【WBC】大谷翔平 次回26年大会「出たいです」 [ひかり★]at MNEWSPLUS
【WBC】大谷翔平 次回26年大会「出たいです」 [ひかり★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:30:38.35 helVGVr50.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!

3:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:30:44.94 jkaMfgHC0.net
>>1
一平がいないと
オルティスやAロッドとも英語で会話できない大谷
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

4:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:31:31.52 +X1rh03q0.net
ラミレス監督

5:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:31:36.45 9cojl4An0.net
トラウトもやる気あるみたいだし楽しみやな

6:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:31:42.18 PU0awjug0.net
ブラボー!

7:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:32:06.92 vazfWmvt0.net
3年後も二刀流なんて出来るかなあ?

8:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:32:09.24 X4CCXTZB0.net
大谷が出るなら選手集まりそう

9:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:32:31.56 3KqZ9REI0.net
大谷さんが英語喋ったら
一平が首になるから

10:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:33:06.73 OI4WBpSO0.net
終わったばかりなのに、もう次回の事聞くのかよ

11:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:33:15.38 x4yjRFjz0.net
シナリオが大谷のための大会みたくなっちゃったから次回は反大谷の後輩が出てくるとかやってくれないと

12:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:33:29.25 4Ski69xq0.net
どんだけ野球好きなんだよw高級車乗り回して女抱きまくれ

13:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:33:59.98 4XruIQcy0.net
2026はワールドカップイヤーだしな
視聴率でまた勝ちそうだ

14:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:34:22.16 oCUOY6ry0.net
サッカーならハーランドとミリトンの融合選手みたいなもん
2023年WBC
最高球速:大谷164.1km/h
最高打球速度:大谷191.0km/h(2位も大谷)
最長飛距離:大谷 136.5m

15:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:34:40.09 Peljrtfx0.net
あーあ、サッカーがまたボコられることが確定したな

16:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:34:40.99 COHZtRVS0.net
アメリカの野球人気落ちたろなw

17:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:34:47.00 3Hg3UPdk0.net
3年後なら誰が代表監督やるんだろうな

18:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:34:55.25 1Ym5unV90.net
次はイチロー監督だな

19:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:35:06.59 Z0KNeXHB0.net
ダルビッシュは監督としてやろ

20:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:35:17.23 Ak4Cg4aP0.net
>>12
日本に帰ってきたときもほぼ外出しないらしいからな
ホントに野球にしか興味がない

21:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:35:43.16 zS8W6GUx0.net
ペッパーミル=故障

22:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:35:43.36 /Fv2SSNd0.net
何かこんなスーパーマンでも当たり前のように出たがってくれるのが嬉しいね

23:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:35:59.27 Fa7K4fnS0.net
>>3
ヌートバーが大谷は英語で会話できるし
ダルの英語は完璧言うてたよ

24:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:36:10.00 0QTTgmqD0.net
トラウト「ラウンド1は彼の勝ちだね」 同僚対決・大谷翔平に粋なコメントで再戦予告
URLリンク(the-ans.jp)

25:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:36:22.74 Peljrtfx0.net
2026年も野球の年確定だな
サッカー見てもしょうがねーわと思ってるひと多そうだな

26:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:36:26.12 4HIBFh9N0.net
>>3
お前大谷が英語ペラペラなん知らんのかw

27:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:36:27.69 YxzS8aEd0.net
>>14
例え話で誰もわからなくしてどうする

28:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:36:28.51 zhMAbCMv0.net
3年後
アメリカでサッカーW杯とWBC開催するんだよな
まあ視聴率はサッカーの圧勝でしょう日本以外では

29:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:37:03.55 xAf6R1/n0.net
お前が居ないと始まらないよ!

30:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:37:10.94 YmIaHP8z0.net
>>28
凄い年だな2026年は
戦争起きるんじゃないか

31:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:37:15.97 jkaMfgHC0.net
>>23
じゃあ一平抜きで
FOXニュースのインタビューに応じてみろって話

32:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:37:27.72 jisIzyKh0.net
また連覇してくれ

33:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:37:29.61 Peljrtfx0.net
野球も2026年に向けて親善試合とかやればいい
サッカーより人気出るよw

34:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:37:32.12 ZOyaFO4z0.net
俺等小学生の頃は王や長嶋の伝記読んだが
オオタニサンも伝記レベルだろ

35:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:37:53.09 jkaMfgHC0.net
>>26
英語ペラペラなら
インタビューに一平いらんだろw

36:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:37:59.97 +UzEOe0g0.net
世界の視聴率が重要なら世界行ったらええねん

37:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:38:10.78 E7RCnkVo0.net
大谷がもしヤンキースに移籍してその条件にWBC出場入れてたたらジャッジも出さないわけに行かなくなり更に強いアメリカ代表になるかも

38:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:38:28.20 iibsuUyc0.net
>>31
契約ってものがあるんだよ 

39:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:38:30.80 QA1dWrip0.net
まぁ魅力ある若手おらんから世代交代無さそうだし
スポンサーも推すだろうし出るだろうなぁ

40:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:38:43.47 ZCSlApo60.net
大谷は一夫多妻制を認めろ
日本の女は全員大谷の精子を受けろ

41:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:38:47.80 VW2jctfA0.net
毎回記者はお決まりでこの質問するけど優勝して終わったばかりの人に聞く質問じゃないな

42:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:39:00.65 XQlgaIDK0.net
まぁそりゃぁ「出たくないです」って言う理由ないわな

43:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:39:41.96 rFi2H0W10.net
次回も出てくれるの嬉しすぎる

44:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:40:05.73 C6d0f+R30.net
子無しパターンほんとやめて
ほんと早いとこお願いします

45:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:40:14.06 /OFMNlLl0.net
>>33
相手は韓国と台湾しかいません

46:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:40:25.93 ZOyaFO4z0.net
五輪でも金メダリストに聞くよな

47:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:40:37.66 mj4tv6uE0.net
ギリでれるなw

48:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:41:06.13 jkaMfgHC0.net
>>38
英語で話せるなら契約する必要性ないだろw

49:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:41:12.20 9jLdD2TP0.net
>>35
中卒?

50:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:41:14.91 hUNmWcpG0.net
今回の大会見てて大谷はエンゼルスから移籍するだろうなと思った
やっぱポストシーズン投げて打ってそれが出来るチームに行きたがるだろ

51:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:41:29.43 73WsIh290.net
ダルも次目指してるって言ってるけどやめてほしい

52:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:41:39.24 T+iToXtQ0.net
麻薬組織関東連合との写真はよ

53:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:42:00.57 /OFMNlLl0.net
>>33
北中米のメジャーは親善試合はチーム縛りで出れないだろう。
チョコ、中国のアマチュアとするの?

54:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:42:02.92 URC4AbNr0.net
>>40
オオタニサンにも選ぶ権利があるので

55:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:42:21.69 1pwnxc570.net
>>23
大谷は英語もかなり勉強してそうだ
一平もいるし3~4年もいたら日常会話ぐらいは出来そう

56:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:42:33.37 g1gO+tKB0.net
>>10
サッカーのトヨタ・クラブワールドカップ決勝@日本開催で大活躍して優勝した直後のバルセロナ所属メッシ(当時24歳)をわざわざ呼んで「引退したらどうするのか?」と聞いた明石家さんまという日本人がいてな
あれは日本人として滅茶苦茶恥ずかしかった
あれに比べたらどんな質問でもマシだサッカー史に残る愚行

57:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:42:43.75 yFig+0Nh0.net
監督は新庄!

58:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:42:48.91 MR/dAj4H0.net
大谷の人生ここがピークなのかこの先がまだあるのか

59:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:42:50.26 hxEQr32L0.net
>>38
簡単な英会話や野球用語は理解し話せるようだけど、そのレベルなんだよな

60:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:43:51.13 1DDQGxIR0.net
イチもそうだったけど所属してるチームが弱いから優勝に飢えてんだろうな

61:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:45:11.31 jkaMfgHC0.net
>>49
たしかに
大谷の英語力は中卒レベルだろうな

62:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:45:54.28 7/NDfIn20.net
燃え尽き症候群が心配だなこんだけ劇的な優勝しちゃうと

63:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:46:17.63 vjUmsI250.net
おいおい、もう今回で十分だろ 有終の美を飾ったろ

64:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:47:19.74 xs1+0Wob0.net
やきうていつまでやんの

65:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:47:34.84 vjUmsI250.net
ぷっ、弱小エンゼルスに居座ってワールドシリーズ出場は夢のまた夢
日本しか本気だしてない興行で現実逃避ですかい

66:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:47:58.89 jq+VMXCD0.net
これでクソ エンゼルスに戻るのはフラストレーションしかないだろうな

67:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:48:15.79 vjUmsI250.net
ワールドシリーズ狙えるチームならもう許可しないだろね

68:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:48:36.31 xs1+0Wob0.net
>>60
とらうと…

69:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:49:00.73 buLmIYZk0.net
>>30
サッカーのある年ではアメリカもメキシコもサッカーに夢中になるだろう

70:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:50:03.86 CiTVtpV60.net
>>1
マジキチ
WBC「韓国代表」に“批判”が殺到…! 韓国国内で「逃げた」「日本とレベルが違いすぎ」の“バッシング”が止まらない事情     
現代ビジネス3/22(水) 7:33配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

71:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:50:12.64 x2afJ7md0.net
イチロー監督の切り札もあるしまだまだ盛り上がる要素あるな

72:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:50:21.02 kELkLh350.net
これ以上どうなったら漫画的展開になるの
イチローがアメリカ監督として立ちはだかるのか

73:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:50:33.72 vQpLfCh+0.net
>>14
ハーランド?ミリオン?スマンが知らん
ガンダムで喩えてくれよw

74:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:50:58.45 jUDJkg300.net
是非出て欲しい。ワールドカップと直接対決して欲しい
いかに大会規模と世界の注目度が違うかわかるから

75:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:51:52.51 QFhBB/L+0.net
どの野球スレにも寄生虫サカ豚がいるな

76:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:51:57.06 fDWDbjxU0.net
なんだかんだでアメリカ人はスポーツ見るの好きだから球場は盛り上がる

77:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:52:02.28 KgrbRb4J0.net
2年後あたりにもう一回やればいいのになWBC
このままじゃアメリカ国内さらに人気落ちるぞ

78:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:52:23.89 IrHGs0wY0.net
電通「きたああああああ」

79:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:52:28.85 v5UA6R2e0.net
千賀「ぼ、ぼ、ぼくも出ていいかなあ?」

80:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:52:30.57 U+8pnYhb0.net
今がピークだろ大谷
次回は2009のイチローみたいに不調で苦しみそう

81:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:52:36.92 K6KgjLjR0.net
ネクラなキャラなのに無理に雄叫びあげたりして終始さむかったな

82:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:53:14.61 vYDEobCX0.net
いや、もういいもういい
野球はもうお腹いっぱいです
やっと終わってホッとしてるとこなのに

83:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:53:18.33 a7uWdI6j0.net
>>3
Aチームのコングがおるね。

84:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:53:31.89 +X5KML+X0.net
もう日本代表を全員エンゼルスに移籍させよう

85:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:54:03.97 E1v+scq/0.net
>>80
とはいっても大谷はまだ20代なはずやで
イチローは第一回で30超えてたんちゃうか

86:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:55:07.30 fDWDbjxU0.net
あとはワールドシリーズだね^ ^

87:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:55:26.53 TKFHd6um0.net
大谷翔平の
羽生結弦化が心配です

88:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:55:30.83 4Jz4mtCL0.net
栗山がもうやらないでしょ

89:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:55:37.76 xU4tDrTU0.net
運営「次回はメジャーリーガー参加禁止で」

90:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:56:25.08 A4eDlpuC0.net
大谷に猛虎魂を感じる

91:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:56:40.73 D9nM3wnF0.net
WBC全米視聴率
1.0% 195万人 準決勝アメリカ対キューバ
1.1% 226万人 準々決勝アメリカ対ベネズエラ
URLリンク(www.sportsmediawatch.com)

92:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:56:46.92 ZXehV08Q0.net
31か。そら全盛期後半なんだから出ない手はないだろ

93:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:56:51.82 vjUmsI250.net
これでエンゼルスと契約延長したら笑える 
所詮は、弱小チームで自由気ままにプレイしたいだけ 世界一はWBCでやりまっせーか

94:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:57:31.68 ME4Jkjna0.net
そりゃあんなに色々出来たら野球楽しいだろな
でも3年後も二刀流してるんかな、30過ぎたら身体キツそうだけど

95:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:57:51.77 U+8pnYhb0.net
>>85
二刀流ってことは一刀の選手の2倍身体を酷使するってことだからな
ベーブルースも2年でやめたくらいキツイ
次回までピーク維持できるとは思えない

96:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:57:52.12 E1v+scq/0.net
>>92
大谷はあと2回でれるでw

97:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:58:24.86 35QbaGVH0.net
ムッツリなイチローと違い、計算がない
藤井聡太も同じ感じがする、あの人種は隙がない

98:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:59:03.39 UFnLC4RV0.net
ダルさんに声かけたのねw

99:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:59:28.15 E1v+scq/0.net
>>95
いや俺もそういう目線で見てたねんで
けどこの大谷というプレイヤー、今までの日本や海外の選手の枠とちゃうしなぁ

100:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:59:35.00 jUDJkg300.net
2026年のワールドカップはアメリカカナダメキシコ共同開催
それがWBCが同年とか日本ではこれ以上無いほど盛り上がるだろうな
楽しみ

101:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:59:35.41 TCxKz3eO0.net
次はジャッジも出たいって言ってたしな
今大会は間違いなくターニングポイントになる大会
暗黙のうちにあったいろいろな問題も炙り出されたから次からは改善されてもっといい大会になりそう

102:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:59:44.09 Xhz4QdmM0.net
>>73
通常の3倍速くて通常の5倍のエネルギーゲインがあり、マシンガンが効かない

103:名無しさん@恐縮です
23/03/22 14:59:57.45 7VVYRp6V0.net
ガチで大谷に世界大統領になってほしいんだが

104:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:01:02.84 ljq+f6la0.net
時の部屋で修行してスーパーサイヤ人&界王拳が使えるようになる!!オオタニサン!?

105:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:01:21.00 fYsxhOak0.net
>>79
まず大リーグで活躍
話はそれから

106:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:01:22.39 9jLdD2TP0.net
>>61
どー考えてもお前が中卒だろ🤣🤣🤣

107:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:01:37.02 U+8pnYhb0.net
>>99
俺もイチローは40過ぎてもバリバリやれると思ってたよ

108:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:02:04.64 TCxKz3eO0.net
>>103
宇宙人との交渉も大谷ならなんとかしそうだな

109:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:02:49.36 Peljrtfx0.net
>>100
日本ではサッカーのアメリカ大会って盛り上がらないぞ
ブラジル大会はかなりしょぼかったやん
本田ノート余りまくってたしw

110:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:02:50.37 diTZ9LUH0.net
もう大谷が男も女も好きな二刀流でも許す

111:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:03:18.26 ZHCGVVnA0.net
>>101
MLB史上最高の選手大谷がトラウト相手にほえた大会で
まだ興味ない言ってる選手いたらMLBはマジで終わりだよな

112:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:03:24.59 lnjuP99K0.net
>>95
人間レベルで考えんなよ

113:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:03:56.95 5fy8dVxn0.net
早くも侍ジャパンロスだわ

114:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:04:20.00 TCxKz3eO0.net
>>107
そうなったらどっちかに絞ればいいこと
あれだけやれてるんだから30歳くらいまでは大谷の好きにやらせた方がいい

115:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:04:29.75 Xsz/PsWz0.net
大谷翔平、父親にそっくり!
【両親登場】大谷翔平さんの岩手の実家【画像】
URLリンク(jitakukoukai.com)

116:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:04:41.80 KgrbRb4J0.net
>>107
一番は目の衰えだな
30代になると動体視力が一気に落ちる
イチローもNPB時代の方が球は見えてたって言ってたし

117:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:04:50.91 AKskz5CK0.net
>>40
気持ち悪いよ

118:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:05:20.04 cni71+Dp0.net
>>95
大谷に過去の事例は当てはまらないよ
MVP取った翌年には、両規定到達なんて、完全に歴史を作ってる

119:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:05:53.81 W1O2ONnX0.net
次はアメリカ本気出すだろ
日本の監督は工藤かな?

120:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:05:59.87 Tk9o6D9q0.net
次はもっと凄くなってるわな 他のメンツも含めて

121:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:06:38.64 fTTihmAD0.net
オーナー「満足したやろ代表ごっこはお開きや」

122:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:06:48.11 726195KC0.net
>>3
一平の仕事作ってあげてるんじゃない?

123:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:07:41.91 69iWbzNv0.net
開催は10年に一回くらいで良いよ

124:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:07:59.39 cPD/c0o40.net
やるしかないね
イチローみたいに2大会連続で中心になるべ

125:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:09:08.28 ecFnnYDb0.net
デローサ監督の会見
先発に今永昇太投手(DeNA)を起用した点も含め「左腕を先発させたことも、
ダルビッシュが8回に投げることをパドレスが許したこともびっくり。
サイドスローの投手も手ごわかった」と脱帽しきりだった。

126:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:10:07.53 tv25kESD0.net
次も大谷出て活躍したら日本サッカー完全終了だろ

127:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:10:18.38 4GUGvtfE0.net
能力次第かな
衰えないようにちゃんとケアしておけよ

128:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:10:26.95 AfGimkbz0.net
今日はサカ豚が死んだ日

129:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:10:52.22 TCxKz3eO0.net
>>123
次が3年後ってものいいな
日本も2006で優勝して短い期間で2009があったから盛り上がりも半端なかった
アメリカ的にも次の3年後は人気を定着させる絶好の機会だと思う

130:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:11:03.92 9pFnWD9a0.net
それまで怪我にだけは気をつけてな

131:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:11:47.83 DOmQlhQH0.net
今回もMLB(というか所属チーム)の規制があって、出られない選手とかもいたけど、選手達には好評だったから、次回とかは規制も少し緩くなるのかもな

132:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:12:12.31 Cbvfoloe0.net
えっ、日本あるの?

133:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:12:25.78 x1s+iEFa0.net
サカ豚なんて結構前に死んでる
今活動してんの数人だろ

134:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:12:34.69 rUvsGf9O0.net
もしおまえらに奇跡的に彼女がいたとして大谷と浮気したら許すか?

135:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:12:40.62 ToEEpmoS0.net
大谷「出ろ」
ダル「はい」

136:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:12:48.36 6S2TlwJX0.net
契約に次のWBC出る許可盛り込んでおかないと

137:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:12:48.40 69iWbzNv0.net
大谷の電撃引退で締めれば尚良かったのにな

138:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:13:29.20 amxDpxPl0.net
>>3
歓声で英語が聞き取れなかった一平に日本語で通訳してあげる大谷
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

139:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:13:54.63 YxzS8aEd0.net
>>134
もし結婚してくれるなら喜んで身を引く

140:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:14:27.66 ZHCGVVnA0.net
>>125
サイドスローって誰?体制?

141:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:15:14.91 goDGsPz80.net
大谷翔平とか東大英語9割取れないだろ?
ダッサw
俺の方が賢いな

142:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:16:03.98 a9RZAdZq0.net
大谷、衰えるとしたらどこからかな やはり目かな

143:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:16:56.36 dzP19S+b0.net
イチローもWBCのチャンピオンリングを作ったりしてハマってたよな

144:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:17:21.28 5r+SGCKK0.net
大谷翔平だけに一夫多妻制を許可すると閣議決定して欲しい
あのDNAを30人くらいには遺すべき

145:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:17:30.87 mPKdKYCN0.net
フジ日テレ参戦します

146:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:17:50.78 bO6ybHxG0.net
サカ豚早くも逝ったあああああwwwww

147:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:19:08.35 8MhIuxGK0.net
4年後はさすがにどっちか1本に絞ってるだろうな

148:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:19:26.84 rPBqx/sL0.net
>>139
いやそれは阻止しろよ
お前の彼女なんて遺伝子的に劣等なんだから
大谷の子孫を残す器に値しない

149:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:19:44.06 Fef6Hy4i0.net
>>8
キャプテンシーありそう

150:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:19:56.31 XyiQ23WY0.net
>>34
チェコあたりはどうかな?
また有給とってもらおうwwwwwwwwwwwwww

151:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:20:55.34 7NMbyPBj0.net
サカ豚 3年後の悪夢キタァーー!

152:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:20:57.27 uLH7c9gi0.net
<WBC>「大谷翔平は本当に人間なのか?」=韓国ネット民も感服―台湾メディア
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

153:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:22:12.98 35QbaGVH0.net
メジャー選手会もWBCは成功させないと
米国内だけではもうダメで、世界からお金集めないと自分達が苦しくなるから大谷には本当に感謝してるだろ。

154:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:22:42.75 XyiQ23WY0.net
今回は日本、台湾、ドミニカ、プエルトリコ、キューバ、決勝だけアメリカも盛り上がってたから
次はもう少し盛り上がる国あるといいね

155:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:24:00.18 YxzS8aEd0.net
>>148
おいおい気持ち悪い発想だな

156:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:24:14.84 e0eJLnaJ0.net
大谷が王とか長嶋の昭和の頃にいたなら
もっとすごい騒ぎになってたんだろうな沢村栄治と川上の再来とか言われて
ツイッターのフォロワーとかとんでもない数になってそう

157:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:24:52.30 0IdWd8cY0.net
トラウトもまたやりたいってよ

158:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:24:52.55 X0WiO87u0.net
>>51
コーチなら いいんじゃない?

159:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:25:02.63 rPBqx/sL0.net
大谷もあと少しで三十路なんだよな
最近髭も濃くなってきてるし
おっさんになりかけてるか?

160:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:25:07.81 LWIZfW4X0.net
大谷はとにかく野球が好っきやねん
そりゃあ出ない選択はない

161:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:25:29.38 JUJkDWa80.net
玉蹴りビビッてるビビッてるw

162:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:25:34.44 W1O2ONnX0.net
日本の対戦相手は強い国がメキシコとアメリカだけなのはつまんないな
キューバ、プエルトリコ、ドミニカとの試合も見たかったよ

163:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:25:38.78 opAPln0d0.net
まだ稼ぎたいのか

164:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:25:41.36 .net
ぶっちゃけ太ってるというか
地獄のミサワみたいな顔してるよねw

165:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:25:52.22 Hsf5YbIV0.net
大谷スイートルームを作ったエスコンフィールド関係者も大喜びしてるんだろうなぁ

166:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:26:13.48 RzlbMv3S0.net
>>151
どんだけ大谷におんぶに抱っこなんだよ野球人気

167:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:26:48.76 E1v+scq/0.net
>>160
ほんまそれやねんな
投手として投げるのも野手として投げたり打つのも大好きな野球として見てんねんやろかねぇ

168:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:27:25.08 0IdWd8cY0.net
米国もガチの投手リレーみせてくれ

169:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:29:12.12 0IdWd8cY0.net
>>164
白鵬とかの系統か
佐々木希にも近い
もっちりして肌ツヤ良い

170:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:29:39.78 hLJAAmn00.net
>>144
認めてる国へ行けばいいじゃん
おまえが責任もって連れていけばいい

171:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:30:10.94 hLJAAmn00.net
>>148
おまえも気持ち悪い奴だな

172:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:31:07.43 MmDAqwmZ0.net
2012の記事だが今読むと感慨深い
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)

173:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:33:09.53 0foGuFzB0.net
田中将大「次回は俺も出るで!」

174:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:33:22.06 jUDJkg300.net
Twitterのトレンド
以下の国は50位までWBC関連ワード無し
(フランス、ドイツ、ポーランド、イタリア、スペイン、ポルトガル、オランダ、デンマーク、オーストリア、ベルギー、スイス、ノルウェー、スウェーデン、ロシア、トルコ、ギリシャ、アラブ首長国連邦、サウジアラビア、イスラエル、インド、インドネシア、ベトナム、タイ、マレーシア、ニュージーランド、アルゼンチン、ブラジル、エジプト、ケニア、ナイジェリア、南アフリカ)

175:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:33:39.43 560efans0.net
最高だよな大谷って

176:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:34:27.10 uLH7c9gi0.net
<WBC>「大谷翔平を愛さずにいられるか!」と台湾メディア、優勝後の“ある発言”に注目
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

177:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:36:14.20 jwEiOerX0.net
>>20
そうじゃなきゃ二刀流出来てないしこんなに人気になってないわな

178:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:36:17.46 dzP19S+b0.net
イチロー監督なら盛り上がるだろうけどね

179:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:36:52.87 jwEiOerX0.net
ちょうどいい感じで遊ぶけつなあなさんみたいにはならないな

180:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:38:04.22 Bg2q6Jnv0.net
いやダルはいらん

181:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:42:15.68 0I9MnnH90.net
次回大会は大谷がプレイングマネージャーていいじゃん
もしくは一平

182:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:42:24.01 sT/6dzCQ0.net
次は31か
まだまだ余裕たな

183:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:46:04.45 hFXGRa8/0.net
>>19
財布としてかな

184:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:49:32.28 iLAH2MZp0.net
よつん這いになったら出場させてくれるんですか?

185:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:57:21.98 PsTtA4WZ0.net
あのイチロー君より英語が喋れる翔平

186:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:58:07.86 PsTtA4WZ0.net
翔平…?!!

187:名無しさん@恐縮です
23/03/22 15:58:49.18 eTk8oHJc0.net
大谷がぶん投げたグローブと帽子は拾ったもん勝ち?

188:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:00:03.22 j4adY4YX0.net
その頃には奥さんを球場で見られるかもね

189:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:01:03.14 wpJ8EuDh0.net
>>188
旦那さんの可能性は?

190:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:01:15.22 unKYqeiq0.net
大谷は3年後も超一流の二刀流続けてるだろうから良いとしてもダルは39だろ無理すんな

191:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:03:03.98 ZXehV08Q0.net
そろそろ結婚だよな
いくら野球一筋でも30過ぎて独身とは思えん、子供たくさん欲しそうなタイプだし

192:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:03:11.32 atj0PP3N0.net
>>188
JAPANのユニ着た藤田ニコルが応援してるかもな

193:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:03:42.89 6pWnzP2A0.net
でも今回以上の勝ち方はさ大谷がさよなら満塁ホームランしかないよ

194:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:05:35.65 tS1RJdlo0.net
2026年はもうメジャーが完全に出し惜しみするだろうから盛り上がりは微妙になる
というかそのあとアメリカではサッカーワールドカップという大イベントがあるから
今回以上にお寒いことになる

195:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:10:20.65 ER9XL4yF0.net
イチロー監督がみてぇ

196:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:14:04.23 e5ccqIAk0.net
>>194
むしろ今回ので、全世界の野球人気向上のために選手出す必要があるとアメリカも思えた気がするけどね

197:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:16:26.97 buf1LSHb0.net
次は大谷佐々木高橋の三本柱やな

198:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:17:58.84 zrvbyPyh0.net
>>193
今回ちょっと神がかってたよな。漫画みたいだもんw

199:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:18:16.70 JwDDijQa0.net
>>196
全世界「野球みません」

200:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:18:28.08 2+0YQfNV0.net
>>138
一平、立場なしw

201:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:19:09.60 3eGc7iCU0.net
>>190
ダルは今回も良いとこなかったしな。メンタル面で貢献はあったかもだが

202:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:19:52.68 TzpKf9qY0.net
吉井監督でロッテが優勝、日本一できたら吉井ジャパンがいいと思う

203:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:24:32.35 eqEMd27k0.net
出てくれるのは嬉しいけど次大会が今回の準決勝決勝の劇的な勝ち方を超えることはまずないから出ない方が本当はいいと思う

204:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:25:01.21 HPffl63X0.net
井口か吉井だろうな

205:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:25:24.88 cx9ihYC00.net
次回はアメリカ代表としてだろ

206:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:25:59.99 HPffl63X0.net
清宮全米デビュー

207:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:27:18.90 s5/HiiTA0.net
栗山が監督でなくても出てくれるならいいね
んでダルの代わりに田中のマーが精神的支柱()役で

208:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:28:05.98 HGPC9RlD0.net
ダルはもういいですw

209:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:28:27.82 Rhn3sNKu0.net
物語はまだ続くんだな
楽しみだ
次の構想はどんななんだろう

210:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:28:49.24 tk1GKMNr0.net
大谷の持って生まれた星の巡りは本当に凄いな
映画でもどうかと思うくらいの完璧な展開、結果だわ

211:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:30:23.28 39117f0P0.net
大谷のアメリカ戦前の演説はイチローのパクリ

212:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:32:23.10 2wxx2Aug0.net
>>210
映画なら死球で大怪我したか親族に不幸がおきてた
現実でよかったよ

213:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:34:53.20 cGpgS9xi0.net
力道山を越えたな

214:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:37:07.56 diTZ9LUH0.net
大谷は少し体絞った方がいいな

215:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:38:12.33 dzP19S+b0.net
トラウト「ラウンド1は翔平の勝ちだね」
かっこよすぎだろ

216:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:38:27.27 r+bny8kt0.net
決勝戦は嫁子供を連れてきてる選手も多かった
大谷も次は嫁を連れて来い

217:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:39:57.91 j+GuvNLp0.net
>>14
もう孫の代まで安泰やね!!

218:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:42:02.73 VOwksN/t0.net
ダルビッシュ「僕も次回出たいですね」

219:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:42:24.80 JID9FnbG0.net
ちなCだが正直言えば、WBC始まる前まで、大谷はカープの日本一を阻止した理由の一つだろうし&直後のWBCでP招集を拒否した事(直後のWBCで大谷は日本のお宝だし、大谷に遠慮した部分もあって緒方は大谷と多分正々堂々勝負した部分もあるんだろう
大谷君のP拒否の理由も納得出来てたが)しで大谷に興味を持てなかったw
でも大谷君はかなりの年下だが、↑みたいな小さい事より、今回のWBCで大谷君に学ぶべき事が多いと実感したし大谷君のファンにもなったなw
くだらない駄文長文失礼だが、次回のWBCにも大谷君が出てくれたら、嬉しいね😃

220:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:42:47.71 HZbQ9mGz0.net
次のワールドカップ(爆笑)でも負けちゃうねえ

221:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:45:04.61 COHZtRVS0.net
>>212
恩師の死とかね

222:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:47:18.79 i6ggBOoS0.net
栗山退任するからもうどうでも良いんじゃないのか?

223:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:48:09.74 yu8cuC4w0.net
>>7
もしかして全盛期だぞ

224:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:49:14.88 LArmPv+z0.net
26年なの?えらく近いな

225:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:49:25.88 m2uCyTDA0.net
またダルビッシュに頼らないといけなかったら日本連覇ないよ

226:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:51:30.59 m2uCyTDA0.net
次の監督がな
大谷が参加したくなる監督ならいいんだけど

227:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:53:17.41 tk1GKMNr0.net
ダルの選手兼任監督でいいよ

228:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:53:34.04 JsyuUtVc0.net
大会が楽しくて仕方ないって感じだったもんな
そりゃ次も出たいだろうなと

229:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:53:36.49 J9lxSiXx0.net
>>226
監督で出場するかどうか決めるような偽侍なら出なくていいよ

230:名無しさん@恐縮です
23/03/22 16:58:16.28 kDJljXF/0.net
>>48
雇用創出

231:名無しさん@恐縮です
23/03/22 17:06:09.13 w6SyivCJ0.net
>>227
工藤や中嶋の名前が出てる

232:名無しさん@恐縮です
23/03/22 17:09:40.06 NuiSZs190.net
大谷インスタ来た

最高の瞬間をありがとう🇯🇵

ps://i.imgur.com/ll3zZpa.jpg

233:名無しさん@恐縮です
23/03/22 17:10:34.77 M9ExxDKR0.net
大谷の英語力って言うけど、イニエスタが日本に来て日本語話せるか?
メッシやクリロナが仮に日本に来たら日本語勉強すると思うか?
サッカーの雑魚選手と訳が違うのよ。

234:名無しさん@恐縮です
23/03/22 17:11:42.96 M9ExxDKR0.net
スゲー!大谷インスタがいつの間にか430万超え!!!

235:名無しさん@恐縮です
23/03/22 17:19:54.71 2J1Ir0410.net
>>28
代表国のサッカー、野球それぞれの成績をポイント化して総合優勝を争えば面白いな
野球、サッカーどちらもいい感じで強いのは
オランダ、イギリスあたりが総合優勝しそうだな

236:名無しさん@恐縮です
23/03/22 17:19:58.38 5EIcgS2/0.net
マー君…

237:名無しさん@恐縮です
23/03/22 17:20:31.06 p+ncg3gT0.net
次はメガクラブだからWBCの投手大谷は今日で見納め

238:名無しさん@恐縮です
23/03/22 17:21:09.67 xrcJaJmb0.net
大谷の出場いかんで、視聴率も20%は違うんだろうなあ

239:名無しさん@恐縮です
23/03/22 17:23:17.42 A19+8Y+D0.net
うわぁ、宣言しちゃったか
しゃあないわ
野球小僧だもん
そして大谷が出るということは、他のスター選手にも少しは影響するだろう
まぁすごいわ、大谷は
かなわん

240:名無しさん@恐縮です
23/03/22 17:24:05.57 q1kbWd+00.net
今回以上の盛り上がりとなるとイチロー監督しかないな

241:名無しさん@恐縮です
23/03/22 17:24:45.60 CgccEuQ/0.net
よっぽど良いチームやったんやろね

242:名無しさん@恐縮です
23/03/22 17:26:19.58 tk1GKMNr0.net
イニエスタの子供は日本語教育を受けていて当たり前にペラペラだけど、本人は喋れないな

243:名無しさん@恐縮です
23/03/22 17:26:35.68 TW3xWKqr0.net
ワールドカップとWBCの比較なんて世界では象とアリよな
URLリンク(i.imgur.com)

244:名無しさん@恐縮です
23/03/22 17:28:04.49 m2uCyTDA0.net
大谷が参加したくなる監督がよい

245:名無しさん@恐縮です
23/03/22 17:28:55.05 VhbFVf7c0.net
>>234
最近までまともに更新してなかったからな

246:名無しさん@恐縮です
23/03/22 17:37:32.67 r+bny8kt0.net
若いので大谷もダルも納得する監督
吉井ぐらいか?

247:名無しさん@恐縮です
23/03/22 17:43:06.85 ly0gcbYb0.net
アメリカのトレンド
マジで大谷と野球ばっかり
URLリンク(twittrend.us)

248:名無しさん@恐縮です
23/03/22 17:51:54.32 dNmDpmuy0.net
>>102
それは凄いな!!w

249:名無しさん@恐縮です
23/03/22 17:57:06.91 VZeKykHG0.net
あのダルがチームの緩和材としての役割やれるようになるとはな
しかも今回かなりそれが効いてチームワークが良かった

250:名無しさん@恐縮です
23/03/22 17:58:29.09 WNAszUmK0.net
>>246
そういう点で今回栗山はホント適任だったんだなあ

251:名無しさん@恐縮です
23/03/22 17:59:17.30 WQiw73GR0.net
>>249
イチローもその役割を背負ったからなぁ
結局
体育会系のヤツは監督・先輩に頭が上がらない

252:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:00:47.84 VZeKykHG0.net
>>222
栗山の功績は大谷に日の丸を背負って戦う事の重圧感と楽しさを覚えさせた事だろう
あんだけ感情むき出しに投げて打ってやってたから栗山じゃなくてもまた出たいんじゃないかな

253:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:01:38.34 5zs0a/SH0.net
>>233
日本人サッカー選手って三笘も久保もペラペラだよな英語スペイン語

254:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:02:15.68 WNAszUmK0.net
>>249
若き日のやんちゃぶりをかなり反省してたみたいね

255:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:02:35.23 6sot+T7t0.net
>>251
いや実績がある先輩に頭が上がらないのが正解な気がする

256:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:03:42.92 7OZL7GVE0.net
>>31
>>48
イチローもそうだけど、英語で話すと間違って伝わることがあるから通訳を通すようにしてるよ
常識だけどね

257:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:03:45.42 1zaTGmPj0.net
次回があったのか。
五輪ねえから、次回まで世界大会無しか

258:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:03:57.38 SDGbXl/N0.net
オレも出たい

259:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:04:47.90 EObSX6Hu0.net
>>252
本当楽しそうだった
野球少年って感じ

260:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:04:51.70 5zs0a/SH0.net
>>256
長谷川滋利は通訳なしでインタビュー受けてたぞ

261:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:04:55.78 r+bny8kt0.net
吉井も監督ってイメージじゃないし コーチって感じだし
監督は原とか栗山とか華が有る選手 となると高橋由伸は有るかもしれん

262:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:05:42.13 7OZL7GVE0.net
>>260
イチローと大谷はって書いたの見えなかった?
だれが渡米した日本選手全てって言ったっけ?

263:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:06:09.50 dV74qH+S0.net
>>138
聞き取れるんだな

264:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:06:37.55 7OZL7GVE0.net
>>260
はい、ソース
URLリンク(xn--ecks9ae7ayuvd.com)

265:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:07:19.64 5zs0a/SH0.net
>>262
要するに間違って伝わりかねない程度の英語力だってことだろ
長谷川と違ってさ

266:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:07:45.56 LhzCfEbq0.net
もちろんお願いします、化けの皮が剥がれた雑魚戦ヌートバーはご遠慮願います

267:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:07:52.31 u7d8Ekm60.net
>>260
長谷川は野茂よりも先にメジャー挑戦しようと準備してたからね

268:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:07:59.17 YCj3SHDH0.net
>>10
オリンピックの定番の質問

269:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:08:51.50 t5UW5x0H0.net
>>256
他のやつも言ってるけど、その程度の英語力なのよ

270:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:08:53.73 u7d8Ekm60.net
>>266
大谷も雑魚専だろ

271:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:09:19.66 7OZL7GVE0.net
>>265
誤解を生む可能性を少しでも少なくしたい
イチローや大谷レベルのスターだと言葉ひとつで大きな話になるからね
長谷川は素晴らしい選手だけど、同じレベルのスターにみえるかい?

272:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:10:44.59 CbLLELyT0.net
次あるかわからないけどな

273:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:10:54.88 7OZL7GVE0.net
>>265
>>269
ちなみにその長谷川が何故通訳を介すのかきちんと下記で説明してるけどね
URLリンク(gendai.media)

274:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:11:04.90 D4BbmtfY0.net
世界大会でMVP
完全にベーブルース超えたな

275:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:12:29.20 t5UW5x0H0.net
>>274
ワールドシリーズ制覇すれば文句ないんだよな

276:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:12:40.77 oWA4Fqg30.net
>>72
韓国が九星剣円陣から人間ナイアガラを繰り出して
村上をを痛めつける

277:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:13:00.33 5+/4VRXa0.net
>>272
mlbが次回は三年後と明言してるのに、なに寝言ほざいてるんだか

278:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:13:49.63 9y2sM1Vu0.net
次回は26年か よし バッティングセンター行って80キロから練習するとするか(´・ω・`)

279:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:14:21.10 5zs0a/SH0.net
>>274
ベーブルースは数々の突出した打撃の記録作ったからレジェンドなんだってことがまだ理解されていないようだな

280:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:15:41.29 oWA4Fqg30.net
>>111
選手は出たがってるだろうな
問題は球団側をどう説得するか

281:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:16:19.76 32y2OT400.net
>>17
高津あたりやってそう

282:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:17:59.55 5JSSjLgw0.net
ダルビッシュさん、お疲れ様でした。

283:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:19:06.37 t5UW5x0H0.net
今回出た選手は26も出れると思うけどな、トラウト含め
エース投手は許可得るのなかなか難しいだろうな

284:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:23:48.16 CLAduy730.net
藤浪
次は俺にまかせろ!

285:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:27:52.90 38k+FBKf0.net
URLリンク(i.imgur.com)

286:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:29:26.44 tWckzUab0.net
じゃあ出ろよ!

287:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:29:43.90 /k9AAGof0.net
栗山さんが監督しないなら
大谷選手がオファー係になるんかな

288:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:30:47.68 Qg35k0uf0.net
投手のレベル高いしダルビッシュは選ばれないよ
今日も一番危なかったし

289:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:32:11.63 JwDDijQa0.net
世界で野球本気でやってる国
ごくわずか

290:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:32:29.85 ggjNyGlq0.net
大谷無双

291:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:34:43.07 o8hbAw020.net
🐷「ユメカラサメタアトガミモノダナ」

292:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:34:49.64 e5ccqIAk0.net
ヌートバーも3年後また日本代表に呼ばれたら出るか?って聞かれてもちろん!って答えてた

293:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:35:03.05 YSP5AsmL0.net
>>35
外資勤めで歴代社長外国人だけど基本日本語ペラペラの人でも会議や社外の人と接する時は通訳つけてるな
野球選手もビジネスだからね
そういうもんじゃない?

294:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:35:38.79 FNJGroQM0.net
>>288
ダルビッシュは急激に衰えてるし引退してそうだよな

295:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:36:47.37 bpFbZDZB0.net
大谷はともかくとしてそれ以外の目玉ある?

296:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:37:47.07 FNJGroQM0.net
>>292
もし3年後にアメリカ代表と日本代表の両方から呼ばれたら
どっちの代表で出場するのかを聞いて欲しかった
その場合でもヌードバーは日本代表を選んでくれるのか?

297:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:38:11.54 QJVUSyPS0.net
アメリカを優勝させるために球団が出場許可出しませんよ。

298:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:40:59.31 IkM9wzSg0.net
サッカーをまたフルボッコにしたいのが本音w

299:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:41:15.63 IkM9wzSg0.net
サッカーをまたフルボッコにしたいのが本音w

300:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:42:07.02 gPjAxCut0.net
>>87
まだ大丈夫だと思う
「大谷翔平でいるのは辛いけど大谷翔平で良かった」とか言い始めたら終わりw

301:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:42:13.78 aT7TnSw/0.net
大谷が監督もやりそう

302:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:43:40.95 NoDAc6zt0.net
投手はあかんなってるやろな

303:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:45:38.51 WNgvPc0O0.net
URLリンク(twitter.com)
あとで見る為に大谷翔平のインタビュー置かせて
(deleted an unsolicited ad)

304:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:48:59.63 0piq0rXw0.net
チェコの帽子を大谷が被ったとたん売りきれ完売したらしい

305:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:49:16.88 YCj3SHDH0.net
>>294
6年契約で42才までやれるっていう

306:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:51:21.03 02O5/dN70.net
もういいよ

307:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:54:43.88 84gRczqa0.net
>>296
ヌートバーがアメリカ代表に選出されることはない

308:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:58:11.74 nm1UFfv/0.net
大会通してのハイライトはメキシコ戦の吉田の3ラン HR でしょ
なんだよ MVP がオオタニってw
また胡散臭い金融商品の広告塔にしたいのかよw

309:名無しさん@恐縮です
23/03/22 18:58:53.17 VRD2nwrv0.net
サカ豚(イライラ

310:名無しさん@恐縮です
23/03/22 19:10:21.13 HEVeFnVG0.net
高額契約した場合高級取りの投手は所属チームが参加させない傾向があるから難しいんじゃないの

311:名無しさん@恐縮です
23/03/22 19:12:02.26 zoNB3Q840.net
次の焦点はあの体でいくつまでやれるかだなw

312:名無しさん@恐縮です
23/03/22 19:13:46.10 X4CCXTZB0.net
今日作られた大谷翔平のTwitter本物なの?
既に16万くらいフォロワー居るけど

313:名無しさん@恐縮です
23/03/22 19:17:41.70 WNgvPc0O0.net
>>312
偽物に決まってるだろう

314:名無しさん@恐縮です
23/03/22 19:20:49.25 X4CCXTZB0.net
>>313
騙された~

315:名無しさん@恐縮です
23/03/22 19:22:04.91 TW3xWKqr0.net
所詮世界最大のイベントワールドカップの前ではWBCなんぞ象に挑むアリンコよ
まず2022年12月18日に開催された激闘の決勝戦となったアルゼンチン対フランス戦では、8万8966人の観客がルサイル・スタジアムに詰めかけ、世界中で約15億人が試合を観戦。
そしてFIFAワールドカップカタール2022には約50億人がエンゲージし、世界中のあらゆるプラットフォームやデバイスで大会関連のコンテンツをフォロー。
Nielsenの調査によるとSNSでは、すべてのプラットフォームで9360万の投稿があり、累計リーチは2620億、エンゲージメント59億5000万におよんだ。

316:名無しさん@恐縮です
23/03/22 19:27:01.39 30LMbu930.net
さすがにエンゼルスからドジャースへの移籍っていうのはあまり良くないのかね

317:名無しさん@恐縮です
23/03/22 19:29:15.76 GsyciUB10.net
大谷はメジャーで後5年二刀流続けたら殿堂入り確実かな

318:名無しさん@恐縮です
23/03/22 19:37:38.99 4NXHPfDI0.net
あとワールドシリーズ取ったら大谷やる事無くならんか

319:名無しさん@恐縮です
23/03/22 19:39:00.10 mpL8iNk60.net
WBCしか優勝争いできないもんな

320:名無しさん@恐縮です
23/03/22 19:55:29.33 K/N00oTF0.net
>>17
岸田文雄

321:名無しさん@恐縮です
23/03/22 20:04:02.47 0piq0rXw0.net
サムライ世界一取ったし!
URLリンク(i.imgur.com)

322:名無しさん@恐縮です
23/03/22 20:13:51.28 TimzKfPL0.net
いやエンゼルスで優勝しろよ(笑)

323:名無しさん@恐縮です
23/03/22 20:28:22.22 tjn5YK+20.net
栗山さんの最大の功績だよな大谷が次もやる気になる状況を作った
中途半端なら栗山さん監督じゃないならもう出ない、もあり得たし

324:名無しさん@恐縮です
23/03/22 20:32:13.02 E+YyS0Jv0.net
>>278
見れるのを楽しみにしてる

325:名無しさん@恐縮です
23/03/22 20:34:21.87 4wRgpAWq0.net
>>322
はあ?
無理言うなよ

326:名無しさん@恐縮です
23/03/22 20:38:22.94 0piq0rXw0.net
大谷しか勝たん!

327:名無しさん@恐縮です
23/03/22 21:34:48.88 fTZofp910.net
次はイチロー監督かな

328:名無しさん@恐縮です
23/03/22 22:29:53.42 hQSUnFS/0.net
もう二度と出ないよ その約束で球団も許してる

329:名無しさん@恐縮です
23/03/22 22:31:02.14 1sBEH/MG0.net
大谷(英雄)は出よう
ダルはマジ勘弁

330:名無しさん@恐縮です
23/03/22 22:31:06.46 fEbWtFq90.net
>>328
誰!?

331:名無しさん@恐縮です
23/03/22 22:32:52.30 bs27n9++0.net
次は故障して出られないだろうないずれは貴乃花のようなポジションに

332:名無しさん@恐縮です
23/03/22 22:33:06.88 4CJ/kSfK0.net
WBCで3回優勝しないと完全にイチローを超えたとは言えないから次の大会も出た方がいい

333:名無しさん@恐縮です
23/03/22 22:35:07.16 dHYl3TAt0.net
>>273
アメリカにもお前らみたいなのが多いから予防的に通訳介すってことみたいだな

334:名無しさん@恐縮です
23/03/22 22:40:05.90 5Hwf1F6E0.net
通訳があんなに楽しそうな大谷は初めて見たって言ってたからな
日本代表として日本の選手と一緒に戦う快感を得ただろな

335:名無しさん@恐縮です
23/03/22 22:41:39.47 di/FhZtf0.net
次は故障がなければ佐々木朗希の大会になりそう

336:名無しさん@恐縮です
23/03/22 22:45:17.99 Zc+LV/hn0.net
二代目野球の神様決まりだろう

337:名無しさん@恐縮です
23/03/22 22:45:54.29 fEbWtFq90.net
>>334
大谷WBC初めてじゃないぞ

338:名無しさん@恐縮です
23/03/22 22:46:17.87 rc0+5jN20.net
どこの国のニュースもショーヘイ オオタニを称賛してんな ほんと凄いやつ

339:名無しさん@恐縮です
23/03/22 22:48:33.27 pKp7A0JD0.net
次回は大谷さんも30代だな
ダル的な立ち位置で、労基とか村上が中心になってるかも

340:名無しさん@恐縮です
23/03/22 22:49:36.62 obk4HBgg0.net
ヤクルトの奥川がなぁ
本当なら今大会の先発陣の1角になるくらいの投手になってるハズだったのに

341:名無しさん@恐縮です
23/03/22 22:54:51.88 FncNqipZ0.net
次回31歳なら行けるだろ
問題は怪我だろうな

342:名無しさん@恐縮です
23/03/22 22:56:08.89 FRkQLtnj0.net
3年後か
4番は村上でエースは佐々木かな
いや、大して変わらん

343:名無しさん@恐縮です
23/03/22 23:00:10.36 9JOuHFpr0.net
>>1
>>217
マッチングアプリの国内最大手「ペアーズ」の統計
男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)
URLリンク(i.imgur.com)
これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)
2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
URLリンク(i.imgur.com)

344:名無しさん@恐縮です
23/03/22 23:00:25.45 9JOuHFpr0.net
>>1
>>55
ヤフコメ民の正体
URLリンク(i.imgur.com)
5ch/ガルチャン/twitter/ヤフコメのジャップフェミおばさんの特徴
・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い(なんG/嫌儲)
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・男叩き(主におっさん叩き、弱者男性叩き、チー牛叩きなど)をする際、男のフリをしてレスする場合が多い
(↑自称男子大学生や自称既婚妻子持ちが特に多くそのお人形で戦う)
・「男も同じ!」
・「人権」という概念を無視して直ぐに「去勢しろ!」と騒ぐ
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・あらゆるジャンルについて直ぐに「高齢化」だと騒ぐ
・年の差結婚に大発狂する(ただし逆パターン(ババアが年上)の場合は称賛する)
・精子の劣化の話が好き(リスクが5倍! ただし0.01%→0.05%なことは無視)
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異様に寛容
(↑似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て↓)
URLリンク(i.imgur.com)
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・女叩きなど都合の悪いことは全ておっさんのせいにする(一方でフェミおばが大好きな男女平等の欧米様では女叩きはインセル(=若者)のせいにされる場合が多い)
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ロリコン」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き

345:名無しさん@恐縮です
23/03/22 23:00:35.89 9JOuHFpr0.net
>>611
>>68
フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)
2015年に結婚した夫婦の年齢差
URLリンク(i.imgur.com)
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が6歳以上年上 … 20.0%
妻が6歳以上年上 … *4.1%
夫が2歳以上年上 … 45.7%
妻が2歳以上年上 … 15.6%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
夫と妻が同じ年 … 18.2%

346:名無しさん@恐縮です
23/03/22 23:00:49.91 9JOuHFpr0.net
>>23
>>54
【ジャップメスは世界一拝金主義】
アメリカのデータやが白人女や黒人妻と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)
URLリンク(i.imgur.com)
アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い
日本に住んでいた外国人の反応↓
「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
「SNS上での日本女の性格の悪さは異常」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」
URLリンク(i.imgur.com)

347:名無しさん@恐縮です
23/03/22 23:01:00.24 9JOuHFpr0.net
>>71
>>11
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??
年齢別妊娠率
URLリンク(i.imgur.com)
母親の年齢が上がるごとに自閉症リスクが指数関数的に増加
/www.webmd.com/brain/autism/news/20100208/autism-risk-rises-with-mothers-age
男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
千葉真一氏やトランプ氏は60歳で真剣佑やバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。
※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。
このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。
ソース:
www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.
男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。

348:名無しさん@恐縮です
23/03/22 23:01:11.36 9JOuHFpr0.net
>>65
>>15
??「海外は男女平等! ジャップは女性差別が酷い! ジャップは男尊女卑!」
??「海外の男性はカッコイイ! チビブサイクのジャップオスは死ね!」
海外の男性達↓
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

349:名無しさん@恐縮です
23/03/22 23:01:40.55 m/FMbDT10.net
もう二刀流になれてあたりまえみたいになってるけど、こんな選手2度と出ないだろう
NPBならまだしも、メジャーでどっちも一流とかもうないだろう
見れてよかった

350:名無しさん@恐縮です
23/03/22 23:01:52.62 9JOuHFpr0.net
>>72
>>51
白人男性、アラブ人男性、インド人男性、ヒスパニック男性「アジア女は整形モンスター、昔の写真を絶対確認しろ」
白人男性、アラブ人男性、インド人男性、ヒスパニック男性「ジャップ女を連れて街とか歩けないだろw恥ずかしいわ(笑)」
白人男性、アラブ人男性、インド人男性、ヒスパニック男性「ジャップ女と結婚してる奴は全員負け組の底辺だな(笑)恥ずかしすぎて親戚とか上司に紹介出来ないw」
URLリンク(archive.4plebs.org)
URLリンク(archive.4plebs.org)

351:名無しさん@恐縮です
23/03/22 23:27:14.12 a3kAyC6R0.net
スライダーの曲がり半端なかった

352:名無しさん@恐縮です
23/03/23 00:22:49.87 kxnE0YBD0.net
>>335
佐々木朗希は虚弱体質だから壊れて
あの人は今って忘れ去られてそう

353:名無しさん@恐縮です
23/03/23 00:26:28.50 YSRu1HL10.net
本当は来年のパリ五輪にも出たかっただろうな
これだけのフィジカルエリートなのにオリンピックのメダルはどんなに頑張っても取れないのが可哀想よな

354:名無しさん@恐縮です
23/03/23 00:27:16.01 cD7p/CBL0.net
なんかもう映画だろこれ

355:名無しさん@恐縮です
23/03/23 03:30:43.40 NCdtAqzU0.net
【中央日報】 年間2万人が国籍を放棄…「韓国社会はこれ以上希望ない」 ★2 [3/20] [ばーど★]

356:名無しさん@恐縮です
23/03/23 08:53:31.22 YLTmzydQ0.net
もう泥だらけのピッチャーなんて登板しないだろ
( ̄∀ ̄)異次元すぎる

357:名無しさん@恐縮です
23/03/23 09:45:37.78 IO5PS1ZA0.net
CMがすべて大谷で埋まるん

358:名無しさん@恐縮です
23/03/23 09:58:16.19 qzHLSL1s0.net
>>14
誰だよそいつらw
大谷の年俸来季43億円らしいけど、世界一人気のあるスポーツ選手のその二人なら
当然それくらいの給料はもらってますよね?w

359:名無しさん@恐縮です
23/03/23 10:03:08.70 /LM5R+KV0.net
大谷は是非
ダルはイラン

360:名無しさん@恐縮です
23/03/23 10:17:40.89 RiSJC99q0.net
今Sからワールドシリーズに常連になれば考えが変わるかもねw

361:名無しさん@恐縮です
23/03/23 10:31:52.41 IBFdzZdN0.net
スーパースター翔平に全部持って行かれて、吉田の胴上げ見れなくて残念

362:名無しさん@恐縮です
23/03/23 10:36:04.95 28KgN5+g0.net
もう出ない方がいいわ
あんな最高のシーンで締めたんだから、
あれ以上のが巡ってくるとは思えん

363:名無しさん@恐縮です
23/03/23 10:59:40.18 Q+7b2+pT0.net
>>20
家で何してるんだ?

364:名無しさん@恐縮です
23/03/23 11:37:55.58 JYbO9gHG0.net
>>363
トレーニング

365:名無しさん@恐縮です
23/03/23 12:42:44.49 Q+7b2+pT0.net
>>364
マジで野球以外興味ないのかね

366:名無しさん@恐縮です
23/03/23 13:49:27.14 cDCPfT5h0.net
>>253
イニエスタって日本語ペラペラなの?
ジーコって日本に来たときに日本語ペラペラなの?

367:名無しさん@恐縮です
23/03/23 13:50:15.15 TZAmTjVK0.net
あと3回くらい出てほしい

368:名無しさん@恐縮です
23/03/23 13:53:09.37 brPxn6bg0.net
日本しか本気じゃない余興なんかに精出してないで
チームで優勝しろよ

369:名無しさん@恐縮です
23/03/23 13:54:17.95 dDKXieQ60.net
ワールドカップと重なるのがヤバいよな2026
3月開催予定だがシーズン後になるかもね
シーズン直前は負担大きいし

370:名無しさん@恐縮です
23/03/23 13:55:47.66 dDKXieQ60.net
>>368
というかワールドシリーズ優勝も人生目標だから
強い球団に巨額で移籍すると思われ
エンジェルスでは無理

371:名無しさん@恐縮です
23/03/23 14:01:04.12 K0LR5Vj50.net
毎シーズン後に「二刀流を認めるのはエンゼルスだけ」で契約更新が実際のところ

372:名無しさん@恐縮です
23/03/23 14:02:16.21 pMmJmhDf0.net
世界一にする力あるんだぜ?どのチームも認める

373:名無しさん@恐縮です
23/03/23 14:03:02.12 f7Tmg/hm0.net
ピッチャーは消耗品って考える国だから
やっぱ一流どこは出し渋るだろ。大谷だって次のチームも
快く送り出してくれるとは限らん
フルメンバーのガチンコ見たいならメカ丸方式にするしかない

374:名無しさん@恐縮です
23/03/23 14:04:03.42 keu+EAtV0.net
31なら余裕だわな
ヌートバーもまだ28だし

375:名無しさん@恐縮です
23/03/23 14:14:43.34 SsRJkmUZ0.net
>>9
それよな
もうマウンド上では一平なしでも外人選手とも余裕で話してる

376:名無しさん@恐縮です
23/03/23 14:15:45.65 dZgr+SLZ0.net
>>9
通訳以上の関係だから大丈夫

377:名無しさん@恐縮です
23/03/23 15:04:55.49 dg33VMGf0.net
大谷が熱望するなら、それはそれで次監督に志願する人は大変だな。栗山-大谷以外のつながりでプレイするのも興味深いが。

378:名無しさん@恐縮です
23/03/23 15:20:36.22 Hb952fRE0.net
清宮と仲良くできるか?

379:名無しさん@恐縮です
23/03/23 15:27:35.84 mnNScuKw0.net
大谷はエンゼルスに残るなら次回も出れるだろうけど
ドジャースと大型契約したら、絶対にダメって言われるだろ

380:名無しさん@恐縮です
23/03/23 15:30:04.48 Dicylhl20.net
間隔毎回違うの?

381:名無しさん@恐縮です
23/03/23 15:36:56.83 +r1cFF1J0.net
コロナのせいだろ

382:名無しさん@恐縮です
23/03/23 15:39:51.75 RDIq6DZh0.net
三年後は相当天狗になってるな

383:名無しさん@恐縮です
23/03/23 15:58:54.48 8YS/2N7C0.net
必要ですか? 翔平

384:名無しさん@恐縮です
23/03/23 16:20:37.31 pkivfE+x0.net
>>125
と言うか決勝で投げるのを禁止したらマジで大問題じゃないのか?
アメリカを勝たせるためだって事丸わかりだし。

385:名無しさん@恐縮です
23/03/23 16:23:48.92 pkivfE+x0.net
>>222
大谷は高校時代に書いた将来のプランでメジャー行ってからも複数回WBCに出てるから栗山関係ないと思う。
前回大会もケガ隠しがバレて登録枠への影響から辞退になったけど、そもそもケガを隠してたって事は出たかったって事なんだし。

386:名無しさん@恐縮です
23/03/23 18:13:08.41 ZxQ4RPxb0.net
>>384
どうだろなあ
お前にそう言わせるダルがスゴいね

387:名無しさん@恐縮です
23/03/24 18:17:15.04 cPJVIUNb0.net
アナハイムの選手がいっぱい出ていたのはアナハイムは緩いのか


388:名無しさん@恐縮です
23/03/24 18:21:40.71 09ewhMlm0.net
サカ豚「やめてくれ···」

389:名無しさん@恐縮です
23/03/24 20:52:58.55 UhLuXb1L0.net
次のFAは26WBC参加容認、条件に入れるだろ
( ̄∇ ̄)

390:名無しさん@恐縮です
23/03/25 14:08:37.30 O9t6pVHN0.net
アメ:大谷はユニコーンなので参加資格無し

391:名無しさん@恐縮です
23/03/25 15:20:44.85 WOGtvkL10.net
出したいです

392:名無しさん@恐縮です
23/03/25 19:52:09.58 wDYXkgTh0.net
出てくれないと困るわ
スターが1人出てくれただけでこんな違うのかと
もちろん勝つにはチーム全員の力だけど盛り上がりは大谷のおかげよ

393:名無しさん@恐縮です
23/03/25 19:57:47.15 aITgAxwm0.net
大谷が出たいと言えば他の選手も出たいから
またそれなりのメンツが揃いそうだな
あとは監督采配と紙一重の運次第

394:名無しさん@恐縮です
23/03/25 20:00:43.81 FMh6nK8C0.net
うおおおおおおおおおお
俺の2026年

395:名無しさん@恐縮です
23/03/25 20:03:03.95 dtFJZYF90.net
まぁ、今回の立役者が先ずはコレを言わないと機運が行かない罠

396:名無しさん@恐縮です
23/03/25 21:07:04.77 RgxCM1530.net
アメリカに大金貢いでまで出たいとか
ダサいし売国奴やろw

397:名無しさん@恐縮です
23/03/25 21:48:25.98 c+eB1UXY0.net
>>396
貢ぐのは選手じゃないからいいんじゃね?

398:名無しさん@恐縮です
23/03/25 21:49:33.48 wIEToAoS0.net
>>3
一平ちゃんのシゴトを奪わない優しさ

399:名無しさん@恐縮です
23/03/25 22:07:03.65 BqQsLKsa0.net
ヌートバーは100位以内にはいらんと次はないかな
侍は甘くないからな

400:名無しさん@恐縮です
23/03/25 22:44:01.38 8zYRkEgX0.net
メイン視聴者70代ジジイの寿命の方が心配だろ

401:名無しさん@恐縮です
23/03/25 23:00:12.39 lBue4BoU0.net
野球界に朗報ですね♪
大谷翔平さんは格好いいと思いますよ!

402:名無しさん@恐縮です
23/03/25 23:20:36.49 vBToniyc0.net
大谷の年齢心配してるやついるが
工場とか還暦でムキムキ、8時間物凄いスピードで動き回るオッサンだらけよ
31~32歳なら視力もまだ大丈夫やろ

403:名無しさん@恐縮です
23/03/25 23:36:15.17 wDYXkgTh0.net
大谷は戦力的にもまだまだ行けると思うし
日本は投手も良い投手揃うと思うが
ショートと外野が育つかな

404:名無しさん@恐縮です
23/03/25 23:50:18.80 KalpH1FB0.net
元サッカー部だけど、
W杯は日本の目標がベスト8で、メッシ、エムバペ級のスターがいないのがつまらん。
WBCは目標が優勝で、イチロー、大谷翔平と日本にスターがいるから観てて楽しいし、期待できる。

405:名無しさん@恐縮です
23/03/25 23:52:38.17 FZZoRxxX0.net
今回以上の展開になるのは難しいだろうが頑張ってくれ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch