23/03/16 18:57:40.39 2ES+D9Vn0.net
若者はテレビ見ないからな
YouTubeがジジババにとってのテレビみたいなもんだし
866:名無しさん@恐縮です
23/03/16 18:58:09.24 6Cji6QEE0.net
野球に罪はない。憎むべきは電通と読売と各テレビ局。
867:名無しさん@恐縮です
23/03/16 18:59:01.26 A3yHGnA10.net
そもそも最近の中学生は『いかにしてSNSでバズるか』くらいしか考えていないのに『WBC見てますかぁ?』はどーなんだろう?な、土屋??
868:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:00:51.79 OielGsVy0.net
野球を何時間も視聴し続けられる脳が壊れた暇人おっさんと大谷ババアしか観てない
869:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:01:02.48 37M8MMYP0.net
そりゃ子供は見てねえだろ
やきぶーに絡まれるぞ!
870:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:01:12.98 /1S0bz6r0.net
これ
ナイツはわかっててやってるだろw
871:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:03:26.43 VC1l7eCi0.net
>>864
意外と見てるじゃん
うわ全く反応ないわ
どっちも話題にできるし想定済みだと思うわ
872:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:05:56.94 YqwtZH610.net
>>714
大谷は野球の神様ベーブ・ルースと並ぶ選手か
大谷は野球が普及していない世界にまでその名が轟いているからな
現在の時点で大谷翔平は歴代日本スポーツ選手最強だね
873:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:06:12.95 wsLDn6kL0.net
>>1
eFootballの世界ダウンロード数六億突破してるからな
サカ豚は安心しとけ
焼き豚はWBCのスポンサーKONAMIのロゴ見て喜べ
つーか何でコナンアウトキャストの曲が流れてるんだよ
874:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:07:19.14 3HKM/bVa0.net
そもそも中学生がナイツに興味ないだろw
875:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:07:51.65 W//eaCgl0.net
野球は高齢者しか見てないんだから仕方が無いわ
うちもばあちゃんだけ見てたよ
876:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:09:53.23 mVLZqaPA0.net
Wカップも見て話題についていけてちょっといい気分だったからこっちも見てるけど、とにかく長いな
7:00に始まり、9:00過ぎてまだ7回とかでびっくりしたわ
風呂とか洗濯とか夕飯おわってまだやってるんだぜ?
877:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:15:22.56 IFx689O40.net
>>856
SNSで若い女の子たちがワールドカップの時は騒いでいたけど
今WBCは完全無視してるな
878:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:15:28.49 D5iacPJ40.net
Z世代は「長い」のが嫌いなんだよ
もっと短時間にするべき
879:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:17:48.00 MpUxj/ey0.net
村山学園って宗教団体に関係してたりする?
880:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:18:22.03 RIGw/rQF0.net
4時間も5時間もかかる試合フルで見るのなんて不可能だろw
881:296
23/03/16 19:19:18.51 cKYH3yl70.net
当然見てたし盛り上がりもしたさ
でも厨房ってのはシャイだから
同級生とかいるとあえて知らないフリしちゃうんだよ
WBC興味ない俺~ってやりたいのさ
882:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:19:19.79 xnSOnGfb0.net
ネットじゃ全然盛り上がってない
なんJくらいだろw
883:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:19:42.88 7ngPs5Kk0.net
>>719
アタオカ、涙拭けよw
884:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:20:04.65 o8Pj6WKp0.net
いやいや、舞台上からいきなり「WBCすごかったですね~」って話しかけられて生徒たちがどう反応しろってんだよw
あと俺はWBCはよく見てるが韓国の監督の顔なんて知らん
WBCに興味あっても知らない奴の方が多いだろ
何か無理やり「WBC実は盛り上がってない」みたいに持っていこうとしてる感じするなぁ
885:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:20:50.94 DNzZnFlu0.net
>>871
W杯は若者にも海外の選手までバズってたね
886:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:22:29.48 KANVdpl10.net
コア層が野球見てないのは数字で出てるだろに
見てるのはm3f3の後期高齢者
887:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:23:40.05 77RfGxoM0.net
>>878
サカ豚がいたるところにいるからな
888:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:24:15.91 P67mDdbb0.net
おっさん「若い子は野球なんか見ない!サッカーのほうが人気!!」
↓
実際は10代20代50代60代の好きなスポーツ1位が野球
30代40代のおっさん達の好きなスポーツ1位がサッカーwww
日本じゃスポンサーも離れてテレビ中継もやらなくなるオワコンサッカー
若者のJリーグの離れw
URLリンク(research-platform.line.me)
889:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:26:01.39 OielGsVy0.net
野球の応援がダサすぎるダサイおっさんが考えてるんだから仕方ないか
890:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:28:14.95 iezCYSRf0.net
八百長だからな
891:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:29:48.93 c5qMqeuM0.net
>>877
効いちゃった?
892:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:30:19.13 RNlIlO+l0.net
>>882
W杯は中学生と大学生の子供が本戦見たがったし見て盛り上がったけどココ最近は全くテレビつけてない
学校での話題性もないんだろうなと思ってる
893:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:31:16.39 XSx7e/L30.net
>>720
病院逝こうな
894:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:37:06.45 FTDETWvm0.net
子供の頃は球場の野次合戦が凄く楽しかったけど、最近はどうなんだろう?
テレビ見なくなったらスポーツ選手、芸人、女子アナの顔と名前がわからんくなるよね
895:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:38:26.47 c5qMqeuM0.net
>>887は精神科かな?
896:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:41:32.39 F9u4Udfc0.net
>>2
ほんそれ
今の小~高は野球もサッカーもチーム名すら知らんよ
897:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:42:40.54 Veikb/7P0.net
>>733
大谷の来年の年俸最低70億円+スポンサー料=最低100億円以上と言われている。
898:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:51:10.30 TnpgExCC0.net
>>882
WBCのコア視聴率10%台って結果出てるやん
年寄りしか見てないんだよ
899:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:53:02.73 pSeR4arw0.net
>>714
大谷は能力の次元が違うからな
頭もキレるし、欠点が見つからない
野球が世界のメジャースポーツだったら、
大谷がいかに人間離れした存在かわかるよ
900:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:54:21.95 szrbea810.net
こいつらこんなネタばっかじゃん
反応大きかったら飯の食い上げだな
901:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:55:07.06 FJo3iMht0.net
>>893
野球がメジャースポーツだったら大谷以上なんていくらでも出て来るだろ
アマチュアのチェコであれなんだから🤭
902:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:56:08.81 GxThCVeR0.net
>>892
数字的にはおじさんが大多数であとは家族があれば男の子が見てるくらいだろうね
女性はあんま見てなさそう
903:名無しさん@恐縮です
23/03/16 19:57:24.26 IFx689O40.net
>>882
SNS見てこいよ
若者にガチでWBC無視されているから
904:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:00:35.61 Ardq5x3e0.net
大谷がメジャーでどれだけ活躍しようと、アジアの英雄ソンフンミンの影響力には到底及ばない
野球なんぞというクソマイナースポーツを選ばなかったらなぁ
905:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:05:29.82 xKYxRWq80.net
>>786
10代は人口が極端に少ないからオマケみたいなもんなのが哀しいな悔しいなw
906:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:06:04.38 w86q58xd0.net
そりゃそうだろ、としか
907:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:13:45.06 CQX2iQks0.net
結局テレビ見てる年寄りの半分が見てただけだったのね
908:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:14:38.55 7lnwvQ/90.net
学区の中学にサッカー部がないから公園でも小学生が野球やってるわ
うちの学区出ると公園ではサッカーばかりだけど
909:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:15:16.82 XyjIzw7g0.net
ナイツの土屋は日本は野球の競技人口が減りまくってることガチで知らなそうwww
910:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:17:18.81 5DJiaITu0.net
誰も観てない
オールドメディアは嘘しか垂れ流さないからな
911:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:18:29.75 +KVS1G270.net
娯楽が増えて、サッカーですら90分通しで観られなくなって、ルール変更案が出てたりするのに
3時間も4時間もチンタラやってる豚スゴロクなんぞ流行るはずが無いだろう
海外でそっぽ向かれてる物に日本だけ熱狂してるってマジでみっともないよな
恥だろ
912:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:18:40.29 /cqTo0kW0.net
勝った?🥱
913:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:24:06.57 NGpgDz3A0.net
こういうの話しかけられてもだいたい反応無いだろ
914:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:25:24.74 IK3CJ4IF0.net
>>895
だな
ペレとオリバー・カーンを1人に融合したのが大谷翔平みたいな者だからな
( T_T)\(^-^ )
915:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:25:25.82 YKlMFnvK0.net
そりゃ渋谷で騒がないょな
916:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:27:10.86 0t/hyRLA0.net
小学校で指導してるけどWBCネタ振って反応あるのはせいぜい男子の2割、女子の1割だね・・・。
このメディアの熱狂度はまったく理解出来ない
917:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:27:21.84 Bjby0kBD0.net
>>898
そもそもアメリカで野球人気ないからなぁ
918:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:28:15.82 Bjby0kBD0.net
>>910
そもそも今の子供は野球のルール知らないでしょ
男の子ですら
919:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:29:50.48 fmtpvHAS0.net
>>653
それがスポーツの3大イベント
その3つ以外は見ない人が大半だろうな
920:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:30:59.98 0t/hyRLA0.net
>>912
知らないね。
タイムリーヒットも、セーフティーバントも通じない。
体育ではソフトも野球もやらないからね。
やるのはキックベースw
921:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:32:26.22 H/4ZcDJa0.net
ジジババってことは巣鴨がすごかったのか次の日の朝?
922:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:32:59.33 BTmn0q/U0.net
ナイツ塙ってラジオ聞いてると未だに巨人と相撲は子どもたちの憧れみたいな前提で話してるからな
聞いてて辛い時がある
923:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:33:52.48 M/VJxtGt0.net
>>692
ほんそれ
最後に同点ぴ~け~イラネ
924:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:36:11.50 Bjby0kBD0.net
>>914
今の体育ってソフトボールとかもやらないんだ
まあキックベースのほうが盛り上がるし楽しいもんなぁ
925:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:36:40.67 LFX0qYSm0.net
リアルな反応すぎて草
926:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:39:38.52 M4NNtbTa0.net
>>714
アメリカ大リーグが世界に本格進出して欲しいわ
そうすれば野球が世界に浸透して、世界の野球人口が大幅に増えるからな
927:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:40:18.77 lehaikR70.net
サカ豚ちゃんありがとうwwwwwwwww
928:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:41:08.36 vU/e8jto0.net
TVで話題=世代を超えてなんて時代はとっくに終わってるからな
929:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:42:27.61 gy9Wbl3Z0.net
>>916
有能な芸人とはいえカルトのガチ信者だからやっぱり認識のズレみたいなものはあるのだろう
930:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:43:16.07 CBcJ5s/m0.net
今日もメディアに扇動されてしまうバカジャップなのであった
931:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:46:42.97 XDMXpoTz0.net
ラリー?
932:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:55:26.72 N0Gh/tK40.net
>>889
また精神分裂病患者の連投発作か
発作止めキチガイ薬を飲んで安静にして棺おけ
933:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:58:37.24 OD34P6jB0.net
>>898
トンスル糞する
クソみたいな名前
934:名無しさん@恐縮です
23/03/16 20:59:11.51 Uw074CLy0.net
野球ファン≒ナイツファン
まぁ60台後半くらいだろな
935:名無しさん@恐縮です
23/03/16 21:07:38.02 mDWHD8/f0.net
朝の情報番組で子供達も見てるようなのやってたけど
明らかに仕込みだしな
936:名無しさん@恐縮です
23/03/16 21:24:48.23 HFkykk4i0.net
>>929
ペッパーミルだっけ?
あの仕込みもかなり痛いよね
100ワニ的な何かを感じる
937:名無しさん@恐縮です
23/03/16 21:26:42.22 pHxoLxJi0.net
>>113
24万人視聴して大盛り上がり!
って捏造報道してるだけ
938:名無しさん@恐縮です
23/03/16 21:28:49.52 9YwuAj/N0.net
>>931
玉蹴り不人気過ぎてくやしいねw
939:名無しさん@恐縮です
23/03/16 21:30:18.50 lehaikR70.net
おおおおにっぽーwwwwww
940:名無しさん@恐縮です
23/03/16 21:32:38.99 w/cjbPXb0.net
今、出先だけど視聴率50%超えの人出じゃねえぞ
もっと閑散とするはず
941:名無しさん@恐縮です
23/03/16 21:33:28.88 ogmYxJPO0.net
>>930
電車内でブラボー叫んでたおっさんが通報されてたぞ
942:名無しさん@恐縮です
23/03/16 21:35:07.88 9YwuAj/N0.net
>>928
サッカーファン≒鳥羽一郎ファン
まあ70代後半くらいだろうな
943:名無しさん@恐縮です
23/03/16 21:36:28.98 3ZarCzhX0.net
とりあえず話題のためにつけてるけど
面白みがわからないw
944:名無しさん@恐縮です
23/03/16 21:36:46.74 BFFUKn1R0.net
>>70
それらをやり過ぎて嫌われてるフェーズだよ、今は
945:(。・_・。)ノ
23/03/16 21:38:46.31 XFBZm6sd0.net
推定視聴者数を盛り過ぎたせいw
946:名無しさん@恐縮です
23/03/16 21:38:53.08 ogmYxJPO0.net
>>938
亀リプ過ぎてサカ豚必死やなw
947:名無しさん@恐縮です
23/03/16 21:45:19.04 eX74B/C60.net
>>115
硬式のクラブチームに流れてるんやろ
948:名無しさん@恐縮です
23/03/16 21:50:28.76 f0Im4t1m0.net
>>6
ほぼ全員老人
949:名無しさん@恐縮です
23/03/16 21:53:18.48 9YwuAj/N0.net
>>942
IDコロコロして悔しそうだね
玉蹴り爺ちゃんw
950:名無しさん@恐縮です
23/03/16 21:57:58.94 qJJIcqAy0.net
塙って野球好きなのになんでこんなネガキャントークするの?
951:名無しさん@恐縮です
23/03/16 22:00:54.16 pHxoLxJi0.net
>>932
え?
焼き豚の脳内ではチェコで24万人視聴したら豚の棒振り大人気!扱いなんだw
952:名無しさん@恐縮です
23/03/16 22:01:14.34 mnEzFpGV0.net
やきう選手って茶髪とか細眉とか、時間が15年前で止まってるよね
953:名無しさん@恐縮です
23/03/16 22:02:27.52 ogmYxJPO0.net
>>946
玉蹴り代表の髪型カッケーとか思ってんのかよw
954:名無しさん@恐縮です
23/03/16 22:03:19.02 pHxoLxJi0.net
>>947
ねえ
焼き豚の脳内ではチェコで24万人視聴したら豚の棒振り大人気!扱いなの?w
955:名無しさん@恐縮です
23/03/16 22:04:04.81 ogmYxJPO0.net
サカ豚今度は髪型に活路を見出そうとするw
956:名無しさん@恐縮です
23/03/16 22:04:45.08 pHxoLxJi0.net
>>949
豚だから日本語理解できないのかな?
焼き豚の脳内ではチェコで24万人視聴したら豚の棒振り大人気!扱いなの?w
957:名無しさん@恐縮です
23/03/16 22:05:35.43 9YwuAj/N0.net
>>948
おまはチェコでチェコ言ってる前に早く自分の部屋から出られるようにしないとなw
958:名無しさん@恐縮です
23/03/16 22:08:05.47 pHxoLxJi0.net
>>951
お前はサッカーサッカー言ってる前に早く自分の部屋から出られるようにしないとなw
寿命まであと10年も人生残ってないんだろw
959:名無しさん@恐縮です
23/03/16 22:09:29.06 faeygh+I0.net
ID:pHxoLxJi0
この陰キャあんまりいじめると泣いちゃうよ
960:名無しさん@恐縮です
23/03/16 22:11:42.14 pHxoLxJi0.net
>>953
俺にいじめられてチェコの話から逃げたのは老人焼き豚だけどなwww
961:名無しさん@恐縮です
23/03/16 22:12:30.31 NMCltmzV0.net
絶賛思春期中なんだから何聞いても反応無いだろ馬鹿か
962:名無しさん@恐縮です
23/03/16 22:13:55.39 kGIvgGF70.net
>>944
塙は野球好きだけど人気ないって事も分かってる
963:名無しさん@恐縮です
23/03/16 22:25:07.44 CbpMmfPw0.net
今時のガキって野球の好き嫌い以前にボケに対して殆ど無反応な気がする
アイツらには感情表現という文化がない、腹の底から笑うことを知らない
964:名無しさん@恐縮です
23/03/16 22:25:12.42 HKm8g+o50.net
>>5
これでなんで卓球やバドミントンが増えるかわからんって奴に説明すると
異常な少子化で子供が確保できなさすぎて大人数スポーツをやるという選択肢がなくなって卓球バドミントンやるしかないんだよ、できてバスケくらい
日本ってほんとに危機的状況
965:名無しさん@恐縮です
23/03/16 22:30:32.61 iyLmsHqC0.net
まーた明日もワイドショーやらニュースも野球野球なんだろウンザリ
966:名無しさん@恐縮です
23/03/16 22:33:55.54 UanJfNq80.net
BBAだけど、若者が見ないの何かわかる・・・テンポが遅くて試合時間が長いから
それに、今のところ相手のピッチャーが・・・で試合展開がまず面白くないのもあるかなあ
高校野球は面白いんだけどなー地元じゃなくても応援しちゃうみたいな
967:名無しさん@恐縮です
23/03/16 22:34:17.81 LH/Ykmm90.net
>>5
野球って五輪からだけで無く地球から追放されそうだな
968:名無しさん@恐縮です
23/03/16 22:43:50.29 tWhfoYHd0.net
そうかそうか
969:名無しさん@恐縮です
23/03/16 22:47:20.29 DSnzJ/j90.net
そうかそうか
970:名無しさん@恐縮です
23/03/16 22:50:54.44 oOnoYvGv0.net
女�
971:ェ割と見てるのは大谷見たさ
972:名無しさん@恐縮です
23/03/16 22:56:13.55 VlCKlN0R0.net
準決勝の組み合わせが急遽変わるような大会だっておじいちゃん達は知らなくても中学生は知ってるからな
973:名無しさん@恐縮です
23/03/16 22:57:58.79 FJo3iMht0.net
>>965
お爺ちゃん達よりも今の中学生の方が圧倒的に情報量多いからなあ😄
974:名無しさん@恐縮です
23/03/16 23:25:03.64 IdkA5R0I0.net
>>6
子あり50以上がほぼ観てるだけ
40代ですらほぼ観てない
975:名無しさん@恐縮です
23/03/16 23:29:03.91 +YJG7+160.net
誰に媚びてんだよ気持ち悪いw
中学生は興味示さないのがリアルで草、そりゃそうよ
976:名無しさん@恐縮です
23/03/16 23:36:19.22 J0hjmAWg0.net
>>887
病院行くのはお前だろ
あらゆる調査で大谷がアメリカで知名度ないのは証明されてるのに妄想の中で生きてるのな
977:名無しさん@恐縮です
23/03/16 23:40:33.29 6HBcsn0R0.net
>>969
あなたアメリカに住んだ事もなければ行った事ないじゃん
978:名無しさん@恐縮です
23/03/16 23:40:49.37 YEPoUgVH0.net
敗者復活戦をなくしたから少しは成長したのかなと思ってたら今度は大会期間中になんと準決勝のカードを操作するという前代未聞の暴挙wwwww
こんなんだから野球の世界大会はバカにされネタにされるんだぞ焼き豚さんよwwwww
979:名無しさん@恐縮です
23/03/16 23:45:28.53 gtBTmU4/0.net
いやこれは多分俺らはナイツの人柄とか芸風知ってるけど子供はWBC以前にナイツとかいう売れてないおっさんが何かボソボソ半笑いで言ってるから何も反応なかったんだろ
980:名無しさん@恐縮です
23/03/16 23:46:18.81 J0hjmAWg0.net
>>970
www
調査結果って言ってるのに頭大丈夫?
本気で全米が大谷フィーバーとか信じちゃった?
頭おかしいね
981:名無しさん@恐縮です
23/03/16 23:57:47.34 BIFt16uV0.net
ナイツを知らないだけなのでは?
982:名無しさん@恐縮です
23/03/16 23:58:23.51 85VOb6CO0.net
ホーム球場の周りですら日本人YouTuberが知名度調査してもほとんど知られてないしな
認めたくない人多いんだろうけど
983:名無しさん@恐縮です
23/03/16 23:58:44.65 85VOb6CO0.net
>>975
あっ大谷のことね
抜けてたわ
984:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:00:32.97 vd33nR/n0.net
>>974
WBCの話をしているのに?
985:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:01:23.38 qbVVfW730.net
>>973
へえ
見てみたいから調査結果UPして
986:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:02:56.64 zmocGPar0.net
キンタローと同じ松竹芸能のナイツだからシカトされたんだろ
987:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:03:33.13 R/ZfWwgk0.net
韓国のイ・ガンチョル監督ネタなんて知ってるわけが…
988:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:05:45.06 zmocGPar0.net
川崎民国ならデッドボールネタは受けたかも
チョンには
989:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:07:12.74 6RZD+uIm0.net
>>882
そう。その中年世代だけ異様にマスコミでサッカー推ししてるんだよな
サカ豚は不気味だわ
990:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:08:47.55 NYkNsBUT0.net
中年と高齢者だけでしたw
視聴率も操作してる可能性もあるな
991:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:10:32.13 6xRjhWCt0.net
まあこれがリアルだなw
周りもこんな反応だったよ
一応テレビでチャンネルは合わせてたみたいだけど
まともに試合見てないのがほとんど
まああんな退屈な試合見せられたらそうなるのはしょうがない
俺でも3.4回でスマホ弄り出したからなw
992:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:17:25.77 xkLmJWUE0.net
おれも大学生までは忙しくてスポーツなんて観てる暇なかったけど
上級ニートになってから初めて野球やサッカーを観るようになったよ
特に野球は生活に余裕がないとシーズン全試合観られないだろ
993:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:18:07.19 7OCTAkdn0.net
そもそもナイツが子供向けじゃないだろ
994:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:18:18.71 jSRxzVmz0.net
>>10
「4年前って、そんな最近のわけねえだろ。もっと前だよ」と書こうとしたら、2009年がもう14年も前なのか。泣きそうだ
995:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:20:40.54 gH/FNEBx0.net
>>978
アメリカZ世代(13-25歳)が好きなスポーツ選手
1位 レブロン(NBA)
2位 カリー(NBA)
3位 デュラント(NBA)
4位 C・ロナウド(サッカー)
5位 メッシ(サッカー)
6位 マホームズ(NFL)
7位 ブレイディ(NFL)
8位 ハーデン(NBA)
9位 アデトクンボ(NBA)
10位 トンプソン(NBA)
11位 ウェストブルック(NBA)
12位 ウィルソン(NFL)
13位 ネイマール(サッカー)
14位 大坂(テニス)
15位 スタフォード(NFL)
URLリンク(morningconsult.com)
・トップ15はNBA選手(7人)、NFL選手(4人)、サッカー選手(3人)、テニス選手(1人)
・MLB人気トップのジャッジは調査した28選手の中でワースト3位
・大谷はジャッジより人気スコアが2ポイント劣る。
・10人中7人のアメリカZ世代は大谷を知らないと回答
996:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:27:12.50 vd33nR/n0.net
>>986
大人の事情だろ
997:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:37:42.81 vd33nR/n0.net
>>987
途中で無くなると思ってただけによく続いたなって印象
998:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:39:20.69 /5HP8H2p0.net
>>312
成る程ねぇ
999:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:39:52.18 ldp3+QUB0.net
そもそもナイツ自体が微妙やん
つか見てたとしても反応に困るだろ
ワーとかキャーとか言って欲しかったのか?
1000:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:40:24.00 MFBeZ8VG0.net
野糞球は21世紀にむいてねーよ
1001:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:43:16.00 vd33nR/n0.net
ナイツも野球好きじゃん
1002:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:49:03.27 7ljVEyNi0.net
>>994
つーかニッポン放送のWBC応援係
結果的に若者の野球人気のなさ露呈してしまったけど
野球ファンがナイツのせいだろって言ってんのはみっともない
現実は受け入れようよ
1003:名無しさん@恐縮です
23/03/17 00:55:59.58 b13dsKlo0.net
>>61
会社員とユーチューバーが人気や
1004:名無しさん@恐縮です
23/03/17 01:02:54.32 Qbfl/5ts0.net
若い子ほんとにテレビ見ないからな
1005:名無しさん@恐縮です
23/03/17 01:05:35.47 vd33nR/n0.net
>>995
それでなのかよ
1006:名無しさん@恐縮です
23/03/17 01:10:27.73 e/vfJaDs0.net
>>680
コア視聴率は正直だな
韓国戦だけは勝ち負けの可能性ある試合だからな
1007:名無しさん@恐縮です
23/03/17 01:11:05.76 l2Z0zhNp0.net
>>1
最近の子どもは何の話題なら盛り上がるんだ
1008:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 13分 35秒
1009:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています