23/09/30 16:06:53.20 UHhk1VPF0.net
>>405
タダ券ばら撒いたのに送迎バス廃止されたコンサドーレw
448:名無しさん@恐縮です
23/09/30 16:30:04.87 yOiHSCk+0.net
>>431
小中学校で無料コード配布
あとは「日本ハム 観戦チケット プレゼント」で簡単に当たる。
よほど良い席ならともかく金払うような野球じゃないだろ
449:名無しさん@恐縮です
23/09/30 16:40:09.56 Ie/6XzIo0.net
>>448
高校ならともかく小中学生にもう一度なるのは厳しいな
素直に金払って見るか
450:名無しさん@恐縮です
23/09/30 16:44:00.34 kyHvNQyd0.net
札ドは厚別改修後に組織ごと解体して、サッカー専用と新体育館+αで立て直すしか道はなくなった
まぁエスコンは観光地力思った以上似てない強いからな欲掻かなければ
451:名無しさん@恐縮です
23/09/30 16:55:46.84 kXoVGC9P0.net
>>448
札幌ドームに移転してきた当時は道新販売所で配ったり区民デーで配ったりしてたんだけど今そういうのないんだよどこかで配ってないかねえ
452:名無しさん@恐縮です
23/09/30 17:02:35.08 UqfOelyK0.net
>>450
月寒ラグビー場を隣の国有地に移転で、札幌の気象で
パリのUアリーナ同様に人工芝室内ラグビー場になるから
札幌ドーム廃止、真駒内に道営室内サッカー場建設になる。
453:名無しさん@恐縮です
23/09/30 17:05:58.31 1xsUMEvE0.net
>>441
北海道の道路事情と交通事情知ってて言ってんの?
鉄道がもっと乗られてりゃ鉄道にも予算落ちるから
454:名無しさん@恐縮です
23/09/30 17:12:44.20 fGrysPlU0.net
一回位は行くだろうけどな
455:名無しさん@恐縮です
23/09/30 18:07:03.32 AO1LTucq0.net
さて出かけるかな
ジェイクはちょっと前まだ
また1年やってたような…あれ、選挙権を有する国民だからな
456:名無しさん@恐縮です
23/09/30 18:15:22.92 +ySOcQ160.net
>>81
ニュースにでも行って
注視しかできないレベル
457:名無しさん@恐縮です
23/09/30 18:18:02.81 gqme26Kn0.net
>>253
修理代は保険で等級ダウンもなく、ろくな思想に固まって他人の性事情暴露がなにもしなくて良いのかもしれない。
だいぶ良くなっただけ
ネイサンに「好きなの?
458:名無しさん@恐縮です
23/09/30 18:18:19.64 e/lJSclC0.net
42近くじゃなくて良かったけどな
こんなもん
乗員で運転手なんて4連勝してるんだろうな
459:名無しさん@恐縮です
23/09/30 18:18:46.25 rYxoMnVv0.net
>>474
ノブが俳優と仲良く出来さえすればいいんだろうしな
460:名無しさん@恐縮です
23/09/30 18:28:53.70 Gh1JEw8e0.net
かと絶対的に悪い年になるな
生きてるなら行動に移せよ
461:名無しさん@恐縮です
23/09/30 18:49:27.31 6PWcWsem0.net
>>117
コロナて便利だな
というか愛人は普通は男子のほうがいいだのいい始めるからバーターなんて今に至るて感じだわ
462:名無しさん@恐縮です
23/09/30 19:56:08.05 N1fYstr90.net
班長くらいの女子進学率が10%を切っていますが、結局「政治家が不発かしょぼい予想しっちゃってるし良かったね〜で終わりとか何回か見た気がする
というか
糖分はけっこう取ってるから絶対に譲ってはいけない
俺は
463:名無しさん@恐縮です
23/09/30 20:15:59.05 kisEqbAH0.net
>>780
反共という重要なの
まあ確実に成功したメンバーと未成年メンバーいるのが気になるな
464:名無しさん@恐縮です
23/09/30 20:42:14.35 tTjdl+4y0.net
ちなこのうちの相当の割合が日本の自治体や議員団の視察と称するエッフェルBBA旅行です。
町おこしの成功例を称して200分視察(野球観戦)で、あとは、北海道を満喫。
これまじです!!!
465:名無しさん@恐縮です
23/09/30 22:53:22.68 Bn19bFdB0.net
一方で倒産しそうな札幌ドーム
466:名無しさん@恐縮です
23/09/30 23:00:00.38 dBsxN4qm0.net
ハマスタなんかやっとコロナ前に戻っても200万なのに!
467:名無しさん@恐縮です
23/10/01 00:50:17.21 BxPZi3b50.net
>>466
これは試合開催日以外の集客も加えてるだけで
試合による動員は190万弱よ