なものにはやっぱり行ってないだろうな
判断材料が無いと決断は難しい

61:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:37:14.98 xUh78abB0.net
マジレスすると判断するための材料集めを真剣にやるといいよ
それやらないで判断したいなら普通に高校受験しとけばいい

高校受験する人の多くはそれやっていないけど、大きく間違わないだろ?
それが日本教育の良いところでもあり悪いところでもある

62:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:37:49.73 36ZLBSU50.net
迷う事は全くないだろ
学校行く奴はロボットで思考停止しているんだろ?
なら行かないの一択だ

63:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:37:53.18 cSIji7NR0.net
きちんと登校している人たちを、今までさんざん馬鹿にしてきぶんざいで
どのツラ下げて高校に行くなどと血迷っているのですか?
「少年革命家」などという触れ込みでyoutubeをタレ流していた段階で人生はもう詰んでいますよ。

64:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:38:15.29 XSHJQ5Zo0.net
行かなくていいんじゃね(´・ω・`)

65:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:38:17.48 Du/V/1Ut0.net
日和ってやがんのw

66:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:38:46.94 TY732O8j0.net
まず小学校行けよアホ

67:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:38:58.13 WdxEEveo0.net
もう中学卒業なのに受験するというのは高校受験浪人するということ?

68:sage
24/01/02 15:39:25.36 TN1cGKcT0.net
元少年革命家でいいのでは

69:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:39:29.76 3Kj7SwSt0.net
学力足りるの?

70:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:39:58.08 C1zd3iNh0.net
今まで意見する人に口出しするなとかイキっておいてこれはダサい

71:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:40:18.44 bzMNsp5c0.net
行くとしても戸塚水産高校レベルになって入ってからヤバイんじゃないのか?

72:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:41:08.13 lXIBBUrv0.net
>>51
革命家の意味を理解してないと思われ

73:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:41:24.10 B36rsMf00.net
行ってから決めたらいい

74:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:41:39.12 vBF0i+fT0.net
俺だったらこんな面倒くさそうなやつ形だけ面接もやって落とすわ
こいつがまだ改心してても父親とかめんどくせーし

75:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:42:43.84 f4x1U8tV0.net
Y<やっぱ行った方が良いよ
全国の不登校児<

76:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:43:00.90 ymyytDxq0.net
高校通えないのに大学行けると何故思うのか
普通に受験して通えよ

77:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:43:28.42 GFmf3xXf0.net
こいつ今年も誕生パーティーやってほしいな
下品チューバー共が何人集まるか見てみたい

78:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:43:48.95 gZA4eB1Z0.net
親父の台本つまらん

79:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:44:01.77 yjJfTdF20.net
>>62
迷うし意見も変わる年頃だろ
実際に学校に通い出しているし、そんな事で揚げ足取りとか大人げない

80:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:44:02.67 EdOAH8V10.net
小六の春かせめて中一くらいに考える話でしょうよ…
中三の冬って、ホント何も考えずいきあたりばったりでやってんだね
通信くらいしかいけないだろうけどスクーリングも出ずレポートも出さず退学になりそう

81:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:44:03.10 CarrG6Et0.net
よく知らないけどこの子革命ってどしたの?
やっぱ人間世間体気にして長いものに巻かれて生きなきゃダメだって気付いたってこと?

まあどんな何のための革命かもよく知らないし
本人もなんとなくカッコよさげなノリで言ってただけだから別にいいのか…

82:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:44:21.70 nhwDb3sC0.net
本気でボクシングやる気あるなら、高校行ってボクシング部入ればいい
でもまあ多分、三者面談で全日制の高校は厳しいって言われたんじゃないの?

83:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:44:30.74 nVdl6CsY0.net
そら高校は必須じゃないから不登校でなくただのニートやし

84:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:44:45.07 JtzhW+q70.net
>>75
それはいいんじゃねーの
学校いけいけ煽ってた連中が喜ばしいゆたぽんの変心からかうって理解不能だわ

85:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:44:56.94 CzVYw02k0.net
>>22
戸塚ヨットスクールにでも入れて性根叩き直して貰ったほうがいいよ

86:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:45:09.29 p5C3sIdk0.net
東京の高校だと、たぶん遠巻きに避けられる感じだろうけど、沖縄だと昭和のヤンキーみたいのいてパシらされそうで心配、小柄だし。
で俺には合わない宣言して不登校した後に内情バラされて恥じかくまで見える。

87:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:45:10.59 zm+1aQIq0.net
不登校の子供達のことはもうどうでも良くなったんだなw

ワロスw

88:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:45:22.22 C9evkEPn0.net
何になりたいのか何がやりたいのか分からない時は取り敢えず行っとけ
すっかり可愛くなっちゃったね

89:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:45:55.79 ts19gzM50.net
ゆたはトライかN高の方がよくね

90:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:46:06.16 mWYEmXAQ0.net
父親に相談しなよ
学校行かないって話したのも父親だったんだろ

91:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:46:08.18 nFVpMrrp0.net
なんかゆたぼんも普通の人間になってしまったな

92:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:46:52.80 /81FnhYl0.net
悪い高校行っちゃうと悪い友達出来そう

93:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:47:21.00 pOdPsYor0.net
行った方がじゃなくて行けないだろw
小学校もまともに行けない糞馬鹿

94:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:47:23.74 tIMGnPZT0.net
元不登校が大検で大学目指す
で、ひとネタ行けるなやん

95:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:47:43.72 zm+1aQIq0.net
>>92
そもそも沖縄にいい高校なんてあるのか?

96:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:48:03.08 ll6q4QGf0.net
見た目が普通に中学生になっとる

97:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:48:30.81 t2ZnD+nH0.net
高卒認定とって東大か海外の大学に行くのが無難だろうな

98:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:48:31.97 IUpHyi+E0.net
>>87
不登校を克服した経緯は良いコンテンツになるのに何でやらないんだろうねw

99:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:49:10.71 FvCZgwc70.net
「人生は冒険やー」とえらい違いだな
どうしてこうなった

100:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:49:18.96 zgqDMcHx0.net
地頭良さそうだし
3ヶ月あれば中堅目指せそう

101:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:49:19.52 AR47DWhM0.net
ゆたぼんの頑張り度がどこまで来てるか分かればアドバイスも増えるだろうね
「行ってる」「やってる」「楽しいわ」では何も見えてこないからなんとも

102:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:49:24.01 idCY1l8X0.net
昔と違って漁業・農業でも学歴は必要です。
まあ、自分で漁船や田畑持っているなら別ですけど。

103:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:49:45.67 FuTPo5C90.net
そもそも入れんのか?
小3から学力止まってんだろ
たとえアホ高校でも入れたら見直すけどなあ

104:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:49:55.04 b2xsJNdS0.net
>>30
そんな簡単に挽回できるわけないだろ
なにがわかんないのかがわかんなくなってる状況で
絡みまくった知恵の輪解くようなもん
その間にも高校の授業は進んでいくしさらにわかんなっていやんなる

105:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:50:04.68 Z7bAQppK0.net
高校までは取り返しツカナイからとりあえずいっとけ

106:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:50:08.48 +5LVm2te0.net
ボクシングどうなったんだよ
けっきょく辞めたのか?

107:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:50:47.71 GLd/PHJ/0.net
行かない選択肢があることがおかしいYou Tubeで稼いでしまった弊害

108:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:50:53.42 6qU/VjfI0.net
大学以降はおっさんになってからもありだけど高校までは後で挽回不可能だから絶対いっとけ

109:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:51:20.96 jbytUsu30.net
>>103
アホ高校の試験は形だけだから

110:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:51:28.35 8Y3tgwm/0.net
予想だけど広告代理店か起業家コースだと思う

111:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:51:37.27 p8umkJVO0.net
今の時期に迷っててどうすんの

112:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:51:48.67 KupRJP6d0.net
誰もが当たり前にやったことやらないと絶対将来コンプレックスになるからな

113:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:51:51.41 VfqaeccB0.net
まず受かってから考えろ

114:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:52:17.25 KhfjYPJ90.net
>>62
その一択が思考停止

115:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:52:20.74 1sZsLx+e0.net
まだいくらでもやり直し効くのでいろいろ挑戦してみれば良い

116:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:52:26.20 5dX7Cq/00.net
家庭教師つけて猛勉強だな
お金ないならクラファンやれば
アホな信者が出してくれるだろ

117:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:52:40.83 QXD6bznx0.net
>>32
いやお前さんに簡単でもゆたぼんは解けないレベルじゃね、これ

118:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:52:41.01 vCfj7ZWC0.net
はあ?だっせー

119:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:52:46.20 pOdPsYor0.net
>>110
本人か父親が書いてたとしたら哀れだな
まともに日本語の読み書きができない癖にw

120:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:52:47.36 8waLiR0j0.net
N高だっけ?そういうとこでよくね?

121:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:53:13.96 p4EIWnlA0.net
高卒認定試験はしっかり勉強しないと合格しないし
通信も卒業難しいから行けるなら高校に行った方がいいね
定時制でもいいし

122:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:53:15.92 pOdPsYor0.net
>>116
クラファンじゃなくて乞食って言えよ

123:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:53:17.95 g150Uq4X0.net
屋久島の通信高校行くんだろ
茂木が雇われで校長やってるとこ
ただ茂木もバカボンが不登校だったからそんな子供を集めてる自分の商売に使えると思って応援してたんだろうし
普通に学校行かれたらこいつ使えねぇなってサジ投げてるかもな

124:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:53:22.02 uV7sJ8cm0.net
別に高校行こうがどうでもいい。義務教育じゃないんで。ただあの親父との関係は見直しすべきだろ。単純に恥ずかしくないのか。

125:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:53:38.42 KupRJP6d0.net
入学して適当にやって自分で納得した上で必要ないからいいやはできても入学しなかったら絶対引きずるわ

126:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:53:45.51 gG2eTlUt0.net
>>4
国公立なら低所得家庭向けに授業料減免制度はあるだろ

127:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:53:53.16 NrqqanQa0.net
自分で考えられないなら何やっても一緒だわ
大衆に聞いてる時点でダメ

128:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:53:55.53 f6H7QuCl0.net
行かなくていい
中卒で旅を続けろ

129:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:53:56.97 fksv71Lu0.net
>>1
いや
行けるなら行ったほうが絶対良い
バカ親父が良いと言ってる事とは反対の選択を選べ

130:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:54:03.48 wAISa4yc0.net
迷ったらいけ

131:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:54:05.03 srjSyl4s0.net
親父に相談しろよ

今までみたいに
親父の操り人形のままでいなさい

132:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:54:07.68 1HO15hol0.net
県下一のヤンキー校に行くくらいなら、N校行くか、大検とった方がマシだろ
進学先は三択ぐらいしかないし、社会に出て何ができるの?って感じ
せめて後一年早く気づいて中学へ通っていれば、もう少し選択肢できたのに

133:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:54:15.32 RysZmetz0.net
わしは中学不登校で全日制は無理だったぞ。地方なら通信しかないんじゃない?

134:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:54:30.16 RwGGBxEw0.net
週3で小学校通っているって暴露された時点で普通に高校行くだろうと思っていたよ

135:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:54:50.80 jUQ6Y+g00.net
上半身裸で自撮りしてる画像を見たが、相変わらずすごい小柄だな。
あの感じだと、身長は、未だに150cmに満たないだろう。

136:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:54:52.08 p4EIWnlA0.net
>>102
昔は中卒でも入れた理容美容専門学校も今は高卒以上だそうだから
高校は行っておいた方がいいね

137:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:54:56.73 gG2eTlUt0.net
>>22
沖縄は大部分の高校が偏差値40未満だったぞ
名門高校が偏差値54とか他県とは別世界

138:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:55:49.33 bf/nJ/940.net
人生をかけたモルモットなんだから普通の生き方すんなよ

139:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:55:50.63 c2ZRtL180.net
パレスチナに行って革命家になれよ

140:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:55:56.98 AHHUkCXx0.net
こやつに影響されて不登校になった奴に責任取れよ

141:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:56:08.81 vcwF+d2T0.net
×行かない
○行けない

142:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:58:13.27 zm+1aQIq0.net
>>110
俺はNPO作って不登校児をサポートするとか言いつつ公◯◯ュー◯ューコースと予想

143:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:58:22.43 wbkKQ2gi0.net
>>22
つ 田奈高校

144:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:58:23.61 cSIji7NR0.net
高校は義務教育ではないのですから、中学卒業と同時に働くことですね。
社会にもまれつつ苦労しないとマトモな人間にはなれないレベルにきていますしね。
人気のレストランのオーナー・シェフの女性をひとり知っていますが
彼女は高校には行かず、中学卒業と同時に料理の世界に入りました。
父親の言いなりではなく自分で決めたこと、自分の意志です。

145:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:58:30.89 1OAu/4rn0.net
藤井みたいに才能で食っていけるなら行かなくていいけどそうでないなら行くべきだろ
youtuber的には行かない方がネタになるかもしれないがそれで食っていけなかったら人生ハードモードになる

146:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:58:36.57 DEUxxQym0.net
最近こいつヒヨりまくりやな
さすがに親が馬鹿すぎるの気付いたのかw

147:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:58:48.45 A2Z7+XWb0.net
気持ち悪いガキだな
もう答え決まってんだろ?何も持ってないただのガキとして生きろボケ

148:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:58:49.35 X+aDRkrR0.net
>>140
こんなバカに騙されたやつもアホだが、
それにしてもここまで態度変えるとかなんなんだこいつは

149:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:58:50.66 pZ4QIHlE0.net
中浪して遅れ取り戻してから通信か夜間行くのが現実的じゃないかね

150:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:58:51.29 Rvdzc/Br0.net
当たり前のことを当たり前にやってるだけでニュースになるくらいまで堕ちてたのか、ゆたぼん

151:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:59:01.03 F3Ixdfmp0.net
大学行きたいんかwww

152:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:59:02.39 odT9hCIC0.net
義務教育期間が終わる
不登校キャラが通じなくなる
ここからのグダグダぶりが酷い
何がしたいんだこいつは

153:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:59:04.32 wbkKQ2gi0.net
こりゃもう田奈高校へ逝くしか無いでしょ!
田奈高校へ逝けば人気物間違いなしだよ!w

154:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:59:05.72 JEB4QPJF0.net
鳥肌実Jr.かよ

155:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:59:21.11 HREe29lp0.net
まず受験できるのか

156:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:59:55.50 0sOqqvnF0.net
普通の親なら高校行けって言うよ
悩んでいるならとりあえず高校に入ってから考えれば良い
無駄な事なんて何も無い
最終的には自分で決める事だけどね
父親が社会常識ないから可哀想だと思うよ

157:名無しさん@恐縮です
24/01/02 15:59:59.46 xJMA2L+o0.net
いかなくてもいいんじゃね

158:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:00:06.48 yjJfTdF20.net
色々な選択肢があるから悩んでるだけだし、これを否定したら本当にヤバい大人だから気を付けた方がいい

159:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:00:31.23 ngg4tsrT0.net
ヤンキー校しかないなら行かない方が良い
コラボしようぜwってヤンキーに利用されてケツの毛まで抜かれるから

160:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:00:47.03 wbkKQ2gi0.net
ゆたぽんくん!

田奈高校が君を待ってるよ!

161:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:01:04.14 8GngsNjk0.net
通信制や高認はよっぽど意志の力が強い人限定な気がする
それ考えると普通校の方が楽な気がするが人間関係には気を使うかな

162:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:01:38.41 kw75tkpt0.net
なんか普通の15歳に成り下がった

163:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:01:44.26 JdNdeF7e0.net
迷ったら本屋に行くといい。
求人情報誌の条件欄を見て決めたらしい。
学歴不問なんて少ないから高校は出た方がいい。
高卒だとほとんどの募集条件をクリアできて就職活動が楽。

164:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:01:48.05 A2Z7+XWb0.net
>>147
自己レスだけどこれ多分こいつに通じなさそう…
高校進学してyoutube捨てて普通の生き方しろってことだけど変な解釈して切れたら嫌だな

165:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:01:52.48 NrqqanQa0.net
まあ暇なんだろうな
わしらの頃は受験勉強でそれどころじゃなかった
毎日徹夜する勢いで公立高校受験一本

166:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:02:05.59 /zgtmXPK0.net
高校は超最低ライン
行くとか行かないとか迷うレベルじゃ無い

167:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:02:26.10 LUpjldkw0.net
控えめに言って死ね

168:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:02:32.44 Fb/t3B5E0.net
学校通ってる奴を散々バカにした過去の禊がすんでからじゃねえかな

169:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:02:54.48 NRdREA410.net
何日も休んでいたらろくな高校にはいけないよwww気付くの遅い、頭悪すぎだろwww

170:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:03:06.66 2e2XEv4N0.net
偏差値38に行けば良い

171:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:03:17.07 JdNdeF7e0.net
学費がもったいないから公立を受けるといいかも。
やりたいことがまだないなら。

172:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:03:30.91 QeLB+ot70.net
第一学院とかN高で良いじゃないの
普通の高校はこの子には多分無理

173:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:03:46.04 m7ddnUUt0.net
どこ受けるにしても出席日数がやばくね

174:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:03:46.53 7vgWSqg10.net
普通のクソガキで草

175:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:03:50.31 HYX4gP0l0.net
進学するとしたら名前書ければ合格の所とか?

176:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:03:51.56 JdNdeF7e0.net
ゆたぽん、頑張って。

177:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:03:51.64 2e2XEv4N0.net
>>162
成り上がったの間違いだろw

178:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:03:54.92 fidwRbMl0.net
ひでた才能のない人が無難に働いて生きていく為に学歴が必要なんだぞ
天才配信者のゆたぽんには必要ないじゃないか

179:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:03:55.91 xSK2JBVH0.net
名前が書ければ合格できる程度の高校しか入れないんじゃ?

180:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:04:04.53 w/Q0KFXv0.net
コイツは嫌いだったが自力で努力しようとしてるなら応援したい
あの親父と離れてからが勝負だと思う

181:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:04:05.69 w/Q0KFXv0.net
コイツは嫌いだったが自力で努力しようとしてるなら応援したい
あの親父と離れてからが勝負だと思う

182:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:04:25.57 CF4swERH0.net
高校行って皆勤賞目指せ!

183:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:04:35.48 qOA5AGj/0.net
今から行っても中1の甘酸っぱいデートは一生経験出来ない

184:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:04:37.65 ngg4tsrT0.net
芸能で生きるなら高校不要
カタギで生きるなら高校必須

185:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:04:56.52 HyZPB4ND0.net
そもそも学校に行ってついでに勉強するもんやろ。勉強とか学歴とかの問題じゃない。行かんとルーティンもないし生活が激ツマラン。

186:くたばれスクリプト
24/01/02 16:05:01.74 FgcNUTrI0.net
N高で

187:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:05:14.69 7VpL5Qxf0.net
内申点を知らないのかな
私学しか無理でしょ

188:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:05:19.70 JdNdeF7e0.net
普通の家庭の子が人生の選択を迫られるのは高校受験から。
大人になったんだよ。
選択して行動しないと先がなくなってしまう。

189:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:05:48.02 1sZsLx+e0.net
子供がいろいろ変節するのは構わない
むしろ健全

190:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:06:14.41 nYSYzKIc0.net
まず、今まで上げた自分の動画を観てごらん。
話はそれからだろ

191:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:06:28.18 p4AHXMTC0.net
偏差値30台だろうし碌な高校行けないから碌な連中集まってこない
負のスパイラル

192:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:06:37.10 pcbpB/YF0.net
学校行かなくても金稼いでる奴はいくらでも居るって言ってなかったっけ?

193:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:06:49.54 1WufV4Am0.net
散々学校行くなとか言ってたのに草

194:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:06:55.88 4x7ZQWb90.net
こいつ虚言癖あるからな

195:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:07:01.43 ANEfeZcx0.net
高校行かなくてもいいけど大学は行っとけ

196:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:07:44.56 JdNdeF7e0.net
専門教育が受けられるのは通常は大学から。
高校を卒業しておけば、いつでも大学に行かれる。
頑張って卒業しとくと人生が楽になる。

197:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:08:03.00 gG2eTlUt0.net
>>183
お前不登校じゃないのに経験してないじゃんソレ

198:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:08:24.47 O3HAQkCz0.net
まあ世の中には色んな基準で入れてくれる高校や色んな形態の高校あるから
取り敢えず行っとけば良いのでは
同じ年代の子達と過ごす高校生活は二度と戻らないんだかだら
この子は本来は人と会うのが好きそうだし

199:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:08:24.69 ym5rp8Bs0.net
食えなくなったら急に不安になってて草

200:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:08:29.79 IG8KuhIc0.net
定員割れ高校に行ったほうがいいよ
今まで遊んだ分学ぶといい

201:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:08:31.05 Fe3St8B+0.net
不登校だったのに、高校から大学まで行く。
これがホンマの革命やん。

202:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:09:22.27 1AqOlI4c0.net
いじめとかに遭わないのならば
人間関係形成する鍛錬として行ったほうがいいでしょう

203:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:09:34.14 rEfJKboC0.net
まずは学校に行く子供達をロボット、奴隷、社畜候補だと言ってきたことを謝るべきでは?

204:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:09:43.20 greC1gnJ0.net
底辺の高校なら周りはクズばっかりだからいったっていみない
ある程度の進学校にいって普通の友達とつきあえるようになれ
こいつはメンタルが自己中だからすこし常識をみにつけたほうがいい

205:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:09:47.41 EdOAH8V10.net
行くところ決まってるって言ってたやんww

206:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:09:48.23 JyVSwC100.net
散々自分を利用してきた親父に反抗するところからだろうな

207:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:09:53.54 NrqqanQa0.net
>>195
いい会社に入るなら学歴で高校も見られるだろ
何やりたいかもわからんから正解わからんけどな

208:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:09:57.96 J4W60l6t0.net
沖縄なん?この子

209:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:10:03.97 3HWKhi850.net
既に遅いと思うよ。そもそも小学校の4年生くらいから受験勉強をしてないと、良い中学から高校、大学と上へ上へと目指していても少しづつしか順位を上げられない
そして、大学選びで将来の選択がほぼ決まってくる

210:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:10:04.63 p81Eet4l0.net
関西顔
URLリンク(i.imgur.com)

211:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:10:15.93 AKg8uYqc0.net
悩め悩め
今の時期に悩むことは役に立つ

212:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:10:24.43 ngg4tsrT0.net
>>191
ヤンキーを舐めて人気者になれると思って自由な学校行くとやばそう

213:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:10:44.66 96TFdrCv0.net
お前が決めろ お前が舵を取れ

214:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:10:50.17 GA9YkupV0.net
>>1
自衛隊に行きなさい

215:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:10:56.44 KvHnfoBY0.net
>>1
まず模試を受けて成績を公表してくれ
あなたの現在の学力が客観的に判らないので何ともね
アドバイスはそれからです

216:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:11:00.30 JdNdeF7e0.net
オバマ大統領は子どもに2つの習い事をさせるらしい。
1つは自分が好きなこと。
もう1つは親が決めたことをやらせるらしい。
社会に出ると好きなことだけやれるわけではないからだとか。
社会や他人が必要とすることを嫌でもやる必要が出てくる。
なんでもしっかりやる人間に育てたいのでは。

217:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:11:00.78 +P9VJUmm0.net
.普通の15歳になっとるw

218:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:11:27.78 ngg4tsrT0.net
>>210
似てると思ったら亀田兄弟じゃん

219:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:11:46.50 dDhOfDSe0.net
だんだんまともに

220:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:12:06.26 JdNdeF7e0.net
高校は義務教育みたいなもの。
日本の高校進学率はほぼ100%ぐらいじゃなかったっけ?

221:安倍晋三🏺
24/01/02 16:12:43.62 KrTbBwba0.net
内心オール1とかだろうしな
底辺高でも行った方がいいとは思うが中退しそう

222:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:12:52.68 ytGW2hVf0.net
もう年明けたのにまだ進路決めてないのか?

223:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:13:14.60 +PqbV+Si0.net
行ける学校あるのかい?

224:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:13:48.99 KrTbBwba0.net
ぬまっきみたいな学校なら・・・

225:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:14:54.91 M5Hf4Jkx0.net
名前書けるだけで入れる学校なら…

226:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:15:09.80 6LX1yxqQ0.net
学校楽しい奴に限って
中卒

227:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:15:43.20 qJP3nYG90.net
>>22
残念ながら低偏差値校ほど出席重視の沖縄の公立校入試を分かっていない様だ
ゆたぼんが行けるのは通信制か高卒認定が取れる専門学校しかない

228:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:16:13.03 SFQs1Ll00.net
行った方が選択肢は増えるが絶対行けとも言えない
本人の目標次第なんだよなあ

229:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:16:18.22 9ICOeCUU0.net
高校受験くらいでオタオタしてんじゃねーよ

230:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:16:19.05 DllEAAUP0.net
とりあえず行け
1学期通ってみて辛いなら辞めればいい

231:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:16:22.02 R0+AhngU0.net
まず、高校は留年するのが当たり前。義務教育とは違うので入っても今のままじゃ退学するしか無い。
中間、期末は受けろ。現状学力テスト受けてないから内申点も無い。

232:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:16:41.74 jFTBCvod0.net
行けるとこなんかないやろ。何で急にこんな泣き言始めたんや
もうyoutuberとして振り切って生きるしかないねん

233:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:16:57.54 M9lEoeYm0.net
いまさら行ってもしょうがないだろ
高卒が意味のある職場に入れるほどにも学ないだろ?
youtuberじゃないカタギなら運送、土木、左官、塗装工とかだろ?

234:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:16:58.62 6n5ENbXm0.net
女覚えた?

235:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:17:28.55 Tn2SekWd0.net
大学まで行って
中卒高卒を煽るキャラはどう?

236:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:17:33.68 q6d4WMR60.net
心入れ替えてて🌱
間に合わなかったのが羽生

237:
24/01/02 16:17:34.17 BJj8lRo80.net
微分積分出来るんだから行く必要ねーだろ

238:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:17:48.04 PflYgOM00.net
沖縄にはぬまっきみたいな高校ないの?

239:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:17:54.83 F8pbaViQ0.net
クソスレ立てんな

240:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:18:14.27 tGIKjHPp0.net
>>22
今は定員割れ多いし特に商業や工業なら受かるんじゃない

241:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:18:17.04 QVPATf/s0.net
前科者が貴族づらしてる阿部捏造カルテキラキラK談合ジャップだし
声さえでかけりゃチンピラうんこでもいいんでは笑
チョンに負けてるし笑

242:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:18:22.08 GA9YkupV0.net
昭和の頃みたいに受験一発勝負じゃないからな
ところで自分の名前書けるのかな
漢字は読めるのかな

243:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:18:23.57 4lm0fJJc0.net
国語力というかコミュニケーション力は同学年で考えると優秀だし、ネットで漁る知識もそれなりにあるとおもう、進学さるなら文系の高校、大学かな、どうおもう

244:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:18:55.97 NrqqanQa0.net
>>231
そういえば高校から留年ありだな
政治家の娘とか1年目でドロップアウトしてたわ

245:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:19:00.56 odaEsX8b0.net
留年してあと一年学校行けば良いやん

246:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:19:18.03 pcbpB/YF0.net
>>232
学校なんて行かんでいい動画も余り視聴数が上がらないでボクシングも普通に学校行ってる奴に負けたりして
行き詰まって来たんだろうね

247:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:19:42.11 1AqOlI4c0.net
彼が学力低いって・・・・模試とかの成績とか出てるの?
それともネット上の憶測?

248:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:19:53.35 fKePpAwY0.net
高校は行くべき、その後推薦で早慶行けばいい、国立は無理だろうから

249:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:20:09.07 ksU2zMgT0.net
学費とか親父払えんでしょうに

250:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:20:23.70 QVPATf/s0.net
前科者だからといって、全てが全てではないかもしれないけど
まあ、99.9999999999 パーは、糞笑

251:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:20:52.24 K+5nDFTr0.net
>>1
大学はともかく、高校は行っておけ。
失われた青春を少しでも取り戻すんだ

252:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:21:37.20 CdpK6kbM0.net
男塾入れよ

253:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:21:53.41 KydtrS3q0.net
>>1
いい顔になったじゃねえか

254:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:22:03.27 ET8upQ1Z0.net
中卒でいいわ
こんな不良品

255:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:22:08.16 JBVO6/JS0.net
>>243
台本無しの動画を見たけどコミュ力無いと思う……

256:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:22:17.69 GA9YkupV0.net
相撲部屋なら学歴関係ないから

257:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:22:19.85 XF3JOlAH0.net
願書って通常いつまでだっけ

258:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:22:29.21 QVPATf/s0.net
ミチコはキチゲェ岩手とか篠田におっぱいいくいく擦り付けしては山口ちゃんにおっぱい擦り付けたんだからあなどと生じょぶる糞女笑

259:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:22:32.17 NRdREA410.net
行ったほうが得するのに行かない方が得みたい情報を散々流してきたわけだから、行かないでどうなるかを見せるのが筋だろ

260:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:22:39.31 jFTBCvod0.net
でもイジメられるんちゃうか?背もちっちゃいし
小学校みたいに人気者にはならへんで高校は

261:安倍晋三🏺
24/01/02 16:22:51.83 KrTbBwba0.net
上京すればゆたぼんでも拾ってくれる高校あるぞ
親に東京で暮らす金がないか
youtubeで稼いだ金が残ってれば通える

262:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:22:57.57 Fb/t3B5E0.net
早慶とか笑わせる

263:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:23:03.31 AR47DWhM0.net
しかしよく考えれば学校アンチだった彼になにかを勧めるのは難しいところだな
必ずしも春を謳歌できる保証はなく、その時は行け行け言うてたくせにクソだったわとかキレられるかも

264:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:23:06.15 6LX1yxqQ0.net
行っても辞める気満々だな

265:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:23:14.82 QVPATf/s0.net
産んでる娘が醜いのがミチコの特徴笑

266:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:23:26.58 SIaWw6GD0.net
おいおい、ロボットになるつもりかよ

267:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:23:27.64 K+5nDFTr0.net
>>225
まあ、沖縄だから、そんなところはゴロゴロあるだろう

268:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:23:32.32 dNGKKIvg0.net
掛け算も知らない人が行ける高校あるん?

269:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:23:40.78 SFQs1Ll00.net
本人次第だなあ

270:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:23:47.82 gG2eTlUt0.net
>>262
慶応の通信ならワンチャン

271:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:24:16.20 QVPATf/s0.net
ミチコこそがキチゲェ岩手みたいなガイジ男すきなんだよね

272:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:24:42.73 gG2eTlUt0.net
>>268
掛け算も分からないものが行ってる大学もあるけど

273:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:24:54.82 GA9YkupV0.net
高校なんか行くより建設作業員なら引く手あまただよ
カネもすぐもらえるし学歴不問で親孝行

274:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:25:01.54 KrTbBwba0.net
今時はあんまり底辺過ぎるような学校だといじめはそんなにないらしい
生徒の大半が中学不登校とかだから

275:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:25:30.27 QVPATf/s0.net
そして醜い娘を作っては
あたしは絶対美人よーみたいに言ってるのがミチコウイルステロ談合

276:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:25:51.64 1sZsLx+e0.net
>>261
少子化なので地方の方がありそう

277:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:26:36.23 QVPATf/s0.net
キモイミチコウイルスいくいくおっぱい山口片柳俊和

278:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:26:37.36 WsSxh25H0.net
地域の入れる高校に入っても先細りだろうなぁ
高認からの大学は難しいだろ、N高あたりが向いてるのでは

279:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:26:40.07 NQjNuJMC0.net
通学の底辺高校に行くなら通信や高卒認定試験の合格を目指したほうがマシ。
底辺高校って想像以上の動物園状態で酷いもんよ。

280:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:26:49.10 XF3JOlAH0.net
定員割れなら名前だけで入れるだろ

281:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:26:51.33 gYbyFEIa0.net
とりあえず普通の全日制高校に行って生活を立て直すべき

282:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:26:52.96 Oqa4v1NB0.net
どこでもいいから卒業を目標に行きなさい

283:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:27:11.81 cGECchsg0.net
学校行かないのがアイデンティティだったんだから行くなよ
アホやろ

284:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:27:34.50 cjndAk/l0.net
大人の階段登り中か

285:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:27:35.94 8Y5EyZNc0.net
え、そこ迷うところか?
まぁ自信ないならフリースクールでも良いとは思うけど

286:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:27:38.94 QVPATf/s0.net
みなとおそろい卒業文春を書いてるだけの
最低最悪キチゲェ岩手

287:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:27:54.11 t2ZnD+nH0.net
不登校になるために高校は通わなあかんしな

288:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:28:23.14 +kSQ3gk/0.net
こんな相談だか心境の吐露だかは「学校行くやつはロボット」とか「(謝罪動画と釣って)今どんな気持ち~ww」とか調子に乗って煽りまくった事を土下座で侘びてからじゃねえの?

289:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:28:33.12 r2dHByrZ0.net
動画配信の才能は無いから高校いっとけ
父親は多分そっち方面の才能ある

290:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:28:38.57 GA9YkupV0.net
日本一の土方を目指してはどうだろう
これが一番現実的だろうね

291:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:28:42.85 c0e0LYm/0.net
沖縄の高校なんて名前書ければ入れるだろ

292:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:28:49.88 JiUqMJ6w0.net
行ったほうがって上から目線じゃなくて自分の頭でいけますかねだろ

293:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:28:55.88 AR47DWhM0.net
>>283
にっちもさっちもいかなくなれば、そんなもんよ
mixiの完全招待制撤廃とか、いきなりステーキの立ち食い廃止みたいなもん

294:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:29:00.87 LMWR851t0.net
不登校のやつは公立は無理

295:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:29:21.69 JiUqMJ6w0.net
>>214
自衛隊は高卒

296:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:29:22.66 NrqqanQa0.net
>>274
目立つ不良はあまり見なくなったな
ゴミ当番も男女仲良くやってる
暇だとぴょんぴょん跳ね出す

297:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:29:23.97 hhJFWz2x0.net
今は高卒認定試験というのか
俺のころは大検って言ってたけど
まあ大検が一番楽だと思うよ。普通の知能があれば、だけど。

298:安倍晋三🏺
24/01/02 16:30:13.45 KrTbBwba0.net
対人恐怖のひきこもりでもないのに中学もろくろく通わず高校もいかないとなったら
犯罪者一直線な気もするがこれは偏見か?

299:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:30:23.38 QVPATf/s0.net
ジャプップはみな死んだほうがいい戦犯だよ
自由がちんたら抜かしたオザキだけではなく
全て大本営南進プロパガンダをした戦犯として死んだほうがいい

300:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:30:26.20 PcMV25SC0.net
もう既定路線をふみはずしてるのに、今さら悩むことじゃないでしょwwwwww
ばかじゃね?

301:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:30:54.25 bk4zDRzV0.net
どんだけ周回遅れで出遅れてんだって話になるけど
まぁ今の時代 少子化でどこも学費目当てで 受験で名前さえ書けば入学できる激烈バカな高校も腐るほどあるからな
この国の学力は低下する一方だから残念ながらこんな奴でも高校からでも真面目にやれば取返しが効いてしまう
行くべきか行かないべきかでいうとマジレスなら行った方がいいだろうな
人生の楽しみの取捨選択だろ 単純に

302:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:31:27.65 XS+H8eA80.net
>>292
この親子って無駄に上から目線だよね

303:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:31:42.86 wMQgVxcc0.net
今更来られたら周りが迷惑だろうが

304:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:32:31.78 IvPW1XLm0.net
迷ってるときってだいたい背中を押してほしいときやから、
「行った方がいいですかね?」という言葉なら、「行け」という答えになる

305:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:33:35.18 g/umEuia0.net
自分で考えるのか他人に聞きたいのかどっちだ

306:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:35:20.56 DxpMOeTa0.net
>>1
見た目も普通の子になっててびっくりww
でも前向きになってるし敬語も使って本人なりに頑張ってて偉いと思うわ
お父さん反面教師にして進んで行ってほしいな

307:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:35:38.64 Co4zqja50.net
毒父親から逃れられてこかからがこの子の人生正念場だな

308:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:37:01.94 IKdI90Hi0.net
やりたいことないなら文系だろうし大学行くのは金の無駄
バカばっかりで馴染めそうな職業高校行けば良い

309:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:37:14.83 jiVyITFZ0.net
>>6( ^ω^ )そやな♡

310:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:37:32.22 QVPATf/s0.net
ミチコは前科者へんさち30以下におっぱいこすりこすーりしては
へんさち50以上を殺そうとする醜い心の持ち主だ笑
娘の顔面も醜くしてはにちゃああっと笑ってる笑

311:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:37:40.72 5hBcvdCb0.net
面談でおまえにいける高校は無いって言われたはずでしょ
選択の自由はないのをもう忘れたの?

312:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:38:06.54 y74inMby0.net
鬼女板に熱狂的なゆたぽんファンに聞いたらいいじゃん
ゆたぽんが通っているらしい中学の予定表や同級生と思われる中学生のSNSを毎日チェックして中学生の平均身長より低いのを心配したり、沖縄の高校調べたりしてるんだから親身に相談に乗って勉強も教えてくれるかもよw

313:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:38:10.69 yjJfTdF20.net
>>305
色々なアドバイスや意見を聞いて自分で考えて決めたいってことだろ
人の意見を聞くのと自分で考えるのは両方出来る

314:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:40:18.59 zI24KqNP0.net
良い顔になったな迷ってるならやるべき

315:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:40:36.25 QVPATf/s0.net
こんなんハゲにおっぱいいくいくするのはミチコウイルスくらいだろ笑

316:安倍晋三🏺
24/01/02 16:40:36.56 KrTbBwba0.net
沖縄ってアホとか不登校収容する底辺高校ってないの?
東京にはあるからyoutubeで儲けた金で上京すれば?

317:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:42:22.78 QVPATf/s0.net
チビッサンに限って禿げている
なあぜなあぜ?( ¨̮ )

318:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:42:40.86 ytGW2hVf0.net
>>313
とは言っても内申とか志望校とかその高校行って何がしたいのか?とか
具体的な情報がないとアドバイスも出来ないだろ

319:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:43:30.02 V8T09aeu0.net
2年以上出席してないしテストも受けてない
内申点のつけようがないから公立高校はどんな低偏差値校でも無力
沖縄は滑り止め私立という学校がない
沖縄にキャンパスがあって学力審査のないN高通信か、「やりたいことをやるべきという意見をいただいて進学はやめました!」と言って無事無職

320:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:44:00.54 h8koCPIr0.net
才能があるなら学歴なんて関係ない
稼げるうちに稼いどけよ

321:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:44:01.34 5Bm6tZz30.net
学校なんて行くな、初心を完遂しろや

322:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:44:01.90 Oqa4v1NB0.net
不登校や学業不振の子が行く公立でいいと思うよ
沖縄にもあるでしょう

323:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:44:15.03 XMIQNl0p0.net
迷うなら行っとけ

324:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:44:17.23 V7SdvesO0.net
なんか可愛くてワロタ

325:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:44:41.67 lrL8glXT0.net
おまえらまだ15歳の子供に対して厳し過ぎだろ

326:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:44:43.04 5hBcvdCb0.net
それより原付き免許無限試験編でも始めたら?
ひっかけどうこうよりもじをよむところからだよ

327:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:45:22.48 uhiflX8q0.net
ゆたぼん「行こうかなぁ?(ちらちら)」
ファン「学校行くより職人の道」
アンチ「行っても無理〜」
元信者「自分だけ学校行くん?」
こんな感じかな

328:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:45:49.91 sJtmhOj20.net
行かないほうがいいよ
ロボットになりたくないんだろ?

329:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:46:01.97 h0odKl2s0.net
高校通えんのか?

330:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:46:22.27 elSRQZjQ0.net
でも思い起こすと一番いらんかったのは高校だな
勉強して、なんつーの?大検っていうの?
それとって大学から行けば

331:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:46:40.39 J/QJ11y10.net
行った方がいいついでに大学も言った方がいい
将来の選択肢が増えるんだからさ
子供の時間より大人の時間のほうが圧倒的に長いからね

332:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:46:45.26 uMl/KzOx0.net
>>325
散々好き勝手してきたツケ 車だって揉めてたし

333:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:47:00.66 V8T09aeu0.net
今は、内申点と入試の点の合計で判定する
出席してなくて定期テスト受けてきてない子は入試が一番でも公立高校は入れないよ

334:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:47:17.04 mVlKcpTR0.net
迷ってる時点で高校行った方がええやろ
たまに勘違いというか自分に酔ってるというか、
他の事を犠牲にして好きな事に打ち込むのがかっこいいと思って、
高校に行かずに専門の道に行く奴がいるけど、
殆どが失敗して病んでるから草生えるわ
本当に優秀な奴なら高校に行く片手間で好きな事で成功できるからな

335:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:47:21.33 ugDnEkSd0.net
進学率を参考にした方がいいぞ

336:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:47:30.94 AoANuaNz0.net
寿司が好きなんだから、学校行かずにそのまま寿司職人を目指せばいい

337:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:47:32.44 yjJfTdF20.net
>>318
YouTubeではどう話してるんだろうね
見てないから知らないけど、アドバイスする人は知ってる情報の中でのアドバイスするだけだろ

338:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:48:12.59 WRRjBWp10.net
自分の人生、赤の他人に聞いてどうする?

339:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:48:24.23 GA9YkupV0.net
内申最低、成績最低だとどこも受からないんじゃね
実は沖縄は私立が少なく偏差値45以下の私立はない
県立は40未満が山ほどあるけどw
ただ昔みたいに受験一発勝負じゃなく
内申点もかなり重視するからね
倍率1倍未満だからといって必ず入れる訳じゃない
通信くらいじゃね
でもあれは大検と同じで大学受験資格得るものだから高校とは全く違う

340:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:48:35.45 Iv7BmOaT0.net
共学にしとけ

341:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:48:46.56 V8T09aeu0.net
学校に行く奴らがロボットに見えると言ってたり、小学校の卒業証書を破って「中学校には行きませーん!」と叫んだりしてた黒歴史

342:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:48:47.26 Oqa4v1NB0.net
IT関連というのかな
工業、情報系学科なら楽しめそうじゃない?

343:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:48:57.93 8YvvWxiP0.net
Fラン行っても意味ないけど

344:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:49:00.76 UZ9b1o990.net
だっさ

345:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:49:00.88 uMl/KzOx0.net
この手のタイプって仮に行っても疲れるだけ

346:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:49:14.48 BpyOY9R+0.net
他人には行かなくて良いって言ってたんだから貫けよw

347:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:49:36.04 QVPATf/s0.net
男を救うのよ男だけは救うのよにちゃああっ
みたいな飯島愛パイミチコが
男とみたらキチゲェ岩手にさえおっぱいいくいくこすりこすーりしているだけの
くっさ阿部捏造カルテインテク土屋作文

348:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:49:55.24 /77NKjd+0.net
出席日数壊滅的なのと下手したら学校に対して革命ガーとかやりかねない人物で
まあ厳しそうだし通信制高校かな

349:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:50:00.54 6ELWe1K80.net
>>337
アドバイスできるだけの情報なんてないよ

350:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:50:05.73 itNiSnkw0.net
高校なんか行かなくてもいいやろ

351:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:50:21.06 83TWf0bR0.net
中卒でええやろ
今はそういう時代

352:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:51:19.61 yjJfTdF20.net
>>349
それなら行ける高校行った方がいいよって言うよな
通信しか行けないなら通信でもいい

353:安倍晋三🏺
24/01/02 16:51:37.17 KrTbBwba0.net
じゃあ高校行きたきゃ東京出てくるしかないね
学力不問出席日数応相談明記してる学校にでも行けばいい

354:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:51:44.13 Og9qEpas0.net
灘は高校からも入れるのでおすすめ

355:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:51:52.75 3Sfr9sji0.net
定員割れだと全員合格。
定員割れでも落ちる場合もある。
都道府県により対応が違う。
東京都の公立は全員合格。
神奈川の公立も全員合格のはずなのに落として訴えられて裁判で負け。
(テストの点数が酷すぎではなく、金髪頭の3人を問答無用で落とした。)

356:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:51:59.02 96TFdrCv0.net
不登校ユーチューバーを貫けなかった

357:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:52:28.50 8YvvWxiP0.net
どこが革命家?

358:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:52:49.03 sdC2vNMp0.net
とりあえず受験して
受かったら→行くことに決めました
落ちたら→行く意義を見い出せ無かった
このダブスタで行けば今迄の体裁は保てるんじゃないの?

359:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:52:51.49 rO84KhU70.net
私立入るぐらいのカネはあるのね

360:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:53:01.12 ytGW2hVf0.net
>>338
両親がアレだから他人に相談するしかないのはまあ分かる
進路相談で先生に聞いても入れそうな高校がほぼ無いんだろうな

361:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:53:03.11 iQoX+XfV0.net
N高の通学コースは不合格もあるらしいね
通学コースの売りのグループ学習にこの子みたいに眠いから途中で帰るようなのがいたら、授業にならないしな
N高でもネットコースは不合格は無いけど、普通の動画視聴の学習だから、N高である必要が無い

362:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:53:46.51 OjKdMr6g0.net
迷うも何も、早々に願書出す時期だろ

363:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:54:03.46 bk4zDRzV0.net
>>297
いや、大検はこいつの頭脳じゃ無理
ダレるし絶対に環境で勉学には専念できんから
周りの環境 勉強する人間が目に見えてないとすぐ腐るし寄り道でまた人生投げるのは
コイツが散々披露してきた過去をみればあきらか
周りと競える環境にいて周回遅れしまくってても万年ドンケツじゃないっていう手ごたえがあったら
伸ばそうって気持ちも出てくる

364:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:54:05.10 aweGdYUN0.net
>>1
迷わず逝け

365:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:54:09.32 zQcN1nUy0.net
進学するのは構わないけど、今までの言動を総括しないとね。

366:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:54:53.64 9eX0VimV0.net
行ければね

367:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:54:55.34 qGeazw8A0.net
まだ若いってだけでギリワンチャンあるが
導いてくれる大人が周りにいないから無理だろうね。人間性ってやっぱ環境だよ

368:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:54:58.52 1DvsA8Px0.net
出席日数足りないから無理なんじゃね?

369:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:55:31.71 cb55vxB20.net
>>322
特別支援学校しか行けないでしょうね。
うちの地区だと、どっかの高校に併設してるから、何となく見た目上は高校生に見える、かも知れない

370:安倍晋三🏺
24/01/02 16:56:22.65 KrTbBwba0.net
高校による
ほぼ不登校専門みたいな高校はある

371:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:56:25.07 7IgL8Wn90.net
姉は高校卒業を許して貰えなかったけどこれは許されるの?

372:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:57:54.81 ytGW2hVf0.net
>>359
あるかな?
まず親が学校に否定的だし無職でゆたぼんにYouTuberさせて金稼がせてるんだし
姉は反抗して大阪で捨てられただろ
現実はかなり厳しいと思う
こうやって外部に相談してるのは恐らく高校行かせてくれる大人の支援者が出て来て欲しいのかもな

373:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:58:07.60 pfUWV3vW0.net
おい、ゆたぼん、ここ見てるか?
大学まで行っておけ、が答え。
これ以外の答えはない。
まずお前が天才で、将棋・スポーツや芸術の世界で既に結果を出しているなら
それに集中すればいいが、お前はただの凡人だろ?
基礎学力もない、常識も偏ったただの一般人だということを認識しろ。
今後の人生で何かを見つけて「コレをやりたい!」となったときに、
お前がただの中卒で「読み・書き・そろばん」も何もできなかった場合、
社会は何もできないお前を相手にしてくれない。
当たり前だろ、そんなの。お前が経営者だったらそんなの雇うか?
まあ勤め人にはならないかもしれんが、師匠を探すにも常識がないと苦労するぞ。
仕事の選択肢を広げてくれて、人生の保険となるのが「基礎学力」と「大卒の資格」だ。
今後、どの分野に進むにしても基礎的な能力と常識は必要なんだよ
本が読めない人生なんて生きている意味ねーぞ。
それを教えてくれる大人がお前の周りにいないのは不幸なことだが、
こうして指摘してくれる人間がいたときに耳を傾けられるかどうかが、お前の人生を決める

374:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:58:14.95 yF4aicrB0.net
もう伸びなくなって駄目だな。誰が普通のどこにでもいそうな
駄目なアホ高校生の行く末を気にする?
ここは一発、最後の悪目立ちで能登を救いに行って冒険や!
つってクラファンかまして何とか号で復興を邪魔しに行くのが常道だろう。
で、そこで非道の限りを尽くす父親との決別みてえな、地獄の中での
覚醒と反省と人生のやり直し!みてえな脚本が基本だろうが?

375:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:58:16.86 zXsY1OL60.net
>>370
そんなのまで無理して高卒にするから大卒がまともな企業リーマンの最低学歴になるんじゃないのか

376:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:58:25.20 MYxAlHcm0.net
学校行くな!ロボットになるな!
学校行きます!学校楽しい!気になるあの子!
どこの高校行こうか迷ってるねんな~ボクシング部ある高校とかいいと思うねん!
ー三者面談ー
高校受験するかどうか迷ってるねんな?どうしたらええかな?←今ここ

377:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:59:10.28 KbxbJ3PN0.net
そもそも入れてくれる学校あるのか?

378:名無しさん@恐縮です
24/01/02 16:59:28.08 /FF1Vqhd0.net
なぜ迷っているのかよく分からんけど好きなようにやれ
自分の頭で考えて決めればいいんだよ
大人が用意したレールに乗らんのだろ?

379:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:00:07.70 MYxAlHcm0.net
いやそんなん自分で決めろや。お前の人生をなんで他人の判断に委ねるねん

380:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:00:49.26 LoMCdoYK0.net
浪人っていう選択肢もある

381:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:01:08.51 QVPATf/s0.net
自由なんて誰も求めていない
津波が押し寄せてくるかもしれない浜辺に立ったら
自殺志願者でさえ護岸にしがみつく

382:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:01:19.97 KrTbBwba0.net
>>375
学校って第一目的は連帯感を味合わせて反社や犯罪者を作らないことなので・・・

383:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:02:17.97 cqrxZVcD0.net
行かないが正解

384:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:02:34.15 MYxAlHcm0.net
働けば?ドカタでええやん

385:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:02:44.28 zXsY1OL60.net
>>377
広告塔ほしさだったらN高くらいやろ
ただ半年でフケられたらこまるから契約は慎重だろうけど

386:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:02:52.64 KvHnfoBY0.net
悩むのが半年遅い
考えたくないから先送りにしてきたんだろう
その時点でアタマは良くないよ
自主的な学習習慣なんて無いよな?
知らんけども
偏差値40以上の県立校は諦めたほうがいい
30台私学ならなんとか受かるだろう

387:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:03:13.15 GA9YkupV0.net
今の高校入試は内申点と受験点が半々で、その合計で合否判定だからね
つまり内申重視ということは最初から問題児は排除なんよ 
特にバカ高校は成績はみんなダメだから内申で決まる
真面目だとか部活頑張ったとかがとても大事になる
学校否定してた不登校の馬鹿ユーチューバーが行けるところじゃないわな

388:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:03:37.29 cqrxZVcD0.net
>>382
その為には反社や犯罪者予備軍のいる低ランク行かないことなんだよなあ
つまり行かないほうがまし

389:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:03:39.15 iQoX+XfV0.net
定時制や通信制でも、受験料や入学金を親が振り込まないといけないけど、あの父親が払ってくれなさそうだもんな
今年はバイトで金を貯めて、来年受験したら?

390:安倍晋三🏺
24/01/02 17:04:16.20 KrTbBwba0.net
>>377
沖縄にはあるかどうかわからんが
都会なら都府県立の定員割れ公立高校とか私立の中学不登校集めてるような学校なら
ゆたぼんでも行けるな

391:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:04:45.45 /FF1Vqhd0.net
もしかして高校に行っておいた方がいいのではと思っているのかな
そう思うならさっさと受験勉強しろ
そして革命家の看板は下ろすことだな
十で神童、十五で才子、二十歳過ぎれば只の人だ

392:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:04:54.01 o+SD17G70.net
今から普通の高校行くつったってカサンドラ刑務所みたいな環境のバカ高校しか行けないんじゃないの。
とりあえずN高にしとけば。

393:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:05:07.67 LzFo65Ul0.net
通信制高校でいいんじゃね?

394:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:05:58.17 bk4zDRzV0.net
2ちゃんねらー的にはこのまま ろくでもない駄目中年予備軍になって
社会性のないまま しょうもない大麻とかで捕まったり くだらんことで逮捕されて
前科者って馬鹿にされまくって再犯して人生落ちぶれまくっていくのが既定路線でザマァっていいたいんだろうけど
このままじゃ人生棒にふるってイメージ力があったのか 気づいてしまいギリギリのところで戻った訳だからな
危機管理能力がギリ機能した時点で高校には行った方が将来のためだと思うがね
ここで行かないと 何の芸も特技もない世間を敵視するだけの食えないし冴えないユーチューバーに戻ってしまう

395:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:06:17.79 z6FXAm9r0.net
あの親が金だすのか

396:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:06:24.91 MYxAlHcm0.net
勉強楽しいって言ってたんだから高校行けば?受かろうが落ちようが知ったこっちゃないけど

397:安倍晋三🏺
24/01/02 17:06:26.03 KrTbBwba0.net
>>388
今時そのくらい最底辺になると反社や犯罪者予備軍の不良もあんまいないらしいよ
いじめられて不登校みたいのばっかり集まるから
その少し上のオール2ちょっととかそのレベルが集まるようなとこが動物園になってる

398:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:06:35.57 Pjiusdhf0.net
父親からの呪縛が解けて中学行けてるらしいし迷うことなく高校行けばいいよ

399:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:06:39.08 OvX5MRYM0.net
もしかしたら好きな子と付き合えるかもしれんしな
ホビットだからキツいが
一応有名人バフあるから
ワンチャンあったりなかったり

400:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:07:25.83 eSyBAlnw0.net
行かなくていい。
どうせ人生の大半を刑務所の中で過ごす事になるから。

401:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:07:31.83 8YvvWxiP0.net
盛りがついてアニメに出てくるような女子と出会える高校を想像してたら痛い目に遭うぞ
居るのは積木くずしに出てくるような女と呼べないような女

402:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:08:39.51 QeLB+ot70.net
EXPG高等学院か渡辺高等学院という手もある

403:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:08:45.05 dVB0QJvR0.net
無理に敬語使わなくて良い
汚い言葉遣いの方が似合ってる

404:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:09:28.83 Nf+BCuay0.net
絶対にいけ
将来マイナスになることはない
行動力があるこういう子は周りを助けるから必要だしな
まだ若いし頑張って

405:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:09:50.32 GA9YkupV0.net
10年後、カンボジアで振り込め詐欺で現地警察に逮捕されるような未来にならないようにしろよ

406:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:09:56.68 AYPwqK2A0.net
>>1
>「行ってみるのもありだし、行かないで何かするのもありだし、行かないで高卒認定を取って大学に行くのもありだし、通信制の高校に行くのもありなんですけど、どう思いますか」
「行かないで○○をする」って現時点で目標があるならともかく、
「行かないで何かする」みたいに何も決まってないなら行った方が良いだろ
特に小中学校であんま登校してなかったなら、改めて学校の良し悪しを考えるきっかけにもなるし、
知識が広がる事でやりたい事が見つけやすくなるし

407:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:10:06.08 nvnQ8yji0.net
「行きたくてもしょうもない底辺高校しか行けるとこ無い」
この避けられない現実の予防線張ってる?
ちゃんとカテキョに習って学力ある設定もボクシングで天下取る設定も
「誰もが認めるハイレベル校」や「名門ボクシング部を擁する高校」に行けなきゃ
口だけのハッタリでした…なの確定しちゃうもんな…
「行く行かない含め色々悩んでたから結果こんな学校にならざるを得なかった」
がどれだけ言い訳として機能するか分からんけど…

408:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:10:10.88 rUMjetzQ0.net
行かなくていいんじゃない?
ゆたぼんはYouTubeが似合ってる

409:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:10:25.72 MYxAlHcm0.net
まあ高校行ってもどうせ中退するだろうから時間の無駄だな
親子揃って時間を無駄にするプロだから

410:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:10:45.05 Boeg4QuT0.net
革命家なんだから学歴関係ないようにすればいいだろ

411:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:11:08.02 zXsY1OL60.net
>>390
WORSTとかクローズの世界で言う名門校やな...

412:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:12:07.04 QVPATf/s0.net
フナムシはフロンティアだ笑

唐突に沖の向こうを夢見る自称自由志願者は
陳腐な歌謡ソングに洗脳されたミチコウイルスだ

413:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:12:16.47 Ypz7fFk70.net
行かなくてよくね?
中卒YouTuberとして弄られ役になれば良い

414:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:12:42.15 2kgmt/jI0.net
>>1
赤の他人に聞いてどーすんの?
相談なら御両親が居るでしょうよw

415:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:13:02.23 u/yc/qMZ0.net
普通はこんな動画取ったり編集したりしてないで
勉強してるんだな、この時期は
何考えてるんだか
(何も考えてないんだか)

416:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:13:12.77 MYxAlHcm0.net
親父はなんて言ってんの?

417:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:13:52.07 /FF1Vqhd0.net
意識が変わったのなら浪人してでもいいから高校行け
そして滅茶苦茶勉強して自分の方向性を見出せよ
こういう破天荒な奴は今の時代稀だからな
小銭に追われたような訳の分からない魑魅魍魎みたいな生き方ではなく
真っ当に活躍してほしいもんだよ

418:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:14:08.95 bk4zDRzV0.net
>>372
え?姉貴って普通に独立してるとかだけじゃなくて絶縁状態なの?
普通に時折 家族で集まったりするんじゃないんかぇ
てかどっかの選挙に出てたあのオヤジって仕事してないん?
精神科医かなんかじゃなかったの?
>>399
彼女も普通にいるんじゃなかったっけ?
動画みてないしおまいらのこういうスレでしか情報みないからあやふやだけど

419:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:14:16.21 HviL97Kh0.net
もう中卒でええやろ

420:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:15:33.33 QVPATf/s0.net
海の向こうから自由の津波がおしよせてきた後
生き残っているのは
自由ポエマーな尾崎ではなく、
真のフロンティアー、フナムシだね笑

421:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:15:42.46 XaHTj/3T0.net
>>1
大人になったな

422:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:15:59.02 taHPB0xV0.net
>>412
スクリプト並みに何言ってるか分からない

423:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:17:51.02 MYxAlHcm0.net
自分で考えろや

424:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:19:29.50 8YvvWxiP0.net
日生学園で精神から鍛えてもらえよ

425:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:19:32.01 QVPATf/s0.net
海辺にたったら、誰も沖の向こうに1人流されるフリーなんて望んでないって分かるよね
でも、ジャップ先生は小倉の爆破テロ合唱コンクールみたいな
キチゲェ岩手だらけなので
本質的に筋骨隆々な若々しいものも
殺されてしまうんだ笑

426:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:20:09.52 MYxAlHcm0.net
受験まであと3ヶ月しかないのに今頃なに言ってんだ。宿題忘れた小学生かよ

427:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:20:28.11 GA9YkupV0.net
作業員といっても
今じゃ重機だって運転席にタブレットがついていて、それにパスワード入れてエンジンかけて操作するんだよ
字は読めるのかな
字も読めないんじゃ話にならないけど
あとは本当に日雇い土方しかない

428:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:20:30.45 O3yn9g0u0.net
偏差値も内申も低そうだから大変そう

429:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:20:38.73 Niwoeumt0.net
高校行かなくていいのは藤井聡太みたいな他に抜きんでた才能のある奴だけだわwww

430:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:20:55.12 bk4zDRzV0.net
>>407
ちなみに底辺高校ほど周りが真正のガチバカばかりだから
マジメに行けば簡単に学内でTOP10の成績をおさめやすいし、
多少学力が足りなくても大学への推薦入学とか得やすい。これ豆な

431:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:21:03.24 QVPATf/s0.net
7割は海の
3割の陸地の奇跡

でも、小倉の爆破テロセンセーは
ビックリするくらい
猿の惑星なんだ笑

432:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:21:16.41 MYxAlHcm0.net
>>429
同じステージにいると思ってるから幸也は

433:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:21:44.67 qWST2xT50.net
やつからの洗脳がやっと解けたか

434:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:21:55.56 Hx/kcgu70.net
革命家の設定はどこに言ったんだよ!
高校進学に迷う革命家とか、どんな革命家だよ!

435:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:22:46.80 m3KJdjmA0.net
今の時代、行かなくてもいいと思う
行くこと前提の世の中に風穴あけられる、解放の翼になって欲しいわ

436:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:22:48.64 2URsXEjK0.net
名前書けば入れる学校はそもそも最低限の出席が必要じゃないか?

437:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:22:59.18 6HSnAN190.net
小3以下の知能で高校行っても仕方ないだろ

438:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:23:00.15 O3yn9g0u0.net
>>026
入試まで3ヶ月もないよ
受験て来月だよw

439:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:23:15.19 ItbqYCic0.net
>>416
息子に何言ってあげてるかは知らないがあの親父じゃあ息子の背中を押すのは無理だろうな
積み重ねる事が出来ない
子供をヒモにするダメ親父だし

440:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:23:56.64 QVPATf/s0.net
インナーシティを猿惑星にする、小倉爆破テロセンセーのノータリン

441:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:24:20.92 GA9YkupV0.net
>>424
昔、予備校の夏期講習で、たまたまその高校の卒業生と隣席になって話聞いた
凄い高校があると思ったよ(笑)

442:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:24:31.69 7fhpOwyb0.net
中卒でボクサー目指せば

443:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:24:56.72 WZBF57gj0.net
>>1
自身の進路くらい自分で決めろよ馬鹿じゃねえの
それこそ人生は冒険なんじゃないのか?学校に行かずに好き放題やってたのにそこから何も学ばなかったのか?
何がしたいんだよコイツ

444:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:25:32.16 MDvyiCAP0.net
たかだか数ヶ月学校いったくらいで卒業できると思うなよ

445:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:25:57.61 eRctTbWO0.net
絶対進学だよね
物理とか数学とか出来るようになってこの国に必要な技術者になってもらいたい

446:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:26:10.36 QVPATf/s0.net
赤紙が来たんだ

447:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:26:22.30 LAyeKk2D0.net
>>416
親父行方くらましてるらしいぞ

448:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:26:33.06 MYxAlHcm0.net
>>439
なんなら中卒の俺(幸也)を超えるなくらい思ってそうやな

449:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:26:48.71 Um4zG6IK0.net
学校なんて行ってないで一生全国を周り続けてたらいいと思うよ

450:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:26:49.26 MYxAlHcm0.net
>>447
はぐれメタルかな?

451:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:27:17.97 MYxAlHcm0.net
1ヶ月後に願書提出やな

452:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:28:11.70 XMq4LDZU0.net
来週あたりから入学試験じゃないの?

453:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:28:17.27 gAAAaxTc0.net
>青年革命家
ただのパヨチンになるのかw

454:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:28:44.49 Z7bAQppK0.net
高校までは取り戻し効かないからとりあえず行っておいてその後は自由にすりゃいい

455:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:28:59.15 MYxAlHcm0.net
>>452
調べたら沖縄は3月2日に入試やな

456:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:29:26.49 pOA3BsyM0.net
革命家が他人にAnswer求めんなや(笑)
ダセエ

457:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:29:37.25 O3yn9g0u0.net
行くか行かないか迷ってるて今更迷うことじゃないよ
受験に向けてみんな猛勉強中なのにw

458:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:30:12.82 C1bdYT4a0.net
普通に通信で良いんじゃないか?

459:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:30:15.93 gAAAaxTc0.net
学校に行くのはロボットがどうの・・w

460:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:30:17.58 ukqaMs7C0.net
不登校のガキがどう育つかの実験台だったのに、学校行っちまったからな。もう興味無いのでどうでもええわ。

461:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:30:48.89 YC1Q/YNW0.net
つーか偏差値いくつ?

462:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:31:36.81 drgMNqVk0.net
大体普通の高校に行けるのかよ
定時か通信くらいだろ

463:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:31:46.17 MYxAlHcm0.net
あと2ヶ月で試験か早いな

464:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:32:30.97 v12gilxh0.net
迷うくらいならとりあえず行っておけ
辞めるのはいつでもできる

465:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:32:34.43 NdxiDvdn0.net
まだ答えが見つからないならとりあえず全日制に行けばいいのに
通信も高認も後からでも受けられるが
全日制はその年齢でしか無理なんだから

466:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:32:50.61 QVPATf/s0.net
フナムシはフロンティア
小倉の爆破テロ生徒らは、ワラジムシだ笑

467:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:32:56.64 2e7V2Iv/0.net
てか行けんの?
これまでの生活に問題有りなんだから、まぁ志望校好きに選べ無いだろうけど

468:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:33:12.02 GA9YkupV0.net
まさにイソップ寓話のアリとキリギリスを思い起こさせるなあ
といっても、ゆたぼんにはわからんだろうがw

469:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:33:37.52 /uECwGl20.net
不登校でも学生の身分をくれる義務教育期間が終了
これからが試練やでゆたぽん

470:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:33:47.55 E2zVjIne0.net
入る高校によるわ
アホ高校だと3年間で半分はやめていなくなるから全然面白くない
頑張って進学校に入れれば質の良い趣味友や親友が出来たり、合コンしたりで楽しい思い出になる

471:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:33:47.91 7o10IvA90.net
迷わず行けよ
行けばわかるさ

472:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:34:04.93 /PUR8cQc0.net
出席日数の少なさと内申点の低さで全日制は不合格ほぼ確定
過去には都内の少年革命家が筆記試験は合格点でも内申点ボロボロで落とされてた
今は全入OKの通信制もある時代でよかったね

473:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:34:10.72 9v983dnF0.net
>>1
個人の自由であり別に高校に行かなくてもいいと思うが
今後それ相応の社会的身分(相撲の横綱三役や世界的アスリートや将棋碁の名人等)に就かないと人間扱いされないよ
ガチで

474:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:34:27.06 XMq4LDZU0.net
>>455
ありがとう
そうか大学受験じゃないから3月が本番か

475:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:34:53.47 QehO24mQ0.net
中三の今迷ってるってもう間に合わなくね?

476:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:35:02.52 qGNf0m8G0.net
受験はスマホ持ち込めねーぞ

477:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:35:10.30 iITGDN1U0.net
まあ高校は行くだけ行ったらいいんじゃないのかな
大人になっても付き合い続く友達が出来るかもしれんし

478:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:35:28.91 HONSUoEV0.net
>>49
何時の話だよ
大学進学率上位県だぞ

479:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:36:14.04 gAAAaxTc0.net
3周遅れのレールに乗ってどうすんのよw
バカだねぇ・・

480:
24/01/02 17:36:18.70 gFvr1lUl0.net
toshlみたいな顔になってて草
洗脳されてそう

481:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:36:18.87 nv/T5BpZ0.net
学力より忍耐力をこれから養わなきゃならんのが一番大変だわ
腐らず焦らずじっくりやれ

482:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:36:58.96 N23X3JnM0.net
N高通うのはどうよ?宣伝マンにもなれるし

483:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:37:18.07 l9v0Fi9d0.net
行った方がいいとかどうとかじゃなくて、迷ってるって事は行きたいんでしょ。なら、行っとけ

484:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:37:25.46 T1++a6ff0.net
レールに敷かれた人を散々馬鹿にしてたよね
このクズ親子

485:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:37:30.08 T1++a6ff0.net
レールに敷かれた人を散々馬鹿にしてたよね
このクズ親子

486:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:38:16.40 /PUR8cQc0.net
>>478
それはない
でももしかしたら沖縄の場合は離島が進学率を大きく下げてるだけで沖縄本島だけだと本州の僻地よりは高いのかも

487:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:38:34.29 T1++a6ff0.net
そのまま大人しくコジキの道を歩めばいいのに

488:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:39:02.81 04CckxW+0.net
行け
嫌ならいつでも辞めりゃいいけど、入ってない奴が入りたくなってもタイミングの問題がある

489:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:39:08.53 T1++a6ff0.net
学校関係者以外は敷地内に入らない
社会常識やぞ馬鹿親

490:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:39:18.96 2e7V2Iv/0.net
>>475
え、今中3かよ
じゃあ遅いわ

491:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:40:28.38 QVPATf/s0.net
津波が来た時、フナムシがいかに偉大な開拓者か分かるだろう笑

492:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:40:32.07 MYxAlHcm0.net
※進学校受験する同級生は正月返上で勉強してます

493:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:40:36.25 w6KRBtle0.net
さんざん親子でイキってたのに何を言ってるんだ

494:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:41:28.73 MYxAlHcm0.net
どうしたらいいですかね?

天才少年革命家も落ちぶれたもんよな

495:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:41:55.72 Pajma/G90.net
沖縄の底辺校なら、テスト用紙に自分の名前が書ければ合格、みたいとこがいくつかあるだろうから、
入るだけならなんとかなるだろう
問題は、そんな底辺校行ってなにするんだ?ってことだな

496:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:42:39.15 AR47DWhM0.net
レールに乗ってないとレールに乗ってる子と同じ場所には行けない
意図して外れてきたのなら、その道で出会うしかないわな

497:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:44:05.95 rzM02XTt0.net
合わないなら辞めればいいだけなんだから、行かない理由はないよね。

498:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:44:12.16 wKpCcvhf0.net
見事なオチっぷりwwwww
ガキの頃の勢いどこに忘れてきたんだwwwwww

499:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:44:30.26 QVPATf/s0.net
底辺とされる高校にも、こだわり強い天才馬鹿がいないとは言えない笑

500:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:44:41.77 XBl+V78e0.net
小学3年生途中→中3二学期半ば
これだけ空白が開いてたらリカバリーは不可能

501:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:45:37.43 2e3ARqW+0.net
コタツ記者もPVのため無理やり褒める形にしてるけど、内心絶対呆れてるだろ
1月になって何言ってんだこのガキ、最初から行く気無かっただろ」とか

502:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:45:50.66 pv6Yv7lQ0.net
公立中学なら、勉強のできる奴からできない奴まで均等にいるから
つきあえる友達の幅が広い。
高校からは偏差値でふりわけられるから、このままでは、これから
つき合えるのは最低偏差値の仲間だけ。
がんばってマトモな高校に受験できればいいが・・・。

503:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:45:55.49 XBl+V78e0.net
>>86
俺がいた高校なら確実に虐められる
俺もクラスにいたら虐める

504:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:45:56.32 Z5HiO14P0.net
行く行かないじゃなく行けないだろ
学力なんて小学低学年レベルだし
ちゃんと自宅学習地道にやってればよかったのに

505:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:47:07.03 zGMqlhEg0.net
他人でなく自分の親に相談しろよ

506:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:47:12.28 gAAAaxTc0.net
えっ。勉強やってたんだから余裕なんじゃねぇの?w

507:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:47:30.63 HYPWrJSc0.net
>>46
放送大学ってどんな大学?

508:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:47:38.85 gRWTRmfz0.net
>>74
YouTube再開して学校に迷惑かけそうだしペーパーの点数に関わらず落とすよな

509:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:50:00.95 q3dJykfp0.net
こいつのスレって
誰に需要有るんだ?

510:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:50:05.01 l20wjSLR0.net
革命家がレールに?

511:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:50:22.80 8xS4t0oN0.net
今さら迷ってますとかw

512:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:50:25.28 xC8WeRoO0.net
定員割れなら入れるだろうけど
そういうところでも小学校の教科書で授業するわけじゃないから
中1レベルの基礎すらできてないやつがついていくのは簡単ではないし
通信制ならなおのこと誘惑を断って自分を律する覚悟が必要
そこまで内面が成長してたら今の状況にはなってないだろ

513:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:51:22.99 XQtRuQ110.net
>>29
ボクシングやってるから大丈夫

514:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:51:51.40 MYxAlHcm0.net
>>509
幸也が土下座するまでがエンタメや

515:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:52:07.07 27Dwz6hB0.net
まともになってきたな
親父の玩具になってたのにだんだん気付いてきたか

516:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:52:42.48 4lJrjkOD0.net
新年迎えてまだそんな段階なわけ?
公立より受験時期が早い私立なら願書取り寄せないとダメな時期じゃなかったっけ、中学生とは思えないぞ

517:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:52:48.85 gAAAaxTc0.net
担任の言うことを聞く同級生もロボットに見える。俺までロボットになってしまう。

518:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:53:04.07 GHW63Pcg0.net
>>505
あの親に相談したらダメやろw

519:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:53:24.31 ZuUR6Mes0.net
高校行けないだろ

520:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:53:54.75 55OTepT20.net
>>7
あれは父親が悪い。この子は父親の犠牲になってたのだから、ようやくまともになったのだし応援してあげようや

521:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:54:10.40 +JFECJpH0.net
中学の途中から集団生活の楽しさを感じたなら高校に進学した方がいいだろう
わざわざ中卒で選択肢狭める必要ないし

522:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:54:13.07 pS+CYXLy0.net
公立の2次募集しか受からないだろうから
高校入試はほぼ詰んでいる
仮に行けても点数悪くて留年して退学だ
通信行くしかないだろ?

523:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:54:49.57 4jVu2DPy0.net
中学までの勉強が必要ない高校進めよ
工業高校でも中学程度の数学知識いるけどな

524:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:55:12.05 pfUWV3vW0.net
でも、これってマジでガチの成長だよな
あの親の言うことが当てにならないって自分で判断してんだろ?
親と切れたときにパフォーマンスかと思ってて無視してたけど、
これは本当に悩んでそうじゃん
なんつーか、良かったなマジでw
おい、ゆたぼん、あとは学校の先生に相談するってのも手だぞ
まあ俺と同じことしか言わないと思うけどな。

525:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:55:14.69 OjKdMr6g0.net
>>520
この時期の中3が動画なんてのほほんと撮ってる時点でまともにもなってないと思うがな。

526:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:55:39.98 gAAAaxTc0.net
っていうか、俺時給30万やけど!

527:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:56:01.07 8stR75i20.net
あとたった二ヶ月で望んでいた自由になれるのだから願ったり叶ったりじゃないのか

528:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:56:33.57 T6agCtXe0.net
>>509
追いつめられた毒親が小学生知能の息子を操って悪あがきし続けるのを安全地帯から観察するエンタメ
一昔前で言うメシウマ

529:名無しさん@恐縮です
24/01/02 17:56:43.96 GA9YkupV0.net
行くか行かないかなら当然、高校に行ったほうがいい
だけど、マジな話として
もしも5教科合計で100点取れないレベルだと不登校で内申最低だから普通の高校はかなり難しいと思う
特別支援学校レベルだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch