【野球】大谷、節税ほぼできず 50%超の最高税率適用 [Egg★]at MNEWSPLUS
【野球】大谷、節税ほぼできず 50%超の最高税率適用 [Egg★] - 暇つぶし2ch910:名無しさん@恐縮です
23/12/18 17:50:03.35 bJnM7EVK0.net
>>744
嫌でバイト飛ばしたり授業飛ばすんだから国も捨てればいいだけじゃん

911:名無しさん@恐縮です
23/12/18 18:21:25.85 R5rNCG1G0.net
住民税払わない税リーガーのスキームを見習わないとねw

912:名無しさん@恐縮です
23/12/18 18:22:33.64 JYBlUsBB0.net
不世出のスーパースター
まじで

913:名無しさん@恐縮です
23/12/18 18:25:21.28 FDTOtt/90.net
しっかりした会計士をつけないとね

914:名無しさん@恐縮です
23/12/18 18:34:34.16 GAh6QGI70.net
ワイを靴磨きでいいから雇ってほしいw

915:名無しさん@恐縮です
23/12/18 18:34:40.11 LRWOWmCe0.net
どっかの総理大臣も見倣ってほしいわ

916:名無しさん@恐縮です
23/12/18 18:36:55.92 VqC3yr3B0.net
たとえ1000億から税金取られに取られまくって1万円になっても大谷は気にしなさそうだね

917:名無しさん@恐縮です
23/12/18 18:39:46.80 u2uQCcMn0.net
それでも日本よりマシ
糞メガネ氏ねよ

918:名無しさん@恐縮です
23/12/18 18:56:20.05 nu5I5TSx0.net
大谷は金の亡者だからそら毎日税金対策調べまくってるよ
1人安月給でやってきたからなあ
やっと掴んだ大金、そら1円も取られたくないわな

919:名無しさん@恐縮です
23/12/18 18:58:20.00 4c7czghV0.net
>>891
鳥山はパラダイス文書でタックスヘイブン使ってたのバレたし、
金持ち御用達の税理士に任せてんだろ
海外に逃がせばそりゃ高額納税者にはのらん

920:名無しさん@恐縮です
23/12/18 19:01:00.72 nHpMbDwC0.net
入団会見視聴者7000万人!→5万人でした
年俸10年1000億でスポーツ史上最高!→メッシは4年で900億でした
ユニフォーム売り上げがメッシを超えた!→LA地区だけでの話でした(メッシはマイアミのチーム)

921:名無しさん@恐縮です
23/12/18 19:22:45.52 ujtVZv3r0.net
他人の財布なんてどうでもいいのに、何で興味あるん。

922:名無しさん@恐縮です
23/12/18 19:24:22.43 KPz1TdAe0.net
>>894
向こうは日本と違ってそういう保険に入ってないとアホみたいに高いかね払わされるから
日本は3割負担だから2000円とかそこらだけど向こうはそれがないから1回行くだけで1万以上払わされる

923:名無しさん@恐縮です
23/12/18 19:26:01.37 slZo3e5+0.net
>>693
生活なんか日本の補欠でも全然困らんわwww

924:名無しさん@恐縮です
23/12/18 19:57:52.84 YKHIg2pK0.net
憧れなんだよ

925:名無しさん@恐縮です
23/12/18 20:06:42.10 py5+D8uv0.net
【悲報】Jリーグのスタジアム規定、クソすぎる(お前らの想像の数百倍クソ)
スレリンク(livegalileo板)

926:名無しさん@恐縮です
23/12/18 20:09:56.75 bCxH8jtR0.net
>>910
1万?
頭悪すぎネットで情報得てる事情通
お前英語も話せないどころか読めない行ったこともない典型的なアフィカスやん
額が30倍近く違うぞ情弱?

927:名無しさん@恐縮です
23/12/18 20:13:28.92 5DAB0tdR0.net
>>2
テキサスなら安い

928:名無しさん@恐縮です
23/12/18 20:21:28.25 IKN/RlB50.net
500億ってどうやって使うんだろ、自分の買いたいものやりたいこと全部叶


929:えても3億でおつりが来る



930:名無しさん@恐縮です
23/12/18 20:27:10.27 AQgquNbJ0.net
大谷のことだから他の選手よりも現役生活が異常に長いかもよ
二刀流は出来なくても60くらいまでやるかも知れん

931:名無しさん@恐縮です
23/12/18 20:40:35.95 QvELzR8k0.net
カネに興味ないからどうでもいいだろ

932:名無しさん@恐縮です
23/12/18 20:42:42.74 MFa3CAvX0.net
くたばれ詐欺師大谷

933:名無しさん@恐縮です
23/12/18 20:50:18.57 IFqkyb+x0.net
プロ雇っても利益でるだろ
やってもらえ

934:名無しさん@恐縮です
23/12/18 20:56:49.38 +wozuJcA0.net
>>150
黒田と松坂は引退後も拠点はアメリカだよ

935:名無しさん@恐縮です
23/12/18 21:15:36.00 KPz1TdAe0.net
>>914
ただの風邪とかで30マンとか取られるんだ君馬鹿だねー
病院行った方がいいよニート君

936:名無しさん@恐縮です
23/12/18 21:16:55.27 wQ9X1bAK0.net
大谷は歴史に名を残せなかったな
野球なんて世界的にドマイナーすぎて誰も知らないけど年俸だけなら対抗できたのになww
普通に受け取ってたら年俸100億円でスポーツ界の歴史に名を残せたのにw
節税のために謎の契約にして現役時代に貰える年俸はたった2.9億円ww

937:名無しさん@恐縮です
23/12/18 21:22:01.29 nMixbe9J0.net
>>917
さっさと引退しろ

938:名無しさん@恐縮です
23/12/18 21:23:41.81 DzzvsZ060.net
>>921
> >>150
> 黒田と松坂は引退後も拠点はアメリカだよ
>>921=帰国後黒田は広島、松坂は中日で投げていたことも知らない猿

939:名無しさん@恐縮です
23/12/18 21:45:42.88 0bhEIypF0.net
>>921
黒田は日本に住んでるんじゃね
春秋キャンプに来るし、シーズン中もしょっちゅう二軍視察してる
知り合いがゴルフ場で働いてるがよく来るって

940:名無しさん@恐縮です
23/12/18 21:46:36.81 Q+sibv460.net
もう日本は大谷の国やで
正味の話

941:名無しさん@恐縮です
23/12/18 21:51:17.31 wiou4yMG0.net
バカだねえ太谷は
ロスでたった1億円しか使えないんじゃゴルフもできないしチャーター機も持てないぞ?
友達がいなくても良いのか?

942:名無しさん@恐縮です
23/12/18 21:52:36.32 ZOVhHQuA0.net
>>2
国民負担率ってどっちが高いの?

943:名無しさん@恐縮です
23/12/18 21:58:44.97 +j2iKfAd0.net
ロスで1.5億じゃいい暮らしできひんな

944:名無しさん@恐縮です
23/12/18 22:05:50.71 lodZ+nBW0.net
そんな心配しなくてもスポンサー収入だけで足りるから

945:名無しさん@恐縮です
23/12/18 22:55:56.78 g06objb50.net
>>928
スポンサー収入だけで年間70億円を超えるらしいと

946:名無しさん@恐縮です
23/12/18 23:25:23.87 3lSVJDbS0.net
アメリカに住む日本人は日本でも納税出来ると町山言ってた昔

947:名無しさん@恐縮です
23/12/18 23:25:48.23 wQ9X1bAK0.net
だから副収入はカウントしないんですよ
スポーツ選手としての価値じゃなくて芸能タレントの価値だから
だから引退後の金には何の価値も無いのです

948:名無しさん@恐縮です
23/12/18 23:35:10.20 AfcjVUbo0.net
>>2
日本もカリフォルニアも高いだけだぞ
ちな日本は所得税住民税合わせて約55%でカリフォルニアより高い

949:名無しさん@恐縮です
23/12/18 23:37:28.02 AfcjVUbo0.net
>>925
横だけど「引退」って意味わかってるか?
メジャーからNPBにもどってきたのを「引退」と思っちゃったの?

950:名無しさん@恐縮です
23/12/18 23:40:07.09 APZw5Q6P0.net
大谷が日本企業から得ている収入は
どこの国で課税されるんだろうか?

951:名無しさん@恐縮です
23/12/19 00:07:30.73 zljRXpGt0.net
小久保が大谷をインチキ税理士のところに連れて行ったら、紹介手数料は10億円くらいかな?

952:名無しさん@恐縮です
23/12/19 00:25:16.97 UpWHb2p/0.net
アメリカに住んでてもドバイやシンガポールに国籍移せば税金安くなるの?
大谷はそんなせこい事しなさそうだけど

953:名無しさん@恐縮です
23/12/19 02:29:24.10 qoDHej8L0.net
>>842
で、現時点でどこが節税なんだか説明してみろ

954:名無しさん@恐縮です
23/12/19 03:10:51.63 OF5BJVl10.net
>>939
どこの国でもだいたい国籍保持の為に年間何日以上の滞在とかあるし、逆にアメリカにそれだけの滞在する為に就労ビザやグリーンカードみたいなもんがいる。

955:名無しさん@恐縮です
23/12/19 03:17:15.12 gq5VQkGC0.net
>>939
国籍と住所は区別しろよ
国籍なんて簡単に移せない
中田敦彦は住所はシンガポールだが国籍は日本のままだ
で、納税は、どこに住んでいるか、つまり住所で決まるが
アメリカ人(アメリカ国籍)やアメリカ永住権(グリーンカード)保持者は例外で、アメリカ以外の国に住んでてもアメリカに所得を申告しないといけない
場合によっては課税される。つまり住んでる国だけでなくアメリカにも納税する

956:名無しさん@恐縮です
23/12/19 03:20:49.29 gq5VQkGC0.net
>>941
>どこの国でもだいたい国籍保持の為に年間何日以上の滞在とかある
永住権はあるけど国籍はないよ

957:名無しさん@恐縮です
23/12/19 03:24:19.50 xvXSLIfz0.net
節税クソメガネ

958:名無しさん@恐縮です
23/12/19 06:42:13.09 DEkl2HzR0.net
日本ならともかくアメリカでも200万ドルで最高税率になるのかよ

959:名無しさん@恐縮です
23/12/19 06:45:31.78 P1iPsF770.net
言うて500億やろ
どうやって使い切るねん
1%で良いから俺に回してくれ

960:名無しさん@恐縮です
23/12/19 06:46:17.69 4CbPerm90.net
日本で年俸一億八千万もらって三千万のアメ車買ってホルホルしてる輩とは志が違うんだよwww

961:名無しさん@恐縮です
23/12/19 06:53:46.46 mEK/LW7p0.net
>>947
どの税リーガー?

962:名無しさん@恐縮です
23/12/19 07:12:23.25 BM4mH3pm0.net
>>948
志が違う
URLリンク(matomake.com)

963:名無しさん@恐縮です
23/12/19 07:42:02.27 24pvhyn00.net
2023年日本人スポーツ選手年収ランキング
1 170億 大谷 翔平 野球(MLB) (97億円は10年後払い)
2 *50億 山本 由伸 野球(MLB)
3 *39億 ダルビッシュ 野球(MLB)
4 *30億 朝倉 未来 格闘技
5 *28億 八村 塁NBA(バスケ)
6 *22億 鈴木 誠也 野球(MLB)
7 *18億 錦織 圭 テニス
8 *16億 大坂 なおみ テニス
9 *15億 松山 英樹 ゴルフ
10 *14億 菊地 雄星 野球(MLB)
ランク外
? **7.5億 三苫 薫 サッカー (プレミアリーグ)
? **4.4億 久保建英 サッカー(ラ・リーガ)

964:名無しさん@恐縮です
23/12/19 07:46:58.49 m32lH69X0.net
自民党どうすんのこれ

965:名無しさん@恐縮です
23/12/19 08:24:00.29 SdARbI6+0.net
小久保監督「節税のことなら俺に聞け」

966:名無しさん@恐縮です
23/12/19 08:37:08.56 Zj3pbBfE0.net
卑怯なジャップに天罰が下ったな

967:名無しさん@恐縮です
23/12/19 09:23:36.25 +0SrYwYk0.net
>>950
サカ豚やサカ豚マスゴミがゴリ押ししてるけど
三苫さんや久保君ショボいなぁ

968:名無しさん@恐縮です
23/12/19 09:27:32.39 yFOKCYgW0.net
カリフォルニア住みからしたら
どうなんだろうなぁ
多額の税金払いたくないから逃げ出すの決めてるような契約って

969:名無しさん@恐縮です
23/12/19 09:42:00.05 Rc6uwa1B0.net
>>928
帰国する場合はチャーター機を使用(年○回まで)なんてのが契約内容に含まれているケースもある

970:名無しさん@恐縮です
23/12/19 09:47:41.86 5gl3Tuod0.net
>>871
GSTがあるやろがアホか

971:名無しさん@恐縮です
23/12/19 09:51:51.61 trMy62eL0.net
売掛を回収できないホスト


972:みたいにならんのか



973:名無しさん@恐縮です
23/12/19 10:43:54.99 wo89Xoa10.net
大谷の年俸は2.9億円ですよwww
残りの金は引退した後に貰う金で年俸ではないし年収にも入らない

974:名無しさん@恐縮です
23/12/19 11:45:38.33 EjzGJLRR0.net
2.9億円って手取りなの?
そこから半分税金でもってかれて手取りは1.45億?

975:名無しさん@恐縮です
23/12/19 12:12:42.25 xV6pnlPf0.net
>>2
高い車を買うときにかかる税金も凄かったはず

976:名無しさん@恐縮です
23/12/19 12:16:27.57 TnkzHBvX0.net
税金高すぎて脱税する

977:名無しさん@恐縮です
23/12/19 12:43:30.76 JMM4alRS0.net
>>962
低くても脱税するのは、玉蹴り

978:名無しさん@恐縮です
23/12/19 12:45:44.54 0QxxFhY60.net
これでドジャースが破産すれば乞食確定だな
ざまあ
所詮やきうんこりあ

979:名無しさん@恐縮です
23/12/19 14:52:04.52 bUZho1690.net
毎月給料半分取られるけど年取るまでリターンもなく

980:名無しさん@恐縮です
23/12/19 20:38:06.43 9yXswOMU0.net
>>964←これがチョンコ

981:名無しさん@恐縮です
23/12/20 04:43:15.48 MlxdezIv0.net
スポンサー料別にあるし余裕っしょ

982:名無しさん@恐縮です
23/12/20 08:17:39.88 HxvX048w0.net
>>162
頭悪そう

983:名無しさん@恐縮です
23/12/20 14:05:02.32 KTwb+GFo0.net
>>964
取りっぱぐれがないように供託されてるだろ

984:名無しさん@恐縮です
23/12/20 14:44:06.89 UGYkzceD0.net
税金対策は現役の時はできない
って話だから10年後は39才
すでに現役引退してるかその間際じゃね?

985:名無しさん@恐縮です
23/12/20 15:04:52.81 MYY/OcTL0.net
>>629
アメリカに住むことは確定
アメリカの野球年金はアメリカに住むことが支払い要件
10年プレーで支払われるが10年契約なので年金もらうことも確定

986:名無しさん@恐縮です
23/12/21 00:07:21.98 AAi+5Nhu0.net
税金対策できてるやん

987:名無しさん@恐縮です
23/12/21 07:26:44.94 oKiO44cj0.net
やっぱりアメリカもそのくらい税金取られるんだ

988:名無しさん@恐縮です
23/12/21 07:35:33.69 79pOMf9K0.net
>>1
因みに20年後日本にいても税金は変わらん
米国のLADから払われる限り
というか日本の円に変えない
ドルで持つはず
松井秀喜のように
紙くずの日本円には価値が無い

989:名無しさん@恐縮です
23/12/21 15:12:18.08 rAFR5HYM0.net
>>969
素人が法律語るなよ

990:名無しさん@恐縮です
23/12/21 20:38:22.26 nx2S+nfO0.net
その額で報道しろや詐欺棒振り

991:名無しさん@恐縮です
23/12/22 00:08:21.49 jFKj+Jcu0.net
>>971
メジャーの年金なんて満額でも年3000万程度だろ、希望すれば前倒しでも貰えるし、アメリカに拘束される理由にならない

992:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch