23/03/18 07:30:39.50 ml7YA0ht0.net
アメリカはベネズエラに勝てんやろ
938:名無しさん@恐縮です
23/03/18 07:48:26.55 C6Aj8Z8h0.net
>>917
939: 日本だけ実質2試合でWBC優勝できるのに、なんでこんなに被害者意識持てるんだろうな 一番優遇されてる立場だぞ。
940:名無しさん@恐縮です
23/03/18 10:22:59.21 IFjiUqBO0.net
>>414
ガラガラなのを粉飾するいい手口を思いついたもんだw
今回視聴率が高いのは、やきうという競技の魅力ではなく、オオタニサーンとかダルビッシュという個人目当てだろ?
だからそいつらが関係ない試合はガラガーラ
941:名無しさん@恐縮です
23/03/18 10:24:17.06 V0czxDbR0.net
花興行だから、恣意的な変更も問題も無いと思う。
真剣勝負だったらインチキだが。
942:名無しさん@恐縮です
23/03/18 10:25:20.64 m7TyzvgD0.net
芸人の「WBC早く負けて欲しい」発言は真っ当だったって事?
943:名無しさん@恐縮です
23/03/18 10:25:24.65 uDmRPsGH0.net
小学生を学徒動員して他国の試合を強制観戦させてたな
944:名無しさん@恐縮です
23/03/18 10:45:08.30 nXiFXN310.net
●電通 「大谷選手が居て吉田選手がいて他国に圧勝。野球、好きになったでしょ?」
●子供 「全然。プロレスと同じじゃない」
●電通 「 」
945:名無しさん@恐縮です
23/03/18 10:55:08.28 4tJsGYC80.net
相撲と同じだろ。
あれだって誰と誰が対戦するか、どうすれば最後に盛り上がるか親方衆が考えて、場所中にいろいろ変動するんだから。
946:名無しさん@恐縮です
23/03/18 11:04:39.38 orpygqWg0.net
>>927
オーストラリアvsキューバで35000人入ってるんだが?
947:名無しさん@恐縮です
23/03/18 11:06:19.38 bxhA0wrM0.net
アメリカはベネズエラに勝てばキューバなんだな
今のキューバには勝つだろ
948:名無しさん@恐縮です
23/03/18 11:09:53.56 1RnLAZGG0.net
台湾グループが弱すぎなんかな
ドミニカいたらぶっちぎりの一位通過だったろ
949:名無しさん@恐縮です
23/03/18 11:25:27.87 PIP1v68m0.net
大人の事情だろ
950:名無しさん@恐縮です
23/03/18 11:58:23.87 KgxmfWSt0.net
観客がワールドカップバレーみたいなことになって来てない?
951:名無しさん@恐縮です
23/03/18 12:00:58.85 7RswCzU70.net
選手達は真剣で罪はないね
主催者がWBCを価値ある世界一決定戦ではなく野球のショーにしてしまった事
WBCがインチキだとか価値が無いと言われても仕方がない事をやってしまったね
952:名無しさん@恐縮です
23/03/18 13:28:38.88 vY/hMI1J0.net
本当こういうのばっかで見る気しない
953:名無しさん@恐縮です
23/03/18 13:49:06.95 zxREpPlF0.net
野球のいつものインチキだろ
954:名無しさん@恐縮です
23/03/18 15:01:49.35 CGrbB5VW0.net
日本だぞ?
これくらいのインチキ国家レベルで日常茶飯事よ
955:名無しさん@恐縮です
23/03/19 13:53:49.38 BWENIYUQ0.net
ベースボール発祥の地が負けるわけない
956:名無しさん@恐縮です
23/03/20 00:54:37.08 cCh/tUu70.net
メキシコ優勝だな
957:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています