23/03/16 23:36:19.22 J0hjmAWg0.net
>>887
病院行くのはお前だろ
あらゆる調査で大谷がアメリカで知名度ないのは証明されてるのに妄想の中で生きてるのな
977:名無しさん@恐縮です
23/03/16 23:40:33.29 6HBcsn0R0.net
>>969
あなたアメリカに住んだ事もなければ行った事ないじゃん
978:名無しさん@恐縮です
23/03/16 23:40:49.37 YEPoUgVH0.net
敗者復活戦をなくしたから少しは成長したのかなと思ってたら今度は大会期間中になんと準決勝のカードを操作するという前代未聞の暴挙wwwww
こんなんだから野球の世界大会はバカにされネタにされるんだぞ焼き豚さんよwwwww
979:名無しさん@恐縮です
23/03/16 23:45:28.53 gtBTmU4/0.net
いやこれは多分俺らはナイツの人柄とか芸風知ってるけど子供はWBC以前にナイツとかいう売れてないおっさんが何かボソボソ半笑いで言ってるから何も反応なかったんだろ
980:名無しさん@恐縮です
23/03/16 23:46:18.81 J0hjmAWg0.net
>>970
www
調査結果って言ってるのに頭大丈夫?
本気で全米が大谷フィーバーとか信じちゃった?
頭おかしいね
981:名無しさん@恐縮です
23/03/16 23:57:47.34 BIFt16uV0.net
ナイツを知らないだけなのでは?
982:名無しさん@恐縮です
23/03/16 23:58:23.51 85VOb6CO0.net
ホーム球場の周りですら日本人YouTuberが知名度調査してもほとんど知られてないしな
認めたくない人多いんだろうけど
983:名無しさん@恐縮です
23/03/16 23:58:44.65 85VOb6CO0.net
>>975
あっ大谷のことね
抜けてたわ
984:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:00:32.97 vd33nR/n0.net
>>974
WBCの話をしているのに?
985:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:01:23.38 qbVVfW730.net
>>973
へえ
見てみたいから調査結果UPして
986:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:02:56.64 zmocGPar0.net
キンタローと同じ松竹芸能のナイツだからシカトされたんだろ
987:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:03:33.13 R/ZfWwgk0.net
韓国のイ・ガンチョル監督ネタなんて知ってるわけが…
988:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:05:45.06 zmocGPar0.net
川崎民国ならデッドボールネタは受けたかも
チョンには
989:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:07:12.74 6RZD+uIm0.net
>>882
そう。その中年世代だけ異様にマスコミでサッカー推ししてるんだよな
サカ豚は不気味だわ
990:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:08:47.55 NYkNsBUT0.net
中年と高齢者だけでしたw
視聴率も操作してる可能性もあるな
991:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:10:32.13 6xRjhWCt0.net
まあこれがリアルだなw
周りもこんな反応だったよ
一応テレビでチャンネルは合わせてたみたいだけど
まともに試合見てないのがほとんど
まああんな退屈な試合見せられたらそうなるのはしょうがない
俺でも3.4回でスマホ弄り出したからなw
992:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:17:25.77 xkLmJWUE0.net
おれも大学生までは忙しくてスポーツなんて観てる暇なかったけど
上級ニートになってから初めて野球やサッカーを観るようになったよ
特に野球は生活に余裕がないとシーズン全試合観られないだろ
993:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:18:07.19 7OCTAkdn0.net
そもそもナイツが子供向けじゃないだろ
994:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:18:18.71 jSRxzVmz0.net
>>10
「4年前って、そんな最近のわけねえだろ。もっと前だよ」と書こうとしたら、2009年がもう14年も前なのか。泣きそうだ
995:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:20:40.54 gH/FNEBx0.net
>>978
アメリカZ世代(13-25歳)が好きなスポーツ選手
1位 レブロン(NBA)
2位 カリー(NBA)
3位 デュラント(NBA)
4位 C・ロナウド(サッカー)
5位 メッシ(サッカー)
6位 マホームズ(NFL)
7位 ブレイディ(NFL)
8位 ハーデン(NBA)
9位 アデトクンボ(NBA)
10位 トンプソン(NBA)
11位 ウェストブルック(NBA)
12位 ウィルソン(NFL)
13位 ネイマール(サッカー)
14位 大坂(テニス)
15位 スタフォード(NFL)
URLリンク(morningconsult.com)
・トップ15はNBA選手(7人)、NFL選手(4人)、サッカー選手(3人)、テニス選手(1人)
・MLB人気トップのジャッジは調査した28選手の中でワースト3位
・大谷はジャッジより人気スコアが2ポイント劣る。
・10人中7人のアメリカZ世代は大谷を知らないと回答
996:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:27:12.50 vd33nR/n0.net
>>986
大人の事情だろ
997:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:37:42.81 vd33nR/n0.net
>>987
途中で無くなると思ってただけによく続いたなって印象
998:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:39:20.69 /5HP8H2p0.net
>>312
成る程ねぇ
999:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:39:52.18 ldp3+QUB0.net
そもそもナイツ自体が微妙やん
つか見てたとしても反応に困るだろ
ワーとかキャーとか言って欲しかったのか?
1000:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:40:24.00 MFBeZ8VG0.net
野糞球は21世紀にむいてねーよ
1001:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:43:16.00 vd33nR/n0.net
ナイツも野球好きじゃん
1002:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:49:03.27 7ljVEyNi0.net
>>994
つーかニッポン放送のWBC応援係
結果的に若者の野球人気のなさ露呈してしまったけど
野球ファンがナイツのせいだろって言ってんのはみっともない
現実は受け入れようよ
1003:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:55:59.58 b13dsKlo0.net
>>61
会社員とユーチューバーが人気や
1004:名無しさん@恐縮です
23/03/17 01:02:54.32 Qbfl/5ts0.net
若い子ほんとにテレビ見ないからな
1005:名無しさん@恐縮です
23/03/17 01:05:35.47 vd33nR/n0.net
>>995
それでなのかよ
1006:名無しさん@恐縮です
23/03/17 01:10:27.73 e/vfJaDs0.net
>>680
コア視聴率は正直だな
韓国戦だけは勝ち負けの可能性ある試合だからな
1007:名無しさん@恐縮です
23/03/17 01:11:05.76 l2Z0zhNp0.net
>>1
最近の子どもは何の話題なら盛り上がるんだ
1008:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 13分 35秒
1009:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています