<VIVANT>TBSドラマ史上最速で再生数4000万回突破 [ひかり★]at MNEWSPLUS
<VIVANT>TBSドラマ史上最速で再生数4000万回突破 [ひかり★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
23/09/13 20:38:53.71 tHYW+m7X0.net
覇権ドラマVIVANT

3:名無しさん@恐縮です
23/09/13 20:39:36.90 Qq2KTa6K0.net
何が面白いのか簡潔に教えて

4:名無しさん@恐縮です
23/09/13 20:40:23.87 KlUL0dsK0.net
毎週録画だと生放送の部分は録れてなかったわ

5:名無しさん@恐縮です
23/09/13 20:42:25.21 FRz9ngy00.net
録画してたけど、株を買い戻すところで見るの止めたな
二宮和也がうぜーし

6:名無しさん@恐縮です
23/09/13 20:43:46.60 ctoloA8w0.net
二宮は背が低いし線が細いから迫力ないな
知的でもないし

7:名無しさん@恐縮です
23/09/13 20:43:55.01 H+DJk2Qs0.net
>>3
24とスターウォーズとルパン3世と半沢直樹を全部薄めて混ぜた感じ

8:名無しさん@恐縮です
23/09/13 20:45:41.44 kHcm21cI0.net
>>3
見てないと主張するバカの必死さ

9:名無しさん@恐縮です
23/09/13 20:46:26.64 XiKMGwgV0.net
面白いのは日本帰国までだったなー
二重人格芝居がリズム壊してる気がするんだが

10:名無しさん@恐縮です
23/09/13 20:49:53.21 YPJegwf00.net
一気に見たほうがいいはず
という気持ちで録画だけしてる
こういうのを積読(ツンドク)じゃなく積録(ツンロク)っていうのかな

11:名無しさん@恐縮です
23/09/13 20:50:11.35 QH4MRDca0.net
> 最大分間視聴集
また新しい言葉が出てきたが同接とほぼ同義と考えていいのかな
同接14万ってすごいということか

12:名無しさん@恐縮です
23/09/13 20:51:05.41 mAJv4Gr00.net
最高に面白いんだが、二宮の存在だけが邪魔
あのちんちくりんが一人いるせいで世界観がぶち壊れる

13:名無しさん@恐縮です
23/09/13 20:51:11.19 aK95xfGm0.net
なんかテレ朝の唐沢「24 Japan」
と同様のムズ痒さ気恥ずかしさを感じる。なんちゃって本格諜報モノを気取ろうとすればする程。
このジャンルは日本人には向いてないんだよ!

14:名無しさん@恐縮です
23/09/13 20:51:39.29 KXm8Jpvb0.net
海外からも見れるの?
国内だけだったらいくらなんでもそんなに行く?

15:名無しさん@恐縮です
23/09/13 20:52:44.56 1CUjJb2P0.net
完結したら一気見するに限るわ

16:名無しさん@恐縮です
23/09/13 20:54:41.00 MMQp80Z90.net
お金相当かかってそうだが、ネットの再生回数でペイできるの?

17:名無しさん@恐縮です
23/09/13 20:56:10.00 qj4Qx+dC0.net
>>8
このドラマの視聴者らしい返しやなw

18:名無しさん@恐縮です
23/09/13 20:57:20.14 mAJv4Gr00.net
>>24
24 Japanみたいな単純で大味なストーリーじゃなくて、緻密で練りに練られたシナリオ
24 Japanみたいな大根役者ではなくて、実力派揃いの豪華メンバー
全然違う

19:名無しさん@恐縮です
23/09/13 20:57:55.61 mAJv4Gr00.net
>>13だった

20:名無しさん@恐縮です
23/09/13 20:58:10.16 O0ZFf/qI0.net
未だ15%超えてない程度のドラマ

21:名無しさん@恐縮です
23/09/13 20:58:59.33 nSFWXq8h0.net
んな事どうでもいいからジャニーズ問題を掘り下げろよ

22:名無しさん@恐縮です
23/09/13 20:59:22.00 aDxMnmWj0.net
脚本めちゃくちゃ
相棒なら非難の嵐だわ

23:名無しさん@恐縮です
23/09/13 20:59:49.69 0gp19kTE0.net
なんだかんだ言ってもジャニーズ二宮大勝利

24:名無しさん@恐縮です
23/09/13 21:01:14.21 MMQp80Z90.net
お金相当かかってそうだが、ネットの再生回数でペイできるの?

25:名無しさん@恐縮です
23/09/13 21:03:21.98 5vcmTAD10.net
>>23
JCB、二宮和也は「13年間、一緒に歩んできた特別な存在」もCM起用は「見送り」を発表…被害者救済実行など確認されるまで [征夷大将軍★]
スレリンク(mnewsplus板)

26:名無しさん@恐縮です
23/09/13 21:05:11.81 s2loCX1F0.net
肥溜めで身を潜める緊迫感のあるのシーンは良かった。かつての日本産のドラマならどうせ助かるんだろ?と
緊張感がなかったしあそこまで執拗に描かなかったので、脚本の解像度が高いとは思う
が、海外ドラマじゃこのくらいの解像度の高さは普通のことなので
ようやくその真似事くらいはできるようになったかという感想

27:名無しさん@恐縮です
23/09/13 21:07:01.40 cOxl25/P0.net
堺グループの提供?

28:名無しさん@恐縮です
23/09/13 21:09:22.09 HuKppZqL0.net
 
●T豚Sそのものが反日バカサヨチョン工作局(怒り)

2002年7月25日の第154回国会安全保障委員会第9号で、北キムチとT豚Sの共同謀議が発覚(怒り)
北キムチに拘束された日経新聞杉嶋氏の記者会見をT豚Sが主催し、
日本政府に身代金支払いを働きかけてた!!
しかも杉嶋氏の証言によって
「北朝鮮情報部がTBSと明らかに通じている」
「杉嶋氏が公安に話した内容が、T豚S金平を通じて北朝鮮当局に筒抜けになっていた」
ことも明らかに!
2015年8月のドラマでは、拉致被害者救出シンボル・ブルーリボンを悪徳政治家がつけてやがった!
 

29:名無しさん@恐縮です
23/09/13 21:09:46.16 HuKppZqL0.net
 
「TBS報道特集」編集長、曺琴袖(チョウ・クンス)
i.imgur.com/ls0EU0w.jpg
サンジャポ担当新人、具永敏(ク・ヨンミン)
i.imgur.com/gygpdMA.png
TBS映画アニメ事業部プロデューサー、余卿(ヨ・キョウ)
※未成年少女誘拐事件で逮捕
URLリンク(i.imgur.com)
news23担当、李民和(リ・ミンホ)
※元民団学生中央会長。
「在日は武器」発言で、横暴な在日特権ぶりを認める。
日頃は通名「森井亜由美」で取材をするも、在日ならではの傍若無人ぶりが問題を起こすことしばしば。
i.imgur.com/EPhtBWw.jpg
「Nスタ」ディレクター、朴眞煥(パク・ジンファン)
※元姦酷空軍将校。
完全に姦酷スパイだろ。。。
i.imgur.com/s3FVCSv.jpg
 

30:名無しさん@恐縮です
23/09/13 21:24:36.35 AK9Agd3p0.net
まとめきれずに破綻したマスターキートン

31:名無しさん@恐縮です
23/09/13 21:24:51.97 WN/wrLY/0.net
クソ寒い考察班とかの連中がキャッキャしてるだけなのに
ほんとにドラマ好きならいいとこ60点の作品だろう

32:名無しさん@恐縮です
23/09/13 21:25:18.92 Ez5/XzQb0.net
ドラムとチンギスに癒されるだけのドラマ

33:名無しさん@恐縮です
23/09/13 21:25:26.51 2oBQyV340.net
>>3
TVerで今全話一挙配信してるから見てこい

34:名無しさん@恐縮です
23/09/13 21:29:06.68 2oBQyV340.net
>>24
海外で配信できればペイできるんじゃね?

35:名無しさん@恐縮です
23/09/13 21:42:57.37 /Ijk8FzQ0.net
1話の激寒演出観て脱落したが、面白かったのか

36:名無しさん@恐縮です
23/09/13 21:48:26.99 +drjIzDW0.net
リアタイで見てこそのドラマだけどな
みんなそんなにヒマじゃないのね

37:名無しさん@恐縮です
23/09/13 21:49:22.19 qriGlRJp0.net
この先こんなに景気の良いドラマもう地上波では作れないと思うから
最後の祭りと思って見てるわ。
多少のストーリーの粗はええんよ。
豪華なキャストとロケ撮影楽しんで
ワイワイ愚にもつかない考察しながら一緒に見るのがなんかノスタルジック。

38:名無しさん@恐縮です
23/09/13 21:58:57.44 XiKMGwgV0.net
>>32
トラムの手柄の8割は林原めぐみだろなー

39:名無しさん@恐縮です
23/09/13 22:02:06.88 z7tNgXzZ0.net
面白いだろうと思って見たのよ初回
でもなんか無理だった
爆発したところぐらいまでは見た

40:名無しさん@恐縮です
23/09/13 22:17:18.25 ZbxR6tla0.net
>>18
主演の堺雅人が下手くそ、コイツの芝居で感動したことない
甲高い声で大袈裟な舞台演技
唐沢寿明の方が上手いわ

41:名無しさん@恐縮です
23/09/13 22:21:41.77 aK95xfGm0.net
放送文化史上の価値として、また創作物での巧拙として
昨年の「エルピスー希望、あるいは災いー」の足元にも及ばない。
象徴的なのが、巧者バイプレイヤー迫田孝也の使い方の差

42:名無しさん@恐縮です
23/09/13 22:49:58.40 EeQoHz8n0.net
アニメとかで目が肥えてると楽しめんね

43:名無しさん@恐縮です
23/09/13 23:35:12.58 sYoMmZy50.net
あと1話でどうやって収めるんだろか
映画化かシーズン2かわからんけど
それなら2クールでじっくりやっても良かったんじゃないか

44:名無しさん@恐縮です
23/09/13 23:51:08.91 aK95xfGm0.net
恐らく次回で風呂敷を畳む積もりは無いだろうな
Jin 仁の第一期最終回、大沢たかお
「えっ?」と同じ位尻切れトンボだと思う。
続きは乞うご期待という奴

45:名無しさん@恐縮です
23/09/14 00:02:35.52 wjRAs9bA0.net
>>44
最終回のTVerのリアルタイム配信に書いてある内容がものすごいぞw
自信満々の内容

愛を探す冒険がついに完結!
40年の時を超えた、大逆転劇!そして親愛なる父との別れ…
考察隊の皆様に感謝!全ての伏線を回収いたします。

46:名無しさん@恐縮です
23/09/14 00:04:35.10 Zdri5Eix0.net
別班!別班!

47:名無しさん@恐縮です
23/09/14 00:04:53.37 3wpmz8360.net
>>3
んなわけあるかいペシッとツッコミ入れる隙がありすぎて飽きない

48:名無しさん@恐縮です
23/09/14 00:06:05.29 Zdri5Eix0.net
アメリカドラマ、韓国ドラマあたりと比べると息切れするのが早すぎる(ピークが早い)
中盤以降から一気に駆け抜けていけるようなのを作らないと海外じゃ戦えないだろう
いくら金かけても

49:名無しさん@恐縮です
23/09/14 00:14:29.94 YulG/Tyx0.net
>>45
Jin1だってラス前には
「全ての謎が今明らかに!感動の渦!」とかデッカいキャンペーンを打ってたぞ
煽りで謎のホルマリン子もカッと眼を開けたり

50:名無しさん@恐縮です
23/09/14 00:22:14.06 L+xfyiko0.net
視聴率40%ってことか

51:名無しさん@恐縮です
23/09/14 01:04:38.56 OEaOi2I90.net
日本のドラマは出来合いのいわば即席麺だからな。
娯楽をつくるのが下手くそな能無し連中が、利権に依拠してつくる数撃ちゃ当たるの典型だ。

むしろ漫画こそが広く長い鑑賞に耐えうる真の芸術と言える。

52:名無しさん@恐縮です
23/09/14 01:35:05.59 zivE07wr0.net
>>51
漫画も数撃ちゃ当たる方式だろ
話題にならん漫画なんてくそつまんないぞ

53:名無しさん@恐縮です
23/09/14 02:28:14.01 OTXiVO8y0.net
>>52
健全な競争原理で切磋琢磨しているから、それに勝ち残った作品は間違いなく面白い。
テレビ番組なんて利権と年寄りの慣習があるから作れてるだけでまさにゾンビ企業で、団塊の年寄りが居なくなったらあっという間に成り立たなくなるのは確実だ。

54:名無しさん@恐縮です
23/09/14 02:56:16.96 BGp2h7Ch0.net
冒険小説読んでたらこんな話いくらでもあるなと思ったわ
このドラマで夢中になれるのは本をぜんぜん読まない人なんだろうね

55:名無しさん@恐縮です
23/09/14 02:57:28.21 wcjAWjaj0.net
視聴率高いんだから再生数伸びるわけないのに

56:名無しさん@恐縮です
23/09/14 03:05:30.23 haxSmhxt0.net
>>10
積んでないから積録ではないかも

57:名無しさん@恐縮です
23/09/14 04:03:01.89 6TCrie070.net
でもお蔵入りに成るんだよなあ
勿体無いけど仕方が無い

58:名無しさん@恐縮です
23/09/14 06:33:12.88 WsmwsmXQ0.net
続編はジャニーズ二宮の役は別人の役者さんだな

59:名無しさん@恐縮です
23/09/14 06:34:39.84 z+DtY7Mt0.net
二宮出てるんなら見ねーわ
見てないけど

60:名無しさん@恐縮です
23/09/14 06:35:37.11 4NLcDdzm0.net
9話で4000万ってむしろ少なくないか?
1話平均444万回くらいだろ

61:名無しさん@恐縮です
23/09/14 07:04:33.78 dxNI6HUj0.net
細かい伏線を散りばめてると考察好きが何度も見るからな。

62:名無しさん@恐縮です
23/09/14 07:07:56.28 3wpmz8360.net
>>54
むしろそのコテコテの定番ネタを切って貼ってつくったコラージュかオマージュだと思ってる

63:名無しさん@恐縮です
23/09/14 07:58:35.59 HibpFiWv0.net
脚本家絶対女だろうなって分かる感じがたまらない

64:名無しさん@恐縮です
23/09/14 08:38:20.42 byT/T8X/0.net
>>63
脚本は複数人で担当してる
女性も混ざってるけど、どの辺でそう思うの?

65:名無しさん@恐縮です
23/09/14 09:09:51.58 fgAVm7PR0.net
半沢直樹と下町ロケットと陸王とマイファミリーの主演を揃えて
せいぜいマイファミリーよりマシってどうなのよ

66:名無しさん@恐縮です
23/09/14 09:32:29.80 4J1OOaYv0.net
最終回前にまとめ見できるのはありがたいな

67:名無しさん@恐縮です
23/09/14 10:29:55.27 uX0HvxPx0.net
チンギスは凄く良い笑顔を見せる

68:名無しさん@恐縮です
23/09/14 10:40:34.47 GJ7Rjcnz0.net
>>67
なんだろうね、不細工なのにかっこいい

69:名無しさん@恐縮です
23/09/14 13:34:38.59 zvWONVE50.net
このドラマは
めっちゃ面白い

70:名無しさん@恐縮です
23/09/14 16:04:42.16 WP2PdTKq0.net
お前らテントのモニターじゃないのか?

71:名無しさん@恐縮です
23/09/14 16:32:35.62 35T8xs1s0.net
捏造がスゴすぎだよな。あとクソ詰まらんのにプロパガンダばっか

72:名無しさん@恐縮です
23/09/14 17:23:51.74 IUpxeAvK0.net
再放送でこの数字かよ
凄い

73:名無しさん@恐縮です
23/09/14 17:27:34.30 35T8xs1s0.net
福沢諭吉の玄孫が、捏造とプロパガンダによる歴史の改竄を繰り返した為に、1万円札に相応しくないとしてクビ。新1万円札には渋沢栄一を採用

74:名無しさん@恐縮です
23/09/15 01:50:47.27 ELqgvJLj0.net
コア視聴率も
全レギュラー番組で
1位でしょ

75:名無しさん@恐縮です
23/09/15 01:56:07.69 jBsj/57a0.net
駄作

76:名無しさん@恐縮です
23/09/15 06:58:31.77 wr97FzOz0.net
好評だね

77:名無しさん@恐縮です
23/09/15 12:42:42.09 1xGO9EPc0.net
続編にもなんか名前突然出てきたけどチョマテヨ。
流石にふかしだよねこれ。二宮だけ浮いてるのが現状なのにさらにジャニカス入れんの?
あの中にチョマテヨまぜたら台無しでしょ。チョマテヨがチョマテヨワールドにするように要求するし。

78:名無しさん@恐縮です
23/09/15 13:32:06.05 Q439HbxT0.net
秀逸なドラマだと思う

79:名無しさん@恐縮です
23/09/15 13:41:58.07 rZWxyLlg0.net
>>8
>>24
おとでネトフリかTVerで見るつもり
イッキ見が週間になったから毎週楽しみで見るとかはないなー
リアルタイムでテレビ見るのは朝ドラ、ニュースとか垂れ流しくらいだな
朝ドラは7時半にしてくれたらもっと見るかな
ネトフリ、アマプラ、NHKオンデマンド契約してる
NHKは地上波は払ってないけどオンデマンドはもっと充実して欲しいわ
昔のドキュメンタリーとか大河朝ドラ全話見れるように

80:名無しさん@恐縮です
23/09/15 13:44:26.29 zrQqSqc50.net
二重人格にする必要があったのかと思う内容
詰め込みまくってる
二宮の演技が臭くてしんどい

81:名無しさん@恐縮です
23/09/15 13:58:10.82 8d9jG3Db0.net
このドラマ提灯記事多すぎじゃね?

82:名無しさん@恐縮です
23/09/15 14:01:56.12 8d9jG3Db0.net
駄作とまではいかないけど大金かけたほどの出来にはなっていないよね

83:名無しさん@恐縮です
23/09/15 14:36:17.40 RmYP92sc0.net
チンギスに追いかけられて死の砂漠を渡るところまではドキドキして良かった

84:名無しさん@恐縮です
23/09/15 14:39:11.57 RmYP92sc0.net
帰国して黒須の正体がわかった時も良かった
でも山本、アリの家族、太田、裏切り者拷問、乃木の母親の件とかはもう一度見られない

85:名無しさん@恐縮です
23/09/15 14:48:54.46 U+x2YReC0.net
壮大なロケ風景が無かったらそこまで評判にならなかったかも

86:名無しさん@恐縮です
23/09/15 15:03:20.07 3ym0p2yG0.net
緑子さんがお母さんだったらぎゅっと小さくなってしまうな

87:名無しさん@恐縮です
23/09/15 15:12:44.97 IqC+OyMR0.net
モンゴルロケを鳥取砂丘ですませてればだいぶコストカット出来たな

88:名無しさん@恐縮です
23/09/15 18:17:19.21 oR3afBPY0.net
最終回楽しみだわ
乃木さんのトンファーアクションが見たい

89:名無しさん@恐縮です
23/09/15 18:53:02.29 HOot5YFb0.net
>>81
そうか?
つまんないとか書いてる人の方が多いと思うぞ

90:名無しさん@恐縮です
23/09/15 19:24:05.61 7Nl1QcnD0.net
TBSが自画自賛してるドラマか
流行っている形跡ゼロなんだけど恥ずかしげもなくようやるわ

91:名無しさん@恐縮です
23/09/15 19:35:03.16 Phj9VD590.net
>>87
別班絡みで自衛隊に協力を求めて日本最大の砂丘を借りるのもアリだったな
観光用のラクダはいないけど

92:名無しさん@恐縮です
23/09/15 20:32:57.16 6oLiXtVr0.net
モンゴルまで出かけてロケをした制作費を考えると前クールの福山雅治と大泉洋の「ラストマン」の方が優良作品じゃないの?知らんけど

93:名無しさん@恐縮です
23/09/15 21:01:06.50 9kfRj2GY0.net
>>34
海外配信はジャニタレ使ってるからお断りされる可能性あるかも

94:名無しさん@恐縮です
23/09/15 22:39:18.81 MUaUVzzB0.net
二宮はなんで演技派扱いされてんの?
下手くそ過ぎてきつい

95:名無しさん@恐縮です
23/09/16 01:36:57.60 p7w8Rk3P0.net
面白いから
かなりコア視聴率が高い

96:名無しさん@恐縮です
23/09/16 01:42:42.44 wqWaAj4n0.net
>>31
思ったより評価高くてワロタw

97:名無しさん@恐縮です
23/09/16 01:44:08.09 wqWaAj4n0.net
>>43
確かシーズン2決定してる

98:名無しさん@恐縮です
23/09/16 01:49:01.27 eMk/Gw/Q0.net
テントに潜入してから一気にトーンダウン

99:名無しさん@恐縮です
23/09/16 01:54:57.66 2KWV+dq50.net
>>20
今時、15%なら大ヒット!ドラマは録画とか配信で見てる人も結構いるし

100:名無しさん@恐縮です
23/09/16 01:57:24.66 2KWV+dq50.net
>>94
顔が普通だから演技も自然に見えるんじゃないの

101:名無しさん@恐縮です
23/09/16 01:59:36.63 2KWV+dq50.net
>>92
あの監督の定年退職作品だからサービスでカネかけたんじゃないの

102:名無しさん@恐縮です
23/09/16 02:05:39.66 IvPzAE3z0.net
難しいドラマはいやだ

103:名無しさん@恐縮です
23/09/16 03:16:17.53 10s7zAUL0.net
PAIPPAN

104:名無しさん@恐縮です
23/09/16 03:26:01.73 2QKKM25B0.net
VIVANT凄いな

105:名無しさん@恐縮です
23/09/16 03:43:55.94 Fr8s/yyO0.net
もう続編の脚本作ってるんだろうが、半沢も
二作目はインパクトなかったからな。

106:名無しさん@恐縮です
23/09/16 06:29:14.09 W7YQOqET0.net
ジャニーズとさえ関わらなければ残せたのに

107:名無しさん@恐縮です
23/09/16 06:58:29.11 K00S8nBe0.net
>>105
半沢直樹、1の最後異動で終わってすぐ次作があるのかと思ったがなかなかやらなかった為2を放送した時もうTVを見てなかった
vivant は1話の翌日友達に薦められて見た

108:名無しさん@恐縮です
23/09/16 08:33:45.50 xy13LbFU0.net
毎週ドラマを楽しみにする時代になってほしいから各ドラマ制作班と脚本家にはもっと頑張ってもらいたい

109:名無しさん@恐縮です
23/09/16 08:53:03.59 fv+oO9Vp0.net
>>81
何のドラマのヲタ?最高の教師?ばらかもん?
提灯記事たくさん付くといいね

110:名無しさん@恐縮です
23/09/16 11:19:27.89 KfJQdYbJ0.net
ジャニーズが出て来ると、必ず主役級みたいなあつかいになるのなんなんだろう
この作品の二宮なんか世界観壊してるじゃん

111:名無しさん@恐縮です
23/09/16 11:45:19.39 sPOu9Ndb0.net
これは
面白かった

112:名無しさん@恐縮です
23/09/16 12:03:44.70 5Kh5Noce0.net
>>94
ノコルが発達障害っぽいキャラだから下手な演技とマッチしてると思う

113:名無しさん@恐縮です
23/09/16 14:02:28.05 Ls0N8MOM0.net
ランジャタイすら見てる

114:名無しさん@恐縮です
23/09/16 14:05:48.23 d5J5rC860.net
>>35
あの貧乏くさい絵で俺も見るのやめた

115:名無しさん@恐縮です
23/09/16 16:22:39.55 XnPEv5Vg0.net
生き残ってノコルさんになったのかw

116:名無しさん@恐縮です
23/09/16 17:34:03.95 bNnFcDem0.net
今年度
TOP視聴率ドラマ

117:名無しさん@恐縮です
23/09/16 20:36:22.09 grtvpblm0.net
世界を狙える

118:名無しさん@恐縮です
23/09/16 23:09:18.84 jCohGo9g0.net
んなわけないw

119:名無しさん@恐縮です
23/09/17 00:02:34.76 sWCXhFh60.net
みんな
見てるんだな

話題になってる

120:名無しさん@恐縮です
23/09/17 00:04:21.09 Zm7EfoaU0.net
テレビの数字が低いのにウソくせえな
そんな見たいならリアタイのテレビで見るだろ

121:名無しさん@恐縮です
23/09/17 04:12:40.58 jODQW3h20.net
うーん
過酷な前半生で二重人格になってしまい
ブレーキが壊れてしまった冷酷な主人公、だと思っていたんだがなー
父の愛だとか孤児の救済とかの話で少しシラけてしまった

折角のスーパーエージェント能力も
ナイフ投げでりんごに刺す曲芸とかごはんの計算とかでしょぼい

面白いんだけど、ところどころ期待を裏切られて消化不良になっちゃう

122:名無しさん@恐縮です
23/09/17 05:36:00.24 sJSDeJ8r0.net
>>121
みるなよ

123:名無しさん@恐縮です
23/09/17 07:15:23.47 GElmN83G0.net
内容が
良いから

124:名無しさん@恐縮です
23/09/17 07:29:48.79 v7IGm3gZ0.net
>>10
ただの録り溜め

125:名無しさん@恐縮です
23/09/17 13:13:06.66 jstUDEmd0.net
高視聴率取れてるから
シーズン2がやれる

126:名無しさん@恐縮です
23/09/17 14:39:35.95 jODQW3h20.net
>>122
あったま悪いなお前

127:名無しさん@恐縮です
23/09/17 17:40:17.96 6R4u99+10.net
コア視聴率は
バラエティ含めて
全レギュラー番組1位

128:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch